2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】水木一郎さん死去、74歳 7月に肺がんでの闘病公表、11月歌謡祭には車いすで登場し歌披露 [ARANCIO-NERO★]

1 :ARANCIO-NERO ★:2022/12/12(月) 14:46:42.57 ID:znEMfYi09.net
“アニメソングの帝王”こと歌手の水木一郎さんが亡くなったことが分かった。74歳だった。7月に肺がんで闘病していることを公表していた。

11月に日本歌手協会が都内で開いた「第49回歌謡祭」には車いすで登場。「生涯現役を目指しているから。やりますから」とあいさつして「マジンガーZ」を熱唱。「1日も早く元気になって戻ってきます」とあらためてファンに誓ったが、かなわなかった。

◆水木一郎(みずき・いちろう)1948年(昭23)1月7日、東京生まれ。「マジンガーZ」「バビル2世」「侍ジャイアンツ」「仮面ライダー」シリーズ、「がんばれロボコン」「ゼブラーマン」など数々の主題歌を歌い、持ち歌は1200曲以上。76年から3年間、NHK「おかあさんといっしょ」の2代目うたのおにいさん。半生が小学3年の道徳の教科書に掲載された。18年に歌手デビュー50周年記念アルバム「Just My Life」を発売。血液型O。


日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202212120000531.html

2 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:47:16.72 ID:dSmy5AzO0.net
ワクチン打ったん?

3 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:47:31.18 ID:d0Er+VPm0.net
2ーっと

4 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:47:31.26 ID:Cq38PyvI0.net
この人知ってるわ
テレビで見た

5 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:47:31.75 ID:Jg3w55kD0.net
今年は凄いね

6 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:47:33.92 ID:OnOppd380.net
おもふく

7 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:47:52.13 ID:izRlG9If0.net
違った
ゲゲゲの鬼太郎の作者かと
マジンガーZの歌の人か

8 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:48:05.14 ID:xCHN/A2f0.net
これがターボ癌っす

9 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:48:06.19 ID:gl8yNg5t0.net
寒くなるとどんどん人が死ぬぞー

10 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:48:24.94 ID:3uQ8E6rM0.net
マジ驚いた。合掌。

11 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:48:40.51 ID:W/TQqmR10.net
お疲れ様としか
がん公表されてたから落ち着いて受け取れたわ

12 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:49:02.33 ID:Lec9PMPO0.net
ああーダメだったかあ・・・
蛾次郎さんよりショックでかい

13 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:49:09.16 ID:BvhggsFt0.net
ゼッッッッッッッッッッット

14 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:49:23.29 ID:DjcMTBjv0.net
しょこたんはよ

15 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:49:30.46 ID:gm+YkEP30.net
御大亡くなったのか、ずっと業界で頑張ってたよなご冥福お祈りします

16 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:49:43.21 ID:CmBEcKGZ0.net
森口博子の番組に車椅子で出て歌ってたのが最後か
子供の頃からあなたの歌を聴いて育ちました
心よりご冥福をお祈りします

17 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:49:49.57 ID:/nBUr1W20.net
アニメ詳しく無いけどめちゃめちゃショック、、、

18 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:49:51.42 ID:cqaImQ7d0.net
マジンガーだけの一発屋

19 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:49:51.91 ID:65HfIFqm0.net
オジンガーZ!

20 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:49:54.34 ID:RzfytvBl0.net
兄貴ダメだったんか
合掌

21 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:50:26.66 ID:8nh1IVFv0.net
>>1
重複

22 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:50:39.91 ID:nvVW5+Bt0.net
先週のBSテレ東観たけど車椅子だったしヤバかった
共演した森口博子は号泣してるだろな

23 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:50:51.84 ID:Zp52geqk0.net
つい最近まで元気に歌ってたと思ったら。
ももクロZのZはこの人由来だっけ。

24 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:51:01.46 ID:ceMDxyO50.net
肺がんで歌うって無理させんなよ

25 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:51:25.14 ID:DX6jAatJ0.net
>>21
このスレが立った時は重複してない

26 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:51:55.64 ID:mftgI1Rf0.net
えーーーーーーーーーーーーーー

27 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:51:58.67 ID:v5zvmOAn0.net
モニタリングで小林幸子に
さっちゃ〜んwっていってた人?
元気そうだったのに最近肺がんで闘病されてたのか

28 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:52:21.24 ID:+T66wjxv0.net
アニキーーー!(ToT)

29 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:52:40.36 ID:9Ik4Kl160.net
ワクチンガー ワクチンガー
ワクチンガーーーターボ!

30 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:52:40.67 ID:BGk6vx/g0.net
もう一個のと3秒差でスレ立ってる…;

31 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:52:43.74 ID:FayJSR9g0.net
残念だな
ガキ使でガソスタ店員のZ大好きやったわ

32 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:52:45.38 ID:btFCT9340.net
これは流石にショックだ
我次郎は知らんわって感じだったけど

33 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:53:20.42 ID:KuiT1NhO0.net
まじでか

34 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:53:35.87 ID:zYlNarPb0.net
肺癌かよ
ターボ癌ってやつか
怖いなぁ

35 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:53:53.49 ID:/S1bTnUk0.net
うわーん悲しい

36 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:54:18.60 ID:HIlNc2eD0.net
生涯現役なら歌いながら死ぬしかなさそうだ

37 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:54:28.50 ID:UEzsdPfp0.net
ショックデカいわ
アニキそりゃないよ

38 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:55:06.84 ID:156/PMvy0.net
>>31
ノズル戻らなくてぼそっと「ゼェーッ…」はほんと笑った

39 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:55:46.58 ID:+nsTWlvo0.net
まじかよ
鳥取の水木一郎ロードどうすんの?

40 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:55:50.66 ID:HWBRWKqd0.net
遺産は創価へ寄付

41 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:56:05.04 ID:4a5v9lAr0.net
流石にご冥福をお祈りします
あのパワフルな歌声は凄かった

42 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:56:25.38 ID:VIk6E+750.net
マジか

43 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:57:09.80 ID:Nf7E+W/A0.net
>>24
余命幾許もない
本人の希望を叶えてやれよ

44 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:57:37.00 ID:2nz5rb730.net
>>1
マジかよ
鬼太郎面白かったなあ

45 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:57:51.20 ID:9dRfbdTf0.net
アニキー!!!

46 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:57:59.48 ID:2d3uWm920.net
兄貴…
ワクチンの野郎めが

47 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:58:25.28 ID:zijrjfHm0.net
兄貴よぉ…

ありがとうございました(TДT)

合掌。

48 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:58:33.42 ID:B/3sI2wp0.net
うわあ悲しいな。。
近年では笑ってはいけないのハイオクゼーット!のイメージが強かった

49 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:58:35.51 ID:4wL+9aSk0.net
ご冥福をお祈りします

50 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 14:59:33.28 ID:M12MQY0u0.net
昔ながらのアニソンはこれで終わったな
今はアニソンもオシャレじゃないと受けないから
ご冥福

51 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:00:10.36 ID:KdMuX65S0.net
あの世で死んだゼーーーットって叫んでるやろ

52 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:00:24.14 ID:BXWJ1Jzv0.net
ささきいさおさんは元気かな?

53 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:00:39.32 ID:i44J7AX+0.net
日本3大水木の1人が。。

54 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:00:49.09 ID:JLFP5L/X0.net
TVとか見ててもなんか人の良さが滲み出てた印象

55 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:02:04.44 ID:nBjtpLF60.net
毒ワクすげえええええええwwwwww

56 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:02:24.28 ID:nBjtpLF60.net
最近死に過ぎだろwwwwww

57 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:02:38.84 ID:wofsap9A0.net
11月の時、車椅子だったから心配してたんだよな

58 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:03:51.88 ID:znEMfYi00.net
団塊世代がそういう世代に完全に入り始めたんだよ
これから激増して訃報ばっかの印象になるぞ

59 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:03:57.31 ID:W+gksRuS0.net
今の時代なら74でも早死にだな

60 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:04:02.82 ID:znEMfYi00.net
団塊世代がそういう世代に完全に入り始めたんだよ
これから激増して訃報ばっかの印象になるぞ

61 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:04:16.12 ID:jybsoO6S0.net
ご冥福をお祈りしますZ

62 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:04:29.00 ID:sXp+zFyQ0.net
しょこたんがひとこと

63 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:04:45.88 ID:NTgwNdgs0.net
ご冥福をお祈りします

64 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:05:37.65 ID:z7EF+IzC0.net
マジンガーZもバビル2世も東映チャンネルで放送中だ

65 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:06:02.82 ID:W+gksRuS0.net
>>62
20周年の中川翔子🍒🍉🍫🍇🐈‍⬛🍣@shoko55mmts
今日はYouTubeおやすみさせていただきます
午前10:40 · 2022年12月12日
https://twitter.com/shoko55mmts/status/1602116067555684352
(deleted an unsolicited ad)

66 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:06:23.04 ID:BTuxuNOR0.net
冥福をお祈りします!

67 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:06:43.97 ID:25rUDWxQ0.net
マジやん…兄貴

68 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:06:51.76 ID:Sx0Ad+an0.net
ワクチンですよねー

69 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:07:48.52 .net
今週はアニソンアカデミー休止だから
来週か

70 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:08:11.96 ID:+agDToyi0.net
これがターボ癌てやつ?

71 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:08:24.64 ID:3HLhZEG10.net
今回はしょこたんのいっちょかみ許す

72 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:09:50.53 ID:mPCTbdoy0.net
>>40
え?

73 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:11:43.07 ID:07v30Z0P0.net
つい最近中居のスレで見たとこだった
危なそうだったけど、ホントに寸前だったのか

74 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:12:34.73 ID:127TzHw+0.net
数年前から目の下にクマが出来てて弱ってたもんねぇ

75 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:13:02.93 ID:CmBEcKGZ0.net
>>65
渡辺宙明コンサートの司会やってたな(´・ω・`)

76 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:13:21.22 ID:HffkgAbQ0.net


77 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:13:54.66 ID:IADKHq/S0.net
肺がんなのかタバコはやめとけよ

78 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:14:15.49 ID:Fz/ndDww0.net
年末にアニソン紅白歌合戦をどこかやってくれんかの

79 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:14:36.49 ID:P7ic9c840.net
しょこたん、かなりショックだろうね

80 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:14:43.05 ID:7Q2Vagij0.net
アニキお疲れ様でした

81 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:15:18.04 ID:/GCbnz4w0.net
>>70
アニキは以前から癌だった

82 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:15:48.09 ID:ZVCiaSzx0.net
まだフェイクファー女史はコメントない?

83 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:15:59.36 ID:GEMBz5ur0.net
ワ?

84 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:17:38.60 ID:TgdENf7/0.net
https://i.imgur.com/uxpx6t3.jpg

85 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:17:39.71 ID:J+vYRZLj0.net
当時はアニメの歌手って
少し低く見られてた
気がする
でもやっぱり好きだった
マジンガーZとバビル2世

86 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:18:25.24 ID:TgdENf7/0.net
https://i.imgur.com/mdL58av.jpg

87 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:19:01.71 ID:ghDxfwj90.net
死んじまったZ

88 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:19:05.15 ID:HpjuHlKP0.net
しょこたんもこれは流石に絡んでいいだろ

89 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:20:00.70 ID:HjIo11Iy0.net
今年は芸能人の当たり年だな
ちょっと異常に感じる

90 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:20:15.11 ID:FHNSjasP0.net
ガンは平等ですな。
仕事優先し過ぎると身体にスイッチ入っちゃうよね。
いい人演じてる人は要注意
中居もそんな感じだし。

91 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:21:07.86 ID:h6N4+xR00.net
心からご冥福お祈り致します

92 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:21:37.77 ID:ca+a/dvC0.net
>>89
なんかおかしい

93 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:22:31.73 ID:Ppd/w07x0.net
ゼーットの人か肺がんてことはベビースモーカーだったのかな?

