2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】中谷美紀「12年間、砂糖摂取していない」 引退考えるほどの不調変えた“砂糖断ち”でメンタルも安定 [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2023/01/25(水) 18:45:05.81 ID:GocHfav49.net
1/25(水) 8:40配信

オリコン
■30周年迎えた今も「一寸先は闇」 “引退”よぎりながらも走り続けてきた原動力とは
映画『レジェンド&バタフライ』より

 今年は他にも、4年ぶりとなる主演ドラマ『連続ドラマW ギバーテイカー』(WOWOWで放送・配信中)や、3月にニューヨークで上演される主演舞台『猟銃』など、47歳を迎えた今も幅広い活躍を見せる。「いつ辞めてもいい」と思いながらも、挑み続ける原動力は何なのだろうか。

「俳優という職業は、はっきり申しまして一寸先は闇ですし、不確実性の中で生きているような感覚があります。でも不思議なことに、それが楽しかったりもするんですよね。この30年を振り返ってみると、自分がどうのというよりも、共演者の方々の素敵なお芝居を間近で見て心が震えるということがとても多いように感じます。本作でも、濃姫が父の死の知らせを受けるシーンで、綾瀬さんが“こらえても涙が溢れて仕方がない”という素晴らしいお芝居をされたんですね。それを目の前で見た瞬間に“この作品に携わってよかった”と思いましたし、そうした体験こそが、一番のモチベーションになっているのかもしれません」

 また、俳優を続けてこられた理由には、体質改善もあったという。

「2010年に医師の方にお勧めされてから、お砂糖を摂取していません。それ以来、大人のにきびがなくなりましたし、気分の浮き沈みもなくなりました。調味料はエリスリトールやキシリトール、羅漢果などを代用しています。以前は、引退を考えるほど常に不調で不機嫌で疲れやすい体質だったのですが、お砂糖をやめて、必要な栄養素を摂るようになってからは、メンタルも体もバランスを崩すことがなくなりました」

 インタビュー中、笑顔と気遣いの言葉を絶やさず、口調、所作、佇まいすべてから美しさがにじみ出ていた。日本では、40代を超えてもなお、主演を張り続ける女性俳優は稀有だ。去り際には、「殿と姫をどうか宜しくお願いします」と告げていった中谷。自身と向き合う孤独の時間を大切にしながらも、いつも各務野のように誰かを想い、支え、尽くす彼女は、これからも多くの人が舞台の中心に立ってほしいと願う逸材であり続けるだろう――。

https://news.yahoo.co.jp/articles/262bf41ec50ab7e5ef8284796ceaff24f5db515b?page=3

https://mitsumame-pctr.c.yimg.jp/4jkl4CfYnbWoWyzD5J8BrSsjKl5H0RKbtjdwXirh92KNApyb1Wvj5xpvEjztdBqTHpu5SM7YBBxckSeQFM67Y8hz12R9E0QKkDpjV-lhfUlb9S-COCQ7tc-Dn9xuj2AlZnPppOBP7Gfw66McF4rmug==

952 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 09:54:23.67 ID:fCjB6MkD0.net
>>931
マインドサーカスとフロンティア今でもたまに聴く

953 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 09:56:15.11 ID:BmyyKKYU0.net
砂糖抜きの生活って難しいぞ
あらゆる料理に砂糖入ってるからな

954 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:03:02.32 ID:pR1VZnHn0.net
ベジタリアンやったりやめたり極端な人
いちいち公言しなきゃいいのにw
外食できないじゃんw

955 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:04:25.01 ID:mgAbkkXX0.net
外食しないの

956 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:05:54.64 ID:F+k3mMzd0.net
何事も程々がいいのに

957 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:07:48.75 ID:bboMTE8Q0.net
>>25
某管理栄養士が砂糖の代わりとしてオススメしてた。

958 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:08:02.91 ID:MiW2EWSZ0.net
こんだげ文明が進歩したなら身体に害のない食品や調味料とか簡単に作れると思うけど無理なん?

959 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:09:22.95 ID:bboMTE8Q0.net
私も料理はてんさい糖、手作り濃縮甘酒、アガベシロップ、メープルシロップ、みりんを使ってる。

960 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:09:30.42 ID:U9xmTqPt0.net
外食するにしてもめちゃくちゃこだわった店とか行くんだろうし本人がよければいいんじゃないの
それで落ち着くならありだと思う

961 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:10:06.06 ID:QbK0hJQX0.net
砂糖は摂取してないだけで他の糖質は摂ってるだろ

962 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:12:29.78 ID:3TmiYpcd0.net
>>961
砂糖の代わりに他の糖質で必要分をカバーしてるでしょ、そりゃ

963 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:13:26.88 ID:gVzt6Stp0.net
意識高すぎて迷走してる

964 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:13:40.90 ID:lv6RC/q90.net
砂糖だけが目の敵か

965 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:15:35.41 ID:X1Y27zTT0.net
>>795
黙ったとけよ無能

966 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:17:28.89 ID:54o5g5Yn0.net
>>946 パンにもたいてい少量は入ってるし
夏は特にアイス類
全部よけるって考えたら難しいわ でもダイエットには良いんだろうけど。
工藤静香も家には砂糖はなく、オリゴ糖で置き換えてるとか言ってたな

967 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:19:02.64 ID:iivrUo2S0.net
>>901
綾瀬はるかとロケの合間に外食しまくったみたいな事も書いてあるな

968 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:26:41.41 ID:Pcy4VdZ30.net
トウキビ糖はよくてキビ糖があかん意味がわからない
うちはずっとキビ糖だわ

