2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】68歳の片岡鶴太郎 驚きの日常生活を告白 起床時間は「夜10時」その後ヨガ「朝5時まで」食事は1回 [マングース★]

1 :マングース ★:2022/12/21(水) 21:29:33.30 ID:PXLmAPKg9.net
タレントの片岡鶴太郎(68)が21日放送のテレビ朝日「徹子の部屋」(月~金曜後1・00)にゲスト出演。
驚きの日常生活を明かした。
放送日に68歳を迎えた片岡は、来年で芸能生活50周年。
20代の時にお笑いタレントとして人気を博し、その後は演技やボクシング、絵画、書道、ヨガなどさまざまな才能を開花させ、現在も活躍を続けている。
司会の黒柳徹子から「最近はイケおじと呼ばれてらっしゃるんですって、鶴太郎さんは。イケてるおじさんですね。
夜中の10時に起床するという」と明かされると、片岡は「そうです。寝るんじゃない、起きるんですよ」と断言した。
黒柳が「それからヨガを始めて。それで何時頃までヨガなさるの」と尋ねると、片岡は「5時まで」と告白。
「夜10時ぐらいに起きまして、それからヨガの準備して、そしてヨガ全部終わるのが朝5時ですね」と説明した。
食事はどうするのかと聞かれると、「作
って、朝5時から。2時間半ぐらいかけて。

ですから、7時半とか8時ぐらいまで朝食を取ってます」と片岡。
朝食の写真には果物や黒豆酢、甘酒、野菜のサラダ、玄米、味噌汁、ぬか漬け、なめたけなどが並び、
「これも全部自家製のもので」「こういうものをほとんど毎日朝食で取ってます」。

黒柳が「これで一日はおしまいなの?もう。昼夜食べない?」と問うと、片岡は「食べない。間食もほとんどしませんね」と明かした。 「ですからちょうど寝る頃に消化して、心地よい空腹感があるんですね」とし、「空腹にしておいた方が楽ですね。とにかく寝るっていうことは自分が寝るというよりも、内臓さんを休ませてあげたいと思って」とのこだわりを語った。

12/21(水) 17:24 Yahoo!ニュース 178
https://news.yahoo.co.jp/articles/927c946c56862a5876bba7b68dc00ae1c6ea468e

2 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:30:46.61 ID:SVdcnuqw0.net
驚きのってか、ただの夜行性やん

3 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:30:49.06 ID:ZCX8f++u0.net
余生お幸せに

4 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:30:55.73 ID:bnE/Qko90.net
マジかよ鶴岡片太郎

5 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:31:24.73 ID:ivRlDrQ50.net
それで数年寿命が延びたとしても、毎日ヨガの為にそれだけ時間を費やし続けるとなるとプラマイどうなんやろな

6 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:31:28.80 ID:QZunH6uV0.net
アメリカ株やってる奴みたいな生活

7 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:31:33.25 ID:Lx6hTXM60.net
あと29分後に目覚めるのか

8 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:31:38.95 ID:LzOIgR3/0.net
そこまでして何歳まで生きたいんだっけ?

9 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:31:43.88 ID:tbhwZT4u0.net
仙人やね

10 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:31:44.98 ID:K7i1wK4q0.net
【報道されないヤバイ話】

2021年、秋篠宮家の小室眞子さんは複雑性PTSDだと宮内庁が報道した。

じつは、複雑性PTSDは、家庭内で性的虐待があった場合に発症する事が極めて多いと多数の医学論文に記述されているのだ。

すなわち、秋篠宮家で家庭内虐待が発生していた可能性が高いのである。

詳細は、『プチエンジェル事件 皇族』をGoogleで調べると記事が出てくる。

冗談無しに本当の話だ。

11 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:31:46.15 ID:vl4dnf5k0.net
これはただの昼夜逆転じゃないのか

12 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:31:47.51 ID:BBlBBw090.net
それだけって身体悪いんじゃないか

13 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:31:54.30 ID:16Ch95vz0.net
そら離婚しますわ

14 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:32:00.32 ID:LZQrTk3f0.net
楽しいのだろうか?

15 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:32:04.62 ID:DfcZArKW0.net
趣味なの?修行なの?
この人だけなの?ヨガの聖地では当たり前なの?

16 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:32:33.39 ID:EFgHNWq+0.net
終着駅シリーズ終わってしまうのですね...

17 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:33:02.76 ID:9KKE5+qg0.net
お?フラグか?

18 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:33:28.65 .net
流木

19 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:33:36.37 ID:fAqiHNH90.net
オートファジーか

20 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:33:50.50 ID:+n/vKz+30.net
嫁に捨てられたやつというイメージしかない

21 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:34:11.51 ID:kCqCqriq0.net
嫌いじゃないよ

22 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:34:11.96 ID:BTQhw6s00.net
いつ寝てるの

23 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:34:12.98 ID:GAFCwnZ80.net
鎌倉炎上の舞がよかったよ

24 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:34:13.53 ID:3n+pBd0H0.net
病気すぎる

25 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:34:14.06 ID:jw9JO7Kp0.net
仙人にでもなるつもりなの?

26 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:34:30.38 ID:uBVs/qpV0.net
ただの夜更し

27 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:34:34.26 ID:DytGIlSM0.net
何時に寝てんだろ。

28 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:34:39.10 ID:NvGf0+Df0.net
きもちわる

29 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:35:11.26 ID:JqoPXRAA0.net
不食って嘘つく奴よりマシ

30 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:35:23.36 ID:U4eIU2l20.net
夕方寝るのか
そんな仕事出来ないじゃん
芸術だけで食っていけんのか

31 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:35:27.24 ID:TGO8cajo0.net
猫かよ

32 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:36:01.22 ID:p4BjuoEU0.net
>>5
ゲーム好きが一日ゲームしてるようなもんで楽しいんやろ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:36:07.20 ID:cC/pk5su0.net
棺桶が・・・・・・・・・・・・

34 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:36:14.52 ID:VahL4fCE0.net
マッチでぇ〜す

35 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:36:20.00 ID:5XA/MG2z0.net
もうすぐ起きる時間だね

36 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:36:26.60 ID:YccdLBRk0.net
まあウソだな

37 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:36:33.52 ID:CMQOlTsU0.net
ただしい即身仏のつくりかた

38 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:37:14.57 ID:q2+uwPPk0.net
そのうち一周して朝に起きるように戻るんちゃう

39 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:37:18.64 ID:7puz0ZH00.net
20年も同じことを言ってんだから
うそほんと別にして驚かねーよ

40 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:37:29.55 ID:vt8tLRqK0.net
>>1
このメニューのどこに2時間かかるものがあるんだ?

41 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:37:30.92 ID:qPgKc4bH0.net
>>16
岡江久美子ももういないし(´・ω・`)

42 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:37:46.90 ID:rCiZ+UXb0.net
長生きせんやろ

43 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:37:46.91 ID:p4BjuoEU0.net
郷ひろみだっけ?夕方過ぎたら
パーティに出てても何も食べないとかいう

44 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:37:47.93 ID:Wu1iO9Sm0.net
何時に寝てるのか書いてないぞ

45 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:37:53.77 ID:vhKNyXtx0.net
生ミイラ

46 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:37:57.87 ID:8RhmIgIy0.net
感謝のヨガ

47 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:38:02.88 ID:vaPj0Iok0.net
あの歳で喋りとか全然衰えてないし健康にはいいんだろうな

48 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:38:15.61 ID:nroQcs5L0.net
年金もらってるでしょ

49 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:38:23.34 ID:cFSdyGUq0.net
もしも学校が
https://youtu.be/B2Rr2altjq0

50 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:38:38.28 ID:8et+RMhm0.net
昔は嫁のパンティかぶる芸をしてたくせして

51 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:38:39.59 ID:FN/HhYi20.net
朝7時に起きて12時までヨガをやってると思えばまあ普通だな

52 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:38:45.72 ID:bqOH2mQE0.net
単に昼夜逆転してるだけでは…

53 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:38:50.52 ID:tkdO1Uu10.net
健康的すぎて危ない

54 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:38:53.23 ID:7puz0ZH00.net
で、毎日グレープフルーツ剥いてるんか?

55 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:39:07.94 ID:OrEAuIa90.net
血液検査とか血圧とかデータ見たい

56 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:39:15.32 ID:tkdO1Uu10.net
プチデトックスもしてる

57 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:39:23.32 ID:QBhYnmoT0.net
真似するのが上手いよね
だから本物にはなれない

58 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:39:23.99 ID:l3pnCotF0.net
そんな生活して楽しいのけ
まあ個人の自由だからどうでもいいけど

59 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:39:24.58 ID:YX3QPoMG0.net
>>3
https://ameblo.jp/tsurutaro-blog/entry-12779671288.html

60 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:39:27.56 ID:FNlg9cUh0.net
てs

61 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:39:43.32 ID:AyZuiTAx0.net
熱々おでん食べたい

62 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:39:44.66 ID:iDo3+i3P0.net
>>37
同じこと思った人いるか

63 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:39:55.47 ID:wMfav5Q70.net
マッチでぇーす

64 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:40:07.25 ID:tkdO1Uu10.net
昔はテカテカ太ってたよね

65 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:40:17.83 ID:kSHdCaII0.net
お前らと生活リズム一緒だなw

66 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:40:19.74 ID:MWfoRT290.net
そのうちダルシムになりそう

67 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:40:29.84 ID:0xmdIgnW0.net
何歳までこれで生きるのか気になるな

68 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:40:33.79 ID:+Fyl4C2K0.net
ちょっちゅねぇ

69 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:40:39.53 ID:Orx+Au1d0.net
昼夜逆転してない?

70 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:41:16.48 ID:YX3QPoMG0.net
30年前に新宿ですれ違ったけど

すげ~チビな印象草

71 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:41:29.34 ID:iS8BtrNk0.net
wwww
一周回って不健康過ぎやろwww

72 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:41:31.93 ID:OrEAuIa90.net
水分摂ってたら即身仏は困難な気がする

73 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:41:36.33 ID:QBhYnmoT0.net
>>37
即身仏になるには木喰や漆を飲んだりしないといけない

74 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:41:46.52 ID:wgyiY+ex0.net
何年鶴ちゃんのプッツン5やってんだよ

75 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:41:54.10 ID:n3IXXupt0.net
プッツン5でオスマン・サンコンさんを紹介するとき

「オースマンマンマンマンマンコンさんでーす!」

とか言ってたのが嘘のようだ

76 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:42:02.87 ID:x1F2M5JX0.net
内蔵を労るのは良い事だと
歳取ると感じる

77 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:42:10.81 ID:f+mGwAQ20.net
>>5
ヨガの時間がマイナスじゃないから
楽しいから毎日何時間もやれるんだろう

78 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:42:11.23 ID:SPxVETUG0.net
何時に寝るのかな? 徹子の部屋からで話出ましたか?

79 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:42:11.42 ID:8SJNNWWW0.net
あぶないオヤジ

80 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:42:15.90 ID:I5pOpVku0.net
この人の葉書絵好きだな

81 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:42:39.94 ID:7VOfRmzE0.net
最近のインスタ見たら
イタリアマフィアみたいな格好ばかりしててワロタ

82 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:42:43.26 ID:pprt3vHE0.net
奇人

83 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:42:47.65 ID:QBhYnmoT0.net
>>75
どちらかというと煩悩の塊だよね

84 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:43:20.09 ID:iS8BtrNk0.net
コンプレックスの塊からの反動で動いてる様な男やなw

85 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:43:20.74 ID:aIHtJH6X0.net
元奥さんは気の毒だけど
好きにしたらええやんええやん

86 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:43:29.80 ID:hGR3/qrv0.net
今日ちらっとみたけど普通に骸骨に見えた

87 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:43:33.75 ID:htAQw7vX0.net
寝る前に食べないのは良いが
一日一食はダメ
一番いいのはその一食を五食に
別けて食べることだ
空腹は体に良くない

88 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:43:38.47 ID:3TykBr/M0.net
今度放送される2時間ドラマのCM見たが、
白髪なのか、剃っているのか
眉毛どうしたんだ?

89 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:43:49.34 ID:+LUAgczS0.net
うむ

90 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:44:03.01 ID:2oRP+Vyg0.net
この人にとって究極のオナニーなんだろうね

91 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:44:22.30 ID:YY17DHwE0.net
この前恐ろしいくらい眠くて晩飯食わずに寝たんだけど、翌朝体調絶好調でビビったわ
夜は食べない方がいいんだな
いつも出る変なゲップも出なかったし

92 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:44:39.71 ID:x8TbR8OE0.net
余命77歳だっけ
そこまでもつのかな?

93 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:44:41.22 ID:w2GbNrfD0.net
まあそこまでハマっているのなら
それをやっている時間が楽しいのだろうし
若い時に沢山テレビに出ていたからもう十分稼いだだろう

94 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:44:56.05 ID:DCcm7lYO0.net
いつ寝てんの?

95 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:44:58.95 ID:hTCaBuWk0.net
>>5
ヨガは体操じゃねーからな
おもしろいとか通り越してるんだと思う

96 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:45:13.75 ID:KvwKv3xe0.net
苦行やん

97 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:45:19.95 ID:qDzbSlHd0.net
怖い

98 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:45:26.14 ID:vKV9zglY0.net
>>7


99 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:45:27.95 ID:7puz0ZH00.net
徹子の部屋は年間250回程度で
謂わゆる万人が知ってる芸能人が出るのは
150回程度。
トップオブトップ150

100 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:45:45.59 ID:DCcm7lYO0.net
>>91
内臓も休息時間が必要だってことだと思う

101 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:45:56.41 ID:EZk4Lbaw0.net
こう仙人みたいになるとは、鶴太郎=熱々おでんのイメージだった頃には想像もできなかった

102 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:45:57.61 ID:O2eGBJ5g0.net
長生きしたいとか健康になりたいとかじゃなくて、こういう生活が楽しいんだろうな

103 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:47:01.23 ID:q4wgAHuD0.net
心身共に病気やな

104 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:47:05.84 ID:4T0vIFmt0.net
ニートやん

105 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:47:15.37 ID:nhgZmOjA0.net
>>87
中田英寿とか一日一食だけど?

106 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:47:46.30 ID:dr54XTkn0.net
じつはこの人が元祖リアクション芸人、そしてその遺志を継いだのが上島竜兵その人なのである

107 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:47:46.50 ID:Di1Tc1tY0.net
>>91
たっぷり寝たからじゃないの
晩飯抜いただけでそんな変わらんでしょ

108 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:47:46.67 ID:KUvFBCsr0.net
昼夜逆転か

109 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:47:47.85 ID:yBG92DGS0.net
もう黒柳は入れ歯のせいか滑舌悪くて聞いてて疲れる

山田邦子にバトンタッチしてもええやろ

110 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:47:57.22 ID:OufBW00b0.net
老後の生活いいなあ、早く社畜リタイアしたい

111 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:48:07.24 ID:SsCKituz0.net
たけしもドン引き

112 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:48:14.41 ID:kA3xeeY90.net
東映動画でグレートマジンガーとかの拝啓描いてた人だよね

113 :チャイナIME死ね:2022/12/21(水) 21:48:43.73 ID:kA3xeeY90.net
東映動画でグレートマジンガーとかの背景描いてた人だよね

114 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:48:45.75 ID:M7xLhAe40.net
>>6
ジャストやなw
昔タイでこんな生活してた

115 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:48:58.61 ID:Eks0zwxU0.net
大僧正かな

116 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:48:59.23 ID:O/xOSeCU0.net
チラッと見たけど徹子が鶴太郎にやったこともない自分の母のモノマネをやれって言われていて困ってたのが笑えたわ

117 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:49:42.56 ID:Ygz2BV0A0.net
マッチのモノマネは週

118 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:49:48.38 ID:4FX572DW0.net
鶴ちゃんは思想家みたいになった
プロボクサーになった辺りから身体や書の方に関心が行ってる

119 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:50:12.62 ID:hg0x4AjS0.net
もしかして、流木?

120 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:50:13.09 ID:vNsmBTPR0.net
夜10時~2時くらいまでの間に睡眠取らないと体が修復されないとか聞いたが

121 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:50:23.71 ID:u0I79tOC0.net
あと何年で飽きるのか

122 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:50:35.73 ID:gCDy61pG0.net
>>5
ヨガは宗教だから

123 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:50:58.07 ID:sBWooQ7Q0.net
この人嫌いなの
書家みたいな事やったり絵を描いてみたりなんか卑しい感じがしてとても嫌なの

124 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:51:21.11 ID:O2eGBJ5g0.net
ひょうきん族でたけしさんま紳助と共演して、芸人としてやっていく自信をなくして俳優になったらしいね
その後ボクシング絵画ヨガと話題を振りまいてしぶとく生き残ったな

125 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:51:32.87 ID:sbWQO6G/0.net
ワクチン打たんわな‥

126 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:51:48.82 ID:AblMPlRZ0.net
そろそろ起床か

127 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:51:57.70 ID:4FX572DW0.net
ヨガの時間は思索にピッタリなんで実質寿命は伸びるんじゃ無いか?
労働に時間取られるのはローマの自由奴隷みたいだ

128 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:51:58.28 ID:hhx7R94X0.net
徹子の部屋の徹子も凄いな

129 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:52:00.77 ID:dd0Y+OF20.net
鶴太郎そろそろ起きた?

