2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Novelbrightボーカル・竹中雄大「スウェーデンで初めて人種差別に遭いました」衝撃だった海外滞在中の出来事告白 ★2 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/12/21(水) 23:51:30.43 ID:g62/rv2U9.net
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/12/21/kiji/20221221s00041000347000c.html
2022年12月21日 15:18

5人組バンド「Novelbright」のボーカル・竹中雄大(27)が、21日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。海外で人種差別に遭ったと報告し、「音楽の力で差別をなくしていきたい」と新たな決意を語った。

竹中は「初めて人種差別に遭いました」と動画で告白。スウェーデンのストックホルムに滞在中、食事後の夜の街を散歩中に、気になるクラブを発見し、店頭にいた警備員に入れるかと尋ねたところ「今日は人がいっぱいだから入れない」と言われたという。確かに多くの人が並んでいたが、並んでいる人々は入場していったため、「人が減ったら入れるんですか?」と食い下がったところ「今日はとにかく入れない」ときっぱり断られてしまったという。

納得できなかった竹中は、理由を問い詰めたところ「ここに入るには予約しないと入れない」と告げられ納得。帰ろうとしたところ、後から来た2人組は予約なしに入場していった。だが、続けて来店した黒人の方が断られていたのを見て、竹中は初めて「あ、俺、差別受けてるわ」と実感。「ここだけかなと思ったら、他のクラブでも同じ理由で断られた」といい、その後もクラブのみならずバーにも入店できず、「これがなんと5軒連続でありました」と明かした。

「この辺りは、マジでアジア人いないんですよ。だから、どこに行ってもアジア人だって見られるんですけど、がっつり差別は初めてだった。そういう風習が残っている場所があるんだと、勉強になりました」と吐露。「全ての人が悪いわけではなく、親切な方もたくさんいました。みなさん気を付けてください」と呼びかけ「世界ではこういうこともありますが、音楽は国境を超えるというか、いい音楽は世界共通。差別もあったりしますけど、音楽を通じて新たな出会いもありますし、音楽で差別をなくしていきたい」と決意を新たにしていた。

https://pbs.twimg.com/media/FkGDGTzUYAACbqs.jpg

★1:2022/12/21(水) 16:15:54.33
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671606954/

2 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:52:35.86 ID:lj0wdbnj0.net
日本人は白人だから差別されない
おそらく中国人と間違われたんだろう

3 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:52:36.55 ID:l27lR9tK0.net
ガーシー?

4 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:53:04.34 ID:aV7NivMd0.net
暴行のヘイトクライムよりはマシ

5 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:53:23.42 ID:bTwzhPgf0.net
>>2
んなことない

6 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:54:38.06 ID:HxqBDA1U0.net
>>2
古いネタつまんないぞ

7 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:54:57.70 ID:/jz8TbqT0.net
ブリテンにて、名前のせいでポーリッシュに間違われて、更にはポーリッシュとして差別された俺が最強だろう明後日来いよhahahahaha

8 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:55:36.41 ID:MkMUp+Hm0.net
【報道されないヤバイ話】
2021年、秋篠宮家の小室眞子さんは複雑性PTSDだと宮内庁が報道した。

じつは、複雑性PTSDは、家庭内で性的虐待があった場合に発症する事が極めて多いと多数の医学論文に記述されているのだ。

すなわち、秋篠宮家で家庭内虐待が発生していた可能性が高いのである。

詳細は、『プチエンジェル事件 皇族』をGoogleで調べると記事が出る。

冗談抜きで本当の話だ。

9 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:58:03.29 ID:Qje234fr0.net
歌は嫌いじゃなかったけど、
ガーシーの話聞いてなんか冷めた

10 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:59:21.66 ID:gcRc0h/n0.net
やっかいそうだもん外人って相手したくないだろ

11 :名無しさん@恐縮です:2022/12/21(水) 23:59:42.84 ID:X18y3Nck0.net
人種なのか、外見なのか、ビミョーやな

12 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:03:27.83 ID:ffyY1G020.net
欧州に旅行に行ったらまずチャイニーズとからかわれるのが通過儀礼みたいなものでは?
有名な観光スポットは詐欺師多いし
そんなもんと割り切ればいいと思うけど

日本はなんだかんだで他国より差別少ないんだよ、だから海外行ってちょっと気に障るのかと

13 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:03:32.57 ID:6toZWAQl0.net
多分播州人なのがバレた

14 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:03:38.87 ID:Iip9jAOf0.net
イギリスの片田舎行ったときは
みんなびっくりするくらい親切だったけどな

15 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:03:59.65 ID:2za1SqUv0.net
クラブにはいれないくらい何だよ
そういう場所なんだと思えば?

16 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:05:13.24 ID:pEaviYRS0.net
>>1
画像見たら子供に見えたんじゃないのか?

17 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:07:21.19 ID:RmR7jJkx0.net
>>16
ほんまや
子供みたいな髪型してんな

18 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:07:42.79 ID:Fr4dd0eV0.net
平井堅なら入れたのに

19 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:08:23.35 ID:raPMv3qT0.net
↓ストックホルム出身のLiLiCoが↑

20 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:10:54.92 ID:7DuFFXSb0.net
夜の店で外人風のやつを理由つけて断るのは日本でもあるあるだしなあ
差別つったら差別なんだけども

21 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:11:16.60 ID:50pZ7ybR0.net
色んな国に行ったが、ちんちくりんで貧弱で眼鏡の奴は大体差別される
見るからにアホっぽくて下品なのも
身なりの良い上品な女は結構丁寧に扱って貰えてた

あと、実際は人種差別じゃなく現地語出来ない奴への区別(イライラ)みたいなのも多い

22 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:13:31.85 ID:NoCmEEwo0.net
日本も田舎とか普通に外国人お断りなお店とかいくらでもあると思うけどね
嫌なんじゃなく対応出来ないから

23 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:20:33.60 ID:IWYF3NvL0.net
日本もよく外国人を侮辱したり、入店を拒否するからね。被害者面出来ないよね。

24 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:21:21.59 ID:I/a6sJBf0.net
みんな自国が外人入店拒否してることは知らないんだよ。

