2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

紅白歌合戦、大トリは福山雅治「桜坂」 トリはMISIA「希望のうた」 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2022/12/26(月) 10:19:25.24 ID:7qRCEESL9.net
ENCOUNT 12/26(月) 10:11

曲順発表、トップバッターはSixTONES「Good Luck!」
第73回NHK紅白歌合戦
 大みそかに行われる第73回NHK紅白歌合戦の曲順が26日、発表された。

 前半のトップバッターは白組・SixTONESの「Good Luck!」が務める。


 フィナーレを飾るトリは赤組・MISIAの「希望のうた」、大トリは白組・福山雅治の「桜坂」となった。

ENCOUNT編集部
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/90b196143d3dc4e38c0271cb13eae7f3954f526c&preview=auto

2 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:19:50.71 ID:a2cO95ms0.net
長崎県民歓喜

3 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:20:46.42 ID:Uv4/pjOt0.net
>>2
そうでもないよ
福山さん、歌上手くないのになんで?って思ってる

4 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:20:58.41 ID:0Napw8iT0.net
MISIAって心に響かない

5 :憂国の記者:2022/12/26(月) 10:21:37.63 ID:vOX2E7i+0.net
アミューズ歌合戦wwwwwww

6 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:21:47.90 ID:8fQJkIKG0.net
福山雅治ってそこまで大物じゃないと思うの

7 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:22:03.68 ID:kgJ5MPtM0.net
トップバッターってなに?虫?

8 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:22:28.80 ID:Zmi3O7l20.net
大晦日に桜w

アホか

9 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:22:32.57 ID:Knq7u/f50.net
あらやぁ~だ

しばらく見ない間に紅白は激ダサになっちゃったのね

10 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:22:43.79 ID:UGMnsBkM0.net
クソだな
YouTube観るわ

11 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:23:01.23 ID:vfJNuVkM0.net
希望のうたとか知らないんだけど

12 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:23:45.38 ID:TDEk/p/f0.net
大トリ桜坂って、なんか締まらんな
せめてHelloでも歌って派手に終わってほしいわ

13 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:23:55.22 ID:HrQEaHx60.net
>>1
審査員に羽生が出るらしいので1秒たりとも見ないと固く決意した
だからもうトリが誰でも良いやw

14 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:24:43.56 ID:QgH9tOS50.net
100パー観ない(笑)

15 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:25:31.34 ID:Up17hv5d0.net
>>4
最近はベテラン歌手にありがちなすごい変な歌い方だから頭にも入らない

16 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:26:10.36 ID:BKawYTx+0.net
矢野さん喜んでるだろなぁ

17 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:26:15.55 ID:BSspOGZo0.net
桜坂かよ

18 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:26:41.29 ID:5NMtRPcg0.net
誰が見てんのよ

19 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:28:37.24 ID:/zKqBl5B0.net
桜坂ってそんなに盛り上がらないんだよな

20 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:29:39.21 ID:AAqRIhsX0.net
紅白という考えが時代遅れだとか言われだしたから番組終了だな

21 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:29:45.50 ID:BSspOGZo0.net
キンキと篠原涼子とヒゲダンはみたい

22 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:31:02.97 ID:OuHMNDWm0.net
つまんない

23 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:31:16.95 ID:PCn+qD6O0.net
MISIA押しウゼェ

24 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:31:33.75 ID:AQBmbVNI0.net
バックダンサーで櫻坂登場?

25 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:31:57.02 ID:bsHceTbs0.net
【白】Official髭男dism(3)「Subtitle」
【紅】あいみょん(4)「ハート~君はロックを聴かない」
【紅】Superfly(6)「Beautiful」

この辺だけ見るか

26 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:31:59.81 ID:OuHMNDWm0.net
そんなに上手いんなら夜に急ぐ人でも歌えよ

27 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:32:20.68 ID:hv8dk4cd0.net
福山とか見たいか?

28 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:32:27.91 ID:/zKqBl5B0.net
星野源が大物みたいなポジションにいるな

29 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:33:28.95 ID:IMvK/DYD0.net
なんで今更福山雅治
細川たかしと同じ部類

30 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:33:36.65 ID:a2cO95ms0.net
>>3
まじか

31 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:34:27.31 ID:/zKqBl5B0.net
長崎新幹線で、博多から一本で行けるようになったからでっしゃろなぁ

32 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:34:33.78 ID:Pxuk78TR0.net
>>27
元オタクのおばさん達から嫌われてるオッサンなんて見たくもないんだが

33 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:34:36.53 ID:fPDtPjjQ0.net
鳳啓介でございます

34 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:34:37.19 ID:udho6aEL0.net
今年でコンサート活動引退する加山雄三だろが NHKとアミューズの癒着きっしょ
森進一の紅白引退の時もマッチでーすがトリだったな 

35 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:35:11.33 ID:YoRCk3k20.net
結婚して以降人気下降してるのに未だにトップという設定なのは草

36 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:35:18.17 ID:8Gymr4+s0.net
両親が福岡出身の福山
今年の紅白も福岡人一色の模様

37 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:35:35.82 ID:Pxuk78TR0.net
>>34
iveもアミューズだし、アミューズ歌合戦みたいなもんだな

38 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:35:38.65 ID:LK4jmAAX0.net
後半は始めのほうだけ見ればいい感じか

39 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:36:10.93 ID:g5X2GbUW0.net
何で真冬に桜坂

40 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:37:06.49 ID:DBIhnLyY0.net
ワンダフルトゥナイトと変わらない曲やろwwww

41 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:37:09.26 ID:EWF1HBUl0.net
福山ならまだKinKi Kidsとかの方がいいわw

42 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:37:31.74 ID:JQ2KGg/f0.net
大トリで桜坂w

43 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:37:56.44 ID:4UC7HMPn0.net
辛気臭い歌でシメか

44 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:37:56.70 ID:8QWQbTyB0.net
今年の紅白のプロデューサーはとことんセンス悪いね。
へたくそのトリといい、工藤母子の競演といい。

45 ::2022/12/26(月) 10:38:11.73 ID:kuAlqwc90.net
小林幸子でいいだろ

46 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:39:05.04 ID:vT7FtOs80.net
大トリを会場じゃなくて中継でやるの?
バカみたいだな

47 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:39:15.85 ID:HwTs2j5I0.net
安全地帯と氷川きよしだけだわ

48 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:39:20.15 ID:3t2AxAYh0.net
男対女とかLGBT的に駄目やろ
差別かよ

49 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:39:35.97 ID:8QWQbTyB0.net
トリぐらい、万人に説得力がある歌が歌える歌手を選べばいいのに。
視聴率重視でヘナチョコ歌手をそろえてるのだから。

50 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:40:47.39 ID:9Eoq2IP50.net
>>21
>>41
キンキも特番で旧作&新曲を披露しまくってるからそれで十分じゃないの
わざわざ名をあげるような人ならチェックしてるでしょう

51 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:41:25.70 ID:Wo7xtndG0.net
アミューズ紅白

52 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:41:35.66 ID:g5X2GbUW0.net
>>27
ものまねで見過ぎて飽きた感

53 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:42:20.36 ID:nfCuSuHt0.net
下手くそよりも玉置さん出してよー

54 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:43:14.70 ID:8QWQbTyB0.net
トリぐらいガチで選べばいいのに。
そうでないと歌番組としての品格が疑われる。

55 ::2022/12/26(月) 10:43:37.64 ID:kuAlqwc90.net
しかし大晦日のテレビもクソだらけだな
そりゃ誰も見なくなるわ

56 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:43:38.25 ID:ekAYFLv60.net
何で今更感

57 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:43:43.52 ID:1IdUM4xN0.net
年末に桜坂

58 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:44:02.06 ID:4s7h9mwX0.net
嵐もSMAPもいないから、福山ぐらいしかいないだろ

お前らはセカイノオワリとかの方がいいのか?

59 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:44:03.07 ID:VCU4p0+w0.net
なんで桜坂なん?

60 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:44:34.80 ID:3Wlmgty90.net
知らない人ばっかりだ

61 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:45:13.72 ID:LONaLf9g0.net
締めに桜坂は無いわ
やっぱ北島三郎の祭りとかは良かったんだな

62 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:45:17.88 ID:QcagRI0a0.net
紅白は戦後の歌謡曲全盛時代が基礎だからこんなもんでしょ
それをやめようとすれば全体が崩壊してしまう

63 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:45:19.72 ID:cisUyo6b0.net
オオトリは特別ゲストの加山雄三の想い出の渚だろ

64 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:45:42.42 ID:hdaF+1th0.net
福山は中継?

65 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:45:47.97 ID:PlHIOvaq0.net
紅白って、紅白で12/31に放送するからまだ視聴率取れるだけで、例えばこれを何の日でもない10/5とかにこのラインナップで放送したらどんだけ視聴率取れるだろう

66 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:46:24.15 ID:3Wlmgty90.net
今井美樹のprideが流れた方がいい

67 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:46:42.45 ID:f7Nua4XJ0.net
鳥の間違えだろ

68 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:47:14.32 ID:W/yA5KGz0.net
>>50
キンキと篠原涼子とヒゲダンはみたい

69 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:47:31.49 ID:1CyBrHn10.net
完全な季節外れだな
少しは考えろよ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:47:36.71 ID:/7gwgGLL0.net
桜坂って20年以上前の曲やんけ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:47:40.99 ID:hnIT8MJu0.net
N「桜坂で出ろ」
福「古いのでやだ」
N「オオトリにするから出ろ」
福「おう」

72 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:48:39.37 ID:KneOx0t60.net
アミューズへの忖度がひでーな

73 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:49:21.75 ID:4UC7HMPn0.net
福山なら家族になろうよ、の方がまだ…

それでもいつの曲?って感じだが

74 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:50:58.86 ID:0cLU+1XC0.net
20年以上前の曲だけど、知らない曲よりはマシかと

75 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:51:01.66 ID:iR421TdL0.net
桜坂でどう盛り上がれと

76 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:51:16.00 ID:f6skLxIJ0.net
桜坂は淡々とした曲だから、紅白の締めには向かないだろ

まあどうせ桜坂を聞いてた今の40代が
番組制作の責任者とかかもしれないが

77 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:51:34.55 ID:zPW8sQRW0.net
>>73
NHKらしい🏺の歌w

78 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:51:45.63 ID:iR421TdL0.net
MISIAもお腹いっぱい

79 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:51:59.60 ID:f7Nua4XJ0.net
家族になろうよで独身煽るのはもう無理か

80 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:52:16.37 ID:M4PjySPJ0.net
格落ちだなあ

うろ覚えだけど昭和の頃はヒットが無いってことで落選した歌手たちの中でさえ何倍も歌上手い人いたよね

今、歌唱力のある中堅からベテランて1人も思いあたらない
ヒット曲の有無考えたら更に思いつかない

81 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:52:49.85 ID:gNMVvanu0.net
愛と知っていたのに

82 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:53:12.54 ID:4ybx6fn00.net
藤井風の死ぬのがいいわ、どんな演出かだけ楽しみ。

83 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:53:20.41 ID:faHarJSI0.net
ケーポップに侵略されてんなよ壺HK
契約許否が答えだよ

84 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:53:22.77 ID:c0/YUy6Q0.net
>>65
夏の紅白と言われてた思い出のメロディーが終了してライブエールに変わったけど
今年の視聴率は7.3%だからね。
紅白も名前とフォーマット変えた歌番組にしても、視聴率は半減するだろうね。

85 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:53:23.31 ID:zZ5VBlyf0.net
じゃあお前ら誰がいいのさ

86 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:53:27.24 ID:zPW8sQRW0.net
桜花って戦時中の日本軍人間爆弾のこと揶揄してんのかなNHK
ワクチン打って一億玉砕モルモット

87 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:53:49.40 ID:JNcfuY5y0.net
クラプトンにギター弾いてもらったら

88 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:54:11.95 ID:/M5cDyHZ0.net
紅白もプロ野球みたいに落ちぶれればいいのに。

89 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:54:50.92 ID:R4vX9PZ90.net
桜坂ってそんな大した曲じゃないと思うし
辛気臭いからあれで締められるの嫌だなあ
まあ観なけりゃいいんだけど

90 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:55:08.83 ID:0cLU+1XC0.net
この前ASKAが良かったからチャゲアスでも呼んでくれたら
もっと古いけど

91 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:55:14.79 ID:zPW8sQRW0.net
>>85
大トリBTS
トリにじゅー

92 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:55:21.19 ID:BLSK1bFX0.net
なんか懐メロばっかだな

93 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:55:23.60 ID:5KNzgJly0.net
>>50
意味わからん
別にKinKiはその曲順で良い
本人達もトリは望んでないと思うんだが
それに紅白でまだまだ披露してない大ヒット曲のストック大量にある

94 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:55:45.13 ID:4ybx6fn00.net
プロ野球馬鹿にしないでよ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:55:50.64 ID:ugDMuxVX0.net
ウォーターボーイズのやつ歌えよ

96 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:56:47.09 ID:c0/YUy6Q0.net
>>80
でも昭和の紅白を見ても、歌手は知ってても曲は知らないってパターンがすごく多い。
その年ヒットした新人の曲だけ知ってる、みたいな。
紅白の全盛期は70年代までなのかな、80年代はすでに翳ってきてて
90年代には「まだやってるの?」って感じだった。

97 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:57:12.19 ID:glziv+F/0.net
石川さゆり、だろ

98 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:57:37.49 ID:4yetHFhf0.net
MISIAって凄い歌うまいのに2~3回聴いたら飽きてきて最近嫌いまである
あのね~あのね~が特に嫌い

99 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:57:38.45 ID:F4gft5WG0.net
アミューズの多様性のコンビかよw

100 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:57:46.94 ID:P6raI5LR0.net
なんで福山が大トリなんだよ
福山はあと何回でも出場できるが加山雄三は今年が最後だぞ
特別企画とかわけわからんこと言ってないで大トリで華々しく締めてもらえ

101 :憂国の記者:2022/12/26(月) 10:58:02.03 ID:vOX2E7i+0.net
事務所に所属しているやつってかっこ悪いと思う

だってさー舟木一夫なんてさ舟木一夫の名前で無線の免許取ってるからねwwww
驚いたもん舟木一夫って書いてあるんだから
舟木一夫最高でしょ桑田の100倍ぐらい素晴らしいよ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:58:07.54 ID:aGmYUtuO0.net
長崎祭りだな

103 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:58:13.28 ID:U3UF4MFY0.net
日本の映画、音楽は世界最底辺だと実感。
漫画、アニメは世界上位なのにな。

104 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:58:51.72 ID:+HWAUXZR0.net
アミューズだからか

105 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:59:03.36 ID:zZ5VBlyf0.net
お前らどうせ見ないくせに文句ばっかりだな

106 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:59:05.39 ID:kvW/LNS00.net
MISIAは帽子が苦手だわ。
トリはSuperflyが愛をこめて花束を歌えばみんな幸せな気分になれるのに。

107 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 10:59:07.18 ID:RBAQjPLD0.net
トリは毎年紅でいいだろ
紅だあああーーー!!!で年越しだよ

108 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:00:53.18 ID:7zI/IKyT0.net
なかなか酷いな

109 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:00:59.09 ID:zZ5VBlyf0.net
MISIAとかねちっこすぎて胃もたれするわ
勘弁だわ

110 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:01:11.12 ID:unQ0waZ30.net
MISIAの近年のゴリ押し具合はなんなのかと言いたい
ヒット曲ずっとないじゃん

111 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:01:17.84 ID:PpcbY8WZ0.net
俺は審査員席の芦田愛菜ちゃんだけ見る。

112 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:01:37.68 ID:4ybx6fn00.net
MISIA、藤井風の作ったハイヤーラブを歌えばいいのに。
風が一緒にピアノ弾いてまたトリで万歳なのに。

113 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:02:17.70 ID:dok9Sb740.net
新曲 妖じゃねーのかよ
真冬に桜坂て

114 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:02:26.68 ID:UgmjDCWz0.net
大トリがジャニーズだったりしたせいで
老害枠になってしまったな

115 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:02:45.94 ID:unQ0waZ30.net
MISIAが出てきてから、あの手の歌い方が量産されてマジで勘弁してほしい

116 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:03:31.96 ID:UgmjDCWz0.net
>>100
老人にはちょっと深夜すぎるのかもしれない
施設に帰らなきゃならんし

117 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:03:41.03 ID:nuQh5VlB0.net
トリ、大トリは上手い歌手がいい。
人気や今年の活躍は関係ない。
ヒットしたかどうかや話題性も関係ない。
上手くないとダメ。MISIAはいいが、
もう一方は?

