2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

たけし、M‐1語る 漫才は「テレビと生とは違う」ターゲットは観客「ロックバンドと同じ。ライブで見てるといいなと思う」 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/12/25(日) 13:30:30.56 ID:i11bo9X59.net
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/12/25/kiji/20221225s00041000202000c.html
2022年12月25日 12:47

タレントで映画監督のビートたけし(75)が25日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜正午)に出演。漫才日本一決定戦「M―1グランプリ2022」で優勝したウエストランドについて語った。

「1年間は今までの分を取り返すくらいの影響はあるから頑張ってほしい」とエールを送り「ここ2〜3年はコロナで営業がなくなって、ずいぶん苦しい思いをしたと思う。1日500円とか1000円のタレントがパッと上がるわけだからよかった」とコメント。「けど、とにかく実力がないと。番組俺持ってるけど、うまいの(漫才師)が並ぶ。そこに入ってくるのは大変だよね。何十年選手がいるから」と続けた。

出演者で、過去にM―1の審査員を務めたタレント・大竹まことは「ウエストランドはすごく勢いはあった。たぶん、会場を席巻したんだろうなと。テレビと現場とは全然違うからね。俺は男性ブランコ。漫才じゃなくてコントに見えるんだけど、これは笑わせてもらった。けど現場はちょっと雰囲気が違ったのかもしれない」と指摘。

これにたけしは「漫才と舞台芸っていうのは、ターゲットは客だから。それを抑え込んじゃわないと。テレビ映りなんて2番目。それは難しい。冷静である部分、芸をちゃんと見ちゃう。そうするとテレビと生とは違うんだよねこれ。バンドと同じ。テレビのロックバンド見るとテレビつまらない。でもライブで見てるといいなと思う」と話した。

2 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:34:53.68 ID:8xGECyBz0.net
コマンチ!

3 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:37:12.28 ID:RE/GlotF0.net
人生で一度でいいから大阪のなんばグランド花月に行ったほうがいい
テレビじゃ伝わらないお笑いを極めた人達の公演で、笑いすぎてしんどくなるを体験できる

4 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:43:56.95 ID:Phij5gIp0.net
餅は餅屋だな
これは異論なし
大体単なる一夜のコンテストを「日本一の漫才師決定」とか風呂敷広げすぎ

5 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:44:24.24 ID:y6VaqL8k0.net
くまだまさしはテレビじゃ滑り芸みたいな認識されているけど劇場じゃトップクラスの爆笑取っているからな

6 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:44:36.91 ID:X0n9wXM70.net
>>3
浅草演芸ホールや末広亭も仲間に入れてよ。

7 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:49:07.67 ID:U6kmD4310.net
逆だろ、漫才も落語もライブで見るとつまんなかったぞ
中川家、サバンナ、モストデンジャラスコンビでも笑えなかった

8 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:49:50.86 ID:pSkPnEuK0.net
これは分かりやすいな
ライヴで観られる機会増えるとまた違うのかな

9 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:52:23.38 ID:D6kDdDsZ0.net
何だかんだ言ってめっちゃ気にしてるやん笑

10 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:52:59.16 ID:6M239Fp/0.net
ライブで盛り上がってる人見ると冷静になっちゃうからテレビの方が楽しめるわ

11 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:53:07.22 ID:LoZwOwI30.net
>>3
大した儲けにもならんのに吉本が立派な自前劇場を維持してるのは芸人は舞台に立ってなんぼって意識が強いんだろな

12 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:53:24.25 ID:+DbGwXkO0.net
>>9
そりゃ関東の芸人が優勝だからな

13 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:53:58.53 ID:xWWwj0ne0.net
いちいちTVタックルで言ったことスレ立てるなボケ

14 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 13:58:03.44 ID:7wodsjWH0.net
「うるせえだけで面白くなかったな」

15 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:00:11.01 ID:tNiPTewk0.net
>>3
俺も生で見たら好きになった漫才師たくさんいる
あまり好きでもない小枝とかちゃんばらトリオとかですらめちゃくちゃ笑えた
音楽と同じでやっぱ生だな

16 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:00:42.72 ID:VeBrpMRo0.net
fd

17 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:01:43.26 ID:2FwchReb0.net
ライブで見たのにミキはうるさくて面白く無いと言われたのしんどいな
そのおかげでランジャタイが過去一面白かった

