2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】ヒット曲作るなら曲先か詞先か?ミュージシャン織田哲郎の答えは… [湛然★]

1 :湛然 ★:2022/12/20(火) 23:20:37.04 ID:dUOKUzOe9.net
ヒット曲作るなら曲先か詞先か?ミュージシャン織田哲郎の答えは…
投稿日:2022/12/19 10:06 更新日:2022/12/19 10:06
https://coconutsjapan.com/etm/post-92864/92864/

●「譜割・詞先・曲先」ポップス作曲講座5(たぶん役に立たない) 【オダテツ3分トーキング】#織田哲郎Youtube
https://www.youtube.com/watch?v=WLevASRYj1Q


12月18日、YouTubeチャンネル「織田哲郎 T's Corporation」では、動画「ポップス作曲講座5」を公開。ヒット曲の作り方や作詞家志望の人たちへの織田さんのメッセージが注目を集めています。


■ヒット曲作るなら曲先か詞先か?ミュージシャン織田哲郎の答えは…

今回の作曲講座のテーマは「譜割」。

譜割とは、歌詞の言葉をメロディーにどうはめていくかという作業を指します。

織田さんによると、最近のポップスは、曲を先に作ってからそこに歌詞を当てはめる「曲先」の方が多いそう。

織田さん自身も曲先で制作しているのだとか。

特に、最近の人たちはヒップホップを聴き慣れているため、「言葉でグルーヴを出す」ことが自然に出来ると分析します。

一方、昭和までの曲は、詞を先に作ってからそれに合わせたメロディーを作る「詞先」が多かったそう。

その理由は、昭和の頃の曲はヒップホップのように言葉でグルーヴを出すというよりも、言葉の持つ意味を伝えることを重要視していたからだと織田さんは分析します。

そして「実は、私は本来詞先の方がいいんじゃないかと思ってるんですよ」と織田さん。

「言葉が伝わるってことが結局やっぱり重要だと思う」と語ります。

織田さんいわく、曲を先に作ると「A部分8小節、B部分8小節、C部分8小節」というように決まった型になりやすいそう。

一方、詞を先に作ると型にはまらず中途半端な小節数になり、「結果的に面白い流れになって印象的なメロディーになるっていうこともとても多かった」と言います。

また、曲先で作る場合でも「日本語の詞が乗ったことを想定して作る。これ、とても重要だと思うんですよ」と、詞とメロディーを合わせる重要性について語りました。

■数々のヒット曲を生み出した織田哲郎が考える、作詞家が重要視すべきこととは?

また、織田さんから作詞家や作詞家志望の人たちへのメッセージも。

作詞家は言葉を重要視しますが、織田さんは「そうするとね、文として読んでとてもつじつま合ってていい詞だと思うんだけれども、歌に乗せた時に、ノリがよくないなっていうケースも、ままあるわけですよ」と、言葉を重視するあまりメロディーに乗せた時に合わなくなるケースがあると言います。

実際に、織田さんが曲先で「ここはこういうノリを出したい」と思ってメロディーを作曲しても、全然ノリがよくない歌詞が来ることもあるのだとか。

そのため、作詞家や作詞家を目指す人に、「そのメロディーの持ってるグルーヴを、逆に活かす言葉をはめるっていうことをとても重要視してもらえるといいな」と呼びかけました。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

(文:二木もなか/編:おとなカワイイwebマガジンCOCONUTS編集部)

2 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:22:48.20 ID:07R/scRL0.net
カニ界一の売れっ子

3 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:22:54.54 ID:MDFLU1Y+0.net
最高傑作はきみのことが好きだからだよなぁ

4 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:24:59.08 ID:ZtQoprty0.net
こんな長いことヒット曲出してない人の話聞いてどうすんの?

