2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

矢沢永吉「ライブ強行」批判に「こいつらアホなのかw?」 元ZOZO田端信太郎氏が異論「誰に『迷惑』がかかったのかな?」 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/09/20(火) 17:22:03.82 ID:CAP_USER9.net
https://www.j-cast.com/2022/09/20446161.html
2022年09月20日13時32分

 元ZOZO執行役員の田端信太郎氏が2022年9月18日、台風14号が接近する中でコンサートを決行した歌手の矢沢永吉さんをめぐる一部の批判に対し、ツイッターで異論を呈した。

 矢沢さんのコンサートは、18日夜に福岡ペイペイドーム(福岡市)で行われた。

 矢沢さん側は、当日の正午に公式サイトで決行を発表。「ご来場いただく方は、ご自身の判断で必ず安全を確保できる方、帰路につける方のみご来場ください」と呼びかけた。参加を断念する場合にはチケット代を返金するとしていた。

 大型の台風14号が接近する中での開催判断に、インターネット上では賛否の声が相次いでいた。

 そんな中、コンサート開始前に田端氏はこの話題に反応。18日夕のツイッターで「台風だろうが、コロナだろうが、円安だろうが、不景気だろうが、戦争だろうが、『やる奴はやる』『やらない奴はやらない』時代も世代も関係ない。普遍で不変の真実だ」と矢沢さんサイドの決断に賛同した。

 続く投稿では、開催を強行する矢沢さんへの批判が多いことに触れ、「こいつらアホなのかw?」「他人が楽しむのが許せない奴なのか?」と苦言を呈し、「『やらない奴』ってやらないだけじゃなく『やる奴』の文句を言うのよな」と指摘した。

 さらに田端氏は、「自分の頭で考えられない人って、自分の頭で考えて自己責任で行動する人の足を引っ張りたいのだな、と分かりました」と持論を展開。コンサート終了後には、「結局、全然普通にライブ出来てるみたいじゃん」と指摘していた。

 田端さんは19日にも、ライブ決行によって周囲に迷惑がかかったのではないかと問題視するユーザーの投稿に反応する形で、「今回の矢沢永吉ドームライブ決行で、実際に、どれくらい、誰に『迷惑』がかかったのかな?」としていた。

2 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:23:13.32 ID:z1DqeEKl0.net
結果的に矢沢の勝ちやん

3 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:23:18.50 ID:XOe+r1Zo0.net
スゲェあほw

4 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:23:39.98 ID:OAd23nT10.net
周辺の宿泊施設

5 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:23:43.32 ID:GD+BNdRn0.net
自己責任

6 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:23:51.04 ID:OOcSUUEn0.net
だれ?

7 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:25:41.24 ID:OZU54KYK0.net
バカッターに騙されてまでタオル屋さんを批判した馬鹿は失笑する

8 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:25:44.13 ID:wQCiCCEw0.net
矢沢ってそもそも潜在的ヘイトが高いからな。
音楽的にも大したことないのにやたら大物ぶるし

9 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:25:44.44 ID:JSNCthwx0.net
これパッパラパーのアホは来るなって矢沢側が言ってるから個人的にはあんまり気にならんけど、批判する声があるのは当然にも見える

10 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:25:51.78 ID:zTvPlIb40.net
壺売るかタオル売るかの違いしかないな

11 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:26:02.53 ID:b24ZnP6b0.net
誰だよこの無名売名ジジイ

12 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:26:09.07 ID:DnGJN3y20.net
宿泊施設と公共交通機関

13 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:26:28.19 ID:gCftvAxW0.net
死人でてたら同じこと言えんかっただろ

14 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:26:33.83 ID:H4gs6jGw0.net
批判してる連中への違和感はこれなんよな。何目線で批判してるんだろう。
100歩譲って福岡県民でリアルに迷惑被りましたって言うなら分からんでもないんだけど
全く迷惑もかかってない、矢沢のコンサートに行ったこともない、
他県でぬくぬくとした安全な場所から叩いてる連中は何なの?

15 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:27:00.97 ID:Doi+fjSS0.net
自己責任だろボケ

16 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:27:01.12 ID:E2A8ExHC0.net
自分がアホって自己紹介してるのか流石バカッター

17 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:27:31.09 ID:TPsGefHz0.net
>>13
死人でも出てたら批判に正当性があったろうけど出てないから難癖に過ぎない。

18 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:27:42.09 ID:gsl4QxeC0.net
いうて雑魚な台風だったな
テレビでめっちゃ煽る割には

19 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:27:52.55 ID:7dgXXfMd0.net
誰だよw
なんで一企業の元執行役員が記事になるの?笑

20 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:28:47.22 ID:orDTJ0VF0.net
今の時代配信のppvで済むのに…
なるほど、どうしてもタオルを売りたかったのだなー

21 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:29:08.82 ID:xr7q3G770.net
いかない人にはちゃんと返金しますて発表してたんだからそれでも行く人は自己責任だと思う宿泊予約してしたから行くて人もいただろうけど

22 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:29:14.17 ID:s1k3YI8t0.net
>>1
何いってんだこいつ

23 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:29:50.00 ID:TPsGefHz0.net
>>20
済まないから台風でもいってる奴もいるんだろ。

24 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:30:03.52 ID:UpRQBrts0.net
この件に関してはクソ雑魚台風で中止したほうがバカよな

25 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:30:37.90 ID:hgnCDe+80.net
>>14
安全な場所にいなきゃ駄目なときだっただろ

26 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:30:45.95 ID:QXkzZeOg0.net
近所の避難所だろ

27 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:31:25.47 ID:43C/Iiyd0.net
何かあっても助け求めないならいいんじゃね
まぁどうせその時になったら消防や警察に電話かけまくって
早く助けろと偉そうに罵倒するんだろうけどな

28 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:32:00.77 ID:DYfuUByu0.net
矢沢「俺はこいつ嫌いだけど、ヤザワはどう思うかな、えっ、嫌いだって」

29 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:33:30.46 ID:A5qVpABt0.net
周辺の避難所や居座られた宿泊施設に警察だな

30 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:33:44.31 ID:LV4a5rcj0.net
>>14
それよりデマ流したやつらと
それを拡散して叩いてた連中は
リアルに実害をもたらしてるわけで
そいつら全員けつあな確定でいいわ

31 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:33:55.98 ID:OZVUzVeQ0.net
まあなんだろうね、小学生によくいた
せんせ〜田中くんが廊下走ってました〜いけないとおもいま〜す
みたいなウザさを感じるよねネットの賛否の声ってやつ

32 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:34:10.34 ID:LV4a5rcj0.net
ちょうど29にいるな

33 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:34:25.05 ID:KG2i0YcM0.net
年取ると何があるかわかんないからね
永ちゃんもファンもお年寄りなんだから
大目に見てあげればいい

34 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:35:05.07 ID:WqIjxOdm0.net
台風過ぎるまで
ドームで監禁してりゃ批判は出なかっただろう

35 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:35:43.89 ID:15AWJ/Q50.net
レベルの低い援護なら、無い方がマシやぞ
無能な働き者

36 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:36:36.49 ID:tq6oResh0.net
雑魚台風だったわ
気象庁の奴にびびらされて対策して損したわ

37 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:36:42.46 ID:TUz2wZ7h0.net
>>9
そのパッパラパーのアホが支持基盤だろうがよ🥴

38 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:36:47.91 ID:Bc9wRJ+R0.net
数年前に海外で人質になったジャーナリストの時に話題になったけど自己責任って話なら最後まで自己責任を通せって話
コンサートスタッフなんかも含めて万が一何かあっても公共を使わないって誓約してやるなら文句は言わない

39 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:37:11.74 ID:kp6Iuwk00.net
>>29
周辺の避難所に居座ったというソースはどこなの?

40 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:37:33.58 ID:O/+f2VCD0.net
1番アホなのは台風の最中にライブ行った奴だろが

41 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:37:46.01 ID:NSVK71AB0.net
不謹慎厨は相手にするだけ無駄

42 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:37:46.26 ID:r/MDxOgd0.net
結局客追い出せなくて一晩泊めたドーム関係者は大迷惑だったと思うが

43 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:38:03.86 ID:bHLetxXs0.net
ライブ自体やった事については別に良いが
ツイに帰れないだのアホツイートわんさか上がってたんだよな
分かってた事なのに(笑)
こういうツイがなけりゃ良かったのに

44 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:38:41.01 ID:LA7Qglnv0.net
日本人って他人の足を引っ張る国民性って色々なデータからも証明されている

45 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:38:48.14 ID:neDb/tG10.net
まあ、矢沢だしw

46 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:39:22.70 ID:Mfekph9n0.net
返金すら不要
返金もしてくれるのに批判とかバカすぎる
日本だけだ
こんな過保護で幼稚な国は

47 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:39:24.26 ID:f4GS9wY30.net
>>1
会場に台風で車が飛んできて大惨事になったら何と言ったのかなw

48 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:39:41.86 ID:+3v44Dmh0.net
雨にはタオル

49 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:40:01.46 ID:C6fPxdmQ0.net
キョードー西日本は会見すれば
責任取れよなアーティストだけに責任取らせるなよ

50 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:40:17.52 ID:LV4a5rcj0.net
>>39
状況的にすげえウソくさいツイートが一つあっただけ
ホテルのロビー居座りとか
地元の家に泊めろと押し掛けたとかも同様

51 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:40:38.22 ID:otUxCxt80.net
ロッカーだからこそ許されると思ったわw
返金対応もあったし行かない選択肢もあってのことだしね

52 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:41:10.63 ID:TUz2wZ7h0.net
>>1
偉そうに言えるのはリスクを自分で背負える場合だけだろうがよ😩
今回の場合もし被災したとしたら
救助の金を負担するのは永ちゃんじゃなくて国や自治体だろ?

53 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:41:21.44 ID:x3N9bf+H0.net
誰にも迷惑かけてないと思ってるの?アホなの?

54 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:41:24.74 ID:sqxOTqnf0.net
客が喜んでるなら問題ない

55 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:41:58.79 ID:CiIkAi4O0.net
>>1
ゴキブリが擬人化したみたいな奴だよなコイツ
外道特有の悪臭がする

56 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:42:20.81 ID:qEaAbxcj0.net
今日の誰?

57 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:42:21.17 ID:E0jVCNOX0.net
>>42
結局泊めたんだ
費用は主催者に請求すんのかな?

58 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:42:30.42 ID:TjfZoaGl0.net
>>1
こういう奴らってアホと思う相手に黙っていられないのはなぜなの?

59 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:42:40.65 ID:2ZDVhqKM0.net
そっと終わらせればいいのに何で広げるかね

60 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:42:53.37 ID:1rjfGhHU0.net
身勝手な性格が出て悲しい

61 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:43:29.83 ID:TGh1yRaG0.net
コイツひろゆきに「頭悪い人は黙ってた方がいい」とか言われてグヌヌ、てなってたやん

62 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:44:01.10 ID:aOzAN9ON0.net
避難所に押しかけたりホテルのロビーに一晩居座ったりと言った事が事実なら多方面に迷惑かけてることにはなるな

63 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:44:08.89 ID:7xHDdcTz0.net
この人って前に家事楽勝ってツイートして炎上してた人?
同じようなことばっかりやってるな

64 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:44:19.15 ID:5+fZ1F0/0.net
俺はこの田端って奴パワハラの臭いがするから大嫌いだ

65 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:44:38.35 ID:tkKAcgQO0.net
>>1
こいつの発言ってニュースに取り上げる程の人物じゃねーだろ

66 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:45:15.28 ID:sc5ZVxO+0.net
暴風雨警報出てる中、川でバーベキューやって結果的に大丈夫だったから批判するなって感じなの?
会場はそこまでの予報じゃなかったのかな。

67 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:45:32.48 ID:HRGXLH0K0.net
台風の時は外に出ちゃ駄目って言ってた

68 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:45:37.05 ID:dy0pxhyH0.net
>>1
結果論で必死にドヤる格好悪さ
非常識が常識の世界の人

69 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:45:40.02 ID:xbjgpvSW0.net
本人が反応しなきゃ終わる話を横から反論する事で対立軸が生まれる構図

70 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:46:27.79 ID:RJHQlXw10.net
会場のバイトスタッフはいい迷惑

71 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:46:42.64 ID:GPajrrYv0.net
何かしら事故とか起こっちゃった場合に
それを助けるのは公的機関だから批判はされるよね
被害を最小限に抑えるために外出するなって呼びかけて
計画運休なんかもやってるわけで

72 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:48:45.33 ID:IYhdjzUR0.net
擁護するなら「それが矢沢だろ?」だけでいいよ

73 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:50:09.75 ID:KoIWDl0n0.net
結果論

74 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:50:17.02 ID:BwZGP3uQ0.net
somebody's 迷惑

75 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:51:22.20 ID:Nh+vBljg0.net
直接的に迷惑をかけ、本人が迷惑かけられた! と怒ってる

これ以外は批判にあたらない、って低次元な反論を行ってるみたいだな、元ゾゾとかいう男は

自己責任だからいいじゃなく、矢沢もそのファンも忍び難きを忍べといっているんだろ

俺はどっちでもいいが

76 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:53:48.62 ID:GPajrrYv0.net
>>70
それはあるね
スタッフの安全を守るのも主催側の責任だと思う

77 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:54:54.18 ID:uqpwHjtO0.net
誰にも迷惑かけてないなら何してもいいって
それは子供の発想であり子供に聞かせたくない言葉でもある

78 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:56:22.17 ID:beaqQb570.net
かからないようにしたのはドームスタッフであり交通機関職員であり行政
それにぶら下がってはしゃいでるのがお前

79 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:56:44.92 ID:d+lMEKl+0.net
リーゼントの年寄りが集まってたら帰れとは言えんよ

80 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:57:11.05 ID:OOcSUUEn0.net
全員死ねばよかったのに

81 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:57:45.40 ID:gCftvAxW0.net
ライブ強行って後ろめたく思ってるんじゃんw

82 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:57:54.57 ID:Bc9wRJ+R0.net
>>46
欧米で災害真っ只中に大規模コンサートやる馬鹿はいない
訴訟で破産する

83 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:58:01.38 ID:wHDhzMaC0.net
矢沢永吉キチガイ

84 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:58:26.60 ID:Uj/vLZGK0.net
俺らがやりたいことやってんだから何しても良いンだよって
川流れするDQNと同レベルの思考
人として恥ずかしい

85 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:58:59.36 ID:o1KO2TRd0.net
>>1
何にでも噛み付いて足を引っ張るのを使命だと感じる精神障害者は昔からいる
問題なのはそんな奴らの言葉ですらネットに載せれば一意見として扱われる事
マイナンバー登録制で本名晒して書き込みが強制されたら無くなるよ
そんな未来は来ないだろうけど法規制と逮捕者は増えていくんじゃないか

86 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:59:07.29 ID:39+o3nn00.net
結果論でドヤ顔されましても

87 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:59:16.61 ID:Bc9wRJ+R0.net
滋賀のイナズマとか中止してたからなぁ
あれこそロック

88 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 17:59:55.92 ID:TkYkJDwk0.net
>>79
リーゼントの年寄りは実はほとんど行ってない
雨風で崩れるのを嫌がるからな
ハゲたりリーゼント諦めたら奴らが集まった

89 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:00:38.78 ID:pQbc9MLw0.net
部落穢多朝鮮非人だらけ福岡がヤザワラブ、素敵やん

在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人や
低学歴ヤンキーとの親和性
なんでだ?

90 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:00:48.94 ID:eVelSVUk0.net
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/watch/00008/00065/

↑インフンエンサーとか訳わかんないお仕事の人に思いつきで
全く自身と無関係な事項に発言するのもどーかと思うんですよね

91 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:01:03.90 ID:jf1zh2Zm0.net
批判上等のアホだけこいって強行したのに
援護は逆効果じゃないか?とは思う

92 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:01:33.82 ID:d+lMEKl+0.net
>>88
いやYoutubeとかSNSとか見ろ

気合い入れて年寄りが集まっとる

国葬反対デモより若いがな

93 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:01:36.61 ID:xW21Ytvu0.net
>>14
ネット記事読んで心配になった俺の気持ちはどうなるの

94 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:01:55.21 ID:DrzYwu0p0.net
やつぢゃえ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:02:46.99 ID:6ZHI87dp0.net
参加した客全員の帰宅確認したわけでもないのにどうしたんだこの人
矢沢を好きなのか煩わせたいのかよくわからん

96 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:03:30.86 ID:5MEU9KJq0.net
>>1
>誰に『迷惑』がかかったのかな?

馬鹿の相手を逐一させられた駅員ですが何か

97 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:04:20.41 ID:3JcwdXio0.net
>>84
行き帰りに怪我人が出てれば救急の手をわずらわす事になるんだものね

98 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:04:33.03 ID:t6+qh7Ul0.net
>>1
社会が迷惑です
あなたのような逆張りアホも社会の害悪

99 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:05:28.91 ID:dj49LWXL0.net
事故がなかっただけでやってる事は知床の船と変わらんけどヨシ!

100 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:06:03.77 ID:+HBT0VFN0.net
停電で空調と照明が止まったらパニックになる

101 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:06:06.43 ID:9/QHc7n30.net
矢沢的に正解だよねw
ここで引いたらさだまさし的になる

スタイルの問題

102 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:06:23.08 ID:FfWgi3q/0.net
迷惑もかからないがそれを批判するのも自由ですよ?

103 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:06:56.79 ID:e0xtSZYz0.net
みなが私利私欲

104 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:06:57.16 ID:5MEU9KJq0.net
>>84
ちなみに同じように好き勝手やった挙句
無様に感染して病院に運ばれてきた患者の相手させられてる医者の知り合いもいるわ
馬鹿につける薬の処方なんて出来ねえよ、との事

105 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:07:12.75 ID:Mn8EVQKL0.net
何も言わなきゃいいのにわざわざ煽りに出て来るから、
お前の余計な一言が矢沢に迷惑掛けてんだよ田端w

106 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:07:52.91 ID:6OhRAORw0.net
水難事故や山岳事故等の水面下には「誰に迷惑かけたの?」がドヤってるんだよな
今回たまたま大きな事故が無かっただけだろ
いい大人が誰に迷惑かけたの理論振りかざすとこっちが恥ずかしくなるわ

107 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:08:08.33 ID:gqxWYkKo0.net
たばたは嫌いだけど、同意
文句言ってる奴は野次馬だろ
どーでもいーわ

108 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:08:12.29 ID:hcfyPckQ0.net
他人に「迷惑かけたのかよ」とか言う奴ってたいてい実際に迷惑の法則

109 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:08:26.00 ID:9/QHc7n30.net
カミナリ族1000台集めてクールス用心棒にして日比谷野外音楽堂燃やしたんだから

台風くらいファンにはなんともないw

110 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:08:49.98 ID:vnQMBhSo0.net
やるのは良いとしても帰りの足確保しないで来るアホがいるだろ!
宿泊施設だけでなく避難所に行った人間もいるみたいだしそういうのがいる以上やらないという選択が最善だと思うが!

111 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:09:26.86 ID:BKjBd8I90.net
日本は迷惑ガー迷惑ガーって宗教みたいだからな

112 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:09:29.60 ID:3ONu5nbS0.net
>>1
こいつみたいな奴が一番うざいな

113 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:10:01.37 ID:kxcSwWpO0.net
たまたま台風大したこと無かっただけやん
それで迷惑かけてないとかただの無責任
事実としてあの程度の雨風でも警察、消防は出動検討してた

114 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:10:14.52 ID:vWHEQm520.net
>>1
被害はなかったってのは結果論だからな。

災害に巻き込まれて消防等が動くような事態になってたらどうする気だよ
ましてやその消防等にけが人でも出たらどうするの?誰も責任取れないでしょ?

115 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:10:14.60 ID:LV4a5rcj0.net
>>85
近年のその手の連中の酷さと
ネトウヨの暴れ具合を見ると
わざと規制を容認させようという自演的な動きなのかもと思えなくもない

116 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:12:35.96 ID:1rzsEC5n0.net
>>20
行きたい奴は行きたいから行ってるんだろ?