94 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:23:24.65 ID:yreoEoPk0.net
ワクチン打ってから
免疫力が下がるから
癌細胞増殖転移は
元気になるよ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:23:29.11 ID:fLSM1kpi0.net
完全に水木しげるが亡くなったのかと思ってたが、水木一郎か

96 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:23:55.52 ID:feAoCoiX0.net
細胞って何週間かで完全に入れ替わるんだよな
その時ガン細胞が作られちゃって結局発見遅れたら中居くんみたいに成っちゃうんだよ(・o・)

97 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:24:13.75 ID:hZikLNUo0.net
肺がんって言ってたもんなぁ
生涯現役で高齢になっても精力的に活動してる姿が輝いていた
あの力強いゼーット!が好きだったよ

98 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:26:19.17 ID:FuYLojQA0.net
アニキ逝ってしまわれたか
ご冥福をお祈りします

99 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:26:47.89 ID:vhLSKBcy0.net
ワクチンとか言ってるアホ
さすがワクチン打ってないだけあって元気だな

100 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:27:39.82 ID:n9Oi0A090.net
宇宙刑事ギャバンも歌ってたよね

101 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:29:33.73 ID:3U9C2JVW0.net
蛾次郎と一郎

102 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:29:44.58 ID:liRtF2vm0.net
5ちゃんはほんとジジイばっかだな

103 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:30:38.56 ID:xGmeIVkp0.net
BS11の森口博子の番組に出ててソロソロだとは思ってたけど速いなあ・・・
死ぬ前に爪痕というか無理してでも出たかったのかなあ

104 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:30:52.75 ID:x9Omjsvy0.net
兄貴、逝ってしまったか
生で聴いたのは
スポロボ感謝祭の鋼鉄ジーグ
カッコ良かった

105 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:30:55.31 ID:cpaOSlGA0.net
枠陳の威力凄いZ

106 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:32:08.62 ID:JZuHErj50.net
くっそ残念

107 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:34:01.54 ID:ZjcJK+cv0.net
アニキ(´;ω;`)

108 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:34:08.92 ID:zu/ggJwN0.net
中居くん死なないでね
あなたはまだ若すぎる

109 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:36:16.07 ID:8YIFCT4z0.net
>>65
まあ、これは仕方ないだろう

110 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:36:57.96 ID:wQJTRHdp0.net
小倉智昭の同級生だったっけ

111 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:38:08.56 ID:tEiQery80.net
>>85
高い低いもない
アニメや特撮はまとめて“テレビまんが”と呼ばれていた時代
完全に“区別”されて“差別”もされていた

112 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:38:46.16 ID:B3CSIM3L0.net
>>65
藤子不二雄Aの訃報の時も乗っかってきたと批判されていたが
飲み仲間で藤子不二雄Aは中川翔子の描いた絵を持ち歩いていたんだよな
富山の藤子不二雄A番組にも出演していたし

113 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:41:29.80 ID:GCfrloNX0.net
死の臭いを嗅ぎ付けてあの女がシュバって来るぞ

114 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:42:15.68 ID:0P63+4jh0.net
ゼルダ次回作に間に合わなかったか・・・・・

115 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:42:18.15 ID:RvUOpofK0.net
うざいくらい元気だった志垣太郎と水木一郎が、立て続けに亡くなってしまったか

116 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:42:52.91 ID:FaOzzral0.net
プロゴルファー猿かな

117 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:43:16.01 ID:wDrHP6Q20.net
>>7
その作者の水木しげるさんも数年前に亡くなってるよ。

118 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:43:25.03 ID:2g4kF5At0.net
 サイトでは「弊社所属の歌手・水木一郎が令和4年12月6日 午後6時50分、肺がんのため永眠いたしました」と伝え
「ここにみなさまからの生前のご厚誼に深謝し、心から哀悼の意を表しますとともに、謹んでご報告申し上げます」と記した。

119 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:43:44.77 ID:qUrpb5qf0.net
この前の宙明先生追悼コンサートで歌えなかったから、
直接唄いに会いに行ったのかな?

120 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:44:56.34 .net
>>1
水木一郎

バビル2世 OP
https://youtu.be/oP19qYdSE3g?t=8

121 :ただのとおりすがり:2022/12/12(月) 15:45:30.26 ID:d6DwzAwt0.net
>>115
あかんたれやなー

122 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:47:42.72 ID:JMDXS3pm0.net
ギブアップせい…

123 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:49:25.77 ID:bHd9MaUR0.net
BSの番組で車椅子で歌ってたのやったばかりだよね

124 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:50:59.65 ID:T89Ql3bg0.net
アニキマジかよ・・・
御冥福をお祈りします

125 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:51:30.70 ID:o744CHv50.net
NHK第一でプロゴルファー猿のopが流れてびっくり

126 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:51:32.59 ID:K5uvX1710.net
仕事を選ばない
仕事に誇りを持った

この二つで絶対的な地位を築いた人



127 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:51:55.72 ID:5DXNyXCi0.net
次は中居だな

128 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:52:02.01 ID:51Nwlodz0.net
>>18
バビル二世、コンバトラーV知らねえのかよ!!

129 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:52:02.59 ID:4nvkqofH0.net
今夜マジンガーZのDVD見るわ

130 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:52:07.79 ID:Lu3ZKgxZ0.net
嘘でしょ

131 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:52:24.80 ID:nEkZ+kGd0.net
>>75
アニキも出演予定だったんだよな…

132 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:52:48.55 .net
ささきいさお宇宙戦艦ヤマト
子門真人およげたいやきくん
水木一郎マジンガーZ
(´;ω;`)

133 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:53:34.96 ID:qRkbmW2t0.net
兄貴(´・ω・`;)

134 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:53:38.08 ID:D4KDAJ170.net
>>8
昨年4月から闘病で、1年7か月だから肺がんステージ4の平均8ヶ月よりだいぶ長い

135 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:53:47.28 ID:Co1EO1rZ0.net
答え合わせは中居くんになるんかなぁ

136 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:54:25.56 ID:DZ8PbZS10.net
スレが伸びない。やっぱ芸スポ民にアニヲタは少ないのかな

137 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:54:32.56 ID:60bcH5f/O.net
>>99
打っちゃった人が不安で書き込んでるパターンもあるから何とも…

138 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:54:46.80 ID:/op+12pv0.net
水木一郎といえばNHK-FMで大晦日にやってたアニソン三昧の番組はいつからかなくなったよな
あれ大掃除するの流し聞きに最適だったからまた復活してほしいわ

139 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:54:46.89 ID:eeCPe2ZC0.net
ワク・・・

140 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:54:51.95 ID:Lf9OB3mW0.net
笑ってはいけないのガソスタでバズったよな
それにしても今年は多いな

141 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:54:57.92 ID:em/HM+Zk0.net
合掌

142 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:55:01.60 ID:LWu0+Y520.net
肺がんから脳転移、リンパ節転移、髄膜播種ってかなり闘病キツかったんだな

143 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:55:19.43 ID:Co1EO1rZ0.net
>>136
すでに1つ消化されてるけどな

144 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:55:20.01 .net
>>1

プロゴルファー猿 OP

「夢を勝ちとろう/水木一郎」
https://youtu.be/FB7DFBRxdJQ

145 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:55:25.27 ID:V0MPmRX80.net
歌声大好きでしたよ
合掌

146 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:55:30.34 ID:s4HJVqN60.net
テレビで活躍してたね歌番組とかでさ
ご冥福をお祈りします

147 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:55:42.75 ID:vWiQ1k5D0.net
天国で宙明先生とよろしくやって下さい

148 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:55:59.48 ID:M3sa29ge0.net
「今年は訃報が多いな」と思うようになったら自分が老けてきている証拠
多少平均寿命は伸びたけど昔から有名人と一般人が死ぬ率はほとんど変わらんし

子供の頃に60代~80代の有名人が死んでも遠い存在で気にしなかったが当時20~50代で現役バリバリだった姿を見てると同じ死でも全く意味が変わる
今の小学生に水木一郎やアントニオ猪木が死んだと伝えても俺らのように死を身近に感じないはず

149 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:56:13.00 ID:QQAI6INk0.net
肺がんじゃ仕方ない

150 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:56:42.51 ID:zG+/tGmyO.net
元気な時に生歌を聴けたのは良い想い出
素晴らしい歌をありがとう
合掌

151 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:56:43.45 ID:lChSra210.net
マジンガーの人ってイメージだけど
ルパンの愛のテーマをしっとり歌うアニキが好きだった

152 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:56:46.56 ID:zu/ggJwN0.net
>>135
やめろ中居くんはまだ50歳
逝くのには早すぎにも程がある

153 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:57:05.53 ID:rqxTgQKI0.net
>>1
>>115
少子高齢化とか言ってるが俺は起きないと思う
今、周りの70代がバッタバッタ死んでる
たぶん明治大正生まれよりも生命力が弱いんだろう
バブル世代なんか不摂生極まりすぎて60代で寿命だろう
氷河期世代なんか50代でオシマイだな独身多すぎだし

【訃報】渡辺徹さん死去 61歳 病気と闘った半生 10月舞台出演時はほっそりした姿 榊原郁恵とおしどり夫婦 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669944472/

154 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:57:13.13 ID:2FL6Yl1R0.net
30歳のヤニキ
https://youtu.be/qM993jdI17A

155 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:57:27.82 ID:1qhrhlW50.net
今年 亡くなられた 有名人

石原慎太郎 89歳 2022年 2月1日
西郷輝彦 75歳 2022年 2月20日
西村京太郎 91歳 2022年 3月3日
志垣太郎 70歳 2022年 3月5日
宝田明  87歳 2022年 3月14日
山本圭  81歳 2022年 3月31日
藤子不二雄A 88歳 2022年 4月7日
柳生博  85歳 2022年 4月16日
渡辺裕之 66歳 2022年5月3日
上島竜兵 61歳 2022年5月11日
安倍晋三 67歳 2022年7月8日
島田陽子 69歳 2022年 7月25日
古谷一行 78歳 2022年8月23日
三遊亭円楽 72歳 2022年 9月30日
アントニオ猪木79歳 2022年10月1日
松原千明 64歳 2022年 10月8日
仲本工事 81歳 2022年10月 19日
村田兆治 72歳 2022年11月11日
渡辺徹  61歳 2022年11月28日
水木一郎 74歳 2022年 12月 6日
佐藤蛾次郎 78歳 2022年12月10日

156 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:57:53.80 ID:DZ8PbZS10.net
>>148
10代のころは有名人の訃報より、事件や災害のほうに興味あったもんな

157 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:57:56.21 .net
>>1

水木一郎といえば

バロム1 だなあ
https://youtu.be/mreF3pQP_j4

158 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:58:10.07 ID:1jV0hHoq0.net
堀江美都子は悲しいだろうなあ
水木一郎とよく仕事した仲だろうし

159 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:58:10.30 ID:B9oSxv//0.net
皆保険とか嫌いやろうけど
取り敢えずガン保険だけは入っとけよ

160 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:58:17.18 ID:w1OzKOhr0.net
あれ?最近テレビで見たけど気のせいか?
BSかなんかで

かなりやつれてたけど・・・

161 :ただのとおりすがり:2022/12/12(月) 15:58:32.35 ID:d6DwzAwt0.net
>>148
今の小学生には水木一郎みたいな存在は居ないからねえ
私らの年代で知らないだなんて言ったら
おまえの家にはテレビが無かったのかと言われてしまうくらいに誰もが聴いている

162 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:58:41.75 ID:E0Yp/qt/0.net
>>136
まだ世代の人は働いてる時間だよ
お前と違ってな

163 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:58:42.66 ID:h5qblycU0.net
これがほんとの生涯現役ってヤツだな
尊敬するZ

164 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:58:48.68 ID:qC8xuVxm0.net
74歳てまだ若いのに、、、なのか十分生きたねなのか分かんなくなってきたわ

165 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:59:09.88 ID:xFpv3/mJ0.net
>>24
本人が生涯現役を謳ってた

166 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:59:19.17 ID:RfJdJ1xC0.net
なんてこった!ご冥福お祈りします

167 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:59:21.94 ID:cBXF50Ff0.net
翔子出てくる?

168 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:59:25.04 ID:besJa+Pu0.net
まじかよ
つい先日、ガンから生還した人たちのラジオ番組にに出てたばかりなのに

合唱

169 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:59:37.05 ID:Sxst17fS0.net
74歳って、お前らの親世代?(´・ω・`)

170 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:59:37.73 ID:NcqGL1w50.net
74かぁ
まだ早いよ
肺がんなのに一生懸命に歌ってたんだね

171 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:59:38.81 ID:gizpWC2y0.net
ガソスタの店員も代表作

172 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 15:59:40.47 ID:5tOO7kwE0.net
アニキ・・・

173 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:00:01.18 ID:MwmdP15F0.net
生涯現役か…流石やねぇ…

174 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:00:02.97 ID:3WtSzzmx0.net
中川翔子さんが↓

175 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:00:24.16 ID:IKuDby870.net
マジンガーZの主題歌がなければここまで有名にならなかったな

176 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:00:39.26 ID:BP1QB+iE0.net
磯野家の家長の人?

177 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:00:52.63 ID:8jaUykML0.net
色々ウザがられてたけれど
あんたが一番アニソン引っ張ってきた人だからな
いなくなって気付くだろうさ…
お疲れさまでした

178 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:00:53.15 ID:sOwk5o680.net
>>155
量としては少ない気もするけど、60多いな

179 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:00:53.17 ID:KEiurESU0.net
肺がんだったのか
カラオケ行きたいなぁ

180 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:00:54.34 ID:Sxst17fS0.net
>>174-175

181 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:00:57.53 ID:Lod48U4z0.net
>>100
仮面ライダーXも

182 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:01:00.91 ID:dfVxbZYy0.net
えっ、プロゴルファー猿のひとか

183 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:01:04.29 ID:35kIJtij0.net
世界一有名な日本人歌手が。゚(゚´Д`゚)゚。

184 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:01:18.48 ID:KjsZwezR0.net
今年最後の大物か

185 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:01:20.34 ID:lBCWR0SB0.net
こんなに早いなんて分かった時にはもう末期だったのかな

186 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:01:22.97 ID:ao5V/whq0.net
>>2
らしいな

187 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:01:26.13 ID:ZTuLjZrB0.net
ご臨終~Z

188 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:01:35.05 ID:6BZkr97x0.net
やっぱり下半身が弱るとダメよ
老化は脚かららしいし

189 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:01:36.40 ID:2FL6Yl1R0.net
マジンガーz
がんばれドカベン
宇宙戦艦ヤマト
おぼんこぼん
https://youtu.be/vqfOAHZm7QY

190 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:01:39.78 ID:9na5+CON0.net
>>175
そりゃ誰だって世に出るのは奇跡だから
安室奈美恵だってスーパーモンキーズのままなら
MAXのメンバーだったかもしれん

191 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:01:40.07 ID:6wwj1JLi0.net
>>156
岡田有希子が死んだ時はびっくらこいたけどね

192 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:01:53.60 ID:51Nwlodz0.net
>>144
懐かしいなぁ

193 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:02:05.17 ID:lBCWR0SB0.net
佐々木功はまだ大丈夫かな

194 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:02:12.84 ID:qTQ+Shaq0.net
俺はグレート、グレートマジンガー

195 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:02:14.64 ID:GnYTlb660.net
ドラゴンボールZだろ

196 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:02:35.06 ID:DiZwea1n0.net
お疲れさまでした!

