2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】『探偵!ナイトスクープ』新探偵2人決定 霜降り明星せいや&ゆりやんレトリィバァが平成生まれ初の探偵に [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/02/24(金) 21:05:50.31 ID:jzfEOzui9.net
2023-02-24 20:30 ORICON NEWS

 お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が探偵局の3代目局長を務める、大阪・ABCテレビの人気長寿番組『探偵!ナイトスクープ』(毎週金曜 後11:17 ※関西ローカル)の新探偵に、お笑いコンビ・霜降り明星のせいや(30)と、ゆりやんレトリィバァ(32)が就任することが24日、同局より発表された。平成生まれの探偵は初、女性の探偵は、2005年に“候補”として活躍した山崎静代(南海キャンディーズ・しずちゃん)以来、18年ぶりとなる。

 現探偵は入局順に、石田靖、間寛平、竹山隆範(カンニング)、たむらけんじ、田村裕(麒麟)、澤部佑(ハライチ)、橋本直(銀シャリ)、真栄田賢(スリムクラブ)の8人。このうち、たむら、澤部、橋本が3月31日の放送をもって卒業する。

 大阪府東大阪市出身のせいやは『M-1グランプリ2018』優勝をはじめ、数々の経歴をほこり、奈良県出身のゆりやんも『THE W2017』優勝、『R-1グランプリ2021』優勝など、実績は十分。パワフルな新探偵2人が、どういった依頼で活躍するか注目が集まる。

https://www.oricon.co.jp/news/2269139/full/

2 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:06:34.69 ID:I1wBBuyZ0.net
せっせっセックス

3 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:06:34.77 ID:4Svi8IjS0.net
吉本増やしてどうする

4 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:07:06.56 ID:4SDQ5kBD0.net
うわぁ見る気失せるわぁ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:07:13.27 ID:xfh9riUF0.net
ぼろぼろのルマンド食べにくい

6 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:07:25.09 ID:rKbcG5Bb0.net
吉本で台無し

7 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:08:01.76 ID:WbHyWgSH0.net
あーこれはもうナイトスクープ終わりだな

8 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:08:14.60 ID:H3y/ElSw0.net
つかこの番組マンネリでつまんなくなってきたよね

9 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:08:16.66 ID:x2dZdX900.net
探偵のオーディションは何人か実際にやらせてつまらない順に探偵に採用するってこの間バラしてたな
だから順当っちゃ順当な探偵だな

10 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:08:22.53 ID:CzUnLeiZ0.net
吉本かよ
うぜー

11 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:08:49.77 ID:5wC123Wq0.net
バカなのかな

12 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:08:55.10 ID:ri4FZyA50.net
年末総決算しか基本見ないけど
あの場にゆりやんおるの萎えるわ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:09:23.20 ID:1o2TC2h00.net
ゆりやんか
空回りしそー

14 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:09:36.27 ID:fFgj1dNl0.net
松本人志が局長になってから見たの3回位だな
銀シャリとか澤部とか田村とかが出てたな

15 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:09:41.46 ID:WbHyWgSH0.net
若手で売れてないギラギラした奴つれてこいよ泊まり掛けロケでもスケジュールいくらでも都合つくだろうし

16 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:09:53.80 ID:RiQMFYcX0.net
もう終わればいいよ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:10:28.86 ID:Qnw1kDQO0.net
ゆりあんて意識高い系目指してそのうちアメリカ行くと勝手に思ってたわw日本でやるんだな

18 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:10:49.31 ID:fFgj1dNl0.net
アシスタントに常盤貴子を岡部マリくらい使い続けるなら見るかな

19 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:11:10.48 ID:nU10bMEe0.net
ゆりやんは寛平2号みたいにスベリ倒しそうだな

20 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:11:18.82 ID:bBTotTL50.net
せいやはギャラが高いんじゃないの

21 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:11:24.86 ID:66Wo0xGj0.net
うわ・・・
つまんなくなってきたし
もう見ないと思う

よりによってゆりやん・・・

22 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:11:30.57 ID:csUuA8Mz0.net
ゆりやんはまだいいけどせいや要らない

23 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:11:31.00 ID:m7393wFy0.net
ちんこプリンの人はいついなくなったん?

24 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:11:50.20 ID:wShPHZHQ0.net
もう見ないわ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:12:07.20 ID:/RMh7Wqx0.net
選りに選ってこの二人かあ
個人的に大嫌いレベルの上位だわ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:12:09.88 ID:y7WGSbxK0.net
もう賞味期限が切れた番組

27 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:12:10.06 ID:tNnriFG/0.net
上岡局長時代の遺産でここまでやってるよな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:12:44.68 ID:MHyPN/Rb0.net
平成一桁台が若いともてはやされてる時点で日本の高年齢化が進んでるわ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:12:55.86 ID:Tu8s4u210.net
小枝辞めてから見てない

30 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:12:59.80 ID:UuYc+n4j0.net
>>15
大阪出張の時に見るのが楽しみだったけど
昔の探偵って関西ローカルなタレントが多く出てた気がするよ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:13:06.27 ID:a5rFwEt10.net
せいやはまだしもゆりやんが
あのつまらんスカしをこの番組で見させられるのは耐えられない

32 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:13:29.05 ID:2UsiSYWh0.net
酷すぎ…

33 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:13:37.28 ID:tGvJVar40.net
>>1
吉本強いなあ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:14:20.36 ID:L1wpHyMv0.net
こうやって日本のテレビは壊れていった
こいつらは自覚ないのか

35 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:14:21.16 ID:wzLvFLVV0.net
えーーー

36 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:14:25.11 ID:c13wrBG+0.net
>>9
なるほど
だからとことん滑る人や悪ぶってる痛い奴が多いのか

37 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:14:30.23 ID:0Fm7wOcM0.net
まじか
普通に売れてるやつ来たな意外だわ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:14:35.03 ID:ExlLISLM0.net
最低だね

39 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:14:41.03 ID:yJ90g3Ze0.net
ゆりやんなんて空気読まずに場違いな変な事ばかり言いそう

40 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:14:43.65 ID:SvZ3ktJR0.net
ゆりやんは嫌だなあ
ちゃんと解決してくれそうな人がいい

41 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:14:57.27 ID:DV3ZOq/d0.net
「今ちゃんの実は……」も千鳥が東京に行って霜降りが出だしてから一気に劣化して見なくなった

結局打ち切りになったし

42 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:14:58.16 ID:fFgj1dNl0.net
ここで木下とかいけばいいのに

43 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:14:59.54 ID:XtqVtIg+0.net
てっきり水ダウで推してたみなみかわかと思ってたのに最悪

44 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:15:04.20 ID:cjsXLqRk0.net
西田敏行……

45 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:15:13.46 ID:pnA9AyQ60.net
おまえ知らんのかよ
ナイトスクープの探偵は、評判悪い奴こそ継続して起用されるんやぞ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:15:22.23 ID:a5rFwEt10.net
この二人とか澤部がマシに思える
たむけんはこの番組では比較的まし
橋本はなんで辞めるんやろ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:15:24.59 .net
ナイトはNightじゃなくてKnightなんだよな
日本人にはどっちでもいいんだけど

48 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:15:26.55 ID:mj7/ap8K0.net
よりによって嫌いな芸人ばかり選んできたな
もう見ない

49 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:15:44.12 ID:CvV0dgOv0.net
迷彩服の芸人も混ぜとけ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:16:21.12 ID:fFgj1dNl0.net
新喜劇にめぼしいのおらんのかいな

51 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:16:33.28 ID:a5rFwEt10.net
>>9
これどこで言ってたの?
なんかの番組?

52 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:16:50.96 .net
関東だと大昔、千葉テレビでやってたのを埼玉県民が見てた
デジタル放送になってから千葉テレビが映らなくなった

53 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:16:58.64 ID:hQ4YbnE00.net
ゆりあんいらんだろ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:17:20.65 ID:fFgj1dNl0.net
花子やってたっけ?

55 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:17:39.43 ID:aM0zrdH40.net
ぼくの考えた新探偵
シャンプーハット てつじ
テンダラー 浜本
浅越ゴエ
そして局長はコンちゃん
この辺は合いそうな気がする

56 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:17:40.10 ID:htZ/QFJR0.net
あれ、ゆりやんって、プロレスのドラマで大怪我して寝たきりだと思ってたけど、復帰できたのか

57 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:18:01.98 ID:HOTVkLGG0.net
えっ!
いま松本が局長なん?それじゃ完全に別番組でしょフンイキが
岡部マリはどうなった?

58 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:18:09.25 ID:yJ90g3Ze0.net
○○に会いたい、○○を克服したいばかりで録画しても見ずに消してばかり

59 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:18:35.64 ID:QAuak3wK0.net
昔はなんかいかにも大阪臭い、東京では扱いきれないタイプの芸人がやってたよね
今は全国的に名前売れてる人を使う方針に変えたんだな

60 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:18:38.58 ID:wRrk2ZOJ0.net
越前屋とか立原とかまこととか
おったときが一番おもろかったな

61 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:18:52.80 ID:E2e5tTn40.net
ミルクボーイとか雰囲気合いそうやったけどな

62 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:18:54.81 ID:ior6pK7W0.net
ゆりやんって何処に需要あるの?
折角よしもとのデブ女NYに行って
露出減ったのに
よしもとは人を笑わせる前にいつも不快にさせる

63 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:19:05.65 ID:v6QKV9Ql0.net
>>57
岡部マリは選挙に立候補して消えた

64 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:19:32.54 ID:c13wrBG+0.net
>>55
それほぼMBSラジオやん

65 :TURI:2023/02/24(金) 21:19:32.93 ID:Eb1ayQMx0.net
これは絶対見ない自信があるわ
元々見てないが
またよくこんなキショいの2人使ったな

66 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:19:54.55 ID:W7Y/EqPj0.net
立原越前屋トミーズが至高

67 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:20:14.19 ID:mbwEUwVG0.net
松本が局長になった時点で一切見なくなった俺には関係無い

68 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:20:16.33 ID:nEqYwAa10.net
松本になってからホントつまらん
芸人が変な気の使い方してるし松本自身に上岡の毒も西田の鷹揚さもなくてスベリ倒してる
その上探偵が不快なやつばかり
もう終わりや

69 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:20:47.42 ID:fFgj1dNl0.net
やはり、松本にやらせるべきじゃなかったパターン

70 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:20:58.06 ID:t7nvlNlF0.net
ゆりあんレトリィバァて頭治ったのか?

71 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:21:04.46 ID:JRi+4cto0.net
あーもう終わりだよ
どっちもナイトスクープの空気に合わなさすぎる

72 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:21:07.20 ID:w3ocRqcI0.net
>>1
単品デ面白い人は探偵に向かない
長原成樹とか小枝くらいでちょうどいい

せいやなんか出したら依頼者を食うやろ
お笑いの意味で

73 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:21:13.55 ID:Y5WuEJ6j0.net
吉本ナイトスクープ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:21:15.82 ID:Il6xhOhT0.net
松本が局長になってから吉本臭が酷い

75 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:21:17.42 ID:ZGuRdj8m0.net
考えうる最悪の人選に近い

76 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:21:21.89 ID:TYXH2HUn0.net
うわ、つまんなそう

77 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:21:31.07 ID:P6zG+eOO0.net
ロッチこかどがいいなぁ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:21:33.47 ID:0Fm7wOcM0.net
>>70
普通にインスタライブやってるし元気そう

79 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:21:44.05 ID:tbC399kD0.net
これはなかなかの人選だな
もう見ないと思うわ

80 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:22:16.08 ID:v9JCK/lA0.net
松本局長になって一回も見たことないんだがおすすめ回とかある?
西田局長の号泣リアクションと周りのツッコミが好きだったんだが

81 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:22:20.92 ID:ufUe+dvT0.net
探偵は自分で精一杯の芸人には向いてないと思う
せいやもゆりやんもどこまで依頼人や一般人をたてられるのかな

82 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:22:33.33 ID:v2BdCTWG0.net
ゆりやんは痛々しいから関西に返すよ

83 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:23:03.24 ID:/zh8pqjF0.net
ゆりやんはあってると思う

84 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:23:06.02 ID:sxjIpFhj0.net
なんで3人卒業して加入は2人だけなんだろう

85 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:23:21.98 ID:Gce6Vchd0.net
ロコディ堂前かビスブラきんがいい

86 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:23:37.52 ID:cjsXLqRk0.net
>>75
俺が今書き込もうと思ったのと一言一句同じでビビった

87 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:23:53.76 ID:M2v2m3lm0.net
両方ぴったりだね

88 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:23:54.64 ID:LvlhtDiT0.net
依頼してこの二人が来たらあんまり嬉しくないな、澤部よりずっと良いけど…

89 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:23:56.91 ID:GS0tTUm+0.net
どんどんつまらなくなっていくよなこの番組
松本が出演し始めてから

90 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:24:01.00 ID:JRi+4cto0.net
ナイトスクープの探偵はお笑い感ない人の方がいいんだよ
現行探偵で1番いいの麒麟の田村やろ
普通の気のいい兄ちゃんみたいなやつがいいんだよ
よりによって自分が自分がタイプの芸人2人とか終わりだわ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:24:10.55 ID:Q9Gjib0n0.net
昔のナイトスクープならむしろ粗品みたいなやつのほうが合ってたよな

92 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:24:17.15 ID:i3HnXnE40.net
探偵が局長様に媚び売りすぎて
気持ち悪くて観てられない

93 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:24:19.87 ID:/NUd0OQx0.net
ゆりやんはボケ倒しそうで心配だけど、せいやはあってるだろ
感動系もいけそうだし

94 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:24:20.95 ID:w3ocRqcI0.net
>>77
ちょうどいいね

95 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:24:21.38 ID:eH9snoo20.net
自分からボケる芸人はダメなんじゃなかったか

96 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:24:47.71 ID:MA+v+J2r0.net
小枝いれろよ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:25:05.50 ID:FoxA4U8p0.net
ごり押し、しもふり二匹ともいらん

98 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:25:07.51 .net
キダ・タローはまだ出てるのかな

99 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:25:23.69 ID:LvlhtDiT0.net
石田靖が一番好きだったなまだ居るの??