25 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:21:52.55 ID:SYV+he7l0.net
>>14
フランスのど田舎に行った時、めちゃくちゃ親切だった。
家に呼んでくれたり。
中くらいの街だと差別に会ったことがある。

26 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:23:37.21 ID:RmR7jJkx0.net
そういえば中国人の集団が中国語でうるさいのおると
イラっと来るよね
人の国で何しとんじゃいって
あれと同じか

27 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:26:17.78 ID:tMPXWhTW0.net
犯罪急増、選挙の焦点 首相「移民の社会統合失敗」―スウェーデン 2022年09月10日
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022091000315&g=int

過去数年、スウェーデンは治安の悪化が著しい。薬物や銃器を扱う犯罪集団が乱立し、縄張り争いの抗争が拡大。
銃や爆発物を使った凶悪犯罪が市民も巻き込んで白昼から起きるようになっている。

28 :(・Д・)Don :2022/12/22(木) 00:30:17.62 ID:LD15o7GP0.net
北欧は差別根強いからね

29 :(・Д・)Don :2022/12/22(木) 00:30:35.69 ID:LD15o7GP0.net
>>2
名誉白人ネタw

30 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:34:10.79 ID:9y5753Su0.net
アジア人でも
大谷ぐらいデカくてイケメンで金持ち風だったら
どこのゲイクラブでも入れるよ

31 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:35:49.30 ID:fM18cdjX0.net
>>26
また中国人観光客が騒いでると思ったら関西弁のおばちゃんたちだった

32 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:38:43.65 ID:SUZ+juPN0.net
Gacktも以前どっかの国で差別受けてたな
Gacktなんて見た目日本人ぽくないのに

33 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:41:33.39 ID:4F+BaXo60.net
クラブやらバーの名前をなんで公表しないの?それ晒さないとスウェーデン全体が差別国家みたいに言ってるように思われるよ?
スウェーデンはスウェーデン語?しらんけど現地の人と会話できるならその言葉で発信したらいいじゃん
なんで日本語で言うんだ?
差別主義者か?
これたとえば韓国で差別されましたーとか言ってたら左翼がどこの店か言えよって詰め寄ってくるんじゃねーの?それで韓国を下げてると思われるんじゃねーの?やってることそれと同じだぞ?
だから現地の言葉で店の名前と差別されたって言えよ
普通にこいつの方が差別主義者に見えるぞ

34 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:51:26.25 ID:M7/EM3jg0.net
いやアメリカ旅行行ったとき飲食店でガッツリ差別されたよオレ
店内の空いてる席たくさんあって窓際行きたいのにトイレの前に案内人されて
「景色の良い窓際行きたい」と伝えたのにノーの一点張り
日本人なら差別されないとか大嘘だったわ

35 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:58:03.15 ID:maIAgeyw0.net
子供に思われた&本当に予約しないと入れなかった
という可能性もあるんじゃね
黒人は予約してなかったと

36 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:59:33.81 ID:+H8JkxAG0.net
>>2
南アフリカには黒人だけじゃない。イギリスが植民地にしていたときに、黒人の恨みが直接イギリスに向かないよう
中間管理としてインド人や中国人を入植させて、それがそのまま残っていた。
南アフリカのアパルトヘイトは黒人差別ではなく白人至上主義で、白人以外はアジアも混血もすべて下の扱い。
レストランも同じ建物でも入り口は白人専用とその他で別で、中も分かれていた

だが経済大国となった日本との貿易は不可欠で、招いた日本人を有色人種側にしてしまったら
そもそも南アフリカの白人と会議もゴルフもできない

そこで南アが考えたのが名誉白人という地位。見た目はアジアンだが白人として扱うというもの
当時、南アへ行った日本人によると、こちらが日本人だとわかるとまったく差別はなく
自宅に食事に招いてくれるような人もいたという。その人は知的でおだやかな人だったので
食事の席でアパルトヘイトはやめるべきではないかと水を向けても
南アが成り立っているのはアパルトヘイトのおかげだとそこだけは譲らなかったそうだ

だが滞在するうちに自分だけが白人用の車両や店に入ることに罪悪感を覚え
試しに有色人種用のレストランで食事をしてみたという
翌日、同じレストランのいつもの白人用に入ると、前日の行動は店員に知られており
今までなかった、あからさまな嫌悪の態度を取られたそうだ

37 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 00:59:50.92 ID:oXIk7HTD0.net
>>16
あーなるほど

38 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:02:23.76 ID:O6mWXJjU0.net
誰?

39 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:08:19.20 ID:4HrlfNCc0.net
日本人はバカ正直に日本人オンリーとか外国人お断りと看板出したりして自爆する

あっちは満員だの予約が必要だの、後で差別じゃないとどうにでも言い訳できるうまいやり方で対処が慣れてる

40 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:08:37.35 ID:Sv6y6+Qs0.net
そりゃ海外なんてどこも日本みたいにおもてなしの心なんて無い
日本なんて喜んでもらおうと外国人優先する場合もある
ある意味日本がおかしい

41 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:10:59.74 ID:yAPrKpgu0.net
>>38
一華ひかりで少し有名になった人

42 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:13:27.89 ID:sUh2wade0.net
2018年、スウェーデンのホテルで中国人観光客が大暴れ

スウェーデンのテレビは「中国人観光客のみなさん、道でウンコをしてはいけません」などと放送して話題に

43 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:14:36.14 ID:iGI8Ncdh0.net
>>2 今では中国人よりも下に見られているかもな。貧乏だしアメポチだし、誇り高い日本人は少ないし。

44 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:17:05.16 ID:xO/levnd0.net
海外は差別多いからな
日本とは比べ物にならないくらい差別が多い

45 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:18:03.15 ID:m4zD4UoE0.net
どんだけ平和ボケに日本ボケしとるんや?

世界の差別をなめんな!