5 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:25:19.32 ID:fTBjDXXg0.net
桃川も素晴らしかった懐かしい

6 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:25:20.65 ID:2vCdvs1x0.net
ポンポコリンにあの歌詞付けられた時の気持ち

7 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:26:36.69 ID:HOeFBO7+0.net
織田哲郎もつんくもあっという間に才能枯れたよね

8 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:27:16.52 ID:XphIP/TK0.net
そういえば槇原は詞先らしいがな。

9 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:31:24.98 ID:HLGR8IKN0.net
結局今のアレンジャーが糞なんだよ

10 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:31:28.72 ID:E5FcNZDa0.net
ふわふわふるる とか
詞先ぽい

11 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:33:09.63 ID:skbSFT730.net
織田哲郎が海外で首絞められて喉潰された話は闇を感じるね

12 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:33:31.14 ID:QXpDxtJD0.net
歌なんて曲ありき

13 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:33:51.88 ID:ADt4Ksih0.net
曲先だと無理して歌詞を作る事になるからなー
その時にポンポン歌う程度のノー歌詞のほうが流行るんじゃんね

14 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:36:40.79 ID:GdrLX37n0.net
「むせる」は詞先か

15 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:36:53.96 ID:EvdoHqBh0.net
>>6
BOØWYのDreamin'のイントロに
ピーヒャラピーヒャラか。
ビーイングでスピニッヂ・パワーの先代ヴォーカル、
9thイメージのバンドメンバーが
再集結するアシストしたからそんくらいいいのか。

16 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:37:45.92 ID:j0BQpeLD0.net
aikoも詞先

17 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:37:49.45 ID:JcS2xEGg0.net
>>9
アレンジャー次第だよな笑

18 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:38:39.27 ID:roFeRBmi0.net
>>1
織田哲郎「ピーヒャラ ピーヒャラ??」

19 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:40:26.97 ID:6QoMcuDK0.net
んなもん、その時々だわ

20 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:42:01.96 ID:ynFMJlC90.net
久しぶりに聞いたわ

21 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:42:54.72 ID:xrxXzh5A0.net
誰だよ

22 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:44:20.62 ID:fUakiJOs0.net
バンドだと原曲からセッションしながら作曲・編曲を並行でやるから自動的に曲先になるな

23 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:44:58.65 ID:Ggok5tIC0.net
イッツソーライッ桃川~♪

24 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:45:45.39 ID:IyccK+4D0.net
ヒット曲はボーカルが歌うまい
歌いやすい
あと宣伝力
この3つがあれば曲はなんでもいい

25 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:46:51.53 ID:Y+fwN7xz0.net
ヒットメーカー阿久悠先生は詞が先で後から作曲家が曲を作るパターンが多かったそうな

26 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:51:44.13 ID:xwIq5h2g0.net
演歌とか都々逸みたいに575みたいな決まりがあれば詞先でも作りやすいんだろうけどもう現代では無理なんだろ?

27 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:52:36.77 ID:gBkkQpmP0.net
詞先でいうと松本隆の木綿のハンカチーフエピソードかな。
これに曲を乗せるのは難しいだろ?ってノリで作詞したら筒美京平大先生に瞬殺されたって奴。

28 :名無しさん@恐縮です:2022/12/20(火) 23:56:10.98 ID:9tOIl4s00.net
曲から歌詞をイメージするか
歌詞から曲をイメージするかよ

29 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 00:05:48.84 ID:U/83xf5o0.net
>>14
そっとしておいてくれ

30 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 00:26:57.26 ID:o4ZqJSFr0.net
曲先か詞が先かって、マイレボリューションで小室哲哉がレコ大の作曲者賞を受賞したときに司会の三枝成彰に聞かれてたけど、その聞き方も「最近の若い作曲者には曲先なんていう人もいるそうですが、小室さんはどっちですか?」だったな
1986年では曲先はまだまだ珍しかったんだろう

31 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 00:33:02.47 ID:rgty1GG20.net
>>11
その話もチャンネルでしてるね。

32 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 00:38:52.89 ID:DeJLXzLa0.net
>>4
音楽専門学校の講師とかもそんな感じだから別に良いんでね?