130 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:52:15.72 ID:7cKRe0Es0.net
>>70
テレビで見ても160cmあるかどうか

131 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:52:19.12 ID:BjJVqjw90.net
内蔵弱らんのか

132 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:52:38.02 ID:EgULEvjb0.net


133 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:52:44.51 ID:dc9pr8OH0.net
あたおか鶴太郎w

134 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:52:59.90 ID:T6Lel+OJ0.net
この人のこういうところって多分病名ついてるよね

135 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:53:44.40 ID:LCaLtZMr0.net
一貫してるのはキモいことだけやなww

136 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:53:52.82 ID:3WqSb+p40.net
本人がストレス感じてないならいいんじゃね?端から見たら怪しい宗教と同じにしか見えんけど健康ならそれでよし

137 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:53:58.56 ID:XRJy14ib0.net
すぐやめるさ♪

138 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:54:10.99 ID:Eks0zwxU0.net
>>134
強迫性障害?

139 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:54:26.70 ID:wCXjKkGc0.net
そろそろ起きるのかな

140 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:54:42.31 ID:Vf9juBGo0.net
たけしにオタマでオデコをどつかれてた鶴太郎は面白かったのにな…

141 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:54:45.21 ID:Lrk0rGn/0.net
本日の空気の粒子の状態が見えたりUFO呼べたりしないのかな

142 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:54:50.09 ID:8MzTaCgK0.net
>>1
昼夜逆転は認知症の症状の一つ。
 

143 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:54:52.98 ID:dd0Y+OF20.net
数年前見たがりがりの映像が衝撃だったわ
二度と見たくない

144 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:55:48.80 ID:M7xLhAe40.net
ヨガで脳汁出してるからいいだろ
肉体からの解放を目的としてんだからやりたいようにやらせてやればいい

145 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:56:02.31 ID:HVVP3C7x0.net
おでん芸を見せてくれよ

146 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:56:23.57 ID:7cKRe0Es0.net
>>1
鶴太郎は何時間くらい寝てるんだろう

ヨガの大師匠格の人は自然と3時間睡眠とかになって
そのせいか意外と早死にしている人が少なくない

147 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:56:26.90 ID:itVk/2St0.net
将来は博物館に展示されてそうだな

148 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:56:27.65 ID:dd0Y+OF20.net
木梨憲武も20時に寝て3時に起きる生活してるって昔言ってた

149 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:56:44.00 ID:ropeRn5R0.net
コロナ感染してたよな?普通に

150 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:57:10.71 ID:jtVjbyj90.net
>>91
たんにたっぷり寝たからじゃないの?

151 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:57:19.66 ID:7dOEb5D10.net
普通に朝6時に起きてヨガじゃだめなん?
夜じゃないとあかんの?

152 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:57:29.34 ID:df7iVMPO0.net
朝ドラのときはどうしてたんだろ

153 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:57:46.59 ID:f5OHOKlA0.net
体内時計は壊れてる

154 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:57:47.39 ID:buxp0gfI0.net
あと3分

155 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:57:47.67 ID:F5emmdoU0.net
ただの変人

156 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:57:57.21 ID:rtK3yQYE0.net
>>14
楽しくないとやってられないだろうな

157 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:58:16.19 ID:4+HaH8MN0.net
>>1
朝食で摂るではないのか
スポニチには校閲はいないのか

158 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:58:25.34 ID:dd0Y+OF20.net
>>151
年寄りになると早寝早起きなるのよ

159 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:58:34.67 ID:LCaLtZMr0.net
一貫してるのはキモいことだけやなww

160 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:58:48.58 ID:YX3QPoMG0.net
>>130
そうそう、そんな感じで陰気臭い感じ草

161 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:58:53.25 ID:AnwU7i4q0.net
身体に良いとは思えないが、スピリチュアルな世界だろうな

162 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:58:56.08 ID:A/tNlo/O0.net
ヨガの為なら死ねる!

163 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:59:12.31 ID:dd0Y+OF20.net
鶴ちゃん起きた?

164 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:59:16.45 ID:9KKE5+qg0.net
そろそろ起床の時間か

165 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:59:21.33 ID:qXW6WZmX0.net
育ちが悪いのかな
色々高尚な事やって文化人気取りなのに、卑しい欲望を持て余して無理してる感じが画面から滲み出る

166 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:59:39.02 ID:hEm21hnB0.net
仕事してないの?

167 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 21:59:44.87 ID:bf9vXLf10.net
そろそろ起きる時間だな

168 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:00:17.21 ID:RWQvoKB60.net
おはよう

169 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:00:20.32 ID:qzvstzsO0.net
GACKTかよ

170 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:00:24.29 ID:ibQuQlzx0.net
この人が100歳になってもこのルーティンをしてたらヨガを信じる

171 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:00:41.63 ID:3ot+wt3l0.net
そういう趣味なのか

172 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:00:48.55 ID:laX/hmH00.net
夜通し飲み歩いてるよりかはずっと健康的ではあるんだろうけど

173 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:00:49.51 ID:3oKIrlRP0.net
おっはー(・∀・)

174 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:00:52.82 ID:buxp0gfI0.net
ああああ起きたあ!!!!!

175 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:01:05.48 ID:/rtrTg+A0.net
起きたかな?

176 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:01:12.29 ID:dd0Y+OF20.net
おはよう

177 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:01:34.86 ID:qBP4+hex0.net
夜に米と酒取らないと翌日は体が軽い

178 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:01:44.71 ID:l9GDsJb40.net
江戸時代の人は1回寝て夜中起きてたらしいね
夜中寝れない
ヨガしながらウトウトしてんじゃないの

179 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:02:00.66 ID:kE8e6Oh60.net
すごいな

180 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:02:28.90 ID:vSD20ZEQ0.net
>>142
夜勤の人は皆認知症かw

181 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:02:42.19 ID:xB+RVchv0.net
自分と向き合う生活。

182 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:02:44.98 ID:K+QmSxXS0.net
>>40
甘酒をこたつの下で仕込む作業とか?

183 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:03:08.94 ID:yP+9RS3O0.net
なんのためにセルフ追い込みかけてんや

184 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:03:24.73 ID:cWeWj19d0.net
ヨガの写真がひょうきん族でやってたおばちゃんみたい

185 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:03:28.59 ID:M6IQsIHG0.net
あのプッツンファイブの頃からは想像も出来ない芸人人生だな
上手くやってんのか不器用なのかも良く分からない
鶴ちゃんの評価って言語化出来なくてホント難しい
高田純次より難解だよ

186 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:03:33.39 ID:ObONYKpt0.net
さんまも同じくらいの歳でめっちゃ元気だからな、多分少食なのが健康に良いんだろ
おそらくヨガは関係無い

187 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:05:02.28 ID:M7xLhAe40.net
俺もジジイなったら複眠生活したいわ
昼と夜にちょっとずつ寝る
赤ちゃんみたいに暮らしたい

188 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:05:32.22 ID:Jmg56QOD0.net
 起きてヨガの準備してる頃かな。
さて寝よ

189 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:05:55.54 ID:k9CWMaMY0.net
俗世をはなれ何思う?

190 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:06:16.87 ID:BwNV4SZu0.net
>>187
それ認知症

191 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:06:21.22 ID:DiRo9G9j0.net
ダイバダッタの魂宿し

192 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:06:25.09 ID:Qxc0lOTV0.net
そのうち朝6時に戻るから

193 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:06:26.17 ID:GObcL6z60.net
すげーな。

ここまで頑張るとは。

194 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:06:28.13 ID:rmHCTWq+0.net
そろそろ火吹けたり手足伸びるようになったる

195 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:06:55.80 ID:usGU27hv0.net
もう霞食ってそう

196 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:06:57.33 ID:C8uxWTtc0.net
俺も夜はサラダぐらいしか食わないな
寝覚めが良い

197 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:07:13.69 ID:f7MoAJBe0.net
何でもいいから誉められたげに多趣味だが

どれもこれも何かの亜流感

198 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:07:43.13 ID:ojd+bDHf0.net
普通のジジイは食べすぎなんよな

199 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:07:51.99 ID:/7727eFz0.net
鶴ちゃんのプッツン5起き

200 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:09:34.68 ID:JbMlnjmu0.net
ちょっちゅねー

201 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:09:45.37 ID:tkdO1Uu10.net
アツアツおでんの元祖

202 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:10:16.32 ID:zthonF3g0.net
仙人にでもなるのかな?

203 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:10:24.35 ID:CAdwj36p0.net
もうおでんも食べる事もないんだろうな

204 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:10:36.60 ID:PGimjwew0.net
これで120歳まで生きたら伝説になるな。

205 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:10:38.84 ID:cUWIYKnq0.net
腹八分は医者いらずは嘘で、腹一杯食べないと体力がどんどん落ちていくとかで、
食べないで健康とは言っても動物なのにほとんど運動が出来ず動けない植物みたいな生活になってるんじゃないか

206 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:10:50.22 ID:gzXB8lb60.net
こういう生活をとことんできる時間的経済的余裕がうらやましいな

207 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:10:51.45 ID:f7MoAJBe0.net
普通にドカタ仕事をしてる老人の方がすごいんではw
気の向いたときだけ自分の部屋でポーズとってることの何がすごいの?

208 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:11:28.47 ID:/+d9ZnhZ0.net
この人って、ずっとモノマネ人生
芸能人のモノマネ
役者のモノマネ
ボクシングのモノマネ
画家のモノマネ、書家のモノマネ
人生の晩年にやっとたどり着いた本物が、ヨガだったんじゃないの?

209 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:11:31.73 ID:KDNERQ3q0.net
朝から食い過ぎやろ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/monchhichilovely/20171116/20171116140052.jpg

と思ったが中西学とか言う人の朝食のほうが狂ってた
https://pbs.twimg.com/media/DLfXQJ7VYAAX_e9.jpg

210 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:11:33.32 ID:JbMlnjmu0.net
鶴太郎といったら、いまだにひょうきんベストテンのマッチを思い出す

211 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:11:58.04 ID:0pRqQiW50.net
どーでもいいから。懐かしのアダモちゃんやってよ!

212 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:12:21.93 ID:M7xLhAe40.net
>>190
認知症リスク高いけどいいわね
ボケたらボケたよ

213 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:13:01.35 ID:2D3sbVlo0.net
明日ニサスの牛尾刑事あるけど予告見たら風貌が更にめっちゃヤバいなw

214 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:13:10.00 ID:KNyRYpeK0.net
夜勤やん

215 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:13:29.16 ID:sjC9zTdA0.net
>>5
ヨガで一日中気持ちよく過ごせたらそれ以上何も要らんだろ?

216 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:13:46.01 ID:lnpixK5R0.net
で睡眠時間は何時間になるの?

217 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:13:46.83 ID:z1M5+dT70.net
>>212
周りが大変だからやめて

218 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:13:52.10 ID:PGimjwew0.net
この程度の自儘を許容できない面白がれない現代日本人のほうが病んでいるよ。

おまえらのことな。

219 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:13:55.78 ID:1OzlkaJf0.net
ボクシングはそうでもねえ

220 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:14:16.30 ID:qpFOfE/q0.net
ここまでヨガやって精神的にはどうなんだろう
神秘体験とかガンガンしてるのかな?
俺はヨガとか瞑想とかスピリチュアル的なこと信じてる方だけど

221 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:14:18.91 ID:ae7j3Izk0.net
おっ、鶴ちゃんおはよー

222 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:14:25.34 ID:gzXB8lb60.net
鶴ちゃんってまだ昔の芸風たまにやるよね。この前NHKの朝の番組でマッチとかピーコちゃんとかおばちゃまとか披露してたよ

223 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:14:41.85 ID:nAFzcowW0.net
そこまでするのか

224 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:14:49.53 ID:Fq3XpAG+0.net
バナナの皮で足を滑らせ頭部を強打して人生の幕を閉じそうなイメージがある
いつまでもお元気で

225 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:15:24.05 ID:M7xLhAe40.net
>>217
最後くらい好きにさせれや(´・ω・`)
子供にケツ拭かせる気はないよ

226 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:15:30.46 ID:4mqk347r0.net
オナヌーは何時頃してんだよ

227 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:15:36.86 ID:Az5SnDdy0.net
長生きしたいと思ってるのか、即身仏にと思ってるのか

228 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:15:52.45 ID:Bhg1mSAQ0.net
ほぼダルシムやん

229 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:16:04.63 ID:UwLn5oyX0.net
おはようございます
彼の朝は5ちゃんねるのチェックからはじまる

230 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:16:12.40 ID:wdkR/pRl0.net
もうそろそろ悟りひらいて成仏できそうだな

231 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:16:37.30 ID:OA86tkWa0.net
昼夜逆転じゃん
わかるよ気持ちは

232 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:16:52.23 ID:f57rH9JF0.net
単純な話、自分の好きなような生き方できてる人は羨ましいと思うよ。それが、どんな生活であっても。
ここに色々書いてる君ら、どれだけ「本当に自分がしたい生き方」を出来てる? 

俺は今の仕事も元々やりたいと思ってた仕事と全然違うし、やりがいを感じられないし、我ながらつまんねー人生だなって思ってるよ。
鶴太郎みたいに、他人に何を言われようが、好きなことを好きなだけやって生きられる人が羨ましい。

233 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:17:01.32 ID:tYu1Qhnq0.net
>>225
本当に負担になるのよ

234 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:17:10.18 ID:uJpbeZYO0.net
番組見たけど食事たんぱく質が全然足りないみたいで大丈夫かと
検索したら健康番組でも指摘されてたようだけど
精神的に研ぎ澄まされてハイになって大丈夫みたいに感じたとしても、それと肉体が必要とする要素は別だからねえ、、

235 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:17:12.21 ID:NOdImENV0.net
インド人「やりすぎ」

236 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:17:17.11 ID:erU9/WKS0.net
>>25
ネテロみたいだな
感謝の正拳突きとかわらん

237 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:17:33.31 ID:Fq3XpAG+0.net
>>232
人生の勝利者だよね
素朴に尊敬する

238 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:17:33.86 ID:ZLgaYD2Z0.net
ハイホーとか言ってんのかな

239 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:17:41.15 ID:yz682Trh0.net
>>87
っていう人いるが
一日一食とか週末プチ断食してる人のが
痩せてて結構元気じゃん
タモリもそうだし
「食事を少しずつ分けて食べた方がいい」とか
「朝食は絶対食べるべき」など
「べき」信者の健康論とか大して役に立たん

240 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:17:46.48 ID:tkdO1Uu10.net
畑山のセコンドにいた

241 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:17:52.66 ID:vuC0O1TX0.net
朝一食のみって胃酸で胃をやられないのだろうか

242 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:17:57.51 ID:CmMBTJlf0.net
ただの変人

243 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:18:00.39 ID:fvp4Xe3I0.net
ここまで物事に没頭する人が
若いときエロにどんな傾倒してたのか気になる

244 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:18:05.89 ID:79T893mQ0.net
長生きしそうにないな

245 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:18:11.86 ID:jEHC4iVb0.net
最適な睡眠時間帯(体内時計)は人それぞれらしいからな
サラリーマンじゃなくて良かったね

246 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:18:14.39 ID:1VN1vfP40.net
何時に寝るの?

247 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:18:39.13 ID:f7MoAJBe0.net
物真似というより亜流感がある
秋田いくのイラストみたいな


はあ、綺麗に描けてますね器用なんですねー
という以上の感想がないクリイムレモン風のお絵描き上手

248 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:18:40.05 ID:f7MoAJBe0.net
物真似というより亜流感がある
秋田いくのイラストみたいな


はあ、綺麗に描けてますね器用なんですねー
という以上の感想がないクリイムレモン風のお絵描き上手

249 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:18:58.57 ID:hR56Jvdo0.net
でも俺もヨガがゲームになって食事がジャンクフードになったら休日の過ごし方それほど変わらん気がする

250 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:20:20.56 ID:u0I79tOC0.net
お習字はもうやってないの?

251 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:20:20.62 ID:2TlUW/qL0.net
ヨガの思想的には昼夜逆転生活はよくないと思うのだが
一時的な修行期間ならともかく

252 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:20:24.52 ID:s9AEtx/A0.net
鶴太郎は熱々おでんだけ喰わされてればいいよ

253 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:20:26.45 ID:18GaK21Z0.net
こんな感じの食事を1日1食だと普通に塩分6gはとってそう

254 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:20:55.09 ID:zLGXZ/bE0.net
玄米や味噌も自家製ってことは米や豆も作ってるのかな?
果物、野菜、米、味噌用の豆、黒豆、酢、えのき、甘酒を全部作ってるのか

255 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:20:59.66 ID:i6k96oMP0.net
手足伸びたり火を吹けるようになった?

256 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:21:27.78 ID:CYmIzVQs0.net
無職なって本能の赴くままに生きてみると食事は1日2回ぐらい3時間ぐらいの睡眠を1日3回な感じになってきた

257 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:21:31.68 ID:Dsdl0ewN0.net
俺もヨガを1日30分ぐらい2年間やってるけど
思ったほど体が柔らかくならない

258 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:21:47.31 ID:79T893mQ0.net
なんで刑事役のときあんなにわざとらしく語尾伸ばすん?