100 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:25:40.11 ID:kc15zg6w0.net
最高の人選だな

101 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:25:41.49 ID:ufUe+dvT0.net
今更ながらせいや布施高出身と知ったわ偏差値高くてビックリや

102 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:25:47.79 ID:eH9snoo20.net
浅越ゴエは入れないとダメやろ

103 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:26:11.30 ID:pJnUhk7k0.net
>>88
じゃないほう田村とか真栄田よりはテレビで見る芸能人だから子どもは喜びそうだけど

104 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:26:11.50 ID:So5q+jbR0.net
最近見てないからどうでもいいや
昔は面白い番組だったのに

105 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:26:19.54 ID:/hn1IQes0.net
制作費削減の余波がこの番組にも来たか。

106 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:26:34.21 ID:UpUwqT2A0.net
小枝辺りが叩き上げ局長やればよかったんだよ
松本とか雰囲気合わなすぎる

107 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:26:48.31 ID:KtPVcBmO0.net
粗品は差つけられたな

108 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:27:25.74 ID:vh0z5A8w0.net
>>1
よりによって最悪な二人やん
もう見ない

109 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:27:28.96 ID:lSwO8/FL0.net
過去にいた越前屋俵太とか槍魔栗三助とかみたいな
知的なやつを探偵にしろよ

110 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:27:41.12 ID:tbUCZhxx0.net
せいやは十三ロケでクセ強い一般人相手に経験積んでるから
大丈夫そう。

111 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:27:45.88 ID:2s1/Tstf0.net
せいやなんかぴったりだろ
身体も張れるし人気もある

112 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:27:48.69 ID:OABHrl4j0.net
テレビに出しちゃいけないタイプの2人

113 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:28:15.47 ID:OABHrl4j0.net
ゼンズリロケ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:28:40.79 ID:fvGVtzEa0.net
嫌いな2人
まぁ最近観てないけど

115 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:28:51.21 ID:HvRipoh70.net
ゆりやんもせいやも芸風や人柄好きだけど、
ゆりやんって素人との絡みはできるんかな?見たことないからわからないや
もし今はあんまりでもこれから上手くなってけばいいんだけどね

116 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:28:54.57 ID:UpUwqT2A0.net
北野誠は元気かな?

117 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:29:06.96 ID:U7ujM1sb0.net
粗品の方じゃないのかよ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:29:09.93 ID:ufUe+dvT0.net
>>109
槍魔栗三助は懐かしいw
まさかここまで出世するとは

119 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:29:10.32 ID:jKXWANMX0.net
粗品は器用なのにすっかり見なくなったな
スタッフ受けも悪いんだろう

120 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:29:26.46 ID:sA5S+QTT0.net
嫌だなあ

121 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:29:29.22 ID:d4d5MQ6i0.net
まだつづくん?

122 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:29:29.43 ID:tl3YH/oJ0.net
吉本のゴリ押しキモっ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:29:30.40 ID:XiWkc0EA0.net
吉本だらけで吉本の糞番組化してるな

124 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:29:43.22 ID:i37LLQ6T0.net
松本が局長になってからめっきり見なくなったな
なんか番組の空気が変わってしもた

125 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:29:56.45 ID:oPcCnlUQ0.net
ゆりやんボケ倒さなければ真面目だしほっこり系の依頼とかあってると思うんだけど空気読めるんかな

126 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:30:22.49 ID:yQP1cY6v0.net
上岡局長がやめてから局長不在の時期も毎週見てたが、局長が西田敏行になってから徐々に観なくなったわ。それでもたまには見ることもあったが小枝や松村がやめてからはまったく見てないわ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:30:37.51 ID:ohlU6q1l0.net
おんなじ奴が何回書き込んでんだよwww
見ないならそれでいいからどっか行けよwww

128 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:30:39.51 ID:IFVn38bT0.net
せいやは合ってるけどゆりやんはどうなんだ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:30:50.21 ID:rG7tll8I0.net
ゆりぶた無理

130 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:31:15.05 ID:HGG5YRTx0.net
ビックリするくらいのセンス無さ
周囲の人間とかに聞いてリサーチとかしないもんかね

131 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:31:18.85 ID:fFgj1dNl0.net
依頼のネタが主役で依頼主と探偵は振り回されるくらいが丁度よいのよ
依頼主が出来る感出しすぎてるやばい関西人のパターンとか探偵がゴリゴリし過ぎてると
ちょっと違ってくる
俵太は後者のパターンに陥ってたけど、小枝はあくまで依頼ネタを大事に出来ていた

132 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:31:27.70 ID:sgXzzf1N0.net
竹山を外してくれよ
あいつ偉そうで嫌いなんだよ

133 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:31:30.39 ID:4oP1tBVq0.net
見取り図盛山だと思ったのになー

134 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:31:59.89 ID:cD45Z/MX0.net
せいやは合いそうだな
もう1人は…

135 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:32:16.72 ID:Leg0pNDa0.net
せいやせいやせいや

136 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:32:28.82 ID:s6B7QfuU0.net
銀シャリの橋本なんて関東であんま仕事ないのに辞めるのか

137 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:32:41.92 ID:x2dZdX900.net
>>51
つまみになる話で言ってた
前回の探偵入れ替えで松本がナイトスクープスタッフにどういう基準で探偵選んだの?って聞いたら評判の悪い順ですって
主人公は一般人だから探偵がうますぎたり面白すぎると邪魔になるから下手くそでつまらない奴が選ばれるんだと

138 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:33:05.25 ID:lSwO8/FL0.net
ゆりやんみたいなデブス出たら見ないよ
今も見てないけど

139 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:33:14.97 ID:4sRl0DJx0.net
せいやは悪くないだろ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:33:15.22 ID:+9IEDNK90.net
>>22
どう考えても逆だろ
せいやはなんだかんだちゃんと探偵しそうだけどゆりやんとか変にボケて仕事にならんわ
探偵に笑いなんかいらんからな

141 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:33:16.49 ID:xZ1NNAA00.net
あと1人誰なんだ?

142 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:33:54.71 ID:6po2Du550.net
カンニングとスリムクラブが抜けりゃよかったのに

143 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:34:12.92 ID:Qnw1kDQO0.net
ちょうどきっちり5ちゃんねらーが大嫌いな二人が選ばれたなw
吉本が二人抜けたんだから吉本が二人入っても別に良いんだが
あとは関東芸人も欲しいかな

144 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:34:21.36 ID:jsirbHFU0.net
霜降りおなにだけは無いわ
馬鹿じゃね?

145 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:34:29.04 ID:815vtx2D0.net
あと1人はまさかの春風亭一之輔

146 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:34:33.16 ID:vkRIq/5u0.net
百田これでええんか?

147 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:34:34.12 ID:WRYMDpJF0.net
期待外れやなぁ
まあそれより竹山クビにしてくれ

148 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:34:38.22 ID:lXL3wlcj0.net
林先生がおればOK
ってか林先生は、きわもの料理もう止めたのかな?

149 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:34:40.70 ID:ior6pK7W0.net
>>61
内海は合いそう
駒場でもゆりやんよりはええ

150 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:34:53.90 ID:A2l9Op0T0.net
ウエストランド井口予想してたわ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:35:24.38 ID:+9IEDNK90.net
>>9
つまらない順とかおまえが脳内変換してるだけだろ
正しくは無理に笑いを取りに行かない人間を選んでる、だ。

152 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:35:50.31 ID:DQc5+wRy0.net
ゆりやん本当に勘弁してくれ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:36:01.81 ID:Twtn1fQU0.net
よく知らない時は粗品よりセイヤが嫌いだったけど見かける頻度が多いと粗品の方が嫌いになっていったな。
じゃあセイヤが良いやつかと言われると否なんだが、とりあえずセイヤのやらかしは今のところネタで収まる範囲でヤバい奴ではあるけど嫌な奴ではない印象
粗品は知れば知るほど嫌な人

154 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:36:02.99 ID:ZiNDFvLK0.net
北野誠
清水圭
越前屋俵太
立原啓裕
桂小枝

神5

155 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:36:17.57 ID:CCKrEain0.net
吉本だらけ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:36:34.38 ID:yJ90g3Ze0.net
石田は仕事無いからここで使われてるの?

157 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:36:35.32 ID:qKNELCIi0.net
久本は下ネタが上岡の逆鱗に触れてクビになってたよな

158 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:36:41.13 ID:fFgj1dNl0.net
主人公は一般人??依頼主ってこと?
制作レベルでズレてもうたんか

159 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:36:44.29 ID:hu53KWrf0.net
>>20
松本ですらギャラ度外視で交通費込み30万でやってるのにせいやに高いギャラ払うはずないだろ

160 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:36:51.37 ID:xZ1NNAA00.net
澤部とたむらは辞める理由分かるけど橋本はなんでだろうな
余りにもそつなくこなし過ぎるからかな

161 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:37:31.14 ID:ciBfjOR/0.net
ゆりやんは違うだろ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:37:52.13 ID:VBE5yAij0.net
もう少し仕事なさそうな芸人選んでほしかった
数日かかるロケでもスケジュール大丈夫なように

163 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:38:18.51 ID:V7L6DEnZ0.net
北野誠と桂小枝を復活させてくれたら見る

164 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:38:22.87 ID:HArt9YH10.net
吉本だらけと云われましても
大阪の番組は吉本の私物ですし
何よりみんなで吉本城の御姫様をお守りせんとあきませんし 

165 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:38:23.32 ID:ePCKkglg0.net
>>150
どちらかというと井口じゃないほうのほうが適任だろ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:38:30.98 ID:3Y6SLf3z0.net
探偵は今田東野板尾ほんこんキム兄邦正でいいじゃん

167 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:39:01.94 ID:3MTi+Rs60.net
ここ数年でいっきにオワコンになったな

168 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:39:31.08 ID:lHK6Dr920.net
桂小枝みたいにふざける人は欲しかったけどゆりやんではない

169 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:39:34.21 ID:/F7A5zsB0.net
ゆりやん?

170 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:39:41.29 ID:sqGiqQuG0.net
東京芸人か

171 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:39:48.32 ID:XiWkc0EA0.net
三流芸人のたまり場だったのに、せいやなんか入れるとか
そんなに落ち目になったのか?

172 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:40:02.47 ID:n2syfoQa0.net
声ガラガラの人、辞めさせてほしいわ。
聞き取りづらすぎ。

173 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:40:28.35 ID:IndvFfkM0.net
有名所が出しゃばってきてから見なくなったな
ナイトスクープはそういうんじゃないんだわ

174 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:40:28.36 ID:Y06sxIlU0.net
>>13
たしかになー。悪い意味で芸人貫きすぎて、相談者の心情無視してお笑い的なオチに持ち込もうとしそう。

175 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:40:38.58 ID:Wf/CdmYM0.net
毎週見てるが9割がハズレだからな
「~が食べれません。食べれるようにしてください」
「~が怖いです。助けてください」
こんな出たがり依頼ばっかり

176 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:41:20.23 ID:HArt9YH10.net
長原性器のがおうさんと借りパクを復活して欲しい

177 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:41:23.06 ID:90P07YvH0.net
>>9
桂小枝とかがやってたポジションをなんで狙うのか謎なんだな~

関西人はおかしい

178 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:41:42.11 ID:pREZWzcx0.net
>>153
アニメ目当てで「瀬戸の花嫁」で検索したら小柳ルミ子が出てきて誰やこいつ知らんわアホかと文句言うくらいだからな

179 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:41:46.74 ID:d4CkNAVr0.net
ゆりやん、一人で素人の所行って大丈夫なんか
フォローしてくれる仲間いないと収集つかん気がするけど

180 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:42:00.67 ID:ZgsZphGF0.net
>>149
内海が無理なら松喬師匠でも良かった

181 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:42:12.68 ID:l/Aob/bR0.net
越前屋俵太が「局長を吉本の人間がやるのは違う」って言ってたけど
ここらへんを危惧してたんだろうね

182 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:42:13.65 ID:4nEzL+FM0.net
笑瓶の替わり?

183 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:42:19.73 ID:ALzG4+Ox0.net
もうナイトスクープも終わりだな
ただでさえネタギレが長く続いているのに
ゆりやんとか無いわ

184 :あさの:2023/02/24(金) 21:42:38.80 ID:z069BOAS0.net
松竹枠と劇団員枠はいるんじゃないの

185 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:42:57.99 ID:EgEio/Zf0.net
そろそろ止めりゃいいのに…

186 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:42:58.63 ID:oPcCnlUQ0.net
>>175
引き出しが開かないって依頼で実は収録日の前日に開いちゃったのに探偵に会いたいからってスタッフに連絡しなかったババアは酷かった

187 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:43:00.37 ID:Leg0pNDa0.net
どぶ貝の回笑った

188 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:43:05.39 ID:5RLXe6EA0.net
うわああ、最悪
ダウンタウン松本になって探偵ナイトスクープも終わった

探偵ナイトスクープは吉本興業じゃないんだよ
芸人の笑い要素なんて要らない

189 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:43:21.92 ID:7JCIG28R0.net
ゆりやんは体張れるからいいと思うけどね
飛び込み拒否した田村みたいなことにはならんだろう
事故があったから無理はさせないだろうが

190 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:43:28.83 ID:Vxbch6Rr0.net
無難にミルクボーイかなすなかにしあたりで良かったわ…

191 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:43:34.59 ID:V6nQ1bFP0.net
よりによってこの二人かよ(´・ω・`)
これでこの番組とも完全におさらばできるな
サイナラ

192 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:43:36.00 ID:jsirbHFU0.net
せいやだけは無理

193 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:43:37.75 ID:8ND7lLmY0.net
ゆりやんきっつ

194 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:43:38.75 ID:ior6pK7W0.net
>>154
その5人が良かったから視聴率取れたんだよな
局長と秘書は誰でも変わらんけど
秘書もっと可愛い子か色っぽいお姉様にしてくれ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:43:47.54 ID:H0JSfCGT0.net
那須中西にやってほしい見ないけど

196 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:43:53.39 ID:Hyxe50a/0.net
>>137
ゆりやんとか自分が主役になろうとするじゃん

197 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:43:55.40 ID:DqGG8rGu0.net
みなみかわは嫁が推してたのに

198 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:44:02.86 ID:q1XPDKKw0.net
局長松ちゃんに変わって見なくなったなぁ
上岡龍太郎さんの時が1番面白かった