33 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 01:17:14.77 ID:DjoMyi8D0.net
ZARDの場合、織田哲郎の作ったメロディに
プロデューサーが手を加えて
そこに坂井泉水のメモノートから
良さげなフレーズをはめ込んでいった
って言ってたな

34 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 02:54:55.94 ID:5aqtLMz00.net
詞先の方が相当難しそう
だからぜんぶ詞先だという槇原敬之とかは本物の天才だと思う
詞だけでも物語として成り立つようなのに更に曲までつけるんだから

35 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 03:29:14.29 ID:zJzVoAOA0.net
>>34
シンガーソングライターの場合ほぼ同時に作ってるみたいなものだから
作詞しながら頭で曲になっていってる
だから厳密な詞先とは違う

36 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 03:52:07.25 ID:0nM/7uot0.net
夏の日のアデイインバケーション
永遠に夏のままさあああああああ
バブルだな

37 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 05:19:59.39 ID:0wB0mn+B0.net
いい声してたのになあ

38 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 05:28:48.98 ID:rqf0vcFN0.net
毎年の印税どれくらいなんだろう
数億ありそう

39 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 05:31:21.03 ID:dfI6Cr7X0.net
この人の曲にグルーブ感なんか感じないけど

40 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 05:38:46.25 ID:F6Qlsdy70.net
詞なんか実質代理店がテーマ用意して宜しくだもんね
なんならタイトルが先に決定してるw

41 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 05:53:06.62 ID:x7ooeiXz0.net
>>38
1曲ミリオン売れたら1億ぐらいなるからな
織田哲郎なら何十億だろうね
ZARDだけで考えてもミリオンアルバムの数が半端なく多い

42 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 05:56:44.16 ID:upzpLW+E0.net
作詞作曲って言葉があるのはその順番が主流だったって事だよね。作曲作詞はなんて聞いた事ない。

43 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 06:11:35.56 ID:EFgagnGB0.net
本当は全盛期にまったく売れないのにしつこく出してた朝が来るまでとかボンバーガールとか憂鬱は眠らないみたいなの路線で音楽やりたかった人なんだろうなと不憫にも思う

44 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 06:15:00.84 ID:UbZDzIHX0.net
ゴメが泣くからニシンが来ると、赤いつっぽのやん衆が騒ぐ。雪に埋めれた番屋の隅でわたしゃ夜通し飯を炊く。

上の詞に曲のイメージ湧きますか。

45 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 06:49:16.50 ID:QDNjchCL0.net
>>41
初期のWANDSもこの人でしょ?

46 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 06:59:30.81 ID:XnVhbObk0.net
相川七瀬とかのイメージ強い

47 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:05:26.86 ID:GOwr7ORt0.net
この人の出身校にもう一人天才がいてそっちの方はゲームBGMの作曲家になった

48 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 07:05:43.01 ID:v0yJ+15U0.net
音楽なんだから歌詞より曲だろな
逆にいうと歌詞はなんでもいい

49 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:06:01.65 ID:jmcB42Ha0.net
>>38
今も毎週日曜日にかかる踊るポンポコリン

50 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:11:30.84 ID:yfMdCZpi0.net
詞先ってさいきん聴いたインタビューだなと思ったらキダ・タロー先生だった。

51 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:17:52.17 ID:yfMdCZpi0.net
ダイアモンド・ユカイらとのバンドはもうやらんのかな。
ユカイにとってもあれがギラギラ系の最後の作品になったのかもしれない。
ユカイとシャケの新プロジェクトももっとラウドかサイケデリックかの方向に行くと思ったのに妙にアーシーだわ。

52 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:30:06.57 ID:4eLradAN0.net
ビーイングは会社でストックした曲から歌手が選んで詞が書ける人は自分で書く方式だった気がする

53 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 08:31:24.91 ID:efb+qkQC0.net
ヒット曲を作る天才やったな、この人

54 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 09:04:30.27 ID:DtAAq2Id0.net
時々曲の間が持たなくて「〇〇したらあ~あ~あ~~♪」みたいにやたらと歌詞の語尾を伸ばして“埋めてる”奴がいるけど、
聞いてて凄くモヤモヤする