259 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:22:07.78 ID:gk3sdXHJ0.net
まあ好きなことやってそのまま死ねるなら長生きじゃなくてもええんでないの

260 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:22:12.54 ID:M7xLhAe40.net
>>233
しつこい
オギャーと産まれて人に負担かけず生きてきたやつなんかおらへんやろ
お前が不当な迷惑かけられそうになったら好きなように逃げればいいだけだ

261 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:22:39.30 ID:ZfpCTqVS0.net
内臓を剥がせるとか3歳児のパンツ履けるとか全然うらやましくないな

262 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:23:42.52 ID:hR56Jvdo0.net
強制的に仕事に行かなくて良いならけっこうできると思う休日は一食のみが多いわ

263 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:23:49.94 ID:1/eReRLZ0.net
究極言えば自己愛性症候群

264 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:23:50.33 ID:wdkR/pRl0.net
弟子にしてくれって言ってくるヤツもいるのかな
拒否してるんだろうか
弟子取れば宗教団体つくれるけどな
ま、そうするとオウムみたいないなっちゃうのか……

265 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:23:50.29 ID:bhZunsXb0.net
今どきの68歳でこれって
https://tadaup.jp/loda/1221222232023811.jpg

ヨガって体に悪いんだなぁw

266 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:24:03.32 ID:k9K4bzT70.net
https://bunshun.jp/mwimgs/2/4/750wm/img_24fc8a80bae3f81c9595852781161aa92120601.jpg
http://imgur.com/PzUQff1.jpg

267 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:24:08.45 ID:D+plj6+Z0.net
>>260
今年認知症の父を見送ったんだ
戦いだった

268 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:24:32.20 ID:ypSrfFSd0.net
プッツン5

269 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:24:56.33 ID:nC6gq4kp0.net
手足伸びんの?

270 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:26:04.05 ID:4GDSik1A0.net
インドの苦行みたいだな

271 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:26:26.20 ID:G/kEZU8h0.net
>>5
あはは、いいところ突くなw

272 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:26:57.87 ID:htAQw7vX0.net
一日一食や断食は
糖尿病リスクが跳ね上がるから
芸能人がやってるからじゃなくて
糖尿病になりにくかどうか
調べてからにした方がいい

273 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:27:06.07 ID:KMQ3gs7H0.net
ヨガにボクシング、
顔がパンパンだった頃には二度と戻りたくないんだろうな。

274 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:27:22.51 ID:qjr6a8qf0.net
おでんは食べてるのかな?

275 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:27:27.39 ID:+krUB//w0.net
割と早死にしそう

276 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:28:01.86 ID:LqtGKwAs0.net
起床時間がどんどん早くなってきてるな
そのうち一周回って普通にあさ7時に起きるようになりそう

277 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:28:38.70 ID:hR56Jvdo0.net
鶴ちゃんの売れてた頃ってバブルでテレビのギャラがとんでもなかったらしい。デカい紙袋に万札の札束詰め込まれて渡されてたとか言ってた。だから無理して仕事しなくても貯金たくさんあるのだろう

278 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:28:43.34 ID:iCMsmUvq0.net
ニートみたいで草

279 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:29:03.12 ID:M7xLhAe40.net
>>267
だからなんだ?
他人は同情や助けたりなんかしないぞ
といいたいが悪かったな
すまんかった
もうええやろさいならや

280 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:29:20.49 ID:dTSMw2uc0.net
おでん食べてマッチやってる頃が一番輝いていた
今はニセモノの文化人感しかない

281 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:30:23.20 ID:tZmB/vvy0.net
いやマクドナルドとか食べてるでしょ。牛丼とか。別に悪いことじゃ無いんだから良いやん

282 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:30:29.83 ID:VMya2Fy10.net
夜10時に起床w

283 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:31:16.97 ID:ZLFqVjWr0.net
夜食わないと翌日楽なのか
そのうち試してみるかな

284 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:31:22.74 ID:GdRrb4zf0.net
>>279
せやな

285 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:31:27.76 ID:FyxfokPv0.net
コスパ良すぎ

286 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:31:38.34 ID:HUoKpXSC0.net
これで後はぽっくりいけたら最高なんだろうけど病気や事故なんかは自分でコントロール出来ないからなぁ
そこだけだよ怖いのは

287 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:31:40.88 ID:QIa5w9E90.net
けっこうすごいな

288 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:31:42.35 ID:dguRoKFU0.net
ジュリーより同じ人とは思えないくらい違う

289 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:31:43.83 ID:bwqLRo570.net
種類によっては永遠にイキ続けることも可能らしいな

290 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:31:48.40 ID:tpKUnboq0.net
これだけやって結局どういう効果があったの?
一番知りたいそれが書いてないじゃん

291 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:32:04.54 ID:WLJq391B0.net
昼夜逆転生活じゃん
死ぬわ

292 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:32:14.00 ID:eAIWdE7L0.net
まぁ好きでやってるんだからいいんだろうけど、何が楽しくて生きてるんだろうと思ってしまうな

293 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:32:36.17 ID:QUW3DlJi0.net
ガリガリだよ
顔色いいとは思えんがなあ

294 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:32:43.13 ID:YSi0coqb0.net
へー
暇なんだな

295 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:33:38.95 ID:NUnSmhi/0.net
そこまでヨガやるとどうなるんだ

296 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:33:43.63 ID:WLJq391B0.net
>>290
自己満足の世界だな
自分で幸せ感じるならウンコ食ってもしっこ飲んでも幸せよ

297 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:33:53.56 ID:NLuXGu8Z0.net
コロナかかってて笑ったわ

298 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:34:08.43 ID:qCEDiq0F0.net
似たような生活を半年やった事あるけど
覚醒したのかってくらい快適で頭の回転も早くなっていた
でも人付き合いとかで継続するのが不可能だった

299 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:34:25.61 ID:hR56Jvdo0.net
朝ゆっくり起きてからご飯食べてジム行ってサウナ入ってとか続けたいわ

300 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:34:36.93 ID:1uwG/FVS0.net
>>292
生きてることが喜びなんだろう

301 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:34:56.08 ID:h9H5yrUj0.net
夕ニャン出演最後の日、泣いてるおニャン子の前でルッキングフォーファイト唄ったときの鶴太郎はかっこよかった

302 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:35:08.31 ID:Nl2kCH2Y0.net
ずっと内臓休ませる方法あるけど

303 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:35:10.56 ID:dSppy61e0.net
え?じゃあ今起きてヨガ始めたあたりやん?w

304 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:36:58.60 ID:tZmB/vvy0.net
>>290
それは分かる。インセンティブ無しにこんな苦行続けれるのはちょい分からんよね。何か扉開いたとか大悟の瞬間を感じたとかありそうなもんだけどな

305 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:37:02.67 ID:sao/K+n30.net
このままエスカレートしていくと完全に昼夜逆転して引きこもりと同じ生活サイクルになるなw
果たしてそんな生活が体に良いのか?もう健康の為にヨガをやっているという次元じゃないんだろうな鶴太郎は

306 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:37:39.35 ID:ryd5KdDY0.net
おはようございます。もうヨガのポーズしてますか

307 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:38:04.35 ID:bYwjT63w0.net
まだヨガファイヤー出せるようになってないの?
ダメじゃん

308 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:38:04.97 ID:6U0aJn430.net
昼夜逆転で健康に悪そう

309 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:38:17.82 ID:XzjejXmX0.net
>>1
究極のあるあるネタだな。

310 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:38:32.72 ID:9feWZGI90.net
片岡鶴太郎と安達祐実はめっちゃ肌が綺麗だった

311 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:38:36.57 ID:tZmB/vvy0.net
>>306
まぁつまりそう言う事だよなw

312 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:39:02.24 ID:6IBsSToX0.net
リアル即身仏

313 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:39:10.32 ID:biiRlMi40.net
>>307
ヨガフレイムなら

314 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:39:20.20 ID:R/kkpYql0.net
昼に仕事したら睡眠サイクル狂って睡眠障害になりそうだけどな

315 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:39:38.39 ID:/x96NsdP0.net
プッツン5の頃の鶴ちゃんに戻ってくれよ

316 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:40:06.14 ID:3v+keL6a0.net
俺はうまいもんをほどほどに食うのが幸せ

317 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:40:18.78 ID:NjuhiL5x0.net
夕ニャンでの鶴太郎のデーブ・スペクターの紹介の仕方

鶴太郎「レイプ・スペルマー!」

318 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:40:20.97 ID:xWKkY6Ut0.net
1日7時間も無意味なヨガに費やしてるのか

319 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:40:26.11 ID:fRsfeUKb0.net
もう!仙人やん。おじいちゃん過ぎる

320 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:40:31.70 ID:hR56Jvdo0.net
なんでも継続することが大切なんだけどそれがけっこう難しいついつい休んでしまう鶴ちゃんはずっとやってるならすごいな

321 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:40:39.23 ID:6IBsSToX0.net
>>75
わろす

322 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:41:03.18 ID:IINC3UHB0.net
いつからこんな感じになったんだっけ

323 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:41:03.44 ID:f7MoAJBe0.net
天文台下俯瞰は亜流でも物真似でもない

阿部ねつ造カルテはミュンヒハウゼン亜流だ

324 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:41:55.85 ID:tZmB/vvy0.net
本当今頃はすっかり起きてこれから朝5時までヨガやってるって事だからなw凄まじい話だよ

325 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:42:12.81 ID:/rtrTg+A0.net
ヨガが仕事みたいなものか(´・ω・`)

326 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:42:20.78 ID:IINC3UHB0.net
>>315
あれは仮の姿だったのかね
昔と変わり過ぎてるわ

327 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:42:31.11 ID:hR56Jvdo0.net
朝まで生ヨガ

328 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:42:38.87 ID:nHPdijdU0.net
羨ましいような羨ましくないような
何なんだこの微妙な気もちは

329 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:42:51.18 ID:/gkYcRKF0.net
20年後、88才でも元気なら評価する

330 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:42:59.16 ID:tZmB/vvy0.net
>>315
違う意味でプッツン5だよ

331 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:43:11.04 ID:pxrlcDEw0.net
夜中じゅうゴソゴソやってたら、単に近所迷惑なジジイじゃねーか

332 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:43:13.87 ID:C7cXBwNY0.net
鶴ちゃんのプッツン5  放送事故
https://www.youtube.com/watch?v=03fwNPxKWyU&ab_channel=max3cfnm

333 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:44:09.97 ID:6IBsSToX0.net
>>218
同意

334 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:44:21.18 ID:WLJq391B0.net
瞑想に五時間ぐらい使ってたりとか
瞑想のようで実は横になって睡眠とか

335 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:44:43.55 ID:IINC3UHB0.net
>>295
自己満足の世界だが
そこがピッタリとハマるんだろうな

336 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:44:55.13 ID:cke6l0Yw0.net
>>266
極端すぎ

337 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:45:07.29 ID:hR56Jvdo0.net
ヨガって何時間もかかるもんなの?

338 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:45:12.20 ID:D4pvwbM00.net
なんかヤバいもんに
とりつかれてそうなんだよな~。
まぁ、本人がいいんならいいんだけど。

339 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:45:15.38 ID:NjuhiL5x0.net
鶴太郎が変わってしまうきっかけを作ったのは巨泉だと思う
ハウマッチかなんかでゲストが鶴太郎のとき
鶴太郎が間抜けなことを言うたびに
巨泉「おい、お前ほんとに馬鹿だな鶴太郎。笑」
と何度も言ってるうちに突然鶴太郎が
「あんまり馬鹿馬鹿言わないでください!僕にも女房子供がいるんです!」とマジ切れ
巨泉が「ごめん、ごめん、悪かった」とマジ謝り、これが全部放送で流れた

340 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:45:52.00 ID:mgq9xBOb0.net
>>1
え?なに!何歳まで生きたいの?なんか目標あんの?それをしたから長生きできるの?

341 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:46:06.62 ID:qxTzLBk90.net
てかーっ
ま~い
〇〇だぁゾとぉー
ウソっ
あ‥あ‥あ‥あーいっ こりゃえーわいっ

342 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:46:15.22 ID:IINC3UHB0.net
>>337
瞑想とかも入ってるんでは?

343 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:47:21.38 ID:M6r2XkM40.net
息子が高級レストランの経営者なんだよな

344 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:47:28.73 ID:UddPEcip0.net
>>120
それ嘘だって

345 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:48:33.91 ID:0XZ5ZRP40.net
もはや仙人

346 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:48:48.06 ID:1SCShcQj0.net
荻野尊師

347 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:48:59.30 ID:f0YB1ro+0.net
この時間から朝の5時までヨガやってると考えたら
なかなか狂ってるなという感想しか湧かない

348 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:49:04.98 ID:sfzpfv4W0.net
信者が現れてもおかしくないレベル

349 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:49:24.60 ID:ae7j3Izk0.net
今見て来たけど顔の肌艶は凄く良いな
飯は1食とは言え結構豪勢な感じだった
ヨガは運動と同じで身体鍛えてるようなもんかね
健康オタクと言うか、ハマってしまったんだろう

350 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:49:54.68 ID:P7fGnrfZ0.net
>>209
中居くん…

351 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:50:02.34 ID:pyEtn0Vc0.net
陶器はやめたのか?
いやーたけしさん陶器はいいっすよーとか言ってたのに

352 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:50:04.40 ID:Z55IUyZA0.net
>>344
それ嘘かもだけど徹子は22時に寝て翌2時に起きるってテレビで言ってたよ
で、あのバイタリティ
信じたくもなる

353 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:50:20.31 ID:cke6l0Yw0.net
>>317
性別欄のSEXて所に週3回て書いてしまったてネタもあったな

354 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:51:09.04 ID:GLwVlXA30.net
きもちわるっ

355 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:51:40.46 ID:hR56Jvdo0.net
>>342
瞑想は心身に良いってきくなクリントイーストウッドも毎日瞑想してて90超えても現役で映画監督とか役者してるし

356 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:51:53.27 ID:ae7j3Izk0.net
それより徹子のリフトアップの方がもう限界に近かった

357 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:52:20.25 ID:f7MoAJBe0.net
下手な独創性など持つことなく亜流に徹するのは
ある意味日本人らしい道の歩き方だね
みつるなどもマラソンの時はなにも考えず前走者の足取りに倣うといっていたが
一理ある

358 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:52:47.58 ID:fvrn8s2P0.net
人間を超えたw

359 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:52:55.80 ID:h9H5yrUj0.net
オールナイトフジでムチャしてたころの鶴太郎が懐かしい。当時はコンプライアンスなんて関係なかったしな

360 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:52:59.50 ID:idBo2P6N0.net
>>272
その一食に何を食べるかによる
お前、適当過ぎ

361 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:53:20.54 ID:54kdEQLB0.net
空腹のほうが寝れるってのはガチ
内臓を休ませるかどうかで睡眠の質にかなり影響ある

362 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:53:21.65 ID:srWMiu130.net
本場のヨガ人間よりヨガの真理に辿り着いてそうでウケるw

363 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:53:27.25 ID:0Nf+D0wa0.net
こんな節制して寿命伸びたところで知れてるんだよな
人生は中庸の精神が重要だと思ってる
酒も肉も程々に楽しんでストレスをなるべく受けないように
生活すれば人間なんてそれなりに生きれるもんだ
酒とかタバコ、肉を批判して菓子パン食ってるアホが一番ヤバいわw

364 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:53:53.65 ID:NjuhiL5x0.net
>>353
あとはオハコのネタとしては
相手に真面目な顔で真面目な質問をしながら
マイクを相手のオデコあたりにあてる

365 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:54:08.87 ID:iy4Sot2+0.net
テンション上げ下げコントロールの仕方を聞きたい

366 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:54:13.42 ID:LkPRZ1IP0.net
タレントはデブから痩せるとキャラ変わりするよな
鶴太郎にしろ恵俊彰にしろ

367 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:54:16.27 ID:I0aZjqR10.net
まあたしかに寝る前に食わなくするだけで体調はすこぶる良くなるな
朝と昼は食わないとやっとれんが

368 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:54:34.39 ID:5/Pr6y/X0.net
>>164
w

369 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:54:41.30 ID:tATW2lio0.net
何時に寝てんのか聞けよ

370 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:54:51.31 ID:2f3yD2nC0.net
>>91
胃が疲れてるとゲップ止まらんのよ

371 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:55:17.52 ID:GxpNUIEp0.net
夜勤しているようなもんやな

372 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:56:15.19 ID:UV20caDQ0.net
30年後の前園
https://bunshun.jp/mwimgs/d/f/-/img_df594c068b00b8d61e771b8c2dbb5fa9207878.jpg

373 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:56:24.54 ID:srWMiu130.net
>>361
寝れるというか睡眠時間減るよな
内蔵が消化で働いてると睡眠時間伸びる
ショートスリーパーになりたい人は夕食は少食にすればいいよ

374 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:56:27.97 ID:bf9vXLf10.net
>>339
それはクイズダービー

375 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:56:34.85 ID:hR56Jvdo0.net
こんなに健康的に鍛え込んでてまだ下は絶倫なんだろうか?インド人はなんかエロいイメージがある

376 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:57:22.89 ID:x9t9r7qC0.net
普通に昼夜逆転生活になってる

377 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:58:55.71 ID:f0YB1ro+0.net
>>372
確かにヨガやってそうな見た目

378 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:58:59.14 ID:29OjUQr50.net
狂ってるやん
いろいろ

379 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 22:59:43.83 ID:XnVhbObk0.net
いかだに乗ったマッチ

380 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:01:02.10 ID:WLJq391B0.net
>>361
空腹だと腹減って寝れないけどな

381 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:01:35.91 ID:NSe9DzYM0.net
いっそもう日本から出てヨガの本場インドで一日中、頭だけ地面に埋めて逆立ちしてればいいんじゃねえか

382 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:01:39.95 ID:f7MoAJBe0.net
偏差値40くらいの高校でも、既存の成功者の亜流に徹するだけで
同窓生らから突出して一転突破結果をだすものがいるね

50になるとむしろいない
下手に考えて凡庸になるだけ

383 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:02:08.62 ID:d0ZsQ1VK0.net
日光浴びないと体細胞のエラーが是正されないので
身体に悪いですよ?