199 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:44:04.03 ID:tqWeIrPb0.net
ヨシ●トってゴミタレントの巣窟みたいなところだなw

200 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:44:04.98 ID:fFgj1dNl0.net
なるほどなあ。
それ系の依頼はたまにはいいけど
それ系が多くなると、すべってるだけの素人を無理やり感動系に持っていくか
探偵が、探偵の芸風で処理するしかないもんなあ
結論としては、宮迫が全部悪い

201 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:44:19.23 ID:aw5qw4410.net
小枝に帰ってきてもらえって

202 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:45:01.10 ID:ior6pK7W0.net
>>190
なんのためにミルクボーイが東京出ずに
大阪に残ってるのか
それとも同じ収録時間に他のレギュラーの収録が重なってるとか

203 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:45:23.63 ID:HArt9YH10.net
はせ兄のファッション探偵 どや 受け倒すぞ

204 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:45:30.41 ID:aw5qw4410.net
>>182
ショウヘイとナイトスクープは関係ないやろ

205 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:45:38.02 ID:XzuPLLN60.net
吉本は霜降りが東京で天下とるの諦めたのか

206 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:45:38.34 ID:ior6pK7W0.net
>>198
局長は誰でも変わらんってことが分かったわ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:45:42.73 ID:VikJYSRJ0.net
ゆりやんは無いわー

208 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:45:43.49 ID:m3PCbEF70.net
スリムクラブいらんわ

209 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:45:50.51 ID:d9o3+I500.net
まあじゅんとうだろ

210 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:46:03.95 ID:5RLXe6EA0.net
Take2の深沢あたりの生真面目で素人に寄り添う感じでいいんだよ

211 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:46:16.30 ID:lpk/DffB0.net
ゆりあん大丈夫なんやな頭

212 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:46:17.73 ID:PjjfeGPG0.net
田村は残してやって欲しかった

213 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:46:34.38 ID:aEA7Xfjy0.net
ここに来てよしもと増やす愚行

214 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:46:44.26 ID:YKNtEIlg0.net
>>208
依頼者が若い女やったら明らかに興奮しとるからな
おもんないしキモいし最悪やわ

215 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:47:19.82 ID:Wf/CdmYM0.net
>>186
あのババアの探偵役はちょっと面白かった
新探偵はゆりやんよりあのババアでいい

216 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:47:35.62 ID:oPcCnlUQ0.net
>>211
ぜんぜん元気にやってる

217 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:47:41.95 ID:EorrgTBq0.net
>>206
メインは依頼者と探偵だからな
ただ局長によって全体的なネタの傾向は出てくる
西田時代は感動ネタが多かったり、松本時代は下系が多かったりと

218 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:47:45.02 ID:vb0aeHYI0.net
依頼者をいじるタイプの探偵にだけはなってほしくない。

219 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:47:56.93 ID:xZ1NNAA00.net
俺名古屋人だけど昔は元ヤンの人とか鼻メガネの人とかこの番組でしか見れない探偵居たんだよな
あれはあれで良かったと思うんだけどね
いかにも大阪の番組って感じがしててさ
今は全国ネットの番組とメンツがほとんど変わらんもんな

220 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:48:45.46 ID:Twtn1fQU0.net
>>181
なんか分かる。探偵を芸人だけで固めると凡百のバラエティみたいな雰囲気になる気がする。
ちょっと面白おじさん風味のB級タレントとか芸人使うにしても一世風靡したけど一発屋として消えかかってるけど実は平場でそれなりに喋れる人とかを混ぜて欲しい。
なんというか別に流行りの人を観たい訳じゃないんだよな

221 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:48:59.64 ID:u1I/CKxp0.net
結局吉本の番組になっちゃったな

222 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:49:01.50 ID:jVIsMA6g0.net
うーわないわ

223 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:49:22.46 ID:BJlWSFM10.net
探偵ナイトスクープの良さは、素人の弄り方が上手くて、
どんな素人でも、上手く上げて面白くなったところを切り出す
って言う感じをやっていた。
先日観ていたら、しょーも無い依頼をしたオバさんを別の依頼につき合わせていた
案件があったが、久々に面白かった。
最近、素人参加番組が少なくなっているから、わかりにくいが、
どうしても、東京だと出演素人に型ハメてつまらなくしてしまうんだよ。
その点昔のナイトスクープは、自由度が高くて楽しかったよ。

224 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:49:30.11 ID:d4d5MQ6i0.net
立原啓介ってまだ生きてるの?

225 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:49:50.85 ID:aw5qw4410.net
>>221
越前屋俵太が危惧してたとおりになったな

226 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:50:42.73 ID:6kmIvxXZ0.net
見るのやめるわ
せいやはないわ

227 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:50:47.48 ID:fFgj1dNl0.net
関西人でも長原成樹とか立原啓裕なんてナイトスクープでしか見たことないよ
長原成樹は紳助と痴女藤原紀香の番組でひな壇にいるなーてのはあったけど

228 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:50:47.71 ID:oLUbaadw0.net
>>203
テンダラー浜本のナレーションありきやないかい

229 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:50:50.53 ID:yJ90g3Ze0.net
既に名が知られてる芸人使うのは視聴率悪いんじゃないの

230 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:50:51.83 ID:Gk/mu5Kd0.net
>>224
昔からサプリとか薬漬けのイメージあるな

231 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:52:07.91 ID:17l1xPI60.net
やす子の方がロケうまいぞ
せいやは観る気しないからチャプター飛ばしだな

232 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:52:11.95 ID:IMANGKb90.net
大阪のいまいち売れてない芸人達ががっか
りしてそう。

233 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:52:18.08 ID:VqWRnOZ50.net
あーあ…

234 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:52:31.85 ID:jRaRCDaj0.net
二度と見ないだろう

235 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:52:33.42 ID:aCO1R1q00.net
越前屋俵太ってむさいおっさんだったけど
なんか知的でカッコよかったよな

236 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:52:59.43 ID:cP2zbAv20.net
終わったな

237 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:53:00.24 ID:HArt9YH10.net
Mr・オクレの気の抜けた探偵 こんなんも面白そうやけどな

238 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:53:04.85 ID:wdP9h1eS0.net
普段テレビで見ないような関西ローカルタレントが探偵やってた頃の方が新鮮で面白かったわ

239 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:53:06.66 ID:khgc/OWp0.net
肛門ネタの依頼にもゆりやんが行くのかな?

240 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:53:08.33 ID:Ty64kL/V0.net
ゆりやんアメリカに行くのかと思ってたわ

241 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:53:19.56 ID:TghPKtJ70.net
もう観てないけど、こんな感じなんだね

242 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:53:39.49 ID:66Wo0xGj0.net
松尾依里佳が戻ってきたら見る

243 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:53:42.45 ID:yJ90g3Ze0.net
>>235
久米宏のニュースステーションにも出てたね

244 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:53:56.25 ID:fFgj1dNl0.net
確かにミルクボーイのどっちかはあっても良さそう
澤部が抜けるなら角刈り。田村が抜けるならボディビル

245 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:54:58.61 ID:G6dW6VNv0.net
>>17
海外のオーディション番組でダダ滑りしてたからそれは無い

246 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:55:11.75 ID:0kvh2EOM0.net
まだやってたの?

247 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:55:52.22 ID:aSE0Wcs50.net
着々と吉本カラーになってるな

248 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:56:18.14 ID:uYZf9SnY0.net
吉本臭が近年本当に耐えられんくなった

249 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:56:26.29 ID:6kmIvxXZ0.net
吉本ナイトスクープ

250 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:56:47.30 ID:laA19q2R0.net
どっちもいらね

251 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:57:01.56 ID:jdzB9y850.net
自分が依頼した1ヶ月だけ同じクラスにいた移動演劇の転校生に会いたいはボツでどうでもいい苦手克服は採用する番組

252 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:57:21.39 ID:E7JkALDs0.net
せいやはもうそこそこ売れてるし他の若手芸人の方がよかった

253 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:57:46.33 ID:PjjfeGPG0.net
増田紗織秘書さん美人やな
すぐもらい泣きするのがまたいい

254 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:57:55.50 ID:fFgj1dNl0.net
ゆりあんは花子と渡辺直美の二匹目のドジョウをネライにいくのやめました宣言として痩せたんじゃないの?

255 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:58:14.31 ID:pnA9AyQ60.net
>>41
打ち切りっていうより、あの枠は基本的に最長で15年や
あの番組は14年7ヵ月やから、ほぼ完走や

256 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:58:43.70 ID:6V9qjG450.net
さようならナイトスクープ

257 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:58:50.53 ID:vqbgsC6q0.net
>>49
はいー

258 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:59:04.48 ID:HArt9YH10.net
こうなるわさ
吉本城の箱入りお姫様、家臣としか絡めないんだから

259 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 21:59:32.24 ID:fFgj1dNl0.net
>>251
どっちも依頼者とネタ自体の距離感が同じだから仕方ないよね

260 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:00:10.59 ID:PBL+QdRE0.net
大阪人ってゆりあんで笑うの?😯

261 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:00:16.46 ID:p5YBtP0Q0.net
>>4
でも見るんでしょ

262 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:00:20.51 ID:Wf/CdmYM0.net
田村→アメリカに行く
澤部→全国区の売れっ子だし春から全国放送のレギュラーが決まって大阪ローカルなんか辞めたかった
橋本→?

橋本だけがガチでクビっぽいな

263 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:00:20.76 ID:lLIT/KCc0.net
うーんw
ウエストランド河本使うとか思い切れよ

264 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:00:32.80 ID:7q7Zl+XO0.net
ゆりあんはねーわ
つまらんしただひたすら不快

265 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:00:39.89 ID:fDfxtoJC0.net
もう終わってもらっていい
芸スポで昔話語りたいわ

266 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:00:40.44 ID:6JCPSkYV0.net
せいやはまだいいとして、ゆりやんてまじめにやるかな?
無駄にボケまくったりしないかね
嫌だな

267 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:00:44.02 ID:MknBl1YU0.net
橋本は何で売れないんだろうな
たまに単発ゲストとかで見ると、腕あるなあとか感じるけどなあ

268 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:01:01.77 ID:lLIT/KCc0.net
>>260
笑ってあげてる
人情の街やからな

269 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:01:03.45 ID:scjsDq0b0.net
自分はせいやならいいと思ってる
ゆりやんはちょっと微妙かな

まぁでも嫌いな芸人でなくてよかった

270 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:01:04.17 ID:PjjfeGPG0.net
>>254
ドラマでダンプ松本役をやるので激太りしてる

271 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:01:18.88 ID:dkBfRQTr0.net
ゆりやんはネタは面白くないがトークは意外と面白い

272 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:01:21.78 ID:HArt9YH10.net
ナイトスクープはナイト・イン・ナイトの枠と違うんけ?

273 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:01:25.47 ID:Z+cAR7KL0.net
見てないからわからんのだけど
松本と石田って普通に絡んでるの?
ダウンタウンの大阪時代のころ
石田は圭修寄りだったしあんまり絡んでるところ見た事ない

274 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:01:42.77 ID:lLIT/KCc0.net
>>267
テクを抜こうは凄かった

275 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:01:57.99 ID:sTks8tlP0.net
BS吉本の番組でしょ

276 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:02:00.86 ID:fFgj1dNl0.net
珍百景とかマツコのやってる感じの番組、ぽつんと一軒家とか、あの辺にスポイルされて
逆に、ナイトスクープが良くない感じになったのは皮肉やね

277 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:02:05.88 ID:d4d5MQ6i0.net
>>251
tenの浅越ゴエのヤツの方に応募しろよ

278 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:02:08.11 ID:UpRe9ESm0.net
ゆりあん生きとったんか!

279 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:02:22.80 ID:koQBpN6g0.net
センスねえ

280 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:02:25.03 ID:Z78Opu890.net
ゆりやんどこに需要あんねん

281 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:02:33.35 ID:rkb+iiz/0.net
酷いキャスティングだよな
終わるだろこれ松本とともにヤバいだろこのセンス

282 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:02:48.17 ID:uCea2Rf90.net
クソ寒いな特に女の方

283 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:03:10.25 ID:ehxfRN0p0.net
ゆりやんは合ってるんじゃないか

284 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:03:23.88 ID:6oM09Wb10.net
>>227
立原とか越前屋とか小枝とかがいた時が一番面白かった

285 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:03:37.04 ID:7V6I2pK+0.net
なかなかやなw

286 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:04:43.17 ID:ksybV1Wv0.net
>>266
ロケみつでゆりやんむっちゃ真面目なロケしてたの知らんの?

