2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヤクルト】奥川恭伸は25%減2700万円 今季登板1試合のみ、来季は背番「18」で再出発 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2022/12/05(月) 19:45:53.66 ID:vhJ6x0V69.net
ヤクルト・奥川恭伸投手(21)は5日、東京都内の球団事務所で契約交渉し、900万円ダウンの2700万円で更改した。

 昨季はチームトップタイの9勝をマークしたが、飛躍を期待された3年目の今季は1試合の登板のみ。3月29日の巨人戦で途中降板して以降は右肘痛の影響で戦列を離れていた。

 来季は背番号を「11」から「18」に変更して心機一転で再出発。色紙に「復帰」と書いた次世代エースは「元気な姿で1軍のマウンドに戻れるように頑張りたい」と意気込んだ。
中日スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/afd9d11b367c3bf69405d0a2dd1d5e02bb299ba6

2 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 19:47:38.11 ID:XBES95T+0.net
ヤクルトの11は縁起悪いよなあ

3 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 19:47:40.74 ID:9oAWWcXj0.net
大谷のために11番は空けておくのか

4 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 19:48:23.57 ID:BEl0i6580.net
あれだけ大切に使われても壊れるときは壊れる

5 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 19:48:33.35 ID:dgCXtf3b0.net
結局何だったの?保存療法で治るの?

6 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 19:49:00.89 ID:VjRK4Z9i0.net
伸び悩んでるな
同期ドラ一の森下(広島)、佐々木(ロッテ)には随分と水をあけられた

7 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 19:49:24.19 ID:szdREAIC0.net
伊東昭光のイメージ

8 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 19:50:23.07 ID:9ozCGx/c0.net
由規2世

9 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 19:52:56.10 ID:76lwEYvF0.net
今日やきうのスレ立てて誰が見るんだよ

10 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 19:54:21.16 ID:YH4MODT20.net
きっと戻って大活躍と信じてるよ
甲子園を大いに盛り上げてくれた奥川くんに幸多かれ

11 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 19:54:28.30 ID:Xv2jsPBY0.net
いかにもヤクルツのエースって感じ

12 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 19:54:51.74 ID:YH4MODT20.net
>>6
佐々木?

13 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 19:55:35.96 ID:CpmDfN7P0.net
>>4
奥川くんは中学時代に軟式で全国制覇してるし高校でも春夏甲子園と国体にも出て
プロになる前に酷使しちゃったんではないかな

14 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 19:55:43.31 ID:LSoZb3Xj0.net
伊藤智仁

15 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 19:55:55.76 ID:pT0S00Nb0.net
https://i.imgur.com/kv5RgzX.jpg



🍯も創価も規制しろよ😊

16 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 19:56:35.99 ID:HyXTGeLh0.net
高校時代に使い過ぎて潰れるパターンだよな

17 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 19:56:44.20 ID:gUize9Ix0.net
>>13
それで酷使とか言うなら、単にひ弱なだけだわ

18 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 19:57:06.23 ID:0oRGO+l40.net
隔年でもエースになれるし2億くらい狙えるもんな

19 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 19:57:30.07 ID:K0n7u9mH0.net
奥川も軟式出身なんだ!
じゃあ一つ下?の内山壮真っちとは中高プロとずっと同じチームって事?

20 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 19:59:01.76 ID:ZA4+VrK60.net
あの松井秀喜も軟式野球出身
北陸にもボーイズ一応あるんだけどマイナー

21 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 19:59:02.53 ID:9uQl1w1g0.net
山本みたいに神宮のマウンドが合わないんだろ?
山本みたいに神宮にアジャストしようとしておかしくなったんじゃないか?