118 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:03:44.65 ID:H6FXWRRc0.net
福山キモい
いつまで女たらしモドキ演じてるんだ

119 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:03:46.88 ID:1eFAYRxT0.net
今年もたいしたヒット曲なかったな
作詞家作曲家は枯れちまったのか

120 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:04:22.91 ID:Dzu1iKvl0.net
他に適任がいないとは言えMISIAは違和感ある
福山はアミューズ凄いねだわ

121 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:04:42.19 ID:H6FXWRRc0.net
ヒット曲ってほとんどかアニソンでしょ

122 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:05:12.06 ID:Pv5slJZb0.net
>>98
MISIAよりはSuperflyのほうがまだ胸に刺さるんだよなあ
Superflyも病気してパワー落ちしなければトリいけたろうに

まあでも今年は応援席が嫌いなんでたぶん1秒も見ないわ
さすがに見ない決心をするのは自分史上初w

123 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:06:05.90 ID:P6raI5LR0.net
>>116
それだったら前半の締めに歌わせるはず
後半の半端な位置で歌わせるとか本当になめてるわ
紅白からしても長年出場してもらった功労者だろ

124 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:07:24.45 ID:P6raI5LR0.net
百歩譲って福山だとしても桜坂はないわ
つーか福山は会場で歌うんだろうな?まさか中継とか言わんよな?

125 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:07:25.47 ID:OJNdkcwP0.net
>>118
もう首がシワシワだしお爺ちゃんだよね
舘ひろしみたいなダンディさが無い
色白だからシワができやすいのかね

126 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:07:56.58 ID:W1o/t97g0.net
MISIAって持ち上げられるけどぶっちゃけ言うほど上手くないわあれ

127 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:08:20.83 ID:OJNdkcwP0.net
>>106
ワールドカップがあったしタマシイレボリューションがいいな

128 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:09:30.52 ID:jgwVhRWi0.net
>>126
わかる
なんかうっさいだけで上手いと思えない

129 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:09:45.28 ID:R4vX9PZ90.net
MISIAは技術の人って感じ
上手いとは思うけどさ

130 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:10:54.93 ID:GxuCdOKw0.net
>>122
胸に刺さる人が多いなら売れてるだろ
スパフラといえばタマレボと思うけどな

131 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:11:52.32 ID:Dzu1iKvl0.net
>>41
音楽にほぼ全振りしてるし
会場にもちゃんと来るし
福山よりも総売上上だし

福山は中継で何年も出たり
今回も中継会場から来るだけだし
印象悪い

132 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:12:10.81 ID:qMucmd5d0.net
桜坂よりそれがすべてさのほうが全然いい曲だと思う

133 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:12:22.19 ID:UgmjDCWz0.net
>>123
そんなんや
NHKもわけわからんからな
はよ解体してほしいわ

134 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:12:29.97 ID:duRSsa+M0.net
へえ作詞作曲矢野顕子なんだ

135 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:12:56.65 ID:HJ7TbsZa0.net
>>124
コンサート終わってから駆けつけると書いてあったよ

136 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:13:17.39 ID:dCXFt2rP0.net
どうせギリギリになって
矢沢歌います 武道館できなかった分まで歌いますって出てきそう

137 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:13:25.19 ID:RhUa9a5C0.net
MISIAの後に福山か
歌唱力が段違いだからやりづらそう
祭りなんだから桜坂よりHelloやればいいのに
最後は盛り上がって終わろうよ

138 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:13:27.49 ID:ziCXLvEm0.net
>>102
代表の監督もキャプテンも長崎だしな
全国でケツから8番目の田舎

139 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:13:58.79 ID:ziCXLvEm0.net
司会は川口春奈だよな?

140 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:14:08.73 ID:f7Nua4XJ0.net
MISIAは別にいいんじゃない
お祭り感があって年末に聴く分には

141 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:14:57.11 ID:9mtA4FGd0.net
福山て何がいいの?


いつも思うんだが悪くないけど良くもねえなと思うんだけどw

142 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:15:26.61 ID:AQ4x+Jpm0.net
玉置浩二とMISIAのあとに歌える胆力を褒め称えたい
普通できひんて!

143 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:16:00.34 ID:HJ7TbsZa0.net
というか紅白の大トリで歌うなら桜坂より虹のほうがいいだろうに
紅白テーマにも虹のほうが合うし
何で桜坂なんだよ

144 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:16:26.23 ID:37ICPafl0.net
後半明らかに視聴率欲しいのがわかるメンバーだな

145 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:16:49.01 ID:GxuCdOKw0.net
ミーシャどうでもいいけど
胸に刺さるとか響くとか非常に曖昧と思う
歌上手い人に対してだけそんなこと言ってマウント取るけど
そんなこと人それぞれだし

146 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:17:16.72 ID:AQ4x+Jpm0.net
>>115
宇多田ヒカル出たときはウイスパー量産されてたしそんなもんだよ
真似ても本物しか残らないのにね

147 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:18:07.44 ID:HmYleTB20.net
また弾かないギターぶら下げて歌うのか

148 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:18:48.10 ID:9vYN9Y+S0.net
一方で若者は紅白楽しみにしてる人が過去1くらいで多い模様笑
個人的にはVaundyが怪獣の花唄が歌うの最高だと思った

149 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:18:48.71 ID:RnT/dKxo0.net
20年前の紅白かよ

150 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:19:16.40 ID:AQ4x+Jpm0.net
>>143
辛気臭い年越しになっちまうな
明るいやつがいいよ

151 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:19:16.86 ID:6SgK/7wZ0.net
今年も時間になったら
大慌てで見てるテレビを中断して
ゆく年くる年にチャンネル合わせだな

152 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:19:53.71 ID:zLf1vY2L0.net
純烈とダチョウ倶楽部と有吉のところだけ見たい

153 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:20:04.94 ID:LJyLRL9G0.net
福山とかウソだろ?

154 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:21:14.39 ID:zndNPM0c0.net
MISIAの歌声が好きじゃない

耳に良く無い

155 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:21:18.73 ID:wx19SmFj0.net
みんな紅白って何年も観てないでしょ

156 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:21:56.13 ID:GxuCdOKw0.net
センスという言葉も曖昧なもんで
最初に言ったもの勝ちみたいな

157 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:22:16.59 ID:/NhE7Oni0.net
https://youtu.be/3nNlb1Ez7jY
早く現場にピンクタイツで行こうよ

158 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:22:39.15 ID:37ICPafl0.net
>>148
意外だったわ

159 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:22:48.21 ID:9vcrvdMH0.net
なんで福山?
まじで意味が分からない

160 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:23:32.49 ID:HnN06Y8t0.net
トリが中継

161 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:23:34.11 ID:EOgg6gzj0.net
>>1
変わらないねえ
高齢者相手のマンネリ路線であと何年やっていけるんだ?

162 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:23:38.07 ID:0cLU+1XC0.net
>>141

今は衰えた

163 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:24:15.68 ID:nJxXuBfb0.net
あんちゃんはさあ

164 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:24:16.85 ID:bKevYOBU0.net
いつか父さんみたいな母さんみたいな♪

165 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:26:01.07 ID:c+Q89L7s0.net
確かに若者に人気の歌手は米津玄師を除いてほとんど出ている感じ

166 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:26:04.95 ID:3t2AxAYh0.net
桜坂の良さがわからん
イッツオンリーラブだろ福山は

167 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:26:06.83 ID:bAUrGmrj0.net
大晦日に桜とか変なかんじー

168 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:26:40.31 ID:slZZlmxM0.net
K-POP過去最多だしネトウヨが実況うるさそうw

169 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:28:37.15 ID:dok9Sb740.net
>>168
元々見ないかチャンネル変えるだけだろ

俺は孤独のグルメ見るけど

170 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:28:51.04 ID:9obY3qQQ0.net
ゆずとか需要全くねーだろ

171 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:29:18.75 ID:iMfKx8EW0.net
もう昭和平成のヒットメドレーで良いよ

172 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:29:22.75 ID:ziCXLvEm0.net
福山は身長が高いからな
175ぐらいかと思ってたら181

173 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:29:52.30 ID:J78sy15h0.net
紅白歌合戦終了後は、さだまさし

174 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:30:46.90 ID:OuHMNDWm0.net
当たり障りない壮大な歌ばっかりやな

175 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:31:24.92 ID:y9qbS8j40.net
もうやまとなでしこの映像流せよ

176 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:31:29.81 ID:QIl7vkkh0.net
>>4
わかる
しかし他にトリを任せられるひとがいないんだろうな

177 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:31:40.16 ID:GxuCdOKw0.net
大体さどの曲も同じような歌い方の人多いけど
それって歌詞も同じようなことな訳なのかね
違うのに同じ感じなら歌詞なんか実はどうでいいはず

178 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:32:36.55 ID:9vYN9Y+S0.net
ゆずはMステでもトリなのに何だかなという感じだったな
King Gnuのパフォーマンスは凄かった。曲もフルで聴いた方がよく聴こえたな

179 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:32:52.38 ID:kBzMMSt20.net
福山雅治ならHelloがいいな

180 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:33:00.36 ID:8fQJkIKG0.net
>>106
MISIAは後頭部が本体だとあれほど…

181 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:33:28.37 ID:tb3GeW+p0.net
紅い方が勝つわ

182 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:35:06.27 ID:c+Q89L7s0.net
【紅組】ウタ(初)「新時代」
【白組】King Gnu(2)「Stardom」
【白組】三山ひろし(8)「夢追い人~第6回けん玉世界記録への道~」
【紅組】TWICE(4)「Celebrate」
【特別企画】「ディズニースペシャルメドレー」
【白組】Vaundy(初)「怪獣の花唄」
【紅組】milet×Aimer×幾田りら×Vaundy「おもかげ」
【白組】純烈(5)「プロポーズ~白い雲のように」
【特別企画】back number「アイラブユー」
【紅組】乃木坂46(8)「裸足でSummer」
【紅組】工藤静香(9)「35周年SPメドレー」
【白組】King & Prince(5)「ichiban」
【白組】Official髭男dism(3)「Subtitle」
【紅組】あいみょん(4)「ハート~君はロックを聴かない」
【特別企画】加山雄三「海 その愛」
【紅組】Superfly(6)「Beautiful」
【白組】藤井 風(2)「死ぬのがいいわ」
【紅組】篠原涼子(2)「恋しさと せつなさと 心強さと 2023」
【白組】ゆず(13)「夏色」
【白組】関ジャニ∞(11)「T.W.L」
【白組】星野 源(8)「喜劇」
【特別企画】氷川きよし「限界突破×サバイバー」
【特別企画】松任谷由実 with 荒井由実「Call me back」
【白組】KinKi Kids(2)「25th Anniversary Medley」
【特別企画】安全地帯「I Love Youからはじめよう」
【紅組】石川さゆり(45)「天城越え」
【特別企画】桑田佳祐 feat. 佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎「時代遅れのRock’n’Roll Band」
【紅組】MISIA(7)「希望のうた」
【白組】福山雅治(15)「桜坂」

183 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:35:52.19 ID:QIl7vkkh0.net
しかし紅白もつまらんし、日本主催もオリンピックもつまらんし
ほんとつまらない国になった
魅せるものがないんだろうな

184 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:37:10.73 ID:JxVFVVcB0.net
個人的に桜坂は好きだけどトリを飾る様な曲ではない気がするわ

185 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:37:18.99 ID:9vYN9Y+S0.net
MISIAは結局つつみ込むようにが一番良い
福山の桜坂はたるい曲だし何故2022年に桜坂なのかも意味が分からん

186 :朝鮮ハエ踊りの宴:2022/12/26(月) 11:37:25.88 ID:dWOF/PcE0.net
もう毎年のように似たようなメンツで同じことやってるだけやし年ごとの記憶とか残らんやろ。
すっかりボケ老人向けのコンテンツやな。

187 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:40:56.04 ID:kQd4nM+t0.net
さ…桜坂?
何年前の曲ですか…

188 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:41:34.91 ID:cIz66FgO0.net
福山は恒例の中継でしょ

トリで中継ってのもしらけると思うけど

福山はそろそろ紅白を断ってもいいんじゃない?

189 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:42:12.63 ID:ziCXLvEm0.net
恋が走り出したら

190 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:42:12.87 ID:IM+hCHtW0.net
今年の紅白で一番良い曲を歌うのは加山雄三
「海・その愛」は名曲中の名曲だよ
特別企画での出演だけど大トリでも良かった
MISIAは歌唱力抜群だけどまだトリを務めるには
風格・貫録が足りず時期尚早

191 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:43:41.94 ID:6Jq2Ihe90.net
サライで締めるべきだろ!

192 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:44:24.76 ID:HJ7TbsZa0.net
>>188
福山は、年末に「冬の大感謝祭」と銘打った“恒例”ライブを開催している。10年~19年は、パシフィコ横浜から中継で紅白に出場。20年~21年は、コロナの影響でライブを開催しなかったが、20年には初出場以来27年ぶりにNHKホールで歌唱した。今年は横浜・ぴあアリーナMMで行うライブから移動し、パフォーマンスを披露する予定だ。

193 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:44:56.70 ID:q0dbeZWB0.net
史上最高につまらなそうな紅白
鈴木雅之くらいしか聞きたいのいねえ

194 :朝鮮ハエ踊りの宴:2022/12/26(月) 11:45:04.88 ID:dWOF/PcE0.net
完全にその年のヒット曲とか関係なくなってるやん。
スーパーのレジ横で売られてる変なオムニバスCDを流す年越しか。

今の日本経済を象徴してる感じだわな。

195 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:46:11.43 ID:3I+Tyx2G0.net
>>1
ジャニーズとアミューズとチョン紅白
全く権威がなくなったな

196 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:46:19.64 ID:Fskl3lOe0.net
名車

197 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:47:38.41 ID:HJ7TbsZa0.net
福山の桜坂ゆずの夏色
両方好きだけどリリース年ならともかくなぜ今の紅白で歌うのかさっぱりわからない
今年の紅白のテーマにあって季節感ずれてない曲あるだろうに

198 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:47:42.14 ID:2gcXtPEe0.net
これは「もうカウントダウンライブはやらない」
ということを意味しているのかい?

199 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:48:00.42 ID:nTRDiK2J0.net
何で今頃桜坂とか懐メロやってんの?

200 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:48:12.37 ID:8+wTLQIv0.net
どうせならトリは中島みゆきとかがいいな

201 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:48:48.76 ID:75IEuK5Q0.net
翡翠の変なEDじゃないのか

202 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:51:03.27 ID:EGjWMI/B0.net
人気なくなって紅白にしがみついてきたか

203 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:51:03.35 ID:7DGHTpqR0.net
冬ですよ

204 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:51:54.64 ID:U+0C2mdM0.net
福山も流石にもう限界だよな

205 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:51:56.89 ID:EGjWMI/B0.net
福山も人気激減しただろうからな

206 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:52:22.40 ID:EGjWMI/B0.net
トリが中継ってことはないから
現場で歌うんだろう

207 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:52:58.45 ID:bayaQnhI0.net
桜坂って曲自体は悪くないけど祭りのフィナーレ感はないよな
その年のヒット曲として歌うならまだ良いかもしれないけどかなり昔の曲だしそういう意味では小林幸子と美川憲一の衣装対決とか北島三郎の祭りとか世代じゃなくても祭り感味わえて大御所がドンと構えてる感じあったよなあ

208 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:53:07.93 ID:jinepVUr0.net
桜坂ってあれ失恋の歌ちゃうの
大晦日の最後に歌う歌じゃねーだろ

209 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:53:11.59 ID:bijwAR8p0.net
面白くなくなってきたな

210 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:54:13.29 ID:s1fXO1pR0.net
観ないから誰でもいいよ
NHKもしかしズレてるよな
マジで今の若い子は福山とか知らんよ
まだ和田アキ子の方がマシだわ

211 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:54:32.86 ID:CE/uO5qb0.net
目新しさのない愚鈍な催し

212 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:55:14.95 ID:TTt07wW50.net
ガチ恋BBAが逃げた福山なんか需要ないだろ
サブちゃんに祭歌ってもらえよw

213 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:57:32.88 ID:/zKqBl5B0.net
>>165
あとはミセスあたり?
不作の年に備えて温存してるのかもしれないけど

214 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:57:53.31 ID:Tv9uk8G10.net
MISIA上手いけど、飽きてきたなあ

215 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:58:04.86 ID:EiJGJVXQ0.net
>>59
Van HalenのJumpみたいなアレンジにしてしまえば盛り上がる

216 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:58:17.33 ID:IY2MJFdP0.net
加山雄三から観て
風呂入って
氷川くんから終了まで楽しめばいいか

217 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:59:12.16 ID:7SwzZggq0.net
意味不明な韓国だらけにして
福山には桜坂歌えとか
NHKはマジ狂ってるな

218 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:59:56.00 ID:Uwpl7+Jn0.net
>>194
昔からヒット曲の番組じゃないぞ
たぶん老若男女色んな層に見られるように人選してるだけだと思う

219 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 11:59:59.14 ID:21OuypPy0.net
トリ 松田聖子 / 瑠璃色の地球
大トリ 井上陽水&安全地帯 / 夏の終わりのハーモニー

220 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:00:09.65 ID:H6FXWRRc0.net
ヤクルトスワローズのファンだから紅白は見るけど、見られるものであって欲しい

221 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:00:46.28 ID:r8yCP1ui0.net
Superflyの魂レボリューションで良いやん

222 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:01:00.10 ID:sckIDTNb0.net
トリは別に誰でもいいけど盛り上がる曲で締めろよ

223 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:01:35.77 ID:Kdzlnb2w0.net
3バカトリオはダメなんか
https://youtu.be/MKFfRhZERGA

224 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:01:44.48 ID:Pk4FpXB+0.net
司会は古舘がいいわ

225 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:01:49.80 ID:H6FXWRRc0.net
ヒット曲優先なら演歌全滅してるんだよなあ
ジャニや秋元組も優遇されてるのはクソだが

226 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:01:52.81 ID:beWeIaMV0.net
希望のうた~♪

227 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:02:05.88 ID:HJ7TbsZa0.net
紅白テーマから愛を込めて花束をでいいだろ

228 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:02:35.68 ID:YLkKnJfD0.net
酷いwww

229 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:03:12.18 ID:PhdUW0cG0.net
福山もMISIAももうお腹いっぱいや

230 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:03:23.02 ID:/zKqBl5B0.net
LE SSERAFIM 「FEARLESS -Japanese ver.-」
Saucy Dog「シンデレラボーイ」
山内惠介 「恋する街角〜きつねダンスRemix〜」
日向坂46 「キツネ」
JO1 「無限大」
milet 「Fly High」
NiziU 「CLAP CLAP」

この辺のどこかが最低視聴率になりそう
多分日向坂だろうな。秋元系は去年おととしと最低視聴率になってる

231 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:05:27.35 ID:7tO2HSAR0.net
もう加山雄三でいいじゃん大トリ

232 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:05:27.88 ID:uz3eLCjf0.net
分かんないけど今回確かユーミンが出るとかって話じゃなかったっけ?
それならユーミンが大トリでいいんじゃないの?