117 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:12:52.34 ID:1AdFCQuC0.net
さすが朝鮮人メンタル

118 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:13:35.54 ID:ODX2gggg0.net
誰に迷惑がかかったか。
公共交通機関の関係者

119 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:13:39.19 ID:CiIkAi4O0.net
>>105
自分は何もネタ持ってないから、こう言う話題が有った時は逃せないんだよw

120 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:13:47.38 ID:hB91k3Wb0.net
>>1
まったくもってその通り
やらない奴はやる奴の足も引っ張るは真理
日がな1日、5ちゃんで叩き続けていたジジババが証明している

121 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:13:56.73 ID:61ApfOxh0.net
何かあったとしても自己責任だし楽しむために命をかけるなら本人にはそれだけの価値があることだろ?
人様の命の掛け方に文句言うヤツはアホ!俺はこの人に同意でしかないわ
俺も車に命をかけてて週末は高速道路240kgで爆走したりサービスエリアのトイレでオナニーしたり全裸で峠でドリフトしたり全力で楽しみまくってる
迷惑掛けなきゃ楽しんだ者勝ちなんだよ!わかる?
ゆたぼんと同じ。やるかやらないか!やることに意義が有る!
家にこもってぐだぐだ言うヤツはたまには外に出ろよ!

122 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:14:02.35 ID:t6+qh7Ul0.net
行政やマスコミが情報出して不要不急以外の外出は控えるようアナウンスし、公共交通機関はストップ、デパートも飲食店も臨時休業にして社会全体で台風の被害を最小限に抑えようとしてる時にライブ強行とかある種反社
影響力のある奴がやる行為では断じてない
それを支持するファンもその一員
今回の愚行は将来に渡って批判されるべき
結果オーライで誰に迷惑かかった?とか中2の知能かよと

123 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:14:22.87 ID:t+80ttZk0.net
こういう煽りをTwitterでするイキり野郎は大抵過去に真逆の発言してたりしてブーメラン刺さるんだよな

124 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:14:42.16 ID:jrJBmCUO0.net
矢沢のライブは一期一会

125 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:14:52.48 ID:MZVcbR5A0.net
ほら逆切れ来た
予想通り
ファンなんて金づるでしかないからな?

126 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:16:25.23 ID:MZVcbR5A0.net
>>121
うむ
ただし外へ出るタイミングは選ばせてもらう
あんな天気の日にこだわらなくてもよい娯楽は山のようにあるからなあ

127 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:16:26.91 ID:kxcSwWpO0.net
>>121
批判されてるのは強行開催した主催者だけどな
>「ご自身の判断で必ず安全を確保できる方、帰路につける方のみご来場ください」

この規模のイベントで、こんな無責任な言い訳初めて見た

128 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:16:32.63 ID:QQt3ks0t0.net
警備員、ライブ会場の施設職員、交通機関タクシーの運転手
宿泊施設のスタッフには少なくとも迷惑をかけてると思おうぜ

129 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:16:42.33 ID:mrYmMnjc0.net
>>1
調べてから言えよカスー

130 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:17:08.80 ID:nO2TPk9W0.net
矢沢の懐事情は厳しいんだろうな

131 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:17:56.61 ID:eVelSVUk0.net
この田端ってヤツも石川から出て来た『成り上がり』らしいけど
『ヤザーはヤザー』であって何も関係ないじゃん、でしゃばるなよ元オワコンZOZOのデザイナー

132 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:18:05.20 ID:23da0EGU0.net
送信してから後悔したんじゃないのかアホな事書いちゃって

133 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:18:38.51 ID:MZVcbR5A0.net
被害がなかったのは行くのを諦めた英断多数のおかげ
何勘違いしてんだか
もう全ての芸能人のファンを卒業するよい機会だな
あんな天気の日はおとなしく古典文学でも読むわ

134 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:19:16.63 ID:LpzjJEo80.net
>>122
で誰に迷惑かかった?

135 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:19:26.49 ID:20xFWUou0.net
人気のイベントをやったら、無理して来ちゃう人はいるよね
自己責任だと言ってればいいというのはおかしい

136 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:20:00.05 ID:H6irRti00.net
逆張り遺伝子ってあるんじゃないかな

137 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:20:18.22 ID:HzIBLs090.net
迷惑かかってないよ
ガセネタに踊らされ過ぎ

138 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:20:20.50 ID:CLhEhLL20.net
>>13
死人が出ても自己責任だろ
安全に帰れる奴限定なんだから
判断ミスは自己責任
知的障碍者かよ
二度くらい死ねカス

139 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:20:45.86 ID:PS1JVCwK0.net
自己責任が理解出来ない阿呆客の民度

140 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:21:32.07 ID:7dgXXfMd0.net
交通機関も周りの商業施設も全部閉まってたのにな

141 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:21:43.50 ID:pjZqcSZu0.net
有名人が寄付をすることには寄付した額だけじゃなく、他者に与える影響もあるんですね
田端さんとやら、覚えておきましょうね

142 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:22:18.62 ID:CLhEhLL20.net
俺に言わないでYAZAWAに言ってくれよ
YAZAWA、カスの戯言は知らねえってよ
カスが死んだら人口削減で地球にためっだってさ
これには矢沢も驚いたよ
いかしてるねぇ

143 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:22:30.36 ID:tizlk3Bp0.net
ここは結果で判断しよう
なんか事故でもあったか?
無かったなら成功やん

144 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:23:16.48 ID:kxcSwWpO0.net
>>138
じゃあ電車で来たやつ追い返すぐらいする方べきだったな
普通に帰れないの分かってたからこそあんなアナウンスしたんだろうし

145 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:24:55.59 ID:aUN/3aZ60.net
つくづくネットは怖いと思った
デタラメ拡散されればほとんど信じるからな

146 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:25:01.70 ID:TevRlup20.net
>>134
文盲?

147 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:25:09.13 ID:fRaK7r070.net
何もなかったからセーフ理論はマジで頭悪いな
吹っ飛んできた看板で頭打たないとわからんのかな

148 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:25:50.55 ID:sXil6dsD0.net
堀江西村こいつ世代は口を揃えて言うね
誰にも迷惑かけてないなら無罪論

149 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:26:13.53 ID:umQS50CO0.net
キレてるのは中止になった小田和正ファンだろ

150 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:26:44.63 ID:0QNVPGet0.net
お前らだって生きてる限り他人に迷惑かけてんだぞ

151 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:26:52.92 ID:LpzjJEo80.net
コロナといい予防線張りまくって何かと自粛や防衛することは結果自分達の首を絞めることに繋がるぞ

152 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:27:33.87 ID:5aV3+GH40.net
わかったこと
矢沢はウジ虫以下の人間のクズ
本麒麟ぐびぐび

153 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:28:05.22 ID:CiIkAi4O0.net
>>150
お前だけだよ

154 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:28:05.71 ID:RVuVprhJ0.net
殺人者を崇拝するクズと同じ奴らです。

155 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:29:24.60 ID:TevRlup20.net
>>147
だな
悲惨な時間を生きてきたんだろ
発想が貧困

156 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:29:50.55 ID:tizlk3Bp0.net
怒ってるやつ不思議だな
時間だけはあるニートかな?

157 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:30:21.41 ID:eUmwv+7I0.net
史上最悪の台風が来るつってんのにやるから批判されてるんだろ
結果的に大したことなかったから良かっただけで
じゃあ災害予防って何なんだよって話
最悪の台風が来るから外出を控えるようにするのは当たり前の話だろ
それを物事をやるやらないの次元ではなすとか
馬鹿丸出しだろ

158 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:30:28.49 ID:pZmot7u+0.net
また逆張りか

159 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:30:38.03 ID:LpzjJEo80.net
>>147
その感覚だと飛行機とか乗れなくね?

160 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:30:43.04 ID:/a99EAet0.net
矢沢さんはタオル売りたいだけだから

161 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:31:18.87 ID:rLvN5mR+0.net
当日、台風の臨戦体制でただでさえ忙しい警察官が、ドーム周辺でコンサート帰りのバカたちの安全を確保するため警備にあたっていた

162 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:31:51.64 ID:h8O6luvb0.net
昔はこの人のファン暴走族だらけだったんだよ
反社のカリスマみたいな存在感だった
そんな消費者層に連帯お行儀を問うことが
そもそもお門が違う感パナイ

163 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:31:55.56 ID:XHeDUhMz0.net
>>93
それは押し売り

164 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:32:46.23 ID:eUmwv+7I0.net
>>162
もうみんな70代だろw

165 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:34:13.05 ID:lXDHGsk00.net
矢沢ってこんな好戦的なのか

166 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:34:13.78 ID:kxcSwWpO0.net
矢沢の1番の誤算は
台風がしょぼすぎてテレビネタがイマイチ弱かったがために、帰れないファンがテレビに晒されまくった事かもね

167 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:34:48.73 ID:k4LunaUA0.net
良かったな怪我人死人出なくて
ちなみに出てたらお前が責任取ってたんだろ?
死者がでたら田端、お前はどうなって責任を取ったか答えてみろ。
自分は関係ない、死んでもないしって逃げは無しな
運良く死者が出なかったんだから
はやく答えろ
どうやって責任取るのか
言えないんだろ?
それは何とかなるだろって考えしか出来ない馬鹿だから
自己責任じゃない
宗教と同じで信者は矢沢教祖様が言う事は絶対なんだから
危険でも従うしかない
それを頭に入れてから発言しろ

168 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:34:54.38 ID:05DOraqv0.net
>>1
結果的に迷惑が掛からなかっただけって分からないのかな
増水中の川の中洲で自分達の楽しみの為にBBQ続けた連中と何ら変わらないんだが

169 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:34:56.45 ID:TevRlup20.net
>>157
だよな
なぜこんな簡単な理屈がわからないんだろう
育ちが悪い人間だらけ

170 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:35:03.99 ID:phG9NXUq0.net
ファンだから自分で安全確認できる人とか言っても
そんなの関係ねーんだよ
まさに自分の頭で考えられない馬鹿が参加したらするから言ってんだよ

171 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:36:57.16 ID:h8O6luvb0.net
まあ確かに福岡は風ショボかったのよね

172 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:36:57.97 ID:CPFly1ew0.net
社会的に迷惑という人の口の悪さよ

173 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:37:09.92 ID:mjBirh160.net
結果論で言われてもなぁ

174 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:37:30.52 ID:cdIwZDWg0.net
ちゃんと帰れる人だけ来なさいと言ってあるし、来なくても返金しますよってかなり太っ腹な対応じゃん
これで叩く奴は陰キャか引きこもりだけだろ

175 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:37:48.41 ID:kxcSwWpO0.net
>>167
自己責任って言葉が出る時って
往々にして個人じゃ責任取れないレベルの事やらかしてるんだよね

176 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:37:49.40 ID:OttzLyFB0.net
近隣のホテルに大量の矢沢ライブ難民が押し寄せたtweetってウソなの?

177 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:38:07.94 ID:NnTgsKIj0.net
矢沢金無いのか?
払い戻ししたら大損害だもんな。

178 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:38:16.74 ID:VCtt5s1M0.net
やる奴はやる、やらない奴はやらない
出川みたいな言い回しだと思った

179 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:40:16.40 ID:k4LunaUA0.net
本当に頭が悪いな
お前が言ってることは
犯罪してもバレなければいい
迷惑かからなかったらいいと言ってるレベルなんだよ
どうせこの意味も分からないから
「今回の件は犯罪じゃないだろ」って反論しか出来ないんだろうがな
的外れな回答しか出来ないだろうなお前の頭じゃ

180 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:40:25.92 ID:eUmwv+7I0.net
>>177
スタッフを食わせる為だろう
コロナで中止しまくったからな

181 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:41:29.01 ID:to3HI1U00.net
腹立つ顔してんなあ
不愉快だわ

182 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:42:02.51 ID:h8O6luvb0.net
100歩譲って糾弾するとしても
ほぼ満員だったというからには
対象は矢沢じゃなくてファンでしょ
矢沢も一定の牽制アナウンスしてたわけだし

183 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:42:40.46 ID:ELLBs8Q3O.net
俺は別にどっちでもいいが、結果論で語るこいつはアホだと思う
警報出てたし何があってもおかしくはなかった
たまたま無事だったからって鬼の首取ったみたいにイキるはねぇ

184 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:42:51.24 ID:YE2Qm/cF0.net
>>1
御笠川や那珂川のの河川敷でライブやって「助けてくれ〜」ってならともかく
丈夫な建物の中でやってる分には構わないだろ
交通インフラが止まってもそこで泊まれば良いだけだし

185 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:42:51.85 ID:8LvkuqmQ0.net
現地スタッフ、交通機関止まってるから
タクシーで無理やり来させられたんだろ
帰りはどうしたんやろ

>>150
小田和正中止したやん

186 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:43:51.70 ID:MZVcbR5A0.net
>>138
あんたがそれで死ぬときまで言ってな
あと、知障の方が本能的に危険には鋭いよ
あんたもしやそれより鈍い?w

187 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:45:01.87 ID:YE2Qm/cF0.net
>>168
やっぱりこういう飛躍的な馬鹿がいたwww

188 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:46:10.67 ID:0/2n8jiZ0.net
>>161
これ、フェイクニュースな

コンサート終わった時点で、
福岡市内はたいした雨風もなかった。

警察官の数も野球の時と変わらなかった

台風の臨戦体制で忙しいと、あおる連中がいるが
忙しかったのは市の職員だけ

避難所に押しかけたのも全てフェイクニュース

翌日はドーム横のショッピングモールが、賑わってた

189 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:47:05.48 ID:kxcSwWpO0.net
>>184
>交通インフラが止まってもそこで泊まれば良いだけだし

すげーバカが降臨したw

190 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:47:47.17 ID:wS/2Bh6y0.net
行きたい奴が行ったんだから別にいいよ

191 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:47:56.63 ID:KIPr13+o0.net
>>11
無知って怖い

192 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:48:07.01 ID:YE2Qm/cF0.net
>>189
馬鹿はお前
ドームから出ることさえ危険なら、当然そこで泊まる羽目になる

193 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:48:21.21 ID:cdIwZDWg0.net
>>179
バカがレスするなよ、矛盾が凄い事になってんぞ
バレなきゃ犯罪じゃないというのは犯罪を犯した後の話
犯罪じゃないなら良いだろって自ら犯罪ではないと書いてるやん

日本は法治国家なんだから法律最優先なのは当たり前
まるで独裁国家で育ったような人間の書き込みだな

194 :sage:2022/09/20(火) 18:49:14.80 ID:gULY6Q8u0.net
>>1
結果論だろ馬鹿
危険性を指摘して当たり前

195 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:49:20.50 ID:WgTO5U+n0.net
>>188
お前がフェイクだろ
ドーム横のマークイズは翌日休業しとるわ

196 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:49:40.69 ID:rorfsHT90.net
>>70
待機時間分とお詫び分の加算はあるのだろうか

197 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:49:52.20 ID:h8O6luvb0.net
オリンピック開催も約半数反対の中決行
結果オーライだったわけでw

198 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:50:12.05 ID:kxcSwWpO0.net
>>192
いやいや…
電車止まるの分かった上での強行開催ですからw
だったらなぜ終了後に追い出したw

199 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:51:02.43 ID:0/2n8jiZ0.net
>>185
スタッフは帰りも当然タクシー

福岡市内の狭さ分かってる?

スタッフがーと言ってるけど、
バイトで金もらったスタッフは喜んでる
ドーム内だから雨風関係なく、
行きから公共交通機関ないから往復タクシー

普段のコンサートより割がいいのでウッシッシ

こちら福岡市内なんで、手配されるシミズのバイトやってる連中
まわりにいるんで、喜んでたよ
そっち取材して欲しい

200 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:51:09.43 ID:7nM9ytvG0.net
>>176
それは大嘘 呟いてるのはサブ垢だし
https://i.imgur.com/bCF7LGM.jpg
当日は3連休で福岡訪れる観光客が多数ホテルキャンセルしたし
難民化した観客なんて僅か

問題なのは会場整理のアルバイトと
バラシのアルバイトが難民化した
(福岡市内の全ての公共交通機関が19時で運休になったから
コンサートが終わって帰れる会場整理バイトや
翌日も15時くらいまで公共交通機関は運休してたから
徒歩で帰るか?レンタサイクルや友達や親に迎えに来てもらって帰ったらしい)

201 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:51:14.83 ID:PbOk1Ywm0.net
結果論だけで語るなら予防も予報も防災も無くてよくなるな
「もし」災害が起きてたらとか考えないのかな

202 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:51:40.99 ID:7nM9ytvG0.net
http://imgur.com/jMy41uX.jpg

203 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:52:00.99 ID:WCXIAcvs0.net
何でも批判中
こいつらの人生は中身がない

204 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:52:26.60 ID:WgTO5U+n0.net
コイツもアホだな。批判するなというのは言論の自由を否定することだぞ?
批判も全てタオル屋さんが受け止めるんだろ?

205 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:52:56.27 ID:OnGmTAE50.net
もし死人でも出たら主催者に矛先行くの想像つくと思うが

206 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:53:20.79 ID:YE2Qm/cF0.net
>>192
追い出された奴が死にかけたのか?
台風なくてもライブ終わって終電に間に合わなくて帰れないって普通にあるぞ

207 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:53:24.24 ID:uKeOHZW70.net
迷惑かかったかかからないかはホント結果論だからな
台風は地震と違って事前にある程度わかるからね
今回は思ったよりショボくて助かったってだけで

208 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:53:49.80 ID:MZVcbR5A0.net
そら自分は終われば送迎車だから帰宅難民出ても気付かないよね

209 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:53:50.28 ID:MZVcbR5A0.net
そら自分は終われば送迎車だから帰宅難民出ても気付かないよね

210 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:53:57.58 ID:0/2n8jiZ0.net
>>198
行きの時点で公共交通機関はストップ
つまり行き時もタクシーか歩き
福岡市内、雨風はたいしたことなかったから

だから、帰宅難民っていってるけど
正しくは「タクシー待ちの列」

フェイクニュースが多すぎ

211 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:55:16.30 ID:WgTO5U+n0.net
これで何で批判されないと思うのかね
・国、行政からは警報等、注意喚起があっていた
・交通機関が止まることが事前に分かっていた
・判断が遅すぎて当日昼頃にコメント出す。ファンは既に向かっているのにもかかわらず当日自己責任で来いよとか無責任
・ペイペイドームで働く人らのことを考えていない
・大事にすべきファンの安全を考えておらず、責任をファンに擦り付けた

212 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:55:32.81 ID:YE2Qm/cF0.net
>>207
ショボくなくて外に出たら危険だったら、ドーム内に待機させたに決まってるだろ

お前、本当に馬鹿だな

213 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:56:00.29 ID:kxcSwWpO0.net
>>206
ごめーん
絡んだ俺が悪かった

214 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:56:06.26 ID:cdIwZDWg0.net
>>201
何かあった時に責任を取る覚悟があるから決行したんだろ
アーティストなんて自営業みたいなもんだから自己の判断で良いんだよ、お前みたいなのは典型的な社畜の考え
だいたいifが無い人生送ってる人間なんてこの世に居ないっての

215 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:58:04.76 ID:MTB51CIB0.net
台風警察おるからな

216 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:59:01.82 ID:LW516DM60.net
15年くらい前に浜崎あゆみの行きつけの長浜の屋台のやまちゃんにラーメン食いに行ったら、ご主人が「矢沢永吉もきたよ」って言ってた

217 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:59:02.28 ID:0/2n8jiZ0.net
福岡市内は狭いからホテルが山ほどある天神までは
徒歩でも行けるんだよ

近隣から来たタクシー待ちの列を見て
帰宅難民って言われてもなあ
そりゃ、何万人かのコンサートが終われば待ちの列も出来るさ

福岡市内は避難所に誰も来ないから翌日午前中には避難所全て解除
福岡市のホームページに解除時間までのってるよ
全員、平和に帰ってるよ

あおりやフェイクニュース流したの誰だ

218 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:59:29.08 ID:U7/I4c7C0.net
>>18
雨戸閉めるまでもなかったな 

219 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 18:59:35.35 ID:emcJbK8p0.net
>>214
何かあったときに責任取るなら
必ず安全を確保できる方とか予防線張らねえんだよwバカかよ

220 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:00:28.90 ID:0/2n8jiZ0.net
>>195
ドーム横のマークイズは休業予定だったのを
台風空振りで翌日14時にオープン

こちら福岡市中央区在住、近所です

221 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:01:25.78 ID:kxcSwWpO0.net
>>214
だからそういう迷惑をかける前提の強行開催を批判されてるんだけどな…
そもそもドーム内で朝までとか待機とかになったらどれだけの人に迷惑をかけるか想像できる?

