2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

浅尾美和 声震わせ涙…バス置き去り園児死亡事件に「遺族に対してああいう発言…怒りが凄く湧いてきます」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/09/08(木) 18:28:28.59 ID:CAP_USER9.net
9/8(木) 17:35配信
スポニチアネックス

浅尾美和 声震わせ涙…バス置き去り園児死亡事件に「遺族に対してああいう発言…怒りが凄く湧いてきます」

 元プロビーチバレー選手でタレントの浅尾美和(36)が8日、MBSの情報生番組「よんチャンTV」(月~金曜後3・40)に生出演。静岡県牧之原市の川崎幼稚園で3歳女児が通園バスに取り残され、死亡したことについてコメントした。

 浅尾は目に涙を浮かべながら、「ホントに暑かっただろうな、苦しかっただろうな。何で周りの大人が助けられなかったのかな、というふうに思いますね」と素直な感想を口にする。

 浅尾自身、7歳と5歳の男の子を育てるママ。「私も子どもが幼稚園にバスで行ってるので、本当に他人事に思えなくて…。気付くチャンス、たくさんあったと思うんですよね」と指摘。「去年も福岡で悲しい事件があって、こういうことは最後にしてほしいと思っていましたし、今の会見を見ていても、元気に“行ってらっしゃい”って送った我が子が帰ってこないなんて想像してないと思いますし、そういう遺族の方に対してのああいう発言っていうのはどういうことなのかなって悔しいですし、怒りが凄く湧いてきますね」と怒りをにじませた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6ce6173a904924f33825eb45d5a23388dd5fa205

2 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:30:07.78 ID:zr+cKPEH0.net
例の写真ください

3 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:30:19.45 ID:pJVuJI890.net
>>2
https://i.imgur.com/WKl8tht.jpg

4 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:31:19.68 ID:Qx45fV500.net
子供が死んだ、悲しい、許せないと表明するのは
なんかの儀式なんですかね?

5 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:31:53.47 ID:XxKoWbEc0.net
>>2

https://i.imgur.com/1QizSkD.jpg

6 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:32:13.57 ID:NsbPQQ1O0.net
もういい人アピールうんざり

7 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:37:48.65 ID:h7kNgJXm0.net
安心してください
明日には忘れてます

8 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:38:10.71 ID:DTjX4xlc0.net
赤の他人の死で泣くのは芝居と考えていいの?
そんなに今の日本にそんな優しい人がいるとは思えないけど

9 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:38:31.58 ID:FEcussFu0.net
なんか全員合格できるテストに合格して騒いでるみたい

10 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:40:00.20 ID:1FcqdaWv0.net
「いいこにしますのでもうゆるしてください」くらい哀しい事件だ

11 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:41:05.97 ID:WNVrlijK0.net
>>6
タレントいちいち言わんでいいよな

12 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:41:09.29 ID:/+0kX+Mq0.net
>>8
芝居ではないな
一瞬はそういう感情になるんだろう
しかし次の話題に移るとともに忘れる

13 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:43:36.07 ID:3f4mfkaq0.net
あんた関係ないじゃん

14 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:44:53.17 ID:Di2Q3K3q0.net
じゃあ
親が子供を見てるかといえば
見ていないでしょ?

自宅の駐車場で子供を轢き殺す
子供と遊びに行って目をはなしたすきに行方不明

親が子供を見てるかといえば
親も子供なんて見ていないでしょ?

アカの他人が
親より子供見てるわけないだろw
ましてや大勢の子供を預けられるんだからな

15 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:45:16.11 ID:w6ahAF7l0.net
え、なんで泣くの?
ご遺族?ご遺族の親族?お知り合い?

16 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:45:41.00 ID:D5l3Ztv00.net
年寄りをイジメて楽しいか?

https://imgur.com/7FDwJ5h.jpg

17 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:46:13.15 ID:hfW5eLZP0.net
バスで蒸し焼きにされた子供の親の気持ち
休んだ運転手の代わりにバス運転したせいで会見で謝罪させられる70過ぎの理事長の気持ち

両方考えよう

18 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:48:42.88 ID:eQpVcNSU0.net
>>13
お前はもっと関係ない

19 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:49:23.48 ID:Oh5imReb0.net
じゃー自分で送り迎えしろ
子供のためだろ
苦じゃないだろ

20 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:49:36.10 ID:Di2Q3K3q0.net
>>17
こーいった子供に絡む事故、少子化

全ては
親が育児放棄して
他人に預け働かなければ生活できない

そーいった社会構造
核家族化、女性の社会進出、、、
そーいったとこに起因している

21 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:50:00.17 ID:4z2jCNNy0.net
もうテレビが憎悪を増幅するのやめろよ

22 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:50:31.34 ID:wmA9zldQ0.net
自民党のせいだろ 何言ってるんだ
年金引き上げで死ぬまで働けしてるからよ
老人が溢れて判断が乏しくなってんだよ 
嫌なら自分で送迎しろ

23 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:50:57.11 ID:fbsD0EAj0.net
そして誰も運転しなくなった

24 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:51:09.53 ID:3f4mfkaq0.net
>>18
つまんねぇまぜっ返しw

25 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:51:15.05 ID:Di2Q3K3q0.net
フェミニズムなんてクソだろ?
女は家で家庭 、子供を守れよ

26 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:51:44.69 ID:wmA9zldQ0.net
泣いてばかりじゃなくて代案を示せ

27 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:52:33.51 ID:7c3je2jN0.net
史上稀に見る胸糞会見だったねこれ

28 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:52:57.21 ID:ytwRQUbX0.net
遺族以外はそこまでヒートアップする必要なくない?