197 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:02:39.41 ID:fFakO/AD0.net
マジで生涯現役貫いたな
なんだかんだ言われたりもしたけどアニソン広めた帝王だなぁ

198 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:02:51.15 ID:9na5+CON0.net
>>185
知人もわかった時はレベル4で
半年で逝ってしまった
もう治療できないんだよね肺癌は

199 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:02:52.24 ID:hi88z9md0.net
アニキの歌で育ったと言っても過言ではないので
すごくショックです…でもアニキの歌は永遠です!
今までありがとうございました
ご冥福をお祈りいたします

200 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:02:52.29 ID:8YIFCT4z0.net
R.I.P ・・・・・

https://youtu.be/_G0681vUOVg

201 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:03:01.35 ID:NxzsS1g90.net
飛ばせ鉄拳 ロケットパンチ
いまだ 出すんだ ブレストファイヤー

202 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:03:04.61 ID:E0Yp/qt/0.net
中川が出てきたぞ

203 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:03:21.44 ID:yTFp9FIO0.net
中日ファンとして落胆もひとしお…あんなチームになっても見捨てずに晩年まで応援していただいて感謝∞
あちらで鈴木ヒロミツさんと応援してて下さい
ご冥福をお祈りいたします

204 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:03:28.03 ID:JjMFnpuj0.net
Zのテーマのライナーノーツで白血病の子どもが病室でこの曲を毎日聴いて励まされてるというエピソードを読んだの思い出した
アニキは最期まで歌うことが励みだったんだろうか
あの世で全盛期の歌唱を思いっきり披露して欲しい

205 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:03:31.15 ID:tGqOv3aZ0.net
>>191
墜落直後の写真が普通に雑誌に掲載されてたんだよな
凄い時代だった

206 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:03:33.38 ID:XN2dl5R00.net
>>85
当人も最初はアニメ歌手でふてぐされてたからね
何かのサイン会で親子連れにこの曲親子で好きなんですよと言われてアニソンも悪くない思ったらしい😙

207 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:03:44.47 ID:0fMNDP4C0.net
兄赤の校歌どうすんだ

208 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:03:48.87 ID:Zs1YnhoM0.net
よく知らんけどアニメの歌www

209 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:03:56.04 ID:DwRyc5o/0.net
さすがに中川もこれは触れない方がおかしい
ダチョウ上島みたいな街で見かけただけみたいな人のことまで言うから文句言われるだけ

210 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:03:58.33 ID:nq8YlA/A0.net
悲しい

211 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:04:05.24 ID:Le3jaYRR0.net
>>155
60歳がひとつの分岐点で気力体力弱ってしまうんだろうな

212 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:04:51.98 ID:RoUKqc+O0.net
今俺40代前半だけど俺らの世代の一つ上ぐらいの世代が子供の時お世話になった人が今年ガンガン死んでるような気がする

213 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:04:55.18 ID:OxRAQIVJ0.net
タイムリミットが来ちまったかアニキ...

合掌!!

214 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:04:57.31 ID:ZTuLjZrB0.net
空にそびえる くろがねの城
スーパーロボット マジンガーZ
無敵の力は ぼくらのために
正義の心を パイルダーオン!
とばせ鉄拳! ロケットパンチ
今だ だすんだ ブレストファイヤー
マジンゴー! マジンゴー!
マジンガーZ!

215 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:05:09.33 ID:D4Lz+CY50.net
中居ってSMAP解散したら結婚するのかと思ったが、まだ独身だな
長生きしてください

216 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:05:39.11 ID:McX+1oOU0.net
さすがにミッシェルはまだ大丈夫か

217 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:05:42.02 ID:9hJB9qjF0.net
ルパンのエンディング曲好きだったな

218 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:05:51.83 ID:BiP19TAy0.net
ああ まじかぁ 最後に見たのはスパロボ生放送の時だったぁ 本当にお疲れ様でした

219 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:06:01.52 ID:WgkBeY/v0.net
森口博子も悲しいだろうな

220 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:06:38.50 ID:KzVcOcp/0.net
>>155
けっこうビッグネーム多かったな

221 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:06:49.61 ID:B9oSxv//0.net
中川しようこのラジオ班組には頻繁に出てたね

222 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:07:57.25 ID:NxzsS1g90.net
人の命は尽きるとも
不滅の力マジンガーZ
争い絶えないこの世の中に
幸せ求めて悪を撃つ

223 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:08:28.12 ID:rHx2LfOu0.net
正直車椅子で出てきてマジンガーの歌のキーも落として森口に介護されながらの歌唱してたのを見て、ハッキリとそう長くないなとは思ってた
でも年も越せなかったか
ご冥福をお祈りします

224 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:08:43.28 ID:bMGfoSYK0.net
これはきつい...

225 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:08:44.66 ID:SbKME9jV0.net
>>186
じゃあターボ癌じゃん
ワクチン始まる前は70代前半で肺がんになるなんて
ほぼ聞いたことなかったのにワク始まってから酷い有り様だよ

226 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:09:12.44 ID:QlkAO8Uo0.net
年内とは思っていたが、流石に早かったな
御悔やみ申し上げるゼーッ

227 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:09:33.65 ID:KzVcOcp/0.net
頭空っぽの方が夢つめ込める

228 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:09:51.39 ID:JrJvM3hd0.net
こいつ大物ヅラしてるから嫌いだったから嬉しいたけww

229 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:10:03.02 ID:BGk6vx/g0.net
>>155
小林清志が抜けてるぞ!

230 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:10:07.50 ID:9na5+CON0.net
>>225
キチガイだからだろ
70代で肺がん多いからタバコ早めに
やめろと言うんだよ
オマエどこの国の人間だよドクズが

231 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:10:32.15 ID:0u1ZFFP/0.net
>>189
兄貴の若い頃から全く変わってなさと客席のやる気のなさが凄いw

232 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:10:50.16 ID:JrJvM3hd0.net
い、い、逝くゼーットwww

233 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:10:54.91 ID:Mipmie0X0.net
ささきいさお、ミッチー、大杉久美子、前川陽子さんたちにはもっともっと長生きしてほしい

234 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:11:01.32 ID:zG+/tGmyO.net
>>212
俺らの親世代だな
水木さんは74だから早いけど、80超えてくると老化を実感する

235 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:11:18.35 ID:Zx32jxhT0.net
アニキありがとうございました!
お疲れ様!ゆっくり休んでくれよな!

236 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:11:22.19 ID:CmBEcKGZ0.net
端正な顔だったよな
イケメンだった
https://i.imgur.com/hpqRvnY.jpg

237 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:11:26.79 .net
>>1

侍ジャイアンツ OP

水木一郎(松本茂之)

https://youtu.be/gO8B6o9SL-Q

238 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:13:11.63 ID:/zrBs4/c0.net
アニゲーも車椅子だった

239 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:13:14.78 ID:9bJm6NVM0.net
特注の車椅子かっこいいな

240 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:13:31.61 ID:9na5+CON0.net
>>232
はぁ?
つまんねーwwwww

241 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:13:36.34 ID:UAHPw4kw0.net
wikiの選手の翻訳言語数でやきうにマウント取ってたサカ豚が
水木一郎の翻訳言語数出されて以降それやめたのは笑った

242 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:13:54.15 ID:C7THDkKu0.net
>>1
スカスカのとろろ昆布みたいヘアスタイルの気持ち悪い歌い方する若作りした爺さんだったっけ?

243 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:14:15.18 ID:xYdCvMWN0.net
誰が燃えよドラゴンズ歌うんだよ!
アニキの燃えドラが最高だったのに

244 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:14:28.96 .net
>>1
グレートマジンガー OP
https://youtu.be/kj0AVRJF_Zc?t=8

245 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:15:13.53 ID:vthppXcO0.net
マジンガーZ 50周年(S47年12月放送開始)で、渡辺宙明さんに次いでアニキまでも…

246 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:15:15.54 ID:HoehaahZ0.net
この年代の人はみんな普通に若い頃から煙草吸ってたからなあ

247 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:15:56.69 ID:JjMFnpuj0.net
>>205
スポーツ紙の一面だった

248 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:16:12.92 ID:9na5+CON0.net
>>241
何かと思ったらwikiの経歴を
翻訳されてる数か
2009年ので
1位:水木一郎(歌手) 91言語
2位:黒澤明(映画監督) 71言語
3位:昭和天皇 64言語
4位:松尾芭蕉(俳人) 62言語
5位:明仁(今上天皇) 54言語
6位:小泉純一郎(政治家) 53言語
すご!

世界に衝撃が走るのか

249 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:16:23.03 ID:BiP19TAy0.net
4コマ漫画で霊帝(兄貴)相手に誰も戦えない空気の中 バサラが「俺の歌聞いてください」と言ってたネタ思い出した

250 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:16:23.17 ID:Gal7FcrA0.net
ボルテスVの歌は名曲

251 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:16:53.07 ID:p+ySmNTc0.net
>>243
現在中日の応援歌歌ってるMay'nかLiSAか緑黄色社会でいいだろ
あとは板東英二か山本正之の復活でもよい

252 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:17:08.26 ID:PaO2KEyx0.net
がんは治る病気になったんちゃうんかい

253 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:17:11.32 ID:GeTx6IEC0.net
脳転移、リンパ節転移、髄膜播種からのスタートだったんだっけ

254 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:17:15.36 ID:UIseG1JZ0.net
パイルダーオン

255 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:17:23.30 ID:TTkitcr40.net
ももクロコメント無しかよ

256 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:17:39.55 ID:y54B28UF0.net
ちょっとYoutubeで三郎のテーマ聴いてくる====3♪

257 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:18:24.43 ID:CmBEcKGZ0.net
>>237
これ第1話は宮崎駿と小田部羊一が原画描いてるんだよな
クオリティの高いこと

258 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:18:47.22 ID:LWu0+Y520.net
>>225
肺がんって4,50代でもなるもんだよ

259 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:19:02.15 ID:9na5+CON0.net
これは世界からお悔やみがくるな
世界ではマジンガー以外の人気アニメも大人気で
それで育った人も多いからね
あの熱い歌にこころゆさぶられるんだろな
言語が違えど

260 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:19:24.50 ID:iH+6F8GC0.net
巨星落つやな

生まれた時から特撮、アニメで育った世代だから本当感謝の言葉しか無い

安らかにお眠り下さい、ありがとうございました

261 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:19:32.46 ID:+ijgDrdH0.net
モニタリングでもう見る事は無いのね

262 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:19:34.69 ID:Ph0qsHz/0.net
まさに生涯現役お見事でした…!

263 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:19:37.61 ID:ZeFPKnD00.net
http://imgur.com/q8OruBh.jpg
ええ!?ついこの間地元でLIVEやってたぞ!??

264 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:19:40.35 ID:0aibi+0n0.net
あんま伸びないな
ささきいさおと違ってアニソン畑しか幅なかったからあまり影響も少なかったのか?

265 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:19:51.17 ID:nEkZ+kGd0.net
>>252
あれだけ転移してたら無理だろ

266 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:20:06.94 ID:UIseG1JZ0.net
空にそびえる白金の黒

267 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:20:14.49 ID:cdGfFcBJ0.net
本当に生涯現役貫いたなあ
本当にありがとう

268 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:20:30.91 ID:AnRoy3tc0.net
ドラゴンズの応援歌すこ

269 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:20:50.36 ID:p5C3QBUN0.net
マジンカイザーの歌が好きだった

270 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:21:00.50 ID:+5kiGgMt0.net
>>264
こっちは重複スレだからね

271 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:21:07.06 ID:B7saK4Wi0.net
ターボ

272 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:21:23.40 ID:OYvg4IZk0.net
喫煙者は必ず最期はこの病で逝くからな

必ずな!

273 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:21:27.71 ID:0a0IkDAZ0.net
11月の歌謡祭で熱唱とか言うのが引き金を引いたのかもね。
自分の満足感も大事だけど、もっと自分を大切にして欲しかった。

274 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:22:04.45 ID:bk3TXtCc0.net
兄貴ならhigh-gunって歌にしてくれると思ってたがダメか

275 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:22:26.76 ID:+zUVJsG50.net
個人的にゼェェェェェット!
よりもグレートマジンガーの
ダァァァァッシュ!
ダァァァァッシュ!
ダンダンダダン♪
のほうが好き

悲しい

276 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:22:39.07 ID:7+w1ZmYx0.net
信じられないな
3年前にフォレオ大津一里山で生で観られたのは最高の思い出で、あの印象が強いからあっさり快復すると思っていた

277 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:22:39.08 ID:roSgWauD0.net
>>1
芸能人てこんとけ死んてるのは
ワクチン死亡超過数どのくらい?