22 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 19:59:07.80 ID:37YAAGiv0.net
成績残してこれからって時に肘やっちまったか
来年どうなるかな
完璧に治ってるのかどうか

23 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 19:59:36.46 ID:TArxql0s0.net
そんなやつもいたなあ

24 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:00:26.05 ID:Wa7ftZSM0.net
ああ寺島が元18番か

25 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:00:58.85 ID:CpmDfN7P0.net
>>19
内山は中学から星稜だけど奥川は中学は地元の中学で
今巨人にいる山瀬とバッテリー組んでた

26 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:01:23.09 ID:UYR5E8wm0.net
甲子園での熱投が後々響いてくんのよね

27 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:01:55.28 ID:qmkb6wl30.net
https://i.imgur.com/3H51dB9.png

28 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:03:15.32 ID:Rs5W3neq0.net
怪我しなけりゃ早々に億プレイヤーにはなれただろうな

29 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:08:08.43 ID:6+7fQoxp0.net
>>1
そういえば、佐藤由規くんはどうなったのかな?

30 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:08:13.87 ID:HsRWFS1E0.net
あの人は今 

31 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:08:23.61 ID:XgmDwf230.net
早めに手術すればいいのになぁ

32 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:10:32.75 ID:K0n7u9mH0.net
>>25
スゲ〜な!!伝説じゃん
毎年当たり前のように全中に顔を出す軟式超強豪の星稜中学に行かずに地元の中学校軟式野球部入って、星稜撃破して、全国制覇か
そのバッテリーで星稜高校進んで2年次から甲子園で快進撃
バッテリー共にプロへってか

33 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:11:22.24 ID:VWSNr81+0.net
あれだけキレのあるスライダーをあそこまで精密にコントロール出来た投手を僕は他に知らない

34 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:13:01.11 ID:cCNYk2JU0.net
>>33
投げれなければ意味はない

35 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:13:06.98 ID:N1pIygVb0.net
ハンカチコースやん

36 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:13:22.50 ID:IJ5zdlra0.net
手術回避は失敗じゃないかなー 球団がトミー・ジョン薦めてるんだからやったほうが良いのに

37 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:13:33.85 ID:Iqv8cxVh0.net
さっさとTJやれよ

38 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:14:09.70 ID:ff6Ut8oQ0.net
そういえばこんな人いたっけなぁ状態だね

39 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:15:14.91 ID:uOw85csA0.net
>>13
甲子園なんてプロ入り確実の投手からしたら害悪以外の何物でもないわ。

40 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:16:07.37 ID:2c3NvDNT0.net
>>12
佐々木朗希

41 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:17:06.87 ID:6Y7v3P910.net
その人は誰?

42 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:18:28.96 ID:NW+bJPyC0.net
今年二桁かったのだれもいなかったんだなヤク

43 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:19:15.15 ID:Q5/rMIWB0.net
凄いスライダー
第二の伊藤智仁かな

44 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:20:37.48 ID:KLzUgtF60.net
TJしないという選択ミス
もったいない

45 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:20:55.02 ID:0/Vd7YQJ0.net
これは駄目かもしれないなぁ

46 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:22:02.19 ID:NW+bJPyC0.net
手術したら来年も無理だからなあ

47 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:22:25.19 ID:Cwtr0t9t0.net
プロ入り前から肘に爆弾持ってたよね

48 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:26:33.59 ID:1YjAxIle0.net
何でトミージョン手術しないんのかわからん、阪神は手術後続々と復帰してる、高橋ハルトも来年秋にはファームで投げるやろ。

好投手だけにヤクルト頭痛いやろなぁ。

49 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:26:52.27 ID:cZ3b+QVw0.net
ヤクルトの11は地雷

50 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:30:17.14 ID:GQ3s2TOk0.net
手術せずさらに、一年無駄にした

51 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:30:55.84 ID:9C6gNppB0.net
年に1日だけの稼働で2700万以上とか大物芸能人よりも有名ハリウッドスターよりも稼いでるな

52 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:32:18.10 ID:rm1/CnqU0.net
荒木「」

53 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:36:26.60 ID:qvyC+bPa0.net
手術に関しては人の身体だし本人の意思次第だからしゃーない

