2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能界】愛内里菜さん芸名、使用継続可能 東京地裁、事務所側の請求棄却 [チミル★]

1 :チミル ★:2022/12/08(木) 11:08:07.75 ID:q5T0a9L89.net
歌手の愛内里菜さんが専属契約を結んだ事務所に無断で芸名を使い活動しているとして、事務所「ギザアーティスト」(大阪市西区)が愛内さんに使用差し止めを求めた訴訟の判決で、東京地裁(飛沢知行裁判長)は8日、請求を棄却した。


※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://nordot.app/973405103820439552

2 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:09:12.51 ID:D3dzugN+0.net
相討ちで終わったか

3 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:09:51.79 ID:LnwKucpF0.net
>>2

4 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:10:07.49 ID:+TXuQ3ZO0.net
下手かよ

5 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:10:37.34 ID:jcHiF4fk0.net
のん「私は本名使えない」

6 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:11:20.06 ID:2COUOaTZ0.net
お前の人生に興味無いけど頑張ってね

7 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:11:20.08 ID:itXPy5E40.net
ビーイング糞すぎ

8 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:12:38.01 ID:KdUUOBRs0.net
能年玲奈を使わせない人権侵害の方をどうにかしてくれ

9 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:12:51.35 ID:gbmdt96x0.net
もう価値がないもので争うとか

10 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:13:23.25 ID:/HoDLTCq0.net
一回辞めてるんだから旧芸名じゃなくていいだろ

11 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:13:52.22 ID:x8iR+4VL0.net
浜崎あゆみの廉価版で唯一生き残ったな

12 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:14:29.14 ID:EGeys+j30.net
>>2
いや一方的に負けてるだろ
この事務所相当馬鹿だな

13 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:15:10.64 ID:ILcgdk4m0.net
のんも勝てるぞ

14 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:16:42.02 ID:BXffl1ei0.net
良かったじゃん
その名前でやってきゃ新たなパトロンも見つかるだろ

15 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:17:14.77 ID:oMFf9/ib0.net
のんはなんで負けたのか

16 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:17:56.27 ID:a2andHNS0.net
バーニングでなければ平気平気

17 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:18:47.80 ID:yWkre2rg0.net
本名で活動している人は事務所が本人に本名使用料払わないといけないんじゃないの。
そもそも名前は芸名であっても本人のものだろう。

18 :朝鮮ハエ踊りの名手:2022/12/08(木) 11:19:20.95 ID:ZLsDYeYq0.net
主要な天下り先だろうにテレビ芸能界がすっかり落ち目になった影響かね?
カネの切れ目が縁の切れ目とばかりやな。

19 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:20:08.17 ID:0PtOHDFu0.net
誰?

20 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:20:42.73 ID:/Xpzsf580.net
しかし能年玲奈は何でのんにしたんだろう 
能年玲 奈々とか前の芸名に寄せれば良かったのに

21 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:22:15.93 ID:GY0eEhRl0.net
加瀬体臭は

22 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:23:56.78 ID:XR98t6eX0.net
のんは何で負けたんだ?

23 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:24:09.64 ID:nSlSF6Dw0.net
新愛内里菜で(笑)

24 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:24:22.62 ID:YE03TFjW0.net
じゃあ能年玲奈も

25 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:24:26.99 ID:gUr8abkQ0.net
ただ賞味期限が…

26 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:24:33.91 ID:XR98t6eX0.net
>>20
AVにいそう

27 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:24:55.93 ID:pv5iCtWc0.net
昔この人聴いてたけど、なんかもうボロボロやね。
引退だって意味不明だったし。

28 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:25:09.54 ID:hFhMKv6i0.net
愛内里菜、大塚愛、KOKIA
ビジュアル的に頭の中でゴッチャになってた

29 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:25:51.26 ID:Cv4yrTw30.net
フルチンポだもん♪

30 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:26:03.64 ID:RT7afdni0.net
能年さん本名なのに

31 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:26:55.65 ID:P4gouprR0.net
やっほー松田智子だよー

32 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:26:58.01 ID:7uxI2u9W0.net
能年玲奈との違いはなんだ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:27:33.70 ID:HrVCgDHz0.net
>>12
相打ちと愛内をかけてるんだよ

34 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:27:37.99 ID:9VuBNvqU0.net
能年の件をテレビでどこもやらない闇どうにかしろよ

35 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:27:39.92 ID:Q9p+b92r0.net
これで能年も裁判起こせば勝てるな
本名使わせない事務所も芸能もテレビも狂ってんな

36 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:28:25.83 ID:m7TSMvGe0.net
愛人契約して金だけ持ち逃げしたのって誰だっけ?

37 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:29:15.01 ID:ZXaayxmu0.net
妹さんどないなったんやろ

38 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:29:46.15 ID:9rEPP2pl0.net
>>36
上原あずみ

こっちも浜崎の後追いアーティスト

39 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:31:10.09 ID:nOb3KEND0.net
AVかキャバ嬢みたいな名前だな

40 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:31:26.36 ID:jx1ACa+x0.net
ビーイングは陰湿だからなぁ
WANDSも自分達の以降に添わなかったら
名前取り上げてこっそり偽物に置き換えて何代も続けてる

41 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:32:07.56 ID:KJr/syUr0.net
曲はよく聴いてた

42 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:32:14.24 ID:Gwow3yqM0.net
のんは裁判やれば勝てるのはわかってるけど元の名前に戻すと名前使えない可哀想なのんさんという被害者商法使えなくなるからまったく動こうとしない

43 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:32:27.60 ID:Wg2MEib/0.net
能年も普通に本名名乗っとけばよかったのにな
本名に元事務所が文句言うという図式が大事だった

44 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:33:35.64 ID:OMqWAp5j0.net
こんな事務所潰れたらいいのに

45 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:34:38.67 ID:NLTOQNCn0.net
事務所は契約違反を主張したが、裁判所は契約のその条項は無効と判断したのか。
ネットてはよ、契約したんだから後から文句言うなと言う思考停止してる奴がよくいるけど。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b58a6e1fe47b9c5ea76fcc3c382e40d565b62b55

判決は、契約条項は「公序良俗に反し、無効だ」と述べ、事務所の請求を退けた。

 訴状などによると、愛内さんと事務所は1999年5月に専属契約を締結。「契約期間中はもとより契約終了後も、芸名を事務所の承諾なしに使ってはいけない」との条項があった。

 訴訟では主に、この条項が公序良俗に反して無効かどうかが争われた。こうした条項の有効性に関する判決は初めてとみられる。

46 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:36:03.90 ID:6EwXMRy80.net
有吉歓喜

47 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:37:09.70 ID:NHvW3BFv0.net
能年も勝てるだろ

48 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:38:36.68 ID:JhdLsgBM0.net
GIZAの女は目が死んでるからすぐ分かる

49 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:38:55.02 ID:HI3CVKg40.net
ノン憤慨

50 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:39:11.06 ID:dUb1zJc30.net
ノンの場合、争わずに改名してしまったのでは?やれば勝ててた可能性


アイリンク国際特許商標事務所
本名なのに商標として扱われ能年玲奈からのんに改名

能年玲奈は芸名である前に、本名でもあります。本名なのに名乗れないということがあるのでしょうか。

本名を使うのに第三者の許可が必要か
このケースの判断は非常に難しく、ひと言では言えません。
問題になるのは、芸能活動において使う場合です。
芸能人の芸名は、たとえ本名であっても商標として扱われますので、商標権が発生します。
仮に、能年さんが他の事務所に移籍した先で、能年玲奈という芸名を商標として使用した場合に、レプロ側が使用を停止したり、損害賠償を請求したりできる可能性があります。
商標権がどのように扱われるかは個別の場面で判断されることになると思います。

加護亜依さんのケースでは本名を使い続けている
似たようなケースでは、過去に加護亜依さんの経験した状況とよく似ています。
加護亜依は本名ですが、以前の所属所が在籍時に芸名を商標として登録していたことから、商標権を主張したわけです。
その後、加護さんは本名のまま芸能活動を続けており、特に支障はないようです。

芸能人など著名人の名前は著名商標として扱われます。
しかし、本人が使う場合にどう判断するかという決まりが商標法にないため、判断が難しくなっています。

商標権が本人にあるか、それとも、所属していた事務所側にあるのか、芸名として使用するときにどのような制限があるかなど、個別の場面で判断されることになり、本名でもある芸名が使えなくなるというわけではありません。
今回は、能年さん側が以前の所属事務所とのトラブルを避けるため安全策をとったということのようです。
https://www.syouhyou-touroku.or.jp/shouhyou-jiji-koramu/honnmyou-nanoni-nonn-ni-kaimei/