287 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:04:47.77 ID:lLIT/KCc0.net
たしかにチラホラ言ってる
ミルクが適任やな

288 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:05:02.54 ID:WTJ1AnIO0.net
うわー、もう見るのやめるわ

289 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:05:10.20 ID:uKfLIs/70.net
せいやなんてますます独特のローカル感が薄れるやん
松本は別に嫌いじゃないけどこの番組にまで進出しなくてもよかったし、松本色が強いから他でも見てるのにここでもはうんざりで最近あまり見なくなってたわ
ゆりやん探偵は見てみたい

290 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:05:41.73 ID:yhY46mWR0.net
応援したいけど、探偵云々より依頼がつまらないんじゃないかな
数年前に、ネットで解決できる依頼や出たがり家族が増えたのが嫌で観なくなった

291 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:06:49.53 ID:aSE0Wcs50.net
テレビの吉本汚染は深刻だね
マスコミはどこもこの問題を取り上げないし
N党辺りが国会で斬り込んでくれないかな

292 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:07:07.07 ID:FzjD2Tjk0.net
新メンバー森脇健児じゃないのかよ
残念だわ

293 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:08:07.22 ID:HArt9YH10.net
上岡の時代は硬派な社会ネタもやってたけどな
たまには笑い抜きでもええんちゃうか

294 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:08:09.95 ID:fFgj1dNl0.net
やっぱ、宮迫のせいやな

295 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:08:42.21 ID:Ee7EAxSF0.net
せいやの今の仕事量を考えたらキャパオーバーだろ
こっちで普通にピンでMCのサッカー番組もやってるってのにな
ピンの特番のMCとかも結構あるし

296 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:08:56.46 ID:bU2wMKB40.net
渡辺さんじゃないのか

297 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:09:19.19 ID:7IlJ90EK0.net
増田アナ出るなら探偵なんざ誰でもいい
…とは言い切れんな

橋本は残ってほしかった
たむけんは探偵としてなら好き
石田はそのままでもいい
竹山、澤部はいらない
寛平はもう勇退しろ

298 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:10:02.15 ID:Dh+DSjAV0.net
>>205
粗品はテレビに対してモチベ低そう
お茶の間の人にモテてもなーって考えな人やし

299 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:10:14.35 ID:6SBkVBmk0.net
せいやは無いわ好感度も面白さも伸びしろも無い

300 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:11:15.46 ID:qleh9wS20.net
>>153
見かける頻度で言ったらせいやなんて2年連続で番組出演ランキングの上位だから
ここ2年間だとせいやのほうがテレビで見かける機会が圧倒的に多いはず‥

301 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:11:36.05 ID:/oi6223/0.net
ナイトスクープ最高傑作の爆発卵だって今考えればYouTuberがやるようなことだもんな
昔は良かった今はダメというより
依頼なんて元々ネットやSNSで解決するものばかりだもん

302 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:11:40.61 ID:2EsZeF7b0.net
ゆりやん 早送りだな 無理

303 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:12:41.52 ID:JD1SzT0t0.net
これで非吉本は竹山だけか

304 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:13:15.03 ID:SGO8IP6+0.net
澤部と橋本は安定感あったからもったいない
たむけんはイラネ

305 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:13:43.30 ID:vU9MZ5Tl0.net
ゆりやんつまらねぇから引退してくれねーかな

306 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:13:45.63 ID:Q+zWla1S0.net
番組終わらせる気やね

307 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:15:19.42 ID:WbHyWgSH0.net
西田末期もお涙頂戴ばかりで酷かったが松本になってからは下ネタ多すぎで観なくなった

308 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:15:54.63 ID:DsQoqVsA0.net
上岡が局長だったら有り得ない人選だよ
西田の時からおかしくなってたが
松本になってから加速した

309 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:16:17.72 ID:JqiFdyBr0.net
澤部はフジの昼で毎日生放送やってるからスケジュール的に不可能になったから卒業は分かるけど橋本は何で?
的確にツッコむしクビにするには勿体無い

310 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:17:37.15 ID:CcE24+xx0.net
>>101
ということは布施から近大か、なんか河内の高校生にとって王道コースやな
最近は近大の評価が上がっているからそこそこやし

311 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:17:39.85 ID:fFgj1dNl0.net
フェラガモの靴もYouTubeで食べるわな
そういうネタをあえてナイトスクープに投稿しよう!という依頼者がいなくなってしまったんかな
つまりは、オワコン。だから、知らんがなっていう依頼ばかりになってしまったんかもね
タモリ倶楽部も役目果たしたらしいから、やめてもうたらええねん

312 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:17:40.14 ID:94Foe4Ei0.net
>>272
金曜のナイト・イン・ナイトがナイトスクープですね

313 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:18:31.67 ID:iBEG/YXL0.net
この番組は、VTR流してる時にワイプが一切ない視聴者の視点に立った良質番組

314 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:18:45.80 ID:7nSz0xHW0.net
>>21
これ

315 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:18:50.22 ID:Y06sxIlU0.net
しかし粗品がやばいな。単品だとゲスト需要もないじゃん

316 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:18:58.69 ID:D36uKVtz0.net
吉本だらけにしてTVをつまらなくして、TV観る奴なんかみんなバカなんだからそれでも観ると視聴者を完全に舐め切ってる

317 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:19:19.17 ID:ONY97GRX0.net
ゆりやん不快すぎるやろ
肥満体でアメリカ国旗の水着で馬鹿やってアメリカでウケたとか言ってるが日本の恥
ドキュメンタルでも他人のボケを潰すだけの空気読めないやつ
痩せてからは意識高い系気取り


ぼる塾とかヨネダの方がよほど好感持てるわ

318 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:19:26.58 ID:EGGtAbYZ0.net
レギュラーだった笑瓶の穴を埋めるのかな

319 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:19:44.74 ID:iVmjqDRs0.net
ゆりやんか…
もう見ないかな

320 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:20:01.17 ID:FsXr9xm60.net
予想外れた
ミルクボーイの内海かネイビーズアフロの皆川辺りが来ると思ったのに

321 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:20:21.11 ID:J3lzCiSH0.net
>>55
茶屋町でやってろ馬鹿

322 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:20:31.13 ID:Wyhcul910.net
澤部なんて探偵就任した時もう既にかなりの売れっ子だったけどな
忙しくて辞めるならオファーした方も受けた方もちょっとどうなのかな

323 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:20:53.53 ID:YKNtEIlg0.net
>>286
ローカル枠の深夜帯番組を多数が既知とでも?w
寝言は寝てから言っとけや

324 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:21:18.67 ID:oKI4BcMz0.net
つまんなさそう

325 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:22:04.02 ID:scjsDq0b0.net
ナベプロから誰かこないのかしら

326 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:22:11.92 ID:fFgj1dNl0.net
たむら抜けるなら陣内入れたらええやん
おもんないけど

327 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:22:23.63 ID:7IlJ90EK0.net
一番きついのは、たまごっちとか内藤剛志ファンのコみたいな依頼者

328 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:22:35.80 ID:Ty3NSV1Z0.net
収録日は金曜日らしいけどオールナイトニッポン大丈夫か?

329 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:22:42.43 ID:82YKrUfR0.net
>>1
3人目は吉本はさすがに避けるだろうね

澤部がワタナベエンタやので、そこからワタナベ枠を出す?

330 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:23:26.04 ID:y72Ck6gM0.net
せいやはいいけど
ゆりやんはシリアスな依頼に対応出来るのか
そもそも時間掛かる依頼もあるからそんなに忙しくない人の方がいいよな
この前の澤部のロケはYouTubeの動画で全部解決してて澤部いらないじゃんってなってたし

331 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:23:34.34 ID:uNloOK570.net
探偵はしっかり依頼人に親身になって頑張れる人がいい

素人をイジるのもええが、基本は悩み解決に全力で臨んでほしい

332 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:24:12.93 ID:uNloOK570.net
澤部 橋本は 優秀やった

333 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:24:30.92 ID:y8j9+lRJ0.net
局長は吉本以外の人にした方が良いね。
松ちゃんが悪い訳では無いけど、探偵が松ちゃんの顔色をうかがいすぎで面白くない。

334 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:24:53.97 ID:oKI4BcMz0.net
ゆりあんってありえないレベルでポンコツで、ポンコツを楽しむ場ならともかく、一般人とコミュニケーション取って、
かつ、それを笑いにして電波に乗せるとか、
100年続けても無理

335 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:24:58.71 ID:vniRtEzS0.net
せいやはよさそう

336 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:25:18.01 ID:w3FgK0R+0.net
昔のメンツが良かったね

337 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:25:35.17 ID:scjsDq0b0.net
凄いマニアックやけど、すね毛のオバチャンの依頼が好きだった

338 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:26:44.86 ID:4wLUsGGr0.net
ゆりやんとかほんまいらんわー

339 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:27:13.76 ID:82YKrUfR0.net
ワタナベで若手だとすると、四千頭身のじゃないほうが来る?

340 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:27:17.48 ID:MSxo+jD40.net
ゆりあんのネタは嫌いだけど、素人がらみのは見た事ないから
1回は見てから判断してもええんちゃうの?

341 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:27:47.49 ID:A/xTrrMg0.net
>>315
テレ東で有吉の番組のMC横やっとる

342 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:27:59.87 ID:YYHtgXrq0.net
ゆりやん嫌やわぁ

343 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:28:03.50 ID:ONY97GRX0.net
渚やアンゴラ村長でええやん

松本人志のカキタレになりそうだが、、、

344 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:28:20.23 ID:xQM7lLy50.net
リモートオナニーの人だよね?大丈夫なの?

345 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:28:56.62 ID:Dh+DSjAV0.net
>>315
お笑いで結果を残したんだから好きなことやりたいって話してたな
自分のテレビ番組の告知とか一切しないしテレビに執着なさそう

346 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:28:57.42 ID:6+kPF/zF0.net
ローカル臭が全く無くなったよな
10年以上はもう見てないけど

347 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:29:23.89 ID:/9m7r4N10.net
粗品のyoutube面白いぞ  チンチロやったり 麻雀やったり

348 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:29:54.24 ID:Njgv08JH0.net
どっちもうまくこなしてくれそう
松本交代は10年はないのかな

349 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:30:18.32 ID:mgOXKi6k0.net
みなみかわが入ってないのが残念
やっぱり嫁の一発は悪手だったな

350 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:30:32.48 ID:WskM0+2G0.net
せいやはこれ以上
仕事を増やしたら大変じゃね
今も1ヶ月に30本以上の番組に出てる

351 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:30:35.04 ID:FDY3Phk30.net
北野誠も出して欲しい

352 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:31:46.27 ID:aSE0Wcs50.net
素人参加型の水曜日のダウンタウンになってるね

353 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:31:49.64 ID:giKLbqa60.net
寛平ってもうオジンになってから加入したし、大して名作ないし(何故か視聴率調査がこいつの名作扱いになってるのも謎)なんでずっと出れてるんだ?

354 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:32:16.99 ID:y8eSf+Tg0.net
粗品とゆりあんにしとけやせいやリアルにクソだったぞ

355 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:32:23.61 ID:WskM0+2G0.net
というか言い方が悪いけど
逆にもうちょっと仕事がない人に仕事やればいいのにな
探偵として良さそうで仕事の量そんなに抱えてない人って結構いそうな気がするけど

356 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:34:02.78 ID:t4U+RT530.net
せいやは探偵やりたかったんだろうな
でもスケジュールキツイだろ

357 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:34:03.30 ID:3/AFXxbT0.net
ゆりあんはロケみつで出て来た時はまだ良かったけど今は素人相手にも余計な事をするだろうからなあ

358 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:34:05.25 ID:sM7XHXPI0.net
大好きだった番組が嫌いになっていく

359 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:34:11.98 ID:WskM0+2G0.net
>>354
粗品は合わないだろ、本人はそういうの好きでも。

360 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:34:27.18 ID:7IlJ90EK0.net
>>355
全国的には知られてないけど、こういうロケとか良さげな芸人チョイスすりゃいいのにね

361 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:34:43.93 ID:oKI4BcMz0.net
>>355
ななまがりとかなら、ちょっと見たい

362 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:35:07.28 ID://rBrhUr0.net
ゆりあん嫌い

363 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:35:58.22 ID:TIetLiuK0.net
>>354
段取り悪い現場だったらイライライライラされるだろ
最近は粗品本人がコンビのチャンネルのスタッフ使えないみたいの平気で配信で言うからな

364 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:37:40.07 ID:+WJyVu8X0.net
上岡龍太郎の頃は面白くてよく見てたけど
今はもう全然見てないな

365 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:37:48.71 ID:s/BueFBo0.net
えぇ…
でもゆりやん大事にはいたらなかったのかよかったね

366 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:37:53.18 ID:kxHh+bAE0.net
竹山残ってるのか
合ってないよ

367 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:38:28.40 ID:J3lzCiSH0.net
>>361
大宮組は勘弁

368 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:38:39.63 ID:MVJ1qEqKK.net
ゆりやんってトークでいつもスベってるよな

369 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:40:14.01 ID:lLIT/KCc0.net
>>327
ちょうど観てしまったわ

370 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:40:33.79 ID:a14BM8Kb0.net
>>365
ドラマの撮影は可哀想だったな

371 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:41:09.19 ID:M0cpiXZ90.net
小枝が伊丹空港横にあるでっかいちちやすヨーグルトの看板にフタがあるかないか見るためだけに何度も旅客機に乗って上岡龍太郎にバカ者!と叱られたのが神回だったな

372 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:41:30.39 ID:83bsZNV+0.net
ポリコレ介入成功

373 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:41:51.43 ID:wnMHQIQl0.net
>>327
内藤剛志のやつの女の子ってあれちょっと普通じゃないよな

374 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:41:54.45 ID:ecjiSg/k0.net
うわぁ…
いつも録画で見ているから、ゆりやんの時は飛ばそう

375 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:42:10.97 ID:fFgj1dNl0.net
デっデッデンっ!の効果音がかわいそうなんだけはやめてください

376 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:42:24.82 ID:IOKLrEZJ0.net
せいやはこんなしょうもない仕事しないでほしかった

377 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:42:38.12 ID:CeEk5/3w0.net
上岡局長の引退と同時に終わらせてもよかった(´・ω・`)

上岡局長の時代は神だったが、西田局長で遺産を食い潰し
松本メンバーになってからはもはや惰性でやっている謎番組

秘書のサリーしかみるもんなくなった(´・ω・`)

378 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:43:05.55 ID:wnMHQIQl0.net
上岡龍太郎時代見たことないけどそんな違うんか

379 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:46:20.33 ID:L8H0UZLt0.net
最悪や
糞から下痢ピーに変わった

380 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:46:33.96 ID:0zzTlWL10.net
吉本すぎるやろ

381 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:47:27.83 ID:fDfxtoJC0.net
>>378
俺はDVDでしか見たことないけどチチヤスのふたの回とか
放送終わった後に小枝に説教する場面は緊張感あって良かったな

382 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:47:55.71 ID:OHZXgiJO0.net
せいやといい井口といい出したやつが売れ出してるな

383 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:47:58.32 ID:SXL4rZs90.net
3人辞めて2人入るんか

384 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:48:15.28 ID:fFgj1dNl0.net
良識、知性の判断
役者の涙、人情話
まっちゃん、どうですか!