46 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:19:23.69 ID:iGI8Ncdh0.net
>>33 お前はアメリカとか行ったことないんだろうな。そんなの普通だよ。先代の日本人はよく頑張ったと思うよ。今は勘違いでアメポチの日本人多すぎ。日本はまた悲惨になる。白人様なんて日本人なんて養分にしか思ってない。また良いように利用されてやばくなる。

47 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:19:33.90 ID:IWYF3NvL0.net
人間の差別意識なんて人間の本能レベルで染み付いてるもんだから仕方ない。やっぱり人間は同じような価値観、見た目の連中と一緒に居たがる生き物なんだよ。

48 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:20:19.84 ID:/utY19Q40.net
ケッ、何が先進福祉国家だよ
クソじゃんか

49 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:21:09.29 ID:S8zkBv0C0.net
フランスだとレストランで良い席に案内して貰えないとか
常識レベルで昔から有名だよな

50 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:22:35.46 ID:/VG3meK70.net
人種差別っていうよりか容姿の基準が単純にその店に入れるレベルに達してなかったんでしょ

クラブってそういうもんだよ

51 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:22:54.06 ID:fxfd9Ia90.net
>>16
日本人から見てもガキにしか見えないからあるな

52 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:23:53.77 ID:fxfd9Ia90.net
>>50
箱によってはダサい奴入れないとかザラにあるもんや

53 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:24:54.46 ID:cmAY5msJ0.net
>>32
フランスでレストランで普通に空いた席に座ったら
あっちに座れ、と移動させられて
行った先がアジア人や有色人種ばかりの一角だった、とかだよね
入店拒否みたいなはっきりした差別より
そういう陰湿な差別の方が酷いと思うわ

54 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:25:52.07 ID:yDuxNqa50.net
ガタイが良く表情が知的で白人好みのファッションだと
アジアンでも入れてくれる

55 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:27:39.19 ID:Jx/wEiLi0.net
海外でなかなか注文取りに来ないのは差別らしいな

56 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:28:14.81 ID:fxfd9Ia90.net
本当なら動画撮ってインスタで晒せば大炎上したのに

57 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:28:40.46 ID:sUh2wade0.net
遥かなるケンブリッジ―一数学者のイギリス (新潮文庫)
http://アマゾン/dp/4101248044/

ケンブリッジ大学で研究する日本人の著者の次男が、イギリスの学校で陰湿ないじめに。
学校へ相談するが、「うちの生徒はみんないい子」といじめを認めない。そこで著者がとった行動とは・・・

アマゾンレビュー

・ケンブリッジ大学クイーンズ・カレッジで研究を行った著者の生活記。
イギリスの人種差別、次男へのいじめ、研究報告の準備など、生活のなかの様々な出来事が包み隠さず語られている。
人種差別やいじめの問題に見られるように、苦しいことや辛いことにどのように対応したか、
自分の駄目だったところを含めて書かれているから、読者は親しみが持て、感情移入できる。

・ケンブリッジには、奥様とまだ幼い男の子3人と一緒に滞在します。
荒れたイギリスの学校でのいじめと、それをきっかけにつのる家族の焦燥感、イギリスの人種差別。
それらのことに対し、情熱を持って、真摯に、かつ堂々と生きていく著者の態度には清々しさを感じました。
私もイギリスで差別を感じ、へこんだことが少しありますが、その時にこの本を知っていたら
もう少し勇気ある充実した生活がおくれたかもしれないと思いました。

・次男が小学校で校内暴力に遭遇し、この件での著者と妻とのやりとり、
夫婦が学校に乗り込んでの交渉のシーンはリアルそのもの。
著者はいたるところでイギリスそのもの、イギリス人、イギリスの歴史と文化を論じている。

58 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:29:36.12 ID:8J//HcM10.net
音楽の力で差別をなくそう!ってどうやって?そんなの出来るの?まじでわからん

59 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:30:24.06 ID:cmAY5msJ0.net
>>34
そういう時は店出る方がいいかもね
自分は海外は観光旅行か1人旅なら寂しく宿でコンビニだけだからね
というか日本でも普通にトイレの前やら厨房前に案内されるわ
ダサいからだろうw

60 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:32:48.10 ID:fxfd9Ia90.net
日本で日本人相手でも窓際やら人目につく場所に案内されるかの容姿差別はあるもんなw

61 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:34:07.33 ID:cmAY5msJ0.net
>>40
日本におもてなし?
アジア人客に酷い料理出してる宿あったよ

62 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:37:14.08 ID:VUXxC81H0.net
そのクラブほ常連でイケてる現地人と仲良くなって一緒に行ったら入れるよ
日本だって一見さんで現地の言葉流暢に話せない子どもみたいな髪型した年齢不詳のやつがきたら満員だって帰すわ
入れたところで常連優先するから楽しめないよ
帰すのが優しさだよ

63 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:40:56.05 ID:21Yl96qm0.net
>>25
日本もそんな感じじゃない? 人種差別の話ではないけど。
ど田舎は住まない分には挨拶やらもてなしてくれる人たちがいるけど、中途半端な街はいきがってるのがチラホラいるみたいな。
東京は基本無関心で少し目立つ人がいても気にしないように振る舞うみたいな。

64 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:41:12.77 ID:cmAY5msJ0.net
>>60
ファミレスでも格の高い店はそういう差別しないんだよね
調子こいてるチェーン店の方が威張ってたりする

65 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:41:27.42 ID:hhLnba/A0.net
人権先進国北欧出羽守の左翼さん涙目じゃん

66 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:48:16.79 ID:k/dkIeA/0.net
それって人種差別っていうよりも、
その店の経営方針だな。

見た目での選別だと
ドレスコードとかってのもあるし。

そういう扱いをうけると
ムカつくのはわかるけど
そんなに騒ぐ必要はないかなと思う。

67 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:51:10.96 ID:yDuxNqa50.net
差別以前にヨーロッパは階級社会だから
白人でもダメなやつはダメ

68 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:54:22.51 ID:sq1ajBVC0.net
>>1
ナイーブだな
テレビに出てくるクソリベラルのヨーロッパ人の建前しか知らないと理解できないと思うけどヨーロッパの人種差別はワールドクラスだからな
北米なんて甘い所と違う

69 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:55:03.32 ID:wCZrY27y0.net
人種差別する白人女をくどき落とす楽しみを知らないのかい?

70 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:57:15.40 ID:sq1ajBVC0.net
>>32
欧米では間違いなくよく分からん東洋人のゲイだと思われるから差別されやすいと思うよ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 01:57:29.10 ID:bDQ3Z3dF0.net
ネトウヨは日本人は差別されないと思ってるようだけど違ったみたいだな

72 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:02:09.91 ID:zs35dspn0.net
>>71
え?