51 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:39:39.98 ID:7uxI2u9W0.net
退職後の同業への転職禁止条項とかも無効だからな
乱発はできないけど、どう考えてもおかしいだろってことは民法90条公序良俗違反でだいたいなんとかしてる

52 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:39:56.74 ID:dCbfIwqw0.net
のん を見習えよ

53 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:43:13.50 ID:dUb1zJc30.net
ノンの場合、ノン側にも、事務所側にも勝てる要素があって
争いを避けるためにノンのほうから改名してしまったのが流れでは?
どうしても使えないという結果がでたわけではなく

54 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:44:53.43 ID:Bbs/Av3G0.net
ゲイ名はともかく本名使えないほうをどうにかしろよ

55 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:45:02.53 ID:TKKH2ewU0.net
能年玲奈は人権侵害で訴えるべき
絶対におかしい

56 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:47:51.19 ID:SipPXsbK0.net
坂本一生さんも元の芸名に戻せるね❗

57 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:49:36.92 ID:dUb1zJc30.net
能年玲奈を使えないのはおかしいわけではないとおもうが
たとえばゲームでマリオやドラクエやポケモンやFFやストツーの生みの親が会社から独立したとして
独立後に無断で新作発表したらまずいみたいなこと

58 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:49:55.29 ID:x8iR+4VL0.net
>>38
裏ビデオまで堕ちるとは思わなかった

59 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:50:52.79 ID:IZOt09XB0.net
本名ちゃうかったんか

60 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:53:23.68 ID:KujcJf3O0.net
>>33
相打ちになってないんだから掛からないよ。

61 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 11:54:08.94 ID:hFhMKv6i0.net
>>27
リーマンショック後に
GIZAの歌手の多くが強引な辞め方してたな

62 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:00:26.09 ID:itXPy5E40.net
中学生の成長期に乳首に毛が生えてくるのは恋はスリル・ショック・サスペンスで言うところのスリル

63 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:02:08.28 ID:kbR9EJ3D0.net
能年玲奈は本名なのに使えないのに

64 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:02:56.18 ID:xbDkVMLV0.net
まあ頑張って

65 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:04:50.19 ID:8Y+mC6250.net
旧事務所が育てた芸名使っていいの?
本名さえ使えない人がいるのに

66 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:06:01.54 ID:Z5SKGulk0.net
フルジャンプ!

67 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:08:19.88 ID:hsOx9Rz50.net
加勢大周

68 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:08:30.58 ID:Bz4lr/ZI0.net
>>23
本家がやってどうするんや

69 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:08:33.70 ID:/qk/QHHM0.net
能登玲奈
YMO

70 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:09:07.10 ID:s4HUcFo00.net
福井って内野手がジャンプ捕球失敗の大エラーして「フルジャンプ福井」って呼ばれたんだよな

この人の曲のイメージはそれだけ

71 :名無C :2022/12/08(木) 12:09:11.07 ID:C7I6SqdD0.net
あゆ散りな→愛内里菜

72 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:09:53.63 ID:icARscT/0.net
能年も裁判したら勝てるかもね
本人次第でしょう

73 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:10:14.61 ID:rL/y7gz/0.net
>>57
つ ティアリングサーガ
つ ベルウィックサーガ

74 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:10:32.43 ID:7eS/WJmF0.net
本名名乗れないって人権侵害にも程がある

75 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:10:42.57 ID:0biJ9CVJ0.net
大黒摩季は逆にbeingに出戻りできたのに

76 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:10:52.72 ID:8Y+mC6250.net
あとはサブスク問題で裁判起こしてもらいたい

77 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:12:54.29 ID:j2HTvAgc0.net
能年「ワシは本名使えないんやが」

78 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:13:39.97 ID:Mz9MARCL0.net
>>11  >>38
ビーイングだぞ、音楽も仕事の仕方もエイベックスと全くかすらないだろ

唯一繋がり的にかすった事があるのは、Bz のみじゃね?

79 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:13:44.36 ID:xPV7HO2y0.net
セクハラだか愛人強要だかの方は相内負けたんだっけ?

80 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:14:21.12 ID:dVTgPJRL0.net
新愛内里菜にすればええやん(笑)

81 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:14:22.39 ID:yIzKWbwU0.net
二代目愛内里菜は

82 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:14:32.41 ID:NTEV9O7k0.net
本名の能年は?

83 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:15:08.19 ID:0biJ9CVJ0.net
「愛内里菜」の名前の由来が雑誌や新聞等の記事にアーティスト名が並ぶ際にあいうえお順で1番上にくるようにと命名された。

同時期にstoryで売れたAIがいた為に愛内里菜は2番目になった。
というエピソード好き

84 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:15:28.58 ID:el6ceOdc0.net
>>48
G女目死分

85 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:15:51.27 ID:NJDcllwF0.net
むしろAV女優みたいに名前変えたほうが売れるかもしれない

シン愛内里菜

86 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:16:00.09 ID:xPV7HO2y0.net
>>78
浜崎→愛内、上原
宇多田→倉木
って有名な話かと思ってた

87 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:16:10.88 ID:xpRour7f0.net
愛液

88 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:16:59.55 ID:QTFDuxS80.net
加勢大周の場合は芸名の条項はあったけど契約終了後の扱いについての規定はなく、
事務所との専属契約が存続しているかどうかが争われたのか。

存続してると判断した地裁判決では加勢大周の芸名は事務所に無断で使えない、
高裁では契約が終了したので加勢大周の芸名は使えると。

加勢大周と違って、愛内里菜は契約終了後も自由に芸名を使えないという契約条項。契約が終わってることに争いはなく、
この条項が有効かどうかが争点。

89 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:17:26.29 ID:xpRour7f0.net
>>20
玲玲玲ノ玲にすれば当たったのに

90 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:17:32.35 ID:cuXCnRBy0.net
三枝夕夏のおっぱい好きだった

91 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:18:18.61 ID:IzKr9QNF0.net
新加勢大周

92 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:20:21.55 ID:hPdEQvUb0.net
泥試合

93 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:20:54.94 ID:A8rgkPFk0.net
本名って垣内じゃなかったっけ。西武にいた奴と同じ。

94 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:20:55.90 ID:tfaT4wK20.net
本名が使えないってのは法的にはあり得ないんだよね
能年ちゃんはおそらく通名

95 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:21:15.65 ID:x8iR+4VL0.net
安西ひろことHALはなにしてるんだろう

96 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:21:18.81 ID:tDiTltfA0.net
芸名でも事務所敗訴なら、本名ののんは訴えれば絶対に勝てるな。

まあ、これ以上レプロと関係こじらせる気はないだろうから訴えないだろうが

97 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:21:57.85 ID:tAKuzrod0.net
黒ギャル系セクシー女優だっけ?
わりとお世話になった

98 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:22:59.00 ID:DhqfFftU0.net
>>5
本名まで使わせないとかマジで気持ち悪いよな
もうTV局とともに事務所支配も終わるけど

99 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:23:20.27 ID:QC9aQWgY0.net
のんは芸名を「あまちゃん」にしたら良かったのに

100 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:23:43.81 ID:rcce5Ckt0.net
つまらない芸名にこだわるのは何故?

101 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:24:39.65 ID:ZxTFKwrd0.net
愛内里菜 本名:垣内里佳子

WANS 5期が
上原?、界原?、命?と同じ、ビーイングのブランディング名称

102 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:25:33.25 ID:DhqfFftU0.net
>>100
ネームバリュー舐めんな

103 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:26:16.70 ID:Kob8ciHN0.net
のん「当たり前やろ」

104 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:27:38.24 ID:VF45pKD70.net
能年玲奈

・納年玲奈
・能縁玲奈
・能年令奈
・能年玲菜

105 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:27:41.64 ID:lv4lLL6e0.net
>>33
結果違うんだからかかってないけど?

106 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:29:10.90 ID:ij4Gs46+0.net
シン能年玲奈

107 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:30:23.45 ID:ZxTFKwrd0.net
愛内里菜 本名:垣内里佳子

WANS 5期が
上原?、界原?、命?と同じ、ビーイングのブランディング名称

108 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:30:28.66 ID:ZxTFKwrd0.net
愛内里菜 本名:垣内里佳子

WANS 5期が
上原?、界原?、命?と同じ、ビーイングのブランディング名称

109 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:31:03.32 ID:2bmnoT6V0.net
熊年玲奈なら大丈夫かな

110 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:31:16.63 ID:d10M+Pdl0.net
嫌な思い出があるレーベル由来の芸名なのに使いたいのか…
これまで通り本名で勝負すれば?