385 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:48:49.45 ID:SzY9chMx0.net
お笑い以外からも抜擢したらええのにな

386 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:49:06.42 ID:ONY97GRX0.net
ゆりやんもせいやも空気読めないタイプだから探偵には向かない

387 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:49:15.31 ID:L000VmD20.net
ザッピング時に依頼内容によってはそのまま見てた事があったけど
すぐにチャンネル変えたくなる奴が出るならもうそれも無くなるわ

388 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:49:18.90 ID:18kfA69E0.net
ゆりやんがハマるわけがない
もう10年以上見てないけど

389 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:50:02.34 ID:raPZ07hG0.net
>>373
過去にはマネキンと結婚する女とかガチでヤバイのあったからあれ位何ともなかったりする

390 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:50:19.01 ID:QB3MDRj10.net
>>1
松竹色強かったのに、もう吉本だけの番組になってますやんw

391 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:50:20.49 ID:X4yArdM00.net
十分知名度ある奴じゃなく若手で売出中の奴つかってやれよ

392 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:51:27.63 ID:kxHh+bAE0.net
>>390
別に強くはなかっだろ、松竹色

393 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:51:44.79 ID:dHqYXvNp0.net
澤部はともかく
ロケ芸人のたむけんと橋本の次が
この2人とはキツイな

394 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:52:07.16 ID:OHZXgiJO0.net
ゆりやんよりヒコロヒーの方が良かったな

395 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:52:15.99 ID:GJg7fEr50.net
>>334
その昔ロケみつって番組に出てて一般人相手にロケしてたけど
感じ良かったよ
その頃はまだ今みたいな芸風じゃなかったと思うけど

396 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:52:59.60 ID:y7KSO8zS0.net
新加入の2人は好み分かれそうだけど言うほど今のメンツも酷いな
橋本くらいしか好きな人いない

397 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:53:14.76 ID:UlcSh/Aw0.net
たむけんが入ってから見なくなったけど、新しい面子を見るともう2度と番組を見ることはないかもな~。

398 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:53:36.15 ID:SXL4rZs90.net
せいやはとてもいい、ゆりやん大丈夫か

399 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:54:59.09 ID:JLIvPd330.net
関西でしか見ない芸人だからこそ良かったのに

400 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:55:19.04 ID:kxHh+bAE0.net
もう大阪は芸人以外は出てこないんだな

401 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:55:45.54 ID:b0/BiBZI0.net
>>394
女芸人なら天ピのますみで見たかった

402 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:55:54.89 ID:7QljFIu40.net
しずちゃんが探偵やってたの覚えてないわ

403 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:56:07.05 ID:47uwt1Po0.net
ゆりやん嫌だな
あの人面白いと思ったことないんだよね
竹山もやめてほしい

404 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:56:20.04 ID:uOfOLqHe0.net
何だこの人選…今さら第七世代?

405 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:56:48.44 ID:TYW/TIEr0.net
せいやは声だけデカくてつまらないガヤよりはこういうのが向くのかもしれない
ゆりやんはキワモノとしか思わない

406 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:57:01.38 ID:aILO0Ctp0.net
関西出身の芸能人でお笑いじゃない人が良かった
それか三田村邦彦みたいな時代劇俳優さんとかも独自性出そうだけど

407 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:57:13.05 ID:khgc/OWp0.net
>>389
歌のお兄さんに会いたいって人もやばかった記憶がある。

408 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:57:28.19 ID:H2V3KzWv0.net
吉本興業ばっかりw

409 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:57:33.77 ID:EOlAqGqr0.net
スリムクラブが嫌

410 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:57:37.43 ID:4GETenJY0.net
こんなんどうでもええ
司会に上岡龍太郎を連れてこい

411 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:57:51.97 ID:PXB3Yoag0.net
新喜劇から何人か連れてこいよ
もしくは売れない落語家とか

412 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:59:02.83 ID:kxHh+bAE0.net
スリムクラブとか入れてからつまんなくなった

413 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:59:21.15 ID:7VcoeleS0.net
誰がやってもつまらない今のナイトスクープ

414 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 22:59:44.12 ID:U0R3b1Wl0.net
ゆりやんみたいなキョドりで務まるのかよ、無駄につまらんボケ挟むし

415 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:01:11.47 ID:EOlAqGqr0.net
昔は一作目で引き込まれて
二作目で腹抱えて笑って
三作目で号泣してたなあ

今そんなパターン全然合えない

416 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:01:13.19 ID:+WlL+qqD0.net
こんなやらせ番組まだ見てるバカいるの?

417 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:01:26.22 ID:bizzFUzm0.net
また吉本クソ興業かよ・・・心底うんざりするわ

マジで潰れてくんねえかな?この世から消え去ってほしいわ
本当うぜえ

418 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:01:26.97 ID:fFgj1dNl0.net
松本ーアウトーてデキない限りダメってことやね
んで、松本辞める時、番組もやめちゃいそうやね

419 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:02:37.44 ID:QfEH8ahS0.net
ふざけるリポーターとかいらんぞ

420 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:03:04.12 ID:kxHh+bAE0.net
東京で一回売れないと大阪でも出られなくなったね
一地方都市に成り下がった

421 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:03:21.48 ID:Jn/G7Q2r0.net
「大阪に芸人いるのに東京から探偵呼ぶな」って言ってた大阪人がせいやとゆりやんに発狂するのおもろ

422 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:03:36.08 ID:uEGMJgSX0.net
三四郎の相田が良いだろ
ゴリゴリお笑いじゃないけど明るいし

423 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:03:49.47 ID:47uwt1Po0.net
残った探偵で好きなのは石田と田村
たむけんにものこってほしかった

424 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:04:01.25 ID:uEGMJgSX0.net
吉本限定だっけ?

425 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:04:30.13 ID:uSAaxmLM0.net
>>1
嫌いな2人
秒でチャンネル変えるわ

426 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:04:39.19 ID:bQdubEEm0.net
ゆりやんリバウンドしてるやん。

427 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:04:52.44 ID:gt0grDjN0.net
スゲーゴリ推しで草

428 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:05:20.96 ID:hVeUZtWq0.net
竹山もクビで

429 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:05:21.66 ID:AwZebcG60.net
>>151
一番苦情が多かった順
じゃなかったっけ

430 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:05:58.90 ID:qGs4B11p0.net
>>422
相席食堂最悪だったからダメ🙅‍♂

431 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:06:44.14 ID:ZlhMn8Ax0.net
なんで
若々しくていいと思うけどな

432 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:06:51.62 ID:uEGMJgSX0.net
>>430
そうだったのか
ラジオだとゲラで明るくてなかなか良いんだけどな

433 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:07:27.04 ID:qNDdxbvu0.net
ゆりやん使わないといけないルールでもできたのかね?
大して芸もないのにどこにでも出てる

434 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:07:36.36 ID:Xp8y/8Af0.net
最悪だな
特にゆりあん出てきたらチャンネルかえるわ

435 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:07:36.70 ID:nTK0bACt0.net
テレ東のロケ芸人のがいい人選してるわ
所さんの金庫開ける奴とか鑑定団の出張鑑定の司会とか

436 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:08:01.07 ID:uOfOLqHe0.net
ゆりあん感動系捌けるのか?

437 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:08:12.28 ID:47uwt1Po0.net
>>181
松本の太鼓持ちばっかになってつまらん
松本のつまらんまとめにもお愛想笑いしたりつまらん思いつきをスタジオでやらされたりアホかと
ある程度の距離感が欲しい

438 :名無し募集中。。。:2023/02/24(金) 23:08:40.03 ID:fiy/RUbw0.net
あれ?ミルクボーイのどちらでも無かったんか

439 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:09:29.92 ID:aCM8w64j0.net
北野誠が松竹芸能だったな
あとは、今ほど吉本芸人だらけではなかった記憶がある、立原啓裕とか俳優・役者上がりの人とかもいたりして程よかったわ

440 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:09:44.86 ID:y/3cZWo60.net
せいやは行けるだろ
ゆりあんは意味わからん

441 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:10:26.74 ID:lDOEqfbn0.net
二人ともいいと思うけどね
ゆりやんがギャグに走りすぎないか若干の不安はあるけど

442 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:10:36.21 ID:Uw753lGt0.net
最近テレビの見方変わったわ
以前は好きな人が出てるから見ようだったけど、今は嫌いな芸人が出てるなら見ないでおこうってなった
実際に嫌いな芸人が出てるの見ると不快なことしてるからこっちも不快になるんだよな
霜降りせいやとゆりあんが出てるうちは見ないでおこう

443 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:10:48.10 ID:aw5qw4410.net
>>273
石田靖は4時に出てたやん

444 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:11:38.54 ID:WbHyWgSH0.net
>>355
じゃない方芸人呼べば結果出そうとして頑張るんじゃないかな

445 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:11:39.78 ID:8+yfnFm10.net
この関西人しか知らない番組でスレ立てんな

446 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:12:31.21 ID:01MG2/z80.net
つまらない・うるさい二人で萎えた・・・粗品のほうがマシ

447 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:12:44.66 ID:T/eKt06z0.net
数年前まで股間のボカシが薄くて黒いの見えてて流石は大阪の番組だなって

448 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:13:20.60 ID:xjesg3Bs0.net
>>151
笑いを自分から取りにいかないはノブが勝手に言っただけ
ちゃんと放送見てたか?

449 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:13:42.35 ID:dMjNufLT0.net
つまらなそう

450 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:14:09.00 ID:wzB8EaCT0.net
さらば森田はなかったか…

451 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:14:33.83 ID:uEGMJgSX0.net
せいやはまあまあ好きだけどな
ズームちんことか愛されキャラじゃん
粗品よりは良い

452 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:15:16.64 ID:tW5WH25Y0.net
昔と比べて絵面が汚くなったな

453 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:15:29.37 ID:01MG2/z80.net
笑い飯の西田入って欲しかった

454 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:16:36.01 ID:Uw753lGt0.net
>>371
あったなw
探偵!ナイトスクープは素人の疑問を解決するためにテレビの金を使って、さらに素人が無理難題を言って助っ人をこきつかうのが楽しかったw

455 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:16:50.34 ID:uEGMJgSX0.net
俺がpなら
三四郎相田
錦鯉渡辺
四千都築
だな

456 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:17:05.85 ID:2QhHgMc/0.net
笑い飯の西田とかなすなかのイケメンの方とかロバート秋山とかが良かった

457 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:17:17.16 ID:a14BM8Kb0.net
>>446
粗品よりせいやのが今や番組MCとかしてるからこういうの向いてるだろう

458 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:19:15.12 ID:GNRerEDO0.net
4月から本腰を入れた電気料金の値上げがヤバい!
本格化してきた物価上昇に伴って
北陸と沖縄は家計圧迫は死人が出るレベル!

東電 28.6%
北電 32.2%
東北 31.7%
北陸 42.7%
四国 27.9%
中部 29.9%
沖縄 39.3%

関西と九州は「うちは安全に原発を動かしてるんで心配いりません。」0%
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

459 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:20:32.06 ID:l2QByQPC0.net
>>451
どこが愛されてんだよ馬鹿

おっさんのくせして童顔で小太りの糞チビ
あんなん気持ち悪いだけだアホ

460 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:20:40.08 ID:dkWmtaeO0.net
うちホンマはアホやないんですけど
こんなんやってますねんで

461 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:20:45.76 ID:/02M1Wdm0.net
>>1
橋本と澤部の代わりとするとせいやはギリだけどゆりやんは駄目だな
蛙亭イワクラとかラランドさーやは無理だったか

462 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:22:13.95 ID:Eh/wSSJQ0.net
まあ松本になったから吉本で固める感じなのは何か忖度あるだろうな

463 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:22:16.80 ID:uEGMJgSX0.net
>>459
なんでキレてるんだ?
おっさんでもないし、若者じゃん

464 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:22:50.58 ID:JE+nfY5j0.net
せいやはハマるかな
ゆりやんは多分無理よね
リアクション仕事だから

465 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:23:28.65 ID:Uw753lGt0.net
なんかもうただの吉本興業のゴリ押し番組になってしまった

局長はダウンタウン松本じゃ駄目なんだよな

466 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:23:29.07 ID:uEGMJgSX0.net
>>461
さーやは良いね、
そこそこ才能あって
そこそこかわいい

467 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:24:06.54 ID:lqgxcBkJ0.net
昔は俳優なんかもやってたけど、最近はそういうの出来る売れない俳優もいないんか?
売れっ子が宣伝目的で来るパターンばっか

468 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:24:42.66 ID:V06Ie5640.net
吉本所属のクソとゴミか
名前を聞いただけでマジ見る気なくすよな

469 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:25:33.75 ID:mx5aNYIu0.net
>>444
マヂカル村上とかオズワルド畠中とか

470 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:26:57.23 ID:01MG2/z80.net
女なら森三中黒沢とか

471 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:27:00.60 ID:shnK27MK0.net
吉本を補充w

472 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:27:40.90 ID:S3zL9e8C0.net
もしや1名減?!

473 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:27:43.62 ID:j23+kUN40.net
ゆりやんはわからんけどせいやは合ってる

474 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:29:00.90 ID:v++XajSN0.net
せいやは良いよ万能だし
ゆりやんも好きだけどちゃんとリポート出来るのかな

475 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:29:31.94 ID:IGTyvzai0.net
笑瓶いれてくれ

476 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:30:28.81 ID:3oZIQrvt0.net
ゆりやんとかふざけて過ぎで大丈夫か?

477 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:30:44.79 ID:IbO8Q2XB0.net
うわー松本のせいなのか益々吉本臭きつくなる一方やな
どっちか無くせよ
女性探偵一人くらい居ても良いんで要らなのはせいやかな

478 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:31:07.87 ID:ZtAjBJHF0.net
ゆりやんと絡むなんて依頼者の方が気つかいそう…

479 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:32:36.49 ID:Hnm4/BmE0.net
ゆりやんかよ最悪だ
いつも楽しみにしてたのに
どうせ空気読まないボケ
依頼者より目立とうとするのが浮かぶわ

480 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:32:58.62 ID:bZe257Ci0.net
ゆりやん!もうええて

481 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:33:07.19 ID:X4yArdM00.net
ゆりあん暴走したしだら芸人でも上手く絡めないからな

482 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:33:35.48 ID:WbHyWgSH0.net
>>469
あー村上いいよね個人的には相方野田より面白いと思っている

483 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:34:01.74 ID:NML53uGT0.net
なんかもう大阪コテコテだったナイトスクープじゃなくなったな
小枝とか長原とか大阪以外じゃ見られない芸人がやるから面白みがあったのに
面白くもないゴリ押し芸人出して何がしたいんや

484 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:34:53.49 ID:jdL8TMDh0.net
ん?
3人辞めて、加入は2人なの?