54 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 20:47:54.16 ID:TN7U6STK0.net
甲子園で履正社にボコボコ打たれてメッキ剥がれてたし

55 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 21:00:25.85 ID:ZjZpOVFV0.net
週一で100球投げれない人はある意味プロのレベルに無いんだよ

56 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 21:16:36.64 ID:p8JH7XhL0.net
佐々木が目立ってるが地味に宮城が凄い奥川の世代

57 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 21:18:30.48 ID:btLim4Qd0.net
手術しないといつまでたっても再発するしTJは2年かかるから遅けりゃもう中堅ベテランになって用済みになるのに
やっぱ高卒は頭わりーな

58 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 21:23:22.27 ID:Xnl4YHgZ0.net
ヤクルトらしい展開

59 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 21:24:39.69 ID:ZLIUj4Gc0.net
でも2,700万か。
500万くらいでよくね?

60 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 21:25:54.01 ID:1hIVLswR0.net
今年早めにトミー・ジョンやっとけばよかったのに

61 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 21:26:11.37 ID:ypd81ew30.net
またヤクルトはピッチャー壊したのかよ

62 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 21:29:03.73 ID:k2sox7O50.net
今からでもトミージョンやれよ

63 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 21:39:49.30 ID:eLn+B8KY0.net
色々隠し過ぎ

64 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 21:41:14.18 ID:NDUmFgDC0.net
本田△以降星稜からスター出ないなあ

65 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 21:47:31.14 ID:fgbj0hPm0.net
>>6
奥川のが一年先に活躍してるぞ

66 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 21:47:59.16 ID:7VxOTH7k0.net
大事にされてそのまま終わりそう

67 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 21:49:53.51 ID:9CmvpYqN0.net
後は数年バッテイングピッチャーやってから解雇のコースだな
プロ生活は安楽より短いだろうな

68 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 21:55:59.18 ID:ul/EZEjH0.net
今年さっさとTJしとけば再来年からいけるのに今からしても3シーズン後やで
で絶対しねーから結局来年肘が完全に壊れてやっとTJ
復帰は3年後のポンコツのおっさんとして帰ってくるだけ
致命的に頭悪いなこいつ

69 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 21:58:21.31 ID:9wHm1QHI0.net
>>13
春は二回戦敗退、夏は飛び石日程で
夏の終始全力投球は智弁和歌山戦と履正社戦くらいやで

70 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 22:05:32.45 ID:Xc7u1WjT0.net
奥川は高校2年秋に壊れてる
さっさと手術すればよかったのに

71 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 22:05:42.40 ID:9CmvpYqN0.net
早熟だったのもあるだろうな

72 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 22:10:13.40 ID:S8SwPk2s0.net
巨人ならすぐにTJやって来年から万全だったのに

73 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 22:10:36.79 ID:ejaet1+30.net
いきなり降板したと思ったらずっと出て来なかったな
そんなに悪かったのか

74 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 22:11:05.81 ID:NW+bJPyC0.net
>>72
鍼でぶっ壊してただろ

75 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 22:18:12.01 ID:PMud4s2P0.net
>>29
BCリーグの埼玉武蔵ヒートベアーズにいるらしい。

76 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 22:20:40.38 ID:6K7gNtmJ0.net
野球の甲子園ごり押しスター全滅してて草

77 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 22:26:12.48 ID:3pY2w4ha0.net
二十歳までは週70球以上投げさせては駄目

78 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 22:57:42.91 ID:u1qDOtKm0.net
どうせ最終的にはトミージョンせざるを得ないんだから
遠回りせずにさっさと手術すればいいのにアホだなあ

79 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 23:03:31.90 ID:UxU5pnba0.net
>>6
伸び悩みやなしに体が弱い

80 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 23:05:02.79 ID:UxU5pnba0.net
佐々木も西純矢も宮城も順調に伸びてきとるんやけどね