222 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:01:39.42 ID:LRoXU2DW0.net
>>147
ゴーカートの死亡事故は安全対策ゼロだったけど、もし何もなかったらセーフだったんだよなぁ
危険が迫ってるのが分かってて強行してるんだから批判は当たり前と思うんだが

223 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:02:32.93 ID:rx8cYFHN0.net
永ちゃんヲタとは知らずに
うっかり飲みに行ったときの悲惨さったらないよな
歌える店なんかに行こうもんならさしで飲んでてもこっそり帰りたいわ
ほんと迷惑

224 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:02:47.07 ID:ByQhJJlj0.net
服屋のゾゾじゃないんか

225 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:02:53.40 ID:AYSysqrc0.net
何かあった場合出動する警察とか迷惑かかるんちゃうか?

226 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:03:56.03 ID:YE2Qm/cF0.net
>>22
また飛躍的な馬鹿www

あのコースはどう見ても危険
設営した方も参加した方も危機管理が出来ていない

227 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:05:14.30 ID:YE2Qm/cF0.net
>>225
そりゃあ、ドームが崩れたときだな
主催者がどう頑張ってもどうにもならん

228 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:05:18.11 ID:0O3m944S0.net
ファンの気質がわかる案件ですな

229 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:08:17.61 ID:zap7r4Iv0.net
田端は炎上仕掛け人と言うか、炎上騒ぐヤツの炎上を炎上と思ってないと言うか、情弱者が炎上騒いでたら油を注ぐのが大好きなおさーんです。

とことんやりあう裁判上等!ってところがええね。

ちなみにホリえもんの元部下。

230 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:09:24.87 ID:w4jMe5hU0.net
帰宅困難者が周辺の施設で夜を過ごしたそうな
他の人が自粛していたからこの程度ですんだわけで、みんなが矢沢さんと同じように開催していたらもっと混乱していただろう
帰宅困難者の雨宿りを許した施設や自粛した他の興行の負担のうえに胡坐をかいて「開催しても余裕だったじゃん」はクソダサい甘え

231 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:09:43.07 ID:0/2n8jiZ0.net
>>225
福岡市内の場合、
災害時、まずは市の職員が対応
次に消防局
交通整理が必要な場合、最後に警察

今回、福岡市内に開設された全避難所に
市の職員をそれぞれ予定通り2名配置
避難者が来ないんで翌日午前中には全解除したけどね

仮に何かあっても対応できた

騒いでるのは福岡市のことを知らない烏合の衆と
フェイクニュースに釣られた連中

232 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:10:57.35 ID:bIGHDy9n0.net
ペイペイドーム職員
地下鉄職員
ホテル従業員
ぐらいはかかってんじゃねー?

233 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:11:36.15 ID:4O34RyG80.net
年齢的に最後のコンサートになる可能性もあり、ファンが是非見たいのはわかる

234 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:12:03.34 ID:bIGHDy9n0.net
みんなペイペイドームに泊めたら良かったのに

235 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:12:26.80 ID:0/2n8jiZ0.net
>>230
帰宅困難者が周辺の施設で夜を過ごしたというのは
フェイクニュースです

こちら福岡市中央区在住

いちおう開設された避難所にも誰も来なかったので
翌日午前中には全て解除
ドーム周辺の避難所に指定されていたのは
公民館3カ所な

天神のホテルまで徒歩でも行けるし
選ぶほど空いてた

帰宅難民って書いてるけど
正しい表現は「タクシー待ちの列」だ

ドーム横のモールも翌日は営業してたし
釣られるなよ

236 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:12:34.19 ID:V47oaM6+0.net
チョ○を矢沢矢沢と持ち上げる輩共が一番の問題点

237 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:15:44.25 ID:FJNKqCVz0.net
ライブの後、電車止まってホテルも満室で困った奴らが
避難所に駆け込んだってホント?

238 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:15:47.36 ID:0/2n8jiZ0.net
>>232
行く時点で、公共交通機関ないから
往復タクシー

近所にドームに派遣するシミズのバイトいるけど
いつもより待遇いいんで喜んでた
雨風たいしたことなかったけドーム内は平和だし
往復タクシーのVIPバイト

騒いでるのは福岡市の状況知らない連中だろ
喜んでるスタッフを取材して欲しい

239 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:16:20.26 ID:cDCfs/It0.net
ペイペイドームをそのまま避難所にしてしまえばよかったんだ

240 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:17:00.19 ID:Jn4BhXy30.net
>>237
平気でデマを垂れ流すなよww

241 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:18:19.78 ID:0/2n8jiZ0.net
>>237
ホテル満室、避難所駆け込み
全てフェイクニュース

福岡市内に開設された全避難所は
誰も来なかったので翌日午前中には解除
福岡市のホームページにも解除時間のってるよ

徒歩圏内の天神のホテルの数知ってる?
満室なんかありえねえよ
福岡市民からしたら笑えるフェイクニュース

242 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:18:33.43 ID:kxcSwWpO0.net
>>231
マジか
フェイクニュースなんだ
ちゃんと裏付け取らずに警察、消防が出動検討って報じるとかサイテーやねw

243 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:19:48.50 ID:elri8pzu0.net
やらない奴がやる奴の足を引っ張るってわかるなー
矢沢のことだけじゃなく全般のことだな。SNSやここでバカなストレス発散してる底辺ども全員に対してw

244 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:20:05.32 ID:0/2n8jiZ0.net
>>239
今回の福岡市の避難所は公民館のみ

ドーム周辺は3つ指定されてたけど
誰も来なかった

そもそも、今回の雨風で誰が避難するんだい?

245 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:22:02.11 ID:cG0nged40.net
「迷惑がかかったか」どうかで批判するなら、「「ライブ強行」批判」に対して田端って人は迷惑を被ったのだろうか
「不快」っていうなら双方同じだけどな

246 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:22:14.71 ID:kxcSwWpO0.net
>>241
実際はどの程度客室埋まってたの?
ウチの義母は台風の度に浮かれて天神のホテルに友達と避難してるから混みあってるのかと思ってた

247 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:22:23.48 ID:0/2n8jiZ0.net
>>242
ドームすぐ近くに早良消防署あるけど
今回のフェイクニュース見て
署員笑ってると思うよ

翌日にはドーム横のショッピングモールも
賑わってたから
あんまりフェイクニュースに釣られないように

248 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:22:23.68 ID:zqST03Q20.net
老い先短いジジイどもの楽しみにフェイクまで用意してナシつける奴らは一体なんなんだ

249 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:22:37.19 ID:GbIz7Jg20.net
>>4
ヒルトン福岡シーホーク(徒歩2分、客室1,053室)

250 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:23:05.93 ID:x5FIEh3R0.net
結果論で語るなよ阿呆

251 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:23:51.54 ID:kxcSwWpO0.net
>>247
咲夜は吹き返しが凄かったのは聞いた

252 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:25:56.14 ID:0/2n8jiZ0.net
>>246
調べてはないが、
福岡市内のホテルは連休にしてはガラガラだろう

G7誘致でホテルの建設ラッシュで多すぎるし、
仮に天神がうまっても博多も山のようにホテルできたから
インバウンド見越したホテルも多いから
稼働率30%もいってたらいいとこだろ

知り合いに天神某ホテルの支配人いるから
聞いてみたくなった

253 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:26:31.88 ID:bjcyB7180.net
「安全を確保出来て帰路につける方」とまで限定してるからな

254 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:26:57.45 ID:GbIz7Jg20.net
さすがに2分は言い過ぎだった
まあでもそのくらい近いって事よ

255 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:26:58.34 ID:WgTO5U+n0.net
これで何で批判されないと思うのかね
・国、行政からは警報等、注意喚起があっていた
・交通機関が止まることが事前に分かっていた
・判断が遅すぎて当日昼頃にコメント出す。ファンは既に向かっているのにもかかわらず当日自己責任で来いよとか無責任
・ペイペイドームで働く人らのことを考えていない
・大事にすべきファンの安全を考えておらず、責任をファンに擦り付けた

256 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:27:26.69 ID:YE2Qm/cF0.net
>>237
どうせなら、朝までどんちゃん騒ぎしてたとか、もっと盛れよ

257 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:27:28.41 ID:aUN/3aZ60.net
>>176
全部削除されてる
大事になってビビったんじゃないかな?

258 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:28:11.66 ID:YVMX0S3L0.net
そもそも批判されて嫌なら止めろよ
批判も含めてタオル屋さんが受け止めるのが責任なんじゃないの?そこんとこヨロシク

259 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:29:34.32 ID:A1pM9OV40.net
『何かあっても一切助けは要りません見殺しにしてください』って念書でも書いてくれたら別に構わんのだけどね
実際はそうはいかなくて『何かあったときに大迷惑』で、『その迷惑のせいで自分の命が脅かされる可能性がある』から皆怒ってる
迷惑がかかってからでは遅いんだよ

260 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:29:41.79 ID:I0jonP9d0.net
3年ぶりくらいに名前見たが肩書きが元ZOZOのままで草
プータローかよ

261 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:30:25.05 ID:zgn4I4KF0.net
おめぇなんにでも出てきてんなよ

262 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:30:27.36 ID:THZGUZmD0.net
これ安全無視してたゴーカートと同レベルなんだけど?
結果無事だったから問題ないて頭おかしい

263 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:30:32.44 ID:GiRRVSuQ0.net
>>20
矢沢ファン世代ド真ん中のジジイがPC使えると思ってる?

264 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:30:47.56 ID:zVIAhVol0.net
主催者も田端とか言う人もカッコ悪い
どうせやるなら、自己責任返金対応より身銭を切ってでもより踏みこんだ対応を準備して開催だったらクールでカッコいいって思うけど

265 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:31:17.95 ID:0/2n8jiZ0.net
>>257
避難所、ホテル殺到は
フェイクニュースだから

福岡市民に話したら笑うか怒るかだ
福岡市内のホテルの数知ってる?

徒歩圏内の天神だって、
選ぶほどホテルある
満室なんかありえねえよ

避難所は誰も来なかったので
翌日午前中には全て解除
福岡市のホームページに解除時間まで書いてるぞ

誰だフェイクニュースであおったの
ドーム横のショッピングモールは翌日賑わってたけど
そっち取材して欲しい

266 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:31:28.51 ID:GbIz7Jg20.net
>>260
とはいえど、株券はもってただろうから俺たちより金持ちなんだろうね

267 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:32:05.60 ID:9hTwkzl70.net
タクシー以外の公共交通機関が全て止まった福岡で矢沢永吉のコンサート運営のアルバイトはアルバイト終了後、タクシー代すらもらえず解散させられ家に帰るのもままらなかった。

もう矢沢永吉のコンサート運営にアルバイトする奴はガクンと減ると思うよ。

それに矢沢永吉のコンサートに行ったファンは昨日まで公共交通機関が運休して足止めくらって、今日の仕事の穴を空けた。

大勢に迷惑掛けてるよ。

アホ呼ばわりした事に抗議する意味でZOZOは今後一切利用しない。

268 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:32:36.11 ID:9hTwkzl70.net
>>265
フェイクニュースだというエビデンスを出して。

269 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:33:13.05 ID:Iv22xRsP0.net
ホテルのロビーに入り込んだ矢沢ライブ客に、毛布を渡してたってツイート
あれ、噓なのか?

270 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:34:25.02 ID:AYSysqrc0.net
>>231
フェイクニュースなんて知らんけどそれ結果論だろ?
人員が割かれるのは迷惑かかるんちゃうか?って話

271 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:34:54.08 ID:VK6E8jMv0.net
ドーム貸し切って永ちゃんも朝まで一緒にいたのならロックだと思うが
自分はさっさとホテルへ帰るのはロックじゃなくろくでもないなw

272 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:35:32.55 ID:0/2n8jiZ0.net
>>255
福岡市民だがドームでバイトした子
喜んでたよ

あの日は公共交通機関ないから
雨風たいしたことないのに
往復タクシーのVIPバイトだったって

ドームは安全だし、働いてる連中、ウッシッシだぜ

273 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:35:36.66 ID:WgTO5U+n0.net
>>264
ヒルトンホテル貸し切るとか翌日までドーム貸し切るとかすれば流石矢沢ってなってた
所詮は狭い世界のなんちゃってロックスターだろ

274 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:35:57.29 ID:9hTwkzl70.net
矢沢永吉のコンサート関連のスレで ID:7Qvm3gHP0 が精神科医と偽り、ニセの医師免許画像をアップし、他人をアスペルガーと診断。

医師法第十七条違反で逮捕待ったなし。

矢沢永吉さんコンサート、ファンらが雨中に行列 台風接近の福岡 訪れたファンは「やってくれてありがとう、という思いしかない」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663510626/

275 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:36:28.32 ID:WgTO5U+n0.net
>>272
信者は必死だなwww
信者は儲かるな

276 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:40:02.69 ID:j21XJuEI0.net
たまたま被害がなかったから良かったけれど
災害が起きたら自己責任とか言ってられなかったのでは

277 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:40:15.77 ID:GMSJ0h5v0.net
服屋とタオル屋だから擁護したいんやな

278 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:40:49.98 ID:qB7fm1qM0.net
多数派に群がる阿呆、批判しか脳が無い馬鹿共、
自分の意見を言えない腰抜けの臆病者だな、自分の頭で考えず、馬鹿な集団に流されるのみ、気持ち悪いイジメ脳、アホウでクズだ。

279 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:41:46.11 ID:0/2n8jiZ0.net
>>268
エビデンス?福岡市民に笑われるぞ

福岡市中央区のドーム周辺の避難所は3カ所
公民館のみ
誰も来なかったので翌日午前中には解除

ドーム横のショッピングモールは
翌日営業したのはホームページにのってる

ホテルの数は多すぎるので自分で調べろ
天神が満室なんかありえねえよ
博多も山ほどホテルがあって、
インバウンドいないからガラガラ

フェイクニュースに釣られるなね

280 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:42:09.43 ID:NGUIgipi0.net
「避難所にE.YAZAWAのタオル持った人が…」のツイートが広まったのが、韓国の崇礼門が燃えた時の「日本国旗Tシャツを着た人が火をつけた」ってデマが広まったのと似てる。

281 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:42:34.48 ID:WgTO5U+n0.net
>>278
自分の意見で批判してるんだが
少し批判されたくらいで気にしてるお前が腑抜けだろwそれでもロックなのかよwww

282 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:42:38.66 ID:kxcSwWpO0.net
>>252
福岡ジジババの間では台風前日からホテル泊が流行ってるらしい
(義母情報だけど)
聞いてみて

283 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:43:07.73 ID:eGL7MmZZ0.net
フェスや子供むけのイベントならやめとけって思うけど矢沢ファンっていい大人だろうしなあ
返金対応もあるし交通機関も早々に止まってちゃんと足がある人しか行けないのなら問題ないような
本当に台風やばかったら中止してただろうから結果論とも違う気がする

284 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:43:43.21 ID:My8baScJ0.net
矢沢のファンってなんでステッカー車に貼るのか謎だわ
誰にアピールしてんのよ

285 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:44:08.72 ID:qB7fm1qM0.net
>>276
自分の意思でライブに行ったんだから自己責任だろ、それを他人のせいにする奴って糞ですな。

286 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:44:13.67 ID:0/2n8jiZ0.net
>>275
ちなみに、ドームスタッフの派遣は
シミズな

割がいいので福岡の若者は結構登録してる

今回みたいに往復タクシーのVIPバイトは
あんまりないけど、作業ない時間帯も
バイト代くれるからイベントスタッフは喜んでた

287 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:44:28.52 ID:jFpoDanw0.net
おけー!ろっくんろー!

288 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:45:25.10 ID:0/2n8jiZ0.net
>>284
ロゴ入りのバッグもったり、
ロゴ入りの服を着るファッションと
同じ感覚じゃないの

知らんけど

289 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:46:12.16 ID:WgTO5U+n0.net
>>284
あのステッカーが馬鹿を表明してくれてるので助かるけど見ると一日嫌なら気分になる

290 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:47:18.53 ID:qB7fm1qM0.net
>>281
なら自分の意見を書き込めばいいんじゃ無いの?

291 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:48:13.83 ID:gpMQRfBa0.net
ワオワオ

292 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:48:19.86 ID:kxcSwWpO0.net
>>286
俺も学生時代にシミズスポーツ登録してた
2勤1休(1時間勤務したら30分休憩)で楽ちんだった記憶
年越しライブとかには入った事あるけど、さすがに台風強行開催は無かったな

293 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:49:35.56 ID:WgTO5U+n0.net
>>290
お前ら信者も教祖を守るために盲信的で同じ意見なんだよwww

294 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:50:14.82 ID:My8baScJ0.net
>>289
そんな嫌いなんだな矢沢のことw
あんまり自分の好きなものをアピールする人あんまり好きじゃないわ俺も
例えば好きな球団のステッカー貼ってたり

295 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:50:33.86 ID:Nucf0fdc0.net
>>293
YAZAWAに嫁でも取られたんか?

296 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:50:38.07 ID:9hTwkzl70.net
ZOZOは永久に利用しない。

297 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:51:10.13 ID:XHqRZIue0.net
>>1
後からならなんとでも言える結果論
開催前にはこの強気ツィート言えなかったの?笑

298 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:51:13.34 ID:pwqfNhci0.net
迷惑かからんかったら何やってもええぞ!

299 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:51:44.54 ID:0/2n8jiZ0.net
>>292
だろ、だからドームスタッフって
楽ちんバイトなんだよ
シミズの登録多いもんな

今回みたいに、たいした雨風もなく
タクシー往復のVIPバイトって
さすがシミズだぜ

300 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:52:35.95 ID:20FrKytj0.net
>>272
大してないって、お前川に取り残されたDQNか?

301 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:52:36.18 ID:0/2n8jiZ0.net
>>297
矢沢は開催前から強気だったが

302 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:52:40.06 ID:jqkMqSrd0.net
宿泊施設は感謝してるやろな

303 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:53:19.34 ID:qB7fm1qM0.net
>>293
変な宗教と一緒にしてんの?
守るって何を?
行きたきゃ行けばいいし
危険だと思ったら行かなきゃいい、それでも行きたきゃ行けばいいんじゃ無いの。

304 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:53:22.71 ID:HX8f+EOw0.net
田畑は炎上いっちょかみして燃えることで知名度GETと本気で考えてる真正
ZOZO時代から株主総会で「田畑のツイッターが煽りの当たり屋で酷すぎるなんとかしろ」って株主からクレームくるくらい
結局取締役降ろされてるし

305 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:53:58.55 ID:YiaGEhH10.net
結果論で語る馬鹿
なにかあったら迷惑かけてただろ
計画運休もなにもなかったからって「意味ない」とか騒ぐアホと変わらん

306 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:53:59.05 ID:e4bGsSOl0.net
どうも、矢沢です。昔、キャロルで矢沢が日比谷でワオワオやってたころにさ、あの、なんていうのスライム?それが流行ってたわけ。
楽屋でさジョニーなんかとスライム欲しいよね、つってたらボーヤが気を利かせて「買ってきましょうか」っていうわけ。
「おおサンキュ」つって買いにいかせたら街中売り切れだったみたいでさ
「すいません、コンニャクで代わりで」ってそいつ、こんにゃく買ってきたわけよ。
しょうがないから代わりにこれで遊ぶかあ、と思ってさ、オレやジョニーでこんにゃく顔に乗っけたり、ぶつけ合ったりしてね遊んでたんだ。
そしたらさ。ムッシュっていうの?かまやつがバーンと楽屋入ってきてさ
「おまえら何してんの?」。オレ「いやあ、かまやつさんコレだよ噂のスライム!」
オレ、まだ駆け出しだったし、向こうはもうビッグネームでしょ?「はあ?」みたいな感じ。
「おまえ、矢沢、これはこんにゃくだろ?」って。ちぎって床に捨てた。
オレはそれを黙ってみてたね。しばらくしてムッシュが帰ってさ。
そしたらジョニーがそのちぎられたこんにゃく持って震えてんのよ。
「エーちゃん、これ弁償モンだよ!」って。「こんにゃく弁償してもらうべ!」ってさあ。
それ聞いてオレ、今度はこっちからムッシュの楽屋行ったわけ。
「あのさっきのこんにゃくだけど、絶対そのうち弁償してもらいますんで」バッキリいってきた。
それから、1週間くらい後かな、モノホンのスライムが届いたよ。ムッシュから。
そのとき思ったね。「ああ、これがスーパースターのやることだな」って。
その日のステージはスライムでリーゼントにしたよ。
途中で汗すって粘液になってたーらたーらいと引いて落ちてくんのよ。
たまたま来日してたH.R.ギーガーがそれ見てエイリアン思いついたんだって。
これマジよ。エイリアンのあの頭、矢沢のリーゼントの形なんだって。へえ、と思ったね。

307 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:54:16.74 ID:WgTO5U+n0.net
>>294
何か見ててこっちが恥ずかしくなる
高齢者たちがステッカー貼ってて、いきっててて

308 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:54:33.95 ID:4L3Hp0hJ0.net
で台風は過去最強だったの?