18 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:04:52.97 ID:kwv/IcWA0.net
納得 矢沢永吉なんて、そうだと思うよ 何故あんなに人気なのか?やっぱりライブが良いからだと思う

19 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:06:54.14 ID:VeBrpMRo0.net
審査員は明らかに客席を見て採点してるよ
1stの後もっと毒舌ネタ見たいと思ってた客がfinalでネタ繋げてきたから盛り上がりが半端なかった

20 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:07:53.85 ID:A/WAAnjn0.net
皮肉なのは漫才師にとってM1という漫才の大会に
漫才以外のテレビの仕事が増える事を夢見て挑んでる事

21 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:09:48.20 ID:sM3hZAfK0.net
ニートたけし
ビトたけし
ごめんね馬場

22 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:10:28.27 ID:VNEy3jwy0.net
>>20
でも、勝者であるミルクボーイや錦鯉は軸足を漫才から外さないから
やっぱそれは間違いなんだろうね。

23 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:10:35.49 ID:t1p6Eg8K0.net
ゴイゴイスーが爆発したのも鬼超とほんこんのドン滑りがあったからだしな

24 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:13:46.51 ID:oPUObD9P0.net
>>3
初めて行った時に阪神巨人がネタやってたんだけど、ちゃんとしたネタを作ってる訳でもなくひたすら適当にだべってるだけでクソつまらなくて、こんなんで審査員して偉そうに人のネタを批評してたのかと心底がっかりしたよ

25 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:14:43.10 ID:gMdYXNw/0.net
>>20
漫才でナンバーワンになって雛壇芸人になる皮肉

26 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:18:45.93 ID:UooEXaaF0.net
>>12
岡山出身なんやけどなあ
東京ダイナマイトのハチミツも岡山出身で関東芸人扱いやしなあ
千鳥は関西芸人扱いやし…
事務所と初期の活動場所で~~芸人になってまうよなあ

27 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:20:56.10 ID:A/WAAnjn0.net
>>25
その先をみんな目指してはいるんだけどね
その第一歩が「テレビの中の住人」として視聴者に認知してもらう事
フットの後藤がM1で勝てばMCの仕事やら冠番組やらできると思って頑張って
勝ってもしばらくしたらまた漫才のドサ周りに戻りつつあって
あれ?こんなもんだったっけって思った話がリアルだった
芸人はみんなお金が大好き、漫才では稼げるお金は知れてるからね

28 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:23:34.74 ID:69cdgwpn0.net
アホの帝王松本人志には絶対言えないコメントだな。

29 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:26:16.36 ID:DECZpOA20.net
>>3
東京ダイナマイトが吉本移籍する時たけしから「なんでもっと早く吉本行かなかったんだ」と言われたらしい
ネタできる奴は吉本で舞台踏めって思ってるんだろうな

30 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:27:42.89 ID:ip8GOU9A0.net
>>6
寄席で聞く落語って、全然違ってて驚いたよ。
本当に話芸なんだね、アレ。
言葉が耳にスルッと入ってくるんだわ。
こっちが聞こうとしなくても勝手に入ってくるんだ。

31 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:29:04.93 ID:jyh2VE+p0.net
毒舌芸でもウエストランドはツービートと比べるとかなり落ちるね
ウエストランドはムカつくところをただ大声で言うだけで留まってる
ツービートはウザいからこうした方が良いと変な提案をして笑わせてる

32 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:32:08.31 ID:B+xaCgEE0.net
>>1
これなんか確かに生で見ると違う

https://youtu.be/zhQkWw8Q97o

33 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:32:37.31 ID:x5FNOMv/0.net
テレビで何度も見たネタも
劇場で笑ったことあるわ

34 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:36:43.89 ID:69cdgwpn0.net
>>31
たけしは、ノーモア広島 ワンモア長崎とか言っていたぞ

35 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:40:55.42 ID:QAmv74Fn0.net
>>3
それこそ、「自分たちのお笑いが正義だという凝り固まった考えを押し付けてくる」人が多そうじゃん

36 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:41:38.62 ID:GoDkUWLA0.net
過ちは繰り返しません
次は勝ちます

37 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:42:32.90 ID:nNBAA2I20.net
>>3
楽しいよね