969 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:33:56.06 ID:aiSgEZxU0.net
さとうは薬物以上の依存度やからな…
アルコール、と砂糖は200年後には禁止になってると思う

970 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:35:47.75 ID:ZDT4ssjI0.net
あるYouTube動画の影響で俺もやった事ある
半年は持ったけど今はオレオどか食いやね

971 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:37:31.63 ID:WmaEE+W/0.net
>>966
うんだから明らかに甘いものは節制すべきだけど
健康体でパンまで気にしてもなって話

甘いの大好きな人でどうしても食べたい人はそりゃ白い砂糖(精製糖)より自然甘味料とか使った方がマシなのはそりゃそう

972 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:38:53.34 ID:7FeYEJGZ0.net
映画リングに出てた女たちって変なのが多いな

973 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:41:16.67 ID:2gNScyDo0.net
>>952
ええな
フロンティアなんて名曲とおもう

中谷美紀の30代がガリガリじゃなかった世界線が見てみたかった
ガリガリでも美人だったがな

974 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:44:23.91 ID:3TmiYpcd0.net
>>971
パンはちょっと気にするなあ。
いろいろ余計なもん入りすぎ。

自分で焼くか、近所の何使ってるか知ってる仲良しの店でしか買わない。

旦那がコンビニとかで菓子パン買って食べちゃってるのは
注意しても聞かないからしょうがない

975 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:47:27.50 ID:S51szb5/0.net
大抵旨い物は身体に悪い

976 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:47:44.43 ID:VPQxJhhw0.net
体調悪くなる訳じゃないけど自分は白米の糖分が合わない気がする
玄米とかパンの方がなんかしっくりくる

977 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:48:27.44 ID:LEdddRnu0.net
何でも程々に

978 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:49:17.32 ID:tbv5v56F0.net
こういう自分を追い詰める傾向がメンタル病ませたんだべ

979 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:50:02.23 ID:tbv5v56F0.net
>>661
違う その前に坂本龍一と不倫して病んだ

980 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:52:59.13 ID:Gkf7LHjw0.net
普通の砂糖は少しなら平気だよ
人工甘味料はアウトだけどな

981 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:53:53.36 ID:jUW2b/Ko0.net
胡散臭いな
変な宗教ハマってそう

982 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:54:03.42 ID:/CrPW9jp0.net
>>1
健康的に太る綾瀬はるかを選ぶわ

983 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:54:07.91 ID:2gNScyDo0.net
>>979
教授と不倫本当なの?
中谷美紀の最後の方の曲は救いのない曲ばかり

984 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:54:57.58 ID:Pbx0AKYQ0.net
甘いモン食って適度な年齢で死ねればいいわ

985 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:54:57.79 ID:06z6dO720.net
肉食再開したからだろ

986 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:56:03.77 ID:06z6dO720.net
>>27
嘘つきやな

987 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 11:02:10.69 ID:tDE08z6r0.net
>>643
大谷は確かグルテンフリー

我が家は数年ラカントだが、甘味はいいとして照りがあまり出ないのよな
照り焼きなんかは照りを出すためにみりん入れるからあまり意味ない気もする
ただ冷菓を作る時は罪悪感はかなり減る

988 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 11:03:54.82 ID:iIrCBJa10.net
俺も今年からせめて飲み物はなるべくカロリーないものにしている

989 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 11:11:42.82 ID:VuhhcshY0.net
めちゃくちゃストイックだわ凄いね

990 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 11:12:19.36 ID:Bdi/Cf6F0.net
>>967
ロケ弁が気に入らないから外で食ってたんじゃね

991 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 11:13:45.32 ID:Dt34A9Im0.net
昨日電車男観たが全然変わってないなと思った

992 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 11:14:17.61 ID:Bdi/Cf6F0.net
>>979
Mステでホステスと客みたいにべたべたしてたよな
小室と華原みたいにあの頃権力あるおっさんにべたべたテレビの前で若い女があからさまに媚売るの多かった

993 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 11:15:07.91 ID:3TmiYpcd0.net
>>990
ロケ弁食べない人多いよね、女優とか。
下っ端のADが発注すると、唐揚げ弁当コロッケ添みたく
お前これ中学生男子運動部かよっていうの頼んじゃったりするからw

994 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 11:15:58.10 ID:Ihfh4zDR0.net
甘いもん食わないと脳が働かないぞ
脳は糖で動いてる

995 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 11:18:57.82 ID:WBTWEkOz0.net
砂糖食ってない自分というイメージでやる気が出るんやろ
プラシーボや

996 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 11:20:54.09 ID:3TmiYpcd0.net
>>994
確かに早朝の頭フル回転仕事とかはチョコレートとかまんじゅうとか
絶対必要だが、そういうのやらんのなら意識してとらんでも大丈夫。
食事でとれてるから

997 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 11:34:57.32 ID:AG9iqiu70.net
甜菜糖使えばいいのに
砂糖と違って体温める作用があるし

998 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 11:36:05.50 ID:bboMTE8Q0.net
>>971
日本のスーパーで売ってるパンは毒物

999 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 11:37:11.99 ID:Dt34A9Im0.net
今は糖質は意識してセーブする位で丁度いい
脂質ばかり気にする人多いが糖質摂り過ぎ

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 11:39:01.19 ID:bboMTE8Q0.net
>>994
白砂糖と甘い物、糖質は別の話しだよ。
精製された白い砂糖がヤバいと言うだけ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200