29 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:52:58.60 ID:Di2Q3K3q0.net
女が
家にこもるのは嫌
親と同居は嫌

子育て放棄するから
こーいった事故が増える

30 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:53:09.29 ID:sUAn3mc60.net
自己責任なんよ平和ボケというかね子供あずけてるて結構なリスクと思わんと 

31 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:53:11.23 ID:e8FMe9yL0.net
へえ、美和ちゃん大阪で仕事してんねや
なんや大阪に住んでんのか?

32 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:54:02.07 ID:ytwRQUbX0.net
まあ今の日本は何かやらかした奴を国民総出で袋叩きにする事が娯楽になってるからね

記者会見しないで徹底的にマスコミには対応しないというのが最善と考えても仕方がない部分があるよな

おかしな世の中になったよ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:54:55.27 ID:IXOu2A0A0.net
芸能人の間でこのニュースにコメントするの流行ってるんか

34 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:54:57.05 ID:wmA9zldQ0.net
ジジイはすぐ鍵掛けるからな 
幼稚園バスなんてドア開けとけよ 
誰が盗むん バッテリー上がろうが

35 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:55:01.80 ID:/+0kX+Mq0.net
>>16
ライブのコメント眺めてたけど叩いてる連中は楽しんでやってる
みんなで映画でもみて実況して悪役をみつけて集中砲火するエンタメですね

36 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:55:12.27 ID:HyIascjQ0.net
イジメやね

37 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:55:50.98 ID:wmA9zldQ0.net
高齢者に働けと自民党がしてるから 
何も変わらない

38 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:57:06.63 ID:IMiBrBzG0.net
美人すぎる

39 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:57:31.04 ID:Di2Q3K3q0.net
保育園、幼稚園での事故より
圧倒的に親が目を離したすきにって事故の方が多いと思うがね

親ですら子供なんて
見てないでしょ?

親ですら
見てるのは
子供じゃなくスマホでしょ?

40 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:58:17.07 ID:hBCKhqmx0.net
本当オメコに議員させたらアカンわな
こんなんばっかり

41 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:59:26.73 ID:fHd1GJxK0.net
ノブ小池

42 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 18:59:56.71 ID:nHyOcBw/0.net
命が軽いんだろアホな奴等

43 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:00:29.24 ID:JJmroXzY0.net
>>10
フラッシュバックしちまったじゃねーか!泣

44 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:00:53.34 ID:RBfPrIyl0.net
>>32
今回の事故は有り得ないくらい杜撰な管理で起きた事件だからな
通り魔殺人とか飲酒運転事故と変わらん

45 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:01:18.78 ID:Di2Q3K3q0.net
母親なんて
すぐ男の保育士はー
なんてことを言う

そーいった結果でしょ?
運転手がいなくて
高齢の不慣れの園長がハンドルを握ることになるのは

46 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:02:27.51 ID:OzDiR+ON0.net
>>1
ああいう発言とか伝わらない記事を書くなよ

47 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:02:35.13 ID:Di2Q3K3q0.net
>>44
親が自宅の駐車場車庫入れで
子供轢き殺す事故の方が
よほど有り得ないと思うがね

そんな事故とても多いけどね

48 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:02:49.53 ID:UuGklBju0.net
じじいが誰かかばってる説でてるな

49 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:02:59.96 ID:+EqWpf0W0.net
>>3
アップだとすごいなw

50 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:03:32.06 ID:RBfPrIyl0.net
>>39
ちょっと目を離すってレベルじゃないから非難轟轟
最初の二時間くらいで誰かが出欠確認してれば助かったんだからな

子ども預かる仕事で預かった事を忘れて放置した挙げ句の死亡だからな

51 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:04:11.67 ID:ytwRQUbX0.net
>>44
大衆にとっては消費される事故のひとつでしかないよ北海道観光船沈没の時と同じように3ヶ月もしたら忘れてしまう

52 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:04:16.29 ID:AQXYmUFM0.net
あの理事長普通に認知能力が落ちてるでしょ

53 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:04:33.49 ID:Di2Q3K3q0.net
>>48
そりゃ
いるはずの子供がいないのに
何もしなかった者が一番悪いわな
いないのことに気付いていたんだから

54 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:05:00.34 ID:WRO0KbdP0.net
子供がいる人は堪らないだろうね。私子供居ないからそこまでは分かってあげられてないと思うけど、猫が閉じ込められたら他人の猫でも怒り狂うからそんな感じなのかな?と思う。

55 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:05:06.36 ID:h8xSxem10.net
幼保に預けないと生活できないほど困窮してる人がそれほど多いとは全く思えない

56 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:05:20.87 ID:xU/iowh70.net
パンチラ

https://i.imgur.com/ZZsUlqQ.jpg

57 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:05:28.82 ID:F1dUMPIe0.net
聴かれてもいないのにTwitterでいっちょかみしてくる芸能人よりいいだろ
テレビのコメンテーターってこういう仕事だし
今回の件で覚めたこと言うやつは頭おかしい

58 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:05:36.24 ID:Di2Q3K3q0.net
>>54
そもそもペット飼うこと自体がクソ

59 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:06:15.68 ID:LS2FA4IA0.net
気づくのはチャンスがあったなかったじゃなくて
義務なんすけどねー

60 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:06:34.83 ID:Di2Q3K3q0.net
>>55
要は
女が子育て嫌ってことだろ

61 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:07:21.33 ID:RBfPrIyl0.net
>>47
君は馬鹿だろ