309 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:55:10.93 ID:xstAfITK0.net
また門外漢が意見かよw

310 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:55:17.94 ID:WgTO5U+n0.net
>>303
ん?宗教と何が違うの?教祖を守るためために必死な信者じゃん
5000円タオルのお布施してるじゃん?

311 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:55:49.14 ID:0/2n8jiZ0.net
>>302
たしかに宿泊施設はコンサートなかったら
キャンセル料しか入って来ないから

福岡市内はインバウンド目当ての
ホテルラッシュで、どこもガラガラ

312 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:55:56.02 ID:M8fcuPrL0.net
スタッフは迷惑したよね

313 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:56:50.43 ID:KGg/JBSQ0.net
ホテルに押しかけて宿泊客に部屋を譲れと言ったりロビーにたむろして一晩過ごしたとか聞いたが事実だとしたら大迷惑でしょ。

314 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:57:43.02 ID:ds1pWsaA0.net
迷惑かけまくりだろにw

315 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:58:16.22 ID:L1xha+E50.net
実際やってくれて有り難かった人も居るだろうしな

316 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:58:44.90 ID:qB7fm1qM0.net
>>310
宗教と好きなミュージシャン、これが同じと思ってるなら頭ちょっとおかしいなって思いますよ。

317 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:58:49.08 ID:bgzzPe870.net
少なくともドームの関係者、警備スタッフ、近隣住民には迷惑かかってると思うわ

318 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:58:59.69 ID:VzSdYmTE0.net
田淵って失言で役員クビになってた人?

319 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 19:59:39.58 ID:Fz+Wgmgu0.net
開催強行した側も批判を受けるのは自己責任なはずだが
何故かそこは違うらしい

320 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:00:04.30 ID:vskJJp330.net
この人の曲バンビーナしか知らんわ

321 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:00:13.03 ID:0/2n8jiZ0.net
>>312
近所の子が派遣バイト行ってるけど
往復タクシーのVIPバイトで喜んでたよ
たいした台風でもないのにタクシーで行けたって

シミズは待遇いいから福岡市内の若い連中
けっこう登録してる

322 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:00:53.92 ID:TZCdb9bz0.net
批判も言ったもん勝ち
言うやつは言う
同じこと

323 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:01:11.81 ID:kxcSwWpO0.net
>>299
俺の場合は東京ドームだけどシミズスポーツってより主催者が凄かったイメージ
バブルはとっくに弾けてたけど大入り袋はしょっちゅう出たし、打ち上げのビンゴ大会ではポケットマネーが飛び交ってた
あと巨人関係者もね
水道橋の雀荘で顔見知りになった槙原軍団にはよく奢ってもらったな
○○や○○みたいな感じ悪い選手も多かったけど

324 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:01:22.30 ID:0/2n8jiZ0.net
>>317
ドームの関係者、警備スタッフ、
近隣住民には迷惑かかってると言っているのは
フェイクニュースに釣られた
福岡市民以外の連中

325 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:01:59.34 ID:flbRR1fG0.net
>>1
こいつ逆張りだからな
みんなが賞賛してたら批判してる そんなやつ

326 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:03:01.23 ID:TZCdb9bz0.net
批判を批判してる外野が一番のアホ

寂しいの?
仲間に入れて欲しいの?w

327 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:03:39.44 ID:Fz+Wgmgu0.net
結果的に迷惑かけなかったらオッケー

バカの思考なのが批判されてるんとちゃうか

328 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:03:57.51 ID:AGoTBqi80.net
>>259
これ

329 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:05:08.90 ID:Fz+Wgmgu0.net
台風直撃の時に外出してもええよ
ただし自己責任でね

こんな事言うバカを批判しないの?

330 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:07:04.87 ID:/WZG/LeN0.net
気合い入ったファンしか行ってないやろ
まあええがな

331 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:07:30.36 ID:oYt2qKWj0.net
やって死人が出てたらこんな事言えんよね

ファンはやるんだったら行くんだわ
そのファンの身の安全を考えたら止めるんじゃないのって事じゃねーの

332 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:07:38.27 ID:tH6StbJ00.net
誰?

333 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:08:03.36 ID:OttzLyFB0.net
>>268
真実だというほうがエビデンス出さなきゃ。それって世の中の常識ですよ

334 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:11:02.08 ID:OQN/onmg0.net
>>20
なんだこのバカ
もしかしてサッカーも野球も現地観戦をしている奴は
配信を観てないとでも思っているのか?

発想がジジイすぎるわ

335 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:11:05.21 ID:OttzLyFB0.net
>>320
それ氷室

336 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:11:08.37 ID:OUttm3b20.net
>>310
お前は何で必死なんや?
御苦労なこっちゃのうw

337 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:12:42.57 ID:33H/SqH60.net
現地に行けたファンで後悔や文句言ってる奴いるんか?
誰も困ってなくね?

338 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:13:30.93 ID:TZCdb9bz0.net
アホで何が悪いの?w

339 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:14:05.78 ID:qB7fm1qM0.net
危ないからやめた方がいいと言うのはわかるけど
無理せず安全を確保出来る人のみ来てねって言ってる訳で、責任の所在は来場者にあるわけだ、
これを批判するのは理論的に間違ってるんじゃ無いかなぁ。

340 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:14:12.32 ID:TZCdb9bz0.net
知的障害者差別ですか?

341 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:14:24.01 ID:AYSysqrc0.net
>>284
価値のあるものを身に付けることで
自分の価値も上がると思ってるんだろ
最近の女優俳優もYOUTUBERにすり寄って
知名度利用しあってるでしょう

342 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:14:52.12 ID:+IsHSBzu0.net
怪我でもすれば救急車やら病院に迷惑かかるだろ。迷惑かけて「ない」じゃなくて迷惑掛けずに「済む」よう行動するのがまともな知能の持ち主だろ

343 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:15:14.17 ID:u0E1/NqQ0.net
1人でも迷惑かかったやついたら負けなのによくこの論法で戦えると思ったな

344 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:15:48.93 ID:TZCdb9bz0.net
>>339
正しいことなんて無いんだよ
それぞれがどう思うかだけだ

それぞれが思ったことを言うことの
何が悪いの?

345 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:15:57.37 ID:/r1KHX+J0.net
セイロンティー
寧ろドームへの避難誘導に貢献したとすら言えるかもw

346 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:16:26.00 ID:EHv1H+RX0.net
>>259
結局、運休してる駅に押しかけて雨宿りさせろと 駅員困らせてるからな

347 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:16:26.55 ID:0H0GhwxE0.net
台風のときに川の様子を見に行く人 
台風のときに矢沢永吉を見に行く人

348 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:16:43.82 ID:4CMCqn500.net
避難施設やホテルに押しかけたってTwitterに書いてるやついたがあんなの嘘松だからな
あれ信じて叩いてる奴はアホ

349 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:17:57.88 ID:bjcyB7180.net
>>342
田端なら「矢沢は救急車何台分の税金払ってると思ってんだw」みたいな意味不明なこと言うと思う

350 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:18:57.35 ID:TakHnPqg0.net
アンチソースじゃなく運休してるのに駅に行った矢沢ファンがいるのは事実だからな
もう迷惑かけてる

351 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:18:58.91 ID:oYt2qKWj0.net
>>339
そもそも無理せず安全を確保出来る人は台風のくる時にコンサート行かない 
相手自然災害だから人じゃどうしようもない時あるからな


無理して安全を確保よりもコンサートを優先する人がいっちゃうから元を断つのが一番効果が有るわけ

352 :ニューノーマル:2022/09/20(火) 20:19:29.47 ID:JP2sy2PN0.net
カプセルホテル空いてたよ!
サウナもあるし

353 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:20:09.76 ID:bMzLQQLt0.net
>>1
バイトで貯めたお金で買った中古のZのリアウインドにYAZAWAステッカーの跡がついてた俺の友達

354 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:20:50.85 ID:wkvqCU4T0.net
安全に配慮して帰れる人だけ来て
チケットは払い戻しするよ
これの何が悪いのかわからない
批判したいだけだろ

355 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:21:13.56 ID:33H/SqH60.net
永ちゃんが反論しない事を見越して
誹謗中傷するのは フェアじゃないね
嫌ならはじめから行かなければいい
福岡ドーム目指すガチファンはそんな事を思ってないと思う
リスクを承知で行ったのに文句たれてる輩なら NO THANK YOU

356 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:21:48.21 ID:qB7fm1qM0.net
>>342
虐待目撃しても警察に迷惑掛かるから呼ばない
人身事故しても救急車に迷惑かかるから呼ばない
生きてると親や兄弟、世の中にも迷惑掛かるから
死んだ方がいい。

357 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:21:53.63 ID:EHv1H+RX0.net
>>348
駅に押しかけた動画は山ほどあるぞ

358 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:22:03.12 ID:TZCdb9bz0.net
まあ何にせよ
過ぎた話題だな

まとめニュース読んで
今頃逆張りで入ってくる情弱に用はない

359 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:22:16.02 ID:0pfRKS6l0.net
田端って大馬鹿野郎だな。

川でバーベキューやって流されたバカと一緒だ。

結果的に迷惑かけなきゃいいってもんじゃねーんだ。

もう一度

田端って大馬鹿野郎だな。

360 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:22:57.52 ID:7G/j/BhN0.net
アホが余計な擁護する事で矢沢がさらに叩かれるの笑えるよな

本人はとっとと風化して欲しいから反論しないで沈黙してるのにw

361 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:23:01.99 ID:WgTO5U+n0.net
矢沢の1秒はアフリカの恵まれない子と同じ1秒

362 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:24:06.04 ID:b2GetSgY0.net
>>359
いや、お前が馬鹿なんだよ
ボケw

363 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:25:15.32 ID:kxcSwWpO0.net
>>354
>安全に配慮して帰れる人だけ来て

なぜか高校時代の教師思い出した
「近所の人に見つかるとうるさいから校舎のベランダでタバコ吸うな」
「近所の高校教師が文句言って来るからパチンコ屋行くな」
ちなみに田舎の進学校

364 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:25:50.59 ID:qB7fm1qM0.net
>>351
安全を確保出来る人のみ来てね
これを何故理解出来ない?

365 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:26:38.14 ID:fuFVq/ho0.net
そりゃあ台風が来ればタオルが売れるんだからタオル市開催するだろ。雨で濡れても拭けるし、野宿になってもタオル敷けば寝れるし帰りも野宿も安全。

366 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:26:41.06 ID:yU3zxhUr0.net
『台風直撃でもドームでライブやってやったよ』って武勇伝が欲しかったんだろ。
ファンもそういうノリで参加しそう。
停電しても盛り上がったんだろうし。

367 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:26:59.75 ID:tfzc0dgC0.net
>>11
最近注目されなくなった売名爺

368 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:27:35.85 ID:TakHnPqg0.net
そもそも台風なくても矢沢のライブあるとファンが周辺荒らしてゴミ残してくからクソ評判悪いんだよな
経済効果も生まれるけど

369 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:28:22.29 ID:SWTzOWlw0.net
>>357
大阪駅や岡山駅にも
人が押し掛けた動画あるね

ほらっ怒らないと

370 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:28:24.02 ID:ReIDD9Pw0.net
>>70
バイトはやりたくて行っただけだわな
いやならバックレればいいだけ

371 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:28:56.49 ID:wkvqCU4T0.net
雷で死亡者が出た野外フェスも裁判では自己責任だったから
危ないか安全か自分で判断する能力のない人は生きるのが難しい世界

372 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:29:40.23 ID:yCYl7AXE0.net
相変わらず逆張りの田端さん
これしか出来ないよね

373 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:29:48.90 ID:qB7fm1qM0.net
批判組頑張れ、つまらんぞ、🖕

374 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:29:50.10 ID:kxcSwWpO0.net
>>366
あわよくば「伝説のライブ」に参加出来てたかもだしね
最悪大惨事が起きても自分は何とかなるだろって考えで参加しちゃうわな

375 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:31:55.78 ID:+xkYCq7W0.net
たらればで悪いほうをとって批判する風潮があるからわかる
福岡だから一日徹夜したり24時間店で過ごしたりできる場所はいっぱいある
あらかじめとった宿をキャンセルしてまで避難所にさせる必要もない
帰れなくて避難所に行ったのであれば非難されても仕方ないけどその話は聞かない

あと主催も客も次があるとは限らない最後のライブの可能性も高い

376 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:31:56.15 ID:CZD9bfYD0.net
>>365
唄うタオル屋の面目躍如だしなあw

377 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:33:18.74 ID:JaB7tmxP0.net
まぁ矢沢のファンは良識あるんだろうな
コンビニ行って無料で食料よこせとか、無料で宿泊させろとか、親切に泊めた奴が寿司までだしてるのに文句言ったりするようなクルクルパーな連中じゃなくては良かった

378 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:33:35.25 ID:ICR7YAeT0.net
実際タクシーは大喜びだろ
誰に迷惑が掛かったんだよ?

379 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:34:25.17 ID:wkvqCU4T0.net
>>377
客みんなおっさんおばさんだからね
金ならあるしタク乗るかホテルに泊まるだけだと思うわ

380 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:35:03.27 ID:EHv1H+RX0.net
>>369
一応確認しておくけど、面白いと思って書いたの?

381 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:35:54.83 ID:SWTzOWlw0.net
迷惑かけられた人が声上げるならまだしも

なんの迷惑もかかってない奴が
「迷惑かけられた人いる」って
喚き散らしてんの?

382 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:36:31.24 ID:ykhOXBlJ0.net
結果論だが、ホテルに泊まる人が出たなら経済効果あったんだなw

383 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:36:42.11 ID:kxcSwWpO0.net
>>375
今どきどの業界も最悪の状況想定して対策取るのは当たり前だけどな

384 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:37:31.70 ID:kxcSwWpO0.net
>>381
主催者側の無責任叩きが本来の主旨じゃね?

385 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:38:12.26 ID:qB7fm1qM0.net
まあ一つ批判出来るとしたらYAZAWAではなくなんの備えもせず無理して参加して誰かに迷惑かけた馬鹿だな、そんな馬鹿を物理的に管理しろってのも無理があるからな、誰もそこまで面倒見れんよ。

386 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:38:53.68 ID:4CMCqn500.net
>>357
駅は別にええやろ
むしろそういうときこそ駅って大事じゃないの?
で、ホテルや避難施設に集まってる動画はあるの

387 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:39:13.71 ID:AAB8lJ/F0.net
>>14
そういう感覚が当然となっていったらいつか大きな問題になるからじゃね

388 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:40:26.60 ID:xzfgosmS0.net
ドームの芝にみんな雑魚寝すればよかったんじゃね

389 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:41:08.14 ID:SWTzOWlw0.net
>>384
主催者の責任/無責任て
あんたはライブ行ったの?
なんらかの被害者?

390 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:42:16.12 ID:f0fWrKWm0.net
>>1
誰だ?この野暮なヤツは

391 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:43:13.77 ID:oYt2qKWj0.net
>>363
安全の確保を優先する人は台風来る時にコンサートに行かないからです
大型で強い台風が来る時にコンサートに行こうとなる時点で安全の確保が疎かになっている

コンサート>安全 だからコンサートに行く選択になる

392 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:43:42.67 ID:yRKD3orR0.net
強行した経済効果あったら却って良かったじゃん

393 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:45:04.04 ID:yRKD3orR0.net
>>385
誰が誰に迷惑かけたの?

394 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:45:05.84 ID:qB7fm1qM0.net
>>391
何に対しての安全確保なのかが抜けていますよ。

395 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:45:09.37 ID:vpmm8WRj0.net
ファンは楽しかったから外野がとやかくいう事じゃねーわな

396 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:45:31.84 ID:oYt2qKWj0.net
>>364
安全の確保を優先する人は台風来る時にコンサートに行かないから
大型で強い台風が来る時にコンサートに行こうとなる時点で安全の確保が疎かになっている

コンサート>安全 だからコンサートに行く選択になる

397 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:45:54.12 ID:qB7fm1qM0.net
>>393
知るわけないだろそんなの。

398 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:46:36.08 ID:oYt2qKWj0.net
>>363
ごめん返信先ミス

399 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:47:17.06 ID:2IltrLpL0.net
>>70
嫌ならいかなければいい

400 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:49:10.94 ID:yRKD3orR0.net
>>397
なんだそれはw

401 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:49:42.19 ID:PAUVtRgm0.net
>>389
連投してけしかける方が圧倒的に幼稚だな
見てられない哀れさ

402 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:50:27.40 ID:qB7fm1qM0.net
>>400
君は分かるのかね?超能力ですな。

403 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:52:04.78 ID:yRKD3orR0.net
>>402
いや、君が迷惑かけたって言ったんだろw
だから誰が誰に迷惑かけたのか知ってると思ったんたがw
知らないなら言うなよw

404 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:52:42.97 ID:HzIBLs090.net
>>347
台風の時に野球見に行く人は?

405 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:52:59.40 ID:qi5gDu6/0.net
こいつはハッピー米山にケンカ売ってるから
これからが楽しみだな

406 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:53:13.43 ID:9MHYSiOq0.net
開催決定時の台風被害予報に基づいて批評しないと、結果的にしょぼかったのは幸運でしかない

407 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:53:24.70 ID:qB7fm1qM0.net
>>403
一体どう言う解釈したらそうなるのでしょう?

まあ一つ批判出来るとしたらYAZAWAではなくなんの備えもせず無理して参加して誰かに迷惑かけた馬鹿だな、そんな馬鹿を物理的に管理しろってのも無理があるからな、誰もそこまで面倒見れんよ。

408 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:53:41.63 ID:JGhLWIJ+0.net
結果論

409 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:54:05.69 ID:VtGRHdUy0.net
なんか幸せな生き方してる人が多いみたいね
羨ましい
俺もそんなふうに周りの迷惑顧みず生きてみたい

410 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:54:23.37 ID:yRKD3orR0.net
>>407
いやだからw
その誰かって誰なんだと訊いてるんだがw

411 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:54:37.08 ID:rcCmuQ9g0.net
もうクレーマーは一切相手にするなよ

412 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:54:38.10 ID:KXirkD4P0.net
結果誰にも迷惑かかってないからいいだろっていうライブが声出し禁止でマスク強制だったら間抜け過ぎて笑えるわ。

413 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:55:40.80 ID:qB7fm1qM0.net
>>410
だからそんなの知るかって、馬鹿も休み休み言いなさい。

414 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:55:52.78 ID:UxKWoJb80.net
誰にも迷惑かかってないとでも?

415 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:55:53.61 ID:SWTzOWlw0.net
必死に迷惑かけられた人探してる感じやねw

アホかとw

416 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:56:12.08 ID:yRKD3orR0.net
>>413
だから知らないなら言うなと言ってるんだがw

417 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:56:58.50 ID:kxcSwWpO0.net
>>407
>そんな馬鹿を物理的に管理しろってのも無理があるからな、誰もそこまで面倒見れんよ。

それを承知の上で強行開催したのを批判されてるんだけどね

418 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:57:07.79 ID:mgkr8ZKz0.net
このバカまだ炎上商法してるのかよ

419 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:57:08.00 ID:D+LFzX710.net
アホと思う

420 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:57:22.84 ID:pjYORazg0.net
>>278
なんていうか俺は違うって言いたいだけにしか思えないな

421 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:57:24.10 ID:qB7fm1qM0.net
>>416
君は実に惨めですなぁー。

422 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:57:38.27 ID:4CBwsO3g0.net
なんか外野で何の関係もないくせに一丁前に文句うるさいのいるしな
そういう連中の声をどう塞いでいくかだやな

423 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:58:11.37 ID:oYt2qKWj0.net
>>407
小田和正(18日にマリンメッセ福岡でコンサートを予定)コンサートの時間帯は矢沢永吉と同じ17時から
前日の17日HPにて
「公演時間に大型の台風14号が福岡県へ最接近する予報となっており、公共交通機関の計画運休による交通手段の確保が難しいことと、何よりもお客様の安全第一を最優先に考えました結果、公演を中止とさせて頂きます」
「最後になりますが、大型の台風の接近となっております。皆様のご安全をお祈り申し上げます」

そんな馬鹿が来ることを想定してコンサートそのものを中止した小田和正

424 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:58:15.85 ID:56yu7qyL0.net
九州じゃ中止しかないだろ

425 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:58:18.22 ID:psaTPC130.net
周りの状況なんか考えずに進むのがロックだからな

426 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:58:20.35 ID:HzIBLs090.net
クレーマー君台風の時に野球見に行く人は?(電車止まってる)

427 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:58:25.49 ID:0RE5v+280.net
>>128
タクシーに迷惑なんかかかったのか?