73 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:04:54.83 ID:xLZHlV+y0.net
背163くらいしかないし子供に見られたのでは

74 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:07:08.79 ID:xLZHlV+y0.net
まあしかしヨーロッパのアジア差別はマジ
スポーツ、音楽分野でヨーロッパに留学した人も結局みんな日本に帰ってくる

75 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:09:51.63 ID:yZ2vGU8o0.net
ゲリラ路上ライブをカマしてやるのは危ないか?
アカペラでやってやればわかる人なら聞くでしょ

76 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:13:30.36 ID:AhIhvHfh0.net
多くの日本人は、日本に出稼ぎにきたフィリピン人、タイ人、ベトナム人を下に見てるだろ
それと同じで白人はアジア人を下に見てるんだよ

日本人がスウェーデン人、ノルウェー人、フィンランド人の区別がつかないように
連中は台湾人、韓国人、中国人、日本人の区別はつかないしアジア系は全部同じ差別枠

77 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:14:50.31 ID:7cJoqex80.net
>>50
そう思う
多分大谷さんだったら入れたろ

78 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:15:22.48 ID:YYSERV2n0.net
テメーごときが音楽の力で差別をなくすなんてホザくんじゃねぇ

79 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:19:38.86 ID:7cJoqex80.net
日本人でもイイ女は入れるし
チンチクリンのアジア男はイランし
見た目がイケてるかが全て

80 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:21:05.80 ID:lqxK/IGs0.net
高身長の韓国人なら入れたのになぁ

81 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:24:25.08 ID:h4rHXVml0.net
ジャップw

82 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:29:47.85 ID:ZuJYfozg0.net
全員メガネのバンド?懐かしいなと思ったらあっちはモノブライトか

83 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:37:00.89 ID:oqI39Tj10.net
人種差別ってか北欧みたいに英語すら儘ならない奴がいるところだとアジア人やら黒人なんかは明らかに異物だし、そりゃ店もやんわりと断るだろ

出てけ!とか言われてるわけじゃないんだからそこら辺は察しろや

84 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:45:19.86 ID:4U9PgsCP0.net
日本でも得体の知れないグエンとか店に入れたくない気持ちは分かるだろ?
しゃーないんよ

85 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:47:41.30 ID:waXaDHV80.net
自分が店をやってて、金持ってて話せる犬が「入れさして」と来たら追い払うでしょ。それと同じ

86 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 02:56:16.64 ID:4HEnDIiD0.net
欧州行ってこういう経験すると
アジア人同士喧嘩してる場合じゃねえなって思う

87 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:05:31.07 ID:iVCPISvZ0.net
スウェーデンは人種差別ひどいイメージあるわ
他の北欧はそうでもない様な

88 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:06:37.38 ID:GVpneXht0.net
お客様は神様と勘違いしてる感想
客選ぶ店あってもおかしくない

89 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:09:24.71 ID:3f7hPdZe0.net
165はちっちゃいね。ダメですね。170ないと、正直人権ないんで

90 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:15:22.22 ID:6Yv85sLI0.net
>>84
グエンと違って東アジア人は犯罪少ないし
明らかに別ベクトルの話だろ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:29:57.94 ID:hsBhr7om0.net
おそらく子供だと思われたんだろうな
見た目が幼くて大人の顔をしてない
日本人から見ても中学生みたいだと思う

92 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 03:36:57.38 ID:xUDqY6ue0.net
実はロンドンもナイトクラブはアジア人男性NGは普通なんだよね
オランダやデンマークは逆にこういう話しは殆ど聞かない
ドイツなんかは西の方は問題ないがドレスデンではちょこちょこ聞くし東の方は根強いだろう

93 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:01:02.20 ID:fVDJ0Xt50.net
つまりこれからスウェーデン人見かけたら冷たくすればいいってこと?

94 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:08:50.31 ID:Gn2OLKMB0.net
在日アメリカ人だけどアジア人って民度が低いイメージだから空気が悪くなるよね

95 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:11:02.28 ID:b3pp08Np0.net
グレタが一言


96 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:14:57.88 ID:n6ezQmjA0.net
ジョージア(当時はグルジア)で
かなりキツい人種差別を受けた事あったな

97 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:17:45.37 ID:8JdmZ6Lg0.net
>>94
酔っ払った白黒人のが怖いわ

98 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:20:18.96 ID:omb9qXy40.net
左翼と意識高いだけの奴らが大好きな北欧で!?

99 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:29:01.02 ID:ilSFCCxx0.net
ヨーロッパとかゴリゴリに差別してくるイメージ
子供の頃からヨーロッパで生活してきたアジア人とか心が死んでるよね

100 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:38:25.05 ID:6Yv85sLI0.net
結局、欧米じゃなくて中国の味方をするのが正しいってことだよ

101 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:39:24.98 ID:6mS2K19t0.net
>>32
華奢な体格も彫りの浅い顔もアジア人そのものだと思うけど

102 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:42:21.04 ID:6Yv85sLI0.net
白人は敵だからな

103 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:42:31.76 ID:ZEVuEiwe0.net
スウェーデンもイスラム系移民受け入れて社会がおかしくなってなかったか?

104 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:47:16.73 ID:WsdxgQQl0.net
警察呼べよ

105 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:50:53.44 ID:uNwh6jez0.net
そりゃ白人の国に色ついた底辺が行くのが悪い。

106 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:53:10.38 ID:Mk71P8hO0.net
>>86
糸目グックなんか不細工すぎて世界中から嫌われてるぞw

107 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 04:55:57.55 ID:+oNbRnVR0.net
まず髪型を変えよう、そして鍛えよう。

108 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 05:00:52.05 ID:eOjosbcw0.net
北欧はデータ上、一番アジア人差別キツいね

109 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 05:07:07.36 ID:eOjosbcw0.net
Youtubeでどこの国が嫌い?みたいな海外のインタビューとか見てても
普通は戦争した国を上げるんだけど、北欧だけは何か大陸の東の方にいけば行くほど嫌いとか言ってて頭おかしいねコイツらと

110 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 05:14:58.80 ID:4KAYw56j0.net
美しい白に黄色が混じったら汚いもんな

111 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 05:29:24.50 ID:oqr+95On0.net
>>64
格の高いファミレスって何だ?