ヒューマンエラーに類するミスと手抜きの結果のミスは全く違うからな

今回のは明らかに後者
子ども預かる仕事で誰を預かったかわからないってのが常態化してるとか有り得ません
無免許でフグ料理出して人が死にましたってくらいひどい話

62 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:08:28.71 ID:RBfPrIyl0.net
>>51
そう思う君は高温の車内で5時間閉じ込められてみたら良い

63 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:09:53.34 ID:Di2Q3K3q0.net
>>61
フグ事故なんて
よくある話じゃん

商売なんてテキトーなもんだよ
商売人に親以上のこと求めてもな

親ですら子供なんて見ていないのに

64 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:09:58.84 ID:RBfPrIyl0.net
>>14
馬鹿な君は知らないかもしれないけど出欠の確認しないような保育園、幼稚園は認可出ないから

65 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:10:07.01 ID:RGKQeXEp0.net
>>15
無関係な野次馬視聴者でも泣きそうになるやりきれない話だから生放送で突き付けられたコメンテーターも本音を出さざるを得ないんだろう
普段はバラエティと報道が半々の緩い番組でも人命がかかるとね

66 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:10:44.10 ID:RBfPrIyl0.net
>>63
無免許でフグの死亡事故なんてほぼ無いぞ

67 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:11:36.04 ID:Di2Q3K3q0.net
>>64
それは事故があって
はじめて発覚することでしょ?

事故あるという想定の認可取り消しでしょ?

認可取り消したとこで
子供は生き返らない

68 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:13:16.37 ID:+I8glUnq0.net
>>15
いやでも、空の水筒があったって記事を見たら暑かっただろうなって思って思わず涙が出てしまったよ

69 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:14:06.07 ID:6Xgdxgtq0.net
>>8
子供がいればわかるよ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:14:07.35 ID:a658HPwd0.net
声震わせ涙はキモティワルイ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:14:11.38 ID:Di2Q3K3q0.net
子育て中に
子供と出かけて
我が子が迷子なんて
親なら一度は経験したことあるのが殆どだろ?

親ですら子供なんて見ていないのに
アカの他人に親以上のこと求めてもな

72 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:16:02.19 ID:O3YNZFyw0.net
もうこのニュースいいよ
いちいちたてるな

73 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:17:58.48 ID:RBfPrIyl0.net
>>67
監査で出欠確認してないってわかって改善されなければ認可取り消し

74 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:18:15.09 ID:GohuYyLY0.net
ワイドショーでコメントするような賤業につかざるを得ない自分に情けなくて泣いたんじゃね?

75 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:18:31.95 ID:RBfPrIyl0.net
>>71
子ども迷子になって5時間気づかない親はいない

76 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:18:51.77 ID:IdEOxvNf0.net
>>1
理事長
「ちっ・・・、うっせえな・・・
廃園しまぁ~~~す!!」

77 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:18:54.89 ID:Di2Q3K3q0.net
女性が社会進出する先進国は
軒並み少子化問題を抱えていて
ベビーシッター等、
他人に子供を預けたことによる事故はとても多い

他人に子供を預けるってのは
要は子育てめんどくせえ
子育てより仕事してたほうが楽って思考で
子供を預けることには大きなリスクがある

そーいったとこから
フェミニズムとか
欧米思想を根本的に見直す必要がある

78 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:20:07.66 ID:l7QRzOV/0.net
>>6
お前って友達おらんやろ?そーゆーとこやで?

79 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:21:57.11 ID:Di2Q3K3q0.net
>>73
でも認可されてたわけだろw
文科省?厚労省?
自民党政権の責任じゃんw

80 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:22:28.77 ID:xTSstX/K0.net
>>68
しかも服を脱いだ状態で見つかったんだろ暑かったんだろうな赤の他人でも流石に可哀想って声が出たわ

81 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:24:26.33 ID:Di2Q3K3q0.net
>>80
親が
自宅の駐車場で
自分に子供轢き殺して
頭潰れて脳みそ目玉飛び出して
それは大して可哀想ではないなw

82 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:25:23.76 ID:PilFoB8b0.net
遺族が怒るのは当然のこととして理解できるけど、関係ない第三者が過剰に感情移入して
重大な過失を犯したとはいえ70過ぎた爺ちゃんを、よってたかって叩きまくるのも異様な感じがするわ

83 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:25:56.27 ID:QmwqSlys0.net
>>77
その考え方は否定しない
ただ今回のはそんなレベル高い話じゃない

84 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:27:44.59 ID:QmwqSlys0.net
>>79
もう少し勉強しなよ
認定こども園の許認可は基本的に市町村
まぁ、市の責任は否定出来ないと思う
ただ圧倒的に園が悪い

85 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:28:59.88 ID:QmwqSlys0.net
>>82
過失ってレベルじゃないからな
市バス運転手が常態的に飲酒運転してとうとう大事故ってレベルだから

86 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:29:10.77 ID:RxXunRaK0.net
遺族が怒るのは当然だが、他人をあまり信用し過ぎてはいけないわな。
ガキがどこにいるか、GPSなり警告ブザーなり持たせたほうがいい。
仕事はミスが起こるもの。いくら業者が反省して責任者がクビになろうが取り返しのつかないものはなるべくリスクヘッジしとかねえと

87 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:29:11.79 ID:0v1ny8f50.net
毎朝親が送迎すれば起きなかった事故
送迎バス法規制したらええな

88 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:29:36.79 ID:qzbP5pAB0.net
>>82
事件・事故で コメンテーターが目に涙を浮かべたり、 最近多くなってきてる違和感ある
統一教会問題も被害者とやらに目に涙を浮かべてなんてよく見たわw