55 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 10:09:36.74 ID:QHv6y1tc0.net
木綿のハンカチーフって歌詞が先に出来たから曲に当てはめる為に
写真 写真を見てくれ〜 とか2回繰り返しの部分が多いんだな

56 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 10:27:38.89 ID:jooL++2e0.net
さすがヒットメーカー 納得行くコメントだ
お騒がせ鬼束ちひろも作詞が先のようだ

57 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 10:45:39.21 ID:VjXNcGEt0.net
歌謡曲は歌詞が良くないとヒットしないからな

58 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 10:47:11.51 ID:5EaMU3Fe0.net
>>3
はい

59 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 10:58:29.74 ID:LdGCd5fS0.net
AKBなら走れペンギンもよかった

60 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 11:31:31.29 ID:C97Fr2Yu0.net
吉田拓郎のイメージの詩とか詞先だったらビックリするな

61 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 11:32:23.61 ID:wUEwhy5H0.net
平成中頃から曲のメインメロディと歌詞のメロディが全く違くて
歌手としたら歌いにくいだろうなって曲が増えた感じがしたけど
ああいうのはどっちが先行なんだろ
カラオケだとご丁寧に歌詞のメロディが特別に入ってる

62 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 11:40:46.90 ID:WBj1QJEs0.net
同時に作るのがいいに決まってる

63 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 11:57:40.77 ID:Hf+9tNE/0.net
詞先でも曲先でも良いけど、音に言葉の数が合わないから母音伸ばして調整する、みたいなのは気持ち悪くて好かんな。

64 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 11:59:47.09 ID:4neLO/L30.net
>>1
詩的イメージを持ちつつ作曲して、それに沿った詞を書けばいいだろ。詞にリズムがあるか曲に詩情があればどっちであれいいのができる

65 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 12:18:38.87 ID:LbcsNGt60.net
長渕剛のあのクソ長いお説教じみたキャプテンなんとかが詞先だったら俺は長渕剛の信者になってもいいw

66 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 12:19:24.28 ID:Qn5BUHji0.net
>>60
吉田拓郎は詩先だと思うよ

67 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 13:12:37.62 ID:2wLruZ0q0.net
>>47
天才ならゲーム音楽なんてやらんだろw

68 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 13:16:39.57 ID:VjXNcGEt0.net
リズムを強調すれば歌詞の中身は薄くなる
しかしリズムがゆるいと若者に受けにくい

69 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 13:21:48.22 ID:mLjKLNVC0.net
>>67
FFの植松伸夫だよ
日本は小室哲哉だが世界だと植松の方が知名度が高くずっと格上の人だぜ
FFは世界中で1000万枚前後売れているナンバリングが複数ある。

70 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 13:26:23.85 ID:kdF9ty+20.net
>>35
そんなもん人によって違うのになんで言いきってんだキモい

71 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 13:26:51.63 ID:wxlDqdfX0.net
てっきり歌詞付きのサビが最初に浮かんでそこに肉付けしていくもんだと思ってたよ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 13:33:45.75 ID:6gOlVgQM0.net
>>69
世界での知名度言うなら久石譲だと思う

73 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 13:43:59.70 ID:mgcq3bcN0.net
小室より織田哲郎の方が上だと思ってる

74 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 13:47:23.65 ID:j22ryDJ70.net
日本のヒット曲って
アメリカのコピーみたいなのばっかじゃね

75 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 13:49:05.85 ID:q1OVIR+Y0.net
>>69
>>72
植松も久石譲もFFとジブリありきだろwww

76 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 14:14:44.02 ID:y02aNyoS0.net
槇原敬之は確か詞先と言ってた。
川谷絵音は確かタイトル先と言ってた。

77 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 14:19:23.75 ID:mDyQUqiN0.net
今でも時々TETSU名義の「炎のさだめ」を聴くけど
当時の織田氏の色気のあるボーカルがいい