278 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:23:10.91 ID:sOJIFlQS0.net
忍者部隊月光をやってた人だっけ

279 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:23:14.38 ID:vthppXcO0.net
>>101
蛾次郎さんは「俺たちの勲章」の役で、年下だけど松田優作さん(実際に親友)をアニキアニキ呼んでたな。

280 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:24:08.62 ID:WFncCpTp0.net
蛾次郎なんかどうでも良いが、兄貴は必要だろ(´・ω・`;)

281 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:24:12.30 ID:cdGfFcBJ0.net
やっぱアニソンてこういうのが良いよ
タイアップなんて知った事か

282 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:24:45.98 ID:1XwC36Ye0.net
宮崎駿は追悼すんのかな?

283 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:25:04.91 ID:ui+09xvN0.net
https://youtu.be/0HRtDdNuWls

284 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:25:07.75 ID:0fdgDply0.net
27日の歌うの苦しそうだったと聞いて動画は見れてないんだけど森口博子にサポートされてたね

285 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:25:31.49 ID:TXQVILe40.net
一丁噛子はなんか言った?

286 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:25:45.76 ID:Bx4UPD9G0.net
ささきいさおだけが頼り

287 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:26:13.59 ID:HMAWH4YV0.net
生涯現役を守ったな。すげえや

288 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:26:15.33 ID:YyGPvaQH0.net
猪木さん、円楽さん、そしてアニキ
俺の心の師匠が3人も逝ってしまうなんて…

289 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:26:39.08 ID:UIseG1JZ0.net
蛾次郎かわいそ

290 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:27:20.01 ID:8j/bbovL0.net
V!V!V!ビクトリー!
串田と水木のお陰でアニソンが大好きになった
アニソンでこそ元気が出る
本当にありがとうございました。

291 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:27:39.27 ID:0fdgDply0.net
鋼の救世主出た時、影山ヒロノブが「鋼の飯、、」とご飯かき込む真似して水木一郎がやめなさいと突っ込んでいたw
遠藤正明には「あなたの彼女知ってるんだから~」みたいなことをステージで言ってた

292 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:27:45.66 ID:EQ/arblH0.net
"なぜ乳がん、直腸がん、前立腺がんにはリボン運動があって肺がんには無いか分かるか?"
"リボンの色が足り無いとか?"
"肺がんは罪だと思われてるからだよ
自業自得
死んで当然
肺がんで死ぬ人間は有罪だとね

293 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:28:23.24 ID:KzVcOcp/0.net
>>248
もしかしたら世界で1番有名な日本人ってアニキなんじゃね?

294 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:28:28.75 ID:0mWqrKxb0.net
毒チン打ってしまったんやな
ターボ癌
ご冥福をお祈りします。

295 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:28:44.73 ID:qQr5j0As0.net
11月歌謡祭ってどんなの?

296 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:29:19.08 ID:UIseG1JZ0.net
>>250
堀江美都子だし

297 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:29:27.81 .net
>>1

とんでも戦士ムテキング OP
「ローラーヒーロー・ムテキング」

水木一郎
https://youtu.be/99r0dkvn65Q

298 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:29:44.20 ID:5zcZ1axT0.net
>>272
COPDで逝去した歌丸師匠は。

299 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:30:01.49 ID:voFokQqx0.net
佐々木功はまだご存命か

300 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:30:27.61 ID:1XwC36Ye0.net
子門真人がまだ生きてる

301 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:31:23.12 ID:f5Zeq5DV0.net
♪俺は、涙を流さない、ダダッダー

302 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:31:42.24 ID:I7aDsgeF0.net
アニソンデイズで見たばっかりなのに

ご冥福をお祈りします

303 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:31:52.62 ID:lQfYJf620.net
人生100年時代って言ってるけど
今の年寄りが長生きしてるだけで
それ以下の世代は長生きできないだろう
有名人も60、70代でけっこう死んでるし

304 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:31:59.01 ID:mXvOHTnc0.net
スレタイ見て脳内変換で
斉木しげるが逝ったと思ったわ

305 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:32:05.75 ID:AcJJ70h/0.net
ささきいさおは80で健在だってのに

306 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:32:27.48 ID:D0jZVxSF0.net
満タンゼェェェェッッット!!!!

307 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:32:47.53 ID:ToRWxdAd0.net
兜甲児も泣きながらパイルダーオン

308 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:32:57.87 ID:963MXIyB0.net
森元みたいな奴がオプシーボ効いて未だに生きてやがんのに

残念

309 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:33:13.76 ID:RvUOpofK0.net
西城秀樹もそうだったけど、被せの隙間から聞こえる弱々しい歌声はショックだったな

310 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:33:18.67 ID:SclInyPd0.net
最後まで歌手だったな

311 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:33:50.80 ID:hW2LHrRh0.net
まだまだ見た目もお若いのに

312 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:34:12.57 ID:CGRVuLsz0.net
これは残念
寒くなってから畳み掛けるように有名人が亡くなってるね

313 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:34:21.65 ID:OoFSigQ70.net
最後まで仕事してすごいと思う
お疲れ様でした

314 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:34:47.18 ID:qUyKuv4V0.net
生涯現役だったのはすごい
ゆっくりお休みください

315 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:34:49.65 ID:BOsxoFSE0.net
もう有名人の訃報が多すぎるから
年末にまとめて名前読み上げるとかで良いんじゃないのか
テレビの話題がずっと暗くて陰鬱な気持ちになるわ

316 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:35:20.41 ID:D4KDAJ170.net
>>148
日本の平均年齢50歳超えてるし、高齢化率世界一だからねぇ

317 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:35:45.70 ID:GCgfOQx50.net
>>303

>>153

318 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:35:55.64 ID:jLlTx6Pj0.net
今年は兄貴までいなくなるなんて
寂しくなるなあ…(´;ω;`)

319 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:36:23.50 ID:7UbuI5fG0.net
ゼルダの新作出来なくて残念や

320 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:37:09.96 ID:kfvfK3Tz0.net
ゼルダ遅いんだよ

321 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:37:39.15 ID:qfHAku050.net
たしかももクロにゼットのやり方教えてああいう形になったんじゃなかったかな

322 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:37:41.88 ID:OOqpMbat0.net
先月BS11のアニソンデイズ出てたけどかなり老化進んでたんでこりゃ最後かもなと思ってはいたけどさ

323 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:37:47.84 ID:dNvIkzVX0.net
まさかアニキが平均寿命を全うできないとは思わなかった

324 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:38:33.25 ID:BRWnwVk20.net
ライダー 男の名は仮面ライダー

325 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:39:21.38 ID:bHd9MaUR0.net
でも、後年のステージとか見ると妙に巻き舌にしたり変なアレンジ入れてたんだね

326 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:39:34.00 ID:iC+Firoz0.net
兄貴!ありがとう
死ぬまで忘れないよ
アチラでも歌い続けてください
Z !

327 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:39:45.83 ID:kfvfK3Tz0.net
>>303
100まで生きれるのは何%くらいなんだろな
事故死のぞいて聞くのも怖い気がするけど

328 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:39:46.18 ID:DnbydlI40.net
アニソンの帝王ではあるが個人的には特ソンの方が好き
ズバットやメタルダーのEDとか本当にいい

329 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:40:16.70 ID:YbuT3nyT0.net
水木しげると水木一郎を勘違いしてたでござる
てっきり漫画家が亡くなったのかと

330 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:40:23.10 ID:yBiGFYf80.net
>>18
ガキンチョは黙ってろ

331 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:40:48.20 ID:feAoCoiX0.net
森口ピロコも生き残る為か知らんけど
すっかりアニソンに寄生してるな(¬_¬)

332 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:41:10.43 ID:lbGdqugO0.net
バビル二世はイントロから何から全部カッコいい
今聴いても鳥肌モノ

ご冥福を

333 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:41:14.87 ID:D4KDAJ170.net
脳転移、髄膜播種で1年7ヶ月はよくもったな。
がん治療もどんどん進化している

334 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:41:33.58 ID:+T66wjxv0.net
戦え!七人ライダー(仮面ライダーストロンガー)
https://youtu.be/LZwmPmREzb0

335 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:41:47.68 ID:fSOGZZ240.net
俺達のアニキだったぜ ありがとうございました 

336 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:42:02.45 ID:TFZ9q70m0.net
(´゜ω。`)「ワクチンガーーーーッ!ターボガンガーッ!」

337 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:42:13.60 ID:Hx81Gc7R0.net
バビル2世のエンディングが好きだわ

338 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:42:24.45 ID:LoocNLJE0.net
さっきテレビのニュースで知ったZ・・・
数々のアニソン・特ソンを歌ってくれてありがとうアニキ!

339 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:43:05.96 ID:Zett1Fju0.net
>>263
翌月の発表でS4だったからこの頃にはもう病魔に冒されていたんだろうな
ご冥福をお祈りします

340 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:43:17.49 ID:dx0mpGVf0.net
ゼェェェッ!
ご冥福をお祈りします

341 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:43:25.61 ID:zjygDBP00.net
国民栄誉賞か国葬お願いします

342 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:43:44.56 ID:fvc7l03P0.net
誰が二代目兄貴に就位するんだ(´・ω・`)

343 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:44:28.23 ID:JTBm3rbS0.net
有名人しにすぎだろここ数週間で…

344 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:44:29.54 ID:3tfZpj7p0.net
>>342
二代目とか要らない

345 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:45:09.69 ID:zjygDBP00.net
>>342
金本

346 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:45:57.26 ID:mrpZ0vCw0.net
ルパン愛のテーマが好き。
Love is everythingのが好きやけど。

347 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:46:02.02 ID:yDIN0lUv0.net
>>337
いいよねあのエンディング

批判されるかもだけど堂本光一か山田涼介で実写版見て見たかった

348 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:46:47.07 ID:7oxhKjci0.net
今年死にすぎだろ

349 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:47:20.17 ID:MmT+mrwn0.net
ずっと若いと思ってたけど年取ると呆気ないもんだな

350 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:47:30.29 ID:Zett1Fju0.net
水木一郎、肺がんステージ4公表 30日にはステージ登場予定「生涯現役目指します。頑張るゼーット!」
サンスポ https://www.sanspo.com/article/20220727-FMGOODKMNFJWXFPVUBTGSSGSXU/
去年発症して今年になって再発してたんだな

351 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:47:36.57 ID:IwBjK1wF0.net
>>329
水木しげるはとっくに亡くなってるぞ

352 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:48:23.08 ID:CWCMSgmB0.net
ドラゴンズの人?

353 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:48:54.62 ID:KzVcOcp/0.net
>>332
レコーディングの時風邪ひいて声出なかったんだよな
しかたなく少年合唱団メインでレコーディングしたんだけど、これが好評であちこちから
「あの曲良いですね!」って声かけてもらえたけど、自分がメインじゃないのスゲエ評判よくて複雑な気持ちになったらしい

354 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:49:16.90 ID:KItj2GHS0.net
お疲れさまーゼッッット!
ご冥福をお祈りするゼーーット!

355 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:49:33.85 ID:51Nwlodz0.net
コンバトラーVて小林亜星が作曲だったのか

356 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:49:35.64 ID:EbEFKUe/0.net
見たか 合体!

357 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:50:25.82 ID:2FL6Yl1R0.net
仮面ライダーX
マジンガーZ
両方、やってるじゃんMXテレビ

358 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:50:38.57 ID:tWnMHjv80.net
>>354
うるせぇけどこれが正解な気がする

359 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:51:19.47 ID:b9nSLu5K0.net
世代では無いのでマジンガー自体は全く知らないがガキの使いの有名人サファリパークに出演した時は衝撃的だったなこの年代の人がこんなにノリが良いなんてビックリした

360 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:52:08.77 ID:YI/sirhR0.net
今年ギリギリ滑り込みセーフは中居位か

361 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:52:31.82 ID:FDAUDLa50.net
悲しいZ…

362 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:52:53.34 ID:WjRcGzVT0.net
この前のアニソンデイズで見た時は座りながら歌ってたからあれ?と思ったが

合掌いや合唱

363 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:54:09.20 ID:DnbydlI40.net
>>355
小林亜星は結構アニソン手掛けててガッチャマンとか代表作だよ
自信は作曲してないが息子が出演してたサンバルカンにゲスト出演してたし

364 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:56:43.84 ID:cpR6a7DY0.net
ダメだったか…ご冥福を

365 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:57:37.05 ID:rc8pT76r0.net
子供の頃仮面ライダー(スカイライダー)でお世話になりました

つ菊

366 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:58:02.39 ID:tEiQery80.net
ゼェェェェット!
ダーッシュ!ダーッシュ!
ブロロロロー!
ビルドアップ!バンバンバンバン!
エーックス!エーックス!
V!V!V!ビクトリー!

367 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:58:17.59 ID:c7Fvng0z0.net
松本茂之は水木一郎だった
リサイタルじやあこの名前の歌
侍ジャイアンツとかは歌わなかったのかな

368 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:58:35.38 ID:IbbvvMRj0.net
うわーうそー(´;ω;`)

369 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:58:58.51 ID:dToMpdpN0.net
少年向けアニメにぴったりなカッコイイ歌声の持ち主でした。。🙏

370 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:59:25.06 ID:It08CVcp0.net
サイコキネシステレパシ~

371 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:59:35.58 ID:BW6QoGNC0.net
うわマジか・・・ 小諸市のドカンショ歌ったことで小諸市と縁ができて、地元ケーブルテレビで番組やったりYouTubeでPRしてくれたりと地元民以上に愛してくれてありがとうございます
なんか泣きそうになってきたわ 

372 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 16:59:37.07 ID:oJehkXDE0.net
バローム!

