2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【特撮】鈴木福、仮面ライダー作品で念願の初レギュラー 『ギーツ』でジーン役「俳優としてのひとつの目標」 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/12/25(日) 13:23:02.52 ID:i11bo9X59.net
https://www.oricon.co.jp/news/2262135/full/
2022-12-25

俳優の鈴木福(18)が令和ライダー第4作『仮面ライダーギーツ』(毎週日曜 前9:00、テレビ朝日系)にレギュラー主演することが決定。鈴木にとって、念願の仮面ライダー作品への初レギュラー出演となる。

25日に放送された第16話「謀略IR:キツネ狩り」のラストシーンに、鈴木演じる新キャラクター・ジーンが登場。年明けの放送からセミレギュラーとして出演することが決定した。

鈴木は幼い頃から仮面ライダーファンであることを公言し、今回で仮面ライダーシリーズへの出演は3回目。1回目は6歳のとき、『仮面ライダーオーズ/OOO』第10話(2010年11月14日放送)で主人公・火野映司に救われる少年役で出演。2回目は映画『スーパーヒーロー戦記』(2021年7月22日公開)で物語のカギを握るスケッチブックを持った少年を演じた。

3度目の出演となる今回、鈴木が紛するのは、謎に包まれた男・ジーン。ブルー&ホワイトのメッシュを入れたヘアスタイルに黒いジャケットというモード系な姿で、鈴木福史上、最も大人っぽいルックスのキャラクターになっている。
中略
幼いころから仮面ライダーの大ファンだった鈴木は『仮面ライダーギーツ』もスタートからのめり込んで見ていたと言い、「まさか自分が出演できるとは思っていませんでした。仮面ライダーシリーズにレギュラーで出演するというのは、ひとつの目標でもあったので、それがかなってめちゃくちゃうれしい気持ちです」と念願のレギュラー入りに大喜びだった。

全文はソースをご覧ください

https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2263000/2262135/20221225_074927_p_l_94487230.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:23:22.15 ID:t363/Zjy0.net
ピザでGO!

3 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:23:58.52 ID:ovna8kJ10.net
そろそろ2代目鈴木一真を襲名だな

4 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:24:17.32 ID:utsDg9Pw0.net
受験じゃ無いの?
大丈夫なの?

5 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:24:58.40 ID:+Mjcr/b50.net
鈴木福クンが一流大学合格で高学歴タレントの仲間入り! 元天才子役が歩く明るい未来

6 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:25:32.30 ID:abF4J3K50.net
チビノリダー?

7 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:25:58.22 ID:dYsXbQ3S0.net
>>4
もう受かったよ

8 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:27:08.33 ID:aIAKyRxp0.net
ピザライダーは?

9 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:27:51.44 ID:zpVuE+IR0.net
仮面ライダー大好きな福嗣くんも出演させてあげて

10 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:30:04.81 ID:Ebt20ZUh0.net
めっちゃ鈴木一真やん

11 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:31:55.48 ID:8i+Bb38Y0.net
えなりみたいなもんか

12 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:32:01.72 ID:6kXEe/jP0.net
さすがに令和ライダー主人公は無理だったか

13 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:32:50.50 ID:nsrE99A60.net
仮面ライダーシザースみたいにならないでね

14 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:32:57.07 ID:H2wacbRO0.net
変身させてもらえるの?

15 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:33:13.12 ID:UYy6+ovq0.net
夢を掴むってこういうことか、カッコいいな

16 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:33:14.02 ID:4KfuUcTM0.net
昔から言ってるけど、最低でも鈴木一真の顔面レベルは確定してるから
あとはスタイルさえ追いつけば長く活躍できる役者になれると思うぞ。

17 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:34:11.02 ID:6DEvccYU0.net
すげーほんとにヨコヤそっくりに成長してる

https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2263000/2262135/20221225_074927_p_l_94487230.jpg

18 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:35:06.09 ID:RlJnwOOt0.net
この世界の神様である石ノ森章太郎演じちゃったからなあ

19 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:35:31.12 ID:w579uUhC0.net
どっち選ぶよ?

https://i.imgur.com/7xtUww2.jpg
https://i.imgur.com/bN70gJc.jpg

20 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:35:54.16 ID:Y+4A1KVU0.net
>>1
慶應大合格ってなってから風向き変わったって感じ?