78 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 14:21:49.10 ID:k1+i6KaJ0.net
AKBで一番の名曲は織田哲郎作曲の「君のことは好きだから」

異論は認めない

79 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 14:22:58.99 ID:hYJYg0TB0.net
大手事務所に気に入られる事に尽きるw

80 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 14:23:22.83 ID:hYJYg0TB0.net
事務所先

81 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 14:23:55.51 ID:yEsZso9n0.net
>>78
そんな曲知らない

82 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 14:24:36.85 ID:hYJYg0TB0.net
ショパンやベートーヴェンは曲先だね。

83 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 14:36:38.11 ID:7+W2FmyB0.net
>>73
小室はアレンジも凄い

84 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 14:53:04.29 ID:i24HBkX40.net
落ち目のウインクが
織田哲郎の曲でヒットチャートに返り咲いたからな

キャッチーなメロディを作るのうまかったよ

85 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 14:54:11.70 ID:0JgJzCz10.net
曲を先に書いたらその曲に合わせて無理矢理詞を書かないといけないんだろ?
そんな曲、刺さるのか?

86 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 15:26:29.70 ID:INSLEmuA0.net
>>83
全盛期が短くて数年のCDブームの勢いで売ったただ運が良かっただけの作曲家にすぎん
今なんて才能を使い果たして何十年もヒット曲ゼロで落ち目だろ

87 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 15:58:58.80 ID:q2rZ0DUe0.net
飛鳥や山下達郎は詞先で、二人とも言葉は難しいって言ってたから、
曲の方がやり易いかもな~。

88 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 16:36:41.13 ID:p+cXYLH20.net
>>86
get wild、マイレボから10年以上売れ続けてたよ

89 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 17:07:01.30 ID:zFOXo2EX0.net
>>27
伊代ちゃんのセンチメンタルジャーニー
湯川さんの詞を変えずに
しかも歌詞の中にセンチメンタルジャーニーという言葉を2回使ってるから、あの筒美さんでさえかなり苦労したらしい

90 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 17:10:35.86 ID:WjXGhEsP0.net
>>38
現在進行系でカラオケで歌われたりテレビで使わなければ印税は発生せんやろ
円盤売上はとまってるんだし

91 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 17:19:39.48 ID:4LepOzc+0.net
>>90
想像だけどサブスクだけでも億は余裕で超えるんじゃないかな?
何しろヒット曲の数が尋常じゃないからね。
提供したアーティストだってTUBE、DEEN、ZARD、WANDS、Field of View、相川七瀬、WINKだのキリがない。

92 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 17:22:12.18 ID:h8WszZsV0.net
>>82
ベートーベンは歌詞が先
ゲーテやシラーの詩にあとから曲つけてる

93 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 17:28:03.86 ID:q3Q4CWhs0.net
ワンオクって自分らだけで曲作ってるん?

94 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 18:02:57.99 ID:QE054vUX0.net
そりゃ歌詞でしょ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 20:14:30.98 ID:DzFmBcyB0.net
クラッシック曲に歌詞つけてヒットしたのもあったな

96 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 05:52:09.86 ID:PrFYm7H/0.net
織田さんスラムダンクの関係で、中国公演もコロナ前に行ってたし、アニメは世界につよいな

97 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 05:54:23.05 ID:H+RArGhd0.net
>>11
だからスペイン嫌いだとかいう話か

98 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:18:49.87 ID:6sXgCq+50.net
むせるが後
むしろ視聴してない

99 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:33:55.16 ID:f3cvXY6O0.net
>>86
全盛期が短い90年代だけの人とか言うけど
大体みんな数年と思うけどね世間的ヒットを出せるのは
固定ファンに数字上売れてるだけではヒットとは言えないだろう
だから10年近くヒット出した織田も小室も長いほう

100 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:14:56.42 ID:ziEnqzyA0.net
>>86
この人が作ったヒット曲でどんだけ印税入ってると思ってんだ

101 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:17:48.66 ID:qdd2j0rH0.net
 