111 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:31:38.34 ID:QTFDuxS80.net
詳細きた。契約の存続もいちおう争われていたのね。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQD76HC7QD5UTIL03L.html

 判決はまず、名前などが客を引きつける力を持つ著名人らが、その価値を商業的に独占利用できる「パブリシティー権」について検討した。

 契約の別条項は、パブリシティー権は「何らの制限なく原始的に事務所に帰属する」としていたが、
判決は「合理的な範囲を超えて愛内さんの利益を制約し、公序良俗に反する」として「無効」と判断。パブリシティー権は愛内さんに帰属するとした。

 そのうえで、芸名の無承諾使用を禁じた条項についても「事務所が育成のために投じた資本を回収するなどの狙いがあったとしても、
何の代償措置もないまま、無期限に芸名使用を認めるかの権限を(事務所に)持たせることまでを正当化するものにはならない」と指摘。「社会的相当性を欠く」として、この条項も無効だと判断した。

訴訟では、愛内さんと事務所の契約が現在も続いていると言えるかも争われたが、
判決は、マネジメント業務の有無などを踏まえて、「終了したと認められる」とした。

112 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:32:46.50 ID:hHK8Q4lw0.net
>>100
ビーイングが巨額を投じプロモーションした、名探偵コナンの曲 5曲以上を当時のクレジットと同じ芸名で歌唱することができる

113 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:33:29.53 ID:8Y+mC6250.net
能年は本名じゃないってことか

114 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:33:35.12 ID:XObiQGbL0.net
>>95
HΛLNA好きだったわ
以前VIPに降臨してたはず

115 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:33:59.50 ID:ev3pmCyM0.net
木更津キャッツアイから顔変わりすぎやろって調べたら今の今まで愛内里菜を酒井若菜と勘違いしてたわ

116 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:34:18.73 ID:NV4fYJ5C0.net
>>11
ハマのバッタもんがこの子で椎名林檎のバッタもんが矢井田瞳で宇多田ヒカルのが倉木麻衣でaikoが大塚愛の時代あったよね

117 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:35:20.88 ID:rcce5Ckt0.net
>>112
そりゃ事務所も怒るわなぁ~

過去の栄光にすがって、馬鹿女だわ~

118 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:36:48.95 ID:3+jKeMcE0.net
権利云々言うなら、ビーイングは元ネタになる歌手に金払った方がいいのでは?
流行っている人に寄せて工業品の如く量産した手腕は凄いが
宇多田パクった某なんてファンが逆ギレする始末

119 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:39:24.65 ID:hHK8Q4lw0.net
今のアールのYouTubeでは曲は知っていてもカバーだと思ってしまう。

特に、アニメの旧芸名クレジットが出るMAD職人の作品では痛い。

120 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:39:35.14 ID:GogAeDYm0.net
その点、ジャニーズタレントは基本、本名だから事務所をやめてもその名前で活動できるのはいいね
グループごと抜けたらグループ名は使えなくなるけど

121 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:40:14.43 ID:BM4HJPft0.net
良かったな。
もう一歩で新愛内里菜になるところであった

122 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:41:03.62 ID:DhqfFftU0.net
>>112
曲の著作権は事務所かどっかが持ってる
歌うたびに金払えば足りるから永遠に拘束は無理

123 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:41:21.20 ID:fJ1RBfAk0.net
加勢大周「お…おぅ」

124 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:41:46.58 ID:czcESq7u0.net
能年もチャンスやで

125 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:41:54.64 ID:SLfvRAEi0.net
愛液里奈っていうセクシー女優なら知ってる

126 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:42:14.27 ID:3+jKeMcE0.net
>>116
元ネタのファンが怒るのはわかるんだよ

自分が支持してる才能が、あっさり模倣可能って事実を突きつけられるから

127 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:42:28.80 ID:uL96X9Re0.net
能年もそろそろ裁判するべきだな
このまま芸能活動して40代になっても「のん」だとちょっと

128 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:42:46.48 ID:cDbThlK00.net
>>121
いやだから新加勢大周は加勢大周じゃない偽物がそれをやるから意味があるんだって
本物が新やってどうするんだ

129 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:43:16.07 ID:/2qr6Z2NO.net
能年も裁判をやればいいのに

130 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:44:02.89 ID:7bbFb9jf0.net
ジャニーズは芸名でデビューさせていないが、離れたらその曲は公の場ではYouTubeレベルでも歌えない。

ビーイングはアーティストを引き継がせるタイプ
ジャニーズは曲を歌い継がせるタイプ
どちらも業界の沈没と共に泥舟だけどね

131 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:44:35.48 ID:0mce9QLJ0.net
日本の芸能事務所は世界的に見ても歪
マネージメント会社ってのは
タレントの活動を最適化するのが仕事
日本の事務所はタレントを自分達の所有物のように思っている
次の時代には生き残れない業態だとエイベックスの松浦も話してた

132 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:45:07.94 ID:BM4HJPft0.net
>>128
それもそうだな

133 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:45:31.60 ID:wz3AHPHN0.net
芸能界ってほんとヤクザだよな

134 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:45:50.48 ID:o8noTkM00.net
新愛内里菜とか対抗してデビューさせろよ

135 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:47:14.64 ID:OUANnFM60.net
>>104
能念玲奈

136 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:47:15.99 ID:BM4HJPft0.net
>>134
だから本人が名乗ったって意味がないんだって

137 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:48:19.16 ID:NJDcllwF0.net
>>131
事務所の力が強すぎるんだよな
本来はタレントの方が力持ってないとおかしいのに

138 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:49:21.98 ID:GogAeDYm0.net
岡田健史が半年前倒しで“スウィートパワー”退所…今後は本名「水上恒司」で活動
https://www.chunichi.co.jp/article/536558

岡田健史で充分売れてたのに
全く違う名前でやり直すのって大変

139 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:50:07.47 ID:P3x8EUat0.net
週刊文春編集部は「文春オンライン」で、「本件記事は、能年玲奈さんご自身の告発に基づき、掲載されたものであることを、裁判の場で明らかにしています」

https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/201904190001033_m.html

140 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:51:23.11 ID:s50dNioC0.net
>>12
別の裁判では愛内が負けてる

141 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:51:27.12 ID:BoJQnfpu0.net
相打ちりな

142 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:52:12.43 ID:KKGkt3u90.net
12月13日は WANDS/BREAKERS ライブ DAIGO期

143 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:53:51.70 ID:5Kcfpj8/0.net
>>20
脳年齢7歳?

144 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:53:52.11 ID:k7syUCbp0.net
歌は抜群にうまかったのに顔がいまいちだったせいで売れなかった悲劇の歌手

145 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:55:16.09 ID:nuPC/1uK0.net
のんと加勢大周に追い風

146 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:57:38.78 ID:BYfzJvYb0.net
能年玲奈(のん)さん…

147 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:58:27.14 ID:KzhWAhWw0.net
裁判を続ける金はあるんだな

148 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:58:50.83 ID:NLTOQNCn0.net
>>130
ジャニーズと揉めたくないから使用を控えるだけで、著作権者である作詞作曲家がJASRACに管理を委託してる以上、
実際には自由に使えるよ。
許諾を出すのは、作詞作曲家本人でも音楽出版社でもなく、管理を委託されたJASRAC。JASRACは利用を申請されたら断ることはない。
ジャニーズが持ってる原盤権は音源の権利であって、新たに歌う場合は無関係。

森進一のおふくろさん騒動でも作詞した川内康範がもう森進一に歌わせないと激怒していたが、
改変しない限りJASRACは利用を許諾するから森進一は自由に歌うことが出来た。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/20070307/jasrac.htm

149 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 12:59:20.83 ID:SLfvRAEi0.net
わーたしさくらんぼ?