233 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:05:43.23 ID:sTO8T7pY0.net
日向坂ちゃんのキツネキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

234 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:05:46.10 ID:2Vt4+ViX0.net
年末に鐘鳴らさんと年明けた気にならんわ

235 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:06:29.51 ID:jK1vtF2y0.net
>>182
安全地帯見て風呂でいいかな

236 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:07:50.58 ID:fVYASArd0.net
>>230
それで櫻坂消えたの?
それとも福山の曲と紛らわしいから落とされたのかな

237 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:07:54.21 ID:wVC3zdxJ0.net
櫻坂とのコラボとかやるんだろうな…

238 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:07:59.33 ID:7TPeN+IB0.net
というか何故に篠原涼子?

239 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:08:34.05 ID:CQHWiCnJ0.net
和田アキ子じゃねーのか!
曲は絶対あの鐘を鳴らすのはあなたwww

240 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:08:48.65 ID:nWU/5LG+0.net
【別府】-【六本松】-【桜坂】-【薬院大通】-【薬院】

241 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:08:55.25 ID:9vYN9Y+S0.net
個人的に紅白見たい聴きたい歌手

髭男 見たい聴きたい
King Gnu 見たい聴きたい
Vaundy 見たい聴きたい
藤井風 見たい聴きたい
三浦大知 見たい聴きたい
back number 聴きたい(曲が好き)
BE:FIRST 見たい聴きたい
(Snow Man juicyだったらあり)

あいみょん 見たい聴きたい
milet 見たい聴きたい
Aimer 見たい聴きたい
おもかげ 見たい(曲好きじゃない)
ウタ 聴きたい(Adoが出てきて歌って欲しい)
Perfume 見たい聴きたい
NiziU 見たい聴きたい
TWICE 見たい聴きたい
IVE 見たい(K-POPは好みの女いればOK)
ルセラ 見たい(K-POPは好みの女いればOK)

242 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:08:58.64 ID:7TPeN+IB0.net
>>239
あの頃はハッじゃないのか

243 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:09:04.35 ID:WHBk5HdK0.net
>>232
ユーミンは荒井由美とのコラボだから、事前収録か101スタジオからの中継だと思う。
KinKi Kidsと石川さゆりの間に桑田佳祐の事前収録はさむから、この2組の演出に時間がかかるのかな

KinKi Kidsが吉田拓郎とLOVE LOVE ALLSTARS編成でサプライズするか、石川さゆりに大量の紙吹雪か

244 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:09:30.83 ID:UgRNmgQd0.net
今年一番、回数聴いたのは
キツネダンスと
大人の俺が言っちゃいけないこと
だろ

この二つがトリでええやん

245 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:10:59.28 ID:PKkcAPb90.net
>>236
あれは単純に無断駐車で炎上したからだろ

246 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:12:04.74 ID:egchxaTk0.net
アミューズにどれだけ金もらってんだ

247 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:12:18.66 ID:/zKqBl5B0.net
櫻坂というか秋元系はYoutubeやTikTokで全然回数回ってないから
今年は櫻坂だけ落選だけど来年は日向坂も落ちるだろう

248 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:12:39.59 ID:VMbNaojc0.net
桜坂とか盛り上がらない聞きあきた
もっとアガる曲にして
見ないけど

249 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:12:51.79 ID:aQVValVh0.net
>>4
たまたま聴けば上手いなとは思うけど、聴きたくない

250 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:14:54.77 ID:aQVValVh0.net
今年印象に残った歌がない

251 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:15:58.14 ID:C3Vu6l7x0.net
まあでもリアタイでは知らないが加山雄三の全盛期って福山の全盛期みたいな感じだったのかなと思う

252 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:16:02.89 ID:VMbNaojc0.net
昔のわくわく感が全くないな

253 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:16:04.10 ID:VMbNaojc0.net
昔のわくわく感が全くないな

254 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:16:47.39 ID:C3Vu6l7x0.net
>>250
一番話題になったのはワンピースの歌かW杯の歌か?

255 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:16:50.98 ID:aGmYUtuO0.net
ここ4年くらい全く見てないな
甘プラで面白いものなんかある?

256 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:18:36.27 ID:z0h1qw2p0.net
>>236
>>紛らわしいから落とされた
草wwwwwwww

257 :朝鮮ハエ踊りの宴:2022/12/26(月) 12:21:10.85 ID:dWOF/PcE0.net
終活者のワゴンセール状態やなもはや。これもうオプーナ歌合戦だろ。

258 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:21:12.10 ID:6EAbhqPt0.net
サブちゃんと五木ひろしと和田アキ子と小林幸子楽しみ

259 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:22:09.53 ID:uk+rxO5Z0.net
>>241
10〜30代くらいまでの好みだなw
それに男なら坂、女ならジャニと和製K-POPを見たい感じだろう
サウシーは入ってないが好みの問題かな

260 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:22:13.78 ID:QDteXeOb0.net
23時45分に視聴予約

261 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:22:54.10 ID:7tR61xVU0.net
>>236
アミューズ恐ろしいな

262 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:23:27.25 ID:+KPjT3nk0.net
>>240
おい福岡市民w

桜の木無いのに桜坂とはこれいかに

263 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:23:33.55 ID:BMKfI6LI0.net
テレ東の歌番組見れたらそっちで十分なんだが

264 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:24:29.59 ID:thsqUjMc0.net
家族になろうよでも歌ってろよw

265 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:24:47.54 ID:Uwpl7+Jn0.net
頑張ってアーティスト揃えた感じだけど視聴率ヤバそう
昔から見てた老人には合わなくなってるし、今更若者が紅白に価値感じないだろし

266 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:24:50.44 ID:Md7O+uCT0.net
桜坂ってつまらない曲だよね

267 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:24:57.70 ID:XzowKSYE0.net
福山トリってくらいならまだ森山直太朗のほうがいいわ

268 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:25:08.75 ID:qgHxGlCv0.net
大トリが 中継なの?

269 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:25:16.76 ID:a+rDCsqi0.net
>>76
まあ、知り合いがNHKのディレクターだけど、それは有るよ笑
もちろん,世間受けも考えてるらしいけどね。

270 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:25:40.69 ID:XzowKSYE0.net
もしくはクレイジーケンバンド

みいつけたの歌にしてくれ

271 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:25:41.63 ID:6zNuPuCQ0.net
漢坂

272 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:25:47.90 ID:45yOWUGb0.net
最後の最後にネチャネチャした歌か…

273 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:27:30.49 ID:BFdbvG4h0.net
まさか大トリなのに
LIVEってことはないよね

274 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:31:21.73 ID:IYN6bQFd0.net
ウルフルズのみいつけたの歌とかいいよな
福山なんかよりトータスのほうがよっぽどいいわ
>>270

275 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:32:16.59 ID:IYN6bQFd0.net
クレイジーケンバンドなら九州新幹線通った時のCMの曲がいい

276 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:32:29.91 ID:XnwgU3wg0.net
バックで櫻坂48が踊るの

277 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:32:39.44 ID:HtHjGGiC0.net
>>265
当たり前だけど好きなアーティスト出てたら見るよ
特にテレビなんて滅多に出ないアーティストは、それだけでファンは盛り上がってるわ

278 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:33:05.46 ID:6EAbhqPt0.net
>>276
えっ?
櫻坂をバックで?

279 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:33:31.83 ID:TLvW3gwP0.net
藤井風、KinKi Kidsは見る

280 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:36:57.65 ID:BSspOGZo0.net
てか昔紅白って赤白交互にうたってなかった?
今、白が続いたり赤が続いたりなんだな

281 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:38:49.05 ID:c+Q89L7s0.net
>>280
俺も昨年だったか一昨年ごろに、あれ?と思った

282 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:40:02.60 ID:Uwpl7+Jn0.net
>>277
好きなとこ一瞬見て終わりよ

283 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:42:14.73 ID:U3M8oqEC0.net
福山じゃ辛気臭いわ…
藤井隆でいいよ

284 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:43:58.42 ID:HkhVCZ750.net
まあ、年忘れにっぽんの歌の紅白化が進むねぇ。
東京MXはトラック野郎望郷一番星と度胸一番星やるぞ。こないだちもやっていたけどこれ、かなり裏番組意識した感じ。実況がめっちゃ盛り上がるからサブスクを見ながら実況するわ。

285 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:45:12.40 ID:OJNdkcwP0.net
>>180
ハンターハンターにそんなタコが居たな

286 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:45:13.10 ID:w1BRQDqA0.net
もうテレビの視聴率なんて気にしてるのは当事者と低かったら馬鹿にする層だけだろうね

287 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:45:35.90 ID:MHvRFL0u0.net
福山なんて所詮アイドル枠
福山に憧れてミュージシャンになった人なんていない、フォロワーがいない

288 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:46:46.62 ID:OJNdkcwP0.net
>>184
地味だよね
サブちゃんの祭りの方がずっといい

289 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:48:53.67 ID:KoXErfMl0.net
俳優イメージの強い福山で
盛り上がらん曲の桜坂で締めるんかー

290 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:49:00.95 ID:6EAbhqPt0.net
>>285
地獄を見たイカ?

291 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:49:32.03 ID:GXzWybSR0.net
スケベネェちゃん並べてGANG歌えや(´・ω・`)

292 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:49:53.54 ID:1OtFE6q90.net
桜坂って皮肉だなw

293 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:51:12.08 ID:6ZXNvUel0.net
桜坂苦手だわ
いや歌い方が苦手か

294 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:52:50.34 ID:6Jq2Ihe90.net
>>230
真っ当に音楽やってるSaucy Dogをイロモノ枠に入れるのか

295 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:52:59.88 ID:hUZqwsN80.net
歴代で一番ヘタクソなトリじゃね?

296 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:55:15.75 ID:o4Vy9CjZ0.net
希望と言う名のあなたを訪ねて🎵って曲だっけ

297 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:55:52.46 ID:+0H7Nm890.net
桜坂48!

298 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:56:01.90 ID:EmUhdvFw0.net
今年の曲ほとんどなくて草
坂道ですら過去の曲じゃねえか

299 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:56:37.33 ID:EGZkjBsL0.net
アミューズのゴリ押し

ジャニーズでいうところのマッチ化してきたね
そのうち退社したりして

300 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:59:02.24 ID:8mDPYSGP0.net
今年の大トリはおれか

301 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 12:59:54.27 ID:GzJXKCUB0.net
>>25
ダセーのばっかりw

302 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:00:41.53 ID:I5AEGSOQ0.net
違う違う そうじゃ そうじゃない

303 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:02:21.20 ID:c+Q89L7s0.net
昨年も福山がトリ 今年は大トリというだけ

304 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:02:26.34 ID:dpHkLVJn0.net
ミーシャはさ
イントゥザライトを歌って欲しいよな
あの曲の方が絶対盛り上がると思うけど
思うけど年末の紅白の最後の曲って感じではないよなw
どっちかって言うと年明けておめでとうって皆んながハッピーな感じの曲だもんな

305 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:03:51.35 ID:TRiJXRSM0.net
>>190
既に大トリやってるはずだが、MISIAは

306 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:04:14.30 ID:I5AEGSOQ0.net
福山は、年末に「冬の大感謝祭」と銘打った“恒例”ライブを開催している。
10年~19年は、パシフィコ横浜から中継で紅白に出場。20年~21年は、コロナの影響で
ライブを開催しなかったが、20年には初出場以来27年ぶりにNHKホールで歌唱した。
今年は横浜・ぴあアリーナMMで行うライブから移動し、パフォーマンスを披露する予定だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/919eaf7ab08238f2426319412aadeadfcda270d1

307 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:06:32.49 ID:hQg5pv0G0.net
>>85
福山雅治「望郷じょんから」

308 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:07:11.78 ID:EaHM3hOS0.net
またかよ
飽きた

309 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:07:32.04 ID:J+5dJ/PC0.net
桜坂の桜は、さくら学院の桜と同じものさしている
同じアミューズなので由来が同じ

310 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:07:59.86 ID:VN7KzYJD0.net
韓国歌合戦の大鳥w


311 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:08:30.59 ID:QR7bmzbY0.net
NHK税とるの辞めてゴミみたいな給食食べてる子供に予算分けてやりてぇー

312 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:11:28.43 ID:qn02w1Ch0.net
真冬に桜坂ってどういうセンスしてるの?

313 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:13:28.16 ID:c+Q89L7s0.net
演歌は好きではないけど 「風雪ながれ旅」なんかで大トリは良いな 

314 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:14:55.19 ID:1K9856tr0.net
昔の50歳と今の50歳の違い

315 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:17:03.58 ID:0XMh8tib0.net
23時30分で寝る

316 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:17:54.95 ID:WH5n9wC30.net
MISIAの後に歌うのは辛いのでは
乃木坂とかの後なら楽だろうがw

317 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:19:19.38 ID:FZzYpwuS0.net
あんな湿っぽくて盛り上がりのない歌が大トリって…

318 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:19:21.25 ID:qT8JYrDm0.net
MISIAはシーで撮影してたけれど最後にミッキーとミニー出てくるのかな?
それともあの撮影は紅白用じゃなかったのか

319 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:19:38.29 ID:1K9856tr0.net
わいが子供の頃三郎50歳
今の子供達福山50歳
うーむ

320 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:20:12.47 ID:lmm1XDWj0.net
MISIAは良いんじゃないかな
普段全く聞きたくないし大袈裟だから
年越しとかハレノヒだけ活動してほしい

321 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:20:31.92 ID:QegbJVKl0.net
トリは桑田でMISIA福山はクロージングという扱いかな

322 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:20:47.20 ID:WzLEUMr50.net
桜坂じゃなくて今年出たやつ歌えよ

323 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:22:18.05 ID:v/epEBMT0.net
福山なら見なくていいや

324 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:23:42.74 ID:osiSvBju0.net
トリは水木一郎でいいだろ

325 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:27:22.14 ID:WH5n9wC30.net
白組の大物歌手たちがMISIAの後に歌うのに難色を示して、福山雅治になったのかな?
福山雅治は漢かも知れないねw

326 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:27:52.89 ID:4qTdCt4B0.net
まだ2ch時代に福山のスレ建つと
やれ福山アニキ、下ネタ好きのイケメンで嫉妬も起こらないやら、明らかに
男ファン増やすためにカキコが多くてBzファンサイト書き込み思い出したわ。

事務所に高下駄履かせて貰った人気だった事だよ、そもそもフジテレビがここのタレントと南朝鮮タレントを猛烈プッシュしてた時点でわからないとな。

327 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:28:53.23 ID:NFKH9fVZ0.net
今更福山雅治?

