2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】森保監督、続投意欲「やらせていただけるのであれば」出演サンモニで語る 年内にも正式決定へ [マングース★]

1 :マングース ★:2022/12/25(日) 10:49:42.92 ID:+3qR60Xw9.net
サッカーワールドカップ(W杯)カタール大会でベスト16入りした日本代表の森保一監督(54)が25日、改めて続投に意欲を見せた。
TBS系テレビ「サンデーモーニング」に出演。

司会の関口宏氏に日本協会からの続投オファーについて問われると「まだ正式ではないですけど、またお話できることがあれば。まだ途中段階」と言葉を濁したが
「私自身は続けて、やらせていただけるのであれば、この幸せな仕事を続けさせてもらえればと思ってます」と希望した。

すでに開催地のカタールで日本協会の田嶋幸三会長(65)が同監督と2年間の契約延長などについて話をしている。
森保監督も続投に前向きな考えを示しており、早ければ年内、遅くとも来年1月中には続投が正式に決まる。
今後の日本代表のテーマについては「積み上げ」とした。
2050年のW杯優勝が日本として目標。「しっかり積み上げていけば、選手たちの力を考えれば、壁を超えていける」と話した。

続けて、選手の海外進出が続くことに関して、日本の育成の良さを強調。
「日本人指導者に自信を持ってもらいたいし、(日本代表の)監督としてありがとうございますと言いたい」と感謝した。

12/25(日) 9:49
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfc40fa99ff1cc53781a3d3a4523b0de4969ade9

2 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 10:50:30.69 ID:baDJPH/n0.net
はい

3 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 10:50:43.03 ID:6BaxPZE20.net
よっしゃあああ

4 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 10:50:49.45 ID:hvj4P4Xr0.net
サッカー日本代表の森保一監督が25日、TBSテレビ系の情報番組「サンデーモーニング」に出演。これまで何度も話題になっている試合中に書き込んでいる“森保ノート”のメモの内容について明かした。
司会を務める関口宏から「試合中にメモを取っているんですね。
あれ、何をやっているんですか」と質問されると、「試合で起こった…、誰がシュートを打ったとか、誰がシュートを止めたとか。
このパスが良かった、右サイドの攻撃良かった、左サイドからピンチを招いているとか」と事例を挙げ、
「そういうことを書いてハーフタイムでどう修正するかということを、コーチと少し話して私が書いたことと、コーチが言ったことが一緒になれば、必ず選手に伝えるということで…。
あとはその時の心情を書いています」と話した。 関口から「ひどいことを書くんですか」と率直に尋ねられると戸惑う表情を見せつつ、
「選手には書かないです。起きたことを…、できたか、できていないかを書いて…。
ミーティングでしゃべろうとすること等々はメモします」と続けた。
ベスト16入りしたW杯カタール大会では、森保一監督が試合中にコクヨ製のノートにメモを取る姿が注目を集め、メーカー側が森保監督へ特製ノートの謹呈を検討していることも話題となった。

5 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 10:50:56.11 ID:YIw6hENT0.net
ブラボー

6 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 10:51:21.15 ID:p6bnLHLa0.net
サンモニだけにフェイクニュースだな。こんなガセネタ流すほどTBSは落ちぶれたか。

7 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 10:51:28.37 ID:WoT6QNtu0.net
続投

8 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 10:52:57.38 ID:BlmlfTaa0.net
やらないか

9 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 10:54:05.95 ID:wct9r5SR0.net
>>8
やるに決まってるだろ

10 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 10:55:47.72 ID:221xBjr90.net
退屈ジャパンw

11 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 10:58:15.53 ID:sHSY1Jp90.net
予選はつまらなくなるな
旗手は呼ばれんな

12 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 10:58:23.32 ID:Cnr2aH4E0.net
何を投げるんだ?