485 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:35:33.29 ID:VfAA+Qwz0.net
え、澤部1番よかったのに?

486 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:35:46.53 ID:01MG2/z80.net
さすがに感動ネタの時はゆりやん行かせないと信じとく

487 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:36:46.86 ID:KWiUNmxO0.net
ゆりやんだけは無理

488 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:37:53.96 ID:uEGMJgSX0.net
>>482
良いね、野田が正直イマイチなのもあるが

489 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:38:10.41 ID:mflUqxYu0.net
基本的に探偵はそんなにそんなにテレビに出ていない、じゃない方芸人が出てるイメージだったから意外だったなー

490 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:38:17.31 ID:jdL8TMDh0.net
ちなみに一番早く辞めた探偵芸人って誰?

491 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:38:34.53 ID:fFgj1dNl0.net
澤部はわけのわからんお昼の番組に集中しないといけないんでしょう

492 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:38:39.32 ID:GJg7fEr50.net
FUJIWARA2人入れてあげりゃいいのに
レギュラー無いんだから

493 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:39:30.75 ID:fFgj1dNl0.net
原西はありえても藤本はどうやろ

494 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:40:09.87 ID:koQBpN6g0.net
ぱーてぃちゃん入れろよ

495 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:40:30.00 ID:v++XajSN0.net
原西は有り
フジモンはゲップが出るくらい要らん

496 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:41:27.44 ID:X4yArdM00.net
>>490
初回から始まって一番初めに降板したのは嘉門達夫
一回だけでクビは久本雅美

どっちも芸人じゃないけど

497 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:42:30.03 ID:rrFv0SB+0.net
>>261
録画してゆりやんほ飛ばす

498 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:43:09.15 ID:bizzFUzm0.net
着々と見ないで気にならない番組になっていく
局長が松本になった時点でローカル色が無くて興ざめだったけど
それと同じ方向だな

499 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:43:22.78 ID:aCM8w64j0.net
>>483
たとえば小枝って、なんか芸風も軽いし、舐めて見られがちだけど、上方落語四天王の直弟子で相当なキャリア持ってて見直しちゃったわ

500 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:43:43.94 ID:aXUAlYAJ0.net
超新塾のアレク
Joy
原田龍二
照英
アタック西本
ラバーガール大水

これくらいの人選でのいいのに

501 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:43:48.14 ID:HkrraR+O0.net
>>1
どっちも依頼してこいつらが来たらガッカリだわ

502 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:44:01.21 ID:+DDLIxkK0.net
ゴミにもほどがある

503 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:44:09.17 ID:fFgj1dNl0.net
藤井と小枝を松本とチェンジやな

504 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:44:15.41 ID:bizzFUzm0.net
IDかぶってた

505 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:45:10.35 ID:zUHpWfiH0.net
>>3
ほんそれ

506 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:45:21.68 ID:koQBpN6g0.net
オダウエダの植田の方が見たいなゆりやんより

507 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:45:39.76 ID:Qnw1kDQO0.net
>>504
ホントかぁ?(ニヤニヤ)

508 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:45:44.69 ID:mrZrgTue0.net
これは良いチョイス!

509 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:47:12.20 ID:i1UkAyhP0.net
>>174
ほんとこれ
やりとりを見ても毎回のように茶化すから相談受けれるのかな

510 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:47:19.40 ID:aXUAlYAJ0.net
>>461
イワクラは無いわ

511 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:47:33.09 ID:X4yArdM00.net
知名度高い奴より若手の落語家とか役者とか使ってやればいいのにね
小枝とか越前屋俵太とか生瀬勝久とかコレで出てきたのに

512 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:48:33.65 ID:zS216Kia0.net
サバンナ八木は?🥺

513 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:48:35.95 ID:v++XajSN0.net
>>506
植田も良いけどヴィジュアルやリアクションの天然さなら小田がテレビ映えするよ

514 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:48:45.51 ID:fFgj1dNl0.net
というわけで、ABCは安楽椅子探偵をまたやるように

515 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:48:57.02 ID:dL4v6Vuu0.net
吉本以外ではサンミュ竹山だけが残ったのか

516 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:49:30.85 ID:01MG2/z80.net
ゆりやん実はしっかり取材できると裏切って欲しい

517 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:50:43.54 ID:0pjz5MrK0.net
目立たないコミュ強が必要なんだよ
会話出来ないゆりやんみたいなのが1番いらねえ

518 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:51:46.99 ID:0pjz5MrK0.net
素人相手にも受け答えボケてタジタジになる依頼者が見えてもう糞
ゆりやんしね

519 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:52:26.68 ID:v++XajSN0.net
>>517
紅しょうが稲田かなあ

520 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:53:59.88 ID:X4yArdM00.net
関西の素人なら多少のボケは突っ込んでくれるだろうけど
ゆりやんのボケはそこそこの芸人でも???ってなる場合が多いからな

521 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:55:04.57 ID:jdL8TMDh0.net
>>496
どうもありがとう
久本一回だけでクビとか何やらかしたのか気になるわw

522 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:56:28.12 ID:/+X1IQNB0.net
どっちも好きでは無い
まあ探偵自体がもともと微妙なポジションではあるが

523 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:58:28.23 ID:v++XajSN0.net
みなみかわの嫁が嫉妬していて面白い

524 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:59:11.05 ID:+wxBQNe/0.net
ウゼェのが消えて別のウゼェのが来た

525 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:59:26.96 ID:Fo+MPWhc0.net
あの番組では探偵であって芸人ではないってのを自覚して欲しいわ

526 :名無しさん@恐縮です:2023/02/24(金) 23:59:45.76 ID:3iTk7fX30.net
越前屋俵太もボケたおすタイプだったけど、探偵の仕事はちゃんとしてた記憶

527 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:01:04.82 ID:MDNg1TsH0.net
>>521
下ネタが過ぎて上岡が激怒したとか

528 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:04:25.71 ID:80dk6iZ40.net
せいやは無難だけど女のほうはあの話し方と絡み方がマジ無理

529 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:05:35.15 ID:3qKuZ49A0.net
ゆりやんとヨネダのアレは無理だわ

530 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:06:02.48 ID:P9AX7ZS80.net
せいやはもうナイトスクープを終わらせるだろうな…
ゆりあんは系統として通じる面もあるけど論外

531 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:07:09.93 ID:41rY2Ho60.net
>>530
ローテの中の一人の力で終わらせられるってそんなわけないだろw

532 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:07:18.07 ID:3bYLF2Hk0.net
>>526
インタビュー企画が多かったイメージ >ヒョウタ

533 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:07:57.93 ID:zSwDDmY/0.net
せいやはここ一年の間で
取材慣れしまくってるから平気だろ
個人のMC番組でも取材する機会も多いわけだし

534 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:09:05.73 ID:Iw5ojiFX0.net
俵太はニュースレポート風にするやつで
シメでわけわからんこと言って終わる

535 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:09:21.58 ID:0slBkReE0.net
松本のお気に入りしか採用されなくなったんやな

536 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:09:37.80 ID:pFssQGCH0.net
たむけん、レギュラー全部降りるんだな

537 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:10:32.11 ID:BdfK6vuj0.net
>>1
橋本だけわからん だれだ

538 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:10:54.71 ID:ykl8xAs10.net
肛門ネタ要員は二人もいらん。 

539 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:10:59.66 ID:Iw5ojiFX0.net
アメリカでモーテル王になるんやろ?
あと暗号資産で億万長者

540 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:11:50.03 ID:A/4Lu5Vz0.net
ゆりやんってどこに需要があるんだ?
こいつ出てたらチャンネル変えるわ

541 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:12:18.40 ID:9qy9ZPt80.net
>>516
意外と関大出てるんだよな
お勉強能力、調整力があると思いたいところ

542 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:13:35.85 ID:3bYLF2Hk0.net
ゆりやんって、東京の番組でしか見たこと無いから未知数だな~

ロケみつ出てたんだ? サイコロ旅しか見てないから知らなかった。

543 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:13:59.51 ID:3hLhP/rY0.net
観てみたい!

久本雅美 - 1988年7月に初登場。正式な探偵としての加入を視野に入れながらの登場だったが、カルト・超常現象の話題を取り上げたVTRを上岡が「下品さが許せん」「信用できん」などと上岡が批判し、1回のみの出演で終わった。上岡に叱られた模様は1989年3月に放送された総集編で再び放送された。

544 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:14:45.95 ID:ea/G7jit0.net
松本の好みならファーストサマー初夏とか峯岸みなみあたりぶっ込みそうだけど

545 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:16:50.15 ID:UkmTexcz0.net
ゆりあん・・・
探偵なのに自分が目立とうとしそう

546 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:16:56.16 ID:f81KiBVj0.net
タージンでええのに

547 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:17:23.25 ID:NwHcRtIm0.net
今も見てたけど御涙頂戴ばっかほんまいらん
テレビ出たいだけやん

548 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:18:15.74 ID:ggb80hzs0.net
この番組が吉本色強くなったら終わりだな。

549 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:18:51.27 ID:NAL2vWtF0.net
真栄田竹山もついでに辞めて

550 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:18:53.16 ID:mxbuyZ3I0.net
ゆりやん誰に人気あるの?

551 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:18:54.40 ID:WGTmyygd0.net
ユリアンはなぁ
まだ酒井藍の方が合う
浅越ゴエはまだか?

552 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:19:01.04 ID:eLTrxF380.net
>>61 あー、見たいね。

553 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:20:35.00 ID:nfV39bxB0.net
>>62
本当に不快
つまらん上にウザい

554 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:20:52.81 ID:UkmTexcz0.net
>>550
先輩芸人じゃね?
裏じゃ相当良い奴なのか必死に持上げてる感じしかしないが

555 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:21:08.36 ID:v/oqrtPE0.net
鋼のメンタルでどんなに滑ろうがボケ倒すゆりやんがちゃんと探偵やるんやったらそれはそれでちょっと見てみたいわw

556 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:21:32.66 ID:3bYLF2Hk0.net
シャンプーてつじでいいやん

もともと「お試し」で使われてて、不合格になったタイプやけどさ

557 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:21:51.22 ID:fHZA50zG0.net
>>549
あの二人にはこの番組に欠かせない情がある
悪ふざけしながらも

558 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:25:18.35 ID:HrbhDtrr0.net
しゃーないが空気寒いのに騒がしそう

559 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:27:09.07 ID:YyQAy9KI0.net
ゆり「や」んって名前もまともに覚えて貰えてないんだな

560 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:29:51.60 ID:9Ab3U79Y0.net
局長も変えようぜ
アイツになってから見るの辞めたもん

561 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:30:08.61 ID:Sw4w7hIQ0.net
>>175
最近面白くなくなったというのは局長変わったってのよりネタが尽きてんのが大きいと思う
西田敏行の終盤から似たようなのとわざとらしいリアクション多かったし

562 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:31:34.44 ID:NCmZnRwK0.net
まだ続くのか

563 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:32:30.75 ID:GZh8MFDs0.net
このスレでのゆりやんの評判最低だな。やっぱりみんな同じ事感じてるんだなと思った。俺ももう見なくなると思うわ。

564 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:33:13.90 ID:9qy9ZPt80.net
今の局長ヨイショが気持ち悪い瞬間あるのは分かるが、それでもクオリティはだいぶ上がった
西田期末期は本当になんにも無い回があってツイッターで小枝が苦言を呈したレベルだった
「喉元すぎれば~」でみんなそれを忘れてる

565 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:34:41.73 ID:Y7Dt6BmT0.net
西田敏行を泣かせる依頼が一本あれば
一応は番組の体裁が整ってたんよ
でも松本にはその手が使えない
やっぱりボケてこその松本なので
この番組には向かないんだと思う

566 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:35:00.38 ID:eENUx2Xn0.net
個人的には最悪に近い人選だわ

567 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:35:41.10 ID:rLsHKvuU0.net
もう吉本ナイトスクープにすればぁ

568 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:35:56.43 ID:Iw5ojiFX0.net
生瀬に局長やってもらえ

569 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:36:48.69 ID:7Kj+F1lF0.net
依頼も探偵もくだらないな
そろそろ終わりかな

570 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:37:13.36 ID:3bYLF2Hk0.net
西田のときに「お涙頂戴」批判が多かったので、
松本になったら急に「ウンコ、チンコ」ばっかりになったけど、
でも最近またお涙頂戴ばかりになってるんだよな
(「息子の障がい」がどうとかばっかり…)

571 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:37:47.89 ID:VnRHxId10.net
探偵より名古屋は何週か遅れてるから
遅れなしと時間合わせてくれ
実況ができない

572 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:39:44.95 ID:3dB4z1fN0.net
松本がナイスクは依頼者が主役だから我が我が性格の芸人は探偵に向いてない言ってたのにゆりやんかよw
とりあえず、ゆりやんは自分が目立つのをを抑えるのが大変そうだなwww

573 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:40:01.80 ID:wSZrhJH/0.net
局長が威厳が感じられない
下っ端の土木作業員を連れてきてスーツ着せて座らせましたみたいでホワイトカラーの管理職には見えない

574 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:41:59.21 ID:Y7Dt6BmT0.net
>>570
でも、視聴者が探偵に依頼する番組だから
そんな依頼ばっかりになっちゃうよ
面白い依頼なんてそんなに転がってないw
番組の宿命と言える

575 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:42:28.16 ID:EI1uq3kq0.net
ゆりやんは意外とハマりそう

576 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:42:55.78 ID:Iw5ojiFX0.net
視聴率調査とか最近やってるん?

577 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:44:33.04 ID:twOikOul0.net
大嫌いな二人だわ
松本になってからほぼ視聴しなくなったが
これで完全に観ることはないだろう。

578 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:45:12.49 ID:DoG/49NG0.net
小枝復帰駄目なん?
小枝不動産が最近tver配信やりだして見たけど面白かったわ
パラダイス特集とかずっと何年もやってないからネタ溜まってそうで面白そうなのに

579 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:45:37.58 ID:jcCk3QRD0.net
芸人やなくて駆け出しの俳優とかにしろやヽ(`Д´)ノ

580 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:48:54.47 ID:3OqIx6gU0.net
新喜劇の千葉公平とか多和田とか見てみたい

581 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:50:31.48 ID:D7cyaZxA0.net
ゆりあんは依頼者ほったらかしでボケたがりそうで心配だな

582 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:50:33.84 ID:l81A6KhI0.net
>>371
阪神高速池田線通る時はでかいチチヤス見るのが楽しみだったけど、もう無いな
南海岸和田駅前の横断歩道のガイド音声?がキダタローに音程狂ってるのをツッコミ入れられるのも面白かった
あの頃に岸和田住んでたから思い出すと懐かしい

583 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:51:53.06 ID:U1TZFAlG0.net
ゆりあん最近それほど全国ネットの番組出てないけどもう飽きられた感じかな
敢えて仕事セーブしてるのか?