詩先、曲先は大きな面白い問題だが、なんでヒットも無い織田の意見を聞くのか謎(笑)

小室とか大御所に聞いて欲しい

102 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:28:09.72 ID:eFOGi5Vt0.net
おれは魚から食べる派

103 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:30:08.87 ID:PawlRKAH0.net
水曜日のカンパネラも同じこと言ってたわ

104 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:30:28.25 ID:eFOGi5Vt0.net
>>93
ワンオクはサビメロが壊滅的
あんなものよく出せる

105 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:30:49.47 ID:R9ATHUYF0.net
この人はギターがめちゃくちゃ良いのに作曲で売れすぎたせいか
そっちが過小評価だな

106 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:33:31.02 ID:NmmYMzQh0.net
うむ、曲は手癖みたいなもんが固まるし 旨く詩を乗せないと名曲にはならんしな

107 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:41:32.31 ID:eFOGi5Vt0.net
しょうこう、しょうこう、しょこしょこ、しょうこう、なかがーわー、しょうこうー

あの曲は間違いなく詩先

108 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:36:37.34 ID:FNjzthUN0.net
>>100
だが借金作って全部パーやろ

109 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:45:39.53 ID:64J48wBt0.net
>>12
俺もそう思う。
初期のサザン、YMO、イギリスのオアシスなどのように声は楽器のひとつで良い。

110 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:52:24.14 ID:okTX340j0.net
>>105
ジャンル的には幅広いよねこの人
ロックや民族音楽が好きなようだけど
フォルクローレ的な曲が印象的

111 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:16:11.49 ID:qfWG57s90.net
>>108
流石にそこまで酷くないと思うんだけど・・・

112 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:28:57.82 ID:okTX340j0.net
僕の背中には羽がある
恋心
碧いうさぎ
咲き誇れ愛しさよ

このあたりの弾き語りがいい

113 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:35:49.12 ID:WLPHPPjI0.net
>>95
平原なんとかって人だっけ。
「KISSは目にして」だよね。

114 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:37:38.98 ID:WLPHPPjI0.net
DAY IN VACATION
BE MY VENUS
が本当にすこ

115 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 20:00:53.54 ID:Baau+wzl0.net
478 名無しのエリー ▼ New! 2022/12/22(木) 19:57:54.30 ID:aFBQl1H20 [7回目]
>>476
世界的な実績の無い織田哲郎の意見 笑笑


479 名無しのエリー ▼ New! 2022/12/22(木) 19:58:56.91 ID:aFBQl1H20 [8回目]
>「曲先か詞先か」って言う議論があるんだよな

一部のオタが議論してるだけで、詩先がメインだったのは遥か昔だけ 笑


480 名無しのエリー ▼ New! 2022/12/22(木) 20:00:07.62 ID:aFBQl1H20 [9回目]
そもそも織田哲郎はアレンジ能力がショボいから、世界で通用する訳が無い 笑
楽器も一流とは言えないしね

116 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 20:46:11.27 ID:AIxJ59xa0.net
483 名無しのエリー ▼ 2022/12/22(木) 20:12:24.06 ID:aFBQl1H20 [10回目]
ZARDの曲のメロディも、出来不出来の差大きいしなw
マイフレンドや揺れる思いはインストカバー増えてほしいけど、
負けないではゴミ箱で良いよ 笑

485 名無しのエリー ▼ 2022/12/22(木) 20:14:24.19 ID:aFBQl1H20 [11回目]
負けないではメロディは元々ボツ候補だったらしい
それに色っぽいねーちゃんが「負けないで」って言葉だけつけて上目遣いで歌って、
テキトーな薄っぺらい応援もどきの単なる恋愛歌詞つけただけw
ブスが歌っても絶対ヒットしてないと思うww

117 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 20:49:21.14 ID:AIxJ59xa0.net
488 名無しのエリー ▼ New! 2022/12/22(木) 20:49:06.24 ID:dTCMtdLd0 [1回目]
>>485補足
24時間テレビ等で負けないでの話になる度に、
日本人はつくづく自分の頭や感覚で物事を判断出来ない
横並び意識が強くて同調圧力に弱い民族だなと思う 笑笑