21 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:36:38.20 ID:RlJnwOOt0.net
>>19
ぼうけつの方が仲良さそう

22 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:36:39.14 ID:s+8mcKwn0.net
後半レギュラーなんだから
まず仮面ライダーに変身する

23 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:37:48.31 ID:IcUUy1Ao0.net
久しぶりのドラマ出演か?
ただし身長がひくいんよなあ

24 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:38:03.18 ID:noW5gzH90.net
福さんが主役じゃないのかよ
プロデューサーをクビにしろ

25 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:38:41.66 ID:RlJnwOOt0.net
>>22
ってかPが武部なんだしこういう話題性だけにはすぐ食いつくから間違いなく変身させる

26 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:39:42.88 ID:DXOHkKb60.net
愛菜、先にシャワー浴びて来いよ

27 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:40:54.09 ID:ehNaSKV60.net
あんな可愛かったのに

28 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:41:01.01 ID:veNZ1dJh0.net
宮川一朗太枠

29 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:41:55.36 ID:TKPLDjgg0.net
>>1
立派な太もも
鈴木福もも
https://youtu.be/KaXYpo2kNgY

30 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:42:36.61 ID:DXOHkKb60.net
福さん十八番のベッドシーンも盛りだくさん

31 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:42:52.83 ID:cMd5coSF0.net
とっちゃん坊や

32 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:45:56.26 ID:ehNaSKV60.net
まさかこれでチビじゃないよね
この顔で背も低かったらなんないよ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:45:57.05 ID:EaLfan7a0.net
コイツの不細工兄妹ゴリゴリに押されてたりしたけど上級なん?

34 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:46:08.00 ID:2pEkJkL30.net
>>17
子役って成長するとブサメンになるが、福くんはなかなかのイケメンだな
心くんはちょっと残念

35 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:47:04.50 ID:j/xpBjQa0.net
よっしゃ、これで芦田愛菜と同等や!

36 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:48:36.40 ID:Y+4A1KVU0.net
>>35
というか、俳優としての実績は福くんの方が上になって来てないかね?

37 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:49:03.72 ID:PmFFdSP60.net
>>23
170cmだからなぁ
今ドキのイケメン俳優は軒並み180cm超えてる

38 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:51:43.52 ID:c/TSuU+A0.net
仮面ライダーピザじゃないのか

39 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:56:42.12 ID:OTRbnidd0.net
慶応ライダーぁぁぁ、とぉぉぉっ!

40 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:57:22.68 ID:HUpoCvjo0.net
芋っぽいんだよ

41 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:59:30.35 ID:+odXsu/u0.net
>>37
170センチなの?だったら全然いいじゃん!

42 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:07:59.87 ID:uVqEd2iY0.net
滑舌悪いし小さいのがね

43 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:14:20.51 ID:/5neKczC0.net
選ばれればライダーになれるバトロワものだし
颯爽とライダーになってしばらく活躍して後日死亡するパターンでいいんじゃね

44 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:16:33.20 ID:3gkB6Z340.net
>>37
>>23
162cmの加藤清史郎(子供店長)よりマシ

45 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:19:25.48 ID:RCyISAqC0.net
福さんは身長よりスタイルの悪さが問題
顔デカで短足なんだよね

46 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:22:03.79 ID:SgP8b6S60.net
どうせなら役名ピザにしてやれよ

47 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:22:43.07 ID:wGYhnLE80.net
仮面ライダーでなくてもいいわけ?