428 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:58:26.86 ID:Uyb3LHzU0.net
>>1
結果論

429 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 20:59:51.16 ID:4HAl7uRc0.net
架空の誰かに迷惑かけたというフィクション

430 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:00:17.10 ID:kxcSwWpO0.net
>>415
容易に想定された事態の一つとして
タクシー捕まらず歩いて天神に向かう途中、急な突風で飛んできた看板が直撃
さて、誰が迷惑被りますか?w

431 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:00:57.47 ID:D+LFzX710.net
誰にも迷惑かけてないよな

432 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:01:34.65 ID:D+LFzX710.net
>>430
現実に起きてねーじゃん
妄想なら誰でも危機管理の達人だよな

433 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:01:36.10 ID:qB7fm1qM0.net
>>417
凄いね、君は、馬鹿の責任も取ると?私にはできかかねます。

434 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:01:48.94 ID:HzIBLs090.net
>>430
今日のクレーマーNO1真っ赤やぞ

435 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:02:09.62 ID:YVMX0S3L0.net
>>431
ほとんどの人にとって矢沢含めたお前らそのものが迷惑

436 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:03:46.93 ID:Qbr+GC390.net
あーなんかワインは女の人?

437 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:03:58.59 ID:jZu/2VM80.net
>>430
天神の所を広島に置き換えてみると
考えやすいね

被害者は可哀想やけど
台風アルアルの事故やねw

438 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:04:08.55 ID:qmIge5Sf0.net
>>14
「他人が楽しむのが許せないヤツなのか?」
こういう人が割と多そうネット見てると

439 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:05:08.77 ID:D2HRoQn50.net
矢沢とファンが自己責任でもそれで行政やら警察やら消防やら交通関係やらが動かざるを得なくなったらいらん手間かけさせてるやろ
ってのが分からん馬鹿は黙っとけ

440 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:05:39.62 ID:cT7+ZUsY0.net
帰化朝鮮人はカネのことだけ

441 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:06:06.27 ID:9lcCRg7H0.net
>>435
お前はもっと害
ネチネチネトネチ
ネトネチ

442 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:06:30.40 ID:YVMX0S3L0.net
自己責任じゃなくて責任放棄、無責任
信者はこれが理解できないんだろうな

443 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:07:06.50 ID:qB7fm1qM0.net
通勤中事故を起こしました、会社が全て悪いのでしょうか?。

444 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:08:24.29 ID:UYKbRHsn0.net
>>13 死人出ててもDQNの川流れと同等で死んだアホが叩かれるだけでしょ
第三者を巻き込む事故でも起きたら初めて問題

445 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:08:31.59 ID:q1RkT/1d0.net
行くも行かないも自己責任なのに

446 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:08:54.80 ID:AcbJOFIc0.net
かかってたやん

447 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:09:06.46 ID:jZu/2VM80.net
>>439
福岡以外では、
行政も警察も消防やら交通関係
は動かずにすんだと?

馬鹿かお前w

448 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:09:19.66 ID:z6+l+CnA0.net
「俺が我慢してるのに許せない!」

449 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:09:53.04 ID:N4QC+hpE0.net
娘がエグザイルの野外ライブに行く途中で落雷で死んだ親がエイベックス訴えてたけど
エグザイルの落ち度無いよなとは思った
当然裁判でも棄却されてたけど

450 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:10:36.37 ID:1xZQIuie0.net
何でも叩きたいだけの頭空っぽ暇人ネットウジ虫の仕業だよ

451 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:10:49.68 ID:Q3GPrnhv0.net
ZOZOってバカしかいないんだなw

452 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:11:21.05 ID:HzIBLs090.net
ネットクレーマーいい響きだね~

頑張れよネトクレ

453 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:11:23.94 ID:qB7fm1qM0.net
>>423
それはそれでいいんじゃない。
一律で考えるのはアホでしょ。

454 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:12:27.95 ID:OCpFh+I60.net
矢沢のくせに生意気だな

455 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:12:38.37 ID:UYKbRHsn0.net
それより避難所が混乱してるってデマ流したヤツを見つけてキッチリ落とし前つけさせろよ

456 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:12:53.13 ID:qB7fm1qM0.net
ほれ頑張れ批判人共。

457 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:13:16.53 ID:9lcCRg7H0.net
ZOZO最高!

458 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:13:52.96 ID:z8S9hZDy0.net
このロジックだと「矢沢批判によりお前に何か迷惑掛かったのか?アホなの?」で終わり

459 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:15:10.45 ID:qB7fm1qM0.net
秋田、風呂入って寝る。

460 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:16:11.80 ID:Y3l/AIw00.net
子供じゃないんだから迷惑かかったかどうかじゃなくかかるかどうか、だろ
事故や事件が起きない限り皆の自由!なんて理屈日本ではまかり通らねえよ

461 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:17:11.04 ID:YVMX0S3L0.net
矢沢老人会のおじいちゃんたちは寝る時間だよー

462 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:17:24.06 ID:h8O6luvb0.net
そろそろマジレスしとくと昨今の
過剰自粛やスキャンダルリストラで
誰が儲かってるのか。
金貸業だからね。
様々な償還に金が居る。
金貸しと業界の仕掛け人達がツルんで
芸能人に借金負わせるのに最適なの。
保険で儲かっちゃうアーティストも中には居るけどw
そんな片棒をメディアと一緒に担ぐことは愚かだ。

463 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:17:33.78 ID:f0fWrKWm0.net
ダメだ…マリアは歌いきれなかった
やっぱ俺は河島英五

464 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:17:50.58 ID:YVMX0S3L0.net
>>459
おじいちゃん年なんだから無理して夜ふかししたらダメだよー

465 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:19:14.84 ID:hU1CGAM10.net
だって芸スポ民は生ける屍だもん

466 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:21:58.75 ID:oYt2qKWj0.net
>>453
> 「公演時間に大型の台風14号が福岡県へ最接近する予報となっており、公共交通機関の計画運休による交通手段の確保が難しいことと、何よりもお客様の安全第一を最優先に考えました結果、公演を中止とさせて頂きます」

何よりもお客様の安全第一を最優先に考えました ← これ

467 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:22:01.40 ID:GQ7Fhztk0.net
>>1
後半になるとアホが露呈していく文章ホンマ草

468 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:22:23.15 ID:qGYyCP2B0.net
これは流石にばたやんの言う通りじゃのw

469 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:27:21.94 ID:RJHQlXw10.net
>>370
>>399
こどおじニート負け犬かw
そろそろ働けよ

( ´,_ゝ`)プッ

470 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:31:42.57 ID:f0fWrKWm0.net
昭和のマスコミ洗脳が効いてる奴が集まるんだよ
哀れんでやれ

471 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:32:11.65 ID:6Ogzy+RZ0.net
岸田のセリフみたい

472 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:33:06.97 ID:6Ogzy+RZ0.net
誰にも配慮しない
自己中心的に物事を進める
自分さえ良ければあとはどうでもいい
これが、ロック

473 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:35:20.89 ID:f0fWrKWm0.net
>>466
あー嘘うそ
自分の保身さ 名前に傷がつかないような方便
ことなかれ主義 だいだいファンを馬鹿にし過ぎ
ガキが集まるライブなのか?
自分の身は自分で守る
それも出来ない人達が集まっていると思える

だいたい曲調からしてもそんな感じ
俺は聞かない 俺は河島英五

474 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:35:44.30 ID:YE2Qm/cF0.net
>>423
馬鹿なの?
マリンメッセは目と鼻の先が海で潮が上がってきたら対応出来ないから

強行したらそれこそ大惨事になる可能性が大

475 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:36:47.06 ID:kp5WREKf0.net
この手の賛否案件は顔突っ込まないほうがいいのに
馬鹿なのか?

476 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:36:58.14 ID:f0fWrKWm0.net
>>470はid被り

477 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:39:15.26 ID:aghiary10.net
 
 アベガー人生全敗(笑)
 

478 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:39:44.21 ID:9opDfPG/0.net
>>44
他人の足を引っ張るのは朝鮮人の方だよ
大嘘吐き気違い朝鮮外道の青柳と細野がそうだった

479 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:41:17.82 ID:oYt2qKWj0.net
>>474
客はコンサート会場にワープでもして来るんかな?

480 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:41:44.23 ID:0bKhgd+n0.net
>>20
タオル付きで配信売ることもできるんだが

481 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:42:17.18 ID:3o0hLm/w0.net
結果的に迷惑がかかっていないからと後出しはちょっと

482 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:42:34.29 ID:4URpdwx70.net
これが引きこもりクレーマー魂か

483 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:44:20.34 ID:0bKhgd+n0.net
小田さん叩いてるタオル屋信者もいるから質が悪い

484 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:44:48.75 ID:jYVdn2iO0.net
この手の連中はみんな熱り立って攻撃的なんだが書いてるうちに興奮が冷めたりしないんかな

485 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:45:05.75 ID:ANNyxRwV0.net
>>1
掛かったかもしれないリスクを計算できん経営者など要らね

486 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:45:26.73 ID:YE2Qm/cF0.net
>>479
コンサート会場が冠水の恐れありと言ってるのが解らないのかwww
客がワープして避難できりゃいいがwwwwwwwwww

487 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:45:28.37 ID:VtGRHdUy0.net
>>480
どうせなら帰りに余ったタオル配って強引に美談演出して欲しかったw

488 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:45:57.26 ID:VOvtZqkr0.net
帰れなくなった人が避難所に流れたと聞いたが

489 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:45:57.97 ID:ANNyxRwV0.net
どっちにしろ当日PayPayドームに行った連中は
ローカルニュースでめっちゃ晒しもんになってたことは伝えとくわ

490 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:46:48.24 ID:YE2Qm/cF0.net
>>488
そのデマ飽きた

491 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:46:52.46 ID:7AyoAN6a0.net
第二次安倍政権以降の格差拡大からの
ストレスで芸能人や富裕層叩きが多くなってるらしい
「持てる者」と「持たざる者」
の階級闘争が始まりつつあるとか社会学者が言ってたけど、そんなこと本当にあるのかね?

492 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:47:19.31 ID:ANNyxRwV0.net
>>184
孫さんがPayPayドームをタダで解放するわけなかろーw
矢沢が台風直撃でもライブ決行したのも会場代が遠因のはず

493 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:49:02.09 ID:9MHYSiOq0.net
>>474
paypayドームもすぐ海だし
川の氾濫も予想されてた

494 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:49:07.46 ID:IfFZkMtr0.net
まさに踊る阿呆に見る阿呆だろ

495 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:49:45.55 ID:5KnxfCZ20.net
クレーマークレーマーは暇人しかいない
これマジね

496 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:50:03.42 ID:oYt2qKWj0.net
>>486
客はコンサートに行くために移動するってのが分らんのかねw

497 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:51:03.01 ID:YE2Qm/cF0.net
>>492
もういい加減に馬鹿晒すの止めろwwwww
客が帰れなくなればただで解放するのは常識

498 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:51:28.48 ID:CiIkAi4O0.net
矢沢はこのゴキブリ野郎をぶん殴った方がいい
擁護に見せ掛けて炎上煽ってるから

499 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:52:00.66 ID:YE2Qm/cF0.net
>>496
お前自分で何を言ってるか解らなくなってるだろwwwwwwwww

500 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:52:14.93 ID:IfFZkMtr0.net
まあでも何も起きなかったから良かったけど
矢沢や主催側がネチネチ言われるのは避けられないな
人間なんかそんな程度だし

501 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:52:18.05 ID:O4OBGv2B0.net
田端って人はなんでワザワザ言及してるの?

502 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:52:37.93 ID:BGbweOEi0.net
矢沢はアホじゃないよ
矢沢のファンがアホなんだよ

503 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:52:57.27 ID:oYt2qKWj0.net
>>499
それそっちw

504 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:53:19.08 ID:ANNyxRwV0.net
>>497
それが迷惑っての。
PayPayドームをただで解放できるわけがない
電気代だって水道代だってかかる
スタッフも警備も手配は無理。矢沢側が用意するわけもない

505 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:54:01.09 ID:CiIkAi4O0.net
>>501
コイツは今、Twitterで3年前の矢沢の記事を引用してTwitter民の誤解を誘発させようとしてる
極めてタチの悪いやつ

506 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:54:48.17 ID:ANNyxRwV0.net
10代や20代のガキが集まるライブならともかく
主催側も客も親や祖父母世代ばっかりじゃんか。恥ずかしい

507 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:57:09.83 ID:YE2Qm/cF0.net
>>504
緊急事態では鉄道会社も駅の構内を開放することになってるの
まして直前まで入っていた客を電気代が掛かるからと追い出せるわけねえだろ

おまえ本気で馬鹿だな

508 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:57:44.45 ID:9MHYSiOq0.net
>>507
その事態はすでにダメじゃん

509 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:59:08.12 ID:oYt2qKWj0.net
>>507
それが起きかねない時点で安全じゃないって話なのが分からんのかね

510 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:59:37.82 ID:en23dmda0.net
今Abemaでやってる

511 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 21:59:53.99 ID:YE2Qm/cF0.net
>>508
何が駄目なのか説明してみろよ
金をもらって会場を貸した後のリスクってだけ
それが嫌ならドーム側が開催を断れ

512 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:00:06.76 ID:Szn5lU0P0.net
>>502
詐欺にあった奴がアホではないと?

513 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:00:33.04 ID:YE2Qm/cF0.net
>>509
お前はもういいwwwwwwwwwwwwwwww

514 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:00:59.97 ID:/GsUefjj0.net
ライフイズヴェイン

515 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:01:58.34 ID:oYt2qKWj0.net
>>513
逃げたwwwww

516 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:04:05.72 ID:ZLL0Sz7C0.net
田端って奴は誰目線でイキってるんだよ
YAZAWAが言うならともかく、こいつ自身無関係なんでしょ

517 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:05:40.41 ID:YLC+9Omh0.net
当日に何があっても警察、消防、救急呼ばないという意気込みでライブ行ったやつがどれだけいるのやら。

518 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:07:10.43 ID:88FPLyEA0.net
矢沢、もしくはスタッフか当日行ったファンが言うならわかるが、この人単に話題乗っただけでしょ?全然説得力ないんだけど 

519 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:07:18.51 ID:toeZpuJw0.net
本来乗れるはずだったタクシーの乗客

520 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:07:45.93 ID:uSkQfU030.net
無事に開催、終了したのは結果論だと思う

521 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:08:12.08 ID:Emmwi+TO0.net
まあ門口言い過ぎではあるわな

522 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:09:41.14 ID:mczJR4Ju0.net
迷惑かけてる自覚がないだけでしょう
周りがよく見えてて想像力が働く人はわざわざリスク犯してコンサートなんか行かない

523 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:10:35.89 ID:kKfAZH+k0.net
人命より金が大事
永吉です

524 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:10:59.62 ID:tQy0DMD+0.net
>>237
そよ風でタクシー捕まえられなくても歩いて帰った

525 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:15:27.25 ID:1bD04+6J0.net
対応した警察だろ

526 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:15:55.91 ID:1Y5M6u8+0.net
お金ないのかね、矢沢さん

527 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:17:04.98 ID:q5AZIT/M0.net
これはチケットそのままで当日来れない人のために別日に開催すれば神対応だったのでは

528 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:17:07.17 ID:aib/7HNw0.net
タクシー以外の公共交通機関が止まってるのにコンサート運営の数百名のアルバイトに日当だけ渡して会場に足止めした事は今後のコンサート運営に影響でるよ。

運営アルバイトの矢沢永吉外しが起こる。
今のロック好きの若い子に矢沢永吉の影響力なんてないし。

ドームレベルのコンサートは学生アルバイトの力が必要なのに集まらなくなる。

529 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:17:33.23 ID:OHKtGuwt0.net
まあそいつらが他人に迷惑かけなければいいんじゃね。
だが実際は誰かしらに迷惑かかってるんだからゴミどもを放置した矢沢が悪いわな。

530 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:18:12.24 ID:kKfAZH+k0.net
>>527
後日開催
別日で都合つかない人には返金で良かった話

531 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:18:16.20 ID:CoM950300.net
そんな事気にする永ちゃんなんか
永ちゃんじゃねーよ

532 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:18:30.94 ID:o3DKzCRJ0.net
ファンが文句言ってるわけでもねえし勝手にやりゃいいよ

533 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:19:43.85 ID:Qn+JaPJe0.net
>>1
その前に誰だよお前www

534 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:21:06.46 ID:P0GSbIhn0.net
「こいつらアホなのかw?」「他人が楽しむのが許せない奴なのか?」と苦言を呈し、
「『やらない奴』ってやらないだけじゃなく『やる奴』の文句を言うのよな」と指摘した。


HYDEの悪口はそこまでにしとけ

535 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:22:10.24 ID:aib/7HNw0.net
アメリカのレーベルと契約できずにディストリビューション契約でアメリカのレコードショップに流通だけして貰った可哀想な人。

アメリカ進出を目指してた癖に何故かオーストラリアにスタジオ建てる頓珍漢。

フラワー・トラヴェリン・バンド、ラウドネス、EZOキャッツ・イン・ブーツなんかはアメリカのレーベルと契約して成功までには至らなかったが、アメリカで活動できた。

コイツは世界の矢沢じゃなえ。
日本の裸の大将。
欧米のロックファンは矢沢永吉なんて誰一人知らない。

536 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:23:00.80 ID:Qn+JaPJe0.net
>>528
ロック好きの若い子www

537 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:24:42.87 ID:oo5bGD1x0.net
行ったやつの自己責任だとは思う。

538 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:25:10.00 ID:aib/7HNw0.net
>>526
ドームレベルだと全体的な費用が数億円掛かるから興業保険が降りずに中止にすると35億円の借金をタオルで返済した矢沢永吉でも事務所が破産する。

数年前の氣志團のフェスもそうだけど天候悪化でも無理やり開催する興業は保険が降りないパターン。

539 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:25:48.60 ID:aib/7HNw0.net
>>536
そういうのいいよお爺ちゃん。

540 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:26:45.09 ID:ZjTp2n0V0.net
自分で判断できないようなバカは相手にしなくていいんだよ

541 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:27:12.20 ID:kKfAZH+k0.net
自己責任を盾にするやつは完全な自己責任なんてありえないことさえわからない馬鹿

542 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:27:41.40 ID:oYt2qKWj0.net
>>518
福岡市の防災推進課・福岡県警には余計な手間かけさせた模様
被害出てたらもっと余計な手間かけさせたよね

543 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:28:09.75 ID:uSkQfU030.net
これで台風きても無事に開催できたって実績ができてしまって、後に続く主催者が現れて、いつか大惨事になるかもしれないよね

544 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:29:05.82 ID:ANNyxRwV0.net
>>507
これが矢沢ファンの脳かw
二度と福岡に来んな

545 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:29:12.31 ID:GIXbddPS0.net
その理論だと矢沢批判したところでお前にも迷惑かかってないんだから黙っとけってことになるけど(´・ω・`)

546 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:30:08.07 ID:ANNyxRwV0.net
>>543
福岡ローカル各社が思いっきり晒したから
地元ではもう無理だと思うよ

547 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:32:18.81 ID:5KnxfCZ20.net
>>546
何が無理?