373 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:00:32.79 ID:nHJb++jp0.net
マジかよ
お悔やみ申し上げます

374 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:00:34.62 ID:oJehkXDE0.net
ブロロロロォー

375 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:00:38.14 ID:bbVHsmwF0.net
>>2
コピペやが

7:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/12(月) 16:01:02.50 ID:oPxI0aVj0
765 ニューノーマルの名無しさん[] 2022/12/12(月) 15:42:14.71 ID:ktgbb7dr0

>>1
三回目のワクチン報告

tps://twitter.com/aniki_z/status/1497784816007147522

783 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/12/12(月) 15:43:57.80 ID:1vRPfL/t0

tps://twitter.com/aniki_z/status/1577836842568732672

10月に四回目か

ご冥福をお祈りいたします
(deleted an unsolicited ad)

376 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:01:32.73 ID:uZRsbw/J0.net
渡辺宙明追悼コンサートには出たの?

377 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:01:38.99 ID:wQxWks2L0.net
水木アニソンの知名度トップ3はなんだろう

マジンガーが不動の一位なのは絶対として、あと2曲
世代的にはロボコンとバビル二世かなあ

378 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:01:44.54 ID:bp6zbHv/0.net
おい!アニキが死ぬわけないだろ!
誤報流してんじゃねえよふざけるな!!

379 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:02:07.31 ID:dToMpdpN0.net
ぶっ飛ばすんだビュンビュビュン

380 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:02:44.18 ID:H1W9jtwH0.net
>>115
あぁ めっちゃかぶる。
なんでや~( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

381 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:03:30.32 ID:A0W3J8qX0.net
個人的にはテッカマンが好き

382 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:03:53.03 ID:gmO/Mlh50.net
水木、ささき、堀江がほぼ毎日ゴールデンで聞けた時代

383 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:04:38.99 ID:A0W3J8qX0.net
>>377
コンバトラーV

384 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:04:44.53 ID:QeKampPW0.net
マジで悲しい
今年なんか自分的に芸能人の訃報がキツい
すぎやまさんとか猪木とか

385 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:05:48.09 ID:dbTfbQ530.net
えええ?マジか
あんなに元気だったのに

386 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:06:25.08 ID:dToMpdpN0.net
俺は涙を流さない、ダダッダー

387 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:06:42.03 ID:jFfri8vL0.net
74歳だったら若いとはさすがに言えないが、
それでもまだまだ生きられる年齢やん…

388 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:07:21.71 ID:IXZP2cWM0.net
世界中が泣いてるな……(合掌)

389 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:07:41.46 ID:QeKampPW0.net
すぎやまこういちは去年だったか
ってもうそんなに経ってたか

390 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:08:04.27 ID:2FL6Yl1R0.net
肺がんで歩けなくなるのが不思議

391 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:08:13.63 ID:8PbDgt+/0.net
そうか…ダメだったか…
ご冥福をお祈りします

392 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:08:51.05 ID:W+gksRuS0.net
>>387
今の男性平均は81.5歳くらいだから若いってなるんじゃね
高齢化社会だからな

393 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:10:02.91 ID:o0WxPY8J0.net
最近モニタリングで見た気がしたけど結構前の収録だったのかな

394 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:10:15.37 ID:xd+/QInM0.net
この前アニソン番組出た時は車椅子状態で出てたけどガンだったんか

395 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:11:24.18 ID:6OeDYe/80.net
日本三大水木

水木しげる
水木一郎
水森亜土

396 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:13:32.33 ID:LWu0+Y520.net
>>395
最後、森

397 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:14:43.62 ID:DjhgHadI0.net
>>225
お前の頭がターボ癌

398 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:14:50.40 ID:vWZuYCKF0.net
仮面ライダーXのセタップセタップセタップが凄い印象に残ってる
https://www.youtube.com/watch?v=ni5bZxylYbk

399 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:15:58.18 ID:uP4uKG2t0.net
俺の中ではムテキングの人や

ご冥福

400 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:16:02.82 ID:r94MFVZ90.net
ささきいさおは若いな

401 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:16:39.90 ID:xROPImb10.net
>>225
年寄りはターボ化しないわ。

402 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:17:07.43 ID:Cgiyj6mM0.net
10年以上前だがBIG3のライブ行ったけどお元気なうちに行って聞けたのは幸運だった
アニソンが下に見られてる時代から、待遇改善のためにずっと頑張ってきた人だよな
心から御冥福をお祈りいたします

403 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:18:47.55 ID:iAQsGXr30.net
最近あちこちでマジンゴー歌ってたから元気なのかと思ってた合掌。

404 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:25:37.41 ID:fFVLGyOn0.net
俺は涙を流さない
ダダッダー

405 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:25:50.97 ID:oQrYrThg0.net
ターボ癌の犠牲者か

406 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:27:16.08 ID:xuH68mxV0.net
【アニソンの帝王】水木一郎さんの自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=8538

407 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:27:24.81 ID:GIGp2kGn0.net
今年はイノキもアニキも逝ってしまったか

408 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:27:37.90 ID:/AZzt1b90.net
>>1乙!
合掌
ありがとうございます

409 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:28:15.83 ID:2F5VZmPK0.net
生涯現役を貫ぬけるってスゴい

410 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:28:37.69 ID:jLlTx6Pj0.net
>>390
呼吸がしづらくなって体力が弱るのと
脳に転移した場合は身体を動かすことや話すことも困難になる場合があるよ

411 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:28:58.19 ID:UCH7sKES0.net
辛い

412 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:28:58.83 ID:2F5VZmPK0.net
中居は大丈夫なんだろうな?
大トリにならなきゃいいが

413 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:29:01.08 ID:KZs1jU6P0.net
水木しげるまたま生きてたんか

414 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:29:13.95 ID:LE1RO8bF0.net
ロボコンが一言↓

415 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:30:44.28 ID:8DuMEajR0.net
ロビンちゃんやらせろ

416 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:32:10.93 ID:fGjoaBJn0.net
オプジーボだめなんかな

417 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:32:23.84 ID:0fdgDply0.net
津久井教生さんも心配

418 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:34:11.17 ID:7GgZ2wY70.net
マジンガーZの一発屋だったよね

419 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:34:41.39 ID:ZNvHerBu0.net
アニキーーーー泣


420 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:37:17.68 ID:yTFp9FIO0.net
>>407
こしゃくなレスを

421 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:37:50.17 ID:d6NjXYY90.net
でもマジンゴーマジンゴーって愛されて幸せだったかもね

422 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:38:17.07 ID:qwYqRIzI0.net
おおとりが中居君とかやめてくれよな

423 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:38:30.68 ID:lA9SK3FM0.net
うちのオヤジも今年74で死んだわ。合掌

424 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:38:37.39 ID:QYDxcaV+0.net
水木一郎さん苦しめた髄膜播種とは 種まきのように無秩序に腫瘍が髄液中などに転移し循環
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202212120000601.html
◆髄膜播種 
播種(はしゅ)とは、植物の種をまくこと、転じて種まきのようにパラパラと無秩序に広がる状態。
髄膜は、頭蓋骨と脳の間で、脳を包み保護している膜。脳などにある固形の腫瘍から、髄膜にたまっている髄液の中などに転移すると、
その循環にのって中枢神経に着床して、脳神経障害や脳症状などをもたらす場合がある。

425 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:38:55.20 ID:Qov7Vbzw0.net
まだ若いのに
蛾次郎さんに水木さん
合掌

426 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:40:11.74 ID:lA9SK3FM0.net
>>225
それ真顔で書いてんの?

おまえのオツムのトンデモぶりにターボがかかってるぞ

427 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:42:10.08 ID:UUoubgrn0.net
ターボ癌なんて造語で煽ってるやつキモすぎだろ

428 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:43:24.32 ID:0HlgoaJ80.net
ヤフコメにもちらほらターボ癌とか書いてる阿呆がいてそのアタオカっぷりには唖然とする

429 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:43:34.69 ID:rPfvdrU20.net
マジかアニキ…
ご冥福をお祈り致します…

430 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:43:41.32 ID:eavjq0/70.net
初代マクロスとか初代ガンダムとかマジンガーZとかヤマトとかあの時代のおっさんのアニソン凄く好きだった
ご冥福

431 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:44:03.11 ID:eACN0BxL0.net
貴重なクールジャパンの一角が
ご冥福をお祈りします

432 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:44:06.29 ID:jLlTx6Pj0.net
>>414-415
ちょっとなごんだw415いい奴やなw

肺ガンで活動するのはしんどかったろうな(´;ω;`)
うちの父も肺ガンだったからわかる
ご冥福をお祈りします

433 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:44:51.27 ID:ZNvHerBu0.net
ほんとに今年は有名人がバタバタ亡くなった印象

434 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:45:12.45 ID:sITVjl/A0.net
水木に佐藤に70代がバタバタ死んでんな?なんでや?

435 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:46:36.65 ID:DnbydlI40.net
ゲッターの主題歌というとささきいさおのイメージが強いが世代的に兄貴の今がその時だの方が印象深い

436 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:47:02.31 ID:1vz5eogx0.net
>>414-415

437 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:47:03.17 ID:2Op310ne0.net
>>432
最後のアニソンデーズは、トーク苦しそうだったけど、
歌はちゃんと歌えてたの流石だと思ったよ。

438 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:47:44.30 ID:TeAldjXd0.net
水木一郎
 ガリベンガーで
キャリアハイ

439 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:47:49.69 ID:itLylCzH0.net
一時は過去のアニメの人ってイメージだったけど
ガキ使の笑ってはいけないでの
ゼエエエエエツトやうたえもんとか言うアニソン番組での
24時間ライブみたいなのでまた復活したイメージがある

440 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:49:02.80 ID:afKgEP/U0.net
追悼の意味でアデランスパイルダーオンしてくるわ。

441 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:49:17.34 ID:yicqBRTl0.net
>>158
宙明先生追悼コンサートでアニキの様子を話してる時に半泣きな感じだったよ

442 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:51:59.57 ID:xhOAsDxa0.net
亡くなった方
仲本工事
渡辺徹
アントニオ猪木
次元大介の声優
笑点の爺さん

443 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:52:12.70 ID:kHSG896B0.net
>>422
ポテチンと逝ってしまいそう

444 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:52:41.79 ID:yicqBRTl0.net
同級生の小倉智昭は何か言ってるか?

445 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:55:32.36 ID:1vz5eogx0.net
>>442
円楽なんてつい数年前、錦糸町不倫とか言われてたのにな…

446 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:57:24.23 ID:SI8cu4LK0.net
シロちゃんも一緒に歌えたの思い出だろうなぁ

447 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:59:11.15 ID:A160QgmD0.net
アニメもだけど特撮も多く歌ってるよな

448 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:59:30.54 ID:j7fo/jyu0.net
m9つ ゼーッ

449 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 17:59:53.58 ID:64hty25U0.net
マジンガーだけで30億くらい稼いだっ話は凄いね
後期は関連イベントの稼ぎらしいけど十分だろうなあ

450 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:00:52.39 ID:j+8ub94h0.net
>>441
そりゃそうなるわな
自分の旦那より付き合い長い、確か小学校時代からだよ

451 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:01:47.53 ID:2F5VZmPK0.net
>>442
はじめてのおつかいのナレーションの人も

452 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:02:00.13 ID:j+8ub94h0.net
>>183
確か日本関係で一番多くの言語バージョンがあるWikipediaの項目が「水木一郎」だったはず

453 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:03:58.04 ID:qTQ+Shaq0.net
メカンダーロボのEDが良かったな

454 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:04:01.88 ID:DRTmmCB70.net
反ワクって本当有名人の訃報が流れたらすぐ出てくるな
キチガイ過ぎるわ

455 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:10:21.55 ID:TMwp+DC50.net
ワク○ンのせいかどうかはわからないが
ワクチ○接種開始後からの歴史的な死亡者増と芸能界の訃報・体調不良ニュースの多さは符合はしますね...
○クチン接種開始後からの救急車の多さ、皆さんも感じているでしょう?