13 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:00:41.45 ID:mNY3MSg60.net
フランス大会後の岡田氏は自宅にまでストーカーされたりして以降もう二度とやりたくないと明言してたが
今は幸せとまで言える時代になったんだな

14 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:00:46.95 ID:uSLOHZQy0.net
ノルマ未達成だから給料大幅ダウンな

15 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:01:28.36 ID:nJzypvks0.net
トゥヘルジャパンでいいよ

16 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:07:11.01 ID:BgiHRUrj0.net
普段の積み上げとかチームの成長とかは無いので
本番だけ見ればいいから楽だな

17 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:09:26.08 ID:l5NHbADs0.net
サンモニなんか出るのか

18 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:09:48.89 ID:m+wy92lX0.net
>>1
続投は分かったけど、アジア杯優勝できなかったら辞めろよ。

19 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:11:07.00 ID:8vz2RCN+0.net
ポイチが選ばなかった選手でbチーム作った方が勝てるんじゃねえの

20 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:11:23.16 ID:vN7zZBRV0.net
ベンゲル監督が良いベンゲル監督が良い(((ヽ(o`д´o*)ノシ)))

21 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:14:10.28 ID:OdUxD3x20.net
最悪だ
長友も吉田もやる気満々
代表の将来のことなんて知るか
自分が今目立てればそれでいいんだ

22 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:16:00.79 ID:k8WNMnFl0.net
>>16
そもそも代表チームの積み上げって無理じゃないか?

同じ選手(骨格部の選手だけでも)が4年間成長し続けるなら可能だけども

アルゼンチンは積み上げで優勝出来たのか?デシャンフランスは4年前から何を積み上げてたの?

23 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:20:23.03 ID:q38UywuL0.net
なんもしてない選手任せで1億5千万は笑いが止まらん

24 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:21:12.83 ID:kupR9hWQ0.net
選手が頑張っただけだろ
このクソ無能ゴミクズは消え失せろよ

25 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:23:59.36 ID:z/Zb5xPx0.net
田嶋会長独裁の絶頂期だな
今は調子のいい時の習近平プーチン状態

26 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:25:17.56 ID:zxtcfnCk0.net
森保は悪くない
森保なんかにやらせる協会が悪い

27 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:26:04.12 ID:4IiUXdFq0.net
>>23
このポイチに撹乱されて敗退したドイツの監督は10億くらい貰ってるぞ

28 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:26:44.15 ID:BgiHRUrj0.net
>>22
その理屈なら大会前に監督交代が頻繁に起こるはずが
なぜみんなしないのか考えてみたら

29 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:27:50.01 ID:VkGR0jYG0.net
来年であのドーハから30年。

幕府の結んだ不平等条約の改正まで40年近くかかった。
世界きさに追いつくのにはそれくらいの年月がかかるもんなんだよ。

30 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:29:13.70 ID:LvaAtkcg0.net
万人が納得する選手選考、華麗な攻撃サッカーと素晴らしい選手交代
スペイン、ドイツ、クロアチアを粉砕
コスタリカ如きは虐殺
万が一のPKにも当然余裕で勝利
ベスト8なんか楽勝

アンチの意見をまとめるとこんな感じか…
多分、クロップ、ベップ、シメオネでも無理だろw

31 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:29:41.18 ID:J6+c8Lyc0.net
>>28
はあ?意味わかんねー

32 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:36:00.68 ID:ZYoEnP6+0.net
部活みたいなノリを作れる人だから選手も楽しいんじゃないかな
自分達で考えて世界と戦って行くやり方

33 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:36:16.06 ID:k8WNMnFl0.net
>>28
質問に質問で返すとか…

違約金等の契約問題があるし、本大会に出てくるチームは結果を出して出場してきたからだろ
結果を出してきたチームが頻繁に直前で監督交代するわけないだろ

上積みのところ説明してくれ

34 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:37:40.52 ID:ySYK0YMT0.net
今の代表監督って強化部と一体の現場統括って感じのところが多いしハリルみたいな事になるよりは良いんじゃないか
ワクワク感は無いけど

35 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:42:18.74 ID:xOlP8pGr0.net
ここから、協会が1年契約の年俸据え置きとか
ふざけた条件提示して破談になることを願うわw
また、あの選手任せの塩サッカーを4年間見せられるなんて
勘弁してくれ。