548 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:33:59.28 ID:HzIBLs090.net
>>544
元祖長浜屋食べさせてくれ頼むわ

549 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:35:51.76 ID:6crZm8ql0.net
>>14
それを書いてるお前もどうなの?
ってなるのがネット

550 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:36:28.18 ID:qtM479Oi0.net
>>249


論破しちゃ駄目でしょ

551 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:38:04.09 ID:LJmi365q0.net
売名やめろよ。矢沢だって再炎上だから迷惑。早く忘れて欲しいのにw

552 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:38:55.33 ID:kKfAZH+k0.net
>>249
突然全室埋まったとしても迷惑でしかないわけだが
常時満室対応用の従業員いるわけでもないだろうし

553 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:41:09.52 ID:uSkQfU030.net
>>546
全国規模でよ

554 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:42:08.79 ID:0iTj+z/N0.net
インフラ支える仕事に従事してる人に対して、お前はそれが仕事だろっていう精神のやつならではの発想そのもの
人の手を一切借りずに自宅に帰ったやつだけが許される発言なのに、田端みたいに呼吸するのと同じ感覚で人を使役する人間は
偉そうに言うべきではない

555 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:43:10.76 ID:oYt2qKWj0.net
>福岡県警の中央署にJ-CASTニュースが9月20日に取材したところによると、コンサート終了後に、タクシー待ちをしているファンが数百人いて、
>「風雨に晒されて危険な状態で、恐怖を感じている」といった内容の110番通報があった。
>これを受けて、同署では、主催者に対し、風雨に晒されないようファンの安全確保に配慮するよう申し入れた。
>その後、ファンらには、風雨をしのげるドームの駐車場で待機してもらったといい、タクシー待ちも23時過ぎに解消したとした。

警察に言われるまでファンの安全確保に配慮しない主催者

556 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:43:24.81 ID:NqhXjWLx0.net
>>543
何か起きた方が面白いじゃないか
生きてる実感を味わえるし
人生ときにはスパイスも必要だよ

557 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:44:31.49 ID:EE/OSAEE0.net
矢沢の言葉に刺激されて用水路の様子を見に行って亡くなった人がいるせいで叩かれているんじゃね知らんけど

558 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:47:36.91 ID:QDj56CGm0.net
宿泊施設もだけど避難所にも押しかけてきて迷惑してたらしいな

559 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:48:06.51 ID:ANNyxRwV0.net
>>547
元レス
>>548
あの日はデパートさらにコンビニと休業で弁当買うのも大変だったはず
>>553
関西のどこかのイベントは前日に休止決定したって。賢い

560 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 22:59:26.69 ID:iphEpawa0.net
老害で草

561 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 23:02:56.27 ID:4HAl7uRc0.net
他人の迷惑考えろ連呼してる人に限って口汚いから滑稽。

562 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 23:04:50.09 ID:RHMCLTq40.net
矢沢氏がファンやアルバイトスタッフの帰りの交通手段が無いことまで考慮していたのならもう1日ドームを貸し切って帰宅できない人向けの臨時の宿泊場所としてドームを提供すればよかった話でしょ
確かドームでのイベントでの1日使用料は1210万円(撤収日は605万円)でしょ

それをしていなければ結局矢沢氏はファンなんて所詮金蔓としか見ていないしスタッフ特にアルバイトは自身の都合の良い奴隷くらいにしか思ってないってことでしょ

563 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 23:09:02.82 ID:rILrdVN30.net
台風が来てる時期に安全もクソもないやろ。

564 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 23:11:09.17 ID:jlUmx9e90.net
>>562
その通りだぁ〜
自分は損したくないのがドケチ朝鮮人メンタリティー

565 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 23:11:43.46 ID:cB92I4JU0.net
>>1
表面的には事件や事故になっていないだけで単なる結果オーライだろ
この発言を目にして色んな話が上がってくれば面白い

566 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 23:16:47.78 ID:kp5WREKf0.net
>>562
ライブ結構反対派だが
夜間の撤収時間など決まってる
借りる側が簡単に客を宿泊させるわけには行かない
こうなるならやはり初めからライブすべきでは無かったな

567 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 23:17:38.51 ID:OVKcx/oG0.net
>>559
関西のイベントは滋賀のこれかな?
西川貴教『イナズマ』3日目中止に「信じられません」と複雑胸中 台風14号接近で「受け入れなきゃ」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663492840/

ちなみに9月19日は西川貴教の誕生日でもあった

568 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 23:22:19.19 ID:6AAZd7yc0.net
うちはドームの最寄り駅の近隣だが敷地内のガレージに無断で10人以上入り込んでたし
所有する賃貸マンションの共用部にも大勢が不法侵入て夜明かししようとしてた
警察に通報して追い出したが警察のはなしだと他のマンションや戸建にも100以上が不法侵入してて追い出したとねこと

569 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 23:26:51.92 ID:ephmPdmv0.net
アホはライブ行った連中でしょw

570 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 23:29:08.52 ID:GBCGTA0X0.net
台風なんて昔から毎年あって普通に開催することの方が多かったのに
最近はとにかくなんでもすぐ自粛しないと叩けって風潮だからな
いかにも衰退国家の国民って感じ

571 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 23:31:26.60 ID:kmSGgDvi0.net
永吉を擁護するのは同胞だけ

572 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 23:33:28.69 ID:jb1HgI2s0.net
ただの正論

573 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 23:35:05.07 ID:1Kpr3oi10.net
>>555
とりあえず警察と地下鉄職員には迷惑かけてるな

574 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 23:37:36.26 ID:pEZINMDN0.net
ご自身の判断で必ず安全を確保できる方、帰路につける方のみご来場ください
って公式がアナウンスしてるんだから、そこの判断見誤って帰宅困難になるやつまで擁護するのは筋違い
オンラインサロンや信者で食ってる奴は絶妙に論点ずらして、いかようにも取れる文句を大衆に垂れてるのが卑怯すぎる

575 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 23:38:39.99 ID:ephmPdmv0.net
>>574
むしろ馬鹿だけが参加出来るイベントにしてるだけでしょ
言い訳にもなっとらん

576 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 23:50:15.13 ID:hlqFylo80.net
>>1
国葬とかいう他人の金使ってやるゴミイベントとは違うからな
外部がごちゃごちゃいう筋合いねえわ

577 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 23:51:38.59 ID:ephmPdmv0.net
>>576
参加者の安全を確保するのは主催者の義務だぞ

578 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 23:52:27.67 ID:CiSAuF140.net
万が一のことが起きたら、助けてー!って言うんだろ?
あほくさ

579 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 23:55:31.16 ID:hlqFylo80.net
>>577
てめえの考えた「義務」だろ?
あっちはあっちで安全は考えてるし
お前みたいな外部がごちゃごちゃクレームつけて邪魔してるだけなんだよ

580 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 23:58:00.26 ID:ephmPdmv0.net
>>579
考えてるかどうかじゃなくて確保するのが義務なんだよお馬鹿さん

581 :名無しさん@恐縮です:2022/09/20(火) 23:58:19.91 ID:nF8u5ov00.net
>>128
タクシーは危険だから営業してなかったそうじゃん
だからスタッフも上から下まで帰宅難民

582 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 00:01:28.79 ID:VT+L9YtC0.net
>>580
それがクレームだっつってんだよ
「安全」だの「義務」だの舐め腐った単語ほざいて結局は邪魔したいだけのゴミだろお前

583 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 00:03:58.18 ID:WavBURC40.net
ホテルなどに泊まったりして帰らなくても済む人だけ行けば済むあの話だからな
問題ないな

584 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 00:05:45.63 ID:A4H2TwoQ0.net
こいつ、ひろゆきに完全論破された奴?

外人雇った低価格の牛丼屋の方がいいとか言ってひろゆきにブチ切れられた奴

585 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 00:11:41.53 ID:oA3gpLkI0.net
前に子供の弁当はサトウのごはんと冷凍食品の詰め合わせで朝の仕度3分よゆーっつって炎上したやつか

586 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 00:12:02.49 ID:cdu8TA7S0.net
矢沢のファン層なんておっさんおばさんばっかだろ
そんな奴らに何かあっても自己責任だわ

587 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 00:13:45.97 ID:qtk9Kh8b0.net
雑用バイトは最悪だっただろうね

588 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 00:19:05.09 ID:KvAO4/Sc0.net
>>582
クレームでも何でもない
単なる事実だから

589 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 00:45:58.29 ID:hrS8wsmi0.net
こういう人ってライブ行った客の行き来で被災してたら批判するんだろうな

590 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 00:48:53.83 ID:hrS8wsmi0.net
飲酒運転でも事故らなければOKなのかな?

591 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 00:49:47.27 ID:cQEUeRkt0.net
同意見だけどこの人嫌い

592 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 00:54:01.24 ID:rsoYrrrD0.net
>>20
いや生コンサートの臨場感とか知らないの?
流石にそれは…

593 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 01:01:50.59 ID:4I1SqDOX0.net
>>571
ある程度情報がある人物で個別に判断できない人は人として見識を疑う
あの国にはそりゃ思うとこあるけど
返金対応もえらべるのに、これで叩いてる人ってヘイトスピーチに誘導しようとする工作員にみえる

594 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 01:03:52.27 ID:VvYmtSIb0.net
>>1
こいつ必要以上に攻撃的なんだよな
馬鹿は表に出てしゃべるなって言いたく成るわ

595 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 01:04:42.68 ID:Obn7z+s00.net
今の日本って話題になることが常に批判関連ばっかり
ニュー速も芸スポも見返すと酷いよね

もうその構図が脚の引っ張り合いでどちらが正しいでなくどちらも酷いんだよね

596 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 01:05:06.57 ID:kLZBEziS0.net
警察や消防が出動する事態にならない確信があるなら良いんじゃないかな

597 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 01:09:21.36 ID:h8OyNVce0.net
>>583
確かに

あと九州だと他のイベントやコンサートでも自家用車で
来る客の割合が比較的高くて近くの駐車場にでかいワゴン車や
キャンピングカーが多数停まってる事なんか珍しくないぞ

車のラッピング見ると今日はあのアーティストがライブやってるんだな
ってすぐ分かるくらいだし

598 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 01:11:50.33 ID:8iLNS0QL0.net
仰るとおりアホなんですよ
自覚がないだけで
まぁ本人たちにとっては極めて真っ当な理論だからね

599 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 01:13:35.88 ID:+VpGJKk80.net
危険人物と認定されて今後会場貸してくれなくなるよ
今の時代、台風が来たらイベントやコンサートは中止が当たり前
他のアーティストやアイドルがルールを守ってるのに

600 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 01:17:17.10 ID:EX4g8RBU0.net
チョンがチョンの擁護してんの?w

601 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 01:24:13.93 ID:u3bGJ4M60.net
>>600
ってチョンがレス

602 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 01:24:30.39 ID:vxK/k5Oo0.net
>>1に同意だな
批判してる人は誰目線なのかマジで謎
批判の根拠はたらればばっかりだし
事実化したとしても当事者じゃないおまえのお気持ち表明興味ないっつの

603 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 01:24:41.55 ID:oe90y2bK0.net
https://youtu.be/l73GJa9iGME
懐かしいなー

604 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 01:28:59.41 ID:oe90y2bK0.net
https://youtu.be/oMldojPfFco
ほい

605 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 01:35:41.37 ID:Xath/bvE0.net
従順に生きるのが幸せなことだと思ってる人はそれ以外の奴は不快だろう

606 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 01:37:03.10 ID:9gQ1SIr20.net
他人に迷惑かけて平気な神経の人間は幸せなんだろうな
全然羨ましくもないが

607 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 01:51:48.90 ID:hyrSxW1y0.net
>>602
お前もな

608 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 01:53:16.39 ID:hyrSxW1y0.net
で、コイツはなんだってわざわざ3年も前の矢沢の記事引っ張って来てTweetして油注いだの?

609 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
日本の上の方って馬鹿しかいないんだな

610 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
結果オーライだっただけだろ
いい大人が偉そうに言う内容じゃないな

611 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>608
注目されるから
炎上が本気で自分のサロンに人集める金儲けになると思ってるから

612 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
迷惑ではないけど、台風+大雨で真っ先に止まる地下鉄に乗ろうとした人はさすがにアホだと思った

613 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
正論だな。。何も言い返せない

614 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
間違えるなよスレ

615 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
こいつらが避難場所を占拠したら、不運に見舞われた人が入れない

616 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>552
経営者ウハウハ

617 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
アホだけがファンだから

618 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
一番アホなのはこういう奴らのサロンに金払ってる奴
ただの養分でしかないのに

619 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ずさんな計画で山登ったり海に行って遭難して迷惑かける奴いるじゃん
今回はそれとほぼ同じことしているわけで
たまたまたいして問題が起きなかったから別にいいだろとはならんのよ

620 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
避難所をホテル代わりにしたというのはデマかもしれんが、それが事実で何が悪い!って堂々と宣言する奴もいたからなw
まあ普通の感覚じゃあり得んよな

621 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
タクシー乗り場に大量に並んでる動画見たけど
それを処理するのに整理要員やタクシー運転手が大量に必要
「勝手にきたから知らん顔」というわけにもいかない
暴風雨が吹き荒れる中でそんな連中の尻拭いをしなきゃいけない

622 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>1
「誰に」って……

グチャグチャ文句言われたコンサートスタッフやら、無茶くちゃ言われたホテルのスタッフとか?

あとは交通機関の人達、タクシーの運ちゃんとか かな

623 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
これはYAZAWAはpaypayドーム出禁なるかな?

624 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 04:45:34.42 ID:nIqt4wF30.net
>>1
これよりも、国葬とかのほうが、迷惑かかってんぞ

625 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 04:47:43.38 ID:NZm3S3wo0.net
根本はドームだからキャンセル料が膨大だから中止したくなかったがあるよな

626 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 04:55:47.67 ID:3E5+a9eo0.net
矢沢は昔から金に汚いからな
70過ぎても金儲けのことしか頭にない

627 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 04:56:56.70 ID:xWh4+ALX0.net
人命よりお金を取った
晩節を汚したね

628 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 05:30:32.38 ID:VKS8ZqEB0.net
こんなことで命賭けさせて死人出たら迷惑やろw

629 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 05:34:14.76 ID:km84WCS/0.net
たしかに戦争も自己責任
やらない奴がやる奴の足を引っ張ってる

630 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 05:45:10.83 ID:5qQFWafX0.net
シンプルに銭ゲバなんやろw

631 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 05:47:56.68 ID:5qQFWafX0.net
永ちゃんファンってカルト宗教やもんなw
永ちゃんが白と言えば黒いもんも白くなるw

632 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 05:49:19.94 ID:Q+adLPU90.net
ていうか110番通報されて警察きてんじゃん
迷惑かかってるよね

633 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 05:52:21.93 ID:FQgdEIi30.net
こういうのは結果論だからな。死人が出なければOKよ。

チケット払い戻しして来たいやつだけ来いってのが理に適ってるし
まあ付近に乞食大量発生はしたけどそのホテルは福岡ドームで潤ってるホテルてことやしな
持ちつ持たれつ

ただドーム施設運営はなんか難民のためにできないのか?ては思う

634 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 05:54:09.50 ID:FQgdEIi30.net
>>621
値段変動性にすればいいんだよな。
ちと難しいが

635 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 05:58:29.89 ID:O+xIY+n/0.net
アホちゃいまんねんパーでんねん

636 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 06:02:20.73 ID:AqBlCPPy0.net
>>20
エーブイで満足するタイプ?

637 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 06:05:10.83 ID:7UguMwmj0.net
>「今回の矢沢永吉ドームライブ決行で、実際に、どれくらい、誰に『迷惑』がかかったのかな?」としていた。

たまたま無事に終わっただけで、台風の動きによっては大惨事になった可能性も高かったと思うけどな
その時は救急や消防に多大な迷惑をかけると思う

638 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 06:05:40.23 ID:JXBfXemz0.net
実際この台風で人が死んでるだろ

639 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 06:19:48.24 ID:jkpAm1li0.net
普通に観て帰ってきたよ
帰れなかった奴は晴れてても帰れない馬鹿

640 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 06:26:39.15 ID:JdV0CKnL0.net
誰に迷惑かけてんねんって馬鹿が川でバーベキューとかして救助頼むんだよなあ
迷惑をかける可能性がある、ということが問題なんだよ
想像力の貧困さを恥ずかしげもなく披露するんだから本当救えない

641 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 06:27:01.64 ID:RE0DxwKB0.net
顔が老害、麻生と同レベル
ロック()とかだっせぇ

642 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 06:38:23.67 ID:Ptk9sYaw0.net
>>552
じゃ断ればいいじゃん

643 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 06:41:14.39 ID:UQbT+Bjy0.net
事故や体調不良者がでれば救急車出動とか、可能性は普段より高いしね

644 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 06:41:44.60 ID:/NFdR0XU0.net
>>157
う~ん、ホントにどんな仕事してるんだろな?
『安全』、『責任の所在』って普通に考えるもんだと思ってたわ、どんな仕事でも

イベントの警備体制とか知らんが、大規模なものだと少なくとも最寄りの交通機関からの動線計画も警察なんかに許可もらうじゃないの?だから案内板あるし誘導員もいるし
それを主催者側が『自己責任で来い』と言って、それを頭のいい解決法みたいに褒めるって…繰り返すがホントにどんな仕事してるんだろ??

645 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 06:48:17.65 ID:GtvSsHoD0.net
返金はする
どうしても来たい奴の為に開催する
自己責任で来れる奴だけが来い
無事終了した
キチガイにとっては何が問題なの?

646 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 06:50:08.48 ID:Q+adLPU90.net
>>645
結局警察呼んだりして迷惑かけた

647 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 06:51:19.77 ID:IIRLKJeU0.net
>>645
無事に終わったから悔しい

648 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 06:52:36.64 ID:FiAGY7Ux0.net
思っても言うなって。酒飲んでんのか?

649 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 06:53:12.32 ID:jAtHRqP60.net
日本人らしい出る杭の打ち方だよ
芸スポのやつらとかこういうやつばっかりだからな

650 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 06:53:43.01 ID:BsuNhRYz0.net
>>539
お前が爺だろwww
若い子がロック好きっていつの時代だよw

651 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 06:55:27.71 ID:V/YLU6dg0.net
>>646
警察に迷惑を掛けたのは110番したその人な
居酒屋の近くで酔っ払いが喧嘩してたら悪いのは居酒屋じゃなくて酔っ払いだろ?
本人の責任だよ

652 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 06:57:34.10 ID:IBGHI9f40.net
>>651
ライブ開催してなかったらそういうことも起きなかったのに
批判してるやつはやらなきゃ起きないことが起こることに対して文句言ってんだろ

653 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 06:59:13.48 ID:/lemDS/E0.net
>>646
お前みたいに意味不明な因縁付けて回ってる奴の方が社会に迷惑かけてるよ
救急隊員がコンビニにいたら苦情入れるカスと同類

654 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 07:01:19.13 ID:jElMPa4d0.net
>>61
本人は賢いと思ってるんかな

655 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 07:01:46.69 ID:dpWtxOMp0.net
>>649
なんほどなぁ、こういうヤツらもいるんだw
そら仕事が楽にならんわ、言葉が通じないんだから…
出る杭ってwスゲェなw

656 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 07:02:59.12 ID:V/YLU6dg0.net
>>652
居酒屋があるから酔っ払いが出るんだ
居酒屋が無ければ喧嘩する人も出ないのにって理屈と同じ
間違いではないけど居酒屋を責める人が正しいとは俺は思わんな

657 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 07:08:49.25 ID:jAtHRqP60.net
お前が行動しなければ何も起こらなかったとかいうやつって人間として終わってるよな
自分が生きてる限りすれ違った人の人生さえ変える可能性があるのにね
まじで生きるの止めた方が懸命だろ

658 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 07:10:46.50 ID:nf/DtV3Q0.net
>>656
今回の批判点は台風で他の交通機関も止まってるし周辺の店とかも全部休んでるって前提があるのを忘れるなよ
ただのライブに文句言ってるわけではない

659 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 07:10:48.66 ID:iGzPIIxu0.net
芸スポ民は腐ってるからな
芸能人の足引っ張って蹴落としたい奴らばっかり

660 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 07:11:44.60 ID:EZKsvI9q0.net
>>652
集まった奴が勝手に騒いで通報する奴がいたら迷惑とか
そもそもそんな話ならライブ開催とかまるで関係ない
人間が社会活動することの否定じゃん
誰も家からでなければ交通事故はゼロだから
家から出る奴は迷惑とか言ってるアホと全く同じ理屈

661 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 07:13:06.50 ID:Q+adLPU90.net
>>660
普段なら誰も批判しないししてないだろ
皆で災害に備えて外出やめよーってやってるときにやるから批判されてんの

662 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 07:15:02.21 ID:E2o5HlnZ0.net
>>660
早々に運休を決めたJRや私鉄に文句言っているのかな

663 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 07:15:19.60 ID:dpWtxOMp0.net
>>660
そうだよな
けど論点を意図的にずらしてんのか、そもそも論点が分かってないのか…
まあ、分かってない方だろねw

しかし…分からんってことがあるのかなぁ??