328 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:29:21.29 ID:Z0ttGMt/0.net
子舞・浅田芭路ちゃん出てくれないかな?早い時間にしか無理だけど。大阪放送の紅白はとっても可愛くて、ダンスもメチャメチャうまかったから!

329 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:32:02.10 ID:Q/mZofSB0.net
俺のそっくりさんだから親近感を持っているけど
今年は雄三が第一線を勇退するタイミングなのに
ここでのトリのはちょっとタイミング悪いような

330 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:32:50.12 ID:4WL0Dmtq0.net
MISIAと朝鮮歌手の評価は過剰だと思う。そんなに上手いか?

331 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:33:28.44 ID:2NL23wkW0.net
米津とかいう前髪のカスは?

332 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:33:40.88 ID:+HXoA/gm0.net
>>323
歌上手くないしね

333 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:34:36.62 ID:Hj3yNN940.net
なんで大晦日に櫻坂なんだよ

334 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:35:05.44 ID:q06cVC6m0.net
>>4
曲も歌い方もうざったくなったな
メッセージ性あるのか知らんけど演歌歌手みたいに昔の歌歌った方がいいわ

335 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:35:38.75 ID:dpnl+X4F0.net
受信料をアミューズに献上

336 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:36:13.35 ID:n4R1YY1i0.net
なんだよ、トリが医者の娘のやたら歌が上手いだけな女性シンガーの押し付けがましい歌詞曲で大トリがアミューズってwwwwwwwwwww

337 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:38:01.17 ID:jRgYiT4q0.net
>>1
ここで人に勇気を与えられる楽曲を歌えるアーティストと、
そうでないアーティスト

格が全然違うだろ

338 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:38:06.34 ID:BSspOGZo0.net
MISIAは歌上手いけどメッセージが強いからくどく感じる
うまいけどね
福山は歌がヒットしたから格上げされてるけどそんな特別上手いわけではない
耳塞ぐほど下手ではないし曲はいいけどね
星野源は調子に乗りすぎ

339 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:38:42.70 ID:EWO2tuBL0.net
別に誰でも構わないが
引き受ける奴はアホだなとしか思わん

340 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:38:53.65 ID:YvEq1uHm0.net
上手くないのにねっちょり歌うの聴いてられん

341 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:40:07.86 ID:lKwqKJBE0.net
マジで紅白終了すべき

342 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:40:35.84 ID:/LWtB+vg0.net
大トリはマツケンサンバとかでいいのに

343 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:40:37.99 ID:c+Q89L7s0.net
他の歌手は出場回数重視、MISIAだけ特別扱いかな それだけ世論調査で評価が高いのか? 俺は今年のトリはあいみょんで間違いないと思っていたのに

344 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:41:39.04 ID:n4R1YY1i0.net
SKYY VODKA presents LOVE RAINBOW TRAIN | TBSラジオ http://radiko.jp/share/?t=20221224200000&sid=TBS #radiko #ryuchell #ドリアン・ロロブリジーダ

↑前任のMISIAは落馬&他の仕事を優先した為この番組をおかしくしてしまった張本人

345 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:41:48.93 ID:w5ozeOIn0.net
アミューズ流石。幾らなんだろう。

346 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:41:54.11 ID:mPOhRBe70.net
特別企画ってこんなに多かったっけ?(8個)

347 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:44:25.47 ID:n4R1YY1i0.net
>>1
そもそも何が悲しくて真冬のこんな時期に季節外れ丸出しアミューズ聴かされなければいけないんですか?

オラは『Message』が好きなんだよー

348 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:45:31.08 ID:RXsA2A560.net
>>88
ワロタw

349 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:46:51.03 ID:0EdVBrNk0.net
今年は見ないわ

350 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:47:02.58 ID:RXsA2A560.net
そういや去年もトリ見なかったな

351 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:47:12.94 ID:LlJg9klK0.net
夜の11時過ぎに石川さゆりが出て来たところで、爺さん婆さんはもう寝てるよ...

352 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:47:54.36 ID:RXsA2A560.net
椎名林檎が一言↓

353 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:48:13.97 ID:1Bi5o6Ji0.net
MISIA最初の頃はああテレビに出てくれたんだ
やっぱり歌上手いなぁと思ってたら
そこからボンボコ出だして
もう見たくなくなった
もう出てくんな嫌いになった
たまに出るからカリスマ性あるんやろ
今は金の猛者にしか見えんわ

354 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:49:37.21 ID:1Bi5o6Ji0.net
結婚して人気落とした福山がトリ🤮
やたら出てくるMISIAがトリ🤮

355 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:51:27.86 ID:FpT7pFw+0.net
>>4
わかる…
すごいなあ(迫力が)と思ってるうちに終わる

356 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:52:00.03 ID:1Bi5o6Ji0.net
あとパヒュームとゆず
なんのヒット曲も出してないのに毎年でくんな
NHKのこいつ等嫌われてないし無難に選んどこ精神腹立つ
紅白なんか見るかよ
昔の年末の祭典、お祭りのようなワクワクする紅白にしくれ

357 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:53:30.00 ID:lmm1XDWj0.net
MISIAのメッセージなんて絶対善みたいなもんだからなあ

358 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:54:43.47 ID:nyS66+eA0.net
とりで反町隆史のポイズンだったら誰も文句ないだろ。

359 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:54:53.11 ID:1Bi5o6Ji0.net
ジャニーズAKBエグザイル
アミューズKポップ
演歌 パヒューム純烈
そして司会は内村大泉嵐メンバーという
お決まりのクソメンバーでおおくりいたします

360 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:55:00.67 ID:n4R1YY1i0.net
http://dankaisedai.co-suite.jp/concert/folksong/masashi_sada.html

まーた今年も文化放送さだまさし年越し両国国技館ライブを
聴きながら寝る事にしました、はい解散

361 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:55:37.44 ID:tMfJvd+u0.net
>>353
歌手がテレビで歌って何が悪いの?
芸人見ても「劇場で漫才やっとけ」って思うの?

362 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:57:24.07 ID:RnT/dKxo0.net
桑田と玉置浩二とさだまさしならいいなあ

363 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:58:10.27 ID:sUUEmC0d0.net
くっそ下手糞の大トリマジ勘弁して欲しい、盛り上がらんし
まぁ見ないからどうでもいいが
本人が勘違いするだろ

364 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:58:19.77 ID:QR7bmzbY0.net
どうでもいいnhk解散させろ

365 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:58:36.49 ID:mF+9Zcrv0.net
テレ東の年忘れ日本の歌を見るわ。

366 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:58:49.72 ID:n4R1YY1i0.net
>>358
ドーベルマン反町『こんなご時世だからこそ俺歌いたいのに...
POISON!

https://decopachi.com/entry/sorimachi-dobermann

367 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:59:01.97 ID:uuD9LRx10.net
今年を代表する歌か大御所文句無しの存在にトリ、大トリはお願いしたいの

368 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:59:14.13 ID:1Bi5o6Ji0.net
>>361
音楽事務所ではカリスマ性神秘性を出さすため
わざと出ないと言うのもあるんやぞ
イメージ戦略歌手としてのキャラ感も大事にする歌手もいる

369 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:59:30.45 ID:c+Q89L7s0.net
>>360
マス席? 

370 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 13:59:38.90 ID:4YwuFg3X0.net
ヘタ。音程どうり歌ってるけどただそれだけ。ミーシャは自然体で歌えない。高い音は声を張り上げる。もっと高い音は裏声でごまかすください

371 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:00:31.56 ID:cZsd8hDd0.net
>>4
誰なら響くの?

372 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:01:00.47 ID:n4R1YY1i0.net
>>369
文化放送(ラジオ)で中継やるんですよ(12/31の23:00〜
1/1の1:00まで)

373 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:04:28.65 ID:6Md0SLvm0.net
本人もなんで俺がトリ?って思うよね

374 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:04:34.20 ID:u4WdZnGq0.net
アミューズ大トリてもう6年続いてね?

375 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:04:47.75 ID:ZSOWB3OR0.net
>>85
ワールドカップのKing Gnu

376 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:05:49.30 ID:u4WdZnGq0.net
>>359
敢えて言えばNHKと縁がないはずのハシカンだけがサプライズ
※普通なら朝ドラヒロインか次期ヒロイン

377 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:06:21.49 ID:4CdwoJ8/0.net
紅白のオワコン感がパないっす。

378 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:06:24.34 ID:IizSV+ZN0.net
白がマツケンサンバ、紅は365日のマーチにしろ

379 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:06:35.08 ID:dqbof54p0.net
MISIAはもういいって

380 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:07:37.68 ID:OYVSKJ+q0.net
>>1
最低視聴率は誰だ

381 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:07:40.44 ID:9YJKoZzL0.net
知らねえからEverythingにしとけ

382 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:08:12.34 ID:Y10gBaze0.net
笑ってはいけない見よ

383 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:09:40.38 ID:G7z8gmPE0.net
残響惨歌と坂本冬美が続くってことは、残響のバックもスカパラがやってくれるのかしら?

384 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:10:29.00 ID:2ldvwa4M0.net
アミューズとNHKとの癒着
福山とか選ばれるのもおかしいレベルでしょ

385 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:11:51.07 ID:FJXXUBGd0.net
ラストはお祭り要素が欲しい

386 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:14:08.82 ID:uFBq80LO0.net
MISIAは何がいいのか全然わからん

387 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:14:32.82 ID:c+Q89L7s0.net
福山は2年連続トリで今年は大トリ 

388 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:15:56.08 ID:QAjbsS470.net
>>1
櫻坂46のメンバーバックで歌うのかな?

389 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:16:40.35 ID:fIWpC/q90.net
マツケンサンバならみんな幸せになれるのに
キンプリのシンデレラガールのほうがましだよ福山大トリなら

390 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:16:49.54 ID:I9kVyzqx0.net
MISIAってなんかカルトがバックについてる?

391 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:18:55.03 ID:n4R1YY1i0.net
もうここまで言われてるんだったらマシャは北島サブちゃんの
『まつり』を赤褌一丁で歌えば正解!

MISIA....? 知らんがな、

392 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:19:22.97 ID:c+Q89L7s0.net
紅白が高齢歌手と演歌勢を追い出したのでトリ候補が少ない 一応年功序列みたいなものもあるしね、そうなると消去法で福山雅治になる MISIAにかんしては特別扱い+候補者が少ないかな  ただ男性よりは候補は多いかな Superflyとあいみょんがいる 二人とも実力者+朝ドラ主題歌経験者(予定) さすがに来年はMISIAから、あいみょんかSuperflyに代わるのじゃないかな?

393 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:23:44.47 ID:B43sXomq0.net
それより反日国のグループ出すなよ
受信料払ってるのは日本人なんだぞ

394 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:24:47.42 ID:B43sXomq0.net
>>392
玉置浩二だろ

395 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:25:05.45 ID:nAstqiM50.net
いい加減飽きるだろ
ミーシャと福山なんて
もうここまで落ちぶれた紅白は見ない

396 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:27:07.99 ID:OZiQ2doG0.net
髭男が大トリでsubtitle〜ミックスナッツメドレー歌えばいいのに
福山のネットリ辛気臭い歌より全然盛り上がるやろ

397 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:29:55.96 ID:aeeA9RVP0.net
ミーシャはもうええやろ😭

398 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:30:01.96 ID:hSo9KH8h0.net
トリっていっても紅白だと夜遅すぎて寝ちゃう人も多い時間だし
実はたいして重要ではないけど、NHKが特別扱いしてるよって思わせたい出演者(枠)が
担当してる感じ

399 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:30:44.20 ID:2J8FtOjp0.net
もっと斬新な企画ないのかね

400 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:32:25.74 ID:QPQWOjNV0.net
有吉が替え歌でシコリ坂って歌ラジオで歌ってるよね
「君でずっとシコリたい~」って

401 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:32:38.54 ID:n4R1YY1i0.net
それではココで一曲お聴きください♫
MISIAで『ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!♫』

■■ ちんちん シュッ!シュッ!シュッ! ■■ [928380653]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671892041/

402 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:34:34.20 ID:hSo9KH8h0.net
>>399
他の年末歌番組と被ってる出演者が多いから
企画モノですらすでに3番煎じくらいになってたりするからね・・・

403 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:34:37.05 ID:ev2UNKSB0.net
桜坂を歌うから名前被りの櫻坂がでれなかったのか

404 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:35:24.41 ID:vQsXmeRa0.net
道標の方が良かった。

405 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:36:49.66 ID:9B3i6aP10.net
てか今年なんか流行った曲あったっけ

406 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:37:22.43 ID:ZSOWB3OR0.net
天童よしみはなぜかトップかよw

大御所郷ひろみはなんで最初の方なの
自分の年越しライブやってるの?

407 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:39:01.48 ID:21NawRegO.net
もう令和の演歌だな
といっても本当の演歌をテレ東で見るが

408 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:39:38.24 ID:J6puZ1LF0.net
君たち、誰なら納得するんだ
やっぱサブちゃんか?

409 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:39:52.79 ID:rbjFOLTR0.net
あれ、ミセス出てないのか

410 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:40:16.40 ID:8mDPYSGP0.net
>>326
うわ、ビーズファンって性格悪っ!

411 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:41:35.77 ID:GHMoM71g0.net
2部に分けてんだから
前半を今年流行った話題系と後半を従来の高齢者向けにしろよ
ジャニに挟まれて天童よしみとか邪魔だろ

412 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:41:48.00 ID:W/yA5KGz0.net
>>408
サライみたいな歌でよくないか?
紅白はふるさとだっけ?
その歌ってる間に集計する場合ええやん

413 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:42:59.67 ID:ljhdJCFL0.net
>>406
郷ひろみは、ここ数年ずっと前半戦
だけど最後までいる。凄く律儀

414 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:44:01.00 ID:QAjbsS470.net
>>400
まあ有吉が紅白のステージに上がることはなさそうだから何も言われないでしょう

415 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:44:47.64 ID:ZBcQgjNS0.net
>>408
もう見てるの年寄りばっかなんだろうしそれでいいだろう

416 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:45:07.17 ID:cS4Ie26l0.net
>>31
武雄で乗り換えて

417 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:47:25.74 ID:bOMh3jKI0.net
>>408
世界のBTSに決まってるだろ!
トリ前はTWICEで

418 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:49:34.17 ID:KC5I7Ib80.net
>>371
鈴木亜美

419 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:49:48.99 ID:ZSOWB3OR0.net
>>413
明るい曲だから前半にされてしまうんかね
よくわからん人選だ
もうトリは、ディズニーでみんなで歌えばいいんじゃね
なぜかディズニーの宣伝は毎年やってるなw
平等にジブリとかも宣伝すればいいのに

420 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:49:53.98 ID:iNLj/OnU0.net
ジェットストリームやるなら竹中直人の声の方がいい

421 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:50:22.08 ID:+ZTi06+50.net
トリの福山はどうせ中継

422 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:50:30.37 ID:YrrnEGMp0.net
特別企画ばっかでなにが特別なんだか

423 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:53:07.21 ID:c+Q89L7s0.net
高齢の人は出演はさせてもトリにはさせない そういうことだろ 天童よしみとか石川さゆり、郷ひろみとかはね
だからトリ候補が少なくなる

424 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:54:12.55 ID:eNjhNJyK0.net
幸子がラスボス化して三郎がド派手にブイブイ言わせてた頃が紅白の限界やろ

425 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:55:07.21 ID:4rX5nkVP0.net
星野源のスパイファミリーのやつだけ見るわ

426 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:57:03.33 ID:nNoKaJv00.net
意味が分からん

なんで桜坂なんて懐ウタなんだよいまさら

427 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:57:22.09 ID:qSw9/OSC0.net
>>408
言わずもがな、でしょ?みなさんなんだかんだ言って欲しがり屋さんなの!そいや!そいや!したいの!

https://youtu.be/zEg1bmFkmwA

428 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:58:21.63 ID:V6NacGw80.net
MISIAもオリジナルアルバム全く売れずに出てこれる理由が謎すぎる

429 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:59:15.61 ID:9vYN9Y+S0.net
>>417
BTSなんてもう活動してねーよ
こういう奴ってただ日本下げしたい奴なだけでK-POPを利用してるんだろうな笑

430 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:59:49.57 ID:4rX5nkVP0.net
ゆずとかいい加減にしろや
もうファンとかいねーだろw

431 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 14:59:54.71 ID:cY9uIFsy0.net
マジで今年ショボイな

432 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:00:47.41 ID:IhL5elmD0.net
>>1
👆
紅白なんて5年くらい前から見てないからどうでもいい。毎年テレ東の
「年忘れにっぽんの歌」で、どっぷり演歌にハマるのが恒例となってる。
そのあとは、同じテレ東で「孤独のグルメ」