36 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:43:24.95 ID:JURBilQn0.net
鈴木優磨w

37 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:43:32.82 ID:+te2NtcH0.net
優磨「どちくしょーーー!!!」

38 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:45:17.42 ID:qXltYm5l0.net
まあ変にやり方変えず、壁にぶつかって大事故になるまでやってほしい

39 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:47:05.71 ID:oNxEW1Oe0.net
この人って素人とかが必死に批判してたりするけどドイツやスペインに批判されてる酷い戦術で勝ってるって事はスペインやドイツの監督より優秀って事でいいんだよな?

40 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:49:35.54 ID:Au60QNqo0.net
>>10
え?

41 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:50:00.34 ID:oNxEW1Oe0.net
>>27
無能、アホ呼ばわりされてる監督に負けてる監督に10億も払ってるとかウケる~www

42 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:50:58.84 ID:Au60QNqo0.net
>>35
塩サッカー?
勝ったのに?意味わからん

43 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:51:44.09 ID:ahq7Vq7a0.net
傲慢なやつ4年間もチャンス貰ってて
また4年やりたいのか
しばらく離れて修行積むのが普通やろ

44 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:52:22.21 ID:oNxEW1Oe0.net
>>42
面白い試合したら負けても良いってのが自称サッカー通様の総意なんだろう

45 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:53:23.15 ID:ahq7Vq7a0.net
森保 私こそ世界の名将😙

46 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:53:41.08 ID:/mo5mJov0.net
今のやり方っていうけど一体なに?
5-2-3にして後ろに比重置いて3トップだけが相手を何人も見ながらプレス繰り返す形?
アジアでそれやんの?

47 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:54:17.86 ID:ahq7Vq7a0.net
おい広島の奴ら岸田と森保何とかしろ

48 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:56:44.21 ID:oNxEW1Oe0.net
森は結果を残した、お前たちは居酒屋で野球見ながら選手や監督の悪口言ってストレス発散してるおっさんたちと同類って事が証明されたことをいい加減理解しろよとw

49 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:57:19.88 ID:UrLoYms70.net
サンモニなんか出るなよ

50 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:57:22.59 ID:ahq7Vq7a0.net
いやいやワールドカップは4年に一度の祭りだから
見てて面白いが
平時の親善試合は別に熱くないので
特に塩試合製造機森保サッカー見るのは

51 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:57:38.71 ID:LcjKJGPi0.net
意欲もってんじゃねーよ

52 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:58:03.33 ID:X05xd2QE0.net
まず田嶋が辞めないと

53 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:58:18.18 ID:mg9Sac6w0.net
未だに森保さん叩いてるやつら
ほんと見苦しいな

54 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 11:58:49.59 ID:OpbeLuXw0.net
やる気のある無能

55 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 12:01:20.37 ID:ahq7Vq7a0.net
ワールドカップバブルでサッカーに興味持った子供達も
森保JAPANの試合に次第にげんなりしだしてきょうみなくすわ
基本コスタリカ戦やからな内容
スペイン戦みたいな熱い試合はごくたまに
サッカー熱を広げて競技人口を増やし人材を確保して
または金銭面でもスポンサーを集めたい
森保では懸念材料が多いな

56 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 12:01:58.31 ID:J6N5VN3x0.net
この人が一番のメンタルモンスター

57 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 12:03:40.96 ID:iAw0qxRy0.net
森保神は内閣総理大臣になる器

58 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 12:03:46.86 ID:ahq7Vq7a0.net
謙虚でわきまえる日本人らしくない
厚かましいやつだわ

59 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 12:08:57.48 ID:Au60QNqo0.net
>>46
弱いアジア相手にやるわけねだろw
いちゃもんかよ

60 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 12:10:10.31 ID:Au60QNqo0.net
>>55
お前はコスタリカに勝ってドイツとスペインに順当負けのほうが満足だったのかw

61 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 12:10:41.46 ID:BousEofG0.net
もう浅野は見たくない