384 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:02:49.15 ID:dW98sSoo0.net
早起きが行き過ぎてもはや夜型生活になってるよな

385 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:03:37.60 ID:qtI/00Cv0.net
ヨガはインドの世界観を背景にしてるから鶴太郎の最終目標も輪廻転生からの解脱でしょ
こういうことはさすがに人気番組ではいえない

386 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:03:47.98 ID:FX5nOf0M0.net
桃の節句ちゅとか言いながらオナニーみたいな動きをしていた鶴ちゃんが懐かしい

387 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:05:20.10 ID:81/3hzu/0.net
>>363
マニアなアスリートみたいなもんだから
それは別にいいのでは

388 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:05:22.21 ID:srWMiu130.net
ヨガ始めて奥さんついて行けず離婚したんだっけ

389 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:05:28.88 ID:Hj006QUa0.net
鶴ちゃんはこのまま仙人とか目指してほしいな。なり損ねたら、ミイラにでもなってもらって

390 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:05:29.26 ID:xq3V+TbP0.net
いまヨガの最中か

391 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:06:04.72 ID:0TvW3auj0.net
頭おかしい

392 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:06:10.17 ID:B98DNJEx0.net
よくわからいけど睡眠時間は何時間?

393 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:07:14.77 ID:htAQw7vX0.net
極端な食生活の奴は
洗脳されやすいし依存性も高い
なので大抵精神的に弱い

394 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:07:20.94 ID:id0JBvkM0.net
いつ寝ていつ仕事してるんだろ?
今日帰って10分ヨガしたけど仕事で疲れてそこまで出来ない

395 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:08:47.13 ID:28UaaMjU0.net
昔は超売れっ子お笑い芸人だったのにな

396 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:09:17.80 ID:d0ZsQ1VK0.net
ヨガって結局のところ、筋肉と血管伸ばして体細胞に栄養と酸素を
充分行きわたらされてるだけっていうね。
別にヨガやってるインド人が健康で文化的な生活おくれてるかっていうのは
別の話で。

397 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:09:36.05 ID:WzMBhPnx0.net
そして不死身のサダへ

398 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:09:38.46 ID:oE1IVoCu0.net
夕方くらいから寝るってことなのかね
もうただの夜型人間ではないか、健康に悪そう

399 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:09:44.72 ID:iEwjNThk0.net
ヨガしてる人って変人気質が多いよね

400 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:10:13.73 ID:mvG4jQck0.net
>>395
お笑いで行き詰まって方向転換したかったけどどれも上手く行かなかった感じかな

401 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:10:38.38 ID:3/ffwlHL0.net
>>91
わかるわ
消化が終わって胃が空っぽの状態で寝ると、身体全身が休まったって感じで起きられる

402 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:10:51.31 ID:KlM18fez0.net
クスリはやってないよね?

403 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:10:59.63 ID:hngbOfuO0.net
>>1
3交代制の3勤のような生活だよな

404 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:11:14.38 ID:CZ6+oR4e0.net
死んだかと思うから記事にすんな
ビックリしただろ😡

405 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:11:39.70 ID:3/ffwlHL0.net
何時に寝るのかが気になる

406 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:11:58.47 ID:3pyeD0Br0.net
おまえらとだいたいサイクル一緒だろ?ただデブかガリガリかの差だけで
おまえらはこの時間からずっと5chだもんな?

407 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:12:06.11 ID:30cztyq20.net
さんまはこうなりたくないから生涯現役なんだよ

無目的に老後を過ごすのは毎日が「死を待つ」だけの生活
リタイア後の人生は死刑囚みたいなもんだ
いつ死ぬか分からない恐怖との戦い
今日が命日になるかもしれん

でも仕事、行く場所、やるべき事があればとりあえず生きる意味が与えられ
死の恐怖がまぎれる

408 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:12:23.66 ID:fYED+l/q0.net
7時間ヨガってやべーな

409 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:12:24.60 ID:tdZCvSWn0.net
料理が美味そう
こうゆう料理を食べたい

410 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:13:06.06 ID:cb2Aheda0.net
>>1
これって、ここまでくると、ただの反転生活やね
何か違う気がする

411 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:13:15.32 ID:xJhDZNSQ0.net
これが本人にとって最も快楽なんだろうから何も言うことはない
自分の好きなことして生きてくなんて羨ましい限りだ

412 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:13:23.48 ID:FX5nOf0M0.net
>>400
お笑いが嫌になって俳優で評価されたら舞い上がってってイメージ
本人は演技派俳優のつもりで過去の芸人時代は黒歴史みたいな感じが痛い

413 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:16:04.65 ID:LocZc4M90.net
武田鉄矢と鶴太郎はナルシストだよな〜笑

414 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:16:25.34 ID:xJhDZNSQ0.net
>>372
メチャクチャかっこええやん
神々しくさえ見えるわ

415 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:16:50.64 ID:ufdRtLLc0.net
>>5
価値観は人それぞれだからな
ヨガをやってる時間が鶴太郎にとって有意義ならプラスだろ

416 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:17:05.71 ID:P7wRtgOk0.net
ヨガファイアぐらい出来るようになったのか?

417 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:17:05.86 ID:OAitz6vx0.net
この人は打ってなさそう

418 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:17:09.25 ID:Xo076Dg40.net
>>106
おでん芸の元祖だもんね

419 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:17:12.47 ID:gNkPhZQM0.net
夜活動してると確実に寿命縮むよね夜勤で若くして死んだ奴三人知ってるわ

420 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:17:16.56 ID:20emG0Gs0.net
鶴太郎は太田プロ時代
ビートたけしに見た目とか身長を
ネタにボロクソ言われてたからなあ

頭デカいだけとかw

それが嫌でビートたけしから距離とって
妙に気取った役者になってたな

421 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:17:57.12 ID:6IBsSToX0.net
>>411
求道者でいいぢゃまいか

422 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:19:15.27 ID:eSZ0ewXo0.net
>>412
文化人気取りはないなといつも思うわ

423 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:19:53.73 ID:ufdRtLLc0.net
>>14
楽しいというより信仰や信念であり自己の中で悟りに至るための人生なんだろうね

424 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:20:01.16 ID:4Tj3K+u30.net
2食からまた減ってたか

425 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:20:13.83 ID:v1eTB4/H0.net
>>412
関係無いけどお笑いから俳優転向でほっしゃんを思い出して最近何やってるのかTwitter見に行ったら鍵垢になってた

426 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:20:30.31 ID:xJhDZNSQ0.net
>>407
犯罪行為してるわけでもなし
鶴太郎の生き方を否定するような物言いはどうなのかね
人それぞれの老後でいいし価値観のゴリ押しは大きなお世話だわ

427 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:21:33.45 ID:biiRlMi40.net
>>350
中居がヨガにハマって激ヤセした可能性が出てきたな

428 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:22:35.59 ID:MC/7bN8X0.net
普通に不健康じゃん

429 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:23:18.13 ID:L0pQ6uUO0.net
多分本当だろうって思わせるくらいの男よ
本物は説得力がある

430 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:24:01.95 ID:W2Lyaqe30.net
>>16
十津川もな

431 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:24:04.88 ID:5TJpQ3l+0.net
した~ぎを~って歌いながら
緑のパンツと赤いブラジャーかぶって
仮面ライダーって言ってたくせに

432 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:24:46.49 ID:5F2ddrT+0.net
あの鶴ちゃんが何でこうなったんかな

433 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:24:49.51 ID:xX9xXMZ40.net
今頃ヨガ初めて1時間24分経過してるのか

434 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:25:11.98 ID:r9YcxDX10.net
RPGで自キャラのパラメータのカンスト目指すやり込みモードだな
並みの健康診断は全項目オールA
チャクラフルオープン、超絶難しいアーサナもこなして、小周天、大周天を
回すのを目指すか

435 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:25:30.65 ID:Z40Dk2IX0.net
マルチタレント的な捉え方されてるが
結局どれもものにならないでいるだけ

436 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:26:01.49 ID:LDC51p8k0.net
>>420
鶴太郎もさすがに耐えられなかったんだろうな、自尊心も高かったかもしれない

急に2のセンでスカし始めて
ナンシー関に「どうしたんだ? 鶴太郎、さよなら、鶴太郎」って
書かれてた

437 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:26:17.94 ID:5F2ddrT+0.net
>>23
母御前によろしゅう…

438 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:26:29.26 ID:f7MoAJBe0.net
日本人は本来的に
ひたすら強きに倣えの亜流学習法だったんだろう

439 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:26:35.37 ID:STQgZLLz0.net
これ毎日やってたら仕事とか出来ないはずだけど俳優の仕事はしてるみたいだしいつ寝てるんだろうか

440 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:26:40.13 ID:QVlYSupJ0.net
68くらいならまだ若いやろ
勝負は75過ぎた辺りやな

441 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:26:45.48 ID:zqv9kOZQ0.net
ヨガとジョギング始めてからQOL爆上がりしてるわ
縮んだと思ってた身長がもとに戻ったり腹が凹んだりでスタイルも良くなる

442 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:27:14.93 ID:xJhDZNSQ0.net
>>435
それであなたや世間に何か迷惑かけたのか?w

443 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:27:32.94 ID:aFqXUDsr0.net
何になりたいの?

444 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:28:06.47 ID:xPq6PSjH0.net
今日の徹子の部屋は面白かったな
鶴さんはやっぱり芸人だったし徹子もイキイキしてた

445 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:28:23.08 ID:U1CX03MZ0.net
>>47
68で喋りが衰えてたらヤバいだろ

446 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:29:18.08 ID:r9YcxDX10.net
ヨガで身体操作を極めた格闘技に挑戦
カラリパヤットとか
体軽いからチビでも3mに飛び蹴り出来るかも

447 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:29:19.19 ID:f7MoAJBe0.net
でも気にくわないものが結果を出さないように
大切なのは独創性だとか
他のだれとも違うオリジナリティーだ

なんてミスリードを九九さえ覚えていない小学生にまでするようにした

448 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:29:45.07 ID:98O/Lp2j0.net
ヨガがお仕事になってる

449 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:30:03.16 ID:Z40Dk2IX0.net
>>442
それであなたに迷惑かけたの?w

450 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:30:06.04 ID:3A2TJNtO0.net
暗くなって起きるって体に悪そう
朝日と共に起きるのが自然でしょ

451 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:30:07.34 ID:RTmB3jyr0.net
昼夜逆転しちゃったんだな

452 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:30:17.23 ID:98O/Lp2j0.net
そのうちヨガファイヤーすると思う

453 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:30:45.68 ID:E4pX8bAg0.net
やりたい生活できてるのは羨ましい

454 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:31:16.92 ID:Ybcz3JQC0.net
ヨガは嫁に連れられてたまに行くけど目の保養には最適だぞ
ピチピチのヤンママ揃い

455 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:31:19.03 ID:X5WCirXe0.net
食いたいもの食って寝たい時に寝るよ
だってにんげんだもの

456 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:31:41.31 ID:0SJw89xv0.net
抱かれたくない男の常連で、アブラぎっててキモいとか、顔デカいだの散々言われてたけど
お笑いなら自虐でやってくのかと思ったら、反動にしても極端な方行っちゃったわな
ボクシングとか真面目にやるようになってからか

457 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:32:06.16 ID:EHllAsPA0.net
俺と同じ食っちゃ寝生活じゃねーか

458 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:32:19.01 ID:WGneNsIP0.net
お笑いでイジられすぎて変に拗れたお爺ちゃん

459 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:32:24.17 ID:U2aRi7Lk0.net
好きに生きさせてやれよ

460 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:32:49.78 ID:UPQLvw0+0.net
そろそろヨガテレポートできるだろ

461 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:32:56.35 ID:Y4CLLiP70.net
もはや昼寝

462 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:33:06.17 ID:aqm9QOeQ0.net
俺もヨガ好きだよ

レギンスがエロい
下腹部のライン最高すね

463 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:33:45.09 ID:98O/Lp2j0.net
鶴ちゃんがやってるお腹凹ませてグニグニするのヨガしてなくてもやってたよ
170で体重50だったときだけどね
叩いたら折れるんじゃないかって言われるくらいガリガリなら出来る

464 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:34:21.97 ID:FbrLPvuO0.net
昔この人と散歩のコースが被ってた

465 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:34:32.47 ID:xJhDZNSQ0.net
>>449
質問を質問で返すな
俺は少なくともおまえのように
他人の生き方にケチつけるような真似はしてない

466 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:35:27.33 ID:98O/Lp2j0.net
ガリガリであることと腹筋少しあればお腹グニグニは出来る

467 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:35:32.35 ID:gRNmwnNg0.net
>>165
そうそうw
でも役者としては好きだわ

468 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:36:22.07 ID:rk1PTm1c0.net
>>5
それをいったらここに書き込むのも時間の無駄だろ

469 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:36:33.39 ID:GeCdb7UI0.net
鶴ちゃんのうんことギャル曽根のうんこ
どっちなら食える?

470 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:37:03.97 ID:aqm9QOeQ0.net
でもヨガやってればエロい人妻と不倫とかできそう

471 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:37:21.67 ID:24b8g5Y50.net
十八番の小森のおばちゃまブッコんでも良かったんに

472 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:37:32.31 ID:Z40Dk2IX0.net
>>465
やってるやんwwwwwwwww
人の発言にケチつけてんじゃんか

473 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:38:07.80 ID:4b1zsTsd0.net
>>7
この書き込みを、もっと評価してあげて欲しい。
今頃、ヨガの真っ最中かw

474 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:38:12.05 ID:hpIqIE010.net
ようつべでCCB検索したら
笠くんのコスプレした鶴ちゃんが本人と会話してた

475 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:38:14.92 ID:F9kRXwkk0.net
寝る時間かけや

476 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:39:17.39 ID:Z40Dk2IX0.net
>>465
視野が狭いのうwwwwwwwwwwwwww

477 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:40:08.70 ID:0SJw89xv0.net
>>474
カラフルなフレームのメガネ流行ってたな
古舘なんかもしてたけど

478 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:40:20.66 ID:LCaLtZMr0.net
一貫してるのはキモいことだけやなww

479 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:41:42.98 ID:IBQfHA4x0.net
無教養なデブ扱いされた反動で、痩せた文化人気取り

480 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:41:54.21 ID:NGX9CcoY0.net
ちんこに真珠入れたのどうなったのかなぁ?

481 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:44:26.44 ID:F3nYWP5O0.net
ほんと凝り性だよな
ボクシングもそうだけど
やると決めたらとことんやるよな
俺には無理だから羨ましい

482 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:45:01.34 ID:xJhDZNSQ0.net
>>476
おまえがまず鶴太郎にケチつけてっからね
犯罪おかしてるわけでもない人間に対しておまえの言ってることは明らかに不適切
鶴太郎がヨガやっておまえや世間に一体どういう迷惑かけた?答えろよ

483 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:45:16.53 ID:fNM04Cry0.net
何のために生きてるのか最早分からんな。ヨガのために生きてる

484 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:45:19.40 ID:9qr+xJtW0.net
なにがイケおじだよ笑わせるなw

485 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:45:59.94 ID:cdLSuz/j0.net
小森のおばけちゃまよ

486 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:46:15.51 ID:BIjqPeRy0.net
ヨガのせいなのか見た目もインド人みたいになってしまった

487 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:46:32.68 ID:0SJw89xv0.net
オールナイトフジで酔っ払って出演してゲストの外人小馬鹿にしてた、
ってのを松本伊代ファンの高校の先生が見てて激おこだったの思い出した
今の時代なら叩かれまくりのことやってた80年代からこんなんなるとは思えないわね

488 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:46:42.94 ID:fNM04Cry0.net
ちむどんどんの演技は良かった。ドラマでもっと見たい

489 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:47:37.24 ID:4b1zsTsd0.net
>>480
パールハーバー力也。

490 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:48:09.21 ID:f7MoAJBe0.net
体を冷やすのはよくないね
熱湯ぶろはいいよw

491 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:49:37.19 ID:vXQcK0/W0.net
ひょうきん族でセイントフォーのメガネの子のケツをぺろっと触って紳助に突っ込まれてた

492 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:50:53.93 ID:Eh356hrV0.net
寝るのは何時?

493 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:51:44.69 ID:T6KdeKD70.net
https://i.imgur.com/pzaVcwn.jpg
https://i.imgur.com/xBPGATK.jpg

494 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:53:25.04 ID:cdLSuz/j0.net
野村真美と噂になった時は羨ましいと思った

495 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:53:53.16 ID:f7MoAJBe0.net
20110315
なにかに打たれたように体調が悪くなり
放射線障害のような症状がでたが
発がんしなかったのはきっと40度超の風呂に浸かって体温を40度超まであげたケー氏のおかげw

496 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:55:32.86 ID:1CID5kzp0.net
『インド人も吃驚!ヨガの奇跡』より

497 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:58:07.18 ID:R52FBssE0.net
>>95
体操の定義による
人間の体調維持なら少林寺もヨガもストレッチも同じ

体操よりも大切
万人に必要なこと

498 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:58:38.29 ID:ajk6heCe0.net
はあ?