38 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:44:24.99 ID:tlwjysD20.net
>>1
大竹まことはまた審査員やんないのかね。
巨人と上沼辞めたから松本的には居てほしい人だろうし少なくとも志らくよりは良いだろ

39 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:44:35.94 ID:Vg11RLeG0.net
会場の客の笑い度合いで優勝を決めるのなら東京でやるのは不公平第1回大会のように各地方の観客の点数を取り入れろ

40 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:47:36.01 ID:lgF+yWTJ0.net
>>1
やんわりとTHE MANZAIに出てくるレベルでは無いって言ってるね、たけし。

41 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:50:22.74 ID:PT5f4QXc0.net
大竹まことてコントだしどちらかというとツッコミだから審査員としては多少違和感あったな

42 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:50:30.03 ID:KfgndylR0.net
そうそう
お笑いのライブも音楽のライブもTVとは全然違うもんな
人間としての力量が多分に含まれる気がする

43 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:50:42.63 ID:2SqLqxm80.net
>>27
毎年賞レースで新しい優勝者出てきたら、実績だけでは勝負できないよな
結局本人の魅力やタレント性勝負になるけど、そもそもタレント性がずば抜けてたら
賞レースを経由しなくてもテレビの人気者になれるという

44 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:51:12.12 ID:awql53Ko0.net
ミキ昂生が一言


45 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:51:21.85 ID:o6BdoRmA0.net
まあ分かるな。テレビで真打の落語聞いても飽きちゃうけど、こないだ只同然で行った劇場での二つ目の落語はずっと聞いてられたw

46 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:51:57.86 ID:PS/txB3L0.net
滑舌悪くてテロップ付けなきゃ言ってることが伝わらないおじいちゃんが言ってもなーw

47 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:52:16.13 ID:tlwjysD20.net
>>20
そもそも10年経っても売れない奴に芸人辞めさせてまともな仕事に就かせる為の大会でM-1キッカケで売れるから売れる為の手段として漫才やってるだけの奴等も多いからな
おいでやす古賀なんて漫才やってないしコントの奴等も売れる為に漫才風のコント(コント風の漫才)やってるわけだから

48 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 14:56:17.45 ID:CqUxWZK/0.net
兄ちゃんは五月蝿いだけで何にも面白くねえな

49 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:03:32.69 ID:bx0gK79C0.net
CD売れてないのに動員凄いバンドとかライブが良いんだよ

50 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:07:27.67 ID:UsGEKfoB0.net
>>35
どうしても大阪を貶さなきゃ気が済まんという凝り固まった考えの人間がおまえだけどな

51 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:08:42.50 ID:9PxNtrrC0.net
>>38
>>41
07年のキングコング評価は納得できなかったけど他は凡そ納得できる審査だった
02年の決勝も松本と共にフットに入れてたしアレも良いジャッジだと思う

52 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:08:58.34 ID:Xre5jz+v0.net
>1
>過去にM―1の審査員を務めたタレント・大竹まことは

https://youtu.be/Pwas6pXPOqc?t=237

53 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:09:22.37 ID:UsGEKfoB0.net
>>28
何を突然フガフガを称えてんだキチガイアンチがよ

54 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:13:31.09 ID:fsNzjam/0.net
ふんガァーふガんァ〜! コマネチ成金

55 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:15:32.36 ID:TOwi74g/0.net
兄ちゃんたちが面白くなったら使ってくれよな

56 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:16:21.76 ID:+YcdHd0S0.net
>>26
ウッチャン 熊本
ナンチャン 四国のどこか
ダチョウ倶楽部上島&ジモン 兵庫
林家ぺー 大阪
みんな東京芸人のイメージだもんな

57 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:16:29.32 ID:GJM6sy4e0.net
静かになってよ、本当に面白くなったら、使ってくれよな

58 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:21:29.33 ID:EbEKuB/Q0.net
>>56
松本「良く東のウンナン、西のダウンタウンって言われたけど、あいつらの方が西や」

59 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:29:09.39 ID:69cdgwpn0.net
>>53
アホじゃないか?今まで知的なことを一言も言ったことがないドアホ松本人志
こいつは偏差値40以下の頭脳だ。

60 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:30:37.02 ID:tlwjysD20.net
>>59
偏差値測定不能のアホらしい書き込みだなw