62 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 12:11:33.96 ID:Au60QNqo0.net
>>61
ドイツに勝ったのは浅野のおかげやん

63 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 12:18:52.28 ID:ahq7Vq7a0.net
>>60
いや続投はしなくていいという意味で

64 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 12:21:18.94 ID:/mo5mJov0.net
>>59
じゃあ今のやり方を続けるって何だよ

65 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 12:22:08.69 ID:sBhv4GN90.net
>>44
つまらんサッカーで勝てなかったのがコスタリカとクロアチアの試合なんだよ
ドイツ、スペイン戦は戦力的に仕方ないからあれでいい

66 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 12:29:28.95 ID:aNhV+q8w0.net
辞めろや。
勘違いしすぎ。こいつの序列先行は特定の選手だけ優遇し、
他の選手の成長を阻害する。
三苫でさえ、ワールドカップ直前までまともに使わなかった事を忘れるな。

67 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 12:29:32.94 ID:rR+Xu9tk0.net
森保の鉄の心臓もすげえ
あの批判の渦をよく乗り越えたよな

68 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 12:36:43.12 ID:OdUxD3x20.net
暗黒時代は続く

69 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 12:38:25.77 ID:Au60QNqo0.net
>>64
何だよもくそも相手によってやり方変えるだけだろ
素人は黙ってみてりゃいいだろ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 12:38:53.54 ID:Au60QNqo0.net
>>63
続投しちゃダメな理由は?

71 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 12:45:51.99 ID:gQhZB/oW0.net
セコい発言しやがって
アジア予選も個の力でなんとか勝ち上がっただけなのに
また4年間無駄になるわ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 12:51:11.08 ID:n5WaGDkg0.net
>>69
森保でどうすんの?→今のやり方を続ける→アジアでやんの?→やり方を変える

どっちやねん

73 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:03:05.23 ID:UrLoYms70.net
>>72
どっちもだろ

74 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:04:32.28 ID:Z1Wvaz5O0.net
また4年間停滞しちゃうな日本代表が

75 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:10:56.65 ID:vv2/+MrL0.net
戦犯の相馬と一緒に野球に引き取ってもらえ

76 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:14:08.45 ID:gqbgZrYN0.net
ドイツスペインに勝っても
ベスト8にもなれない
おかしくないか?www

77 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:14:39.85 ID:gqbgZrYN0.net
企業から巻き上げるために、
盛り上げるが過剰に勝たせない
朝鮮広告屋忖度
やる気のないサッカー

78 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:15:01.70 ID:gqbgZrYN0.net
はなから負ける気満々か?
コスタリカ戦

79 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:15:27.03 ID:gqbgZrYN0.net
三笘なんかほんとは使いたくない
久保なんか絶対使いたくないwww

80 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:16:03.42 ID:gqbgZrYN0.net
三笘なんかに渡したくない
中絶強要、朝鮮耳の尹とかじゃないよな?
伊藤

81 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:16:35.78 ID:gqbgZrYN0.net
やる気のない脱北づら鎌なんちゃら

ミスをしても開き直る吉なんちゃら

82 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:17:11.76 ID:gqbgZrYN0.net
盛り上げるがまともな動きをしないブラボー野郎
日本人なら使わないけどな

83 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:17:17.87 ID:NNA1huG20.net
>>48
お前の書き込みの目的て単なるストレス発散じゃね?

84 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:17:39.70 ID:gqbgZrYN0.net
チョンデーモーニング関口ウハウハ
そりゃそうだ

フジサンケイチョン
ウハウハ

85 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:17:58.47 ID:gqbgZrYN0.net
しゃしゃり出て
案の定ヘタレPK

86 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:18:34.32 ID:gqbgZrYN0.net
笑える笑える愛国メモアピールwww

日本人なら
わざわざそんなことを書かないけどなwww

87 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:18:35.80 ID:Y7poE4MJ0.net
ただどんびきカウンターで結果でただけの監督がさらに4年とか。