499 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:58:42.95 ID:UeITIXXf0.net
>>106稲川淳二も最初はリアクション芸人の枠だったな

500 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:00:32.17 ID:7JaWXWBj0.net
>>208
それだ

501 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:00:56.46 ID:U72x29kK0.net
夜10時起床って、重症の昼夜逆転生活じゃん...

502 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:01:19.20 ID:oYuVrKaf0.net
>>407
とりあえずなんでもいい生きる意味だったら
仕事じゃなくてもいいでしょ

503 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:01:43.44 ID:ELzYZ4ZS0.net
死亡ニュースかと思ったわ

504 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:01:56.77 ID:FzwFyoST0.net
なんか不健康な仙人みたいな生活だな

505 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:02:21.29 ID:1B7Qen770.net
えっちなのことしてないのか?

506 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:03:09.71 ID:M6mmcV4t0.net
おー死んだかと思った

507 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:04:11.23 ID:VqlTmYyJ0.net
>>317
差別やろ

508 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:04:29.03 ID:izLOLakz0.net
>>499
昔、テレビ東京の番組で稲川淳二、魁三太郎、轟二郎、でんでん、ピーコにビートたけしが出演するカオスなバラエティー番組があったな。

509 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:05:14.28 ID:FKM+lckE0.net
深夜勤かよ

510 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:05:41.70 ID:VqlTmYyJ0.net
>>352
お肌のゴールデンタイムや

511 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:05:57.46 ID:GFQHlUCX0.net
>>1
> その後は演技やボクシング、絵画、書道、ヨガなどさまざまな才能を開花させ

たしか鶴は昔たけしの弟子だったから
たけしみたいお笑いの枠を超えてキャリアアップしたかったのかね?
でもたけしと違ってなんかナルな感じがするんだよな。

512 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:06:54.38 ID:trkGNhwW0.net
夕方すぎぐらいに寝て10時に起床だと仕事のときはどうしてるんだ?
芸能界で夕方前に終わる仕事とかなかなかないだろ

513 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:07:18.97 ID:Qml8N2Zo0.net
>>482
俺そいつじゃないけど迷惑かけたかどうかでレスしてる訳じゃないから不毛過ぎる質問やろw
そいつの単なる感想やん

514 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:07:49.86 ID:izLOLakz0.net
夕焼けニャンニャンのニュースのコーナーで逸見アナに本名の名字を文字って「オギノ式、いや荻野さん。」とかイジられてたな。

515 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:09:01.60 ID:YKzNpzfq0.net
>>481
そもそも出はモノマネだからな
被れる依存するって芸だ
芸人片岡鶴太郎が荻野繁雄って人格を
乗っ取ったんだよ
モノマネで被れ役者に被れボクシングに被れ
ニューハーフに依存し書道に依存し
ヨガに至る

516 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:11:31.76 ID:f+NVzmKr0.net
しゃぶしゃぶ?

517 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:11:50.31 ID:CFtAa0q50.net
あんまり食間空けると胆石症になるぞ
十二指腸潰瘍もヤバイ

518 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:12:23.25 ID:OE9jbOb00.net
>>514
逸見さんブレイクのきっかけあの掛け合いが面白いってとこからだったよなあ

519 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:13:47.92 ID:QP1r4BxE0.net
>>1
こんな生活して100まで生きて幸せなのか?

520 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:15:47.67 ID:VqlTmYyJ0.net
前は2時起床だったが4時間も早まったか

521 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:20:46.33 ID:gJ28Q4jo0.net
夜勤は脳が馬鹿になるんだよ
某物流倉庫の奴らなんてシャブ中だらけだしな

522 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:21:05.18 ID:ATIxnvSr0.net
ナマケモノが動作を少なくすることで少ないカロリーで生きていける用に進化したみたいに鶴太郎もその道を選んだんだな

523 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:21:26.96 ID:Ylk426qu0.net
鶴太郎さんがついてた鬼塚勝也さんも自分でジム開いてトレーニングの日々なんだよな

二人とも属性が似てたんだなあって今になって思う

524 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:21:59.72 ID:tWt6f6ml0.net
もともと熱しやすく冷めやすい人だよね
お笑い芸人→ボクシング→絵画→ヨガ(今ここ)
そこそこ極めたら次に移るの繰り返しだけど
年齢的にそろそろ限界なのかな、ヨガ以降の新展開は無さそう

525 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:26:17.60 ID:mhlgtKE80.net
>>91
これはまじでそう
早めに食べて炭水化物少なめに食うのがよいよ

526 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:28:54.76 ID:laLZq2Ly0.net
ボクシングやってた時すげえ
いいからだしてたな
凝り性なんだろう

527 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:29:09.58 ID:4F+BaXo60.net
>>91
ドクター中松が食ったものは2日後に影響出るとか言ってた気がするけどあれ正しい気がするわ
晩飯とかお菓子で済ましたりすると2日後しんどくなるなと

528 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:31:44.73 ID:dCTftbjV0.net
>>435
美術館いくつもあるしかなりものになってる

529 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:31:59.99 ID:6gQUrhM50.net
>>527
それはお前がアラフィフだからだよ!

530 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:32:14.24 ID:dCTftbjV0.net
>>454
煩悩を捨てろ

531 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:36:53.34 ID:3/fZkh1q0.net
どでん食え

532 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:37:41.94 ID:tYdNc8MA0.net
おでんの頃だけ面白かった。

533 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:38:37.90 ID:6S7eI2yV0.net
祈る時間が増えたレベル?それとも音を置き去りにしたレベル?

534 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:43:49.28 ID:f7Y5FfZt0.net
眉間にシワ寄せ出してからおかしくなったな。石橋とか松本も眉間に皺寄せるの凝ってたらシワシワになった。ただのお笑いなのにカッコつけるから

535 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:43:52.92 ID:obA4dtjC0.net
インスタ見たらメチャクチャカッコ良くて笑った
充実してそうで何より

536 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:46:03.87 ID:Rp7gDeFQ0.net
\カッ!カッ!/

537 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:47:50.55 ID:mS/KDlYL0.net
四畳半フォーク、ちょっぴりシティ派、チンピラ、インド書家、極真マッチョ、憂国の士といった千変万化、長渕剛みたいだな

538 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:50:50.02 ID:2yZdRdYX0.net
食事1回でも小鉢20皿ぐらい食ってたぞコイツ

539 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:50:59.52 ID:4F+BaXo60.net
>>529
34なんですけどね
アラフィフでも晩飯お菓子で済ませるとかあるんか
30代でもやべーとは思うが

540 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:51:06.45 ID:1rWO+xb/0.net
死ぬ前に「腹一杯焼き肉食っておけば良かった」って後悔しながら亡くなりそう

541 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:53:40.36 ID:92W0NE6j0.net
痩せ過ぎは早死にするって知らんのだろうな
歳とってきたら中肉中背が1番長生きなんやで

542 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:58:10.78 ID:vRTnqjvC0.net
そこまでして長生きしたい人もいるんだな

543 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:59:17.51 ID:o71LW34f0.net
そんなヨガなのに、がんばっているのにきっと長く続かないに3年で飽きる
ボクシングもそう(一時期やってた
水墨画もそう(最近やってない
陶芸も書道も(ちょっと飽きてきた
だからヨガも(もってに3年だろう

544 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:59:48.65 ID:0+c1AGhp0.net
>>1
じゃあたまに放映する つまらねえ刑事ドラマとかは夜中に太陽光並みの証明を点けて撮影してるのか?

545 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:01:33.65 ID:tuWkxVPF0.net
何が楽しいんや!?

546 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:02:05.06 ID:4F+BaXo60.net
>>543
ヨガってもうかなりやってね?
少なくとも10年は既にやってると思うが

547 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:02:49.29 ID:G6tNC/500.net
鶴太郎ってまだ68なんだな
もう80近いと思ってた

548 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:03:01.78 ID:4F+BaXo60.net
>>545
サウナと同じなんじゃないかな
瞑想とか極めると気持ちよくなりそう

549 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:03:05.71 ID:hYY9hYw60.net
ヨガと断食で声も出なくなってるじゃん かすれ声で怖い

550 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:06:37.78 ID:4AGTrPuR0.net
インド人を右に

551 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:08:18.57 ID:uxw0QVe10.net
いいともの美少年コーナーみたいなやつで
最初モデル風のイケメンがかっこいいテーマソングにのって
二人くらいウォーキングとポーズして
最後に鶴太郎とサンコンが出てきてウォーキングするんだけど
そのときだけ音楽が間抜けなのに変わるってやつは面白かったな

552 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:08:21.29 ID:erX1BpI60.net
前回の大河観てる時、この人の北条高時を思い出したわ。

553 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:10:30.29 ID:ja2IP+Rx0.net
何が楽しいんだろうか

554 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:12:07.29 ID:ja2IP+Rx0.net
たぶん、ヨガをしながらポーズとったまま寝てるな

555 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:12:13.10 ID:6VBftiB70.net
こんなに熱中できる生き甲斐があって羨ましい
楽しくて楽しくて仕方ないんだろうね

556 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:14:23.26 ID:6VBftiB70.net
>>5
ヨガやってる時、楽しくて気持ち良くて脳汁ドバドバだろ

557 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:16:35.21 ID:6VBftiB70.net
>>30
働かなくても生活できる位の蓄えはあるだろ
タレントとして売れて、主演ドラマも沢山あるし

558 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:18:39.14 ID:uxw0QVe10.net
オールナイトフジで深夜3時近く、レコードの宣伝に来たオッサン歌手のコーナーで

鶴太郎「これが今回発売される曲ということで」
歌手「はい、お願いします!」
鶴太郎(ジャケットを見ながら)「タイトルが…
えーと、夕陽が沈む…、夕日が沈む頃に?、ん?
夕陽が沈む頃…が?、夕日が沈む頃が。…何だか訳のわからんタイトルの…」
歌手「訳わからんですか?!(怒笑)」

眠かったのにあれで爆笑した記憶がある

559 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:18:48.11 ID:H5/6RefH0.net
>>1
早死にしそうな生活だな

560 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:19:12.15 ID:3VW+Tocw0.net
充実感で満たされるんだろう

561 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:19:27.43 ID:h+jRAxSS0.net
その時間、絵を描いてりゃ良かったのに

562 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:28:40.66 ID:Y5rXGgr+0.net
今日たまたま徹子の部屋みていたわ
ガリガリで枯れ枝みたいで喋るミイラだったわ
気持ち悪くてチャンネル変えた


で、何時に寝るわけ?
ボケ老人なの?昼夜逆転って…

563 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:33:06.17 ID:NBfo/I8Z0.net
鶴太郎が役者の仕事ができたのは
当時、人気絶頂だった山田邦子のおかげなんだよな。

太田プロが山田邦子の各局の番組出演と
バーターで鶴太郎をドラマで重用するように
働きかけた

鶴太郎の金田一耕助シリーズは
山田邦子のおかげってビートたけしが
バラしてたw

564 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:35:31.53 ID:uxw0QVe10.net
オールナイトフジの女子高生スペシャルをyoutubeで今チラッと見てみたら
オープニングでいきなり女子高生の集団に向かって
「オナニーはしてきましたか?」って聞いてるわ

565 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:36:50.86 ID:S9xreV7y0.net
ヨガの時間長すぎる

566 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:37:21.80 ID:Bwc2hqN60.net
歳の割に老けて見えるし健康そうに見えないよな
くたびれて見える
なんか主役やってるシリーズ終わるみたいだけどまた何か始まるのかな

567 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:39:31.71 ID:cY7QS5LZ0.net
八丁堀の7人好きだった
またやってくんねーかな?

568 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:44:49.30 ID:fiacv/Wo0.net
おでん芸の元祖が芸人時代の鶴太郎というのはあまり知られていない

569 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:45:52.53 ID:7C2ZoNmc0.net
>>5
趣味だから問題なし

570 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:47:01.65 ID:fiacv/Wo0.net
ひょうきん族ではたけしとさんまに続く3番手ぐらいだったよな確か
芸人と俳優どちらも大成して最後はダルシム
素晴らしい

571 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:54:36.30 ID:6/4fJOiL0.net
7時間もヨガするって凄いwww

572 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:56:03.95 ID:3L0QDfNh0.net
>>372
ヒゲって大事だな
脱毛するのは良くないな

573 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:56:04.07 ID:SYrHznJR0.net
>>1
イケおじの意味違くない

574 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:56:06.05 ID:4F+BaXo60.net
>>570
まだ68だし最後じゃないかもよ
またなんか違うことやり始めるかも

575 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:12:02.97 ID:6tXxFLkr0.net
ゴミ団塊はさっさとしねよ

それでもテレビは言っている

日本の原子力発電所は安全デス



電力は余ってるー

要らねー

欲しくねー

ガンで死にたくねー

あぶねーあぶねー

あぶねーぞー

576 :!omikuji:2022/12/22(木) 02:15:26.07 ID:eLplOiuQ0.net
流木www

577 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:16:08.50 ID:Cy7QKs/50.net
オニ!いいよオニ!

578 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:18:00.69 ID:L+uyUcHe0.net
>>570
君の記憶はかなり改変されてる
鶴太郎氏はひょうきんベストテンでマッチでーすと叫ぶ単なるモブキャラ
視聴者的にはダスト
イレギュラーな存在ですらない

579 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:20:11.31 ID:ZJDBeQEU0.net
鶴ちゃんの自由だからいい

その代わりおかしな宗教はやめてね

壺とか日刊聖教とか

580 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:22:04.30 ID:/zorPDSa0.net
ビーガンとかと違ってガチだな

581 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:22:21.49 ID:6tXxFLkr0.net


韓鶴子

これもうアウトやろ

おじいちゃんご飯はさっさと

食べたでしょ!?

さっさとハラキリバンザイした方がいいのでは?

582 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:28:58.15 ID:jELw36Ed0.net
いまの収入源は?

583 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:31:01.30 ID:6tXxFLkr0.net
>>582
ボクシングジム経営者じゃなかったかなぁ

584 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:39:57.77 ID:YBLetRUz0.net
いまヨガやってるね

585 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:45:37.11 ID:qKtyh22a0.net
取り憑かれてる人だな
良いか悪いかは知らんが

586 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:46:25.82 ID:rg/CjSoQ0.net
>>1
たんぱく質の足りない老人の考える栄養食
スポーツやっててこの程度の知識なんだね

587 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:46:40.16 ID:VI22MUNr0.net
瞑想といいつつ寝てると思う

588 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:48:29.72 ID:aNF3jOTQ0.net
大晦日iの野球拳 山口美江との出演楽しみにしています

589 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:49:33.43 ID:FV55m+X+0.net
ニートかよ働けよw

590 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:51:22.63 ID:ntsJvhQN0.net
>>170
その頃にはもう、あなたは……

591 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:52:10.23 ID:43Bxjrjk0.net
この生活もう長いのに教祖様みたいなこと言い出さないのが不思議
表で言わないだけでなべおさみのようなことしてるのかな

592 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:55:04.94 ID:ntsJvhQN0.net
>>208
今は仙人のものまね

593 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:55:25.27 ID:TA80zcry0.net
>>372
毛だらけなのに清潔感あるのはストイックな証拠やな

594 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:55:34.29 ID:9G1O0/ij0.net
ジジイが健康になってどうすんの?
社会的に無意味じゃんそれ

595 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:58:00.00 ID:4MpmypzZ0.net
>>594
なんで?
全員要介護になって欲しいの?