61 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:30:37.06 ID:69cdgwpn0.net
松本人志を見るとつくづく学力が必要だと認識させられる。
言ってることが薄いし知的な言葉も言えない。
勉強しないとこんなアホなことしか言えないバカになるんだな

62 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:31:28.72 ID:69cdgwpn0.net
99さえ覚えらなかった松本人志
紳助にそれは、あかんやろ?とドン引きされたキングオブアホ

63 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:32:51.36 ID:69cdgwpn0.net
アホ松本語録

・喫茶店に入ったらそこにいた女のほとんどが俺とやった女だった(自伝「遺書」にて)
・ダブルやトリプルや〜と毎日ムチャクチャしてた(自伝「遺書」にて)
・これから4Pするんや〜と車から外へ歩いてる人へ叫んだ(HEY!HEY!HEY!にて、つんく証言)
・女子中学生大好き(ラジオにて)
・15歳ぐらいがストライクゾーン(ダウンタウンDXにて)
・3日前にナンパしてセックスした女をまたナンパして「えぇ〜マジぃ?」と言われた(自伝「遺書」にて)
・中学生の頃、下着泥棒していた(ラジオにて)
・精子を顔にかけたり、顔を足で踏むのが好き(HEY!HEY!HEY!にて江口洋介とのトークにて)
・鼻にチンポすりつけてそのまま出したい願望がある(松紳にて、紳助、人生で初めて鼻フックマニアに出会えて感動)
・性病検査に行きたくない理由は、自分が性病を撒き散らしてる張本人だったらイヤだから(松紳にて、紳助ドン引き)
・平成生まれとセックスしたい。平成生まれは貴重でしょう(平成14年あたりの松紳にて)
・乳さえ出たら小学生でもイケる(ラジオにて、高須ドン引き、山崎邦正爆笑、その後「下の毛のないくらいの子がいい」発言に松本爆笑)
・女は30歳まで。女の30歳は男で言えば50歳。(様々な媒体で発言)
・赤ん坊の前でタバコ遠慮する風潮が嫌い。吸ったってええやん(ラジオにて)
・みんな長生きしすぎ。80歳になったら全員処刑したらええねん(ラジオにて)
・HEY!×3にて浜田が松本に対し「こいつ14歳ぐらいの子と付き合ったりしてたで」と言われ、
 「ほんま告訴するで」と反論するが浜田強気で「ええで、事実やし、俺勝てるで」と言われ沈黙、
 その後ゲストのウーアに「ロリコンで有名やったですもんね、だから15の時ナンパされに行きました」と言われ赤面。
・HEY!×3にてELTの持田香織に「昔松本さんにナンパされました」と言われ赤面。
 浜田が「いくつの時?」と聞くと持田が「16歳ぐらいの時です」と言い、さらに赤面

64 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:34:08.43 ID:UsGEKfoB0.net
>>56
ナンチャン 香川県高松市
ダチョウ倶楽部肥後 沖縄県
くりぃむしちゅー 熊本県
バカリズム 福岡県
バイきんぐ 小峠 福岡県、西村 広島県(兵庫県)
有吉弘行 広島県
アンガールズ 広島県
ネプチューン 名倉 兵庫県
コント赤信号 ラサール石井 大阪府
ホンジャマカ 恵 鹿児島県

65 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:34:50.37 ID:fSwUZjER0.net
>>59
偏差値って何か説明できなさそう

66 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:35:19.92 ID:UsGEKfoB0.net
>>59
糞ダセーなこいつw
せいぜい東大の教授に思う存分笑わせて貰えよキチガイ

67 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:39:13.15 ID:69cdgwpn0.net
松本人志は今まで知的発言ゼロ
最近、屁が出まくるとテレビで言っていた。お下劣なじじぃ

68 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:40:09.83 ID:9MAYg0m00.net
静かになっておもしろくなったら使ってくれよな
鯨屋は行かせねえぞ