88 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:19:10.40 ID:gqbgZrYN0.net
痩せてたら一流サッカー選手
異常身体能力朝青龍

おまえはやる気のないサッカー
見抜いてたよな

89 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:20:14.04 ID:gqbgZrYN0.net
朝鮮広告屋忖度
イカサマサッカー協会
Jリーグだから
やたらチョンを連れてくるよな

90 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:21:07.19 ID:gqbgZrYN0.net
ドイツスペインに勝った試合
少なくともベスト8になれたよな

笑える笑える愛国メモアピール野郎

91 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:21:42.96 ID:gqbgZrYN0.net
企業から巻き上げるために
盛り上げるが過剰に勝たせない 
朝鮮広告屋忖度

だからチョンデーモーニング
ウハウハだよな

92 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:33:03.70 ID:oXEwgnhU0.net
https://i.imgur.com/idCGPHe.gif
これなー、明らかにドイツスペイン戦見て研究されて伊東のとこ狙われてたよな
ドイツ戦の失点は戦術理解度低い伊東がラウムにつかなきゃいけないとこベックに行ったりで、酒井がムシアラ監視しながらラウム見なきゃいけないみたいな地獄の状況に落ちいってペナルティエリア内侵入されてPK
スペイン戦はCBのマークミスもあったんだけどそもそも伊東のとこでディフェンスライングチャってた
それを見てクロアチア戦も守備力の低い伊東のとこに左サイドからハイクロス放り込んでペリシッチ走りこませてたし
今回のW杯総じて日本の右サイドの守備を狙われてるシーンが多かった
どうせWB常に低い位置取らされてDFラインに吸収されるなら攻撃の選手の伊東じゃなくて
本職のDFを使うべきだった、理想を言えば累積で出れなかった板倉を3CBの右
伊東が守備要員でやらされてたWBは富安がやって1-0を堅守すべきだった
GS2戦目舐めプしないでコスタリカに勝って3戦目ターンオーバーしていればクロアチア戦に板倉出場で大分変わっただろうに

93 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:43:30.51 ID:2t6N8sQp0.net
田嶋の飼い犬

94 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:07:06.89 ID:ZLDMvs2t0.net
8年の無駄

95 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:10:42.70 ID:Ou3I1xOR0.net
広島サポだけど、鼻が高い!
まあ他に録なのいないからこうなると最初から思ってたけどね!

96 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:16:59.76 ID:pDzTcm1z0.net
ドイツ戦後半からアタッカーをどんどん投入してきたときは少し興奮した
大会までの煮え切らない交代はこれを隠すためだったのか!と
コスタリカ戦で冷めたけど

97 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:50:20.76 ID:UwZ+un1K0.net
ジョウとかラモスとかの現代サッカーを理解してない人にはとにかく監督やらせちゃだめ
それだけは解る

98 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:10:46.29 ID:7/HWcwKV0.net
日本人なら日本人ならうるせえな、なんなんだお前ら外人か

99 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:45:56.48 ID:3dBJAHj+0.net
>>96
言うてもドイツ戦とコスタリカ戦はやってること同じだったんだけどな。
ただシュートが決まったか決まらなかったかの違いで。

5人変えて控え出して舐めプしたとか言われてるけど、むしろドイツ戦のほうがスターターは控え組が多かったわけで。

100 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:52:25.27 ID:1LaJ8bCf0.net
鋼のメンタルやな
岡田武史が「もう絶対にやらない」と固辞する重圧を

101 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:59:41.44 ID:vv2/+MrL0.net
相馬みたいな毎大会戦犯になるやつ二度と呼ぶな

102 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 16:56:56.94 ID:jwmVPQML0.net
多分次の試合ワールドカップとほぼ同じメンバー招集するぞ

103 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:55:45.70 ID:Eshe7LLn0.net
俺は森保続投には賛成だが正直オファーは受けないと思っていたので驚いた
ネットで物凄く叩かれまくっているのはもちろん知ってるだろうにメンタル凄いよね

104 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 19:19:53.77 ID:Au60QNqo0.net
>>72
単細胞かよw