150 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:00:26.48 ID:I0aXYie40.net
のんは独立も文春任せ
裁判なんかやらないだろ
汚い事は他人任せw

151 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:02:48.38 ID:dR7uX/YU0.net
本名でやれる事務所はある、ビーイングでやりたかった。結果、名探偵コナンの曲を貰った。

これは、有名になれたから更に個人発信の時代でそのネームを使いたいとするか
業界が皆そのようになっては歌い手以外は飯を食えんとするか

皆さんの考えどころだね

152 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:03:49.21 ID:OUANnFM60.net
>>148
ジャニさんは独立すると再録ベストの乱発に繋がるのよね
オリジナルベストが出せなくなる

153 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:04:12.15 ID:HJrfiath0.net
裁判やって勝っちゃうと困るのはのんさんだしなぁ

154 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:05:50.28 ID:jBtnATzV0.net
>>75
離脱後ベストで作詞のゴーストバラされて、よく戻る気になったわ
まあアレのせいで、ビーイング自体の信用度がガタ落ちで売り上げもさらに落ちる事になったんだが

155 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:06:40.13 ID:7dNHr9ay0.net
>>11
コナン舐めたらあかん

156 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:07:22.08 ID:AuUkjMJh0.net
>>2
おお

157 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:08:05.88 ID:+rtViazO0.net
曲についてのカバーはwinwinなのはビーイングがジャニーズよりゆるいとこだとは思う

世界が終わるまでは cover 上杉昇
https:
//youtu.be/2bLKP6WzF7Y

158 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:10:07.24 ID:RkRK1hlw0.net
単純に契約期間内にしっかり事務所は利益を得られるように頑張れよって話だわ
いくら投資したかとかそんなの事務所の都合でしかない
表現活動のアイデンティティである名前を契約が切れてるのに企業側が一方的に専有する合理的理由はない
愛内里菜関連の収支が赤字になったのならそれは事務所の能力が低いというだけ

159 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:10:48.66 ID:GogAeDYm0.net
>>144
2002年に愛内と嵐がアルバムを同発して愛内が1位を取ったことがある>人気絶頂時
今なら信じられないけど、嵐はポニーキャニオン時代のシングルベストだったのに4位だった

160 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:16:44.71 ID:Td7mqrSa0.net
>>159
beingの子会社adingが必死にタイアップとプロモーションしていたからね

BOOWYもzardもBzもみんなそんなかんじ

161 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:20:38.22 ID:LDtGjM7+0.net
芸名といえども名前を取り上げるのは公序良俗に反するって事ですかね

162 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:21:15.36 ID:gJNl9P7v0.net
じゃあ本名使用禁止にされてるのんさんを何とかしたれよ

163 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:21:40.24 ID:sr1mMJ740.net
新・愛内里菜、爆誕!

164 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:22:12.22 ID:88MusCPl0.net
愛内里菜の秘密
https://twitter.com/daisei_koshi
(deleted an unsolicited ad)

165 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:22:35.76 ID:Zz9Wz8UB0.net
相内りな

166 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:23:33.43 ID:7kX2eJKw0.net
>>1
GIZAってそんなにヤベーとこだったのか
GARNET CROWとか好きだったのに

167 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:23:53.96 ID:xS01HJ1w0.net
しかし愛人とか不倫でイメージが落ちた芸名でいいんか?

168 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:24:22.04 ID:+vdMLeOP0.net
本名なのに使えない能年玲奈が↓

169 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:26:01.64 ID:N6DYPixv0.net
>>2
セクハラは認められなかったから
まさに相討ち

170 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:26:03.47 ID:8ia3SNuK0.net
売れたら独立じゃあマネージメントなんかやってらんねーよな辞めちまえよwwww

171 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:27:30.11 ID:7qkg7pGy0.net
>>8
訴えてないだけでそもそも事務所もNGって言ってないのでは

172 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:29:13.87 ID:G6DMzLw50.net
>>136
対抗してデビューさせるんだぞ。
めっちゃブサイクな女を新愛内里菜でAVデビューさせて、食糞専用女優にしたら本家にかなりのダメージを与えられる。

173 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:29:22.20 ID:GMoGLhER0.net
事務所はタンクトップ姿の「新・愛内里菜」をデビューさせろよ!

174 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:30:58.31 ID:LDtGjM7+0.net
>>172
それこそ相討ちになるやろ

175 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:33:39.74 ID:/2qr6Z2NO.net
>>162
裁判をやればいいじゃん

176 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:34:46.92 ID:UeUIl21c0.net
新を付けろ新を

177 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:35:47.94 ID:Ho3j2y/Y0.net
本名使えないのんさんはどうなっとんねん

178 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:38:15.21 ID:pUvcBR7L0.net
なんでもいいよこんなカラオケおばさん

179 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:38:34.11 ID:/2qr6Z2NO.net
>>177
改名しないで徹底抗戦するべきだったね

180 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:39:03.40 ID:shB/Zk7g0.net
本名を使わせないとかどういう異常性がわかるな
レプロ

181 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:39:06.82 ID:KnBm1Yg90.net
コナンでの人気根強いし名前変えたくないのはまあわかる
今でも聞くわ

182 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:40:49.69 ID:/2qr6Z2NO.net
>>180
改名しないで裁判やればよかったんだよ

183 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:43:47.28 ID:NJDcllwF0.net
のんさんの話題ばかり!
あいうち嫉妬しちゃう!

184 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:45:50.86 ID:C/1jQ3ub0.net
加勢大周どこ行った

185 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:46:58.16 ID:C/1jQ3ub0.net
こっちは負けてんのか
なんかすごい事務所だなここ

歌手・愛内里菜さんがセクハラ被害で元所属事務所を提訴
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1617848010/

186 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:48:03.71 ID:xmEGQlkB0.net
能年チャンス?

187 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:49:09.04 ID:gVfNugu50.net
相討ちにならなかったんだな

188 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:49:11.72 ID:jnDCKkkK0.net
>>116
たしかにそのバッタもんを明らかに狙って
その戦略通り世間をちょろく騙して売れた
(´・_・`)
レコード会社がまだ強かった
アップルに完全なる駆逐され即消えた

189 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:51:32.04 ID:5JfaLoGc0.net
>>126
模倣できてないやつもいるような?

190 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:52:06.43 ID:nHVYSQSe0.net
真打里奈でも良かったのに

191 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:53:18.87 ID:jnDCKkkK0.net
>>20
そのむかし新加勢大周訴訟があった
その揉めごとにより加勢大周も新加勢大周も
ワイドショーネタにされてどちらも仕事ゼロになった
名前取り返しても一般人になってたら意味がない
(´・_・`)

192 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:54:33.28 ID:krKEaIGZ0.net
本名なん?

193 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:56:52.79 ID:Uq1Sv+sN0.net
>>8
本人が使ってないだけだろ
本名なんか使って訴えられるとは思えないし
逆に楽勝で勝てるだろ

194 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:58:31.73 ID:5gGoWvRR0.net
訴状などによると、
愛内さんと事務所は1999年5月に専属契約を締結。
「契約期間中はもとより契約終了後も、芸名を事務所の承諾なしに使ってはいけない」
との条項があった。

訴訟では主に、この条項が公序良俗に反して無効かどうかが争われた。
こうした条項の有効性に関する判決は初めてとみられる。


<週刊現代>
レプロ
『契約書には「;能年玲奈」;という名前はレプロの許可なしで使えない、という条項も入っています。
今後も芸能界で活動するつもりならば、
たとえ独立したとしても、将来的に名前の問題が出てくる可能性もある。
まずは話し合いが必要ではないですか』という趣旨の文書は送りました。

195 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 13:58:58.51 ID:nY8IGBsN0.net
今年一番どうでもいいニュース

196 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 14:02:45.13 ID:PID/akQX0.net
>>174
嫌がらせでやるんだから相打ちでも大成功

197 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 14:06:04.69 ID:Im68y5Ez0.net
ビーイングのやることはよくわからん

198 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 14:11:21.16 ID:5JfaLoGc0.net
>>187
同じ事務所関連の別の裁判では負けてるぽいので

199 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 14:12:00.68 ID:KkznynDD0.net
のん勝てるな

200 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 14:13:22.15 ID:/YwNSqHa0.net
AV嬢なんかも事務所代わって名前が代わってることあるよな。

201 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 14:13:43.45 ID:5gGoWvRR0.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190827/k10012050081000.html


芸能人の肖像権や芸能活動に伴う知的財産権などを事務所に譲渡させているのに
その対価を払わなかったりすること、は独占禁止法が定める
「優越的地位の乱用」にあたり法律に違反する可能性がある


ちゃんと芸能人に払えよ

202 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 14:14:48.67 ID:jjK5fZCm0.net
>>130
マッチはツアーやってるけど

203 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 14:15:07.66 ID:6XU8FLGN0.net
ビーイングと専属契約を結び愛内里菜という芸名でデビュー

名探偵コナン5曲をはじめ47の番組主題歌、CMタイアップ曲の案件を歌った

最近よくある、契約書というものは無駄。要は争う気持ちの強さが白黒を分ける良い例

204 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 14:15:34.87 ID:5gGoWvRR0.net
レプロ自身が書面で能年に通告してきたことの内容ですw

契約が終了しても「能年玲奈」を芸名として使用する場合には、
レプロの許可が必要というものであった。


「乙」は能年玲奈を、
「甲」はレプロを指している。

〈乙がこの契約の存続期間中に使用した芸名であって、
この契約の存続期間中に命名されたもの(その命名者の如何を問わない。)
についての権利は、引き続き甲に帰属する。
乙がその芸名をこの契約の終了後も引き続き使用する場合には、
あらかじめ甲の書面による承諾を必要とする〉