596 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:00:50.65 ID:zzsoBqYW0.net
一日7時間ヨガはすごいな
もうそれそのものが生きがいレベル

597 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:02:23.22 ID:74HStq3H0.net
世捨て人やんけ

598 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:04:02.37 ID:6tXxFLkr0.net
チンポの元気はどうなのか

599 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:05:22.17 ID:0FXI6YUR0.net
ヨガや瞑想は夜中寝れない時に良いかも知れないに

600 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:05:37.33 ID:6sXgCq+50.net
>>15
ヨガファイヤーとヨガテレポートの修行だよ

601 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:08:05.16 ID:9y5753Su0.net
そろそろヨガファイアしそう

602 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:13:43.33 ID:MvkH9gvc0.net
仕事何してて何時に寝てるんだ
それが気になる

603 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:15:56.01 ID:I725cDYs0.net
>>596
今もやってるからな
しかもあと2時間ある

604 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:16:11.93 ID:Hl9aBqI30.net
こういう奴ほど癌になるんだよな

605 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:16:24.04 ID:jcbwYOXl0.net
顔に黄疸出てるやん
絶対不健康やろ

606 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:17:05.01 ID:EHzCZsLL0.net
鶴ちゃんのプッツン5

607 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:23:39.67 ID:p+TaUQ+G0.net
大河でアホな領主やらせたらなかなか

608 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:27:00.82 ID:wQFZD50u0.net
病気になると一発で逝きそう
まあそうならないように内蔵さん労ってるのか

609 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:27:05.73 ID:av1TKuCb0.net
>>372
ゲラルトっぽい

610 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:28:50.30 ID:INNGIfoR0.net
>>234
脂質や炭水化物からタンパク質へ変換するため
毎日のように内臓を酷使しているだろうね

怪我や病気になったら一気にバランス崩壊しそう

611 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:29:02.38 ID:6tXxFLkr0.net
鶴太郎の愛弟子ボクサー今何してんの搾取野郎しね

612 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:31:35.55 ID:lLXDTO310.net
極端に走りすぎててキショイ

613 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:36:39.55 ID:5glY2HQF0.net
ヨガ長くないか

614 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:36:54.76 ID:6tXxFLkr0.net
おいこの老害さっさと新潟雪害被害者救出に行け乙

615 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:39:04.95 ID:6tXxFLkr0.net
氷河期棄民有効投票数6800万人おれたちは24時間ブラック企業で奴隷労働者さ恥を知れこのハゲ

616 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:39:17.98 ID:F9hsgxyY0.net
楽しいのかね

617 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:42:32.24 ID:6tXxFLkr0.net
>>616
早く死にたいだけだろアーメンアディオスアミーゴ

618 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:42:43.12 ID:uqSlrMEy0.net
流木で画像検索するとガリガリの片岡鶴太郎がヒットする

619 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:45:14.13 ID:6tXxFLkr0.net
>>618
見たこれ割とヤバイね中居の首とそっくりだよね乙

620 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:01:15.27 ID:T8Di8lG/0.net
もっと早めて夜6時起床とかになって1周まわっていずれ朝6時起床になるかもしれんね

621 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:03:48.12 ID:0L0FkbI40.net
そんなだから骨粗鬆症になるんじゃないの
動物性タンパク質とカルシウム摂取したほうが

622 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:16:42.01 ID:b3pp08Np0.net
アスペじゃないとできない行動

623 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:19:29.96 ID:aY2hiCGT0.net
顔にダルシムみが出てきたな

624 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:25:31.06 ID:Jv8mMKKN0.net
昼夜逆転しとんじゃないか

625 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:28:26.36 ID:8qu6Fe2j0.net
寺の坊主に憧れてるんだろそれ60年遅かった模様

626 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:32:19.33 ID:8tnZGulj0.net
数年前に見たときはヤバいなこいつ…と呆れてたが、ヨガは置いといて、好きなことを毎日やるために時間をかけて準備して、食事も時間をかけて食べるとか最高の贅沢だとさえ感じるようになってきたわ
日中働いてる給料取り、増してや家族が居たらまずできない芸当だからね

627 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:35:19.03 ID:b3pp08Np0.net
そういえばこないだ安住のラジオに出ていた吉野のママって昼夜逆転生活で非規則な生活何十年も続けているけど今92歳でピンピンしているから人間の寿命ってわからないものだな

628 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:37:58.36 ID:ilSFCCxx0.net
>>372
無茶苦茶カッコいい

629 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:38:51.11 ID:TfqWcZ8R0.net
>>266
腕みじかっ!

630 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:40:03.04 ID:PKALA1Wg0.net
村西とおるの真似してた頃が良かった
ナイス!ルミ子ちゃん、ナイス!

631 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:41:33.78 ID:8qu6Fe2j0.net
ヨガハマると昇降みたいになるのでは心配の声多数

632 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:50:49.89 ID:HTWRmVnC0.net
ヨガが楽しいんだろうな

633 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:51:58.51 ID:909bIVIk0.net
長生きするか短命かの人体実験

634 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:52:20.34 ID:pO4oHVgS0.net
さすがにオーバーワークちゃうんw

635 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:56:01.36 ID:nfNawZ8d0.net
マッチでーす

636 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 05:04:34.11 ID:xqnrGTqv0.net
これで大病せず100まで生きたら尊敬するが

637 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 05:10:37.87 ID:FpvSBiEN0.net
消化の悪いもんばっかり食うから1日1食なんだろ
んでガリガリ
ビーガンと同じ負のループでしょ

638 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 05:15:00.97 ID:56Wk880t0.net
>>622
鶴太郎のモノマネにアスペのネタがあったな。そういえば。

639 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 05:20:41.64 ID:FpvSBiEN0.net
>>527
胃を通過するのに2-3時間、ぅンコになって排出されるのに24-72時間(個人差)だから正しいと思うわ
栄養は小腸、ミネラルは大腸に到達しないと吸収されないからな
腸で吸収されてもまだリンパ管の中でしかないからそこからまだプロセスあるんだろう

640 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 05:21:46.06 ID:S2FaS+Gx0.net
これだけ時間を贅沢に使える身分が羨ましい

641 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 05:23:11.09 ID:hhLnba/A0.net
高村圭介のくせに

642 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 05:29:10.59 ID:Mo2uum7d0.net
瞑想みたいなのは訓練するとハイになれる楽しさあるらしいから最高の趣味の1つなんやろな(´・ω・`)

643 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 05:33:24.97 ID:SDikh9Bn0.net
>>527
https://www.yomitime.com/celeb/16_nakamatsu.html

フロッピーディスクなどの発明で知られるドクター中松(中松義郎、77歳)が10月6日ハーバード大学で、「イグ・ノーベル賞」を授賞した。この賞は、人々を笑わせ、深く考えさせる研究に贈られる。ドクター中松が授賞したのは「栄養賞」で、過去35年間、自分が食べる食事を写真に収め、3日前の食べ物が自身の頭の働きや体調に影響を与えることを突き止めた、というのが授賞の理由という。授賞後、ニューヨーク入りしたドクター中松に話を聞いた。

644 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 05:36:02.87 ID:vZoYwzHI0.net
すごい楽しそう
やりたい事しかもうしたくないんだろうな

645 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 05:59:46.16 ID:+6e34bYi0.net
>>564
80年代のテレビやラジオって誰も彼もがオナニーってばっかり叫んでた
渡辺徹も夕焼けニャンニャンの登場時に手コキの仕草で登場
あれは何だったんだろうな

フジテレビだし壺のさしがねじゃないかな

646 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:01:16.73 ID:+6e34bYi0.net
>>642
瞑想で鬱が治るんだったらやってみたい

でもシャバに戻れなくなるんだったらそれも困る

647 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:07:13.93 ID:IcnGASPd0.net
聞いてるだけだ苦痛だ。
こんな生活するなら不摂生して早死にした方が幸せに感じる。

648 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:07:46.85 ID:yzM77hll0.net
なんのために生きてるのかわかんねえな
いやヨガのためだ、ってんならそれはそれでいいのか

649 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:09:24.15 ID:VnMT7qrs0.net
これで百歳ぐらい生きたら凄いけど
結局親が死んだ年齢ぐらいで自分も死ぬし 毎日コーラ飲んで酒飲んでる百二十歳の化け物には敵わない

650 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:11:37.15 ID:qKLzygsU0.net
ヨガは瞑想+ストレッチみたいなものだからいいと思うが一食は寿命縮めるだけだと思うがな

651 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:12:29.62 ID:pRsz3I6Y0.net
頭おかし

652 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:17:36.53 ID:aICUVhE80.net
将来は即身仏か?

653 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:23:57.25 ID:yfluYT9E0.net
俺もヨガやってみようかな?
ようはあぐらかいてビョンビョン跳ねて移動したりして空中浮遊を試みるんでしょ?全身運動にもなりそ。尻痛くしそうだけど。
ただ鶴太郎みたいに時間が取れないから1日30分とかになりそうだが。

654 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:26:58.85 ID:J/D/1naj0.net
どんどん気持ち悪くなってく

655 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:28:45.17 ID:4UQ4qX8B0.net
>>653
ヨガってなんかじっくりやるやつじゃないの?呼吸とか整えながら

656 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:31:15.51 ID:L+KnjJHX0.net
独りヨガり

657 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:32:30.49 ID:ebi5wHJo0.net
望んでその環境にいるだけで
懲役暮らしと大差なく感じる

658 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:40:59.74 ID:CMFCDkP80.net
何時に寝るのか聞けよ

659 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:43:25.29 ID:McZiq28q0.net
食事の回数を減らすのは医師でも意見割れるね

少量を多くの回数で取る派と
一回か二回の食事で抑えて不要なカロリーを減らす派

血糖値を考えると長時間食べない方が良いって意見も
少しずつ多くの回数を食べるのも間違ってはいないんだが

660 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:43:46.40 ID:p/mCni1p0.net
マッチの物真似は国宝級

661 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:47:48.89 ID:95cCeLvX0.net
徹子の部屋見たけど
もはや存在自体が面白い
でもあの時代のお笑いの人達の中で
この人は凄くいい枯れ方してるなって思った

662 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:49:21.88 ID:bEPaqq0Q0.net
本人が楽しんでるならいいよ
自分には理解できないが

663 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:51:00.28 ID:fAsQ5KXz0.net
熱々おでん食べてるんじゃないのか

664 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:51:47.95 ID:SEO6rY1v0.net
ハシビロコウみたいな生活だな
もう半分植物だろ

665 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:55:22.16 ID:ZJDBeQEU0.net
まだ続いてるのか徹子の部屋

666 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:02:08.79 ID:3PeLoZEi0.net
小森のおばちゃま
たこ八郎
大屋政子
小林旭
マッチ
体型も顔も何も違うのにやってた
デフォルメモノマネの元祖だな

667 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:08:33.87 ID:qhOUYrc30.net
この人見ても普通の68だし75で死んでも不思議じゃない

ただの変態習慣、男性ホルモンが男を変態にさせる

668 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:16:13.36 ID:dMHpA21e0.net
ヨガってなんなんだ
ストレッチと違うのか

669 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:18:59.72 ID:poceMc700.net
芸能人無双でヨガボク使いたい

670 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:21:36.16 ID:YSRkIgv20.net
完全に変態だな
ヨガの為に生きてるのか

671 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:27:31.92 ID:kGfHmghT0.net
鶴ちゃんのプッツン5!

672 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:28:10.17 ID:0FXI6YUR0.net
鶴太郎の姜尚中の物真似は笑ったな

673 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:31:01.38 ID:zKLtshm/0.net
就寝時間を書けよ無能な奴

674 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:47:29.47 ID:0jPeu0Sz0.net
夕やニャン、オールナイトフジ…
あの頃は楽しかったな
あれから40年かぁ

675 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:51:29.88 ID:cG5dwdbA0.net
>>673
それな
ほんまゴミ

676 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:51:34.26 ID:dWh98N7Z0.net
80年代中期はコラ~とんねるずや鶴ちゃんのプッツン5とか見てたわw

677 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:59:22.85 ID:1CgWGbQX0.net
>>468
なにをしているのが有意義かはそれぞれ
それを言ったらなにをしているのが無駄じゃないのか

678 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:59:38.30 ID:eQ+vKdZo0.net
ヨガ依存症やろ

679 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:01:31.85 ID:Kh12uIBl0.net
ただの芸人から人間国宝級の仙人に出世したな

680 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:03:49.92 ID:HaJIrpN30.net
趣味に毎日7時間とか無駄過ぎやろ

681 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:06:50.55 ID:EGUvN+uh0.net
本人はヨガしてるつもりでも体は寝てるんじゃねえのそれ

682 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:14:28.58 ID:2EfgWIMp0.net
こんなナルシストの権化のような人がよく芸人になって汚れ芸を披露出来てたものだと感心するわ
ものすごいストレスだったと思うしよく病まなかったものだ
てか病んでるのかな夜通しヨガとか正気の沙汰じゃねえし

683 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:15:59.09 ID:f9ladJ/L0.net
>>5
愚問すぎる
好きでやってんだからんなしょうもないこと考えてない

684 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:16:10.67 ID:bc+Oql000.net
前はテレビ出ないで画伯として生活してたみたいだけどもう絵はそんな売れなくなったんだろな
やはりタレント絵描きは知名度が生命線

685 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:16:41.18 ID:Uhb4E4mI0.net
ちむどんどんの中では良い演技してたわー

686 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:19:27.21 ID:oTkwLFL/0.net
>>1
熱々おでん美味そうに食ってただろ?

いや…食わされてたのかな

687 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:21:53.87 ID:KuzBnDGv0.net
上島におでんネタ取られたがこいつが元祖だった気がする

688 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:22:09.04 ID:4h4ad0JB0.net
>>666
浦辺粂子ですよぉ〜〜〜だ!

689 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:23:11.59 ID:mlvxWCtt0.net
毒とかとるとすぐに死んだりお腹痛くなるでしょ?
食べ物ってあっという間に消化吸収されるってこと
そのまま血液にのって全身に運ばれます

イメージするよりもずっとはやくね

690 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:23:55.73 ID:0jPeu0Sz0.net
夕ニャンで鶴ちゃんと一緒に司会やってた松本小雪ってどうしてんの

691 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:24:22.76 ID:t/0qczyn0.net
そんな生き方の何が楽しいんだろ?って事から考えたら
本人が良ければいいんじゃね?
俺は嫌だけど

692 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:25:25.96 ID:LKnzB3620.net
てす

693 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:25:44.95 ID:r0emLI2T0.net
実際からだの中も見た目も健康なの?

694 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:26:04.99 ID:a3mprT7c0.net
24時から夜勤いくやつと同じだわ

695 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:26:45.42 ID:wT8dUraI0.net
>>670
ま、俺も何のために生きてるかわからねぇけど

696 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:27:34.31 ID:KuzBnDGv0.net
>>690
今は小雪として一流女優

697 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:27:35.26 ID:fA1u5r6J0.net
子供の学力は親の知性の写し鏡だね
当人は高学歴?でも
産み育てた子供がビミョー学力なビートたけしの地アタマは
その子供と同じくらいなのが実寸

まあ金かけて教育すれば中卒タレントの子供でも大抵高学歴wではあるだろうけどw

698 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:31:52.62 ID:sJu+tFpY0.net
夜10時から7時間ヨガ
でそっから約3時間かけて朝食作り
えーと・・・やばい人ですw

699 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:35:17.06 ID:MueKTRh40.net
そんな身体にムリさせたら早死にするぞ

700 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:35:32.09 ID:fA1u5r6J0.net
まあ長子長男は親や生育環境がひどくても偏差値50いかにならないのが七割がた
第二子は長子と機械均等に育てばほぼほぼ長子長男と同じクニオになる
問題は第三子で

ここに長子と比べて著しい学力低下が確認される家は
やはり親がアタマ悪い

701 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:37:37.10 ID:qn7DooyX0.net
22時から起きるというのは人間として間違えてる気がする
夜明けに起きて暗くなったら寝るのが自然

702 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:37:40.72 ID:3OIIhnI20.net
俺もそうなるのかな...

703 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:38:18.58 ID:wdtHgaCQ0.net
>>701
そう思う

704 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:39:57.60 ID:KZbHHoTP0.net
そんなのより熱々のおでん頬張ってほしい

705 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:41:04.13 ID:kGN3bdUq0.net
出家したとかの方が目的と結果が得られて理解できる

706 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:41:18.61 ID:K7IPI9AZ0.net
>>685
ちむどんどんの江戸っ子演技は
異人たちとの夏の風間杜夫の亡くなった父親思い出す
あれは名演技

707 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:41:31.51 ID:pWJ+l+Yi0.net
自分よりツイてない誰か見て安心かい
自分だけは"例外"思いたくて勝手言った
いつからか昼と夜が行き違った生活で
ふさぎこまないでどうか目を覚ませ道を探せ

708 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:43:03.98 ID:fA1u5r6J0.net
亀田兄弟の末っ子長女として生まれ育って
兄より中高偏差値10も20も高いケースなんてものがあったら

それはただ個人的に天才wなだけだね
そのようなケースは
中卒売春婦が母、孤児院出の前科ものが父な偏差値70息子なんってものより見たことがない

デブままの子供も
長子長男だけだよね

偏差値50こえは

709 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:44:30.08 ID:ZXe7KHd10.net
この人が元人気お笑い芸人だと知って驚いた

710 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:47:55.55 ID:OGTq5sn90.net
何かをしなきゃ保てない生活は不自由だな

711 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:48:12.80 ID:fA1u5r6J0.net
中高偏差値なんてものは低くても弁の立つ風の人はいくらでもいるね

ドカタ現場にもいくらでもいる
技術者や職人として優れているケースも珍しくない

ただ、作文をさせるとやに松浦はアホみたいだ

712 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:48:50.95 ID:b3pp08Np0.net
>>649
鶴太郎の父親95歳

713 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:49:26.54 ID:pJEB+6Ri0.net
こいつが長生きするかどうかでヨガが本当に健康に良いか分かる

714 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:55:57.78 ID:imc9b/660.net
朝起きてヨガやればいいんじゃないの、夜に起きる意味とは?

715 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:56:36.50 ID:z+nWNKYN0.net
この人の昔の映像見ると普通にデブやね
別人みたいw

716 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:59:07.01 ID:I8FLs3+50.net
>>77
一回病気になったらふと冷静になって後悔するパターン

717 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:00:06.83 ID:fA1u5r6J0.net
漢字の読み書きが小学生程度にもできない

当人は漢字を丸暗記していないだけだ
漢字さえ知っていればさくたろー程度簡単にかけるというのだが

恐らくさくたろーは漢字を丸暗記する学習なんてしたことないだろう
生まれつきあいうえおがかけただけ

718 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:01:29.39 ID:95cCeLvX0.net
よく夫婦の離婚の原因を
人生観や生活のすれ違いっていう人いるけど
この人がそういう理由で離婚した時に

これならしょうがない・・・

って納得した記憶がある

719 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:03:14.60 ID:ZGuCHxXt0.net
>>5
ヨガって気持ちいいぞ

720 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:03:51.18 ID:ZGuCHxXt0.net
>>1
つか起きる時間が年々早まってないか?