433 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:02:20.03 ID:09yjLsD00.net
最近福山がマッチみたいに見えてきた

434 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:02:49.70 ID:hhUdzklP0.net
オオトリの後にBTSとかだろw
バカバカしい
見るのは在日と婆さんだけだよ

435 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:03:33.16 ID:09yjLsD00.net
>>418
昔の芸能人は偉いな…

436 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:04:35.81 ID:IY2MJFdP0.net
年忘れにっぽんの歌

北島三郎「まつり」
氷川きよし「きよしのズンドコ節~箱根八里の半次郎スペシャルメドレー」
松平健ほか

大晦日感は味わえそう

437 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:04:56.10 ID:eJWs1orn0.net
長崎出身だからトリは別によか
他は20代娘は妥当な選曲と言ってた
わしゃ全然わからん

438 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:05:34.05 ID:hCYe+y9T0.net
年越しに桜坂はねーだろw

439 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:05:46.35 ID:MEHbv3de0.net
今更福山ってどの年齢層目当てなんだ?
がっちり世代の人間からしても、今更桜坂なんぞ聴く気もないんだけど

440 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:07:03.75 ID:aSb6H1240.net
あーんちゃん

441 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:07:30.81 ID:9vYN9Y+S0.net
>>431
これでショボいって今人気なので出てないのは米津とYOASOBIくらいしかいないぞ
ショボくないの言ってみてよ
ミスチルスピッツは昔から出てないしなぁ

442 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:07:57.39 ID:4rX5nkVP0.net
老け込んだ福山雅治が歌う季節外れの桜坂がトリとは一体

443 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:08:28.94 ID:c+Q89L7s0.net
>>439
消去法だろうな 上の人のコメントで思い出したが朝ドラは長崎が舞台か、そういう意味でもちょうどよかったのかもしれないな

444 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:08:54.48 ID:am37YxAA0.net
福山ってコロナ前までずっとライブ会場からの中継だったのに
トリってことはライブ無いのか

445 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:09:24.76 ID:3RDPahXo0.net
福山なんてしょうもない音痴出して何がしたいんだかチョンパク歌合戦は

有吉も上島に対する加害者なのに
紅白出て世間の記憶を改竄しようとしてるし

何もかもが醜い…

446 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:09:28.86 ID:c+Q89L7s0.net
>>444
ライブ会場から移動 大昔のTBSからNHKみたいだな

447 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:10:02.58 ID:p6+/fChq0.net
MISIAって一発屋なのに突然女性歌手の頂点みたいに扱われだしたよな

448 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:11:02.78 ID:ak5H+dCr0.net
新庄登場!!
桃色歌合戦見るか

449 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:11:12.01 ID:9vYN9Y+S0.net
実際の人気でトリを選ぶなら
髭男とあいみょん

450 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:11:57.87 ID:iSEfZWEk0.net
長屋晴子とpeppeは出るの?

451 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:12:17.26 ID:/M5cDyHZ0.net
ここまで来ると逆に長崎の恥って感じだな。

古びた歌を何度も歌わさられる、そしてこの曲を年越しに聞かされてても?と疑問を持たれながら歌うって。

452 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:12:20.61 ID:dSFJKjbv0.net
まーつりだまつりだまつりだ

453 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:12:56.17 ID:qSw9/OSC0.net
48 名無しさん@恐縮です[sage] 2022/12/22(木) 21:02:15.30 ID:
36
これをどうぞ

https://i.imgur.com/XvFJv5X.jpg
https://i.imgur.com/tKZGLaK.jpg

↑そんな事より審査員でやって来る村神様がkiinaに向ける
『熱い視線♫』が気になるつーの!

454 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:15:23.05 ID:c+Q89L7s0.net
>>453
皆は、そこを楽しみだろうが村上が絡むのはたぶん あいみょん https://twitter.com/ys__melonpan/status/1588770042803818496
(deleted an unsolicited ad)

455 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:15:35.09 ID:XHPK7Gz90.net
MISIA毎年とりやな。Superflyと差がついたな

456 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:15:40.05 ID:PFIxInMz0.net
いよいよ紅白も見るの無くなってきた

457 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:15:52.82 ID:Hc5Lg6vd0.net
>>1
鈴木雅之はかぐや様OPメドレーやってほしかった

458 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:16:00.89 ID:RnT/dKxo0.net
玉置浩二が桜坂歌ったら名曲になるのにな(´・ω・`)

459 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:18:40.78 ID:r5ZoSpVk0.net
もう紅白の時代じゃねーと思うけど

460 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:18:55.95 ID:sCNeyuQq0.net
スーパー隠し玉で明菜を

461 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:19:13.90 ID:U9q4V5m10.net
トリであろうがサカナであろうが孤独のグルメでも見るか

462 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:20:14.82 ID:09yjLsD00.net
西九州新幹線開通したから長崎に忖度してんのかな?

463 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:20:26.57 ID:jPgABOLi0.net
また収録をつなぐだけで一体感なし
声は口パク顔は整形
昭和は遠くになりにけり

464 :名無し募集中。。。:2022/12/26(月) 15:20:42.32 ID:CaLgWicY0.net
オワコン

何年前のヒット曲にすがってんだよw

465 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:21:46.65 ID:1Bi5o6Ji0.net
さ 桜坂😳最後の曲?

466 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:22:28.19 ID:/zKqBl5B0.net
サブちゃんは今車椅子らしいよ…
そろそろ頭切り替えないといけないかも

467 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:22:52.82 ID:U6LwPOaq0.net
MISIAの両親兄弟すべて医者
これ豆な

468 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:23:30.95 ID:jPgABOLi0.net
>>467
ワクチン打っちゃう側w

469 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:23:34.51 ID:09yjLsD00.net
古い時代劇見てるとサブちゃんが下っ端役で元気に活躍してるよ

470 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:24:38.83 ID:XHPK7Gz90.net
紅白どうこうより、最早誰が出ても今年は見るかってならんやろうな。流石にB'zミスチルサザン、ジュディマリ、宇多田、MISIA、Superfly、King Gnu、あいみょん、福山、Ado、玉置、この辺とアイドルと大御所演歌揃えば見るやろうけど。趣味嗜好が多様化して、誰が見ても中だるみが多すぎるんやろうな

471 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:25:52.14 ID:JFOoku3+0.net
J-POPはいつから前に進んでないんだよwwwwww

472 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:26:00.37 ID:XHPK7Gz90.net
誰が出ても、今年そんな活躍したか?ってなもんなのに、和田アキ子は全く復帰出来ないの笑う

473 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:27:02.35 ID:T/rrT/OJ0.net
う~家~

474 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:28:59.97 ID:jPgABOLi0.net
紅白なんてNHKのお偉いさんに芸能事務所が枕(本人もしくは事務所内枕要員)を奉納して初めて出場できる世界だしね・・・

475 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:29:18.52 ID:/M5cDyHZ0.net
NHKも紅白があと何十年も続くわけないと理解して早く決断しないと、よっぽど民放よりその辺はやりやすいはずなのに紅白を自局で大きく見過ぎてんな。
時代遅れなんだよ。

476 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:29:39.53 ID:/7RV15V70.net
>>408
今年の顔ぶれだと天童よしみか石川さゆり、百歩譲って氷川きよししか見当たらない

477 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:30:40.00 ID:1Bi5o6Ji0.net
もうだいぶ退場させたし
和田アキ子出してやればいいのに
年1くらいはみたいわ
他の誰だかわからないぽっと出の歌手みるより

478 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:31:34.03 ID:E3e0+muL0.net
こんなご時世なんだし、鶴田浩二の傷だらけの人生で締めくくった方が良いんじゃないの

479 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:31:58.32 ID:/zKqBl5B0.net
>>476
髭男でいいと思うけどね
赤の方はAdo顔出しで

480 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:32:19.60 ID:CfDcVf/w0.net
あのダサいけどちょっと良い曲か

481 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:32:42.70 ID:9KeEAPqg0.net
最後、特別企画ばっかりやん、何だこれ

482 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:33:30.22 ID:2yzOOsrS0.net
SIONにしろよ

483 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:34:45.83 ID:E3e0+muL0.net
>>482
ユダヤ教?

484 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:34:48.28 ID:09yjLsD00.net
もう紅白歌合戦じゃなくて、一年を振り返る総合コンテンツ紹介番組とかにすればええんやないかな 無理に歌わなくてもいいのに 売れてないし

485 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:39:53.25 ID:9vYN9Y+S0.net
今年は寧ろ今人気のアーティストは結構出てるというのが現実なんだよ
ストーリーミング再生数の多いアーティストが出てる

486 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:40:58.86 ID:za5kd3lB0.net
>>4
MINTIA

487 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:41:48.84 ID:dSJadc8+0.net
今年の売り上げが一番多いのはIVEだろうなあ

488 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:42:22.15 ID:zjS7F8/R0.net
嫌なら見るな!

489 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:43:43.65 ID:4xmSPSb00.net
福山ってどこに需要あるんや?

490 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:44:08.10 ID:L4ft7u3p0.net
今年くらい氷川大トリでいいんじゃないのか?

491 :カイト:2022/12/26(月) 15:45:38.05 ID:6JIJE+Lg0.net
>>1
全員長崎出身じゃん。

492 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:45:39.27 ID:N1xzvmkY0.net
YOASOBIの人はソロで出るのか
4人コラボなのに特別企画でもないんか
vaundy連続で歌うんかいw
紅白で分ける意味なんてないなあ

493 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:46:03.25 ID:/k5PmcwL0.net
>>450
緑黄色社会はでるよ
あとはミレイ、エメ、イクラくらいしか聞くものない

494 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:46:18.66 ID:c+Q89L7s0.net
>>485
確かに、今年はテレビに出るかどうか微妙な有力歌手が出ているほう これ以上はなかなかないだろ

495 :カイト:2022/12/26(月) 15:46:51.16 ID:6JIJE+Lg0.net
>>489
運送会社

496 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:48:22.01 ID:/k5PmcwL0.net
>>485
人気のアーティストは結構出てるのかもしれないが
今年はアミューズ、ソニー、ジャニーズ所属アーティスト+kpopが
多すぎる方が目立つからねぇ

497 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:49:58.56 ID:G7z8gmPE0.net
石川さゆりもそろそろだろ、天童も

498 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:51:04.61 ID:9vYN9Y+S0.net
King Gnu出るんだから米津出れば完璧だったなぁ
常田とkick backやって欲しかった
本当に内村に言われたことが原因で出ないならもったいなさすぎるわ
紅白は米津がLemonやってたのによ

499 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:51:54.37 ID:IY2MJFdP0.net
人口の半分が50歳以上
テレビの視聴層のメインはおばさんと高齢者
NHKは民放より更に高齢

500 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:52:03.34 ID:c+Q89L7s0.net
来年こそはあいみょんがトリ だと期待している

501 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:52:09.62 ID:N1xzvmkY0.net
純烈のやつは、ダチョウ倶楽部上島を想起させるような企画やっちゃうのか…なんだかな

502 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:53:51.54 ID:ldIC3Nde0.net
>>91
めんどくさいから、それでいいかもな

503 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:54:12.40 ID:N1xzvmkY0.net
>>498
あれは紅白に絶対あわない曲だろw
もしもやるんなら、嵐のカイトだわ

504 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:54:16.54 ID:9vYN9Y+S0.net
視聴率が低くなってるのは実は中高年が見なくなってきてるからなんだよな
若者なんて元から少ないんだから

505 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:54:45.15 ID:7RqOvKx40.net
毎年ヒロミゴーの扱い悪いね
そろそろキレてもいいと思うけどそこまでしてでも出たいのかね

506 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:55:34.76 ID:jPFRho3S0.net
>>492
『Vaundy』......? なにそれ?おいしいの?()

507 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:56:39.15 ID:c+Q89L7s0.net
abema関連で見たけどワールドカップを一番見てないのが10代、20代なんだよな 本当に今の若い奴は見ない

508 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:59:01.59 ID:N1xzvmkY0.net
あいみょんは紅白っぽいな
毎年でるの確実か

509 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 15:59:42.68 ID:/k5PmcwL0.net
milet×Aimer×幾田りらは「おもかげ」歌うんでしょ?
Vaundyプロデュースの曲だけどVaundyも一緒に歌うの?
そもそもこの3人にはこういうポップな曲合わないと思うんだがなぁ

510 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:01:06.80 ID:9vYN9Y+S0.net
>>503
合う合わないじゃないんだよ
人気もあって需要のある魅力的な曲が見たいんだから
カイトて一回やった嵐の曲じゃん。提供曲をやってもしょうがない
藤井風も紅白ならgraceの方が合うけど死ぬのがいいわにしたし
紅白でkick backとか攻めてて今時で最高だわ

511 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:01:35.83 ID:qiSHUnv90.net
大泉洋司会で福山がトリ
わかりやすい

512 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:02:22.14 ID:N1xzvmkY0.net
どっちにしろ米津はテレビ出ないし

513 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:03:13.01 ID:70gquqPd0.net
>>1
大したことないのにいつのまにか大物振るようになったな

514 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:04:06.03 ID:Q/mZofSB0.net
>>408
今年は雄三に花持たせるべきだったのよね
何事もない普通の年なら福山でもええけど

515 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:04:11.53 ID:FWUgvo6Z0.net
>>512
そういえば、今年って米津の歌や名前を全然聞かなかったな
賞味期限切れけ?

516 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:04:46.32 ID:FWUgvo6Z0.net
>>476
氷川きよしはねーよww

517 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:04:50.25 ID:k3CCTrOK0.net
紅白乗っ取ったアミューズの闇

518 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:05:17.23 ID:9vYN9Y+S0.net
>>512
そのTVに唯一出たのが紅白だから本当勿体ないんだよ
普通に毎年出てくれてたかもしれないのに

519 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:06:18.36 ID:N1xzvmkY0.net
>>515
映画もアニメもやってるけど

米津がテレビやるなら単独の番組の方が絶対いい
紅白なんて出ない方がいいし

520 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:07:02.21 ID:AK4rZvr10.net
>>4
Everything歌って欲しいわ

521 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:07:28.04 ID:c+Q89L7s0.net
>>508
あいみょんは実力派なのにNHKに出てくれる 今年だけでもNHKに出まくっている NHKの企画ものの18祭りの歌を作って来年の朝ドラの主題歌も作っている 若手でこれだけNHKに貢献してくれる人はいない。というか過去の歴史でもいないのじゃないかな? シンガーソングライターはNHKにはなかなか出てくれないからな、主題歌は歌っても紅白には出ないとかね

522 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:08:17.36 ID:Sv61VhVq0.net
>>515
米津は普通に大活躍の一年だったわ
二年半ぶりくらいにツアーもやったし

523 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:09:43.41 ID:c+Q89L7s0.net
米津は若手ではナンバーワンでしょ 出るのなら最大の目玉かな ただ出ない 米津とあいみょんが男女の若手ナンバーワンという感じかな

524 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:11:46.59 ID:ujDKE5mK0.net
>>519
ファンは紅白出て欲しいと思ってるよ
紅白というか何でもいいから米津が生でやってるところなんて見れたら最高だから

525 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:11:59.84 ID:1r6+1UX/0.net
ちなみに男坂は13話で打ちきり

526 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:15:03.83 ID:LwBTXupL0.net
ギャングだろそこは

527 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:18:15.66 ID:09yjLsD00.net
>>521
吉田拓郎とかに大御所に気に入られてたから若手と年寄りのいい橋渡しになってんのかなと今年見た番組とかでおもた

528 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:20:37.30 ID:9vYN9Y+S0.net
まぁ冷静になってみたら紅白って若手だけが出るもんじゃないから、今売れてない中年以上の歌手が出ても何もおかしくはないな
そういうアーティストだとミスチルとスピッツ辺りが一番需要あるだろうが、この2組は元から一度も出てないから無理か

529 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:21:24.69 ID:KC8RQS//0.net
>>524
出るとしても中継だよね
いつも特別扱いになっても印象良くない
年重ねて大御所みたいになったならいいけどね
NHKホールでみんなと一緒にやるなんて想像もできないw

530 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:27:50.42 ID:WjU6tSWa0.net
福山って中継だったよねいつも
今回は中継じゃないのか

531 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:28:15.06 ID:DQQ0DmvM0.net
お前らが若い歌手わからん古い奴を出せと言った結果22年前の曲が大トリ

532 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:28:44.28 ID:+Sp7qv5s0.net
米津がKICK BACKで出てくれれば見たんだがなあ

533 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:28:53.42 ID:EOi31G9f0.net
ゴミすぎ、特にMISIAという一発屋が毎回デカい顔してるうちは絶対見ない

534 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:29:56.66 ID:udho6aEL0.net
なぜ、NHKは来年5月3日で引退する橋幸夫を出場させないのか 丁度20回出場となるのに
受信料払ってる年寄に配慮しろ

535 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:31:20.48 ID:U1D64XRz0.net
>>522
米津好きなの?
これ見ても好きか?ババアw

https://i.imgur.com/FJXnWxf.jpg

536 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:33:24.17 ID:F7Ci45Pm0.net
今年の年越し歌謡はテレ東で決まり?