81 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 23:34:32.47 ID:MmaOuPEM0.net
>>77
もはや、20歳くらいまては投手というポジションを禁止にして、ピッチングマシンに投げさせるべきなのかもしれない。

82 :名無しさん@恐縮です:2022/12/05(月) 23:38:29.70 ID:dYVf4aPv0.net
毎年一試合出ていれば安泰だな

83 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 00:43:43.80 ID:fKJhrFLi0.net
18日にトークショー控えてるし
スポンサー関連で小銭稼いでるから余裕
https://www.alpen-group.jp/store/event_reserve/Alpen_TOKYO_Colantotte_okugawa

84 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 00:45:19.48 ID:BU6FqZlO0.net
情報出さずに隠すよね

85 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 00:49:40.84 ID:fKJhrFLi0.net
>>78
奥川の両親がちょっとアレでね・・
今はまだ様子見ていく方向で

86 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 00:55:03.56 ID:4w7v0T9E0.net
なんでトミージョンさせなかったのか
肘はまたすぐぶっ壊れるぞ

87 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 11:00:22.70 ID:O7QCDhy00.net
>>33
略称「あのスラ」

88 :名無しさん@恐縮です:2022/12/06(火) 20:49:26.80 ID:hjVsnxQR0.net
内山の日本シリーズの同点ホームランでようやく先輩奥川を思い出した程。

89 :名無しさん@恐縮です:2022/12/07(水) 23:53:20.75 ID:6tpxBuJV0.net
>>88
内山盗真くんねw

90 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 00:04:26.87 ID:nnw4yppE0.net
北陸カッペマインドでビビってるし勘違いしてる

91 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 00:14:13.63 ID:LZ5viHx30.net
保存治療させてシーズンを棒に振った後に、結局トミージョン手術って
関わった奴らが減俸だよ

92 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 00:19:07.35 ID:0FkofgQ30.net
切れた靭帯は手術しないと絶対に繋がらないのに頭悪いなこいつ
徐々に千切れてさらに酷くなってTJ行き確実なのに
どんどん先延ばしにしたら復帰三十路手前になるぜ

93 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 02:41:09.52 ID:Q11JDgBr0.net
今時TJなんて当たり前だろ
今年の離脱した時にやっときゃ来年夏には戻って来れたのに
本人もだがフロントも頭悪すぎだろ

94 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 04:53:15.66 ID:ieqU1/YF0.net
馬鹿の一言で片付ける方が馬鹿だな
なんか事情があるんだろ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 06:10:55.56 ID:mO/rAIBp0.net
弱すぎて絶対大成しないだろうな

96 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 06:28:06.95 ID:Ja2tI+t/0.net
シーズンの早めにトミー・ジョンやっとけばなぁ

97 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 06:39:43.92 ID:mmiFQJvR0.net
このまま消えそう

98 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 06:58:22.45 ID:FPDIr9fr0.net
もともと過大評価
高校時代からスペ体質だけでなく連投きかん虚弱体質だったわけだし

99 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 08:51:56.47 ID:Wmr9QiK10.net
温存療法したマー君さんが年々力落としていったの見てないのかよ
ダルはTJ手術のおかけで未だにメジャーのローテーション投手なのに

100 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 09:09:00.82 ID:2BuSNLNe0.net
100
TJ明け初戦、レンジャーズ時代?のダルビッシュの真っ直ぐの威力が忘れられん
明らかにパワーアップして帰って来とったな
体大きくしてたのもあるだろうけど

101 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 09:12:31.31 ID:vgEIFM+o0.net
さっさとトミジョンしたらいいのに

102 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 09:16:06.63 ID:5tFXoUj80.net
TJして球威上がる投手が多いのは別に靭帯が前より強くなるわけじゃなく投げれない期間に代わりに下半身や体幹中心にトレーニングする効果が大きいと言われてるな
ちなみに巨人の大勢も大学の時に肘骨折してその期間に徹底して下半身強化とフォームの見直しをすることでMAX154→158に球速がアップした

総レス数 102
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200