89 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:30:38.33 ID:PM9ZpOyG0.net
サンデーLIVE!!でもそうだけど、浅尾は子供がいるから〜みたいなコメントばかりだ

90 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:30:52.48 ID:Di2Q3K3q0.net
労働者の減少
そーいった部分にも関わることだろ?
不慣れな高齢園長が運転しなきゃならなかったてのは

低賃金の保育士
誰もやりたがらない
これは政治の責任でもある

運転に自信のある男性保育士がいない
母親がロリコンと言って嫌う
それは母親のせいでもある

91 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:30:54.61 ID:0iMTRDlI0.net
白けるよね
たまにニュース読みながら泣くような事件あるけど何も変わらんし

92 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:31:12.88 ID:/mQGTSPz0.net
偽善者ばかりの世の中

93 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:32:00.38 ID:9Njp5xxp0.net
幼稚園って、園には連絡なしで欠席って割と多い、来てないと
「今日は欠席か〜」で特に園側では対応はしないってのはありえる。
サボりぐせのある高校生と一緒やな。

94 :カイト:2022/09/08(木) 19:32:58.59 ID:IyDt1XJA0.net
441〜

95 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:33:16.03 ID:0VneB6E80.net
>>24
お前がな

96 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:35:09.76 ID:Hw74gFSk0.net
園に過失があるとは言え、事故だからな。しょうがないと思うしかない。
親のネグレクトで餓死したり、虐待で死ぬ子どもの方がよっぽど胸が痛む。

97 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:36:55.36 ID:pveoL/ZS0.net
金とか権力と品性は別物だって分かるよな
子供が死んでるのに自虐で笑ってんだから

98 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:39:20.32 ID:uEPjePb10.net
赤の他人が憎しみや怒りをぶつけてどうしたいんだか
憎悪を増長させたって何の解決にもならない

99 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:41:03.02 ID:KFDAIqJK0.net
>>96
まぁ俺も似た感じ、かわいそうではあるけどさ
目黒の5歳女児虐待死の
「ゆるしてください。もうおなじまちがいしません。あそぶのやめるあそぶってあほみたいだから」
これが俺が一番キレたやつかな

100 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:41:57.02 ID:pdYIM0lC0.net
>>1
ワロタwwwwwwwwwww

101 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:42:52.37 ID:CIVJo5k90.net
>>99
やめろよ思い出しちまった

102 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:43:45.34 ID:Vr4EcLlg0.net
誰のどういう発言に対してか書いてないってどういうことだ?

103 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:43:50.31 ID:i+crQET90.net
懲りずにまだこんな番組作りしてるのか

104 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:43:50.49 ID:yvEN4oCg0.net
>>15
ドラマや映画で泣いてるやつに、こいつ何て言うんだろうな

105 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:44:59.69 ID:WUrq4Ceg0.net
ここは置き去りにされた経験のある長嶋一茂の意見を聞いてみたい

106 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:46:32.21 ID:nVAeExOH0.net
>>6
取り残されてザマアwメシウマwって浅尾が言えば叩くくせに

107 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:46:56.32 ID:8980TeEb0.net
>>105
覚えてないから参考にならない

108 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:48:07.27 ID:wb4v9YAh0.net
中川翔子さんがスタンバってます

109 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:48:33.90 ID:nGmWlAjj0.net
>>6
灼熱の中で逃げられず苦しんで苦しんで苦しんで
息を引き取った3歳の子供の最期をどれだけ想像できるか

君は想像できない痛みもわからない側の人間ってだけのこと

110 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:48:40.12 ID:i7Wgl9L50.net
>>82
ちょっとこの件はあっちこっちの芸能人から叩かれ過ぎな気がしてる
川崎だからかな

111 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:49:16.66 ID:8viqtqYg0.net
>>99
うわ言で「ヒマワリをさがしてる」と、言い残して亡くなった少女もいたな

112 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:50:18.51 ID:iPYJKLN70.net
ウクライナではミサイル攻撃で
子供たちが死にまくり
さあ泣け

113 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:51:01.35 ID:F1oIfbon0.net
実際に補助金とかもあるだろうが、
保育園のビジネスってどうなってるんだろ
低賃金と言われてるけど、ほんとに儲かってないのか、
経営者が吸いとってるのか闇ありそう

114 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:52:00.42 ID:VzxBLNQ80.net
>>109
一時の感情に浸って飽きたら忘れるくせにw
女は特にそうでしょ

115 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:53:08.62 ID:wlDwfUJG0.net
ヤリマンは黙ってて!

116 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:56:04.01 ID:kMyyz5XB0.net
統一教会にも同じこと言えよ

117 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:57:33.81 ID:sWmQwhbU0.net
>>114
お前なんか一時の感情すらないじゃん

118 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:59:36.67 ID:LAzmzK/p0.net
社会システムのせいにしようとしているカスがいるけど幼稚園保育園で子供の確認しないとかそれ以前の問題だわ
誰が来てるか来てないかを確認しないでよく運営できるな
今回のことなんてバスの後ろまで行って確認すれば防げたわけで、年寄りでもそれくらいできるだろ

119 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 19:59:56.96 ID:2tum+5320.net
優しい人や

120 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:00:49.20 ID:9jpaM1h10.net
クソスレ

121 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:04:36.23 ID:u1x8N5640.net
予想通りお前らひねくれた書き込みばかりだな
調子に乗ってそういう書き込みばかりしてたら本当にそういう人間になって町内の名物おじさんになるぞ

122 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:05:19.36 ID:DWd7YMQC0.net
結婚、出産してタレント活動してんのか
全く知らなかったわ

123 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:06:54.14 ID:QmwqSlys0.net
>>93
無いです

124 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:07:10.47 ID:pg/Mvp810.net
水着は?