69 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:40:26.49 ID:sKDs7Fv40.net
河本「人志にあってたけしにないもの」
井口「わかった相方だ!
松本さんには浜田さんという相方がいるがたけしさんにはいない!」
河本「います」
井口「いないよバカ!隣に突っ立ってるのはカカシだよ」
河本「たけしさんの相方にはきよしさんがいます」
井口「いいよカカシで!
ついでにお前もフトシからカカシに改名しろ」
河本「しませんし違います」
井口「あ、売れっ子の後輩だ!
今田さんや東野さんはじめ可愛がってた後輩がみな売れてる!」
河本「違います。たけしさんには軍団があります」
井口「たけし軍団なんて一山幾らのただの有象無象だよ!
売れっ子なんて一人もいないよ」
河本「よしなさい。違います」
井口「わかった審査癖!採点癖!
松本さんは何でもかんでも点数をつけたがる!
数学なんてろくに勉強してないくせに数字にこだわる!
たけしさんはうるさいだけで面白くないと直接言ってくれるのに!」
河本「やめなさいって」
井口「お前はもうきよしに改名しろ」
井河「「ありがとうございました」」

70 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:41:51.46 ID:Ue+xljly0.net
丁度席は空いたから問題ないな

71 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:42:26.21 ID:UsGEKfoB0.net
>>68
ウエストランドがMCをやってるような将来が見えないなあ
河本が絶望的に無口でオクテで仕切れないしな
仕切れなくても松ちゃんぐらいにたまにポツリと面白い事言えればいいけど
それも無理だし・・・

72 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:44:33.08 ID:UsGEKfoB0.net
>>69
座付き作家になれそう
すでにあるのか?そのネタw
ねーわなw

73 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:50:19.90 ID:9MAYg0m00.net
>>15
小枝はテレビでもおもろいやん

74 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:51:36.55 ID:9MAYg0m00.net
>>71
たぶん井口だけでやってくと思うよ
令和のたけしになれる毒舌だろ、あの話し方は

75 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 15:53:17.32 ID:UsGEKfoB0.net
>>74
M-1獲って解散したコンビはまだ無いけどな
解散せずにピンでやるにしても、たけしみたいな説得力や大物感が無いと
無理だろう

76 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 16:00:06.65 ID:2EGUMO/10.net
そう言われて落語をわざわざ聞きに行ったがやっぱり面白くなかったな

77 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 16:03:15.52 ID:ndHbrCw30.net
>>69
これテレビでやったら
確実に消されるな

78 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 16:07:00.80 ID:9MAYg0m00.net
>>75
解散はないだろ
次第に井口だけテレビに出るようになる
麒麟みたいなもん

79 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 16:09:34.52 ID:TNX7a2pL0.net
漫才なんかは早口のツッコミで「今なんて言った?」ということ多くて巻き戻す事多いんだよな

ライブじゃそれ出来ない

80 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 16:25:49.90 ID:Q3P5HqqX0.net
漫才じゃなくてMC争奪戦だよな
優勝するとネタ見なくなるし

81 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 16:29:52.23 ID:V3h0ki7T0.net
ウエストランドは漫才ブームの頃のツービートの漫才と同じだったな

82 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 16:32:38.23 ID:jcRH0vw80.net
>>40
ミキなんか呼んどいておもろくない言われるんだぜw

83 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 16:37:29.82 ID:UsGEKfoB0.net
>>81
2本目の最後の方はまさにツービート的な勢いを感じた

84 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 16:40:41.53 ID:yCqSLcpF0.net
>>82
「なんだ(あいつら)煩いだけで全然面白くねーな」って言われてるの想像するだけでニヤニヤする

85 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 16:45:59.83 ID:GyKTt/b90.net
さすがビートくん。
現場の生とテレビは別物。

86 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 16:54:27.93 ID:F/D+UBtn0.net
なんつースレの勢いの無さ

もう引退しろジジイ

87 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 16:55:52.19 ID:jcRH0vw80.net
>>86
自分が言われてんだろうなw

88 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:28:34.67 ID:XaoLCrVg0.net
最近の松村のたけしの物真似は掛布濃度強いわ
チューニングしてないのかな

89 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:34:11.25 ID:pXcTZ/s10.net
ライブで観ると最高だがテレビを通すとイマイチ
自分が好きでコロナ禍でもライブに通うバンドが
テレビに出られない理由はこれなんだろうな…

90 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:36:01.81 ID:Fklq0ih70.net
常識感覚があるからボケを作れると思うが、
所謂エリートがそれを失ってるから漫才師の発想以上にボケた社会になってる。