112 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 05:35:44.56 ID:zd+cXhc30.net
少年にしか見えないよね?

113 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 05:40:33.50 ID:kIaJQSi90.net
すぐさま何か歌えばいいのに
帰って曲作っても聴いてすらもらえないだろ

114 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 05:46:35.05 ID:1sHX6sh50.net
トラブルが起きやすいから店側も面倒で避けたいんだろ
本当に差別ならチャイニーズはお断りだってハッキリ言うんじゃない?

115 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 05:54:40.81 ID:P1ZGUJVv0.net
>>8
プチエンジェル事件を信じてるやつまだいるのか
風俗行った時に本名で登録するバカがどこにいるんだよ。アホなんか

116 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 05:55:21.59 ID:pU1FyHtd0.net
>>32
あいつ万国共通で気持ち悪いからだろ

117 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:01:56.08 ID:LdKPWECB0.net
ヨーロッパではどこに行ってもアジア人は大なり小なり差別されるよ
二等市民みたい扱いはマシで嫌がらせとか暴言はかれなかったらマシだと思ったほうがいい

118 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:07:59.78 ID:fIU6op7S0.net
80年代にエコノミックアニマルとして差別されまくった我々おっさんビジネスマン
が来ましたよ
現在の中国人が当時の我々とよく似ている

119 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:12:03.91 ID:MpvGk5A50.net
EUで暮らしたことがあるアジア人たちの声きくと
日常的に差別があるってほとんど人が言ってるよね
直接差別な言葉浴びせられるなんて普通にあるし
はじめて経験したときはショック受けてる人が多い
でメディアとかでは差別はよくない公平な社会とか言ってるんだから笑う

120 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:12:59.28 ID:Ey4VjNHY0.net
どうりでいろんなスポーツで日本人が優勝するとすぐにルール変えるから何でだと思っていたけど差別ね
有色人種に負けるのは許せないと 笑うわ

121 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:14:44.78 ID:+BUjB++30.net
まぁ、白人は差別主義者だからな。

122 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:19:25.18 ID:Ey4VjNHY0.net
もともと糞寒い太陽もまともにあたらない辺境の地に追いやられてたから白い肌になっただけでどちらかと言えば呪われた色だけどな

123 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:20:49.49 ID:Ci4FMsaa0.net
>>1
ジャップも拉致強制連行された被害者の人たちを卑劣な差別してるんだけどね(´・ω・`)
アイヌや琉球の人々に対する酷い仕打ちも忘れてはいけないよね(´・ω・`)

124 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:22:59.70 ID:FwHI8ln00.net
在日韓国人差別してるくせに
自分が差別されたら発狂するジャップwww

ざまぁwww

125 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:25:06.62 ID:6Yv85sLI0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/172e1d3eda022c45ee7aa54d98528a104c11ac17
水戸藩主・徳川斉昭がペリー抹殺計画か…書簡16点発見

↑徳川斉昭は正しかった

126 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:29:08.12 ID:LdKPWECB0.net
ヨーロッパは差別撲滅パフォーマンスが大好きだけど、所詮はファッションで大差別大国
ワールドカップでも人権問題は全部ヨーロッパだった。

127 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:30:15.58 ID:RmR7jJkx0.net
>>34
アメリカはチップ制度だろう
チップたくさん上げないとダメなんじゃないの

128 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:31:32.24 ID:6Yv85sLI0.net
>>126
ドイツも日本戦の戦犯はズーレなのに
リュディカーが何故かやり玉に挙げられていた

129 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:33:47.46 ID:3O0j5Wpk0.net
>>123
その通り。世界で一番悪質なレイシストは日本人。

130 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:41:57.42 ID:P1ZGUJVv0.net
>>121
白人は黒人やアジア人がいない昔はJ人差別してたんだよな
今やグローバリストのJ人に支配されてるけど

131 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:42:18.47 ID:A+uPe16F0.net
>>129
アホやな
奴隷貿易やってた連中に日本人が勝てるかよ

132 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 06:53:10.25 ID:ajnQ+mh50.net
だからなんだとしかいえない
で?

133 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:06:07.51 ID:uSenDWod0.net
ヴァイキングの国だからな

134 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:09:05.26 ID:Dt3b00Sp0.net
世界最悪の植民地支配をしたのが日本だからな

135 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:09:56.84 ID:TUMO1PXT0.net
>>133
ヴァイキングはイギリスとロシアの起源だよ
ヨーロッパで初めてアメリカ大陸に行ったのもヴァイキング
偉大だよ

136 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:11:49.91 ID:PawlRKAH0.net
>>1
「音楽の力で差別をなくしていきたい」と新たな決意を語った。
おまえら如きじゃ何の役にも立たんよ
なーーーーんの役にも立ちませんww

137 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:14:22.78 ID:nN8mjFjH0.net
アジア人なんて黒人以下の扱いだろうに

138 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:29:00.90 ID:rKr8azGZ0.net
ハイスタを見習えよ
彼らこそ音楽の力でアメリカのインディーレーベルと契約してヨーロッパツアーもやった

139 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:29:02.95 ID:h+4U3y0T0.net
欧州とアメリカではやはり欧州の方が人種差別あるのかね

140 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:32:08.59 ID:L6lYpzYx0.net
モンゴロイドの悲哀

141 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:39:19.44 ID:rCaxrAtZ0.net
コイツしょうもないよな、何曲か聴いたが助詞の使い方がおかしい。

142 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:41:52.66 ID:p41WZ3eU0.net
リベラルの理想国家なのに

143 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:46:56.72 ID:rCaxrAtZ0.net
>>7
日本人でありながらなんとかスキーって
名前の人なのけ

144 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:56:55.01 ID:/OqxUU1d0.net
日本のクラブはこういうのやらないなの?
ビジュアル良かったりオシャレな人だけ中に入れるみたいなの
そんなにクラブ人口いないからやらないのかな

145 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 07:57:14.12 ID:/OqxUU1d0.net
やらないなの?→やらないの?