125 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:07:14.37 ID:QmwqSlys0.net
>>96
業務上過失致死って事は事件

126 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:07:32.20 ID:nVAeExOH0.net
>>121
芸スポにもクズはいるけど本当に根性ネジ曲がってるのは
ヤフコメやツイッターのほうが多いぞ

127 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:08:20.26 ID:V2sgzxUW0.net
画像アップしている人、関連画像を挙げてください。ばばあのパンツやらガキの絵ズラいりません。
鼻の下伸ばして期待して閲覧しているもので…テヘッ

128 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:08:41.23 ID:CXWbqIaX0.net
この人が生き残っとるのがすごいな

129 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:09:17.43 ID:QmwqSlys0.net
>>86
有り得ないレベルの手抜きだからね
このレベルに対応するなら完全自給自足生活しかなくなるぞ

130 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:10:56.56 ID:DYEaWYXs0.net
この話題色んな人参戦しすぎ

131 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:11:02.41 ID:4p9d80zu0.net
たりめーじゃん
ビジネスでやってんだぞ
綺麗事抜かすな

132 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:12:34.11 ID:CXWbqIaX0.net
>>109
自分に酔ってんなぁw

133 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:14:08.32 ID:9Njp5xxp0.net
>>188
出欠の確認はしても特に連絡なければ欠席の理由まで突き止めないだろう

134 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:14:53.87 ID:vVm+bM560.net
でも安い保育料と少ない人手で子供の命を預かる仕事っていうのもとんでもなく大変だよな
十分な人手と労働に見合った報酬を得られるようにすることも急がないと現場環境は改善しない

135 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:16:30.08 ID:YaT0iqYV0.net
でも今頃は暖かい風呂でも入ってバスのことなんて忘れているよ

136 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:16:55.94 ID:cxjfpewa0.net
https://i.imgur.com/hHUFkK5.jpg
https://i.imgur.com/xiIwwFJ.jpg

137 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:17:13.87 ID:qpGAZhQf0.net
>>8
悲しいドラマとか見てる感情と一緒なんじゃないかと思ってる

138 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:18:13.25 ID:LL4AY+eb0.net
この幼稚園の職員は全員未経験者な感じがする

139 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:18:23.54 ID:TofE+4iP0.net
ああいう発言て?
園長が何か失言でもしたのかな?

140 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:18:32.77 ID:lKytbpe20.net
芸能人どもがこぞって責任だけ押し付けて気楽な商売だな

141 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:19:07.47 ID:xKknEh1V0.net
母親オウムだっけ?

142 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:19:10.24 ID:Ot/sI0tT0.net
テレビで言うのは簡単

143 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:19:18.01 ID:qFuoA+E80.net
>>139
細かいツッコミを入れられる、森元状態よね

144 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:20:16.05 ID:Ri9YAwrZ0.net
バスの芸能人コメントスレが多いと思ってたけどスレを立ててるの全部同じやつやんけ

145 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:20:27.16 ID:SqD/9nHp0.net
凸までらしたら本気だと信じる

146 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:22:24.68 ID:lKytbpe20.net
会見のプロでもないそのへんのじじいの発言に無理やり解釈して総叩きするのもな
それこそ誹謗中傷だろ

147 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 20:22:39.89 ID:pgc6l1ea0.net
>>80
すっぽんぽんで

148 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
お前のお気持ち表明して何が解決するのか

149 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>20
実家暮らしをこどおじこどおば呼ばわりで拡大家族全否定の風潮が続く限りはどうしようもないな
どうせこどおじおば煽りしてる連中も核家族共働きで子供は保育園、爺婆は介護士に丸投げなんだろうしな

150 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
怒りのヌード、じゃなくて?

151 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
この事故への怒りや悲しみを誰もが感じるだろうが
ギャラもらって芸能人が公共の電波に乗せて負の感情を発信しても良くないのでホント止めてほしい

152 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>132
お前って友達おらんやろ?そーゆーとこやで?

153 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
気の毒に思うけどそこまで感情的にはならないって人って言うのは分かるし、別に何とも思わない人もいるだろうけど、他人だけど悲しいとか悔しいって思う人をやたら批判する人は謎だわ

お前も泣けよって強要されてる訳でもないのにw

154 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
怒りが沸く、ああいう発言とは、なにかね?

155 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>62
馬鹿は極論しか言わんよな
お前は当事者でもなければ遺族でもないんだろ?
ならニュースをみて叩いているだけの第三者に他ならない

156 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>114
確かに
もう富山の行方不明で死んだ子の事上書きされて忘れかけてるもんな

157 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
この人誰だっけ?

158 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>118
部外者が後から言う分には簡単
休みのときは必ず親が連絡入れる家庭だったなら保育士も違和感に気付くよね
普段から連絡せず人任せにしてたからあああの家の子供また休んだんだとなるわけ

159 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
芸能人このニュースにお気持ち表明しすぎでしょ

160 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
そろそろ理事長クビ吊るんちゃうか?
やめとけよ

161 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
香川なんかよりこのじじい全力でいくべきだろ
飯塚んときとくらべてずいぶん勢いないぞ

162 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
母親についてはどう思ってんの?