584 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:52:22.45 ID:+K5qjuMS0.net
やっぱインコとか謎のビニール紐とか
ああいうの頼むわ
やらせでもいいからさ

四葉のクローバーの再調査頼みたい

585 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 00:52:30.86 ID:xUGwKVL70.net
うわぁ…

586 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:00:26.30 ID:ZToRXG+r0.net
ゆりやんは1人よがりなボケ普通にするだろうね
人をイジって笑いとろうともするけど、面白くないし何ならただ失礼なだけな事が多い

587 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:01:55.63 ID:uyy4y7UQ0.net
番組つまらなくなる→視聴者が減る→依頼のハガキが来なくなる→番組がつまらなくなる→視聴者が減る→依頼のハガキが来なくなる→番組が、、、

以下、負のループ

588 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:02:45.01 ID:z6AnVKSk0.net
ゆりやんは最近もイニエスタの頭に金属探知機かざしたり股間でピコーンとかやっててヒヤヒヤしたわ

589 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:03:35.47 ID:gLJgySy/0.net
最悪中の最悪やな

流石松本局長

すべらんなー

590 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:04:03.17 ID:gxbACzn70.net
1番嫌いな芸人や
最悪

591 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:07:36.49 ID:osSDBEFT0.net
上岡局長なら今の時代に合わないとか叩かれてたんだろうな

592 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:09:16.11 ID:jLQTq+XP0.net
とにかくカネ、カネ、カネ

だから

とにかく吉本芸人が司会の番組を作る
そこに吉本芸人のレギュラーを詰め込む
それが吉本興業の総収入になる
だから吉本芸人だらけ


それが人気・実力・好感度で決まるならまだ分かるが
「在京在阪のキー局は吉本興業の株主」という違法行為がを背景だからな

テレビは腐ってる

593 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:12:39.41 ID:1Es4HPGX0.net
昔のような謎や相談の解明解決でなく
素人のやってみたい動画になりさがってて面白くない
流石にTuberのほうがマシ

594 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:14:31.81 ID:IrSmBtBJ0.net
ボーッと考えた。
新しい探偵

太川陽介
はちみつ
マーティン・フリードマン
キンタロー
メッセンジャー相原
武田真一

595 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:15:24.81 ID:KX44OuQN0.net
石田靖まだ続けるのか。
あいつは依頼者に高圧的な物の言い方するから大嫌い。
依頼者が子供でもそうだからほんとイヤ。

596 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:15:50.15 ID:EyhCxcHW0.net
歴代探偵では、越前屋俵太と長原成樹が好きだったな。
2人は、今何をしてるんだろう?

597 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:18:43.78 ID:z6AnVKSk0.net
でも石田は今のメンバーの中では一番キッチリ依頼をまとめられる方だから外せないよ

598 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:18:44.96 ID:LUaQA5+b0.net
トミーズ雅にボクサーの格好で してもらおう

599 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:30:17.50 ID:jlsH0yz20.net
吉本汚染が凄いな
ジャニーズもオスカーも斜陽になって
芸能界1強の大帝国だな

600 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:33:49.57 ID:AdBiMD3L0.net
見事に2人ともいらん、見たくない、期待すらできん
ひどいな…

601 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:40:01.72 ID:l0j9G/0a0.net
ナイトスクープも吉本の芸人さんだらけ…
文化人のような枠の人も入れないと…面白くなくなってきてるからなぁ

602 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:44:28.03 ID:AoLPtOHl0.net
だんだん観る回数減ってきてたけどこいつらが探偵になるなら余計に観なくなるな

603 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:44:38.87 ID:r9/DdF390.net
ゆりあんより元自衛隊の女の方が探偵似合いそうなのに

604 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:45:41.11 ID:Kfe+cCby0.net
>>595
声もむちゃくちゃデカいし威圧感あるよな

605 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:47:06.47 ID:T1RnHsrb0.net
ポンコツ思ってた田村も探偵では有能という場合もあるし
今回の放送もメチャクチャいい話してた

606 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:49:13.83 ID:jqA30gvF0.net
>>594
正直しんどい

607 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:52:49.10 ID:dQUvuBmG0.net
ゆりやんって名古屋ローカルの番組で月2でロケ出てたけど、面白くないから飛ばしてたわ

608 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:53:24.49 ID:z6AnVKSk0.net
田村の名作といえばレイテ島からの手紙
あれももう10年以上前だ

609 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:58:35.45 ID:/tE00wec0.net
>>373
小6とかだっけ?
思春期の女子とは思えない感じ
幼稚園~低学年くらいのコのような印象受けた
内藤剛志もちょっときつかったんじゃないかな

610 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:58:54.93 ID:z6Ke6qDQ0.net
せいやはまだしもゆりやんはやらかしそう

611 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 01:59:56.23 ID:q01ZdlYs0.net
元オジンオズボーン篠宮、GAG福井でお願いします

612 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:01:38.16 ID:33RMDWGx0.net
せいやは誠実ないい子だよ
性欲は強めだけど

613 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:01:44.35 ID:bynzRP5e0.net
>>55
関係ないけど、テンダラー浜本のYouTubeで笑い飯哲夫の軽トラの納車式はめっちゃ笑ったわw

614 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:06:55.62 ID:FfgMOS7P0.net
うわぁ。。。これは見ないな

チナミに俺ならアンタ柴田とアンガ山根たな 

615 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:11:16.45 ID:qnt2QVMB0.net
>>22
自分どっちも嫌いだけど
せいやのほうがまだ見れる
有吉の番組では嫌じゃないし
ゆりやんと粗品はムリ
不快過ぎてCMすら不快

616 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:11:40.45 ID:A/SKluaw0.net
ゆりあんはいいけどさ

617 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:11:57.79 ID:9FJNJ2OJ0.net
松竹芸人最近元気あるんだから
一人ぐらい入れても良かったんじゃないの

618 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:12:30.17 ID:lZCDqep10.net
>>535
ユリアンとせいやが松本のお気に入りなんて初めて聞いたわ

619 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:12:41.33 ID:1eJI1vOo0.net
松本が入ってから完全に吉本を象徴する番組の1つになったもんな

620 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:13:56.34 ID:jlsH0yz20.net
ジャニーズが乗っ取った必殺仕事人状態だな

621 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:14:15.25 ID:A/SKluaw0.net
依頼がもうだめだしな

622 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:14:21.69 ID:K1FdIkGu0.net
北野まことって何で辞めたん?

623 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:14:29.15 ID:WzY3GX6t0.net
アホや朝日放送、吉本興業の番組にしてどうすんねん

624 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:15:36.93 ID:IQqc/K4U0.net
>>543
夜のロケで満月が出てて
マン、ケツ、マン、ケツ
とか言ってクビになったのを覚えてる

625 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:16:01.96 ID:Iw5ojiFX0.net
北野誠はバーニング

626 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:17:21.31 ID:WzY3GX6t0.net
テレビの制作側にはプライドっちゅうもんは無いのか
もう完全に吉本興業の下請けやんけ

627 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:17:28.80 ID:0MRwhnE20.net
ガーシーに探偵させたら人情派気取っていい仕事しそうw

628 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:18:26.16 ID:Iw5ojiFX0.net
株が行き渡っとるから、身内みたいなもんですねん

629 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:18:28.34 ID:kr9J+JsT0.net
たむけんが関西で大人気と聞いて震えた
きっとゆりあんも人気あるんだろうな
本場の笑いはレベル高すぎてわからん

630 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:19:16.58 ID:qf75k4gK0.net
松本に変わってから見る頻度は少なくなってたけどこれでトドメだな

631 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:20:41.42 ID:Y19iT1gB0.net
探偵なら絶対ナダルが面白いと思うんだけど

632 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:24:17.96 ID:z6AnVKSk0.net
>>629
そっちだと観れないんだろうけどたむけんがいきなりババアと旅行いく番組は結構おもしろい

633 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:24:19.76 ID:+oxLWLK40.net
>>588
小枝も同じようなもんだったけどな

634 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:25:06.34 ID:pn86Md0N0.net
みんなまだ見てもないのにゆりやんあの芸風のままと決めつけてる…
たむけんだって関西では獅子舞持って前髪ちょろりんキャラじゃないのに

635 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:25:39.43 ID:LXZzLHcz0.net
>>629
それ嘘だぞ
関西でもたむけん何が面白いか分からんて人のが多い

636 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:26:44.68 ID:q48gqhm80.net
マスタベせいや

637 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:27:34.58 ID:240VItci0.net
秘書はあずまるで良いよ

638 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:27:36.83 ID:Iw5ojiFX0.net
じんないしねとか言わなくなった気のいいおっちゃんキャラ

639 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:29:38.39 ID:9qy9ZPt80.net
>>629
「関西人は千鳥で笑ってるのw」と数年前は言われてたけど今凄いからな
本当にレベル高いのかも知れん

640 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:30:14.09 ID:O9NY3yLS0.net
>>634
結構いいキャスティングだよな
5ちゃんの節穴っぷりはいつもの事

641 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:48:12.61 ID:SfnrkyF90.net
オナニー見せつけ変態野郎が来た

642 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:51:28.32 ID:OKl2hgB/0.net
ミルクボーイ落選かぁ

643 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:51:38.84 ID:Xtx6IKUb0.net
関西人だけど一度もまともに観たことがない番組
くさい内容に気持ち悪いタレント

644 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:53:13.55 ID:sqSGrFLJ0.net
せいやはすべらない話初登場ですべり倒してるとこ見て以来まともに観たことないけど期待できそう?
ゆりあんはなんだかんだこなす器用さはありそうなんだけどな

645 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 02:55:02.47 ID:GuGl4cgU0.net
ゆりやんは寝たきりのはずでは??どういうことですか!マスコミさん!!

646 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 03:00:50.08 ID:DoG/49NG0.net
禊枠でTKOや渡部とか使ったらめっちゃ話題になりそうw

647 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 03:01:24.12 ID:zvfjB2hV0.net
実績とかいらんのよマイナー芸人でこいよ

648 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 03:01:57.33 ID:bynzRP5e0.net
たむけんは関西人から見ても全然面白くないけど、司会進行やロケは本当にうまい

649 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 03:11:06.64 ID:sqSGrFLJ0.net
>>646
渡部に来られた女子小学生の気持ち考えたことあんのか?

650 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 03:15:52.22 ID:yHJuFyW50.net
>>622
ラジオで山本リンダの悪口を言って干されたよね。

651 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 03:17:57.68 ID:6TgwRTo+0.net
探偵はボケてはダメだからゆりやんせいやの雑ボケは封印や

652 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 03:18:56.50 ID:5rd97sYt0.net
依頼そっちのけで笑を欲しりそうなのばかり増やすなよw

653 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 03:19:39.94 ID:rToqbfM70.net
結局吉本だらけwww

654 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 03:21:24.79 ID:1eiZKdeL0.net
例えばよゐこの濱口とか、松竹芸能の芸人などをもっと起用したりすればいいのに。

新局長が松本人志になった際に、越前屋俵太が、「番組が吉本興業に身売りされてしまったみたいだ」
と言っていたが、本当にその通りになってしまった。

655 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 03:25:51.37 ID:lPSwWoIm0.net
うわあ・・・上岡から続いてきた番組を終わらせるなよ

656 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 03:30:46.65 ID:x7ouxowv0.net
>>15
クイズ紳助くん無くなっちゃったからなぁ

657 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 03:33:07.24 ID:WX+YK7ZF0.net
もう令和なのに今さら平成生まれをアピールされてもな

658 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 03:34:32.47 ID:O+f0Esh60.net
うわぁ
松本局長になってから数回しか観てないけど
もう二度と観ないわ

659 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 03:35:07.11 ID:JXhpI9vg0.net
昨日の田村探偵非常に良かった
自分の人生経験を吐露することで依頼者の心を動かした
と同時に亡くした人に対する痛みを抱えている多くの視聴者に希望を与えただろう
そんな感動回でも涙を堪えた松本人志もカッコ良かった

660 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 03:40:48.63 ID:B83+D5xv0.net
まさに宇宙人

661 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 03:42:23.44 ID:cth202+Q0.net
ゆりあんまた無茶な事させられて事故らなきゃいいが

662 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 03:44:48.32 ID:oYViMOCl0.net
探偵云々よりネタが腐ってるのがヤバいのでは   
局長だの探偵だのはネタさえ良ければ後からついて来るわ誰がやっても

663 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 03:57:35.95 ID:W2oDrqtQ0.net
今のメンツに飽きてたから若手で実力がある芸人にバージョンアップして嬉しい

664 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:00:15.39 ID:iqBRHjYI0.net
松本になってからあまりにも水が合わない雰囲気が出ててしんどくて見てられない
キャラが合ってなさすぎる
ゆりやん、せいやか・・・見てみるか、とはならないなぁ

665 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:02:32.43 ID:eaGRqQp30.net
ナイトスクープも終わりか

666 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:03:24.19 ID:nHZ5YUSS0.net
だよな、「ゆりあん出るのか!じゃあ見よ!」とは絶対にならん

667 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:03:44.67 ID:1RDgLTQn0.net
これを見るために急いで家に帰っていた30年前
上岡さんがやめてから全く見なくなったな

668 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:04:25.47 ID:SQFoh59i0.net
三人辞めて二人入るの?
もう一人サプライズ人事があるのか単純に一人減らすのかよくわからん

669 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:05:37.59 ID:OWMeTQs20.net
>>654
吉本とその他では環境が段違いだからな
今更よいこの名前が出てる時点で
松竹でさえロクなのがいないってこと
芸人縛りにしたらそりゃ吉本だらけになるわ