レプロ側は、契約書にあるこの一文を根拠に
「能年玲奈」という名前の使用に関する権限をもっていると主張

205 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 14:22:13.86 ID:3YFTTMLb0.net
名前つけただけで人を拘束出来るのはいい商売だよねw

206 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 14:22:30.52 ID:q3e384Ln0.net
>>40
WANDSの名称は上杉側の事務所が商標登録しているらしい

207 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 14:22:49.71 ID:qCleCMrn0.net
>>40
名前取り上げて ってのは違うのでは
上杉昇がソロでWANDSって名前で活動したいと希望があったとは到底見えないし、WANDS作ったわけでもないし

208 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 14:23:28.25 ID:5gGoWvRR0.net
しかもそれは「本名」であり、本人が原始的に持っているもの

209 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 14:23:56.82 ID:8kCeu8K30.net
あゆ散りな

210 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 14:31:31.08 ID:V+XoBpKa0.net
navy blueは名曲

211 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 14:33:39.94 ID:5gGoWvRR0.net
愛内里菜さん、芸名使用可能 事務所の差し止め請求棄却
12/8(木) 11:03配信
共同通信

歌手の愛内里菜さんが専属契約を結んだ事務所に無断で芸名を使い活動しているとして、
事務所「ギザアーティスト」(大阪市西区)が愛内さんに使用差し止めを求めた訴訟の判決で、
東京地裁(飛沢知行裁判長)は8日、請求を棄却した。
芸名を使用できるとの判断。

212 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 14:39:49.28 ID:nir79RmP0.net
じゃあ新しい地図の三人がSMAPを名乗ってもいいってこと?

213 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 14:44:46.50 ID:37b/MUAI0.net
>>131
プリンスが事務所と揉めてただろ
日本だけの話じゃねーよアホ

214 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 14:44:57.75 ID:5gGoWvRR0.net
SMAPは本名ではない

215 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 14:45:48.01 ID:EuB9FZyJ0.net
>>214
と思うじゃん?

216 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 14:45:58.91 ID:5gGoWvRR0.net
香取慎吾
草彅剛
稲垣吾郎

は本名

217 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 14:54:47.47 ID:P5oYL+wf0.net
まだ一審

218 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 14:55:21.93 ID:YtJCcl2C0.net
ビーイングスタッフ(笑)さん涙目

219 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 14:59:47.88 ID:wBQpad5c0.net
>>213
レコード会社だろ
海外はエージェントせいで事務所なんかねーから

220 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 15:04:46.68 ID:YHqHpk+Q0.net
芸名ならわかる気もするが本名が使えないというのも変だな

221 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 15:06:16.87 ID:6GyWZo3N0.net
能年は?

222 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 15:10:56.68 ID:hSAtZXPb0.net
逆に事務所馬鹿だよねw

223 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 15:13:25.47 ID:mFvn1eKI0.net
未だにZARDで稼ごうとしてるからな

224 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 15:15:00.89 ID:2pMO1IV10.net
ビーイングにしてもレプロにしても芸能もうやる気ないのになぜ悪評を広めてしまうのか

225 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 15:15:09.32 ID:B+o1yiT70.net
>>8
ほんまやで
能年玲奈なら一発やのに検索し難くてかなわんのよ

226 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 15:22:59.79 ID:sWTDwBAz0.net
仮に使用の差し止めが認められたとしても他の人がその名前を使うわけにはいかないんだから何の意味があるのだろうか

227 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 15:28:48.88 ID:6VRMvQJl0.net
パラパラコナンの人

228 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 15:32:37.88 ID:ii2f6kPD0.net
小松未歩と中村由利の生存報告をしてくれ

229 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 15:40:36.43 ID:M5itKEfy0.net
Bz稲葉にしてもtube前田にしてもwands上杉にしてもビーイングミュージックスクールのの卒業生でそのままプロに進んだわけで


吉本のシステムと変わらないんだけどね

230 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 16:00:41.80 ID:XhvugG3k0.net
能年ちゃんにも返したれ

231 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 16:16:55.86 ID:ad3QYesy0.net
世の中には貴乃花みたいな反体制の人が100人に1人くらいでてきて大人を困らせるよな

232 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 16:26:58.44 ID:yT1LeuUu0.net
>>231
反体制というよりトラブルメーカー

233 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 16:29:08.72 ID:OaYiTzi+0.net
本名なら使用禁止とか無理だろ

仮に本名を使用禁止にするなら、芸能事務所は今までの使用料を支払うべきだろ
それを拒否するなら、本名は使用許可すべき

234 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 16:32:24.04 ID:bhd1afc70.net
ここの社長と付き合ってたって事は
痴情のもつれ?

235 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 16:32:54.33 ID:fqEY7l020.net
本名は 垣内里佳子

236 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 16:34:34.91 ID:HWYKbW1Q0.net
コナンのパラパラ曲と
フルジャンプのイメージ
名前が出るたびただひたすら懐かしい

237 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 16:46:38.67 ID:ERZlMczE0.net
有吉もひと安心

238 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 16:54:50.29 ID:x8iR+4VL0.net
>>116
ヒスブルはジュディマリのバッタもんぽく売り出したけど、ヒットしたのはジュディマリ臭のしない曲だった

239 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:00:39.31 ID:4RiloDyh0.net
最強の50音名

240 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:03:49.21 ID:8l4UldS10.net
>>5
ひでえ話だな

241 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:06:00.87 ID:7mL8FvV+0.net
本名の垣内里佳子は相当都合が悪いようだね

242 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:07:39.39 ID:5gGoWvRR0.net
能年玲奈がのんになったのは2016年

レプロ発行
レプロエンタテイメント 2017 タレント名鑑本

2017年に「所属」として使用してた証拠w

https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m44934308054_5.jpg

業界内でしか配られてないレア物
清水富美加や能年玲奈も載っている
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m57568252086_1.jpg


レプロ専属タレントとして使用

243 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:10:04.79 ID:g4s0NiAg0.net
つまり判決をだす必要もなく自明だから審理しませんということだね
これは能年玲奈さんもいけるのでは?

244 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:10:10.76 ID:xZy8PKX60.net
のんは能年から単純な芸名でわかりやすくなったおかげで外国語圏でも人気になってるな

245 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:10:32.93 ID:5JmZqlYZ0.net
長戸に性交強要されたと訴えて単なるお付き合いですと反論された人だよね
昭和から平成中頃まで所属タレントに次々手を付けたシャッチョさんは少なくないんだろうなあ

246 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:11:35.10 ID:vtiYonNT0.net
>>232
トラブルメーカーは相川七瀬だろ!
違うか

247 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:19:25.64 ID:utvlt5MB0.net
>>243
本名だから堂々と使えばいいのになぜだか絶対勝てる裁判もせずほったらかしで名前取られたニダとずっと言ってる人

248 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:20:21.88 ID:5gGoWvRR0.net
愛内里菜さん「事務所の承諾なしに芸名使用不可」は無効の判決、事務所が会見
12/8(木) 13:56

歌手の愛内里菜さんと専属契約を結んでいた芸能事務所が、
「契約中だけでなく契約終了後も、事務所の承諾なしに芸名を使用してはならない」
との契約条項に基づき、
芸名の使用差し止めを求めた訴訟の判決が12月8日、東京地裁であり、
飛澤知行裁判長は事務所の請求を棄却した。

判決は、契約条項のうち、契約終了後も
無期限で会社側の承諾を必要とする部分について
「公序良俗に反するもので無効」と指摘した。

判決後、芸能事務所「ギザアーティスト」
(大阪市西区)の担当者と代理人弁護士が都内で記者会見を開き
「判決は希望通りではなく、上級審で判断してもらうべき内容」と
控訴する方針を明らかにした。

249 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:28:58.12 ID:LDtGjM7+0.net
>>196
事務所も大ダメージってこと

250 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:32:13.34 ID:twBSTx0Q0.net
>>210
その曲でMステ出てるの見てファンになったわ
喋り声と歌声のギャップがすごい

251 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:32:57.88 ID:I2RsxMCw0.net
新愛内里菜(タンクトップ)

252 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:47:49.27 ID:utvlt5MB0.net
>>249
傍目にはとても面白い

253 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 17:51:08.34 ID:qCleCMrn0.net
>>247
芸能事務所と争ってる「能年さん」だとテレビなどのメインストリームがみな自主的に避けてしまう絶対的な実情を考慮して
あえて別名にすればすぐに活動ができるはずで少しでも障害が減るからでしょ

254 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 19:10:34.50 ID:2upyDpoe0.net
能年が本名を争って裁判しないのは報復で訴えられたら色々マズいからだと思う
パワハラメールを見るに他にも色々ありそうだし

255 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 19:10:52.64 ID:w1OJpgU80.net
ところがのんという名前は事故物件の代名詞になってしまった

256 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 19:13:20.68 ID:rMy39ywM0.net
>>243
違うだろ
審理したが原告の主張は認められないのが「棄却」で、そもそも訴えることが不適法なのが「却下」だろ

257 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 19:14:59.84 ID:qbfP2kXv0.net
まぁ、ビーイングに47曲もタイアップもらってよく言うわな(笑)

258 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 19:20:46.31 ID:/6gVrjGf0.net
グロップで始めよう新しい毎日を〜

259 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 19:22:59.09 ID:RT7afdni0.net
芸名が使えないのは、SMAP辞めた人がSMAP使えないのと同じでは?