537 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:34:24.04 ID:9wQkJsMc0.net
>>532
内村の雑なイジリを恨めよ(´・ω・`)

538 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:37:02.37 ID:/k5PmcwL0.net
>>537
あんなことで気分を損ねるようなら出ていらんな

539 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:37:49.52 ID:9vYN9Y+S0.net
>>535
今時アーティストの見た目なんて気にしてるのは少数派だよ
それと米津は男にも人気がある
Vaundy、あいみょん、Aimerなども見た目で人気がでたわけじゃない

540 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:39:30.50 ID:juULqrGv0.net
佐野元春だけは紅白に出ないと思ってたのに

541 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:39:50.98 ID:lMH5m/Bx0.net
>>182
安全地帯やってるときに、教育の第九では合唱にぶつかってそうなタイムテーブル・・・

542 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:42:48.35 ID:7SwzZggq0.net
>>540
そういう企画でみんなと一緒なら
米津も出そうだな
単独だと出づらい
ふだんからテレビ出てないから慣れてないし

543 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:45:57.69 ID:U1D64XRz0.net
>>539
>今時アーティストの見た目なんて気にしてるのは少数派だよ

涙目w


>それと米津は男にも人気がある

ねーよババアw

544 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:46:26.34 ID:7SwzZggq0.net
ID被ってる

545 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:48:42.83 ID:Z+YLzFi00.net
生きてるうちに双葉百合子先生を大トリで出せよ

546 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:50:38.26 ID:jPFRho3S0.net
>>539
米酢の男人気 = 組合員人気だから

547 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:52:14.92 ID:BHPoFfxY0.net
俺のmoumoonちゃんを頼む
https://www.youtube.com/watch?v=_kEHaP3Q700

548 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:55:26.43 ID:c+Q89L7s0.net
まあ米津玄師みたいなのが昔のシンガーソングライターだよな いろいろと面倒くさい、あいみょんみたいなのは珍しい、愛想がよいシンガーソングライター

549 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:55:44.23 ID:HnhjMLNx0.net
このトリ何それ どうせ見ないし誰も興味無いだろ

550 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:57:38.76 ID:v1gUsiI70.net
MISIAはバラードばっかになってから微妙になった

551 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 16:59:38.41 ID:As/rRRbI0.net
>>515
チェーソーマン主題歌米津だったような

552 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:01:04.02 ID:34BPm8vS0.net
録画して見とばす、こんな毎年さ

553 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:02:54.78 ID:20upvqkI0.net
桜坂って当時流行りまくってたけどな
ちぃ兄ちゃんといえば福山、福山といえば桜坂

554 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:08:26.06 ID:21PSu4Ir0.net
バラードじゃ年の瀬のお祭り感出ないだろ

555 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:11:54.06 ID:c+Q89L7s0.net
桑田佳祐のサプライズがあるかと思ったがライブがあるのか
12月28
12月30
12月31
sold out

556 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:13:07.50 ID:Q/Zl/Dml0.net
そのうち韓流をトリにしそう

557 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:15:16.89 ID:G+bQB6pq0.net
なんで福山?極左だから?

558 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:18:43.61 ID:Vwe2bfBm0.net
>>555
桑田サプライズも何も特別枠で出るの発表済みだぞ

559 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:19:25.78 ID:QyuoY7Po0.net
>>555 同期ユニットで出るやん
収録VTRかな?ライブ会場から中継かな?

560 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:19:26.25 ID:Vwe2bfBm0.net
>>557
ガリレオの宣伝

561 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:23:04.69 ID:c+Q89L7s0.net
>>558
>>559
サプライズの意味は事前収録と言われているが会場に来て歌うというサプライズね ユーミンと絡んだりしてね

562 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:26:26.26 ID:bU4N27890.net
たまにはMISIAじゃなくてSuperflyでもいいじゃん
区別もつきにくいし

563 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:27:46.59 ID:0v6r89V00.net
歌合戦なのに歌で勝負出来る歌手がいないじゃないか

564 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:29:43.44 ID:c+Q89L7s0.net
>>562
来年がSuperflyかあいみょん だと俺は思っているんだけどね 年功序列ならSuperfly 

565 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:30:21.25 ID:dSJadc8+0.net
>>556
いよいよNiziUが韓国デビューするからね
来年の今頃は世界スターかもよ
日本人として応援しないと

566 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:30:43.38 ID:H+L94rcS0.net
アミューズとNHKがズブズブじゃなけりゃ福山雅治なんて出場すら無理な歌手よな

567 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:32:56.01 ID:PbUcDffG0.net
>>549
歌声がキモいし下手だと思う

568 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:34:49.16 ID:Vwe2bfBm0.net
>>561
桑田佳祐大晦日横浜アリーナで年越しライブなんで

569 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:37:53.51 ID:BHPoFfxY0.net
>>540
オオトリはみんなでサムデイ歌えばいいのにな

570 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:38:31.34 ID:kWw8hfIX0.net
なんで最近はさほどじゃない福山がトリに居座ってるの?
大泉が司会をやる限り持ちつ持たれつ関係の福山が大トリなわけ?
大泉だけがギャーギャー持ち上げてるだけで全然盛り上がらないじゃん

571 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:39:52.63 ID:c+Q89L7s0.net
>>570
消去法だって いないから 誰かいる?
①高齢の歌手は駄目
②NHKへの貢献が大きい人

572 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:40:52.15 ID:NBs3tXOY0.net
>>566
perfumeもな
口パクしかできない上に最近はこれといった売れた曲があるわけでもないのに毎年出続けてる謎

573 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:45:23.19 ID:Vwe2bfBm0.net
ようちゃんはさー

574 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:47:18.79 ID:FWUgvo6Z0.net
>>528
ミスチル出たことあるやん
GIFT歌ってた

575 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:47:28.29 ID:VBWu+QAY0.net
福山が「君が干してくれた洗濯物♪」と歌うのか
胸熱!!

576 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:53:46.14 ID:c+Q89L7s0.net
ミスチルは別の会場だったけど録画だったっけ?ライブだったっけ?

577 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:54:16.34 ID:m/bsI2ky0.net
櫻坂46でないから代わりか

578 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 17:56:09.79 ID:VBWu+QAY0.net
>>182
審査員に主人公のみならず主題歌に柏木に兄ちゃん
「舞いあがれ!」に力を入れてるな
「君のキスしか欲しくないのさ」や吉川晃司さだまさしribbonも出演しろ!

579 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:00:00.96 ID:ixu8qQGx0.net
「桜坂」
クラプトン「ティアーズインヘブン」的な静かめなバラードだが
ピンク色の紙吹雪でも降らせるんかな・・・

580 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:01:03.57 ID:xo6HtgkT0.net
氷川きよしでいいじゃん
レインボー枠だからダメなのか

581 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:05:06.73 ID:afvZ1P3V0.net
へぇ。最後まで見るか(*´・ω・)-3

582 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:05:58.97 ID:afvZ1P3V0.net
福山と福永騎手をカケたのかねw

583 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:08:05.38 ID:ugQRLL3Y0.net
またMISIA…もういい加減飽きました
大したヒット曲もないしファンもそんなにいないだろ?
NHKのスタッフにMISIAの身内でもおるんか
まぁ紅白見ないからいいんですけどw

584 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:08:46.50 ID:NzFzjnZe0.net
KinKi遅いなー
カウントダウン間に合うの?

585 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:11:48.75 ID:vYQALyQ30.net
違うそうじゃない

586 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:13:23.22 ID:4I//q7lX0.net
>>571
それだよね

何とか形になる歌手が選ばれると思う
ミーシャもそう

587 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:13:25.56 ID:95polcts0.net
氷川きよしを特別枠でなく本出場にすれば大トリにできたのに
本人は白組にされたくないかもしれんが

588 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:13:49.91 ID:afvZ1P3V0.net
>>583
NHK-NTT(OCN)の繋がりやな
OCN主催のMISIAのライブは、10年くらい覇権だったんやで、そのあとがEXILE

589 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:15:35.23 ID:afvZ1P3V0.net
https://youtu.be/TlT_0UprlKw

これとか。。

590 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:19:38.15 ID:M22tr/Pe0.net
>>588-589
はえー
こんなのやってるのか
根強いファンがいるんやね

591 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:24:10.78 ID:afvZ1P3V0.net
>>590
まぁワイもNHKとか演歌とかをくそみそに言っていたわ、10代。。。正に「すすぬ電波少年」。。

MISIAのMDのCM見たくなってきたな、なんて曲だっけ。。

592 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:29:10.42 ID:Yfg9cD3w0.net
ジャニーズに大トリ取らせるようになってから、
音痴でも大トリができるようになった。
グレープの中の一人ならまだ誤魔化せるが、
ピンの音痴は辛い。電通任せにするのではなく、
ちゃんとした音楽家に判断してもらうべき。

593 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:31:32.44 ID:bIS+akbV0.net
キンキキッズとかヒット曲ないのになんで出るんだよ

594 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:31:35.52 ID:Zk20IQhM0.net
>>4
自分もそう思う
でもダーウィンのEDだけは好き
ってゆーかなんで「AMEGING LIFE」歌わないんだろう
アレとか過去のヒット曲とかじゃないと盛り上がんないのに

595 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:44:56.42 ID:/erNWp4o0.net
ナルシスト爺とかキモすぎて

596 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 18:45:55.63 ID:jxfPAjNB0.net
福山って毎年どっかから中継するけど
なんでそんな大物感出したいのか
普通に紅白の会場で歌えや といつも思う

597 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:01:59.66 ID:e6e/Xr9I0.net
>>487
そうなんだ
日本語曲も出してるの?

598 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:02:47.81 ID:jdcte8AR0.net
オジオバ同窓会

599 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:05:29.60 ID:Uvyrfob50.net
氷川きよしちゃんの次にゲイ界のスター松任谷ユーミソぶつけるとか悪意を感じる

600 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:11:52.05 ID:8X9zZcGn0.net
あいまーさんだけ楽しみ

601 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:13:55.31 ID:ejnZofEE0.net
>>587
それが一番の理由でしょ
もしも紅組でいいならそっちだった

602 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:15:47.08 ID:WF1XPBCd0.net
桜坂って大トリを任すような曲じゃないでしょ
しかも中継なのか

603 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:17:04.97 ID:5w40yn/W0.net
どうせスペシャルゲストに長友でしょ

604 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:18:37.50 ID:n8P8E6BI0.net
ずいぶん昔の曲やな。

605 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:24:13.89 ID:meMHNZvs0.net
大トリで桜坂はないだろ
暗いわ

606 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:25:18.28 ID:z1GmpS4R0.net
アミューズいい加減にしろ

607 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:26:24.04 ID:4I//q7lX0.net
そう言えば福山は桜坂の頃は紅白いっさい出てなかったよね?
大河ドラマからかな?
でも大昔から年末に毎年ライブやってるんだよね

608 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:26:30.16 ID:ir73ozQ40.net
桜坂はともかくMISIAの曲なんて誰も知らなくね

609 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:27:41.81 ID:/H7W3pgb0.net
マツケンサンバ 望郷じょんから まつり の3コンボやってくれたら NHK褒めてやる

610 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:28:21.59 ID:+Sp7qv5s0.net
MISIAがJINの曲を歌ってれば見ても良かった

611 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:29:27.59 ID:4I//q7lX0.net
JINの曲とやまとなでしこの曲は判る

612 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:29:29.13 ID:4rX5nkVP0.net
変に若者に媚びるから中途半端になる
年忘れ日本の歌みたいなので良いだろ

613 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:35:09.51 ID:Dzu1iKvl0.net
夏だったり桜だったりもう滅茶苦茶だな
こんなイカれた感性でやってりゃまともな番組が作れるわけない

614 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:55:44.20 ID:BWLV/Xop0.net
>>593
今年達郎曲『Amazing Love』がオリコンだかBillboardだかで
1位取ってるはず

615 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 19:57:36.27 ID:SdJbrK670.net
>>603 大泉がブラボー言わせるのが目に浮かぶな・・・
吉田麻也の可能性も高いが

616 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 20:00:08.58 ID:FQpy+zZM0.net
ゆずの似合ってないアイドル衣装と福山雅治のエセ大御所感と上手いけど響かないMISIAとけん玉の存在意義がわからん

617 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 20:00:41.39 ID:sp95XKTt0.net
ジャニや秋元じゃないだけマシ

618 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 20:05:51.16 ID:XL4D8uV90.net
MISIAみたいな上手い人と素人カラオケが並んで恥ずかしくないの?
辞退しろや

619 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 20:07:05.67 ID:nbRmJ53T0.net
>>6
大河主演を依頼したときの契約が残ってんだろ

620 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 20:08:24.55 ID:iYYvSGnd0.net
けん玉は歌はめっちゃ上手いんだよな
でも演歌の人気のなさ故にイロモノ演出でしか出してもらえない悲劇

621 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 20:09:05.90 ID:SdJbrK670.net
会場に来るなら安全地帯を大トリで2曲とかもありだったな

622 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 20:09:29.42 ID:hXrrFNEs0.net
>>54
なら髭男メドレーだな
歌のうまさで今藤原より上はいない
曲の良さなら藤井風でもいいが

623 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 20:09:54.13 ID:jRh9jmw+0.net
福山唯一のヒット曲か

624 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 20:14:26.77 ID:meJjqSYT0.net
どうせ見ないからどうでもいいw

625 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 20:16:36.29 ID:SiIn+udV0.net
>>620
NHKのど自慢出身だしずっと出そう

626 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 20:24:09.02 ID:OuHMNDWm0.net
ミラクルひかるで良いから人形の家聴きたいな

627 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 20:27:28.37 ID:fc49kXfC0.net
会場こないで鳳って
史上初??

628 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 20:31:54.15 ID:Skoa/bY50.net
>>4
包み込むようにだけは好き

629 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 20:35:23.61 ID:2uY/QGGc0.net
>>565
書き込み読んで吐きそうになった

630 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 20:40:58.77 ID:nbRmJ53T0.net
>>627
さすがに会場には居るでしょ?

631 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 20:56:55.78 ID:NQuSDzRV0.net
>>626
全盛期の弘田三枝子の歌を生で聴きたかったなあ

632 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 20:58:10.61 ID:Xt7dV0by0.net
大トリは太川陽介のルイルイでいいわ

633 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 21:01:17.41 ID:BWLV/Xop0.net
>>628
あと強いて言えば『果てなく続くストーリー』と『Into The Light』かな、あとはどーでもいい

634 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 21:01:32.21 ID:dgzMZ29J0.net
test

635 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 21:02:26.98 ID:6UfbTjAi0.net
福山さんgood night歌ってほしいなあ

636 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 21:31:39.44 ID:TlxBdBPP0.net
そう言えば、德永兄さん出なくなったね

637 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 21:36:03.88 ID:3vHZKjN/0.net
もし死んだ人が甦って紅白に出れるとしたら
尾崎豊とか山口百恵とか出てほしい
トリは美空ひばり大トリは坂本九

638 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 21:46:15.13 ID:v+Ugbl0I0.net
最近頭おかしい犯罪者が多いな

639 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 21:50:14.85 ID:kJKzAEWx0.net
雪降る真冬に桜坂て、
もうちょい考えよーや

640 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 21:52:35.80 ID:SiIn+udV0.net
>>637
山口百恵は普通に元気よ
お孫さんが生まれたばかり

641 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 22:40:21.26 ID:mJZCeKRk0.net
>>1
真冬に桜坂ってアホけ

642 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 22:45:17.08 ID:DmzSrl+l0.net
謎のゴリ押しで、MISIAや福山に連続でトリやらす位なら、
もう誰でもいいから別の歌手にやらせた方がマシ(もちろん日本の番組に韓国勢とか論外)。
今年一番売れた(日本人)歌手にトリやらせる方が、まだ納得出来るわ。

643 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 22:47:11.33 ID:gDWIWA810.net
福山は中継だろ?
なめとんのか!