超過死亡でYouTube検索とかしたらダメだぞ?絶対。

456 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:12:11.66 ID:OKNXFh7+0.net
この医者さんが言ってるケースとおんなじで怖すぎる:(;゙゚'ω゚'):

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1601155108988862464/pu/vid/480x270/MAue-kM8wdfQ-kKL.mp4

457 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:12:59.34 ID:ocxvm9S/0.net
早期発見が大事やな

458 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:14:18.72 ID:RTjRQF1G0.net
年齢的には串田アキラもそろそろか

459 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:17:49.24 ID:452vjU5X0.net
>>442
星のフラメンコやハンターチャンスの人も

460 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:20:18.97 ID:wA0Vu+0L0.net
♪おーいーらーはロボット ロボットだーけーどー
おーもーいこんだら いーのーちーがけー

461 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:21:06.98 ID:fyzBYqGm0.net
【画像】女の股の「何もない感」が好きなんやが
http://tfxa.raeuberhotzenplotz.net/92484/y9k9de1O9.html

462 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:21:49.01 ID:9na5+CON0.net
>>449
昭和の頃は権利全部持っていかれてたから
自分で著作権管理し始めたんだよね

463 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:22:43.14 ID:wA0Vu+0L0.net
>>417
この前久しぶりに聞いたら
ニャンちゅうの声も段々力が無くなってて悲しくなった
難病だから仕方ないけどね

464 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:25:16.38 ID:EADMR+xW0.net
ゲゲゲの鬼太郎の方かと思ってびっくりした

465 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:25:33.96 ID:wA0Vu+0L0.net
>>415
「ロボコン、0点!」

466 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:27:43.27 ID:ZLPGvsfh0.net
ムーへ飛べ

467 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:28:41.96 ID:Rb66q+bw0.net
今、丁度
マジンガーZと仮面ライダーXの再放送で主題歌聞けるのに…

この人クラスのアニソン歌手はもう出ないか…

468 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:30:05.84 ID:VbbSEnb30.net
>>2
今亡くなってる年寄りってほとんどワクチン接種経験者なんだよな

469 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:30:10.51 ID:DNV8a7pH0.net
ショックだ

470 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:31:05.03 ID:DNV8a7pH0.net
>>468
それは今亡くなってる年寄りは朝食にパンを食べていたと同じだよね

471 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:31:36.40 ID:60bcH5f/O.net
>>375
やっぱりか

472 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:34:07.70 ID:Gc3riRCL0.net
>>1
マジか・・・滅茶苦茶ショックだわ・・・





ところで、誰?

473 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:36:52.34 ID:rhTyy/Io0.net
世界的な知名度は猪木にも負けないかもしれない

474 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:37:23.95 ID:3rapFICt0.net
マジかよ
アニソンざんまいはちょっとうざかったけど俺は好きだった

475 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:37:34.56 ID:jLlTx6Pj0.net
>>437
さすがのプロやな兄貴…(´TωT`)

476 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:38:34.62 ID:e6WHgUMW0.net
やっぱ男は早く死ぬなあ
減ってもいいから60歳から受給したほうがいいんじゃねーのか

477 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:39:02.88 ID:BDTeo0tm0.net
コンバトラーVの挿入歌が好きだったなぁ全部サビみたいな曲
みたかガルーダオレアナよ~ってやつ
あとはジミーーオリオンのEDかなぁバラタックもいいなどの曲も好きだ白獅子仮面も好き
今度追悼ヒトカラ兄貴オンリーやってくるか

478 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:39:10.04 ID:4I5QyLSe0.net
ささきいさお(80)
子門真人(78)
串田アキラ(76)
大和田りつ子(72)
大杉久美子(71)
前川陽子(71)
たいらいさお(69)
宮内タカユキ(67)
堀江美都子(65)
影山ヒロノブ(61)

479 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:42:10.06 ID:csy5WCwl0.net
stormも中々熱い曲だよな
ダンガイオーもかっこいい

480 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:44:47.83 ID:2FL6Yl1R0.net
滑舌が悪くなったのは脳に転移したのか

481 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:47:04.20 ID:tIzOPmcE0.net
>>467
男性アニソン歌手自体が少なくなっているって話を聞く

482 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:48:04.05 ID:pwyMlt1g0.net
渡辺徹
志垣太郎
仲本工事
佐藤蛾次郎
水木一郎
崔洋一
アントニオ猪木
高橋和希
嵐ヨシユキ
三遊亭円楽
渡辺裕之
梁田清之
松原千秋
古谷一行
林家市桜
寺本大樹
YOSHI
村田兆治
梶田冬磨
酒井くにお
藤子不二雄A
森英恵
三宅一生
千葉真一
小林清志
島田陽子
瀬戸内寂聴
山本コウタロー
安倍晋三
宮崎学
高橋和希
佐野浅夫
葛城ユキ
上島竜平
山本圭
KOJI
柳生博
宝田明
西郷輝彦
川津祐介
西村賢太
石原慎太郎
水島新司
神田沙也加

483 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:49:01.15 ID:2F5VZmPK0.net
子門真人はまだご存命だっけ?

484 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:50:28.23 ID:8QqVN5kz0.net
>>481
オーイシ以降の男のアニソン歌手いるのかな

485 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:51:24.21 ID:tXAJu1X/0.net
バビル2世に侍ジャイアンツとか懐かしい

486 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:51:37.57 ID:oqk+PMyt0.net
ちな、男の6割は80を超えられないで死ぬ。

487 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:53:20.75 ID:5YhYetFJ0.net
ご冥福をお祈りします

488 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:53:53.45 ID:JU7sAYg20.net
今年は大物が逝くな

489 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:53:55.73 ID:likZR4pb0.net
国民栄誉賞あげてほしい

490 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:54:52.94 ID:Vj0NeBVf0.net
ホントはロカビリーとかで売れたかったんだろなぁ

491 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:55:20.32 ID:vvSvJRhJ0.net
残念です
お悔やみ申し上げます

492 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:56:28.24 ID:DjhgHadI0.net
亡くなる3日前まで歌ってたのすげーよ

493 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:56:42.05 ID:RfJdJ1xC0.net
>>481
少子化だし今の若い人には夢を追わず手堅い仕事付けとか圧力強そうだよね
正しいと思うけどアニソン的には才能が集まらないのはな

494 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 18:58:08.53 ID:O1uecU+j0.net
>>387
癌公表からは見かけなかったけど、でもほんの数年前まではめちゃくちゃパワフルに歌ってたもんなぁ
同世代の人からしたらかなり若い方だったと思うよ

495 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:00:42.11 ID:oxWnOAng0.net
お疲れ様でした。

合掌

496 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:01:09.58 ID:Dg1fZMx80.net
今のアニソンの人は声の細い人ばかりで
アニキみたいな太い素敵な声の人がいなくなってしまったものなあ。

497 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:01:26.03 ID:/LlFikPn0.net
宣言通り生涯現役だったな

498 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:02:17.55 ID:NmZrW+7L0.net
子門真人ってご存命なの?
歌手を引退した跡は山小屋の主人になったって
「あの人は今」みたいな番組で紹介されてたけど

499 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:02:42.80 ID:InvNqEMl0.net
>>100
ギャバンは串田アキラだろ

500 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:03:12.31 ID:qkCLQDw70.net
鬼太郎以外の作品ってあったっけ?

501 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:03:39.85 ID:4pwL2Vqd0.net
>>225
否定は出来ないのが怖い

502 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:04:04.51 ID:6X4g4dhs0.net
ワクチン疑ってる人が多いな
俺もだが

503 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:04:22.97 ID:n4U/4I1Z0.net
つい最近ラジオでがん克服したって言ってたのに

504 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:04:48.42 ID:8QqVN5kz0.net
>>498
生きてるかどうかもわからん
仮に亡くなってても報道はされないかもな

505 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:04:52.81 ID:DtHt3Ouy0.net
>>499
あれ和田アキ子が歌ってるんだと思ってた

506 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:04:53.13 ID:KDKKrJ4Y0.net
ゲゲゲの鬼太郎と間違えた

507 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:05:27.37 ID:Dg1fZMx80.net
水木一郎さん、佐々木功さん、堀江美都子さんが
出ない紅白なんて
紅白ではない。

508 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:05:50.49 ID:O1uecU+j0.net
>>493
作曲家にしても、隠れた才能がアニソン界で開花したりね
「音楽的才能があるけどなかなか世に出られない層」が世に知ってもらうための場所じゃなくなってるってことなんだろうな

509 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:06:47.49 ID:Dg1fZMx80.net
題名のない音楽会で日本語の美しさを語ってたな。
外国人がそう言うらしい。

510 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:07:19.25 ID:Dg1fZMx80.net
>>509
題名のない音楽会の公開収録で語ってた。

511 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:09:44.16 ID:+/dV4RkR0.net
わかっていながら先月ステージに立ったのはさすがアニキ

ごゆっくり

512 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:10:47.42 ID:c97C0S2W0.net
アベマでやってる声優と夜あそびに以前何回かゲストで出てたが追悼企画やるかな

513 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:10:52.13 ID:vB96NGFt0.net
来年はゲッターロボか・・・

514 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:10:56.17 ID:KVxWcYfM0.net
>>478
子門真人はもう25年近く表舞台に出てないけど存命なんだろうか

515 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:11:16.43 ID:asguhj2w0.net
>>84
不覚にもワロタ

516 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:11:49.61 ID:+YGvF4hA0.net
>>375
毒ワク打った芸能人がターボ癌で次々死ぬフェーズに入ったから工作員総出でターボ癌を嘲笑して毒ワク説を否定するレッテル貼りを始めたんやな
これから癌・急死する芸能人は99%毒ワク打っとるから見とったらええで
脳内にテレビアンテナしか設置されてないシープル達もさすがに不自然さに気付くやろうと思いたいで

517 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:13:26.66 ID:/LlFikPn0.net
超合金魂のやつみたけどささきさんはまだまだお元気だろ物騒なこと言わんでくれ

518 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:16:09.88 ID:vB96NGFt0.net
>>514
そういやギンガマンが最後だな
生きてて欲しいな

519 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:16:15.72 ID:mk2DBKab0.net
>>512
夜遊びだと森久保がマジンガーで縁があるよね

520 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:19:17.69 ID:lKN1UHoR0.net
ワクチン接種でターボ癌!流行ってるねえ

521 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:20:57.52 ID:i4nAREpv0.net
まーワクチンの影響疑うよね、普通は
まだまだ死ぬ気もなかったみたいだし

522 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:22:54.93 ID:S+L1U1m90.net
公表してからあまりに早かったけど
闘病は長かったのかな
ご冥福をお祈りします

523 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:24:06.90 ID:ZLPGvsfh0.net
ロボコン歌うのはたまにだよね

524 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:25:04.05 ID:OChy0amh0.net
お年寄りは寒さに弱いな

525 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:26:50.20 ID:CDiVGMH10.net
今年は宙明先生も逝きアニキもか。電動車椅子で立位が保てない状態だったから、ちょっとこれは…と思ったけど。本当につらすぎる。
アニソン特撮ソングも良かったけど、Jazzyな曲も素敵でした。本当に心からありがとう。
ご冥福をお祈りします。

526 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:28:14.39 ID:CDiVGMH10.net
>>422
これありそうだからこわいこわいよ。

527 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:28:55.57 ID:bPlmc2qA0.net
>>482
キツネ目の男こと宮崎学さん お亡くなりになってたのか

528 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:30:05.27 ID:ph/izEr/0.net
>>1
(´;ω;`)アニキィィィィィィィィィィィィィィイッー!!!!

529 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:36:40.38 ID:fgLPbYvj0.net
ゼルダ発売までもう少しだったのに

530 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:37:33.28 ID:4v3jtiwk0.net
響けキャシャーン

よなぁ

531 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:39:46.43 ID:BBWmauwr0.net
>>375
コロワクが抗がん剤を打ち消したか

532 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:42:30.68 ID:Gj/77gr20.net
ありゃ
ガキ使で見かける程度だったが活力のあるオッサンで好きだったな
ご冥福ゼーット

533 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:44:28.03 ID:cCF/N48t0.net
完全に衰える前にマジンガーZインフィニティで主題歌歌えたのは奇跡だったな…合掌…。 
個人的にはプロゴルファー猿の歌が大好きでした。

534 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:52:58.47 ID:28UGvCrg0.net
>>530
それはささきいさお

535 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:55:36.59 ID:1Ga2W2Rv0.net
ダウンタウンの番組でガソリンスタンドでゼーット!って叫ぶ奴
あれは笑わせてもらった

536 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:55:59.38 ID:IDTfsbTP0.net
歌謡祭にムリやり引っ張り出されたことで死期が2週間早まったな

537 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:56:08.67 ID:3gysu8nO0.net
【画像】中条あやみのお尻のデカさ、限界を越えてくるwwwwwwwwwww
http://tfxa.raeuberhotzenplotz.net/92192/1LIv8g8F4.html

538 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:59:49.69 ID:Zg8uHXq80.net
>>225
うちの母は2019年に72歳で亡くなりましたが、何か?(´・ω・`)

539 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 19:59:59.96 ID:vQ+jYpTa0.net
車椅子姿の画像見たけど癌なのに太っちゃったんだね
厚メイクにふっくらしてポール・ベアラーみたいだった

540 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:02:49.31 ID:OoqfqQQv0.net
元気な姿しか記憶にないのに…

541 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:02:57.64 ID:Zg8uHXq80.net
>>536
先週BSテレ東で、3時間ずつ3夜連続で放送してたんだよなあ

542 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:03:56.16 ID:jfJoCUF00.net
>>539
浮腫んでたんじゃね

543 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:08:37.05 ID:YKUFyp6b0.net
昔何かの番組で「ささきさんやミッチはミリオンセラー曲持ってるけど、僕は一曲も無いんですよ。一番売れたマジンガーZでも80万枚だったし」って話してたっけ。

544 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:08:46.80 ID:KPmb3c1A0.net
あー、やっぱりか、、、残念だなあ、、合掌

545 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:11:30.55 ID:KPmb3c1A0.net
>>536
BSの歌番組にも車椅子姿で出演していたし
本人が生涯現役を望んでいたんだから、そこは本望だろう

546 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:12:43.68 ID:cdGfFcBJ0.net
>>328
わかるわ

547 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:14:55.63 ID:yIl5g3ui0.net
すげぇなワクチンで芸能人バンバン死んでるじゃん…

548 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:21:35.52 ID:Byk0hdLv0.net
ありがとう
子供の頃よく聞いてたよ

549 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:24:12.28 ID:RAz9qRva0.net
>>225
キチガイワロタw

550 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:26:40.13 ID:ZkJa/lZz0.net
>>546
オープニングの説教ソングはいかにもだけどエンディングもジェームス三木作詞で驚くメタルダー
善と悪の歌詞が交互に出てくるあたりデュエットの予定だったのかなあと

551 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:30:11.82 ID:RAz9qRva0.net
子門真人さんはどうしてんのかな?
また聞きたいなぁ(´・ω・`)

552 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:33:53.19 ID:73HJut7H0.net
姫のためならー姫のためならー

553 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:35:29.18 ID:ZtbBAC+M0.net
https://pbs.twimg.com/media/FjwUEkEacAURnKi.jpg


これカツラだよなあ。

554 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:42:04.26 ID:vWiQ1k5D0.net
いつか無くした夢が
ここにだけ生きてる

555 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:43:26.86 ID:kKojK/l00.net
>>225
肺がんは男女問わず70歳から増加するんだよ。あほう。
聞いたことないのは、単にお前が無知で馬鹿だからだ。
今まで生きてて何学んできた?