146 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:02:14.37 ID:uWlxWfrg0.net
別に店側が客を選ぶ権利あるからいいと思う
アジア人お断りって張り紙しといて欲しいよな
そしたらわざわざ近づきもしないし

147 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:03:09.36 ID:Hxe98jwM0.net
外国人禁止の風俗は安心するわけで

148 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:18:41.77 ID:divGr1nP0.net
日本でイキってた陽キャが欧米の派手なナイトクラブなんかで差別されるとかなりショックらしいな
オタクみたいなのはクラブや高級レストランには近付かないw

149 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:22:13.83 ID:bHZ86sRd0.net
パリで自分の好きなブランドの服屋入って店員に話しかれたら完全に無視されたなw
20年くらい前
帰国してもそのブランド買わなくなったわ

150 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:23:50.34 ID:2RUIUoC50.net
>>144
バブル時代はメチャクチャあったよ
要は需要と供給のバランスでしょ

151 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:29:06.70 ID:tcC+gEh20.net
LiLiCoもスウェーデン時代にアジアハーフで壮絶に虐められたって言ってるしな。

152 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:29:25.34 ID:0EfkFVys0.net
>>1
海外なんて露骨な差別はどこでもあるよ。
日本は平和だから差別も緩いのしかないから感じないだけ

153 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:29:55.29 ID:IRzE2amZ0.net
こんなもん何処でもある
アジア人は入れない所多いよ
特にクラブや飲食店はな

まあしょうがない部分もあるけどな

154 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:32:39.29 ID:IRzE2amZ0.net
北欧は特にそういう所
サッカーでも未だに代表に黒人入れてないやろ

155 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:32:54.99 ID:YY+n6uo10.net
旅行でちょっと行っただけなのに差別を感じるんだから、
ずっと海外で暮らしていくってのは凄く大変なことなんだろうな。

156 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:33:35.52 ID:I8ZXkNDY0.net
>>150
バブル期だとジーンズでは入店出来ない

157 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:35:45.95 ID:h+4U3y0T0.net
ひろゆきはフランスで差別ないっていってたぞ

158 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:36:06.53 ID:I8ZXkNDY0.net
>>135
早くから中国とも取引していた上に、女性でも戦士になれる

おまけに族長も実力で選ばれるので、東アジア出身の族長がいたことも墓の調査で判明

159 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:36:56.23 ID:1IF/tYCh0.net
日本も同じだが人種っていうか意思疎通できなかったり常識が違うからや

160 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:37:18.73 ID:K4DWHgns0.net
ダサかったからじゃないの

161 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:37:46.29 ID:R87KwZiM0.net
クラブってのもあると思うわ

バカ女が珍しいアジア人とワンナイトするかもしれない
それは同族のオスとして本能的に許せない

162 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:38:02.35 ID:sE4BQ4uF0.net
ミナミや祇園のバーでも外人お断りの店なんかたくさんある

163 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:46:00.11 ID:PUjoK9B00.net
>>157
チャイニーズゴーさん

164 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:48:04.56 ID:PUjoK9B00.net
>>32
どうみてもアジア人にしか見えないだろヒョロだし

165 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 08:54:30.88 ID:PUjoK9B00.net
>>156
2000年台までドレスコードはあったよ
短パンも無理

166 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:24:59.21 ID:Ifs71ODK0.net
こういうのは差別とはまた違うから何でもかんでも騒いだらダメ

高級な店ほどアジア人お断りな所多いけど
高い金払ってアジア人が来るような所に客来ないからな
クラブでも同じ
北欧なんて特に白人しかいないんだから
生き残るためにしょうがない

167 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:28:56.52 ID:/VG3meK70.net
スウェーデンったらグレタさんを生み出す土壌ですから〜

168 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:30:30.05 ID:i3N8BuXR0.net
そら日本の銭湯も入れ墨禁止だし
国によって色々あるんだよ

169 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:31:55.23 ID:heX/mJMC0.net
カジヒデキも北欧で殴られてたよね

170 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:32:46.30 ID:V9NEQfYi0.net
ん?欧米なんてどこもそんなもんだぞ
ただあいつらは白人以外は人間と思ってないから人種差別にはならないと主張するが

171 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:37:48.31 ID:sVFBbXFo0.net
ヨーロッパ人なんて世界中を侵略しまくって虐殺略奪してた基地外野郎共だからな
そもそも有色人種を人間だと思ってない

172 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 09:58:49.41 ID:6Xs6UC010.net
基本日本でキモがられる奴は外国でも一緒
日本で女にもてない男は外国でもキモがられる

173 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 10:31:10.42 ID:4NICXxQI0.net
>>168

イキった不良みたいのがタトゥー入れてるのかと思いきや、
外人の場合地味でオタクみたいな男女もガッツリ入れていて、あれなんなんだろうな?

174 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 11:41:12.16 ID:nPz9BN0k0.net
>>86 それなんだよ。だから韓国や北朝鮮や中国を嫌がるのもわかるけど、お互いに激しい憎悪になると俺もまあまあって言いたくなる。白人にとってはアジア人が結託しないで、仲悪くて戦争して殺しあえば痛くも痒くも無く儲かるからね。欧州からしたら最近小金持ちになった生意気な猿どもくらいに思ってるのが本音でしょ。

175 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 11:42:36.54 ID:UnT/m+QV0.net
岡田将生や北川景子みたいな整った人でも北欧では差別されるんだろうか

176 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 11:48:41.30 ID:nPz9BN0k0.net
>>100 本来はそれだけど、ネット見てればわかるけどめちゃくちゃ対立を煽るやつとか多い。白人様の思惑通り。日本中国ロシア台湾あたりが手を組めば資源と技術と人口で最強になってしまう。EUなんて吹き飛んで観光で景色とか見るだけになる。

177 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:27:17.16 ID:gZjiP+3u0.net
俺もオーストラリアの高級レストランであったな
オーシャンビューの席は全部白人、アジア人は室内の狭いとこにまとめられる
水槽から食べるエビを選べるんだけど、必ず白人が選びきった後で呼ばれるからいつも残り物
アジア人の席にはシェフが挨拶に来ない
でも接客は一流なので、こうやってナチュラルに差別されるから最初に行った時は気づかなかった

178 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:30:17.88 ID:40M4UCVW0.net
白豚は差別主義者