644 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 22:48:42.52 ID:x3F6Fnv80.net
福山は明日のSHOWを歌って欲しいです

645 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 22:48:58.05 ID:hQ7TEWxj0.net
福山もうちょい他に曲なかったんか

646 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 22:50:06.84 ID:gDWIWA810.net
曲はNHKの要望だからNHKが悪い

647 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 22:55:48.67 ID:KDqZAewO0.net
>>642
ミーシャも福山も韓国勢の仲間じゃね。
ミーシャは幼少の頃から、アリラン歌ってたらしいよ。

648 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 22:57:38.87 ID:hQ7TEWxj0.net
大泉洋も福山もアミューズだし、出演者にもアミューズ関連多いな

649 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 23:12:06.15 ID:vTyPmDDV0.net
MISIAは拗すぎて観たくない
石川さゆりの方が何倍もマシ
福山も今更桜坂なんて聴きたくない

650 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 23:13:57.40 ID:0R8PQwql0.net
石川さゆりはもうまともに声出てないやんけ

651 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 23:17:28.58 ID:vTyPmDDV0.net
一時期高橋真梨子が大御所枠として出場してたけどパッタリ出なくなったな。週刊誌にある事ない事書かれたのが原因かな?個人的にMISIAよりも高橋真梨子の歌唱の方が全然良いわ。

652 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 23:23:59.82 ID:/NxOp9Fd0.net
福山が大トリって今年は中継じゃないのか?

653 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 23:37:17.94 ID:XLcWbZ0U0.net
MISIA上手いと思ったことないんだよな
リズム感もよくない
superflyとかの方が悠々と声を出していて
好きでございます

654 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 23:38:22.46 ID:p6chKqyh0.net
既視感が凄い
わざわざ今年見なくてもいいな

655 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 23:39:18.68 ID:cgpP868X0.net
桜坂キター
福山の超名曲なんだよな
来年は紅白のトリでスコール歌ってほしい
福山は何気に日本の歌謡曲っぽい歌多いし紅白のトリに合ってる

656 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 23:42:56.52 ID:TdnzFhmP0.net
年越しに桜!?
アホなん

657 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 23:43:43.31 ID:+fn5DBtC0.net
福山横浜アリーナなから中継

658 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 23:48:01.86 ID:tLcKgrne0.net
NHKみたいなバカに金払う制度だけは何とかしてほしいな。

659 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 23:49:11.19 ID:saDP3E2K0.net
トリで桜坂はないわ

660 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 23:52:45.40 ID:c+Q89L7s0.net
横浜アリーナは桑田佳祐だよ 12月31日、年越しライブ 66歳だっけ sold out すごいね

661 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 23:54:23.36 ID:ipRF9Wqv0.net
福山とかないわ
大晦日に桜坂って選曲もいまいち
そら紅白廃れるわ…

662 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 23:56:58.45 ID:c+Q89L7s0.net
福山がないと言っても昨年まで2年連続トリなんだけどな 覚えてないのか?

663 :名無しさん@恐縮です:2022/12/26(月) 23:57:48.03 ID:saDP3E2K0.net
春の歌じゃん

664 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 00:03:38.99 ID:1eBdLEM40.net
>>662
福山は観てないよ
音域狭いし観ても感動しない
ま、好きな人だけ観たら?の結果が視聴率の低さなんじゃね?

665 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 00:09:13.07 ID:bPlCaskK0.net
MISIAいつから大御所みたいになったんや

666 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 00:24:07.21 ID:dxzgj9Sw0.net
日本のエンタメ枯渇しすぎ

667 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 00:25:46.88 ID:dxzgj9Sw0.net
ミーシャがなぜここまで持ち上げられるのかまったくもって不明

668 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 00:27:23.18 ID:WnMqh9mD0.net
祭かマツケンサンバか加山雄三じゃないのか

669 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 00:38:26.04 ID:rfLCX72u0.net
MISIAとほぼ同世代アーティストの
安室奈美恵は引退したし
浜崎あゆみはあのザマだし
宇多田ヒカルはメディア出なさ過ぎだし
椎名林檎は色々あったし


消去法でMISIAしかいない感じ?

670 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 00:41:29.70 ID:WueiAGxR0.net
>>669
同世代ではないけど、あいみょんとSuperflyがいる とりわけあいみょんは今後の大本命だと俺は見ているんだけどね 

671 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 00:42:05.95 ID:I2NTsUnp0.net
吉田美和を出してくれ、歌は上手いぞ

672 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 00:48:16.20 ID:JxMGdIgF0.net


673 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 00:50:57.37 ID:FsmVshLT0.net
NHKは業界と癒着しすぎ

674 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 00:59:56.24 ID:/WBQ+Jmz0.net
終わりだわ。
NHKと自民党にはぶっ壊れて欲しい。

675 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 01:01:40.43 ID:JdHarbWm0.net
ミーシャはうるさいから不快
歌うま番組に出てくる素人も

676 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 01:08:47.79 ID:1pqr8QkY0.net
福山はライブ後にNHKホールに来るらしい
別に来ないでいいのにね

677 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 01:09:50.71 ID:Hbd4nqVv0.net
>>670
またいつものあいみょんジジイ
おまえ60才だっけ?
出待ちおっかけでもやってろ

678 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 01:16:27.68 ID:Hyzef49S0.net
福山はアーティストとしてはイケメンだから過小評価されてる
ソロボーカリストで売上ナンバーワンだしダブルミリオンとミリオン2つの超一流アーティストだからな
桜坂Itsonlyloveスコール虹hello家族になろうよ等の日本の歌謡曲というかバックグラウンドが見えない凄さがある
この人の才能はあの低音ボイスだろう

679 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 01:17:49.07 ID:bskAP4TW0.net
MISIAって正直微妙だな
Superflyのほうが全然良さそう

680 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 01:22:28.19 ID:WueiAGxR0.net
MISIAがやってもよいんだけど4年連続はないだろ というかんじだよな そこまで圧倒的ではないだろ

681 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 01:23:52.86 ID:phpxjs8l0.net
>>1
トリは赤と白で統一教会の歌と創価学会の歌でいいだろ
日本の与党の母体だぞ

682 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 01:27:02.74 ID:sF7HlJ5P0.net
宇多田出たことある?

683 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 01:28:55.18 ID:WueiAGxR0.net
>>682
録画だったか、ロンドンからだったか、あった ただ会場には来てない

684 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 01:33:31.40 ID:sF7HlJ5P0.net
>>683
ふーんそろそろ来てほしいな

685 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 01:36:14.59 ID:cohoqT/70.net
SMAPと嵐がいない今、白組で老若男女に幅広く知名度があるのは
福山雅治ってことになるのかな

キムタクはアルバムも出してるから音楽活動をもっとやってれば
大トリだった可能性もあったかジュリーが許さなかったか

あとNHKは夏のライブ・エールでの放送事故を福山に助けてもらった
恩があるからそれに報いたということもありそうだが

686 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 01:39:16.06 ID:I2NTsUnp0.net
トリは氷川くん、紅も白も関係ない枠

687 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 01:41:33.90 ID:6lv/NzU90.net
もう飽きたこいつら

688 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 01:48:06.77 ID:BgTXaz/10.net
紅白って部分ではももクロの方がらしいメンツなんだよね
本家はどんどんMステくさいというか

689 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 01:52:11.06 ID:ovfonK6j0.net
今年こそ「世界に一つだけの花」だろうに。「海 その愛」でもいいぞ。

690 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 02:00:16.08 ID:lQT3aYZK0.net
福山や桑田佳祐出るのは大泉だからやろね

691 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 02:11:20.65 ID:wdNeJy6t0.net
MISIAのVTRが途中で止まって
急遽福山の出番が早まるみたいな感じをまた再現すべき

692 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 02:27:12.87 ID:NAvRvWeY0.net
全然今年の歌じゃないじゃん

693 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 02:32:12.80 ID:AtKfNfjK0.net
アミューズ朝鮮歌合戦、ジャニーズも出るよ!

694 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 02:32:30.42 ID:WueiAGxR0.net
サプライズがあるとしたら事前録画がライブになるかどうか 桑田とおっさんたちの歌ね 横浜アリーナにNHKの車が来ていたらサプライズ、桑田のライブに行っている奴から紅白の前に情報は入るだろう

695 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 02:48:50.06 ID:9WoSlsL/0.net
高齢化ひでーなwwwwww若い子テレビ自体見ないし終わったな

696 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 02:51:05.59 ID:I2NTsUnp0.net
トリは勝手にシンドバッドでいいよ

697 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 03:26:09.12 ID:WtGPAlDf0.net
オワコンじじいオオトリって・・・
一体だれが決めてるの?NHKって・・

698 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 04:15:49.04 ID:xir28j3r0.net
アミューズってジジババしか残ってないしオワコンだよね

699 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 04:21:50.16 ID:vCeuHqXA0.net
>>80
上手いなら現役でも鈴木雅之や石川さゆりとか居るけど、ヒット曲なんてもうどこにも無いからなあ

700 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 04:26:51.81 ID:vCeuHqXA0.net
>>667
同意
福山のほうがまだわかるw
格で石川さゆりとかでいい気もするけどまあ曲がなあ

701 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 05:35:03.58 ID:JTMu4IKC0.net
去年も今年も紅組トリは本来松田聖子だったかもしれない
あんな事があったからなぁ

702 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 05:53:59.62 ID:eLy4QTAV0.net
20年経ってもこの二人って日本の衰退がよくわかる

703 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 06:40:33.07 ID:NKi8L1n+0.net
なんで大トリが歌が下手くそな福山なんだ?
日本一歌が上手いMISIAがなぜ大トリじゃないんだ?

704 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:39:38.14 ID:2QfchDSw0.net
>>678
声と顔がいいだけ
アーティストとしてはね……
音域も狭いし正直うまくはない
今の若いアーティストの方が上手い子多い

705 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 07:48:57.36 ID:ehpD55yO0.net
レヴォーグのCMの曲良いよね

706 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 08:04:32.24 ID:SNNMpJjK0.net
ふくやまw

朗読みたいな呟き歌、しつこいゴリプの果てのおっさん
適当に歌ってる分にはまだしもわざとらしい声も何もかも若作りしすぎで不自然

707 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 08:10:42.17 ID:7iKryHaC0.net
希望のうたって何?希望の轍なら知ってるけど
つかMISIAってエブリなんとか一発屋のくせに何で大物気取りなんだw

708 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 08:12:44.89 ID:VNqNrr/a0.net
かったるいバラードは聴いていて疲れる

709 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 08:13:07.43 ID:JHLOuunQ0.net
祭は?
津軽海峡冬景色は?

710 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 08:13:32.54 ID:+CH2dAsZ0.net
>>678
むしろ声が好きじゃないけどな篭っていて
篭らせるような発声すれば大体は福山っぽくなる

711 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 08:27:27.21 ID:LL+nnhuB0.net
これで福山紅白卒業してくれ
もう充分見飽きたよ
あとperfumeも

712 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 08:31:23.40 ID:qxrNfIdn0.net
桜?

713 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 08:44:17.95 ID:yPYpkF290.net
MISIAは鉄血のにしてください

714 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 09:05:19.70 ID:tZXu7i1j0.net
>>710
それな
ジャイアント馬場みたいで嫌だ

715 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 09:22:40.18 ID:+0qsj7JX0.net
福山雅治「そんなはずはないさ」
鈴木雅之「違う、そうじゃない」
あとなにかあるか?

716 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 09:24:21.48 ID:fwphF41u0.net
無用番組

717 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 09:33:28.09 ID:ci8uGkmy0.net
トリは新時代で良いじゃん
年越しに相応しい

ワンピ見てないけど

718 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 10:04:31.43 ID:cohoqT/70.net
>>703
今年は白組が後攻だから
去年は紅組が後攻だからMISIAが大トリだった
一昨年も紅組が後攻だったっけ?

2人とも長崎出身だから長崎の番組終盤の視聴率は良さそうだが

719 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 10:09:13.47 ID:b1BgkW400.net
>>131
会場だと緊張してコードチェンジミスるんじゃね?

720 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 10:10:30.46 ID:cohoqT/70.net
よく言われるのは

福山よりイケメンはいっぱいいる
福山より歌が上手い人はいっぱいいる
福山よりギターが上手い人はいっぱいいる
福山より作詞作曲が上手い人はいっぱいいる
福山より演技が上手い俳優はいっぱいいる
福山よりラジオなどでのトークが上手い人はいっぱいいる

しかしその全てにおいて福山と同じかそれを超えるレベルの人は一人もいない
陸上で言えば福山は十種競技の選手みたいなもんだな

721 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 10:10:46.18 ID:hY6OVjTY0.net
なんでMISIAが評価されてるのか未だに分からん。

722 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 10:14:54.06 ID:iP7RW3j10.net
>>720
でも好きじゃないんだからどうしようもない
できるできないの問題じゃないんだ

723 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 10:15:45.45 ID:cohoqT/70.net
>>41
ジュリーが許さないだろ

かつてNHKがSMAPを大トリにしようとしたらジュリーとメリーが
「だったらウチのタレントは全員出さない」と脅してなぜか近藤真彦になったから
こんどは関ジャニ∞あたりを押し込んだかもw

724 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 10:16:23.57 ID:cohoqT/70.net
>>722
それってあなた一人の感想ですよね?

725 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 10:21:25.47 ID:cohoqT/70.net
どうしても嫌ならMISIAが終わったところでチャンネル替えるしかないよね
俺も嵐が大トリの時はその前のMISIAや石川さゆりが終わったところで
笑ってはいけないにチャンネル替えた

どちらが勝つかとかどうでもいいし1曲まるまる歌うならまだしも
紅白スペシャルメドレーとか最後に聴くにふさわしいとは思わなかったから

726 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 10:24:50.69 ID:z6f9gjYz0.net
>>694
残念ながら桑田佳祐は事前収録

727 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 10:25:10.76 ID:fCQeyHdi0.net
過去の人過去の歌
せめて季節はどうにかしろよゴリゴリアミューズ

728 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 10:25:30.95 ID:2KJtTFk40.net
ガルちゃんでもいつもマイナスくらいまくってる福山雅治
意外と女にも好かれてないんだと思った

729 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 10:28:30.09 ID:Y7IoUdPu0.net
宇多田にpink blood歌ってほしかったな

730 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 10:34:22.54 ID:TafnbL920.net
もう毎年一緒飽きた

731 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 10:38:21.81 ID:9DEbmFl/0.net
>>411
2部制はいいけど後半高齢者向けだと寝てるだろ

732 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 10:54:24.11 ID:3/cQTagN0.net
アミューズって押す弾がないから未だに
福山・星野・パフュームを押してんのなw

733 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 10:57:30.45 ID:zMlIzo660.net
今年の大晦日はガチで見る番組無いな。

734 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 11:01:33.82 ID:2QfchDSw0.net
>>720
だから?としか言いようがない
紅白に限って言えば「歌が上手い」「今年流行った曲」「今でも歌われる名曲」この辺で福山を超える人であれば問題ない
ただ事務所とNHKの関係

735 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 11:02:27.79 ID:2QfchDSw0.net
>>734
途中書き込みしてしまった
ただ事務所とNHKの関係での鳳なだけでしょ

736 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 11:02:52.74 ID:fjuHyLPi0.net
>>732
あと桑田な
平成はサザンと福山で生き抜いてきたけど
若手が育ってないからいつまでも押してる

737 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 11:06:05.21 ID:jDXYvdWg0.net
>>82
衣装も

738 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 11:12:16.25 ID:Ye6uofKN0.net
櫻坂の新センターがれなぁと聞くと、トリやってもらいたかったな。

739 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 11:21:09.82 ID:Cgv1GKtK0.net
>>736
アミューズは若手を育てるどころか潰してんだろ

740 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 11:25:06.94 ID:WueiAGxR0.net
>>736
桑田を推すも推さないもないだろ 大スターだぜ、札幌ドームもソールドアウト 、12月28、30、31日の横浜アリーナもソールドアウト

741 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 11:29:31.72 ID:fjuHyLPi0.net
>>740
東京五輪の民放全局共通テーマ曲とかやってたやん
延期で2年近く聞かされ続けた

742 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 11:36:50.13 ID:1YsV9jKF0.net
福山雅治のファンにあったことないけど、やはり人気あるんだね

743 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 11:50:19.51 ID:mjgbWCc40.net
一部の爺婆にだけ人気ある

744 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 11:51:18.84 ID:BvFPj2440.net
ジェットストリームの福山ヴォイスw

745 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 11:59:30.79 ID:L6c1uYcN0.net
多分会場で生で聞いたら福山の声の魅力が判る
だからライブが大盛況する
でも何公演もこなした直後に紅白会場で歌うのは年齢的に無謀過ぎる

746 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 12:03:28.29 ID:iQk6mJyG0.net
アミューズだったらベビメタのshineの方が舟歌ぐらいに沁みる曲なのに。

747 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 12:52:21.41 ID:I2NTsUnp0.net
何でこんなにアミューズとズブズブなの

748 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 13:02:14.40 ID:ewDApH2E0.net
ここに出ているみたいにhalloの方が新年迎えるっぽくていい
桜坂は盛り上がらないし季節的にも違くないか

749 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 13:25:08.60 ID:WueiAGxR0.net
実はまだ福山のほうが説得力はあるんだよ NHKへの貢献度でね MISIAのほうがはるかに特別扱い

750 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 13:27:57.45 ID:JTMu4IKC0.net
星野源が売れるまではポルノグラフィティが毎年出てたな

751 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 13:34:10.35 ID:NgeeINJD0.net
まあジャニーズになるよりマシだわ

これから若手で大物っぽい人が出つづければいいけど
見当たらないな
milet Aimerみたいなコラボで盛り上げるか

752 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 13:58:08.51 ID:CvYs+1X90.net
空がくしゃみをした日

753 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 14:02:06.81 ID:sTbvd+FD0.net
需要ねーよw

754 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 14:03:17.59 ID:O5gpW5cD0.net
見ないから受信料払わなくていい?