163 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
正義マンがテレビで一般人を攻撃しすぎ
関係者の子供や孫が自殺しそう

164 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
この人、美人なんだな
ビーチバレーやっている頃は色黒だったからな

165 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
今ならいくら悪態ついてもイイネしてくれるからなここぞとばかりにいっちょ噛みしてくる

みんな鬱憤が溜まってんだよ

166 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>4
オマエは怒りわかないのかよ、キチガイ

167 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>4
オマエは怒りわかないのかよ、キチガイ

168 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>155
君は想像力に著しく欠けてるな
この子は信じられないレベルの手抜きによって苦しみながら惨たらしく殺されたんだよ
自身がその立場になることを想像すらしない人間は黙ってなよ

169 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>158
この子の家はキチンと欠席連絡してたそうですよ
根拠の無い誹謗中傷はやめよう

170 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>158
お前遺族から訴えられて逮捕だな

171 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
運転手可哀想悪いことだけど糞タレントどものコメント腹立つは

172 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>6
素直に怒りが湧くし、いい人に思われたいとかそんな感情なんかよりただただ腹立たしくて悲しい
それが普通の感情かと

173 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 21:07:27.02 ID:jA7jGblj0.net
>>171
何がかわいそうなの?頭大丈夫?、子供が死んだのにニコニコして老人なのですぐ忘れてしまうと言い訳するやつのどこが可哀想なのか

174 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 21:14:33.60 ID:S7zfkyH70.net
>>158
他の家の子の保護者が休みの連絡してこないのが多い園ってだけ
だらしない保護者といい加減保育士の被害者という感じかと

175 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 21:16:34.99 ID:7ffwgBM60.net
いたましい話だなとは思う
だが怒るなら現実的なレベルの対案ぐらい出さないと

176 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 21:21:31.98 ID:RBfPrIyl0.net
>>174
保育園側が出欠確認するのは相手関係無く義務だからな

177 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 21:21:51.74 ID:S7zfkyH70.net
正義マンがただ怒りをぶちまけてても、勤務体制が悪いとまたミス起こるだろうにな

178 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 21:22:34.61 ID:RBfPrIyl0.net
>>175
対案ってレベルの話じゃない
預かった子どもの数くらいキチンとわかっておくってだけの話

179 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 21:23:16.87 ID:RBfPrIyl0.net
>>177
マトモな保育園や学校で出欠確認しないなんてところは無い

180 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 21:32:25.38 ID:S7zfkyH70.net
>>179
いい加減な園は全国探せば他にもまだあると思うが、この事件でちゃんとするかというと不明だな
安い給料安い人材、いい加減なシステム、園長は地域の金持ちアホなボンボンとかそういう感じでw

181 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 21:36:25.90 ID:FHo3oPzs0.net
>>4
専門家でも学者でもなく、IQが特別高いという訳でもない人がコメンテーターをやる風潮はおかしいよね
彼らは世間の共感を得られ易い置きにいったコメントをするだけのお仕事だから、本当に無駄な時間だよ

182 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 21:47:02.78 ID:f7yiOF+L0.net
>>15
ロボットかこいつ

183 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 21:52:08.85 ID:d+cmAnGl0.net
ごめんああいう発言って?

184 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 22:06:59.23 ID:RFj1Exd10.net
>>181
情緒主義的に必用なんです

185 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 22:09:12.82 ID:6cFVebJ20.net
可哀想ではあるよね
他の仕事だったら小さなミスの一つでしか無いのにさ
たまたま幼稚園で働いていたせいで子供が亡くなって叩かれまくる
俺ならそんなリスクのある仕事は選ばないな

186 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 22:10:23.44 ID:ytwRQUbX0.net
>>168
反論できずに最後には『黙ってろ』とは畏れ入る
正義を振りかざす人ってのは攻撃的とはよく言ったものだ

痛ましい事件が起きる度にとびついて騒ぎたてる事実は何も変わらないんだから受け入れたうえで騒いでろ

187 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 22:11:29.22 ID:O1uz68Wp0.net
保護者と職員の十数名が過呼吸で搬送とかいうのも理解できんわ

188 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 22:12:05.56 ID:RFj1Exd10.net
>>180
幼稚園はほぼ世襲だからな
幼稚園は文科省管轄だけど、新規開園は難しい
満たさなきゃならない条件が厳しくて新規参入はほぼ不可能w

競争が無く利権化してるんだから
ポンコツ幼稚園もあって当然だと思う

189 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 22:15:22.70 ID:2XpZfFnq0.net
まあこどおじには分からんと思う
子供がいればこういうのに共感できるようになる

190 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 22:19:57.33 ID:RFj1Exd10.net
>>189
3歳児と言えば可愛い盛りだからねえ
やりきれないよ
それも朝「いってきまーす!」って出ていって、夕方にまさかの対面だろ?
人生にこれ以上の悲しみは、そう無い

芥川龍之介ならちょっと違うことを言うのかも知れないけど

191 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 22:36:02.91 ID:ZifdW3Je0.net
浅尾リカ

192 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 22:37:55.22 ID:w/78mNu30.net
>>188
だいたい他で就職できないバカボンが運転手してるもんな。

193 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 22:43:10.72 ID:dU2NsMDh0.net
偽善者マジうざい…普通、自分の友人知人両親などが死んで泣くなら分かるが、まったくの他人が死んで泣けるか?