721 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:04:15.50 ID:fA1u5r6J0.net
弁の立つ風は慣れの問題も大きい

ドカタに結構多いw

722 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:04:52.96 ID:dt34sTCv0.net
嫌がってるのにしつこく母親のモノマネ要求して対応してるの笑った

723 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:05:36.61 ID:+6e34bYi0.net
>>713
筋トレもTMレボリューション西川みたいに極め過ぎると身体に悪い気がしてならない
あいつ50代半ばでポックリ逝くんじゃないかな

724 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:05:48.64 ID:vRTnqjvC0.net
長生きしたいんだうな
日々の老化に怯えつつ仙人気分なんだろうな
だいたいの人はさっさと死にたいと思ってる世の中だと思うけど

725 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:06:58.68 ID:fA1u5r6J0.net
他人を低く見積り、自分が調子づく才能の持ち主多い

726 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:07:10.05 ID:z+nWNKYN0.net
ID:fA1u5r6J0
この人、久しぶり
相変わらずわけわかめw

727 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:07:34.62 ID:ewV/ft2s0.net
コロナにかかったらコロッといきそう

728 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:08:02.36 ID:+6e34bYi0.net
>>705
日本の仏教寺院で一日中好き勝手にヨガさせてくれるところなんかないと思う

729 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:08:29.83 ID:vRTnqjvC0.net
>>723
西川みたいに莫大な資産があると死にたくないからこそ筋トレするんだろうな
良いか悪いかは知らんけど

730 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:15:30.11 ID:80EChJJI0.net
最初は小太りでお笑いやってたよね

731 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:19:11.75 ID:kGfHmghT0.net
西田ひかると石田ひかり

732 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:19:37.56 ID:fA1u5r6J0.net
ジョージハリスンは兄より10も20も学力の高い末っ子だったというね

とてもおとなしい男で
でも男児なら特に珍しくないw

733 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:21:28.63 ID:alGjF77H0.net
もしかして流木?

734 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:23:02.13 ID:39Cjfe3t0.net
で、ワクチン打ったの?

735 :直美松居:2022/12/22(木) 09:23:26.23 ID:SMyotmR40.net
>>445
石橋みろ

736 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:26:59.38 ID:dCTftbjV0.net
>>646
ブッダも解脱後も活動してるから大丈夫だろ

737 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:36:13.21 ID:WLlOMVIR0.net
芸人から仙人になってしまったな

738 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:41:06.15 ID:fA1u5r6J0.net
松村くにひろとビートだったら松村の方が弁が立つふうだよね

ドカタ現場で通用するのも松村の方で
ビートはなにいってるのかわからないw

739 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:41:40.11 ID:h7t4hLEx0.net
今晩ドラマあるみたいですよ
レジェンドミステリー
なんかかっこいーな

740 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:45:28.18 ID:t3L8dLwc0.net
ヨガは瞑想の一種だからな
マインドフルネスでもヨガの瞑想は含まれてる

741 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:46:10.29 ID:mYQ9Y3EE0.net
この人お笑い芸人だったのが書の道に行って絵を描き出していつの間にか文化人みたいなことになってるよね
どういう心境の変化なんだろう

742 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:47:42.10 ID:jcjcmebm0.net
畑もこんなのに取り憑かれなければ

743 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:49:06.09 ID:h7t4hLEx0.net
才能があるってことじゃないですか

744 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:49:15.69 ID:fA1u5r6J0.net
ジョンもポールも長子だから長子長女を嫁にしたが
ジョージハリスンはとりあえずみんなのお古っぽいパティを身請けしたw
末っ子ってやっぱり精神にもよくないw

745 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:51:52.02 ID:MRSeZGy10.net
榎木孝明も一時やってなかった?

746 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:55:42.53 ID:+1ShliR/0.net
代表作である主演刑事ドラマも無事ファイナルを迎えたし、蓄えは充分あるだろうし
これからはもう芸能界から退いてヨガ三昧の生活に入るかもなあ

747 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:01:09.52 ID:+6e34bYi0.net
>>741
30年~40年前を知ってるとどうしても文化人には見えない

瀬戸内寂聴と一緒でそれっぽいコスプレなんじゃないかと思ってしまう

748 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:05:21.40 ID:JmX6/1s/0.net
>>701
何時間寝てるんだよ
暗くなって寝たらその時間に起きるんだろ
昔の人も夜中に一度起きてたらしい

749 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:08:33.14 ID:gQtjQ2cj0.net
ボクシング、絵画、書道と全てが偽物だったが
ついに本物になったな。

750 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:11:12.25 ID:iVc1H6rQ0.net
決まったことを決まった時間にする
というのがめっちゃ苦手なので尊敬するわ
肉汁したたるステーキとか腹一杯食いたくならんのかね

751 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:11:14.28 ID:YGxqJbXf0.net
いつからこうなったのか

752 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:11:32.30 ID:Od+hquEa0.net
早朝ヨガがどんどん早まって深夜からヨガになって耐えきれない嫁が出ていって、遂に今は夜に起床とかどんどん体内時計壊れてるけどそれは健康的なのか?

753 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:12:29.55 ID:0ykffqiL0.net
>>750
散々食べてきたからこうなってる

754 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:13:14.29 ID:eFcZAf8R0.net
ヨガはじめて数年経った頃に番組で健康診断したら不健康な数値だらけで医者も本人もびっくりしてたのはおもろかった

755 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:16:04.29 ID:fA1u5r6J0.net
ジョージハリスンはコラージュポップだらけのビートルズメンの中でパクリ有罪判決を受けた唯一のメンだねw

必ずしも自分がない訳じゃないと思うが
まあもとネタを主張のものから嫌われたんだろうねw

756 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:16:50.39 ID:w5cZ48pT0.net
何のために生きてるのか分からなくなるな

757 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:20:16.48 ID:Mh17K0Mm0.net
当然ヨガファイヤーくらいできるのだろうなぁ?

758 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:20:55.14 ID:/9j/T0q20.net
>>745
断食みたいな事してたな。何日ぶりかに口にする水は電気が走るような感動とか
食事1回は千葉真一も飢餓療法やらな話してて若々しかった。菜食主義のリンゴスターも80歳越えてるが異様に若い

759 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:21:41.31 ID:fA1u5r6J0.net
まあ、実子のみならず弟の就職まで面倒観てる長子は左門豊作みたいで偉いねw
二人兄弟はだいたい近いものになる

760 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:21:57.11 ID:6J/tb0bw0.net
>>1
ヨガをしている人から見たらこの生活は当たり前なの?

761 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:26:32.47 ID:fA1u5r6J0.net
末っ子育ちは長子目に欠陥品としか映らないケース少なくないね

眞子と赤毛jはやはり違うだろう

762 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:33:19.23 ID:VexZ81kw0.net
要するにしなきゃならないことが何も無いんだろうな

763 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:36:23.36 ID:j6yKixbv0.net
節制してるのはすごいな
ただ頭がでかい人が痩せるとマッチ棒みたいになる
年寄りが痩せると悲壮感しかなくてテレビ画面ではキツイな

764 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:45:11.93 ID:CRHfF+W60.net
プッツン人生やな

765 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:51:39.48 ID:/jO+jKD/0.net
亀みたいな生活だな

766 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:51:54.97 ID:fA1u5r6J0.net
若乃花みたいな長子だと実質一人っ子みたいなものだね

767 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:54:05.61 ID:DhdhJknF0.net
ターフル
https://youtu.be/5NQv9TAf5mY?t=39

マ〜イ マ〜イ

768 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:54:25.12 ID:+BEWOLDz0.net
この体型では警官役無理だろ
こんなガリガリの警官がいるかってなる

769 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 11:02:49.23 ID:KcCi2bVM0.net
温泉殺人事件シリーズが面白かったな
その頃からガリガリだったけど

770 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 11:03:51.17 ID:fiyKy4IF0.net
俺も空腹時が一番心地いいわ
仕事のパフォーマンスや集中力が良くなる

771 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 11:17:50.81 ID:DhdhJknF0.net
あったよ鶴太郎といえばコレコレ
https://www.youtube.com/watch?v=wn2DWpfKe7E

772 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 11:18:48.39 ID:ocxm81tb0.net
ぜってぇ早死にするだろ

773 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 11:20:44.43 ID:Lw10eBhY0.net
典型的な拗らせ

774 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 11:25:05.53 ID:h7t4hLEx0.net
寝る時間よりも睡眠時間にこだわるようになった
鶴ちゃんは7時間寝ているから大丈夫

775 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 11:37:23.48 ID:+Px8Zl+60.net
>>5
そのうち炎をはいて空中に浮いてテレポートも出来るようになるから問題なし

776 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 11:43:46.42 ID:+6e34bYi0.net
ヨガも極めると神通力やら超能力やらが身につくと言われているけど
鶴太郎も予言めいたことをやって教祖になってほしい
目の前の人の未来を当てるとか
日本の近未来を当てるとか
未解決事件の犯人を当てるとか

あるいは
トラブルになってる世界の要人を遠隔でアレしちゃうとか

777 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 11:46:00.59 ID:JlGK7wtO0.net
>>245
体内時計って23時間だったか25時間だったか忘れたけど、睡眠でリセットしてるってどこかで聞いた気が。

778 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 11:46:07.70 ID:k8DNxpZn0.net
>>766
お前さっきから「まあ」が多すぎ
バカ特有の言葉遣い気をつけな、バカ

779 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 11:47:40.65 ID:+hYJr3IO0.net
知能指数150らしいよ

780 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 11:50:22.03 ID:qme3V7/o0.net
すんごいエラ

781 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 11:52:09.14 ID:Kd7aI7Wv0.net
健康には良さげだけど


ストイック過ぎて病気になるボディビルダーと同じ類いだったりw

782 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 11:55:08.81 ID:QGPpXo230.net
>>5
まあ趣味だとか生き甲斐はそれぞれだからなw
かなり特殊なパターンだけど

783 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:04:06.09 ID:mGMuo9iv0.net
夕やけニャンニャンやプッツン5の司会の時間に今は寝てるとか

784 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:06:44.59 ID:Qbcjpske0.net
多趣味というか飽きっぽいというのか

785 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:10:42.66 ID:ELzYZ4ZS0.net
>>754
今再びやってみて欲しいw

786 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:16:00.72 ID:Hg6soLZI0.net
若い頃からかなり偏屈

787 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:30:09.47 ID:NXvqzaBP0.net
なんかのついでに片岡鶴太郎美術館行ったことあるけど
技術云々より取り敢えずもっとちゃんと仕上げろという感想を持った

788 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:41:54.17 ID:h25c8/mk0.net
>>772
独身男性が68まで生きてるんだから十分長生きだよ

789 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:42:27.40 ID:6LsRBEuC0.net
バラエティでふざけてる鶴太郎が好きだったのに何でこんな奇人になってしまったんだろう

790 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:44:13.94 ID:Jjzfb+ns0.net
>>539
ていうかお前が30代だけど身体が50代になってるだけだと思うぞw

791 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:48:58.26 ID:tfWThH2x0.net
ヨガと聞いて連想する物
・ダルシム
・オウム真理教
・レノボのパソコン

792 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 13:37:37.05 ID:PDOHFfCE0.net
>>165
榊漠山氏に看破されてたよね
鶴太郎本人じゃなく彼の作品を見て

793 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 13:56:39.84 ID:H7Et5yIj0.net
鶴太郎といえば熱いおでんの人
オールナイトフジのライブに来たショーケンがこの人のズボンとかおろしちゃってた時には完全なイロモノだったのに

794 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 14:00:08.82 ID:H7Et5yIj0.net
>>165
榊莫山に弟子筋として名前をくれと要求して
「書画に俗ッ気がある」という理由で断られたらしい。
莫山先生、見る目はさすが。

795 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 14:09:48.29 ID:H7Et5yIj0.net
>>511
鶴太郎は片岡鶴八の弟子で、たけしは深見千三郎の弟子。鶴太郎の師匠が厳しい人で、弟子を立たせて自分だけごはん食べるような人で、たけしの師匠は、仕事終わったら弟子も一緒に食事取らせる人だった。
鶴太郎は、後輩の山田邦子いびったり、弟子の春一番に対して厳しい態度だったので、それをフォローしてたのがたけしだった。
主に、鶴太郎の人間性に起因するところでたけしにしょっちゅう言われてた。

796 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 14:26:50.02 ID:LAPaVUrH0.net
>>794
己もバラエティー番組やらCMやらに出てるくらい世俗にまみれてたのにな。

797 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 14:32:16.47 ID:ZQxs4XMq0.net
>>794
邪気がおますなあ、でおしまいだもんな

798 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 14:37:00.65 ID:Jv1RIKNU0.net
竜ちゃん亡き今、熱々おでんは再び鶴ちゃんに

799 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 14:58:08.77 ID:oQJgMx010.net
プッツン5って番組名今考えるとなかなかだよな

800 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 15:04:19.41 ID:P7MYkHZI0.net
>>380
デブなだけだろ

801 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 15:13:42.40 ID:Hd5LoAov0.net
>>122
ヨガは学問
ヨガが宗教なら物理学も宗教

802 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 15:15:45.68 ID:4t8xa83M0.net
楽しいならokです!

803 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 15:27:53.89 ID:cjuoEzZZ0.net
究極の自己満だな

804 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 15:33:26.15 ID:ABBa/nuD0.net
心身の健康という目的の為にヨガを取り入れヨガをする事が目的になった男

805 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 15:42:52.22 ID:XAsaDoOZ0.net
お笑いではさんまとたけしに勝てず
コントでは志村に勝てないからというので
俳優方面に行ったとかいう話はWikipediaにはあるな

806 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 16:09:32.24 ID:9Vo6uZ/X0.net
>>794
俵越山に弟子入りしたらよかったのに
https://i.imgur.com/aCFoVbp.jpg

807 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 16:12:55.82 ID:3/fZkh1q0.net
>>806
越前屋俵太に似てるなと思ってぐぐったら本人かよw
なにやってるんだww

808 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 16:27:59.66 ID:D8q65AzY0.net
鶴ちゃんのインスタみたけど自分大好き感がものすごく伝わってきましたw

809 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 16:49:31.27 ID:NkdqT8mu0.net
芸術家肌になって云々という話を聞くけど結構前の広島ローカル深夜番組で書道イベントの宣伝の為出てたが、司会の
アナウンサーとドン底時代の有吉に羽交い締めされて、何気取ってんだよ!
鶴太郎と言えば熱々おでんだろうが!って熱々がんもどきマジ口に入れられて泣いてたw

土曜ワイド(終着駅)でカッコつけやがって!とか滅茶苦茶言われまくりで

俺が広島で何したんだよ~、とか泣きいれてるのw

深夜だけど大笑いしたわw

810 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 17:10:52.14 ID:YSxUz/fw0.net
これでどのくらいまで寿命伸びるもんなのかね?
これから見ものだねw

811 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 17:36:51.44 ID:04DO/th60.net
>>794
莫山先生もよかいちのCMとか出ててあんまり好きじゃないけど、もの凄く上手い楷書や草書が書けた上であの下手ウマな書を書いてるんだよな
鶴太郎はいきなり下手ウマな書を書いちゃうからな
素人目にはどっちも同じように見えちゃうけど

812 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 17:44:30.29 ID:XqQJB4En0.net
>>51
>>52
日の出てる時にやると
連絡や来客があって
纏まった時間できないもんなあ

813 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 17:53:12.84 ID:N/X64dPU0.net
>>165
まあ、修行僧みたいな生活をしていても
それをぺらぺらこんな凄いことしてるんですと他人に話している時点で下品だよな

814 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 18:12:36.11 ID:ww0tSZHG0.net
>>801
同じようなもん

815 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 18:24:11.64 ID:Dkm/Trmg0.net
片岡鶴太郎の北条高時と玉置浩二の足利義昭は忘れられない

816 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 18:26:56.92 ID:khGnczOa0.net
>>1
食事回数減らすのは正しい。

体がダルいのは
3食腹いっぱい食うから。
これ本当。

817 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 18:29:30.55 ID:vL/n87IN0.net
すげえな鶴太郎
おニャンコの時とは別人だよね

818 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 18:29:48.32 ID:6PM6bXxo0.net
暇なんだろうとしか

819 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 18:34:02.29 ID:4EQjD8i80.net
ガリガリで子供パンツしか履けないんだっけ

820 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 18:37:01.40 ID:xVBk3Ay90.net
大学生の頃に警備員のバイトしてたら、同僚に「僕は今ヨガの修行を重点的にやっていて」と話しかけてくる変な人がいて
後で知ったがその人はオウム真理教の信者だった
地下鉄サリン事件の少し前のこと

821 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 18:42:26.41 ID:mq6g8xUI0.net
油ぎっててオールバックで
前髪をちょろんと垂らしてた頃の
鶴太郎が好き

822 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 18:46:18.01 ID:XLO2rtAw0.net
>>817
ダンプと会ったら、どうなるんだろう

823 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 18:53:40.51 ID:mJo1MKjZ0.net
オールナイトフジで大暴れしてたなあ

CM明けにカメラを向けられてひと言
「〇ックス」とかw

824 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 18:57:31.76 ID:fhaaYhpb0.net
自家製野菜は誰が作ってんだろ