ツービート時代のたけしは例えば「医者が手前の倅にバンバン注射して肝臓悪くさせちゃってね」
と社会のボケに痛烈な皮肉を言えばきよしが「社会側」を代表して嗜める。
これで形の上では「たけしが喚いてるだけ」で行ってこいになる。

太田光はボケてる社会を時代の進歩と肯定的に捉えてるから世相を斬る感じではない。

たけしの需要が高まりすぎて権力側になってしまった。
たけしにツッコミを入れられるのが佐高信くらいしかいない印象。

91 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:41:22.94 ID:GAjhde2K0.net
>>31
コンプライスの厳しい時代にどこまで攻められるかを楽しんでるだよ
80年代と比べる方がバカ

92 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:45:44.93 ID:5sRRFEA60.net
>>3
新喜劇とか何が面白いのかさっぱり分からんが、現場で見たら違うんかね?

93 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:51:50.69 ID:gMdYXNw/0.net
>>69
つまんね
たけしの相方はきよししかできないしきよしじゃなかったら売れてなかった

94 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:52:22.16 ID:1e8DgWIm0.net
大竹まことは男ブラ好きそうだよなw

95 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 17:59:08.59 ID:Plec4TlM0.net
>>69
これやったの?笑うな

96 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:06:04.78 ID:tryPAudo0.net
>>57
国崎さんちーす

97 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:21:14.02 ID:221xBjr90.net
ブランコ面白かったか?全部予想できるだろw

最後は平井が死ぬオチにすれば大爆笑なんだよ。素人でもそれくらい考えつくわ

98 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:23:00.07 ID:qhQBFit90.net
TBSでやってるたけしがネタ観る番組やらないのかな

99 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:26:01.19 ID:pir9ZCHL0.net
>>3
ね~よw
知らん漫才師しかおらん

100 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 18:29:24.29 ID:UsGEKfoB0.net
>>92
そりゃ馴染みがあるのと無いのとでは全然違うだろうよ

>>97
マジで静かにしてくれ

101 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 19:38:41.27 ID:SFh3Sqj40.net
武はタモリ、サンマとアウトレイジ撮ってくれたら死んでいい

102 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 20:06:28.09 ID:sKDs7Fv40.net
河本「人志にあってたけしにないもの」
井口「さっきもやったけどな
ん~わかった筋肉だ!
どんなコンプレックスの裏返しか知らないけど筋肉への傾倒が著しい!
しかも急に!見てるこちらが戸惑う
富も名声も手に入れ最後に筋肉!どうして筋肉だよ
力を欲するならジムじゃなく政界進出しろ!」
河本「よしなさいって。違います」
井口「うなずき一門のツッコミやめろバカ!
あ、信者だ!ウザい信者!信者がウザい!
あああさすがまっちゃん。まっちゃん凄~い
知るかバカ!
サムいとかイタいとか何でもかんでも松本さん発信の言葉を当たり前に使うな!
それをこちらに押し付けるな!」
河本「信者ではありません」
井口「あ~そっかぁたけしさんも軍団というか教団あるし違うかぁ
ふたりとも無自覚にファンを洗脳しちゃうカリスマだもんなぁ
わかった!お笑いの競技性への執念!
特に大喜利!お笑い筋肉の瞬発力を競う!
競わなくていいよ!そもそもなんだよお笑い筋肉!
大喜利出来るやつがエラいみたいな風潮作って迷惑だよ!
芸人より面白い回答をアイドルが出すな!」
河本「映画にはふれないんですね」
井口「やめなさいって」
井河「「ありがとうございました」」

103 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 20:26:25.16 ID:ufO5x6is0.net
情けない
審査員から逃げてるのに

104 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 20:28:37.81 ID:S6hqIRAh0.net
>>102
うますぎるwww

105 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 20:33:46.96 ID:K4/ONQcU0.net
10番手で出てまさかの中ウケで審査員とのトークで盛り上がって直ぐに決勝トップでほぼ同じネタで初っぱなから盛り上がったのが幸いした
あの日はウエストランドの日だったで済む話

106 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 20:36:10.73 ID:ZG3NqAEv0.net
>>103
逃げてる人はもっと申し訳なさそうに、自分の番組でファイナリストとか使って欲しい
コンクールや採点することを批判しといて、果実だけ貰うのはズルいw

107 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 20:42:01.59 ID:355GuL/L0.net
たけしは舞台芸人の師匠の影響が大きいからそう感じるだけだろ