194 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 22:49:53.27 ID:u1x8N5640.net
>>193
俺は泣いたけどね君想像力ないんじゃないの

195 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 22:50:07.23 ID:2XpZfFnq0.net
>>193
こどおじにはわからんよ
子供ができればわかるそれが人間になるということ
こういうとこが子供いないやつが半人前と言われる所以

196 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 22:55:10.49 ID:HEVI3T6z0.net
>>195
つまらんマウントを取るお前が一人前ってか?w

197 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>196
マウントじゃ無いもう人種から違うってこと
上も下もない経験してないことがわからないのは仕方ない

198 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>197
便所の落書きで必死ですね
大人になりましょう

199 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
芸能人は私怒ってますみたいなの止めたほうがいいよ

200 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 23:32:26.96 ID:LAzmzK/p0.net
>>158
アホみたいな意見だな
園側がチェックすれば防げるんだからやれよ 学校でも出欠確認くらいはするだろ
バスの全長が何kmもあるんかよ それくらいの手間を惜しんでこんな事件引き起こす方が恐ろしくないか 子供を守るためでもあるけど園を守ることにも繋がるんやぞ

201 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 23:35:41.94 ID:2XpZfFnq0.net
>>198
まあ子供を持てばわかるよ
これはもうこう言うしかない仕方ないこと

202 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 23:43:46.44 ID:FHo3oPzs0.net
>>201
誰と勘違いしてるのか知らんけど俺は子供居るぞ

203 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 23:52:55.13 ID:eNyZ/UCZ0.net
この事故が微妙なタレント達の好感度上げに利用されるのが
不憫でならない

204 :名無しさん@恐縮です:2022/09/08(木) 23:59:30.98 ID:myD9pxsp0.net
>>203
このワイドショーサーカスは完全にビジネスモデルが確立されているからね
生前の小田嶋隆も書いていたけどね

205 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 00:03:23.88 ID:7ujfyfeT0.net
ノブ小池

206 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 00:09:08.94 ID:2zkA6MFa0.net
>>186
反論が見えないくらい馬鹿なんだね
かわいそうに

207 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 00:17:16.57 ID:ksPBT9Vp0.net
>>1
な?マスゴミ向けの会見なんかいらんだろ?ヘンなヤツに絡まれるだけなんだから保護者説明会だけでいい

208 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 00:19:41.73 ID:ksPBT9Vp0.net
>>193
まぁ他人のガキが死ぬより犬猫が死ぬニュースの方が悲しいな

209 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 00:24:08.69 ID:D4MEAhzi0.net
>>1
親に轢き殺される子供のほうがずっとかわいそうだよね
殺したのが他人なら遠慮なくぶっ叩けば気が済むけど
身内だとどうしようもないよね

210 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 00:25:11.92 ID:Y7z/UCfJ0.net
悪気があるわけではないんだよ
ボケてるか、ちょっと頭弱いだけ

211 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 00:55:04.75 ID:BOH41//R0.net
この件で当たり前のこと言う芸能人多すぎるな

212 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 01:14:32.83 ID:fZuHVbB60.net
やっすい賃金で丸投げしてるくせに ALSOKでも雇えば あの人らちゃんとやってくれるぞ 責任100ゼロじゃないだろ

213 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 01:39:16.45 ID:BcCAQYgm0.net
>>8
地元の東海地方のテレビによく出てるけど、浅尾さんは結構頻繁に涙ぐんで話したりしてる。涙腺が弱いんだと思うな。

214 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 02:00:51.40 ID:yYbNHlw50.net
>>213
ワイドショーコメンテーターとして最高じゃん

215 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 02:11:38.27 ID:H0sYEDAP0.net
誰のどの発言か書けよわからねえよ

216 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 02:17:17.11 ID:iXKkET4G0.net
何で全く関係ない人がキレてんの?

217 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 02:18:48.39 ID:X2/9WbmM0.net
>>4
オマンコは共感力()が高いからじゃね?

218 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 02:21:09.37 ID:sQRSfdEL0.net
関係ないアホがごちゃごちゃうるせーよ
なんで世界に向けて発信するんだよ

219 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 02:23:36.16 ID:hkyBN3/X0.net
他人に大切な子供を預けるのはそういう危険もあるよ

220 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 02:33:49.85 ID:kMB5SAx30.net
降りなかった子供が一番悪いのにね

221 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 03:39:42.45 ID:OQkLN+vm0.net
>>1
保育園はもの運んでると同じ感覚で送迎して
教室でも荷物届いてないわねと同じだもんなー
親として選べる、通わせる基準に達して居ない現実に唖然とするな-
よくこんなので40年以上老舗でやれたもんだよ!!

行政も無能なら老醜汚すこの園長も老害そのものだな
少なくとも60になる前に事業譲渡なりすべきだったのだろう
経営者交代していれば行政も注視しただろう
ほと情けないほど行政放置してたのだろう、
75才のコンビ送迎バス運行は異常としか言いようがない!!

222 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 04:00:46.99 ID:67JfDYT50.net
>>20
コストカットも原因だよ
現場職なんてどこも大変だ
だから事故が起きる
介護なんか酷いぞ

イギリスは約200万以下の貧困状態が無税
日本も年収200万以下は無税にすべきだな

223 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 04:15:41.87 ID:jApJzKtw0.net
>>188
その一方で、民間の保育園はあちこちで誕生しているのよね…
税金補助金じゃぶじゃぶだから、新規参入にも壁が高くないし、融資が降りやすい

224 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 04:19:52.86 ID:DuM7+iI80.net
一時期のビーチバレー人気は浅尾と菅山かおるの人気のおかげなだけだったな

225 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 04:27:21.66 ID:passEIl/0.net
>>224
今もムチムチして可愛い子いるけどな
坂口佳穂 さんだがにもうおやめになってる模様

226 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 04:38:29.10 ID:DuM7+iI80.net
>>225
坂口じゃ格落ち感がある
木村沙織だったら話題性でなんとかなるかどうかというところ

227 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 04:48:08.93 ID:Jvlyz1GV0.net
>>4
壺だとおもう

228 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 04:59:50.54 ID:1umnjMY50.net
そろそろ変化球狙う有名人出てきそうだな。さすがにこの手の意見は出尽くしたし飽きたw