48 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:23:43.45 ID:ckcTBZct0.net
>>37
170は絶対盛ってるわー毎回背低いなぁて感じだもん

49 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:27:12.17 ID:x06MJMgo0.net
主役より知名度のある役者が仮面ライダー役で出るというのはどうなのか?
劇場版ゲストとかおやっさん枠ならいいけど、主役はあくまでギーツなんだからそれ以外のライダーが悪目立ちするのは番組としてどうなのかな…

50 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:27:41.57 ID:JA7ewdd00.net
>>1
これって電通が無理矢理ねじ込んだの?

51 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:27:55.58 ID:A8MvHfuj0.net
>>45
それくらいのほうが一般ドラマで
長く使ってもらえるからいいんだよ

52 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:29:36.97 ID:JA7ewdd00.net
福くんは実寸166
他子役はもっとチビ
やっぱり子供時代に寝るのって大事

53 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:30:04.35 ID:PmFFdSP60.net
>>48
2022年6月の誕生日にラジオで測定時に168.4cmだったからまだ超えてない可能性もある

54 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:41:56.48 ID:RlJnwOOt0.net
>>50
アホすぎる
ライダーの広告代理店はずっとADKだ

55 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:42:16.74 ID:zrgS1xCT0.net
>>1
夢かなえたんだな
何かちょっと希望をもらえた

56 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:44:05.53 ID:j/xpBjQa0.net
>>48
170cmよりちょっと下の方が、ちっちゃい将来の嫁=芦田愛菜と釣り合う。

57 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:47:14.62 ID:bfXTcLVf0.net
>>2
オリジナルのライダーに変身するって言ってるの見て
こいつは子供ながらにセンスあるわと思った

58 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:49:48.56 ID:tOYo7mK50.net
なんか面白い顔した子だよね

59 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:51:01.42 ID:9JXx5grX0.net
福くんかっこよくなったな

60 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:55:19.43 ID:I7lYoG2p0.net
福さんはもう童貞じゃないのかな?

61 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:56:55.02 ID:bzzIsfmC0.net
澤部みたいな感じになると思ったがイケメンだな

62 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:00:10.16 ID:L+m8pS6a0.net
>>1
大人っぽい?背伸びした小学生にしか見えないが…

63 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:03:14.76 ID:3cEqNtDP0.net
>>19
両方やろ(´・ω・`)

64 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:06:35.06 ID:nVDOUkpn0.net
>>52
濱田龍臣は180超えてる

65 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:07:12.26 ID:tDnikTh60.net
弱そう

66 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:13:17.75 ID:O/+9Zro40.net
どこに需要あるのか

67 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:19:29.08 ID:4rgYvtO30.net
仮面ライダーは童貞ボウズは出演NGだぞ

68 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:21:32.66 ID:nAMbUEGE0.net
オーディションを経てウルトラマンでレギュラーやったほうが良かったのでは?

69 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:32:18.34 ID:vtv1pLBx0.net
福君が芦田愛菜ちゃんの前で異常に緊張するのは昔虐待されてた説

70 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:34:15.53 ID:K2ALHUKKO.net
ギーツは誰でも仮面ライダーに変身させやすい作品だ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:49:37.05 ID:ydxZYmhL0.net
小さい頃仮面ライダーピザがやりたいって言ってたのに

72 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 16:05:00.19 ID:bToynWlf0.net
レギュラーキャラは誰でも彼でも一回はライダーに変身させるのが最近の傾向なんで
福さんもライダーに変身あるやろなあ

73 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 16:10:06.54 ID:fxAsjI650.net
のぼりつめたなぁ。。福よ

74 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 16:27:47.61 ID:BkGjqW0h0.net
どうせライダーになるだろ
4人目の慶応ボーイライダー

75 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 16:28:34.97 ID:t1p6Eg8K0.net
>>72
元々メンバーがライダーになる事前提のセイバーはともかく敵含めてことごとくレギュラーキャラがライダー昇格果たしたリバイスとかなあ

76 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:07:14.51 ID:A0To/RRe0.net
子役上がりじゃなかったらこんな役やれるレベルじゃない

77 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:01:56.46 ID:BfyTh2q50.net
イケメンになったな~

78 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:24:36.64 ID:LVSp17sc0.net
ピザライダーをベースにしたデザインの仮面ライダーに変身するだろうね
おめでとう、楽しみ!!