108 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 21:04:42.91 ID:CqUxWZK/0.net
たけし映画とれよ

109 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 21:29:47.20 ID:2UqF1BTx0.net
ミキに悪態ついたり老害がさらに老害になっちゃったね
まさかここまで見苦しくなるとは思わなかった

110 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 21:34:56.58 ID:dq4DdgFT0.net
寄席はいいよねえ
テレビに全然出ないショウショウってベテラン芸人の上手さに客がどよめいたり、バイク川崎バイクがあまりに酷くて「引っ込め!」と怒鳴られたり
テレビでタダで見てるだけのアホとは世界が違う

111 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 22:19:21.40 ID:e2Tn7s4c0.net
>>102
筋肉w

112 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 22:25:50.50 ID:SnGWfM5z0.net
>>102
芸人より面白い回答をアイドルが出すな!(w

113 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 22:50:20.39 ID:nAI7gdVO0.net
>>109
バカだな
老害ならそれこそ誰でもケタケタ笑ってるわ
面白くないものを面白くないって言って何が悪いのか
何でも忖度か?
たけしたからこそ言えるんだよ

114 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 23:04:39.69 ID:O23hFJ6a0.net
>>7
30年くらい前の話だろw

115 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 23:25:39.65 ID:3Ub2HNZ10.net
ミキは五月蝿いだけでつまらんとw

116 :名無しさん@恐縮です:2022/12/25(日) 23:31:20.10 ID:+RtOrRdA0.net
ミキよりつまらないのにビート老害じゃん

117 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 00:11:15.43 ID:cDy/B6hC0.net
オレもミキ煩くてつまらないと思う。たけ坊に同意。

118 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 00:24:30.04 ID:G7z8gmPE0.net
>>117
ザコシショウがするミキ兄の真似が「パーン!」って大声出すだけっていうのは、真相を突いていたんだなw

119 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 00:31:45.47 ID:Q+IR9PQF0.net
>>102
たけしは若い頃本気でボクサー目指してたくらいで結構筋肉あるし
喧嘩強い
野球とかスポーツは万能だったし

120 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 01:07:08.41 ID:yq4sTlh/0.net
この前のミキは確かにうるさかった。
昔はもうちょっと上手い漫才をしてたと思うが、
どうしちゃったんだろう?って感じ。

121 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 02:37:10.66 ID:YFgAmcpG0.net
>>20
漫才コントはテレビタレントになるための踏み台だしな
誰も嫌だろ金にもならない認知度も上がらない舞台でシコシコマイナーなもんを軸にして生活するって
いつまで経ってもテレビタレントで成功できなきゃ罰ゲームみたいな人生だもんよ

122 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 03:02:48.34 ID:TXvzmHVO0.net
確かにそれはあるだろな
客との呼吸の中で出来てくる芸だろうから
かと言ってテレビを通さなければビッグマネーにならないわけで
そこは難しいわな

123 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 05:38:20.23 ID:vSGP7DWK0.net
あんちゃん達うるさいだけで面白くねーな

124 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 07:07:51.06 ID:DKKzsZBk0.net
ミキにあんな酷いこというやつが何を偉そうに

125 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 08:44:13.03 ID:/egCxC8f0.net
ミキはたけの奥さんだった元漫才師じゃねえかよ

126 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:33:00.32 ID:8S8euHzu0.net
>>92
俺は前座の漫才はあんまりだったけど、新喜劇は生で観たら爆笑した
やる事お決まりだったけど
辻本茂雄が好きだったからね

127 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:32:39.76 ID:59aa/Dak0.net
>>126
それ辻本が好きなだけ

128 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 03:38:28.09 ID:SmHMdbJY0.net
>>58
確かにw

129 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 09:46:30.00 ID:gi4OTkTg0.net
>>26
古い所では上方漫才のカール・ゴッチみたいな存在のいとしこいしも関東出身やもんなあ
弟さんの方はほぼネイティブな関西イントネーションだが、兄ちゃんの方は関西イントネーションでも関東イントネーションでもなく独特だった

130 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 12:42:38.99 ID:JxYbzvCA0.net
絶対売れる方法はある

131 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 18:41:08.96 ID:zjG81HUy0.net
それでもミキはうるさいだけで面白くない

総レス数 131
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200