556 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:45:33.58 ID:iC+Firoz0.net
歌唱力とパワフルさとカッコ良さが全て揃った不世出のシンガーだった
ありがとう、兄貴
パイルダ~~ON !

557 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:48:59.76 ID:IxdgUDA10.net
カツラだったらいかんのか?

558 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:50:14.57 ID:yv1F2yWp0.net
森口とか早く元気になって戻ってきて下さいとか言ってたけど絶対に無理だと思ったわ
末期ガン患者に掛ける言葉ってのは難しいと思う

559 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:52:57.22 ID:JN4jDpVw0.net
寂しいね

560 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:53:31.14 ID:exX6E3+H0.net
ハーロックのOP、EDがともに好きだったわ

561 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:53:58.27 ID:NyYC302X0.net
なぜだ

562 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 20:55:56.32 ID:RLtdP4w10.net
心の中で合唱。心の中で合掌。

563 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:06:29.32 ID:xwxPnLIT0.net
水木一郎「中居くん、涅槃で待つ」

564 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:11:14.89 ID:1QjEMUhT0.net
悲しい
ご冥福をお祈り致します

565 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:12:11.54 ID:D89Hz74Y0.net
>>176
それは永井一郎さんの事?
永井さんは数年前に亡くなってるよ。

566 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:12:14.74 ID:viGkNKv90.net
2022年の訃報スタメンは強そうだな

567 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:15:57.84 ID:rhTyy/Io0.net
不謹慎にも日高のり子のツイートに
綺麗な顔してるだろって書き込もうかと思った

568 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:16:54.80 ID:D89Hz74Y0.net
>>195
それは影山ヒロノブ

569 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:18:33.95 ID:D89Hz74Y0.net
>>567
ホントに不謹慎だね…

570 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:22:05.16 ID:4Mu3qfh40.net
車椅子の姿はふっくらしててそこまで末期感なかったけど、めちゃくちゃしんどそうだった

571 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:26:27.23 ID:wASoILrL0.net
なんかスレあんま伸びないな

572 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:28:01.64 ID:3tfZpj7p0.net
有名アニソン歌手って芸スポ的にはどうでも良いのだろうか?スレが思うほど伸びない

573 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:31:16.31 ID:Sxst17fS0.net
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670823999/

574 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:35:09.60 ID:w9zoQJ4+0.net
ついこの間つべでマジンガーZ記念特番で歌ってたの見たのに

575 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:38:01.44 ID:c7Fvng0z0.net
>>547
キチガイワロタw

576 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:43:05.73 ID:4Mu3qfh40.net
>>14
こうなっちゃうわけだよ

577 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:43:28.34 ID:ECF+LaEg0.net
まだ、ささきいさお、堀江美都子、大杉久美子は生きてる

578 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:46:55.94 ID:pjiPAlAP0.net
https://i.imgur.com/kU9DNEx.jpg

579 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:49:56.08 ID:7roB+Erp0.net
元気いっぱいのアニキしか目に浮かばない

580 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:51:12.17 ID:BBWmauwr0.net
>>547
一時期、映画や舞台の人たちが感染したと撮影がストップしたり
舞台上演が中止になったり
ライブでも中止あった
そんな話を聞いたらワクチン打たなきゃってなるのかな
冷静にワクチンに感染予防効果がないことを理解すれば
打ったりせずに済んだかもね

581 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 21:53:37.79 ID:cEBOBRO10.net
>>577
堀江バ
いやその姉さんは、まだピチピチだから

582 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:09:14.47 ID:PrlgBGFS0.net
持ち歌1200曲でも、番組ではいつもマジンガーZしか歌わせてもらえなかったな

583 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:15:36.39 ID:35eEZnkq0.net
>>414-415
不謹慎だけど許しちゃう

584 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:16:49.80 ID:IwBjK1wF0.net
>>574
あれいつ収録したんだろ

585 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:19:56.61 ID:hKqw2M2i0.net
山程代表曲あるのに、ゼットの一発屋みたいな扱いされても嫌な顔せずやり切ったプロの鑑やで

586 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:24:14.97 ID:1qCUirRj0.net
肺がんで死ぬ人が直前に歌を披露できるもんなんだな

587 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:31:36.10 ID:SJ/Kw8uf0.net
中居のスレに森口博子の横に映った画像を貼ってた人がいたけど知ってたんかな

588 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:36:59.20 ID:kOnAGG4jO.net
巨星墜つ…
水木アニキの歌もう聞けんのか
ある程度覚悟はしてたけど…
ご冥福をお祈りいたします

589 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:39:23.89 ID:PLSstNyX0.net
>>588
巨星ってほどでは無かったけど好きなタレントだったよ

590 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:41:24.34 ID:+WYCYsQu0.net
録画してあった11/18放送のアニソンデイズ見たわ
末期の肺がんを患ってる身で2曲歌い上げてた

591 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:42:06.19 ID:0f78FkAV0.net
風も吹いてないのに吹いてる状態で横に固定してるマフラーは天才やったわ
あれほんま好き

592 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:44:24.68 ID:aynoH8kP0.net
>>22
>先週のBSテレ東観たけど車椅子だったしヤバかった
>共演した森口博子は号泣してるだろな

うわあこれ出てるの見逃してスルーしちゃったわ…
最後の勇姿、録っておきたかったなあ。゚(゚´ω`゚)゚。

593 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:46:01.12 ID:aynoH8kP0.net
>>590
あああああーーーこれも見逃してたーーー。・゜・(ノД`)・゜・。

594 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:52:17.25 ID:Byk0hdLv0.net
アニキのビデオ追ってたら堀江美都子に辿り着いたが今でも変わらず凄いなw
ジムボタンとデメタンで泣きそうになった
昭和の子供時代で良かった

595 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 22:54:36.90 ID:DjhgHadI0.net
つべでマジンガーZ50周年番組のエンディング歌ってる
多分あれが最後のライブ

596 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 23:00:56.11 ID:OJ/csu0k0.net
>>8
バカじゃねえの

597 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 23:01:57.79 ID:IwBjK1wF0.net
>>595
あれ収録だぞ

598 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 23:02:31.69 ID:8fEGcWXI0.net
正義の心をぱいるだあ〜お〜んっ!

うん、これが聞けないと思うとちょい寂しいな

599 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 23:03:34.63 ID:k2yck/D20.net
ワクチンターボガンかよ

600 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 23:07:54.00 ID:M3xKf0aT0.net
>>595
ラストステージは11月27日の堀江美都子との二人会的な定期ライブだったそうだ
流石にもうどうしょうもなくて串田アキラとかの応援メンバーを呼び寄せて、休憩込みで実施
トークセッションの司会をした読売新聞の記者がウェブサイトにその様子を載せている

北海道のラジオの帝王と言われた日高晤郎の最後のラジオ出演とそっくりなんだよなぁ
本人がもう声出ないから、後輩達が取り囲んでいるところとかも

本人にとっても周りにとっても半ば覚悟を決めたステージだったっぽい

601 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 23:11:25.45 ID:j7fo/jyu0.net
アニキは死なない人だと思ってた

602 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 23:15:35.58 ID:M3xKf0aT0.net
>>594
あの人は2020年発売のアルバムでまさかの星間飛行をカバーして中島愛を驚愕させたからな
ショコタンがコピーするのとは訳が違う

603 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 23:25:40.22 ID:JDrwbiUg0.net
>>594
10年以上前だけど
ネットに大鉄人17を上げてる人がいて
たまたま見たら
その時のヒロインが堀江美都子で
かわいかった人なんだなと思った

604 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 23:27:24.75 ID:rR3z3SuW0.net
アニソンデイズはビリビリ行けば見れる。
あと歌謡祭は来年1/3にもBSテレ東で12時間一挙で放送されるみたい。

亡くなった水木一郎さん最後の収録
車いすでの11月「歌謡祭」の模様をBSテレ東で1・3放送
ttps://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202212120000827_m.html

605 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 23:28:03.04 ID:cEBOBRO10.net
>>603
今でも可愛いって言わないと、殺されますよ?

606 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 23:38:44.39 ID:BEi63uSA0.net
>>478
宮内タカユキも大病してるからヤバイんだよな

607 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 23:42:16.97 ID:+WYCYsQu0.net
>>604
この頃はもう話すのもやっとの状況だな

608 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 23:43:26.90 ID:gzBrGjKX0.net
香港でも芸能ニュース速報で一報出た。
日本のニュースコピペ翻訳なのは御愛嬌

https://ol.mingpao.com/ldy/showbiz/latest/20221212/1670837184250

609 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 23:51:07.21 ID:DvIXCybH0.net
癌がわかったあとにワクチン打ったのかよ
主治医が止めなかったならヤブ医者に当たったな

610 :名無しさん@恐縮です:2022/12/12(月) 23:57:14.23 ID:gJZA49r+0.net
播種だったのか
中居正広もこれなんじゃ?って見方もあるみたいだな

611 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 00:00:49.11 ID:ev8fNVi70.net
仮面ライダーX最高だ

612 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 00:05:09.88 ID:G1kHU8b00.net
はあ

613 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 00:07:55.50 ID:VHLfgx3s0.net
まさかワクチンワクチン言ってるクルクルパーはいないだろうな

614 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 00:11:13.67 ID:Q0JsqE5D0.net
先週は約束歌って今週はマジンガーZか・・・

615 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 00:12:18.48 ID:JcnmZzuH0.net
>>225
日本人男性死亡率第1位のガンに向かって何ごと〜?

616 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 00:13:25.61 ID:8x63zEIo0.net
>>600
生前葬みたいなもんか…
でも74とはいえ癌でボロボロの人を前にしてどういう顔していいかわからんなあ…

617 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 00:16:56.53 ID:Tb6Q94xH0.net
>>328
男はひとりで行くものさぁ~
たまらんわ

618 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 00:23:20.14 ID:Y58A3hws0.net
ガキや少々の有名人が死のうが微塵もなんとも思わないけどこの人は少しショックだわ
他国のツイート見ても愛されてた人だったんだな

619 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 00:33:34.81 ID:+yuph4GF0.net
>>362
ショックで観ていられなかった

620 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 00:56:32.71 ID:Sk4VaAG90.net
BD7(少年探偵団)の主題歌が大好きだったわ

621 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 01:14:22.27 ID:Qu/CNoTP0.net
>>39
いろいろ違う

622 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 01:14:29.12 ID:OvnEvLLm0.net
>>255
出してるよ

「水木一郎さんへ」

2011年に"ももいろクローバー"から"ももいろクローバーZ"となり、
水木さんから教わった"ゼェーーート!!"が今では私たちの定番の挨拶となりました。
これからもアニキから継承した"Z"とともにたくさんの人たちに笑顔を届けていきたいと思います。

心よりご冥福をお祈り申し上げます。

ももいろクローバーZ
ももいろクローバーZ スタッフ一同

623 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 01:18:24.42 ID:JBz4egBu0.net
アフリカの「若者の失業率60%」の国に行ったら、「日本人はよく働く」の意味がようやくわかった
https://fdzaa.toadville.org/54416/8g0GhFq23

624 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 01:40:24.35 ID:X2a4ZE9s0.net
力強い歌声好きだったよ

625 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 02:22:23.89 ID:0btzbfFr0.net
たくさん元気をもらいました
ご冥福をお祈りします

626 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 02:23:10.23 ID:7S7hh56a0.net
くやしいね
なんでガンは早期発見しか治る術がないんだろう?

627 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 02:42:57.74 ID:I5wodlBg0.net
あとは坂本龍一で今年は終わりかな?

628 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 02:56:21.34 ID:aWppWORs0.net
今だと少し早いがワイもこのくらいで天国いきたいな
老後資金も80くらいまでしかない

629 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 02:56:44.69 ID:aWppWORs0.net
>>627
中居くんやばいって話だね

630 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 03:29:02.13 ID:GV7rSGyX0.net
久美子ちゃん
陽子さん
ミッチー姉さん
いさおさん
長生きしてほしい

631 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 03:29:31.60 ID:GV7rSGyX0.net
アニキ。

本当にお疲れさま。

そしてありがとう。

632 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 03:33:17.39 ID:vVASeVF40.net
ダ ダ ダッーシュッッ!