105 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 19:31:04.30 ID:OKprEHae0.net
試合中メモは他の監督でも書いてるんだけど森保アンチが楽しそうだから黙っといてあげるね

106 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 19:40:38.61 ID:XqiQefD10.net
>>83
ストレス発散なら森を攻撃してんだろバーカ

107 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 20:26:14.41 ID:NNA1huG20.net
>>106
そんなん関係ねーだろチンカス

108 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 21:02:30.99 ID:Fzihxxbf0.net
>>103
1.5億×8年で12億やで

109 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 21:08:56.66 ID:YKkpLzU50.net
>>1
ハリルホジッチがアディダス枠10番の香川と電通枠本田を外そうとしたら、
突然電通元役員の岩上が副会長になって、その直後にハリルホジッチが解任された。

もう日本代表は電通が実質的に支配する
電通サッカー部みたいなものだ。

ちなみに今回のアディダス枠10番は南野で電通枠は長友。

電通は田嶋が会長になるために尽力し、田嶋は電通が放映権料等のサッカービジネスで利益を上げることに協力するwin-winの関係なのだろう。

森保はハリルホジッチと違い、田嶋や電通に忖度するから監督に選ばれただけ

もうサッカー協会自体が田嶋のせいで完全に腐り切ってる。

110 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 21:12:30.72 ID:/f7jyET70.net
いや断れよ

111 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 21:14:09.47 ID:ZIUKLrQI0.net
>>105
外人もイエスウィーキャン!とか走り書きしまくってんの?

112 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 21:55:00.09 ID:Eshe7LLn0.net
>>108
4年分6億は達成してるんだからもう6億の為でも普通のメンタルだと厳しいと思うよ

113 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 22:25:02.98 ID:ObdAbMjw0.net
三苫を後半からしか使わないとか久保は途中交代を毎回やるとか
森保でやってる限り三苫と久保は同じフィールドでやれないとかあるな

114 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 23:15:44.98 ID:eJiHdmM70.net
おにぎり持って
鼻水たらしてるような顔
してるよね

115 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 23:19:53.38 ID:Sbv6hgcn0.net
>>102
もちろん長友吉田入り

116 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 02:55:55.50 ID:el+IZOKu0.net
【サッカー日本代表監督】森保一監督の自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=6337

117 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 03:07:17.72 ID:Hg625OCX0.net
柴崎長友大迫同時起用みたいなことしなけりゃ別に問題ない。
とりあえず老害になりそうな吉田はさっさと追放するのがいい。

118 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 07:24:38.55 ID:09yjLsD00.net
 
続投させるのは会長の自由だけど、大半の国民は森保の能力に疑問を持っている。
森保続投なら視聴率激減は予定しておいた方が良い。
---- 
<森保の馬鹿采配>
■始まっては2戦目なのに戦力温存(turnover)。格下に負けわざわざ予選落ちの瀬戸際になった。
 最後のスペイン戦は「1mm」の差でぎりぎり幸運勝利。これが無ければ予選落ちだった。

■「ベスト8を目指す」と言いながらPK練習せず順番も決めず。それがもろに裏目に出て早期敗退
 「PKは運」というのは練習して順番決めるという最低限のことをやった上での話。運を天に任すという意味ではない

119 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 07:32:53.31 ID:faGaG8uU0.net
柴崎「また呼ばれるぜー」

120 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 07:40:18.50 ID:+1dcVNW00.net
柴崎「また呼ばれるただけで出場ゼロだぜー」

121 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 09:25:37.68 ID:uDdNXhg10.net
戦犯の相馬をまた呼ぶんだろ
終わってるわ

122 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:18:35.87 ID:fxFE93mM0.net
もういいだろ…
進歩していかんと

123 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 12:46:27.01 ID:QF08/r960.net
>>99
相手の選手戦術違うのに同じことやってたら駄目だろ

124 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 21:59:02.07 ID:IlwEfhsk0.net
フランスでは監督二位評価なんだけどねえ

総レス数 124
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200