179 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:32:52.31 ID:tWt6f6ml0.net
チップ払えよww
Gacktもだけど、ナイーブすぎる

180 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:43:59.91 ID:0RcWUCFZ0.net
日本人も外人お断りしてるし
お互い様だよね

181 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:45:08.34 ID:CS25EtYc0.net
>>1
顔パスだろ

182 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:46:08.30 ID:ek44EuZv0.net
北欧神話

183 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:46:25.29 ID:HPh2KvgV0.net
>>169
パインの着ぐるみ着ててボコられた

184 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:49:14.19 ID:HPh2KvgV0.net
>>154
いるけど

185 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 12:54:06.99 ID:L2xolQRD0.net
北欧の田舎のアジア人差別すごいよね
歩いてるだけで何だこいつはみたいな顔で上から下まで色んな人に馬鹿にした表示用でジロジロ見られるし
面識のない人間に道ですれ違ってだけで差別的な言葉投げかけられる
信じられないくらい人種差別が酷い

186 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 13:04:20.41 ID:TUgE6Imy0.net
日本も中国人韓国人お断りってあるだろ

187 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 13:05:07.94 ID:TUgE6Imy0.net
>>173
地味でお宅にみえてるだけなのかも
画像見たら殺害してるマフィアとかは顔全部入れ墨してるから

188 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 13:06:13.50 ID:xO/levnd0.net
欧米の差別主義はめちゃめちゃ多いし酷いからな
海外行けば実感する

189 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 13:08:05.62 ID:TUgE6Imy0.net
>>188
アジア人って身長低くて不細工で筋肉も少ないから
学校の陰キャと同じ扱いだからな

日本国内でも見た目不細工のやつは
カースト低みたいになるから友達にならんし話しかけないだろ

190 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 13:59:07.89 ID:lqxK/IGs0.net
ジャップはもっと酷いけどね

https://video.twimg.com/ext_tw_video/859189019443437569/pu/vid/1280x720/k7p3G9VXkFpS2bfu.mp4

191 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 14:01:14.93 ID:7u5N0Llb0.net
>>190
ジャップの民度終わってた

192 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 14:01:37.83 ID:7u5N0Llb0.net
あげとこ

193 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 14:32:50.37 ID:pN1zMrP20.net
俺なんか日本で人種差別にあってるよ

名誉白人達へ

194 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 15:25:46.55 ID:eDjbnCJW0.net
>>16
確かに日本人から見ても幼く見える
外国人から見たらもっとだろうな

195 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 16:26:44.56 ID:bJ7PxpZO0.net
>>53

向こうでは席は店側が決めるので勝手に座ったらダメなんだよ

196 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 16:29:52.30 ID:bJ7PxpZO0.net
>>177

団体で言葉もわからないからでは?

197 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 18:12:29.05 ID:h9fkw2E80.net
>>1
スウェーデンで思い出したけど、テレビ朝日のニュースステーションだったかで以前に、ベルリンの奇跡の話やってたな

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%A5%87%E8%B7%A1

その時のラジオの現地実況のヤーパン、ヤーパン、ヤーパン
が当時の有名なフレーズらしい。

で、番組ではわざわざスウェーデンまで行って当時日本に負けた選手たちを取材すると言うテレ朝ならではの取材をやってて、もうじいさんになった当時の選手たちが取材を受けていたが、ゴールキーパーだけはいまだにトラウマなのか取材を拒否されてたw
他の選手の話によるとなんでもキーパーまた抜きされたらしい。だから察してほしいと。

https://fifaranking.net/nations/jpn/results/head-to-head/index.php?team=swe#:~:text=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E3%81%AF%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E4%BB%A3%E8%A1%A8,%E5%BE%97%E7%82%B9%E3%81%976%E5%A4%B1%E7%82%B9%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

ちなみにその後の両国間での公式戦での戦績は、国際Aマッチにおいて過去4回対戦し、1勝3分0敗で7得点し6失点でいまだに日本は負けてない
ただしそのうち1試合はPK戦で負けているので、あくまでも公式記録上だけど(PK戦負けは記録上は引き分け)
時節柄ちょうどワールドカップの時期だったら、
日本はドイツスペインには勝ってベスト16に行ったけど、スウェーデンってどこまでいったっけ?
あっ枠が満員で入場できなかったのか wwww
くらいは言ってやればよかったなw

198 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 18:24:29.08 ID:h9fkw2E80.net
>>32
エラはりまくりだからどう見てもちょんにしか見えない

199 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 18:42:00.85 ID:cm6kzpxo0.net
そもそも外国人と仲良くする必要は無い。国際交流とか絶対したくない。日本人も外国に行く必要は無いし。外国人も日本に来て欲しく無い。日本食を食べて「美味しい」とか「日本が大好き」とか言ってる外国人は絶対信用出来ない。

200 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 18:48:51.22 ID:IWYF3NvL0.net
白人から見るとアジア人って顔の凹凸感が無いからダウン症に見えるらしいな

201 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 18:57:54.38 ID:AO3db7Da0.net
20年くらい前(おかまっぽい韓国男子がいなかった頃)に修学旅行で韓国の高校に行った時、自分今はハゲだけど女っぽい髪型してたんで男子に「チキン」って言われて落ち込んだ

202 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 20:00:24.30 ID:0ikQl3Ny0.net
ファッションとかが相応しくなかったんじゃないの?