633 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 03:41:02.07 ID:GGnrKC5S0.net
がんばれゴエモンのおれはインパクトも
ルパン三世の愛のテーマも良かったな

634 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 03:52:18.06 ID:UL+9huiF0.net
>>618
近年アニソンをリミックスするのが海外で流行ってたんよね
アニメ見ない人でも知ってる人はいると思うわ

635 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 03:53:24.95 ID:56OFEFDC0.net
昔は水木一郎って言うほど歌上手いかと思ってたけど
ルパン三世の愛のテーマを聴くと確かに上手いんだよね
よく響くし、強く声出すとこは出して小さく出すとこは小さく出して、音程をとるのも上手い
ああいうスローペースの曲では本領を発揮するタイプなのだろうか

636 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 03:55:44.26 ID:J684ysLm0.net
ありがとうアニキ
ご冥福(‐人‐)

637 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 03:58:02.19 ID:fOWjxJhC0.net
>>635
ディスりたいの?

638 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 04:02:54.64 ID:56OFEFDC0.net
>>637
ゆったり系の歌はめちゃくちゃ雰囲気が出て素晴らしいと言って何でディスってることになるのか
あれはあの人しかああいう歌い方はできないよ
例えば、そのへんのジャス歌手とかが歌っても水木さんみたいには歌えない
哀愁とか纏うあの雰囲気は出せない

639 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 04:04:14.82 ID:fOWjxJhC0.net
>>638
あなたは

何を、アッピールしたいの?

640 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 04:10:37.09 ID:56OFEFDC0.net
>>639
お前こそくだらない煽りレスして何がしたいんだ?
訃報スレで申し訳ないと思わないのか?
俺は良さを語ってるのにお前は人を煽って馬鹿もしてるだけだろ

641 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 04:14:13.80 ID:fOWjxJhC0.net
絶賛?されてる
絶叫系は嫌い

否定?されてる
シットリ系が好き

をいくら言ったところで、
何の意味があるのか

642 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 04:18:21.00 ID:vVASeVF40.net
>>641
お前の煽りレスこそ何の意味があるのか
そんなに水木さんのこと馬鹿にしたいのか
迷惑だよ

643 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 04:20:11.72 ID:56OFEFDC0.net
女ってめんどくせぇ
文脈にある意図を汲み取ろうとしない
「昔は俺はこう思ってたが」と書いた部分だけに固執して
「あ、こいつはディスってるんだ」と決めつける
一番人をディスって馬鹿にしてるのはお前だよ

644 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 04:22:52.23 ID:d8woJxYo0.net
>>641
お前が一番水木さんをディスりたいのはわかったよ

645 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 04:23:08.46 ID:fOWjxJhC0.net
下手だって、思ってた

へのレスなのに

646 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 04:23:52.51 ID:fOWjxJhC0.net
ID変えて

繰り返し
繰り返し

647 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 04:27:31.55 ID:Li5J+eCs0.net
本当に本当にライオン🦁の人(´・ω・`)?

648 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 04:28:27.35 ID:d8woJxYo0.net
きも
しつこいよキチガイ

649 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 04:31:39.25 ID:fOWjxJhC0.net
逃げた

650 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 04:37:18.67 ID:ogcElVee0.net
>>645>>646
お前統合失調症?
何かヤバい人みたいな感じだけど

651 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 04:41:40.72 ID:YB85+8eR0.net
ID:fOWjxJhC0
ヤベェ奴
水木さんをディスらないでくれ

652 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 04:43:44.58 ID:fOWjxJhC0.net
ID切り替え(回線切断)コロコロ

うんざり

653 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 04:44:21.45 ID:28d0CAoc0.net
最近表に出てこなかったと思ったら病気療養してたのか

654 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 04:44:34.00 ID:56OFEFDC0.net
愛のテーマは歌が上手かったと言って
ディスってると思う変な奴がいるらしい
ディスってるのはお前だと思う、失礼だからやめなさい

655 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 04:45:24.43 ID:fOWjxJhC0.net
>>653
公表前から、ずっと闘病中だったよ

656 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 04:46:19.16 ID:YB85+8eR0.net
>>652
ウンザリなのはスレを荒らしてるお前かと思う

657 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 04:51:20.76 ID:YDmcV6dm0.net
74ならいいじゃん
平均寿命伸びすぎて感覚おかしくなってんだよみんな

658 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 04:53:28.31 ID:VHLfgx3s0.net
>>652
キチガイおはよう

659 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 04:56:37.57 ID:fOWjxJhC0.net
>>657
そうは言いながらも、日本人の平均寿命よりは若いわけで

660 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 04:59:44.33 ID:YB85+8eR0.net
>>659
ディスってるの?
もうやめなよ
みんな悲しんでるんだよ

661 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 05:01:52.41 ID:56OFEFDC0.net
平均寿命より若かったら何なんだよ
水木さんも74歳まで頑張って歌ってたんだよ
いい加減にしろ

662 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 05:03:10.62 ID:fOWjxJhC0.net
あらあら

デイスりまくりなようでw

663 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 05:06:34.38 ID:ogcElVee0.net
>>662
自己紹介乙

664 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 05:08:13.21 ID:YB85+8eR0.net
>>662
一番ディスってた人が何か言ってる
ここ訃報スレだよ?
もう通報していい?

665 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 05:08:14.57 ID:YDmcV6dm0.net
長く生きりゃいいってもんでもねえし

666 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 05:09:40.17 ID:YDmcV6dm0.net
現実問題、年寄りがみんな90や100まで生きたら支えきれねえって
この人は最後まで現役で仕事してたから例外だけどな

667 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 06:19:32.96 ID:qA5bJp0M0.net
クイズ☆タレント名鑑「カラオケ 歌われるまで帰れません」で最後まで持ち歌が歌われず、最後まで残っていたのが印象的だった

668 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 06:24:10.46 ID:FZJ3R/840.net
>>539
消化器系のガンは痩せるけど、それ以外の部位だと抗がん剤終わると太りやすくなることもあるよ

669 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 06:29:53.18 ID:fOWjxJhC0.net
>>539
脳転移、リンパ節転移、髄膜播種を伴う厳しい病状ではありましたが、

670 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 06:34:16.36 ID:VTwFS9RC0.net
♪素振り1000回〜腕が折れても〜死ぬまで馬鹿になってみろぉ〜街の小さなグランドに〜今日も聞こえるぅ〜野球狂の詩ぁ〜

r.i.p

671 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 06:37:09.25 ID:n3c5zdD50.net
水木さんを国葬にしたいね
彼なら某元総理より国葬する価値があるし海外からの参列者も軽く上回りそう

672 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 06:37:37.24 ID:fOWjxJhC0.net
>>671
うむ

673 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 06:53:16.91 ID:f3pF/Ywv0.net
初めてお別れ会に参列したい、お悔やみ申し上げたいと思ったわ
なんの親交もないがアニキの歌を一番聞いたし歌った世代だから

674 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 06:57:10.97 ID:/WVUMzuz0.net
あと何かヤバそうな人
長嶋
坂本龍一
中居

675 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 07:04:11.13 ID:UjqE2uWi0.net
>>674
中居氏が一番早そう

676 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 07:16:38.65 ID:kTfzrlmI.net
訳分からんコラボでアーティスト(笑)の曲が主題歌になる今と違って、アニメのストーリーをストレートに、職業作家が作ってプロが歌う時代の象徴だよなぁ、本当に凄いひと
マジンガーZくらいしかソラで歌えないけど、水木さんの歌を聞くとしびれる

677 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 07:19:03.36 ID:SDI8zSnA0.net
>>647
節子
それは串田アキラや

678 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 07:23:26.74 ID:metxvj920.net
ID:fOWjxJhC0

逮捕されろキチガイ

679 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 07:43:13.07 ID:s/uBTDU90.net
もうガキ使でみれないのか
悲しい

680 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 08:12:44.45 ID:8+85V9+1O.net
昔スペースワールドで握手して貰ったからかなしい

681 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 08:17:06.38 ID:V/m/qjyn0.net
>>328 >>550
メタルダーは歌もドラマもおっさんになってからのほうが、なんか沁みるモノがあるわ

>>617
ズバットのEDいいよなぁ
カラオケ行ったらで歌うよw

682 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 08:28:09.25 ID:/tdvcN950.net
ズバットの二人の地平線ってこの人?

683 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 08:49:13.54 ID:AukT88uE0.net
正直、プロサルファーゴルとルパン三世愛のテーマくらいしか
リアルタイムでは解らない。後者は再放送だし。

684 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 08:55:00.01 ID:NEclhGSH0.net
日本人ってやっぱりガンにさせられるんやなあ
添加物まみれの食べ物怖いっす

685 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:00:34.91 ID:V/m/qjyn0.net
>>682
それは主演の宮内さん
アニキバージョンてあるのかな?

686 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:29:11.76 ID:jHIlAJ+v0.net
水木さんは力一杯生きて満ち足りて死んでいったのかな

687 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:29:29.53 ID:CLwqdvo50.net
>>684
外人はもっと何かの病気にさせられる劣悪環境だから
日本人より早死にする

688 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:39:21.37 ID:JJX90edy0.net
4年前に親友が病気で亡くなったんだけど、その直後につべでアニキがハーロックの挿入歌の「わが友、わが命」を歌っているのを偶然見てしまって号泣したわ
バラードも良いよね
もっと聴きたかった

689 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:40:16.12 ID:NkgeIzQB0.net
兜甲児が一言↓

690 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:40:31.11 ID:0SFumIWy0.net
>>684
戦後間もない時期まで死因ワースト1位だった結核が、ストレプトマイシンの発見で『死の病』から遠ざかったからね。

691 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 09:44:06.71 ID:fwvLfNgt0.net
誰も言わないがズバットもZ

もっと歌って欲しかった

692 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:04:48.68 ID:NEclhGSH0.net
>>687
わかってないなあ
日本人は薬漬けにされ搾取するために
生かされてるだけだよ
それが長生きの実態

693 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:31:16.89 ID:FboB1pYU0.net
>>365
はるかなる愛にかけては良い曲だった
あのEDは子供心に別格の印象を残した

694 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:34:53.38 ID:KTTomdLy0.net
>>686
そうだったいいな

695 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 10:35:49.47 ID:Pz10tBpP0.net
さよならアニキ
あの世でも精一杯 歌ってくれ

696 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 11:29:49.90 ID:OhMLWGYi0.net
>>695
いつでも彼はやって来る~♪
歌声や映像は残ってるからね

697 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 11:32:35.74 ID:24PA92tB0.net
震えて眠れ

698 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 11:38:03.60 ID:I5wodlBg0.net
佐々木功のほうが長生きするとは
マジンガーよりバビル二世が好き

699 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:16:52.96 ID:p3pCxDhw0.net
>>622
アニキに敬意を払う意味で「Z」を返還して「ももたいろクローバー」に改名しろよ。
決めポーズの部分は「バー」と言えばいい。

700 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:21:04.03 ID:p3pCxDhw0.net
>>534
タツノコプロ作品の水木主題歌はゴーダム、テッカマン、ムテキングくらい?

701 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 12:37:30.53 ID:8rZfgoNq0.net
>>700
OVA版のガッチャマンもそうらしい
思えば水木さんの作品ってアニメ特撮共に東映に相当偏っていたんだね
侍ジャイアンツの前期OPも歌ってたがレコード会社の関連で別名表記だし

702 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:29:19.45 ID:JBz4egBu0.net
某国で日本料理屋に入ったら、店員が驚き「本物の日本人来たどうする?」
https://fdzaa.toadville.org/67229/Cns9b7yMB

703 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 13:43:55.72 ID:XfrXIAoK0.net
>>699
ちょっと何言ってるかわからない

704 :名無しさん@恐縮です:2022/12/13(火) 19:55:14.45 ID:pgqoIBXX0.net
カラオケでアニソン歌ってるやつ陰で発達障害って言われてるけどなw

705 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 00:03:15.67 ID:CSsnXFeQ0.net
YouTubeで50周年記念ということでTV版マジンガーZの配信が始まったがとんでもなく画質が良くてびっくりした
週一更新2週間限定公開ということで完走まで約2年かかるが兄貴の歌もこうしてまた残っていくんだなと思うと感慨深い

706 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 00:59:19.24 ID:MGbMvF+k0.net
>>705
元のが16mmフィルムということだな
東京MXだけでなく配信によって全国カバーされて何よりだ
毎週偲ぶ事が出来るな 挿入歌もあるし

707 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 01:37:29.66 ID:BXc1pPiz0.net
アニキありがとう
お疲れ様でした

708 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 02:34:53.41 ID:ofxDLZTB0.net
まあ別の人が歌えばいいじゃん

709 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 07:01:06.70 ID:v9sg9rgA0.net
鬼太郎も新作がなくなるな

710 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 15:57:55.61 ID:6QJF3mns0.net
>>592
BS11のアニソンデイズなら近いうちに4週分まとめたダイジェスト(非公開トーク含む)があるから
毎週録画しておけば見逃さずにすむ

個人的には酒井ミキオが憧れの眼差しで子供の頃に水木一郎のアニソンを聴いてた話を
水木一郎本人にしてる姿がジーンときた

711 :名無しさん@恐縮です:2022/12/14(水) 18:49:07.92 ID:Zb1uJ5b70.net
>>53
水木一郎、水木しげる、水樹奈々?

総レス数 711
126 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200