229 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 05:02:21.56 ID:+NY0tc+80.net
この人の現役時代の華は異常。
オグシオと実績はかなわんがルックスへ
圧勝。
今の歳いった容姿も良い年齢の重ね方している最高。

ALSOKの吉田沙保里は親しみやすかった。
しかし本人は綺麗になりたかった。。

230 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 05:11:48.85 ID:xePC5rag0.net
幼稚園、保育園とか危ないから預けない方がいい

231 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 05:34:17.55 ID:4tMuN86O0.net
浅しか合ってないのに浅田真央の姉ちゃんと思って読んでた

232 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 05:43:55.45 ID:xGKQ2hwO0.net
こういう所はまたヤルと思うよ

233 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 05:53:03.10 ID:rsjF6W/+0.net
>>200
副担任がいないことに気がついて担任に報告してたらしいよ

234 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 06:35:38.38 ID:HR0c7WIL0.net
ちょっと待て浅尾美和って36!?46ぐらいじゃね?
24年前にビーチバレー見に行ったことあるけどあれ浅尾美和じゃなかったのか??

235 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 07:32:31.87 ID:roAh5uhB0.net
ほいで?

236 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 07:45:34.66 ID:vBZdyed80.net
「ママごめんね...」

237 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 08:03:46.76 ID:8KfoQHaI0.net
>>3
長年タバコ吸ってるとこんな肌になる

238 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 08:51:47.81 ID:XemgY6Gt0.net
>>4
いい人アピール

239 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 08:52:51.95 ID:XemgY6Gt0.net
>>195
子供を持ってもお前は何も成長してないみたいだね

240 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 08:53:42.45 ID:XemgY6Gt0.net
>>197
大丈夫かお前
なんか余裕なさげだぞ
大人になれよ

241 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>206
あなたのような人にとっては顔真っ赤にして正義を振りかざすのはさぞ気分がよいものなんでしょうね
これからもイナゴのように次から次へと事件を渡りあるいて正義を振りかざし続けて下さいね

242 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 09:39:11.90 ID:vevzdZq70.net
>>241
正義ではない
果たすべき義務を悪意で怠り命を奪った事に対する怒り

君は単純に想像力無いだけなんだろ
こちらの意見には一切答えないで誹謗するしか出来ないようだしな

自分自身が被害者ならどう感じるか答えられないなら君の意見は無価値

243 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 09:46:10.35 ID:+XAj7sl50.net
>>14
確かに
でも今に始まったことではない

244 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 09:50:20.46 ID:Y75cBvQh0.net
>>84
副園長が市長の娘らしい
市長はずさんな認可してたかもな

245 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 10:44:25.92 ID:3ffi+Lav0.net
>>242
それだと毎日怒ってないとだね

246 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 11:04:39.06 ID:vevzdZq70.net
>>245
ここまで酷いのは少ない

247 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 11:19:19.68 ID:3ffi+Lav0.net
想像力www

248 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 15:37:43.49 ID:npWQjnsW0.net
なんでこんな奴引っ張り出すの?

249 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
あっちのスレ停止してる。。。よほど都合が悪いようだね

250 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>244
そうなのか
市長は次の選挙はお寒いな

251 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 19:00:50.04 ID:UnliWHJp0.net
私も今日1日中泣いてた

252 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>246
お前が知らないだけ

253 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
美しいワレメが忘れられない

254 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 19:28:33.76 ID:UnliWHJp0.net
千奈ちゃんの献花台凄く花束や飲み物が供えられてるね。。。

255 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 20:24:40.49 ID:C5eJeawv0.net
すべて岸田が悪い

256 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 20:42:40.43 ID:AFig/dwo0.net
あの園長は地獄に行けると思う

257 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 21:07:47.07 ID:UnliWHJp0.net
ふくえんちょうも都知事に妖怪が憑依したみたいな感じ

258 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 22:31:05.16 ID:oiZpm3H+0.net
>>217
仕事なんだからそらコメントするだろ
おまえみたいな無職には想像できないんだろうけど

259 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 22:34:41.90 ID:kslnzxxt0.net
何で今回の女の子は写真が出てこないの?
富山のレオン君は写真がすぐに出てきたのに

260 :名無しさん@恐縮です:2022/09/09(金) 22:58:06.48 ID:UnliWHJp0.net
千奈ちゃんこそ国葬してあげたい

261 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
出演決まったローカル番組を早々に寿フェードアウトした人

262 :名無しさん@恐縮です:2022/09/10(土) 09:52:59.41 ID:zjQxbZEt0.net
>>62
意図的に無理やり閉じ込めたなら
そう思うけど 
降りなかったわけで

263 :名無しさん@恐縮です:2022/09/10(土) 09:57:47.16 ID:OI26UBWl0.net
3歳児なんてまだ人間じゃないからな
大人が100%命を守らないといけない
そもそも家から出すことも危ないとは思うけどな

264 :名無しさん@恐縮です:2022/09/10(土) 11:47:19.47 ID:vQbdGMKq0.net
赤の他人の子どもが死んでなんで泣くの?
とか言ってる人いるけど

自分には共感能力が備わっていないということを自覚した方がいい

265 :名無しさん@恐縮です:2022/09/10(土) 12:12:49.63 ID:D3AD95xj0.net
>>262
お前何言ってるんだ?

266 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>15
可哀想な奴、共感能力が著しく劣ってるんだね

267 :名無しさん@恐縮です:2022/09/10(土) 18:40:22.23 ID:G+06f1Vw0.net
ギャラGET!

総レス数 267
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200