825 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 19:31:18.59 ID:e+gq42Bg0.net
今頃寝てんかな

826 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 19:51:56.75 ID:es6xrvap0.net
鶴太郎はスパーで鬼塚や畑山をボコってたりかなり強いボクサーだったからあんな過酷なヨガにも耐えられるんだろうな

827 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 19:57:42.73 ID:4poUfp2m0.net
>>826
ボクサーは減量が過酷だしな
朝倉未来の減量動画ですらヘタすりゃ死ぬんじゃないかと思うほど過酷だった

828 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 19:58:05.24 ID:LjEZeMyV0.net
油ギッシュで、性欲でギラギラしていた鶴太郎が、油っけも性欲もない仙人になるとはな
わからんものだ

829 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 20:10:46.32 ID:N6fBixKX0.net
玄米も作ってるんだとしたらすごいな

830 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 20:12:23.09 ID:Uhb4E4mI0.net
>>826
芸能人相手だから、絶対に手を抜いてるだろ

831 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 20:13:08.50 ID:N6fBixKX0.net
>>823
プッツン5でも下ネタ多かったよね、夕方なのに
あとゲストに結構失礼で富田靖子に腕の毛がすごい濃い、こんなの見た事ないとすごい言ってたのが印象的
2センチくらいあるとか言ってたけどアイドルに失礼だわ

832 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 20:33:29.80 ID:d+OnV/DA0.net
痛々しい

833 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 20:56:48.38 ID:XNX7T2Si0.net
>>165
酷いことをサラッとかける人だな…

834 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 21:56:30.87 ID:FZJp/pBo0.net
鶴ちゃんも変な方へ行っちまったよな

835 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 22:01:35.34 ID:pfPrORuk0.net
>>75
小森のおばおばおばおばおばおば
お化けちゃまよ~~も
持ちネタだったな

836 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 22:10:34.74 ID:GHP5tICS0.net
何がきっかけでこんなにハマってしまったんだろう

837 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 22:11:59.19 ID:AsAEpHmY0.net
この人は一体何者だと思ってる
若い頃はコメディアン
年を重ねて俳優、ボクシングのプロテスト受けて
絵画に書家、そしてヨガ
マジで真似できない

838 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 22:31:32.03 ID:z2vs5F3j0.net
>>1
4回戦ボクサー上がりのコメディアンというイメージが未だに抜けないは

839 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 23:03:35.22 ID:/K3s6h/j0.net
さっき録画してた徹子の部屋を見た。夜10時に起きるなら何時に寝るのか気になったのに徹子そのこと聞かなかった。ボケ徹子は質問が甘い

840 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 23:10:47.74 ID:vRLvQ1pz0.net
もえ起きてるんだな…

841 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 23:12:33.15 ID:vRLvQ1pz0.net
>>839
確か朝イチに出てた時夕方17〜18じはもう寝てるって言ってたと思う。だから朝ドラは寝る時間とかズラしてるみたいな事言ってた

842 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 23:15:18.35 ID:hiNR4OSs0.net
もう絵が売れなくなったのかな

ボクシング → 日本画 → ヨガ

芸人とは思えない神妙な顔でこれらをやって話題を得てきたが
次は何をやるんだろう?

843 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 23:22:21.37 ID:0WciEQrE0.net
そろそろ自分の意思で爪とか髪伸ばせるようになった?

844 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 23:27:12.73 ID:qhCuMFv90.net
>>842
もう仕事なんてしなくていい歳だぞ。

845 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 23:27:47.86 ID:oFFdeOki0.net
そりゃまあヨガは楽だからね
ストレッチみたいなもんだろ
何時間でもできるよそれなら

そんなのより筋トレやランニングやってみろ
よっぽど体力付くし、健康的だし、精神的にも鍛えられる
そもそもきつくてそんなに何時間もできないからw

846 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 23:34:10.25 ID:oFFdeOki0.net
>>838
4回戦ボクサーってアホかお前はw
こいつはライセンス取っただけのペーパープロだよw
試合もやったことなければ、辛い減量もしたことなければ、
ガチで誰かと殴り合いしたのもスパーのときだけ

しかもプロテストの規定年齢過ぎてるのに、芸能人だからということで超特例で
特別に受験させてもらったというダサいおじさん

847 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 23:36:30.24 ID:n9rOQwT30.net
若い頃に喪男だのブサイクだのと言われてこじらせちゃったオッサン

848 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 23:41:44.83 ID:7UQgLtx60.net
>>846
そうなんだ
それはそうとマジのヨガはキツくて22時から5時まで7時間も素人じゃできないぞ
ヨガエアプか?

849 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 23:46:25.95 ID:/K3s6h/j0.net
>>846
キムが如く2のボクシングジムの八神と同じだな。鶴太郎試合したこと無いのか

850 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 00:10:15.34 ID:Z9mksNoD0.net
時代によって色々好きな事をやれてるの羨ましいわ

851 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 00:17:25.05 ID:0Qr856lR0.net
>>813
下品というかヨガを高尚なものと思ってるのがなんだかなぁ
誰のためにもならないオナニー行為

852 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 00:17:43.94 ID:UIV/EI7a0.net
前にCSで蕎麦の番組やってて自分でも打ってたな
いろいろと凝るタイプなんだろうな

853 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 00:26:26.10 ID:Rd4bd3wR0.net
>>40
用意は5分で一口の咀嚼10分とかだよ
この手の人は皆そう ナッツや果物が口内調理されることが面白いんだろ

854 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 00:28:17.00 ID:UaeFCiWT0.net
マッチでーす

855 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 00:29:54.96 ID:UiNrqDoe0.net
>>848
昔太陽のポーズだけで汗だくだく出てきて恐ろしくなった

856 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 00:31:12.65 ID:Q9H4GhXx0.net
>>849
確かライセンス取った時点でデビューできない年齢だった気がする

857 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 00:42:11.77 ID:0FCIaFti0.net
この人、才能なくてものめりこむよね。
そこがすごいかも。
しなびたミカンみたいな顔して、どう考えても健康害してるんだけど
本人が健康になったと言ってるのだから幸せなことだ。

858 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 00:48:18.58 ID:4HsFoksJ0.net
GTA6でヨガ先生役で出しとけ

859 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 01:03:45.90 ID:rKqsx5mz0.net
鶴太郎はたまたま好きなことを見つけて、それでたまたま多数の人とは違う生活習慣になってしまって
それがたまたま性に合って何年も続けていて
でもだからと言って無理矢理他人に勧めるわけでも、やってない人間を馬鹿にしているわけでもないのに
下品とまで蔑まれなきゃいけないもんなの?

860 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 01:10:55.38 ID:mLYKq7wv0.net
22時 起床
22時〜5時 ヨガ
5時〜8時 朝食
9時〜12時 マッチのモノマネ
12時〜15時 熱々おでんを食べる
15時 就寝

861 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 01:15:05.96 ID:MrHZlGHE0.net
バナナタイム

862 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 01:15:23.74 ID:cvVbzw8g0.net
鶴太郎は良い生き方。自分でやりたいことやってる。芸能人は自分で考えずスタッフ言いなりでYouTubeとかでやらされてる人が多いし

863 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 01:18:09.94 ID:CleIFSry0.net
鶴太郎って元ボクサーで俳優やらタレントに転向したのだと思ってたが違ったのかよ

864 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 01:19:17.55 ID:KIPSUcd80.net
好きなことをしたいように出来る人ってそう居ない
お金が無かったり時間がなかったり家族が許さなかったり
それが出来てるんだから幸せな人でしょ

865 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 01:23:09.79 ID:hc9szOkz0.net
>>427
笑えねーよw

866 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 01:23:26.27 ID:rvx13sX+0.net
鶴ちゃんの プッツンファイブ!
この頃の鶴太郎が こうなるとはね

867 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 01:25:41.69 ID:hc9szOkz0.net
>>859
素晴らしいと思うよ
個人的には尊敬する
飯も精進料理で美味しそう
でも女房と子供は、「貴方にはついていけません」と出て行ったみたいだなw

868 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 01:44:05.83 ID:rKqsx5mz0.net
>>867
そりゃまあ家族はねw
でもここで酷い言い様をしている人は家族目線でもなさそうだし。

869 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 01:58:17.42 ID:qUCEzUH70.net
接して漏らさず
下半身はビンビンだと思ふ

870 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 02:00:31.70 ID:XZO1+3ri0.net
>>863
元々はお笑い芸人だよ。
オールナイトフジの司会もやってたな。

871 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 02:19:30.35 ID:whsLBAtH0.net
早死しそうだな

872 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 02:25:06.40 ID:4TlcG0fm0.net
老けてるじゃん
不老長寿じゃないんだね

873 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 03:34:19.03 ID:aZ6dN4B10.net
若い人は鶴太郎がモノマネ芸人だったこと知らないか

874 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 04:03:31.94 ID:HLg1ny7Q0.net
ヨガで毒が抜けて健康になるとは思えないから
お前らも安心してピザやラーメン、トンカツ定食をガッついてくれ

875 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 04:23:06.79 ID:cvVbzw8g0.net
これからみんな長く生きられない時代なので好きなもの食べればいいと思うよ

876 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 07:55:15.28 ID:LxBGPndS0.net
やっぱりヨガは長生きできるのか

877 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 07:58:42.90 ID:LxBGPndS0.net
>>867
小泉兄弟の政治家になった方は
嫁の滝沢クリステルがヴィーガンになって家を追い出されたらしい
「肉を食べる人とは暮らせません!!!!」
5ちゃんにスレが立ってたけど(結婚する前に言えよ!)って思いました

878 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 08:39:50.72 ID:CGMF9C+Z0.net
そのうち口から🔥を出すから乞うご期待!

879 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 08:52:05.82 ID:dRpCZDAT0.net
鶴太郎とサンプラザ中野は健康にこだわってる割には
痩せこけて見えて健康的に見えない

880 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 09:05:58.59 ID:jkf3uLay0.net
https://tokyo-sports.ismcdn.jp/mwimgs/b/2/1200w/img_b2c636d87827105dbea6b049ed09623e51034.jpg

キモイヨー!

881 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 09:18:37.56 ID:IZQ+Jnh90.net
>>1
ストイックになり過ぎて亡くなった
あのボディービルダーさんみたい

882 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 11:55:35.98 ID:f5nrYy+n0.net
>>816
消化するのもエネルギー使うからな

883 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 11:57:02.18 ID:f5nrYy+n0.net
たぶん鶴太郎クラスにハマると、1食の食事を噛み締めて食べる事やヨガの時間がすげえ楽しかったりのするんだろうな

884 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 11:58:19.68 ID:f5nrYy+n0.net
>>873
ダチョウ倶楽部より前からおでん芸極めてたやつだから、鶴太郎のおでんはガチだったらしいけど

885 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 12:36:28.70 ID:lNhsy3qP0.net
また68歳なのにつまらない人生送ってんな

886 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 12:41:00.98 ID:Pt/ZH6nD0.net
一日中好きなことだけをやってられるんだからうらやましい

887 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 15:04:16.77 ID:HDKAwtF/0.net
健康に悪いのはわかっていても
酒と食くらいしか楽しみがないから
一日一食は出来そうにない

888 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 15:13:22.14 ID:cvVbzw8g0.net
>>883
一食を咀嚼して長い時間かけて食べるのだろうな

889 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 16:31:31.82 ID:ri1Ku8up0.net
ガンジーオセロ役で出れるな

890 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 17:07:37.66 ID:RJGAfg/k0.net
スターどっきりのアイドルの寝起きを襲うのも最高だった。枕についた毛を食べたり。確かに下品なんだけど鶴ちゃんがやるといやらしい感じがしないんだよな

891 :名無しさん@恐縮です:2022/12/24(土) 06:15:18.50 ID:7khMbBL30.net
>>887
酒を飲んでたら一日一食はダメ
酒で壊れた肝臓を修復する栄養素がいる
タンパク質をしっかり脂質を控えめに

892 :名無しさん@恐縮です:2022/12/24(土) 07:52:14.84 ID:PNBXlHKf0.net
一昨日終着駅シリーズ観たけど、痩せすぎて病人みたいに見えた
若い時と違って歳取ると痩せすぎは貧相なんだよね
年寄りはある程度肉付きいいほうが若く見えるよ
沢口靖子も一時機ガリガリで老けてたけど
その後少し太って若くて綺麗だった

893 :名無しさん@恐縮です:2022/12/24(土) 09:11:18.09 ID:qwIggk270.net
>>5
いい質問するなー

894 :名無しさん@恐縮です:2022/12/24(土) 09:28:48.47 ID:6s50AYSj0.net
>>32
確かにゲーム好きだと長くゲームしてても苦痛ではないな。
鶴太郎はヨガ大好きだから苦痛じゃないのだろう

895 :名無しさん@恐縮です:2022/12/24(土) 09:36:40.71 ID:TqnF9gFj0.net
>>883
楽しくなかったら毎日何時間もできないだろうね
我々凡夫にはわからない快楽があるんだろう

896 :名無しさん@恐縮です:2022/12/24(土) 09:54:06.47 ID:yf5qdnWO0.net
演技の勉強していないお笑い芸人に大根演技させるの絶対にやめるべき

897 :名無しさん@恐縮です:2022/12/24(土) 11:16:09.02 ID:I28M7o3Z0.net
深夜から朝方までゲームしている依存者と変わらないのでは

898 :名無しさん@恐縮です:2022/12/24(土) 18:09:23.36 ID:9zbJnFuO0.net
楽しそうな人生送ってて良いじゃん

899 :名無しさん@恐縮です:2022/12/24(土) 18:11:33.36 ID:DFoYZx0h0.net
イケおじ?あたおかの間違いだろが!

900 :名無しさん@恐縮です:2022/12/24(土) 18:17:09.24 ID:UOcXFVhq0.net
昔のお坊さんだかなんかが瞑想にハマって気持ち良すぎて一日中何年もやってたらずっと胡座かいてるもんだから血行が悪くなって手足壊死して切断して達磨状態になったというのを聞いたことあるな。
俺もメディテーション日課にしてるけどせいぜい20分。
日本では瞑想というと宗教臭がでてくるけど普通にメディテーションって脳をリセットしたりする医療行為だからな。

901 :名無しさん@恐縮です:2022/12/24(土) 18:33:53.69 ID:Mhr2KIhM0.net
ボクサーや画家に憧れたように、今はサドゥーに憧れてるんだろうな

902 :名無しさん@恐縮です:2022/12/24(土) 19:01:19.88 ID:5+/aPxFE0.net
空中浮揚しそうだわ

903 :名無しさん@恐縮です:2022/12/24(土) 19:25:04.36 ID:eqbjvc0o0.net
紹介であたおか鶴太郎さんですって
徹子が言ってて笑った

904 :名無しさん@恐縮です:2022/12/24(土) 19:30:07.27 ID:vGkwPyar0.net
🐈8時(19:30)

905 :名無しさん@恐縮です:2022/12/24(土) 21:19:29.65 ID:ICgjfFoO0.net
文化人風にふるまってるけど、クイズ番組で常識的な歴史問題全然答えれなくてカッコ悪かった。

906 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 05:31:28.73 ID:zF+ABhC70.net
おしゃれな服着てインスタでイキってる時点で悟りとはほど遠いだろう
瞑想の達人がいいねを欲しがるか?
明日はどんな高価な服着て自撮りしようか?
承認欲求という欲に囚われたエセ

907 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 05:37:00.59 ID:hVbSLTrP0.net
劇団ひとりがどうせすぐ飽きると言ってたけど続いてるな

908 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 06:10:29.07 ID:/tdwRvgY0.net
元祖おでん芸人

909 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 07:51:25.08 ID:UEIMYOyA0.net
楽屋を開けたら宮前真樹にフェラさせてたって

910 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 08:06:32.53 ID:6YQtUY4C0.net
>>903
朝から笑った

911 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 10:47:36.05 ID:2KZpTM080.net
1日何回ムーラーダーラこねくり回してるの?

912 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 10:52:28.72 ID:HHpjMC8P0.net
根底にあるのは不老不死になりたい欲求じゃないかな?
死ぬことが怖いのだ

913 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 10:54:23.42 ID:BlmlfTaa0.net
うんこが全く臭くないって言ってたけど もしかしたら食えるのかもな

914 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 10:57:18.81 ID:Rj0V/a240.net
>>6
はい、夕方19時から寝て米国市場カンカンする手前で起きてる
米国株が終わって日経が始まるまでの数時間で仮眠
昼15時から19時が実質の自由時間

毎日、頭痛してる

915 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:39:36.88 ID:Edn3ySA30.net
鶴太郎が下品全開な芸風だったころを知ってるから今インスタでイケおじぶってる写真とかみるとわろてまうわwテレビでセックスセックス言ってたくせにw

916 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 20:35:36.91 ID:o8TW/elN0.net
皮肉なことにお笑いやってる時がポテンシャル一番高かったな
他はモノマネの延長で

917 :名無しさん@恐縮です:2022/12/31(土) 23:00:00.14 ID:jM77e0Bwy
鶴太郎さんのヨガが本物なら解脱して亡くなるかもしれないね。
沖ヨガで有名な人も水中ヨガの実践中に亡くなったけど、あれも
解脱したと言われているね。

918 :名無しさん@恐縮です:2023/01/01(日) 20:25:55.51 ID:GKlMKciQw
片親つったろう

総レス数 918
155 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200