203 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 21:47:52.28 ID:KAbtcP1G0.net
外国人が自国民とは別の扱いを受けるのは当然のことだろ
国籍を変えてその国の人間になったわけでもないのにただの旅行者が我儘言うな

204 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 22:28:37.58 ID:ebi5wHJo0.net
今までも差別されてたのに
ここまで露骨じゃないと気付かなかっただけとか

205 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 23:03:44.28 ID:YIM9/eRq0.net
>>1
あまりにも当たり前のことが分かってかなっただけの話
いわゆる情弱

日本は世界的に見てもあまり人種差別がない

もちろん日本にも人種差別はあるが
欧米ほどのあからさまなものは少ない

ヨーロッパ、北欧のアジア人差別はかなり酷いし
あからさまに差別を受ける

日本人が大好きなフランス、イギリスもしかり

何も驚くことじゃない
その辺りをしっかり理解してるものからすれば
今更何を言ってんだ?と逆に驚くばかり

ホント日本は平和だよ

206 :名無しさん@恐縮です:2022/12/22(木) 23:27:10.81 ID:XvTrP0X80.net
地理上の有利(島国)や独自の言語もあって外敵が入って悪さをしにくい土壌だから躍起になって異人を差別、排斥する必要性は比較的少なかったんだろうな日本(敵国との国境が陸上にある国との比較)
逆に地理上の問題もあり異人を敵視して排除しなきゃ逆に敵に滅ぼされる、みたいな土壌が超長い歴史で染み付いちゃってる国は…今になって急に性質を変えようとして困難してる
今も平和に暮らしてる日本人目線だと欧米の苛烈な差別にドン引きだろうがそれぞれ背景が違うからまあ…

207 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 00:30:23.17 ID:eiq8PBgc0.net
いじめと一緒
気に入らなければ排除する
一々大袈裟なんだよ
食い下がったりして殴られなかっただけでもラッキー

208 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 00:51:44.43 ID:ajH1uy550.net
少子高齢化で人が減っていくから国力を維持するために門戸を開放して外国人労働者や帰化民も増えていくだろう。遅かれ早かれ外国人との共生問題が日本でも深刻化していくよ。

209 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 02:56:10.85 ID:dmsivd1V0.net
近所のローソンはどこも店員外国人ばっかだけど優しい人ばっか
一人明らかにやる気ないのいて怖いけどそいつだけ

210 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 03:18:34.35 ID:iYUQbTid0.net
差別すんなよ!口笛世界一やぞ

211 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 07:19:15.50 ID:EybjMjGD0.net
要は容姿だろ
男女ブサイクが差別
東南アジア沖縄が違和感持たれるのと
一緒
それがはっきり表に出てるだけ

212 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 08:32:21.02 ID:dmsivd1V0.net
そういうことは言うなよ
本州の人はなんで糸目ばっかりなの?w
って沖縄の人に言われちゃう

213 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 08:54:54.15 ID:/DJZD82s0.net
>>173隠キャ内でランクアップするから
タトゥー入れてる>タトゥー入れてない
なんだって

214 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 08:59:17.89 ID:d4ck/9C90.net
ヨーロッパのクラブは雰囲気壊しそうなやつは排除するからな
パリピみたいなのとか一見さんみたいなのは割と入れてもらえん

215 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 09:06:18.54 ID:YOogbEJG0.net
この人のことガーシーがなんか言ってたな

216 :名無しさん@恐縮です:2022/12/23(金) 09:15:24.97 ID:4u7wVr4E0.net
誰?
YouTuberか?

217 :名無しさん@恐縮です:2022/12/24(土) 09:04:02.79 ID:DmLxmXik0.net
>>205だけど

まあ情弱だからそこ逆に驚き傷つくんだろうな
俺はアメリカに長期滞在したとき事前にいろいろその手の本読んだりしたな

アメリカはいろんな国のコミュニティがそこら中にあるから差別も多様
アジア人だけじゃなくいろんな人種の差別がある
差別なんてある意味日常茶飯事

差別にあっても、なるほど、そう言うことね…、くらいで済む
人によるとは思うけど俺はそんなもん

それにあからさまな差別じゃないやつ
例えば会話の中での微妙な差別とかは
4、5年住んでないと分からないことも多い

そんな俺でもかなり効いた差別がある
みんなでワイワイしてた時に
一人が「おまえ何で英語 話してんだ? アジア人のくせに」
これはさすがに凹んだな

ただ周りのみんなのそいつへのツッコミも凄かったな
さすがアメリカだと思った

218 :名無しさん@恐縮です:2022/12/24(土) 09:04:09.48 ID:DmLxmXik0.net
有名なハリウッド女優が
日本人がブランド物を持ってるのは変だとか言ったり
自分に日本人女性のメイクがついたらイビリ倒してメンタル破壊するとか

いろいろあるよな
けどもちろんいい奴もたくさんいる
いや、いい奴(常識人)の方が多いはず

ただ総じて欧米北欧人たちはアジア人を下に見てるのは確か
日本人にもアジア諸国などに同じような感情を持ってる人も多い

でもそんな感情を表に出して
露骨な差別をする奴の多さでは欧米か北欧に軍配が上がるだろう

まあ日本人もネットでは露骨な差別しまくってるけどな
けどリアル世界でそれをやる奴はまず居ないんじゃないかな

居たとしたらただの変人扱いされるだけ
ただ大勢が言い出したら同調するだろうけどさ

長文乱文すまん

219 :名無しさん@恐縮です:2022/12/24(土) 09:09:17.09 ID:DmLxmXik0.net
訂正

>>露骨な差別をする奴の多さでは欧米か北欧に軍配が上がるだろう

>> 露骨な差別をする奴の多さでは欧米北欧に軍配が上がるだろう

220 :名無しさん@恐縮です:2022/12/24(土) 09:24:55.02 ID:8K9a5xRd0.net
やられたらやり返さないからいつまで経っても小バカにされ嘲笑われながら差別されるんだよ


白人にコビ売るのやめて、どんどん差別したほうがいいぞ

221 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 19:40:03.75 ID:i47JyWE+0.net
>>217
英語喋れなかったら
ホラ、アジア人は英語喋れねぇwで
喋れたら喋れたでそれ言われるとキツいな

222 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 19:53:32.34 ID:E8zNUrLN0.net
日本の乱パでも女の子が嫌がる容姿や外国人は会員になれないよ
クラブやバーなんか女の子が嫌がる容姿の客入れてたら女の客来なくなる
商売だから仕方ないわな
平井堅以上の凹凸と身長でもない限り同じ括りに見えてる

223 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 19:57:41.07 ID:GsZmCFwg0.net
そら陽キャの集まる場所なら有色人種は入れんだろ
日本でも明らかな陰キャがクラブに入ろうとしても断るだろ?知らんけど

224 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 22:21:31.69 ID:Qy3+Zkm00.net
>>1
いちいちそんなんでSNSで差別がーとか言ってんなよ

225 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 23:34:18.03 ID:NqegYNMZ0.net
海外では当たり前

総レス数 225
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200