755 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 15:02:04.99 ID:7iKryHaC0.net
>>749
だよな、福山は役者としても歌手としても一時代を築いたのに対してMISIAはその上に
宇多田ヒカル、安室奈美恵、倉木麻衣、椎名林檎、浜崎あゆみらがいて他にもグループなら結構いたし何で大御所気取りなのか全く分からない

756 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 15:42:00.82 ID:WIEo4I8d0.net
>>755
なにその理論
女性ソロはそれだけライバルいてたのに
売れてたんだからすごいと思うけどね

757 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 15:49:15.75 ID:Qx5GGg9r0.net
>>647
気持ち悪いほど持ち上げられてるのは、そういう事か

758 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 15:54:49.15 ID:CgiG5FqN0.net
>>756
売れたのはeverythingだけでそれもTVドラマが大ヒットした恩恵を受けたためで、同世代の歌姫の中でMISIAは圧倒的格下の一発屋だよw

759 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 15:59:41.51 ID:m1w4SqPy0.net
大トリだけは、ちゃんと聴かせることのできる
実力派の歌手にしようよ。人気はいらない。
これ、日本以外でも放送されるんでしょ。
勘弁して欲しいよ。

760 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 16:00:10.38 ID:BJsmFyQt0.net
ショッボw

761 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 16:00:52.31 ID:WIEo4I8d0.net
>>758
20年以上前の人でありながら
近年にも大ヒットしたことがすごいと思うけどな

762 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 16:05:36.08 ID:UBARWK8Z0.net
福山「ただ地図を広げて君を待ってたんだ

ゆず「いくつもの日々を越えてたどり着いた今がある

763 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 16:06:25.47 ID:vUYFPNry0.net
>>4
感動したことあるので同意できない

764 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 16:09:38.67 ID:Y4c5R8sU0.net
MISIAってそんな大物なの

765 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 16:10:49.08 ID:J1r0WGnM0.net
MISIAって、常にリキんで歌ってるから聞いてて疲れるんだよね
そんなにしつこく五月蝿く張り上げるなよ、ってなる
口の中に何か入れながら歌ってる様な歌い方も気になるし、発音悪くて歌詞も聞き取れない

張り上げ系の歌手なら、Superflyや浜田麻里や吉田美和あたりの方が、MISIAほどリキみ過ぎてないし、声質的にも、まだ聞いてられる

766 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 16:11:00.47 ID:WxMkBxt80.net
大トリが福山って軽いなあ

767 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 16:14:02.93 ID:WIEo4I8d0.net
まあミーシャは全盛期にテレビ全然出なかったのに
最近は出すぎなんじゃねのとは思うけどな

768 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 16:25:38.44 ID:BJsmFyQt0.net
ミーシャが気持ちよく歌っているのを視聴するプレイ飽きた

769 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 16:27:26.42 ID:WIEo4I8d0.net
じゃあやっばり演歌は必要なんじゃねの
演歌以外の代わりが浮かばないし

770 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 16:30:20.51 ID:BJsmFyQt0.net
>>769
望郷の念に駆られるような名曲いっぱいあるのにね
大御所が歌って、あぁ~今年も終わりだなってのが紅白だと思うんだよね

771 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 16:30:48.77 ID:MjSrmgqi0.net
>>761
近年の大ヒットってアイノカタチ?
アイノカタチはドラマとGReeeeNのおかげですね
GReeeeNの方が断然人気高いしGReeeeNが歌った方がもっとヒットしてただろうね
その前のEverythingもどう考えてもドラマと曲の力だけど

772 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 16:32:39.49 ID:Xd26bK8B0.net
演歌はヒット曲が全然でないな
石川さゆりも同じ歌ばかりしかない

773 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 16:33:33.35 ID:VH0G2SIF0.net
福山のド下手な歌じゃなぁ

774 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 16:48:12.76 ID:cohoqT/70.net
高齢者は早く寝るんだから放送時間を拡大して6〜9時までを演歌など懐メロ中心
9時〜終了までを若い人や韓国中心と棲み分ければいいと思う

デビューする数に比べて引退(死去含む)する数が圧倒的に少ないから
選ばれない人がどんどん多くなっていくのは当たり前なんで

775 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 16:48:48.75 ID:rUu+ZTaO0.net
「希望のうた」はアカンな
もっと明るく希望が見える歌でなくてはいけない

776 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 16:49:43.54 ID:Z7pcfgdX0.net
韓国嫌いだけどTWICEだけを見てチャンネル変える

777 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 17:31:31.61 ID:baP+Uv3Z0.net
誰も知らないMISIAの曲より福山の桜坂の方がいい

778 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 18:11:32.95 ID:r1jDEVGc0.net
福山の桜坂とかが大トリなのか
もう紅白とかやめていいよ

779 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 20:25:14.75 ID:rfLCX72u0.net
20年以上新しいことアーティストが育ってない

780 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 20:35:14.22 ID:3Ld5w0nd0.net
>>779
大トリがこれから毎年福山になるように新しいアーティストも育って世代交代はしてるから大丈夫

781 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 20:40:08.49 ID:WueiAGxR0.net
たぶん今年までだと思うけどな 来年は男女とも変えたいけど男側に候補がいない まさか星野源?

782 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 21:10:32.13 ID:V8yOUbI70.net
桜坂より男坂

783 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 21:32:21.68 ID:3jVqIqSy0.net
日頃聞かない演歌を聞くのも大晦日の醍醐味だったのに

784 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 21:36:59.50 ID:3Ld5w0nd0.net
演歌はテレ東がやるから

785 :名無しさん@恐縮です:2022/12/27(火) 22:43:46.03 ID:Zl6pijlh0.net
何回同じの聞くねん

786 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 00:15:56.47 ID:NE+t9inh0.net
>>733
孤独のグルメスペシャルは?

787 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 00:51:33.69 ID:tkfe/j5O0.net
インパクト弱いな
もう紅白終わりくせーな

788 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 04:18:41.98 ID:Rr4PN5QJ0.net
津軽海峡聞きたいのに今年は天城越えのターンなんだな

789 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 07:48:45.70 ID:hyZtGwTg0.net
で、国民的歌手なのかね?
だったらトリは羽生結弦のSEIMEIのがふさわしいだろ

790 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 07:51:43.89 ID:8y4ddn5e0.net
福山って身長もデカいし顔もデカいんだよ
ひょっとしてエベンキ族の在日かね
下ネタ平気でやるし

791 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 07:54:15.52 ID:h1RxSxr80.net
サザン、B'z、ミスチル、ドリカム、宇多田

このあたりが最新曲じゃなくてメガヒット歌ったりしないとMISIA、福山は妥当なのかも

今更演歌に戻すのも、若手も微妙だし
ゆずが大トリの時もあったな

792 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 08:20:19.21 ID:19ij5Q+10.net
いっそトリは歌をまつりに固定にして、年ごとに歌手の方を変えたらいいよ
あいみょんとかにまつり歌って欲しいじゃん

793 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 08:22:57.08 ID:0Bz38mSU0.net
中条きよしのカサブランカ浪漫が見たかった!

794 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 08:35:07.55 ID:Q/Miil010.net
朝鮮歌合戦なんだから日本人ではない人でいいんじゃない。
受信料も外国人から徴収して。

795 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 08:36:15.59 ID:fJWo5zdr0.net
福山なのはどうして?
ヒットならヒゲダン

796 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 08:37:11.93 ID:2tTMiPdV0.net
>>789
それはありかも

797 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 08:39:44.58 ID:JMAXqipL0.net
>>1
SixTONES好き
楽曲も良い

798 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 08:40:35.40 ID:ed07LshD0.net
日本の音楽はジャニーズ秋元に蹂躙されて跡形もない

799 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 08:50:08.94 ID:UmhY9Y5K0.net
仮に、とりがミスチルドリカムなら納得するかな

800 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 09:32:41.85 ID:GVs6ihsX0.net
祭と365歩のマーチじゃないと年は越せんよ

801 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 09:45:20.66 ID:pqU33ASi0.net
桜坂ってなんであんなに売れたんだろうな
メロディに起伏もないしいい曲とも思えない
ワンダフルトゥナイトを猛烈に劣化させたような曲

802 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 10:14:22.28 ID:ZnYA8fLJ0.net
洋ちゃんさあ

803 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 10:20:16.39 ID:7XLdrz8o0.net
最後のMISIAだけ見るわ
ジャニーズとか見たら目腐るからな

804 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 10:57:24.79 ID:t1fHfcPV0.net
>>1
MISIAの歌って吉田美和と同じで上手いけど全く感動できないような?

805 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 10:58:35.16 ID:ZEqKn5svK.net
去年と同じメンツか
今年も過去最低視聴率の朝鮮紅白歌合戦

806 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 11:55:31.42 ID:0s0Iwt+70.net
司会審査員大トリ
アミューズアミューズ

807 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 13:17:03.48 ID:BuQ/oRJu0.net
>>801
当時流行ってた未来日記のテーマソングだったからじゃない?前のテーマソングはサザンのtsunamiだったし
後に続いたTUBE、ユーミンはイマイチヒットしなかったけど

808 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 15:00:26.24 ID:0hmAsyar0.net
>>801
1998年あたりだったかな?ニッポン放送『福山雅治のANN』
のED曲がクラプトンの『Tears In Heaven(Live)』だったし

809 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 15:18:17.50 ID:P44jTu4U0.net
>>685
老若男女に知名度ならキンキもあるよ
全盛期にメリーとジュリーに嫌がらせされて出られなかったからまだ紅白は2回目だけど

810 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 15:26:04.72 ID:PpgQBFHI0.net
>>779
お前は紅白タレントしか知らないのか
紅白に出なくても日本に若い良いミュージシャンは沢山いるよ
紅白でトリやれば凄いなんて思ってるのは無知な馬鹿だけ
もう日本の若い人はテレビなんて見てない

811 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 15:32:21.89 ID:kd9fGd570.net
ミシアにはオルフェンズ歌ってほしかった

812 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 15:40:47.80 ID:5FXdLCUj0.net
そんなはずはないさ、の歌?

813 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 15:43:22.96 ID:LVFK4Ov30.net
>>801
福山にしては高めなキーでかすれた様な歌い方が受けたんじゃね?ライブじゃ歌えないかもとか当時はいってたね

814 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 16:03:42.59 ID:LVFK4Ov30.net
>>326
福山、ニコ動とかも好きだったらしいし普通に自ら書き込みしてそうだな

815 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 16:03:42.91 ID:LVFK4Ov30.net
>>326
福山、ニコ動とかも好きだったらしいし普通に自ら書き込みしてそうだな

816 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 16:37:36.70 ID:jI/8n66Z0.net
他におらんのか
なんだかんだSMAPとか小林幸子とかはマンネリと言われながらもよくやってたんだな

817 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 17:05:44.85 ID:xyJChajZ0.net
最近CMで聞いた
「君よ~気~高く~あれ~♪」
ってやつ大トリに持って来いだろw
ああいうのもっとバンバン出してけよ

818 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 17:09:45.83 ID:iNDdYedu0.net
つまんないの
マツケンサンバなら良かった

819 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 18:15:14.72 ID:/Hr81TGU0.net
MISIAの歌はすごいなーと思うだけで心に刺さらないんだ

820 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 19:16:08.48 ID:Gwn/7Ewl0.net
>>801
アイドル的な人気だったんだと思う
カラオケで歌うためにCD買う人もいたらしいし

821 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 20:28:01.01 ID:hyZtGwTg0.net
羽生結弦、『news every.』で被災地の思い伝える「僕にしか言えないことが、きっとある」
https://news.mynavi.jp/article/20221228-2548886/

プロフィギュアスケーターの羽生結弦が、日本テレビ系ニュース番組『news every.』(毎週月~金曜15:50~)の“スペシャル・メッセンジャー”に就任することが、28日の同番組で発表された。来年から年に数回のペースで出演し、「羽生結弦 伝えたい、思い」というコンセプトで、震災や災害の被災地で人々と交流し、その思いを伝える。

羽生は、2011年3月11日の東日本大震災で被災し、避難所生活を送った。2014年ソチ五輪で金メダルを獲得後は、被災地を訪問し、その様子は『news every.』や『24時間テレビ』で放送されてきた。

宮城県石巻市で津波の被害に遭った人々、福島第一原発の事故で避難生活を余儀なくされた楢葉町や富岡町の人々、2018年の北海道胆振東部地震で大きな被害を受けた農家の人々など、震災や災害を体験した者同士だからこそ聞くことのできた人々の思いを伝えてきた羽生。

今回の就任にあたり、「東日本大震災が起きてから、僕は震災のことを忘れたことはありません。震災に寄り添ったプログラムも多く滑ってきました。自分が生きていくテーマの中の一つが、3.11に寄り添い続けるということです。だからこそ、被災された方々に(自分には)話していただける気持ちや思いがあると思います。僕は、皆さんが届けたい思いや伝えたい思いを、テレビを見ている方々に伝えられる媒体でいられたらいいと思っています。きっと、僕だから言えることと、僕にしか言えないことが、きっとあるんだろうなって思っています」とコメントしている。

822 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 20:38:45.48 ID:Im6JkHAl0.net
福山雅治は喋る時の声はいいけど歌声はこもった感じでいまいち

823 :名無しさん@恐縮です:2022/12/28(水) 21:18:00.60 ID:DPD8Y6jQ0.net
MISIAが「一発屋」は草

824 :名無しさん@恐縮です:2022/12/29(木) 17:51:39.49 ID:lt0QZ5Da0.net
自分はそうは思わないが一発屋と言われても仕方ないくらいeverythingしか曲のタイトル出てこないのが悲しいな

825 :名無しさん@恐縮です:2022/12/29(木) 18:05:34.38 ID:xq4xea7z0.net
希望の轍大合唱のがよくね?

826 :名無しさん@恐縮です:2022/12/29(木) 19:08:36.95 ID:Rn+ylX/Q0.net
もし矢沢永吉が最後のサプライズなら明日あたり発表ありそう

827 :名無しさん@恐縮です:2022/12/29(木) 21:35:52.91 ID:PPgQckrQ0.net
>>593
そんなこといったらTOKIOなんてヒット曲無いのに何十年も出てたろ
キンキは大ヒット曲多いからストック沢山ある
SMAPや嵐さえ大してヒットした曲なんて少ない

828 :名無しさん@恐縮です:2022/12/29(木) 22:13:42.38 ID:hmTT+Alz0.net
https://pbs.twimg.com/media/FlJdSO_aAAA5WLJ.jpg:orig

こっちはトリが松崎しげる
大トリが五木ひろし
その後、水前寺清子が出てきて365歩のマーチ

829 :名無しさん@恐縮です:2022/12/29(木) 22:24:39.18 ID:k9vLAE4h0.net
>>828
チーターは『きっかけサンバ』歌って欲しかったわw

830 :名無しさん@恐縮です:2022/12/29(木) 22:37:38.40 ID:nGoxGxJ00.net
福山でさらに桜坂が大トリってなんか締まらないなあ
キーナかゆーぞーの方がまだ年末感がある

831 :名無しさん@恐縮です:2022/12/29(木) 22:43:32.62 ID:KmRJXCpH0.net
今にして思えば北島三郎は偉大だったな
演歌に大して興味もなかったが
紅白のトリを務めるだけのパワーは凄く感じられた

832 :名無しさん@恐縮です:2022/12/29(木) 23:16:15.07 ID:hmTT+Alz0.net
福山 Hello とかじゃダメなんか?

833 :名無しさん@恐縮です:2022/12/29(木) 23:20:51.09 ID:LH7m/ax70.net
福山雅治って歌ってる時は俳優に見えて演技してる時は歌手に見える

834 :名無しさん@恐縮です:2022/12/30(金) 04:59:19.12 ID:J0M2sdnK0.net
紅白

835 :名無しさん@恐縮です:2022/12/30(金) 04:59:55.97 ID:J0M2sdnK0.net
相変わらずゴミみてえな面子w
誰が見てんだよこれw

総レス数 835
151 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200