元SMAPみたいに元愛内なら良いかと、まぁそれも残るものでは無く流れで話すとかじゃん?

上杉だってもう、「自分がwandsです」って言えないんじゃね?

260 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 19:49:42.09 ID:4+lCIDz80.net
あゆ散りな が由来って都市伝説あったな

261 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 20:06:02.87 ID:9f4nG7bm0.net
社長が性的に気に入ってるうちは安泰なんだろう

262 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 20:15:42.25 ID:gDOgLwBw0.net
事務所トラブルで干されるのは日本だけだ!みたいなのもまた間違いだからな
アメリカでもビリー・ジョエルが契約トラブルでしばらく干されてるし
先ごろ亡くなったアイリーン・キャラも、フラッシュダンスで大ヒット作したのに
ギャラが少ないからといって訴訟した結果勝訴したが干されて
その後は鳴かず飛ばず

263 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 20:23:39.75 ID:5XWwwI9v0.net
のんさん可哀想に
実名なのに

264 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 20:44:48.38 ID:gDOgLwBw0.net
のんは名前の使用を争ったら間違いなく勝訴するけど
その間何年もの間特にCMなどの仕事が受けられなくなる
訴訟を抱えてるタレントではリスキーでCMに使いにくいからな
のんは問題をスルーしたことで、山ほどCMの仕事を請けて大儲けした

265 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 21:04:17.98 ID:fcTwWW7P0.net
間を取って坂本一生で良くね?

266 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 21:12:50.24 ID:4/f+IWvS0.net
>>264
そう言いながら干されてると感じてるんだろ
テレビドラマに出られないし誰も知らないようなとこのCMばかりやらされたり
20代は何一つ話題作がなく朝ドラやったのと事務所揉めたのしかみんな知らない

267 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 21:42:22.20 ID:RT7afdni0.net
本名の 垣内里佳子 ではなぜ、歌いたくないのだろうか?

268 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 21:45:37.17 ID:CQA1TjqA0.net
>>262
勘違いしていたんだろうね〜、Vocalは、役割の1つということに気が付かずにさ

wandsなんか見てると上杉にしても和久にしても上原にしても皆、同じ様に歌いこなせてるもんな、大人はみんなわかっていたけど、子供は発狂していたね

269 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 21:45:37.58 ID:CQA1TjqA0.net
>>262
勘違いしていたんだろうね〜、Vocalは、役割の1つということに気が付かずにさ

wandsなんか見てると上杉にしても和久にしても上原にしても皆、同じ様に歌いこなせてるもんな、大人はみんなわかっていたけど、子供は発狂していたね

270 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 21:46:28.25 ID:5LhV5lkw0.net
>>200
白石さゆりと北条麻妃は同じ人じゃないと思ってた

271 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 21:49:41.36 ID:+Sd4A4vV0.net
>>61
GIZAが強引に切ったと思うよ。
あの歌手の大黒摩季だって、デビューさせて2曲出したら、コーラスに戻すつもりだったらしいじゃん。
DA・KA・RAが売れたから、歌手を続けられたみたいだけど。

272 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 21:58:10.03 ID:JSjMWosn0.net
これで心置きなく移籍出来るな
avex辺りはどうだろう

273 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:00:43.35 ID:F+OMS6/50.net
能年玲奈ちゃーんす!

274 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:20:16.73 ID:JDXDZe1r0.net
>>271 それな、beingは音楽学校から全スタッフで行っている興行だと言うのを知らないとそうなるBAADの太田がBzやT−bolan.wands.zardなんかでもやってたのがいい例

275 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:27:51.48 ID:OhegrVpe0.net
コーラスって言えば、坂井泉水なんてBBqueensのコーラスオーデで来たんだもんな

wanfsのカナリヤないた頃にに出てくる影って坂井泉水?
https://youtu.be/KOPkkoFXXLg

276 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:36:42.13 ID:ksWvpT1T0.net
世知辛い世の中…

277 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:37:35.16 ID:A8rgkPFk0.net
垣内だと1994年日本シリーズの最後槇原に三振した打者になっちゃうからな

278 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:49:27.41 ID:OhegrVpe0.net
日本シリーズうまいっ!長嶋さんつながりで熱く〜熱く〜

279 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 22:51:26.88 ID:7JZB3jMg0.net
気づかなかったのが、愛内里菜ってdeingに収録されてない。
坂井泉水や大黒摩季に倉木麻衣も入っているのに…
https://daigo-official.net/deing/

280 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:06:48.31 ID:gDOgLwBw0.net
>>266
アニメ映画出て大きな話題になり映画は日本アカデミーアニメ賞とった
実写映画にも近年何本も出てる
テレビCMもたくさん

281 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:09:22.13 ID:KWlU8//C0.net
>>185
これ普通に交際していて、別れたあとも金銭的に助けてもらってたらしいね愛内もいろいろ黒い報道あったしなんだかな

282 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:09:52.50 ID:u4Xqkv5W0.net
能年はNHKの朝ドラで人気者だったね、お爺さんが良く見ていたらしいしね

283 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:12:57.19 ID:KWlU8//C0.net
>>279
そのラインナップと同等な有名曲はないからな

284 :名無しさん@恐縮です:2022/12/08(木) 23:55:50.45 ID:Ep/speVM0.net
>>280
能年の映画はけっこう見てるけど、ぜんぶアイドル映画だわ
俳優としての真価を感じられるようなのはない

ファンは無駄にもてはやすけれど、それがかえってダメにしてる
アイドルはアイドルを支えるファンがいるからこそ成立するけど、そんなのをいつまでも続けるのもかわいそう

285 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 00:05:34.69 ID:daZzDlHe0.net
>>279
ガネクロも入ってないのか
関係良くないんかな

286 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 00:09:14.55 ID:trs9/Ukk0.net
ゆりっぺ最高!

287 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 00:19:32.16 ID:fKxpPgsX0.net
>>285
中村由利とAZUKI七が仲が悪いというのはよく言われていたね

288 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 00:30:48.78 ID:1WconOdw0.net
>>284
さかなのことこの世界の片隅には良かったと思うけどなぁ
実際普段はのんのことなんて全然呟かない趣味垢や映画垢からも絶賛の嵐だった
ただのんを立てた作品が多すぎるのとファンがもてはやしすぎて却って駄目にするってのは同意
どの界隈でもそういう傾向はあるのは分かるけど特殊な状況だから濃度がね

289 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:15:40.31 ID:mGvYTO/10.net
■愛内里菜「芸名使用差し止め裁判」勝訴で「のんも訴えて!」の大量エール

それは芸能界にとって、衝撃の判決だった。

歌手の愛内里菜が「無断で芸名を使って活動している」と、
専属契約を結んだ事務所「ギザアーティスト」(大阪市西区)から訴えられていた裁判で
12月8日に東京地裁は、事務所側の使用差し止め要求を却下。愛内側の勝訴となった。

これは画期的判決として、即座にトレンド入り。
芸能界の圧力をよしとしない人たちから、歓迎のコメントが殺到した。

「今回の判決で多くの人がすぐに思い浮かべたのが、
現在は『のん』の名前で女優活動している、元・能年玲奈のことでした。
NHKの朝ドラで大ブレイク後、事務所からの独立トラブルにより、本名を使えなくなったのです。
その結果、16年からは『のん』と改名して活動。
世間からは、本名なのに使えない理不尽さを憂う声が止みませんでした。
ですから、今回の愛内の勝訴で浮上したのが『のんもすぐに訴えてほしい』という声なのです」
(芸能関係者)

https://www.asagei.com/excerpt/237902

290 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:18:30.94 ID:mGvYTO/10.net
芸名「愛内里菜」今後も使用可能 事務所請求棄却
[ 2022年12月9日

歌手の愛内里菜(42)が専属契約を結んだ事務所に無断で芸名を使い活動しているとして、
事務所「ギザアーティスト」(大阪市西区)が愛内に使用差し止めを求めた訴訟の判決で、
東京地裁は8日、請求を棄却した。
芸名を使用できるとの判断。