118 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 20:55:04.20 ID:enPD1BxV0.net
桃川の曲いいよな

119 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 20:57:49.68 ID:duOFuXS10.net
CCBなんかラップ調でも曲と歌詞がぴったりはまってるからね。松本隆と筒美京平の最強コンビ。
今の日本のラップはなんか曲と合ってないんだよね。歌いにくいし歌詞の内容が恥ずかしいという。

C-C-B ないものねだりのI Want You (1986)
https://youtu.be/HK5NCTxHpD0

120 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 21:00:30.65 ID:fX7qMoez0.net
>>119
その前年の俺ら東京さ行ぐだ

121 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 21:03:11.12 ID:duOFuXS10.net
また、このないものねだりのI WANT YOUの歌詞は時代を先取りしていた

女は強く Aha Aha
男はいつも 優しく

それが今風 Aha Aha
背中合わせの Dreaming Dreaming

強い女と弱い男。その後時代はバブルとなりそのような時代へと突入していく。

122 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 21:17:21.02 ID:y5nKUAf/0.net
昔の詩人は、文学的センスと語彙力が段違い。
通俗な作詞家でも今とはレベルが違う。
だから、詞先が可能だった。
今はそのレベルの作詞家はいない。
現代のシンガーソングライターの詞は論外。
逆に音楽的センスはかなり進歩している。
現代では曲先にするしか方法がない。

123 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 21:28:38.22 ID:HgqrcYyh0.net
この人は最近ヒット曲書いてないだろう

124 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 22:13:08.77 ID:1EuCeFeP0.net
むせる

125 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 22:14:33.65 ID:1EuCeFeP0.net
>>21
ボトムズ歌ってた人

126 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 22:57:27.98 ID:3fjsX3Rw0.net
シーズンインザサン作っただけで充分すごいよ

127 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 04:26:48.67 ID:dYknkgwV0.net
TKと織田さんならどっちが凄いの?

128 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 04:35:11.78 ID:vY5W4thl0.net
そんな事より、
今年のレコード大賞は何かしらね?

129 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 04:45:37.41 ID:N2odge360.net
英語圏の海外ミュージャンで曲先ってあるの?

130 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 07:07:19.03 ID:U3uXCJCB0.net
カラオケで稼ぎまくってるアイツが出てないな
実質、今年のナンバーワンヒットソングと言っても過言じゃない

131 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 07:08:32.59 ID:3laYom7F0.net
今のシンガーソングライターの歌詞は駄目だというのは俺もそう思う まあほとんど曲を知らないから絶対にとはいえないけどね 

132 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 09:09:13.37 ID:VdHaUb9n0.net
織田作だと「想い出の九十九里浜」は名曲だと思う

133 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 10:33:37.96 ID:44OLL+iQ0.net
>>129
ビートルズは曲先だな
歌詞がちょっとしか出来てなくてメロディだけで先にアレンジ進めてるような音源が
けっこう残ってる

134 :名無しさん@恐縮です:2022/12/24(土) 01:42:11.50 ID:ytwY5XgN0.net
>>133
バンドは作曲編曲並行作業が普通だね
作曲がバンド名義は当然そうだし
サザンやミスチルみたいなボーカルのワンマンバンドもアレンジがある程度固まってから本番の作詞をする

135 :名無しさん@恐縮です:2022/12/24(土) 02:04:36.53 ID:WH5ZsKV70.net
基本詞先だと字余り、曲先だと字足らずになる秋元先生子飼いの作曲陣が気の毒

136 :名無しさん@恐縮です:2022/12/24(土) 02:32:09.82 ID:YOIyU5/C0.net
ヒップホップとか関係ないだろ。
黒人のヒップホップとか、リズムはあってもメロディ無いじゃん。
だからサンプリングして盛ってるんだろ。

総レス数 136
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★