664 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 07:15:19.70 ID:giMl2OXJ0.net
>>1
他人に迷惑掛かってカラでは手遅れなんだよアホ

665 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 07:15:20.03 ID:giMl2OXJ0.net
>>1
他人に迷惑掛かってカラでは手遅れなんだよアホ

666 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 07:18:01.00 ID:k17L/7Yj0.net
おいおいコロナ禍というある種の嵐の中、
やっちゃえオリンピックして勝ち逃げた菅政権忘れんな

667 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 07:18:27.71 ID:CtM0VtZi0.net
当然の話ならいちいち言わなくてもよかったかもね。運営の責任回避が露骨すぎたか

668 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 07:20:17.37 ID:V/YLU6dg0.net
>>658
そこを論点とする人と自己責任を論点とする人との見てる部分の違い

669 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 07:21:27.83 ID:jAtHRqP60.net
別に他人の行動とかどうでもいいのにわざわざ批判しにいくのがすげえわな
どんだけ真っ当な生き方をしてるのか見せてほしいもんだ

670 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 07:21:29.70 ID:me4mjfwX0.net
結果論
死傷者でたら

671 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 07:26:03.56 ID:Hd+37wje0.net
田んぼの様子見に行くのもサーフィンするのも死ななかったらOK

672 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
文句言ってる奴はざまぁ厨だろ
死人出てたら狂うほど喜んでたんだろうな
残念だったな

673 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>672
こういう奴ってどういう仕事に就いてんの?

674 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>673
無職であって欲しいんか?
そもそも仕事関係ねえだろハゲw

675 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>672
本当に5ちゃん、特にニュース系は別格で醜いレスが多いわ
仮に死人が出ようがいい大人が自分の意思で出掛けた結果じゃね?っていうね
行ったファンじゃなく矢沢を叩くとこに成功者が妬ましいだけという醜い本性が見えるよ

676 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>674
いや、関係あるだろう…

677 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
県と警察と消防には迷惑かけてるよな
https://iromame-beans.jp/user/yu2otktk/f4b21a16a46be5304671

678 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>24
アホすぎて草

679 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ヒット曲もないベジータの真似した髪型のおじいさん

680 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
まるで新興宗教

681 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ネットのご意見番はうるせーからな

682 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>24
エイキチヤザワ関係者のLINEにそんな言葉が溢れていそう

683 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
18日の朝までは有明海からの上陸で勢力保ったまま博多直撃予想だったから、規模は数年前大阪に
上陸した台風並になるとこだった
進路が東にずれて運が良かっただけ
直撃してたら、車が風でずるずる動かされるくらいだからタクシーなんか走ってなかったろうし
歩いてホテル行くとか不可能だったろう
そういう直撃予想の段階で開催する決断をしたことが批判されてるわけで

684 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
今回は台風が予想よりも雑魚だったからたまたま運が良かっただけ
数字通りの暴風雨だったら多分死人も相当出てたと思う

685 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>683
でも、必ず来いと発言したわけでも無く、当日に近くまで行って、台風の進路状況を判断して、行く事を断念できる選択肢もあったわけだから、批判されることはないんじゃ?

686 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
来ない客には返金、バイトには全員タクシー手配までしてるなら別にいいんじゃね
それでも開催した方が黒字になるのかって感じだけど

687 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>684
暴風雨になって、会場から出ることも出来なくなったら、台風が通過するまで会場の開放でもしたんじゃ?

688 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 07:51:30.66 ID:uTasjwNN0.net
>>1
こういうアホが台風直前に河原でバーベキューとかやるんだろうな
「トラブルが起きたら色んな人に迷惑が掛かるから止めろ」「マネするバカが出るから止めろ」って怒られてるのが理解出来ない

689 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 07:52:59.02 ID:QdGA0Dun0.net
社会的責任とか考えなくていい商売は気楽だなw

690 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 07:53:35.45 ID:AdLiRqsV0.net
>>683
自己責任論の側から言えばそういう直撃予想なら本人が行かなきゃ危なくないんだ
イベントをしてたら行きたくなるに決まってるだろ、だから中止しろよではなくて危ないなら客側が行かなきゃいい
客は正しい判断が出来ない弱者で業者は正しい判断をして当たり前の強者って感覚は間違いだと思うよ
業者側も間違う事はあるから客も自分でちゃんと判断しろよって考え方

691 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 07:55:07.20 ID:KhWyltQz0.net
炎の男 團琢磨
日本一諦めの悪い男の復活

692 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 07:57:32.95 ID:uWUWM6aL0.net
>>685
ファンなら行きたくなるものだろ?
少々危険でも大丈夫だろうと安易に考えるやつも
で、行ってみたらこんなはずじゃなかったとなってた可能性は十分あった
危険に晒す判断だったってこと

693 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 07:58:00.65 ID:8yaFa1v80.net
>>684
雑魚なんていつも通りですけど?

694 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 07:58:04.86 ID:Wu2v3Z0u0.net
行かない客には返金するんだから迷惑はかかってないよなむしろライブやってるのに来れない客に返金するってかなり優しい対応

695 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 08:00:28.60 ID:tEB9VBm60.net
自己陶酔型サディストの群れ

696 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 08:03:43.52 ID:4AlgNH9c0.net
>>690
同意、悪天候なのにイベント行こうなんて奴はこの時は平気でも別の機会に迂闊な死に方するだけよ
運良く台風が雑魚だったというレスが多いが予報通りの凄まじさだったとしても本質的にはあんま変わらないと思う
どんな嵐だろうとこの時行った奴は行くし死んで本望なんだろうからファン以外には理解出来ん心理だわ

697 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 08:07:47.63 ID:JxFPYSqo0.net
警察に迷惑かけたんじゃないのか?

698 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 08:08:21.21 ID:tmTkmVHC0.net
いや、
ネタとして、笑ってる
嘲笑というやつやw

699 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 08:10:44.16 ID:nCDbizRn0.net
結果オーライなだけだろw 史上稀にみるとか超大型台風って言われて、九州上陸で大被害の可能性があるから新幹線や在来線まで止まって危機回避してた。

700 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 08:10:57.63 ID:wJuYm5FV0.net
誰にも迷惑かかってねーだろっていうのはなんか小学生みたいだな
中州でキャンプとか港の船や田んぼを見てくると同じで
何も起きませんでしたってのは結果論でしかない

701 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 08:12:12.58 ID:zgqebSaJ0.net
救急車呼んだり、避難所にかけこまなければいいよ。
今回避難所に忍び込んだ輩がいるみたいだしね。
大迷惑

702 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 08:12:15.15 ID:9WIIOf910.net
でもそういうのや一挙一動が叩かれるのも込みで自己責任とかトップの責任なんじゃ
だから起業家や芸能人などには強メンタルのサイコパスが多いわけで

703 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 08:17:42.05 ID:OGrQMr0C0.net
矢沢は周りの迷惑を考えないクサレ外道だったか。

704 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 08:27:19.54 ID:lcSrclHj0.net
韓国チンピラにのめり込むアホ
韓流イケメンにのめり込むBBA

どちらもチョンの思いのままのアホ同類

705 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 08:31:26.79 ID:lcSrclHj0.net
そもそもチョンに課金とか、統一壺と同類やんけ!

706 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 08:31:57.23 ID:jrJzwQH10.net
まあ何かあった時の責任とれるなら好きにしな

707 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 08:32:35.95 ID:94iLDcZq0.net
ハゲてめー

708 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 08:34:48.26 ID:9YDUgNUz0.net
現代の客集めの理想形だわな。
少ないファンを濃密に集めて多く見せかけて
搾り取るビジネスモデル
統一教会と重なる。

709 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 08:35:48.56 ID:uXfWOL500.net
極論だがどんな人間だろうが社会で生きてる限りは誰かしらに迷惑は必ずかけてるよ
問題は社会に迷惑をかけてる以上に還元出来ているか?なんだよな

矢沢はよく知らんが一般人よりは納税しててこのライブの利益も多少は税金に回るんだろ?
そんなら別に良いじゃないか、バカが金落としたとこからインフラ整備に使うような金が生まれるならある意味理想
貧困な家庭からむしりとるより健全だしな

710 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 08:39:40.18 ID:e3hsXc7X0.net
やる奴はやる、ってあたかも凄いことのように言ってるが、詭弁もいいところだな
利益重視で観客をリスクに晒し、防災に無駄なリソースを割かせただけ

711 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 08:42:39.21 ID:lcSrclHj0.net
>>703
チョンのチンピラとその仲間

712 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 08:43:05.27 ID:ykFHwCeq0.net
>>1
馬鹿は死ななきゃ治らないの典型みたいな奴が経営者やってるの?

713 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 08:47:25.86 ID:lcSrclHj0.net
マヌケな日本人が死のうがケガしようが、迷惑掛かろうが知ったこっちゃねーよ!
台風に出てくるマヌケなカモ日本人!!www

714 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 08:47:37.61 ID:YB5udwZv0.net
まぁこれは行く奴の自己責任だろ
自分で判断しないと

715 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 08:47:40.91 ID:XNwUyH860.net
自己責任でとか抜かしてたよな?

716 :オクタゴン:2022/09/21(水) 08:48:03.54 ID:Qh+h8Re50.net
西鉄バスも福岡市営地下鉄なども動かないという状況下自力で帰れる人だけ見に来てくださいと言う
逃げ口上もいいところ 矢沢陣営の不手際は顕著
そんな状況でも帰宅難民が続出したのは矢沢陣営、運営の不手際だと思う

717 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 08:48:11.48 ID:bX7QtXX70.net
>>708
しかも批判があればファンが勝手に戦って擁護してくれるからな

718 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 08:50:02.91 ID:GUXhAwsG0.net
>>552
なにこのバカ

719 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 09:13:34.01 ID:yUL2I/Il0.net
>>674
で?
どんな仕事してんの?

720 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 09:32:11.02 ID:6nYlW7e60.net
>>642
相手の立場を考慮できない素晴らしい返答だな

721 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 09:39:55.46 ID:qVbhFgqm0.net
大人の判断ではないな
幼稚でしかない

722 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 09:41:22.07 ID:l0o/gIe00.net
独自に敏腕気象予報士雇ってて 福岡あたりはたいした風雨なしってわかってて決行したなら凄いが
たまたま台風が弱って被害無かっただけやろ

723 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 09:43:48.78 ID:mbHc7/kF0.net
結果的に何もなかったから言えるセリフだな
仮に何かあって消防とかのリソースが割かれて、他のところでリソースが足りなくなる可能性を考慮したら中止にした方がよかったという考え方もある
こいつみたいに文句言うなとか言っても無意味、経営者なら成功失敗に関わらず振り返りをすべき事例

724 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 10:01:19.45 ID:ALnZ86Iv0.net
Twitterで暴言吐きながら炎上させるホリエモンの手法はもう古い
単にうざいだけだろ

725 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 10:08:59.53 ID:kc52p6zF0.net
台風が来るし公共交通機関が計画運休を予告してるけど勤務先は休みにはならず安全に来れる人は来てくださいと言ってる状態
個々の判断で休めばいいと思うけど会社が休日にしてくれないと休めないって人が多いんだろうな

726 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 10:21:33.66 ID:KMtycLFG0.net
中止を決断した歌手にケンカ売ってんのかw

727 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 10:21:49.37 ID:cZr1mSS30.net
矢沢サイドは、①コロナ禍で長期間大規模会場でのコンサートができず経済的に厳しいとの現状、②記録的な猛威の台風下でも矢沢のコンサートに駆けつけるファンは多いとの見立て、③コンサート中止で発生する損失よりコンサート強行時の払戻金の方が少額で済むとの計算、からコンサート強行との結論をはじき出したことは想像に難くない。
みっともないのは、自分たちの利益を重視した上記の点には触れず、コンサート開催を望む声が多く寄せられているので台風下ではあるがコンサートを行うことにしたという、ファンの熱意に応えるという体裁を繕っている点あると思うけどな。
迷惑をかけたか否かよりも、こっちの方がダサくて矢沢永吉のイメージダウンになるのでは?

728 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 10:41:22.71 ID:XP7H1IeD0.net
>>723
そもそも結果が全てだからな。
なんとか坂みたいに晴天の日にやりましたが照明が落ちて怪我人が出ましたとかメンバーが通路から落ちて怪我しましたでは話にならんわけで。

729 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 10:48:48.64 ID:Kx6jSDrg0.net
>>263それ10年前の認識だぞ。ネット疎かったとしても親族に頼めばいいだけだろ。

730 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 10:55:46.43 .net
>>1
批判が多くてコイツに迷惑かかったのか?

731 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 10:56:23.82 ID:yheRLxv70.net
確かに5ちゃんで

iPhoneスレで批判してるやつ

iPhone欲しいけど買えないやつ

車スレで批判してるやつ

免許も持ってないやつ

結婚スレで批判してるやつ

結婚したいけど出来なやつ

LINEスレで批判してるやつ

LINEしたいけどする相手がいないやつ

このようにもう統計は出てるからね

732 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 11:00:34.43 ID:uaNfon3f0.net
>>34
これ、やってたら最高にロックだった

733 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 11:04:14.55 ID:XtGDv5FR0.net
なんで無関係な話にここまで被害者意識を募らせるのか

734 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 11:05:15.34 ID:2YQo0Wjr0.net
何故かバイク乗りがリスペクトしてる感を持たれてるが
実際に矢沢が好きなバイク乗りなんて珍走団OBくらいしかいない

735 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 11:19:14.66 ID:wss4y9M+0.net
>>728
結果主義はちゃんと責任とれる人でないとな
これは命が危険に晒されるから誰にも責任は取れない

大人なら危険性を鑑みて行動できないと
酒飲んだら運転しない 車は任意保険に入る
このライブだって保険入ってやってるだろうに

736 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 11:23:16.07 ID:V8GAnvSc0.net
そもそも巣鴨とかおばあちゃんの原宿が何でしゃしゃり出てくるんだよ

737 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 11:24:56.09 ID:iZFwE1UB0.net
誰かしらに迷惑は掛かってる、何をしたって

738 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 11:26:16.70 ID:v7StcmHv0.net
金が無いからしょうがない

739 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

740 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 11:39:58.12 ID:roiGOCAD0.net
身勝手で自分本位なジジイの集団が騒いでたら石投げたくなるだろ?
損得勘定なしに本能的な嫌悪感を表現しただけ

741 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 11:57:22.20 ID:EFRUg5n+0.net
台風って最近めっちゃ報道がめちゃあおるからなw
過去に例がない連発
コロナみたいな神経質をあの報道が量産してる

742 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 12:00:16.59 ID:LUi8aoSJ0.net
矢沢は嫌いだけど別にライブ中止にする必要無いだろ
客も帰れなくなるの覚悟で来てるんだし

743 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 12:02:44.16 ID:UeV0GlJD0.net
アホ過ぎるな
カートの事故だって事故が起こらない可能性の方がずっと高かった
何か起こってたらどうすんだよって話

744 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 12:05:02.14 ID:UeV0GlJD0.net
危険性があったって事故なんて起こらない可能性の方がずっと高い
「どうせ事故なんか起こらないんだから良いじゃん」って考えが事故を起こす

745 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 12:12:09.11 ID:qT3wlFdy0.net
その日に合わせて予定立てるから中止になると困る人も居るよね
矢沢のファン層は仕事持ちだろう

746 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 12:21:50.78 ID:2cAx99+o0.net
>>14
無関係の人間は批判する資格はない、では批評一般全て成り立たない
例えばウクライナ戦争に口を挟めるのは当事者国だけだということになるよ

747 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 12:22:52.24 ID:2cAx99+o0.net
>>744
それ

748 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 12:25:20.17 ID:74KYhskk0.net
何でもかんでも「ロック」のひと言で片付けてきたからな
ファンもアホ揃い

749 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 12:27:09.74 ID:9Wm2edUr0.net
永ちゃんにはもう時間がない
また今後が実現しない可能性もある

750 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 12:29:09.50 ID:do3cWyUF0.net
ZOZO最高!

751 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 13:26:02.63 ID:uCXcFvpV0.net
>>1
とあるホテルに迷惑かけてたようだけど
https://i.imgur.com/wSlEsye.jpg

752 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 13:30:00.66 ID:kpWknzsj0.net
チョンとパヨパヨが批判してるけど、
マトモな日本人は返金対応した上でのコンサート開催支持します

753 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 15:39:45.82 ID:mQLuN54sn
>>89
2016年12月16日に施行された部落差別の解消の推進に関する法律で、「部落差別は許されないものである」と定められています。
ある地域が同和地区や部落であるとか、ある個人が同和地区や部落の出身である等の投稿や、その地域の出身者や居住者への誹謗中傷を投稿することは部落差別につながります。この様な投稿は絶対にしないようにしましょう。

 部落差別の解消の推進に関する法律について
  【参考】法務省ホームページ内(トップページ  >  政策・審議会等  >  国民の基本的な権利の実現  >  人権擁護局フロントページ >  啓発活動 >  同和問題(部落差別)に関する正しい理解を深めましょう)

754 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 13:40:37.22 ID:nlrkc7HR0.net
台風が予想より大したことなかったからよかっただけで
結果論だけで語るのはアホ

755 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 13:42:20.67 ID:lc41x2mj0.net
ホリエとかもそうだけど、SNSという公の場で安易に世間に向かってアホだのバカだの言っちゃう軽率なおっさん増えたよね

756 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 13:42:54.93 ID:eiY3mP5j0.net
夜中にタクシー全然捕まらないと思ったら後で知った
バカかと

地元に迷惑かけるならやるなよカス

757 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 13:49:10.89 ID:BspUQ7Uq0.net
まあ確かにクズ共が何人死のうが怪我しようが誰にも迷惑かからないな

758 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 13:49:30.02 ID:iQhhHudQ0.net
>>754
ていうか台風の直接の被害は関係無い
最近は計画運休で公共交通機関は早めに止めるからそれに合わせてイベントも中止すべき何だよ

759 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 13:51:26.40 ID:TplwYXVw0.net
実際問題、矢沢のファンって老衰で死んでるか外出できなくなってるだろうな

760 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 13:53:19.92 ID:iQhhHudQ0.net
>>751
これデマだよ

761 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 13:58:40.94 ID:ULYZF5oQ0.net
>>9
パッパラパーのアホ以外で行く奴いるの?

762 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 13:59:04.59 ID:do3cWyUF0.net
>>751
お前も一緒に逮捕してもらうか
何回同じ事すんねん

763 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 14:01:06.94 ID:8rZ6izp70.net
周辺住民に迷惑かけたんでしょ

764 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 14:02:34.58 ID:ULYZF5oQ0.net
行くのは好きにすりゃいいが
帰りの足がないとかツイートするなや
覚悟が足りんぞパッパラパーのアホども

765 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>1
 
 だってアベガーって、人生の敗北者だもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 

766 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
これからかけるんじゃないの
矢沢のライブでコロナになりました会社休みますって
矢沢のファンとか元ヤンの板金や土方や車バイクの修理屋やらの自営多そうだし客にもこれから迷惑かけるんじゃね

767 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
イベントに関わる下っ端は休みたかっただろうな

768 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 14:31:24.72 ID:MZxLgFB20.net
たまらないぜあのトラベリンバスに
ゆられて暮らすのは
リイジアナ テネシー

769 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 14:47:18.40 ID:Apn0/xZW0.net
それ言っちゃうとお前も迷惑受けても無いのに鼻息荒げてどうしちゃったのと

770 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 15:12:05.24 ID:aE2+QO9O0.net
ホテルのロビーに客じゃないファンが居座って迷惑してただろ

771 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 15:25:31.70 ID:aNDn0X490.net
矢沢のファンなんて、ヤンキーばっかで他人に迷惑かけること気にしない連中。てか、存在自体が迷惑。何言っても無駄。
他のまともなアーチストはコンサートを軒並み中止してた。

772 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 15:26:55.33 ID:jb20IC1x0.net
>>573
地下鉄関係ないやん
とっくに止まってたんだし

773 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 15:31:00.21 ID:ULYZF5oQ0.net
結果オーライなだけなのに誰にも迷惑かけてないと言い出す田端とやらは相当頭が悪い
こんな馬鹿に擁護されたら逆に迷惑やろ

774 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 16:01:41.84 ID:E74TWTfB0.net
そもそもこいつは炎上狙いの常習
今回のはすべってる

775 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 16:07:11.60 ID:WNKczdi90.net
迷惑かどうかは問題じゃない
イキがって無神経で調和を乱す老人に対して気持ち悪い!嫌!という嫌悪感を表現する自由と権利があるという話

776 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 16:59:34.69 ID:r26mAFX10.net
まだやってんのか?クレーマー

777 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 17:03:12.99 ID:oVfaIcd40.net
危険な思いをした客や迷惑かける馬鹿が居たかどうかが論点ではないだろ
その馬鹿達がやらかした事の責任は当人達にあるのかライブ主催者側にあるのかって話ではないの?
弁護士さんによると当人達の責任って話みたいだけどさ

778 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 17:47:14.85 ID:pPlUez3x0.net
下品な人だな
本人は良いんだろうけど家族がどういう目で見られるかは考えないのかね
この田端って人は

779 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 18:12:28.25 ID:2Q7kEjDd0.net
>>1
わかる
アペを盲信して気がついたら韓国の手先に成り下がっていたオツムの弱い氷河期ツボウヨってまさにそんな感じw

780 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 19:12:41.71 ID:oC0qBCAE0.net
閉め出した後にタクシー待ちの待機場として施設再開放してるし途中警察呼んでるしで警察&会場スタッフには迷惑かけてる

781 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 19:22:03.53 ID:EWAglDQ50.net
少なくともドームの管理職の人には迷惑かけてんじゃないの?