飛沢知行裁判長は、愛内と事務所との契約は活動を停止した
2010年12月31日に終了したと認めた。

その上で芸名に関する契約条項のうち、
契約終了後も無期限に使用許諾の権限を事務所に認めている部分について
「社会的相当性を欠き、公序良俗に反するもので無効」と指摘した。

ギザアーティストの代理人弁護士らは、控訴する意向を示した。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/12/09/kiji/20221209s00041000116000c.html

291 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:22:15.49 ID:mGvYTO/10.net
TBSニュース

動画
愛内里菜さんの芸名使用認める判決 東京地裁 事務所の使用差し止め請求棄却
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/224896?display=1&mwplay=1

292 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:25:45.05 ID:6FCm2B/c0.net
>愛内里菜「芸名使用差し止め裁判」勝訴で「のんも訴えて!」の大量エール

よけいなお世話も甚だしいな
Googleで検索すれば「のん」も「NON」もトップだわ

293 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:25:53.42 ID:mGvYTO/10.net
フジテレビニュース

動画
8日の判決で、東京地裁は、
契約終了後も事務所の承諾なしに芸名を使うことができないという契約は、
「公序良俗に反するもので無効」として、
事務所側の訴えを退けた。

https://www.fnn.jp/articles/-/455994

294 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:26:54.04 ID:OPL+9zx70.net
>>1
出席番号1番の苗字だよな。愛内

295 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:27:20.52 ID:6FCm2B/c0.net
>>284
見てないよね
直ぐバレる嘘を吐く

296 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:32:42.41 ID:mGvYTO/10.net
テレ朝のニュース動画がなぜか1時間で削除

キャッシュ
歌手の愛内里菜さんが、事務所から芸名の使用をやめるよう訴えられた裁判で、
東京地裁は愛内さんの芸名の使用を認めました。

東京地裁は、芸名に関する契約条項のうち、
無期限に使用許諾の権限を事務所に認めている部分は
「社会的相当性を欠き、公序良俗に反する」として、事務所の訴えを退けました。

https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:cjhZ8ZEb30UJ:https://news.ksb.co.jp/ann/article/14788692&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-b-e

297 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:34:45.95 ID:mGvYTO/10.net
■争点は“専属契約の内容”
ところが、愛内さんの元の芸能事務所「ギザアーティスト」は、
「愛内里菜」の芸名の使用停止を求めて提訴。
争点となったのは、事務所と交わした専属契約の内容です。

契約書の内容:
「契約終了後においても、事務所が命名した芸名を承諾なしに使用してはならない」

事務所側は、この契約書をもとに“無期限に”芸名使用を承諾する権限があると主張していました。

■今回の「愛内里菜」の芸名使用を巡る判決は
判決の主文:「原告(事務所側)の請求を棄却する」

東京地裁は、芸名に関する契約条項のうち、無期限に使用許諾の権限を事務所に認めている部分は
「社会的相当性を欠き、公序良俗に反する」として、事務所の訴えを退けました。

298 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:35:25.73 ID:mGvYTO/10.net
愛内さんの代理人弁護士は、次のように話します。

澤田政道弁護士:「(Q.本人の様子は?)いや、もう泣いてました。
芸名の使用が認められた一つの区切りとして、うれしかったのかなと。
芸能人側が不利な契約、何もかも芸能事務所に帰属しますと。
芸名も契約終了後、使ったらいけないといった契約が横行してると思うんですけど。
状況によっては、無効になることが判断されたわけなので、意味は大きい」

原告の事務所側は、判決を不服として控訴する予定だとしています。

(「グッド!モーニング」2022年12月9日放送分より)

299 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:37:46.72 ID:mGvYTO/10.net
>>296
削除された動画に
加勢大周の当時の会見動画があるw

300 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:38:31.48 ID:ag2xU0/T0.net
AVの人か

301 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:39:58.14 ID:mGvYTO/10.net
保存したいひと

動画アドレス
https://ex-ann-f.hls.wseod.stream.ne.jp/www11/ex-ann-f/_definst_/mp4:000279107.mp4/chunklist.m3u8

302 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 12:45:06.66 ID:HN/BDkJ10.net
>>137
本人の実力で無く事務所の力でごり押しだから
それがそもそもおかしいんだろ

303 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 14:38:50.59 ID:0qNdjHzB0.net
>>294
相(あい)には負けるな

304 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 14:41:42.00 ID:2qij1YM20.net
新加瀬大周

305 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 14:59:58.69 ID:PLFBV6zS0.net
>>302
自分で売り込んで仕事取るべきだよね
マネジメント会社に頼むのなら敏腕マネージャー集めてるとこがまた芸能事務所になる

306 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 15:08:14.38 ID:mGvYTO/10.net
>>305
問題は

マネジメントとプロダクトを同じ事務所で行う「全て事務所のもの」とする形式なんですよ

プロダクションマネジメント事務所

307 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 15:13:34.45 ID:ErU76U/W0.net
>>305
それで事務所辞める人が増えて来てる
仕事ない人が事務所に残るって風になっていくね

308 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 15:54:47.57 ID:gImpJVUg0.net
デビュー曲が好き過ぎる

309 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 16:00:05.98 ID:t2DiXURS0.net
出席番号1番が約束された苗字

310 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 16:06:02.33 ID:RnRR6m/O0.net
能年玲奈ちゃんに追い風

311 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 16:15:56.31 ID:0qNdjHzB0.net
>>309
ただし千葉を除く

312 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 17:13:21.34 ID:PLFBV6zS0.net
>>310
すごい追い風吹いてるのに全然名前取り返す動きを見せないのん
もう6年もほったらかしで高確率で勝てる裁判さえしようとしない
名前取り返したら困るのかしらね
可哀想なのんちゃんを使えなくなるから

313 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 17:14:00.79 ID:iKeUv/7y0.net
ビーイングと専属契約を結び愛内里菜という芸名でデビュー

名探偵コナン5曲をはじめ47の番組主題歌、CMタイアップ曲の案件を歌った

最近よくある、契約書というものは無駄。要は争う気持ちの強さが白黒を分ける良い例

314 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 17:23:08.53 ID:Kc+OhU0h0.net
グッジョブ
日本の会社が莫大な予算をかけで得た技術においても辞めて韓国で同様の事業を続けても良いという風潮を援護してくれた

315 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 17:25:11.85 ID:mGvYTO/10.net
■愛内里菜、「芸名」裁判で勝訴! のん(能年玲奈)の名義問題が再浮上「おかしい」「戻してあげて」
2022/12/09 16:38

12月8日、歌手の愛内里菜と元所属事務所・ギザアーティストの“芸名トラブル”が決着。
愛内は、事務所側から「愛内里菜」の芸名を使用しないよう求める裁判を起こされていたが、
東京地裁は「公序良俗に反する」などとして、訴えを退けた。

「2010年に一度、歌手を引退した愛内は、
15年に『垣内りか』名義で活動を再開。
18年には『R』へと再改名しましたが、21年に『愛内里菜』としての再始動を表明。
しかし、前事務所・ギザアーティストは、契約終了後、
事務所の承諾なしに芸名を使うことはできないという契約を結んでいたと、
使用差し止めを求めて提訴していました」(芸能ライター)

そのため、愛内が同年7月放送のバラエティ特番
『千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケ&Snow Manレンチャン』(フジテレビ系)に出演した際
彼女の名前が「R(元愛内里菜)」とテロップで表示されるややこしい状態に陥っていた。

「しかし今月8日、東京地裁は、契約終了後も無期限に事務所の権限を認めている部分は
『社会的相当性を欠き公序良俗に反するものとして無効である』と指摘し、
事務所側の訴えを退けました。

この結果に、愛内は
『胸を張って、愛内里菜として堂々と活動できることを大変うれしく思います』とコメントしています」(同)

316 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 17:27:32.16 ID:mGvYTO/10.net
一方、ネット上では、同ニュースに対して
「それなら『能年玲奈』も使えるようになるのでは?」
「能年も裁判を起こすべき」
という声が相次いでいる。

「15年にレプロエンタテインメントとの間で独立騒動が勃発し、
16年に『のん』へと改名した能年。
彼女の場合は『能年玲奈』が本名なのですが、
やはり元事務所から“NG”を出され、使えなくなったそうです

。また、独立当初はメディア露出が激減し、ネット上では
“レプロによる圧力”が疑われていたものの、近年はCMや映画、舞台などで、
精力的に女優業を展開しています」(同)