79 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:53:43.06 ID:pdSeLa5L0.net
>>3
そっくりw

80 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 19:03:57.82 ID:b+onJVaN0.net
>>3
後のライアーゲーム参加者か
銀髪にすれば完璧だったんだがなw

81 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 19:33:20.54 ID:Bvf2HSuJ0.net
ゲームマスターがゲームへの介入をしまくって今日の回で消された
仮面ライダーバッファはジャマト製造場みたいなとこに送られて このままではジャマトにされてしまう

82 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 19:35:25.93 ID:Z9jvKeNc0.net
また劇場版のゲストかと思ったらテレビ本編準レギュラーとは・・・念願の仮面ライダー変身まであと少しだな

83 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 22:06:13.39 ID:/f2jP4C80.net
お前の念願なんかどーでもいいよ

84 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 23:54:22.27 ID:NqegYNMZ0.net
あれ福くんだったのかw

85 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 00:01:58.35 ID:p3egXGQe0.net
めっちゃイケメンになったやん

86 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 02:59:28.37 ID:+1dcVNW00.net
忍足修吾がすっかりオッサンになっててビビるドラマ

87 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 06:08:19.35 ID:XAc6glpY0.net
なんかいつのまにか芦田愛菜に似つかわしい男になってきたな

88 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 06:12:12.35 ID:OE5rDBdt0.net
敵ライダーに変身はするんだろうけどやっぱ主役ライダーで見てみたかったなぁ~

89 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 07:41:36.06 ID:TQOuD1Cq0.net
面影残しながらちゃんと大人になってるね

90 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 07:57:21.40 ID:5BQPd4jt0.net
アレ石ノ森先生役じゃなかったのか。

91 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:55:07.40 ID:h0vxidFm0.net
>>90
確かに程よくシュッとさせたら合いそう

92 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:07:27.52 ID:P/Ly4pEJ0.net
>>91
合いそうっていうかもうやってる

93 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:33:43.34 ID:4I//q7lX0.net
>>1
カッコ良くなってるw
コドモ警察好きだったw

94 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:43:39.95 ID:aO7d0Ke/0.net
こいつ、いつも緑の服を着て
モーニングショーとかで偉そうに喋ってるよな

95 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:54:23.68 ID:FZ/lM4DD0.net
妹弟に対してめちゃくちゃ優しいし兄弟仲いいから家庭が安定してそう
芦田愛菜ちゃんやスケートの子といい、昔の子役家庭とは全然違うな

96 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 22:25:48.34 ID:BZ3blW270.net
>>94
Tシャツの早口は別人だと思う似てるけどw

97 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 21:26:00.95 ID:O9hmLFzz0.net
>>53
キムタクの靴はけば175cmくらいにはなるな。

98 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 22:09:13.91 ID:FlDO9vRm0.net
・捕らえられた福君
・悪の女幹部は本田望結(黒革ボンデージ)
・二人の前に全裸で引きずり出された芦田愛菜
  
「初めて見る彼女の裸はどお?」
「意外と毛深いのね。腋毛も処理してない」
「体は正直ね。もうこんなに硬くして」
「あらあら、こっちも乳首が立ってるわよ」
「見られて感じてるの?塗れてるわね。いやらしい」
 
こんな感じでお願いします。

99 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 22:19:17.88 ID:KntKINKF0.net
先にシャワー浴びてこいよ

総レス数 99
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200