782 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 19:51:06.19 ID:3E5+a9eo0.net
ファンとか軽自動車にYAZAWAのステッカー貼ってるような知能低いやつばかりだろ

783 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 20:40:41.35 ID:7kjEsjmN0.net
>>782
お前は幼稚園児より低そうだなw

784 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 21:22:57.94 ID:qSDqTaLp0.net
コンサート翌日の月曜日まで福岡周辺の公共交通機関が運休になり火曜日の仕事に穴空けた社会人失格なファンが沢山いるんだから迷惑掛けてのよ。

矢沢永吉サイドは終演後帰れる奴は来いと言ったが帰れなかった。

785 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 21:36:22.55 ID:W43F3bSN0.net
結果的に迷惑かけてすみません

すら言えないタコ助

786 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 21:37:46.90 ID:GrvDu6ti0.net
何か起こったら、ダンマリするか文句言うんだよ。 こういう人たち。

787 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 21:42:44.99 ID:/nnIamPS0.net
>>786
叩く事しか脳がないノータリンよりマシやな

788 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 21:47:49.84 ID:f2qM2bnQ0.net
野良犬を通行する車にぶつけ、
うちの犬だとゆすりたかり恫喝恐喝をくりかえした
嘘じゃないよな
炭鉱労働で強制連行されたと捏造
ゆすりたかり恫喝恐喝
部落穢多朝鮮非人だらけ福岡炭鉱筑豊の穢れwww
朝鮮半島ヒトモドキにそっくりだよなwww

789 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 21:49:01.31 ID:f2qM2bnQ0.net
朝鮮半島ヒトモドキの、
とくに悪質なやつが日本にきて、穢多非人とリンク、炭鉱労働
 
のちに不法移民ともども
炭鉱労働で強制連行されたニダwww

790 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 21:50:09.31 ID:f2qM2bnQ0.net
筑豊大牟田志免
炭鉱部落穢多朝鮮非人福岡
ありえないおぞましい犯罪だらけの理由だよなwww

791 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 21:50:49.54 ID:IPjE1ey50.net
批判してる>>14への違和感はこれなんよな。何目線で批判してるんだろう。
100歩譲ってヤザワのスタッフでリアルに迷惑被りましたって言うなら分からんでもないんだけど
全く迷惑もかかってない、多数の人間に叩かれたこともない、
匿名でぬくぬくとした安全な場所から叩いてる>>14は何なの?

792 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 21:51:33.53 ID:f2qM2bnQ0.net
吐き気がする穢れは北九州から西へ移動
原爆投下後
われわれも被曝者ニダ被爆者ニダ
笑えるアピール
広島在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヤクザ

793 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 21:52:31.32 ID:f2qM2bnQ0.net
部落穢多朝鮮非人だらけ福岡
笑える低学歴ヤンキーからすれば
ヤザワなんちゃらは神様か?
なんでだ?www

794 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 21:53:26.92 ID:f2qM2bnQ0.net
まさかタオル売りの在日朝鮮じゃないよな?
ヤザワwww

795 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 21:54:40.29 ID:f2qM2bnQ0.net
批判に笑える発狂し
おれは部落穢多朝鮮非人だアピールか?
田端なんちゃらwww

796 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 22:05:27.94 ID:vUc8M7eM0.net
>>795
またお前かwww

797 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 22:09:27.82 ID:xO6mWmBx0.net
>>795
やめとけ
どう見ても発狂はお前だ
誰が見てもオメーだ

798 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 22:38:31.03 ID:CjyJNW9l0.net
まさにそう

799 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 22:42:41.00 ID:LyC8qlCz0.net
>>14
自分の住んでる地域でやられたら困るってのもあるかもな。
中国が台湾侵攻するのを黙って見てたら次は尖閣諸島やられるかも、みたいな。

800 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 22:48:00.24 ID:OM4Y6fGd0.net
これが親同伴でも子供集めるタイプのイベントだったら絶対批判されてるよね
こんな台風の時に子供を連れていくなんて!ってな論調が多分ZOZOの人も含めてほとんどだったろう
結局何が許せて何が許せないのラインなんてその人やその時の情勢次第なんよね
ケーキ食いまくってるのをデブ早死するぞwつって批判されたとしてデブが「誰に迷惑かかったのかな?」つってケーキ食い続けるのも自由
ただし批判意見に対して聞く耳を持たないとデブは確実に死ぬ

801 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 23:34:44.52 ID:MeC1b2N90.net
>>786
文句言う先は主に公的機関だな、日本の公的機関は優しいから
コイツら怖いところには何も言わないからねw

802 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 23:43:43.32 ID:umhJ+oMP0.net
>>12
>>4

そこにはとくに迷惑かかってない。

803 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 23:59:46.38 ID:M3YI7TVe0.net
今回の台風は気象庁が過去に経験のない台風として警戒を呼びかけた
つまり伊勢湾台風のような多数の犠牲者の出る大災害になってもおかしくない勢力と規模のものだった
そうなった時に不要不急の娯楽であるライブが行われていた場合の救助活動もしなければならなくなってしまったら普通に生活している市民の救助に影響があることは間違いなかった
ただ今回は幸いにしてそこまでの被害が出なかった、というだけ

804 :名無しさん@恐縮です:2022/09/22(木) 01:27:18.76 ID:OR5xEVle0.net
>>502
ファンはアーティストの鏡
アーティストはファンの鏡

805 :名無しさん@恐縮です:2022/09/22(木) 04:45:12.01 ID:KWkab4XB0.net
近隣住民

806 :名無しさん@恐縮です:2022/09/22(木) 05:06:38.91 ID:E9L2OOm40.net
>>748
その辺は内田裕也と通ずるもんがあるな
あいつも「サケナベイベー」って言うだけやもんな

807 :名無しさん@恐縮です:2022/09/22(木) 12:31:44.26 ID:bD8NbmVpy
おじいちゃんが集まるんだから考慮しろよwww

808 :名無しさん@恐縮です:2022/09/22(木) 10:05:22.42 ID:H95UTGF30.net
迷惑がかかる人間が誰もいないと思っている時点で想像力ゼロの馬鹿さんだなあ

809 :名無しさん@恐縮です:2022/09/22(木) 11:52:20.01 ID:a+MAuamN0.net
矢沢は悪くない
悪いのは運営とファン

810 :名無しさん@恐縮です:2022/09/22(木) 13:16:30.09 ID:0W29aUcSN
矢沢のほんとうのファンなら静かに野宿できるはず。

811 :名無しさん@恐縮です:2022/09/22(木) 13:24:46.72 ID:DW8pxOrZ0.net
>>12
どこも迷惑だったと公表して無いが?

812 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>811
公表したらYAZAWA信者たちが突撃してくるだろ
そんな怖いことできるわけない
ましてや福岡なんてファンの中でも過激派だらけだし

813 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
スタッフは帰って身内だけでやるならいいけどね

814 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
アホはコイツ。

815 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>12
運営のバイト。

816 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
結果論でしかない
何かあったらどうしてたんだって話なのにバカ丸出しやん

817 :名無しさん@恐縮です:2022/09/22(木) 21:24:00.32 ID:Sbea+3r30.net
ドームの従業員

それくらいもわからないの?

818 :名無しさん@恐縮です:2022/09/23(金) 06:01:10.27 ID:g+Y2OkZx0.net
月曜日のコンサート翌日まで公共交通機関の運休で矢沢永吉のコンサートに自己責任で参加した奴らが火曜日に仕事を休み会社に損失を与えた。

迷惑を掛かった奴がいないと思ってるなら相当アホでマヌケな奴。

819 :名無しさん@恐縮です:2022/09/23(金) 06:28:07.96 ID:+7snDtcz0.net
>>324
ドーム職員はこれなければ、おやすみだったかもしれんしな

820 :名無しさん@恐縮です:2022/09/23(金) 06:51:58.09 ID:qINUkS8l0.net
タクシーも矢沢永吉がコンサートしなければ運休だったろうに。

821 :名無しさん@恐縮です:2022/09/23(金) 07:26:51.24 ID:mt/Ttvym0.net
ご迷惑をお掛けしてすみません

の一言も言えないのかよ。

822 :名無しさん@恐縮です:2022/09/23(金) 11:57:10.69 ID:RBewzfvW0.net
スピード違反で捕まった奴の論理
誰にも迷惑かけてない
もっと飛ばしてる奴がいる

自己中だよな

823 :名無しさん@恐縮です:2022/09/23(金) 14:53:06.79 ID:UDrFzco10.net
ファンがPayPayドームからタクシーで全て捌けるまで22頃まで掛かった。
それまで運営アルバイトは会場に留め置き。タクシー代も留め置きされた時間の残業代も支払われず放流され家族や友達に車で迎えにきてもらう事象が発生。

アルバイトの身の安全を確保してないんだから労働局にチクられたらアウトな案件よ。

これで迷惑を掛けてないというならソイツは無能だ。

824 :名無しさん@恐縮です:2022/09/23(金) 14:56:44.06 ID:pOvx7clx0.net
5ちゃんの煽りレスみたいなこと地でやってるw

825 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
猿山の大将よ。
自分で書けず糸井重里に書かせた書いた本によるとこの人スタッフ殴るじゃない。

輩だよ。ヤカラ。

826 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
テメエの金儲けの為なら客の命なんか知らないという輩スタイル

827 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ファンがゴミカスだから叩かれてるんだろ
ミーシャのライブならこんなになってない

828 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
結局、アメリカのレコードレーベルと契約結べなかった哀れな人。
ワーナーパイオニアを通じてワーナーとディストリビューション契約して喜んでたダサい人。

829 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
アメリカ進出を目指してたのに何故かオーストラリアにスタジオ建てようとしてた謎の人。

830 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
永ちゃんは無事家に帰ったかなあ心配です

831 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>823
雇い主にはバイトを含めて安全配慮義務ってのがあるけど派遣の場合なら雇い主は派遣元だからな?
イベントスタッフを雇ってるのが直接ヤザワの事務所ならヤザワ側の責任だけどどこかの派遣会社を通してたら派遣会社の責任
帰れないとか怪我したバイトが居るとしてもその責任を問われるのは雇い主だしそれが誰なのかは部外者には分からんよ

832 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>831
イベント運営はアルバイトだよ。

833 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>832
違うよ
アルバイトは設営や警備とかやってる

834 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
よくアルバイトのスタッフがかわいそうという意見があるけど、本当に無理ならアルバイトも行かなきゃいいんだよ。それ故のアルバイトなのだから。

835 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>834
まあアルバイトでも契約してるんだから行くわな。
アルバイトでも責任感あるんだから。
だのに22時以降まで足止めさせ残業代もタクシー代も支払わず、さらに足止めさせた矢沢永吉のコンサート運営は労働局から指導くらうレベル。
さらにコンサートを決行した矢沢永吉も注意を食らうレベル。

矢沢永吉が決行すると決めたから運営も従ざるを得なかった。

836 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
誰にねぇ
社会にもだし警察にも迷惑かけてたぞ

837 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
迷惑掛かってないと本気で思ってるなら余程の世間知らずだわな。

838 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>833
それを運営という。

839 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>835
仕事だからバイトだから責任があるから行かなきゃならんって風潮は変わっていくべきだと思ってる
本人が「これは危ない」と思ったら「危ないので行けません」と伝えて休むなり迎えに来てもらうなりの対処が当たり前になってほしい
危険を冒してまで通勤して来いって会社ばかりじゃないし「お前が無理して事故ったら会社の責任になるんだから無理はするな、でも無理なく来れるなら来て欲しい」って管理職はたくさん居る筈なんだ
全員一律で休ませるのは難しいから「個人個人で判断してくれ」って思うのはダメなのか?

840 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>839
バックレたらイベンターのアルバイトが回って来なくなるよ。
ヒエラルキーの底辺なんだから従ざるを得ない。
故に今回は労働局が厳しい指導しないとだめ。

841 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>746
ウクライナが助けを求めてないのに口を挟んだら内政干渉だろ

もともとロシアの侵攻理由はロシア系ウクライナ人を迫害から助ける為になってる

842 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
もう矢沢永吉のコンサートの運営バイトは集まらなくなるよ。
ネットで評判は良くも悪くも拡散するからな。

843 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>840
そんなバイト先で働き続けるのが間違い
ブラックが無くならないのはそんな条件でも我慢して働く人が居るのも一つの要因
そんな所しか雇ってくれないなら労基にチクったら良いんじゃない?
何もせずに待ってるよりはさ

844 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
大人なんだから自己責任で帰宅できるかどうか判断して行動しろよ思うけどね

845 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
迷惑がかかったかどうかじゃない
良識があるかないか

846 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
帰れなくなったライブ客は納得済みで行ってるんやろ、矢沢も客もやりたくてやってんだからほっとけよ
別に批判してる連中に接点なんかまずないだろう

847 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>2
なんか勝手に文句言って
批判してる連中って
墓穴掘って器小せえみたいになって
いつも矢沢が勝ってるそんなイメージw

848 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>843
せやな。だから今後矢沢永吉のコンサートにバイトは集まらないよ。
コンサート運営のヒエラルキーの底辺が神輿担がないと祭りはでけへんねん。

コンサートの運営バイト情報は5ちゃんねるでも交わされるんだから
バイトの矢沢永吉飛ばしが始まるよ。

今回、矢沢永吉はそれだけ強引にコンサート決行をした。

849 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
音楽専門学校 イベント専門学校 音響技術専門学校 学生は喜んでいきます
見学 実習 ただ見

850 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>1
信者が一番アホやろ
ヤザイタオル屋さんはリムジンで優雅安全にご帰宅だろうに

851 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 06:46:28.69 ID:VFT9Peud0.net
迷惑が掛かってないと思う方が世間知らずの相当アホだ。

852 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 06:51:52.64 ID:4X+dxPsO0.net
国民病のスパイト行動

853 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 07:02:52.46 ID:+B9b1LR/0.net
飲酒運転しても事故起こさなかったらセーフ
シャブ打っても誰にも迷惑かかってないからセーフ

なぜ飲酒運転や覚醒剤が禁止されてるのかわからない47歳

854 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 07:19:59.73 ID:zdS+KD7c0.net
YAZAWAタオルと持った連中が
避難所に押しかけた

はい論破

855 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 08:22:44.73 ID:v+Ocgx5N0.net
>>848
客が煽りステッカーのチンピラしかおらんので
普通でも3倍はもらわんと割に合わんわ

856 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 08:31:43.55 ID:pKbLHqZo0.net
>>847
その界隈ではな
まともな人間は元々近づかない界隈
基地外集落的なもの
仮に今回死人が出ててもノーダメージだろ
元々のルールがおかしいんだから

まともな人間は黙ってスルーして
矢沢好きだという人間を腹の中で軽蔑するだけ

857 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 08:35:05.07 ID:v+Ocgx5N0.net
もともと永ちゃんとか言ってる信者は
今も昔も笑いもんの象徴だろ
キレるバカしかおらんので本人の前では言わんが

858 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 08:35:08.61 ID:rA8Lvqv/0.net
いちいち批判するほどのことでもない

頭のおかしい人は雨降りに出かけて常識のある人は出かけないだけ

859 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 08:36:26.54 ID:VMxEBZgg0.net
こいつはおっさんだからいないだろうけど子供の下等な判断能力でライヴ行って死んで
親が狂喜乱舞してやってきたらどう対応するのだろう
すべてが親の目に届くわけじゃないんだぞ

860 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 08:36:45.14 ID:1idIAoeY0.net
>>853
飲酒運転や禁止薬物は法律違反だからダメだけど今回の台風下での外出やイベント開催は法律違反ではないぞ?

861 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 08:38:27.50 ID:j1YKYVwE0.net
>>1
その前にお前は誰なのかな?

862 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
YAZAWAのライブに行く男はリピドーの塊でビンビンしてんだぜ。
オマイラ 羨ましいだろう 。。

863 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
タオルはいらんかね~(AAry

864 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 11:31:22.59 ID:QVSBFRRF0.net
ヤザワのステッカー貼った軽自動車で乗り合いして帰れや

865 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 13:29:07.02 ID:qrQLIpGV0.net
矢沢タオル店はヤンキーの溜まり場であってロックを楽しむ集団では決してない。

866 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 13:43:54.88 ID:GOlo8K6P0.net
バイトはかわいそう
公共交通機関止まってたしタクシーで帰ったならその日の賃金パーじゃないかなw

867 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 13:47:47.22 ID:GbnmAHB10.net
「世間の皆さんにご迷惑をお掛けしてすみませんでした」

の一言すら言えない矢沢永吉。

だから世間一般からは好かれない。
ただのワガママジジイ。

868 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 14:18:29.56 ID:DVJfLr+q0.net
公共交通機関やタクシー会社にキレながら電話したヤツいそう

869 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 14:21:38.59 ID:gogKG8vM0.net
>>856
まさに「だけ」だな。腹の中で軽蔑されても尊敬されても無意味

870 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 14:23:38.45 ID:HJZfidNG0.net
タオルちょうだい!

871 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 14:27:32.26 ID:PdUHwmj30.net
ケガ人が出たら消防の人は行かなきゃいけないじゃん
病院にだって迷惑かかるかもしれないのに

872 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 14:28:06.06 ID:PdUHwmj30.net
迷惑かかってからじゃ意味ない
予防も大事だろ

873 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 14:29:50.87 ID:N0fdvew90.net
台風で明らかに危険なのに、参加の可否をお客に丸投げしてるとこが問題なんじゃね?
そりゃあファンはやると言ったら来るだろう
でもそれで死んでも怪我しても家に帰れなくても、矢沢側は言ったからねってスタンス
台風で天気大荒れだってわかってるのにね
なんかファン心理に付け込んでて卑怯だなって思ったわ
>>1の言ってる事なんてただの結果論

874 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 14:32:30.59 ID:C/OFqNnb0.net
かつてないほどコロナ蔓延してるけど、ライブはやるんで自分で感染対策できる人だけ来て下さい

こう言ってるのと何が違うんだ?
主催者は客の安全に配慮しなけりゃいけないんじゃないのか?
結局は矢沢の運営が中止にして損したくなかっただけでしょ?

875 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 14:38:16.27 ID:5lsi6CDj0.net
台風予報じゃコンサートと台風直撃の日かコースか随分ズレてなかった?
こんなん決行か中止か迷うレベルか?って思った記憶

876 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 15:21:45.95 ID:yHLFI95W0.net
俺もこのゾゾの下っ端君と同じ意見だわ

877 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 16:53:01.23 ID:FO7tTlA+0.net
中止、払い戻しで事務所が傾くから煌の要望とかテキトーな理由つけて強行したんだろ。

878 :名無しさん@恐縮です:2022/09/24(土) 16:57:27.27 ID:RUVrRYO50.net
まあ荒天の中ライブ行くような客はそれこそ何があっても嬉しいハプニングって捉えるお客だからね・・。
よっぽどなんか起きない限りは(イギリスであった出口での自爆テロとか)外野が騒いでるだけみたいな
状況になるわな

総レス数 878
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200