そんな中、愛内が芸名をめぐる裁判に勝訴したことで、
能年の件を思い出した人は多かったようだ。

「ネット上では
『すでに「のん」の芸名にも慣れた』という書き込みもみられましたが、
それでも『能年玲奈は本名だし、やっぱり戻してあげてほしい』
『本名なのに使えないのはおかしい』
『本名で活動できるようになればいいな』
と願う声は少なくありません」(同)

https://www.cyzowoman.com/2022/12/post_414693_1.html

317 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 17:33:38.31 ID:mGvYTO/10.net
飛沢裁判長は判決で

芸名訴訟、愛内里菜さん勝訴 契約条項「公序良俗に反し無効」―東京地裁
2022年12月08日15時30分
東京地裁

歌手の愛内里菜さんに対し、芸能事務所ギザアーティストが
芸名の使用差し止めを求めた訴訟の判決で、
東京地裁の飛沢知行裁判長は8日、
許可なく芸名の使用を禁じるなどした契約について
「社会的相当性を欠いて公序良俗に反し、無効」と判断し、
請求を棄却した。

「芸名の顧客吸引力は愛内さんの芸能活動の結果生じたにもかかわらず、
契約内容は活動を実質制約し、
自由な移籍や独立を萎縮させ、愛内さんが被る不利益は大きい」
と指摘。

その上で
「投下資本の回収との目的を考慮しても適切な代替措置もなく、
合理的範囲を超えて制約するもので、無効」
と結論付けた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022120800751&g=soc

318 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 17:47:05.85 ID:4Jq5a93G0.net
新能年玲奈にすればいいじゃない

319 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 18:24:55.54 ID:LbxpVWJZ0.net
これで、日系の芸能人が芸名で売れたあと辞めても心おきなく、最期まで芸名を使用し続けられる可能性が大きく広がったよね。

320 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 18:26:10.76 ID:zzKMKx0I0.net
>>289
のん「余計なこと言うな…」

321 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 18:37:44.48 ID:H4ADxETG0.net
垣内りか

322 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 19:25:00.47 ID:REYhGhNF0.net
本名の垣内里佳子を捨ててビーイングに付けてもらった芸名に戻りたい … ってことか

323 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 19:30:40.37 ID:+S5c5Ga50.net
のんさんも訴訟起こして名前取り返せよ
何で7年も8年もウェ~ん、名前取られたぁて言ってんだよ
加護亜依も愛内里菜もちゃんと取り戻してるのに
それとも名前使えるようになったら何か都合悪いのか

324 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 20:14:46.34 ID:mGvYTO/10.net
>>323
ID:+S5c5Ga50


こいつがクソコテファンタですw

325 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 20:16:14.83 ID:axHm9CJi0.net
愛内も本名を捨てたいんだから仕方ないやん、ビーイングのプロモって本名を忘れたくなるほどデカイのがわかった

326 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 20:31:27.60 ID:tOm+dSrT0.net
大野愛果は優秀な作曲家だったな。

327 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 22:51:08.83 ID:mGvYTO/10.net
東スポWEB
茂木健一郎氏 愛内里菜の芸名使用問題で裁判所の判決に賛同「グッドジョブ」
2022/12/08

脳科学者の茂木健一郎氏が8日、ツイッターを更新。
歌手の愛内里菜の芸名使用問題に言及し、裁判所の判決に賛同した。

愛内の前所属事務所は、愛内に対し無断で芸名を使用して活動しているとし、
使用差し止めを求める訴訟を起こしていた。
東京地方裁判所は8日、請求を棄却し、芸名を使用できるとの判断を下した。

飛沢裁判長は
事務所との契約は活動を停止した2010年12月31日に終了したと認め、
芸名に関する契約条項の中で、
契約終了後も無期限で使用許諾を認めている点に
「社会的相当性を欠き、公序良俗に反するもので無効」
としている。

茂木氏はこの判決に対し
「不当な契約は公序良俗に反して無効。
法学部生はみな学ぶよね。裁判所グッドジョブ」
と賛同している

328 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 23:16:22.26 ID:Z3ATZKHO0.net
今さら愛内里菜名乗って何すんの

329 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 23:32:52.05 ID:1WconOdw0.net
のんは改名したことに泣き言言ってないどころか気に入ってるとまで言ってるし「のん」って名前に因んだプロデュースや宣伝したりメチャクチャ前向きだぞ
外野が勝手に可哀想とか可哀想商法とか騒いでるだけで

330 :名無しさん@恐縮です:2022/12/09(金) 23:34:51.25 ID:REYhGhNF0.net
今の本名と決別したい事務所愛

あの時の私は今みたいな生活じゃなかった

331 :名無しさん@恐縮です:2022/12/11(日) 21:51:10.05 ID:OmcNfWdx0.net
>>166
AZUKI七の解散後は調べたらいけない

332 :名無しさん@恐縮です:2022/12/11(日) 21:51:54.09 ID:OmcNfWdx0.net
妹がコピーブランド密輸かなんかで捕まってなかったか?

333 :名無しさん@恐縮です:2022/12/11(日) 21:56:05.39 ID:zwj4+k1o0.net
愛内はお金に困ってるんだろ
セクハラ裁判は負け お金あるの?

334 :名無しさん@恐縮です:2022/12/11(日) 21:59:12.97 ID:2dm3t7W10.net
全盛期の愛内里菜を肉便器は普通に羨ましい

335 :名無しさん@恐縮です:2022/12/11(日) 22:45:40.54 ID:N9Guj0dC0.net
>>171
表向きNGと言ってないだけで裏では相当な圧力かけてると思うよ
レプロはガチのヤクザだから

336 :名無しさん@恐縮です:2022/12/11(日) 22:47:49.58 ID:Fbr6OR320.net
>>294
でも相内優香に負けちゃう愛内里菜

337 :名無しさん@恐縮です:2022/12/11(日) 22:53:04.19 ID:Glkyg7hb0.net
そりゃあ芸名使っちゃダメなんて訴えは棄却されるわな
慣例として芸名使用禁止を続けてきた芸能界は大いに反省していただきたい

338 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 00:47:13.29 ID:mlIyUeW90.net
能年側の弁護士はこう説明する。

「契約終了の直前になって、レプロが送ってきた
『契約期間を15ヵ月延長する』
という通知に対し、
『法的根拠がない。規定に従って、契約は2016年6月末で終了する』
と返答したところ、

『契約期間の終了後も、能年という名前は使えない』
と先方が書いてきたのです。

<週刊現代2016年11月5日>

339 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 07:08:21.88 ID:Y1jQMusj0.net
要は、ビーイングで得たものを名乗り使い続け商売したい。垣内里佳子では、思ったほどの収益があげられなかった。

それだけの事だろうね。

340 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 07:28:19.97 ID:Y1jQMusj0.net
>>338
beingGIZAとは正反対だね。
being本名はいくらでもお使い続けくださいだよ。

本名のwands上杉、tube前田、大黒摩季みんなそのまま使うけど
契約を理解しているから、BOOWY氷室狂介は氷室京介に変えたよね

341 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 07:28:53.37 ID:r2fuHqae0.net
新愛内里菜

342 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 07:41:06.06 ID:aYKk/U980.net
このスレ見るまでなぜか新加勢大周を新羽賀研二とずっと勘違いしていたことに気付いた

343 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 07:42:19.89 ID:2rVRPrfp0.net
>>341 そう、氷室京介の様に1文字変更すれば済む事、新てもいいしね

姓    名
第2期愛内 里菜
とすれば、ぐぬぬ同じ手を…だったかもw

344 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 07:45:22.45 ID:xAVFhI890.net
結局元の芸名使いたいってことは芸能界戻りたいって事なのか?
歌出すわけでもないんだろうけど

345 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 07:50:26.99 ID:BV/NesXD0.net
愛内って昔歌番組のトークで見た限りでは陰キャ気質で、この手の裁判では泣き寝入りしそうな感じだったが、
最後まで戦い抜いたのは意外。

346 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 07:52:25.00 ID:G3efdEZo0.net
ギザヤバい

347 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 07:57:41.57 ID:HhZ2xSQQ0.net
>>50
本名の制限はそもそも憲法違反なの忘れてるな

348 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 08:00:36.53 ID:Cy3EO4T/0.net
>>345
戦い抜くのはあと二審ね、あと二回beingと戦うことになる、得るものもあるが失うものもあるかなぁ。
私なら氷室さんみたいにうまくやるけど

349 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 08:04:26.22 ID:mZtVA8HI0.net
>>347
本名を継続使用してくださいというビーイングとは真逆の案件もあるんだねぇ〜

350 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 08:27:03.19 ID:GLwt3GIj0.net
being名使用判例

BOOWY Vo.
寺西 修 本名
氷室狂介 being命名
氷室京介 being離脱

WANDS 5期 Vo.
上原大史 本名?WANDS時
灰原大介 being命名 DAIGOコーラス
命    being命名 ジグザグVo.

総レス数 350
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200