役者とかジャニーズとかでもいいも思うな
勝地涼、WEST、朝日奈央、天童よしみとか
社会派気取りの立原、俵太みたいなのは
説教臭いから時代遅れ

670 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:05:56.58 ID:Jjlhapfw0.net
探偵吉本と元吉本しか居ねえwww

671 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:09:33.11 ID:+K5qjuMS0.net
>>608
あれ泣いたわー
父親の匂いのやつも

672 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:09:48.65 ID:K/ukEFqu0.net
>>643
まともに見た事無いのに
なんで知ってるの?アホ

673 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:11:47.80 ID:q4ip9RYQ0.net
>>669
ジャニーズWESTの中間くんはロケもコメントも上手いしいいかも
動物に詳しいから生き物ネタに向いてそう
あと中国語話せるから依頼の幅が広がりそう

674 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:14:10.37 ID:K/ukEFqu0.net
元々吉本は小枝だけであとは劇団の俳優とか松竹とか俵太みたいなフリーの芸人だからバラエティーに富んでたのに
もう完全に吉本の番組に成り下がったな

675 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:17:35.19 ID:GU/UJZKK0.net
多分ゆりやんは外国人(英語圏)絡みの依頼に対応できるようにだろうな
5年経っても面白くはなさそうだけど

676 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:17:50.48 ID:q4ip9RYQ0.net
>>608
あれ教科書に載せるべきだよね
あと各国語に翻訳して全世界に発信すべき
特に連合国側は戦時の日本人は全員戦闘狂だったみたいな誤解してるしな
当時の一般の日本国民が本当はどんな心情でいたのか知らしめる史料となりえる

677 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:20:10.32 ID:mnoxe9ML0.net
おもんない2人

678 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:23:01.72 ID:q0qTOBtK0.net
ゆりやんは多分結構真面目にやって最後のスタジオの締めでだけボケるスタイルだろう

679 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:27:09.89 ID:Z7ybGete0.net
平成もとっくに終わってるのに今までいなかったのかよw

680 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:28:08.26 ID:9pjPJcgw0.net
いかにもな松本派って感じ

681 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:30:38.65 ID:jLQTq+XP0.net
番組クラッシャー松本人志

何の能力もないからな
ボソボソとくだらない一言を言うだけで長く喋れない

なにより
顔が汚くて気持ち悪過ぎる

普通の人は生理的に受け付けない風貌

腐った生き様が内側からにじみ出してる感じ

682 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:31:18.09 ID:j/u2pqAv0.net
>>678
あ~、なんか想像できる

依頼対応自体は、松本の番組だしおふざけはできないだろうけど(イニエスタよりもね)、
スタジオならそれは緩くなるからね。松本も笑いにシフトするし。

683 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:35:16.57 ID:9FlWwhAP0.net
次の局長誰が良い?

684 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:40:27.92 ID:rq5SpJeM0.net
>>683
北野誠

685 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:40:31.09 ID:gwLkbVyA0.net
吉本は合わないよ
これは見なくなるな

686 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:49:47.18 ID:YZT+eFdk0.net
ジミーやら北野やら立原やおもしろかったなー

687 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:49:52.28 ID:5bw3Gkar0.net
>>681
おじいちゃん、眠れないの?

688 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:50:08.06 ID:DlBUPxVS0.net
せいやの時点でみない。くそつまらない

689 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:52:45.46 ID:+K5qjuMS0.net
ガオーさん今なにしてんの?

690 ::2023/02/25(土) 04:53:18.95 ID:k+oXgqlz0.net
>>30
生瀬勝久がまだお笑い芸人時代に出てたな
槍魔栗三助時代に

691 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:53:36.92 ID:YZT+eFdk0.net
上岡局長も面白かった

692 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:55:20.42 ID:dcZzACG20.net
探偵がどうとか関係ない
エロい女依頼人がいればいい

693 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:55:27.41 ID:K/ukEFqu0.net
>>680
せいややゆりあんが松本派ってw

694 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 04:58:42.92 ID:7+KbDWVf0.net
霜降りは爆笑問題、ゆりあんは友近派だな

>>3
たむけんと橋本の穴埋めだから増えてないだろ?
クレームつけるなら「たむけん好きだったのに・・・せいやとかないよ!」
とかじゃないと相手にされない

竹山が言ってたけど選考基準は「うますぎないこと」らしいな。予期せぬハプニング起きそうなのを選ぶ

695 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 05:00:18.88 ID:YZT+eFdk0.net
早風呂男で死ぬほど笑った

696 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 05:01:03.91 ID:47i1LOY00.net
水曜日のダウソタウソみたいな吉本芸人の互助会みたくなってきたねw

697 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 05:05:43.33 ID:6EDelY2W0.net
せいやは予想してた人けっこういたね

698 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 05:08:50.81 ID:K5hNPht50.net
せいやってすごい評価されてるよね
どのへんが凄いんだろうか?

699 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 05:19:40.30 ID:3LD8qTjJ0.net
その勢いでくっついたらええねん。セックスせぃ

700 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 05:22:17.00 ID:swu81Smu0.net
>>1
ゆりやんは無理やろ
投稿者のおいしい部分拾う事出来ひん

701 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 05:42:54.25 ID:N5V7cg3B0.net
小枝師匠いた頃はよく見てたな

702 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 05:48:50.04 ID:ey4X4Tma0.net
せいやはいいが
ゆりやんは素人より自分優先しそうだけど
そういう人が探偵には1番向かないと東野幸治がラジオで言ってたが

703 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 05:51:37.82 ID:pzgcsTU70.net
「ゆりあん」だと思ってる人が多いの何なのだろう
そういう名前の人が他にいるのかな

704 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 05:56:02.83 ID:QYbNigkC0.net
吉本以外からいれて欲しかったなあ、それか吉本でも関西色の強い奴

705 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 05:56:40.98 ID:FBXPxRrQ0.net
なんで吉本のものにするの?

706 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 05:57:57.15 ID:hN02OZIM0.net
>>323
ググってて草

707 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 05:58:43.54 ID:TdbooWWI0.net
>>55
こっちの方がいい
>>632
ばばあにしぶやなぎさちゃんおったらたむけんいらん言われとるやんけ

708 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 05:59:11.31 ID:LUF6//HU0.net
>>703
カタカナにするとコリアンに空目するからな

709 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:06:31.01 ID:uTGf1PYx0.net
>>703
あとやは混同しやすいんじゃない
サイゼリヤとかダイヤモンドとか

710 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:09:26.83 ID:ppqHi7vk0.net
局長が松本に変わってから低俗バラエティ臭が凄い

711 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:10:34.76 ID:647n5Jlc0.net
探偵ナイトスクープ
つまらなくなってる

712 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:12:35.17 ID:WRObNM610.net
>>703
ずーっとこれ

物凄いバカだよな

713 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:13:05.62 ID:WRObNM610.net
>>710
いちいち局長になすりつける糞ドアホ

714 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:15:26.72 ID:kWJlHBrJ0.net
>>702
依頼内容にもよるけどね、小枝も自分優先みたいな感じでやってたけど面白かったよ

715 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:18:17.49 ID:ppqHi7vk0.net
今まで局長はそのポジションに見合う人がやってたのに松本からは教養を全く感じないのが陳腐バラエティーに見えてしまう原因だろうな

716 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:18:46.10 ID:NlTEcVV50.net
大晦日にだけ見る番組(´・ω・`)

717 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:19:16.07 ID:Z4ezCTTE0.net
知らねえよ!

718 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:24:08.37 ID:0Kq5pBhU0.net
平成生まれが解禁だ

719 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:25:53.28 ID:0XWycTqn0.net
ゆりやんはいまいちやなあ

720 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:27:43.79 ID:0XWycTqn0.net
北野、長原、小枝、石田とか関西色強いほうが楽しかったわ
いまはつまらん

721 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:28:37.40 ID:W1C2PO6e0.net
>>46
澤部は結構依頼人に優しく寄り添ってあげたりしてるもんね、

722 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:29:08.62 ID:l9fWcYAx0.net
ゆりやんとフワは大嫌いだわ

見たくない

723 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:29:25.58 ID:ppqHi7vk0.net
新探偵は明らかに松本がコメントでイジりやすい人選になってるから、まず松本を辞めさせないと駄目だわ

724 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:29:26.79 ID:W1C2PO6e0.net
>>715
わかる
西田局長から松本に変わってから見なくなった

725 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:33:38.58 ID:6jfd3toW0.net
いくちゃん
レイテ島の手紙
会話のない夫婦
思い出のラーメン
母の角煮


松本になってから
感動もの少なくなったから
俺はそっちもちょいちょいみたい

726 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:33:51.80 ID:rzLQlbTy0.net
バイきんぐ 西村
三四郎 相田

こんな人選も見てみたい

727 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:36:01.21 ID:HHMfG5SJ0.net
ゆりやんは一応英語話せるから外国人の依頼を増やそうみたいな目論みもあったりするのかな?

728 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:46:27.44 ID:YYoZIHXW0.net
探偵はボケたらあかんのやぞ
我慢できるんかこの2人

729 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:47:11.68 ID:cJSZraJf0.net
ゆりやんか、もう一生観ないな

730 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:47:18.40 ID:jLQTq+XP0.net
探偵ナイトスクープ
クレイジージャーニー
水曜日のダウンタウン


VTR見るだけの
無能の松本人志

731 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:47:46.51 ID:v7mc6J240.net
ゆりやんとか大嫌いだけど最近、東京では観ないから良かったわ
まあ笑いの本場でなら活躍するだろw

732 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:47:47.95 ID:j/u2pqAv0.net
松村邦洋って、当時太田プロやっけ?

けっこう頑張ってたな

733 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:55:48.85 ID:keD3vce80.net
何故若手の時間あるやつ入れないんだ?
辞めた橋本とか早く帰りたいから家具に穴開けてたよな

734 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 06:58:27.24 ID:bYuAY1090.net
澤部は昼帯があるからか
来年の今頃はその昼帯はないだろうけど

735 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:07:07.58 ID:uumyWGhmO.net
東京では日曜17時から東京MXテレビで放送

週末でもナイトでもない時間帯

736 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:07:46.46 ID:zuxrcdJt0.net
ゆりやんのあのウザさが面白いと思う人いるの?

737 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:10:01.76 ID:vJGEs2TO0.net
>>736
今面白い芸人なんて希少だよ。
笑われることが芸って人が多い。

738 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:13:28.77 ID:5tUuqfE20.net
せいや自体は面白いかどうか知らんけど
何か偶にとんでもない笑いの神が降りてくるからそこは期待してる

739 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:16:39.12 ID:l2MVTuMu0.net
自分達が爪痕残すのに必死すぎて周りを考えない2人
依頼者はこの2人来たらハズレだね

740 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:18:08.30 ID:vCS68aNw0.net
最悪の二人だわ…

741 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:18:17.15 ID:E1+1zrZs0.net
嘉門達夫が探偵してたなぁ

742 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:19:45.04 ID:d2jQCWLz0.net
せいやは幅広い年代と話を合わせられる
ゆりやんは・・・

743 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:26:29.26 ID:ZvHWp/+e0.net
ユリアンはないわ

744 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:29:06.50 ID:s9Zmn5aj0.net
笑点もだけど女メンバー入れろって圧力が凄いからな

745 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:29:16.91 ID:yMp5ACHS0.net
この番組はクソつまらん
関西人の感覚のおかしさだけが浮き彫りにされる

746 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:31:49.94 ID:olloTFWh0.net
女性探偵て初めてか

747 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:32:30.58 ID:8n2SiZF90.net
>>30
ブレイク前の嘉門達夫も出てた

748 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:34:55.62 ID:A4zgSrzY0.net
生理的に無理な人だわ

749 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:38:52.31 ID:CBX2d/jr0.net
学校の先生になる(なった)女子大生が
馬に会いに行く回が好きだった

750 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:40:02.58 ID:bUSzL5au0.net
たむけんと澤部はともかく橋本なんで辞めんの?クビ?

751 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:41:11.27 ID:yeUhF6SR0.net
スレ見てないけどどうせまた昔話でもしてるんだろ
北野誠は最高だった小枝は天才とか

752 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:42:36.62 ID:QYbNigkC0.net
>>499
でも落語はそんなにうまくないぞ

753 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:47:36.65 ID:OAKj9cpE0.net
>>26-27
ほんそれ

754 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:49:36.44 ID:OAKj9cpE0.net
>>752
笑瓶と同じく落語家なんて思ってないから、タレントでしょw

755 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:50:23.54 ID:dycG1WrI0.net
石田靖ってまだやってるんだな
20年以上いないか

756 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:50:35.75 ID:UewgCd1F0.net
女探偵が必要ならエルフの荒川ちゃんが良いなー

757 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:51:41.15 ID:lpdH8wyt0.net
>>745
昔はほんま面白かってん
松本になってから酷い

758 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:52:12.38 ID:s7P26kVZ0.net
笑福亭笑瓶も昔出てた?

759 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:57:33.72 ID:W0k6y1ot0.net
>>756
空気読めるし明るいからいいかもね
空気読めない明るい人より

760 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 07:59:13.25 ID:a0gJ3DQT0.net
寛平と真栄田を外してくれ

761 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:00:10.54 ID:R88c0STg0.net
東ブクロとやす子が良い

762 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:04:02.62 ID:bSN/QxcR0.net
平成生まれが解禁だ!

763 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:04:48.06 ID:mvGQQwsM0.net
ミルクボーイが見たいなあ

764 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:05:20.59 ID:5KHcncXJ0.net
せいやとゆりやんって…
この老舗番組も吉本に侵食されてしまったのか

765 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:07:08.48 ID:KHZSdAAB0.net
>>634
>獅子舞持って前髪ちょろりんキャラ
本人自身はあの姿ではないと子供(多分関西以外に在住の)の夢が壊れると度々言ってる
しかし夢って…特撮ヒーロー俳優とか幼児番組のお兄さんほどの存在だと自負でもしてるのか

766 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:10:01.45 ID:NRWcpsVc0.net
Aマッソ加納で

767 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:11:50.15 ID:OagWRJgO0.net
司会が松ちゃんだから仕方がない
松ちゃんも吉本だから仕事が途切れないんだから

768 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:12:25.98 ID:KX44OuQN0.net
昔からあるにはあったけどいまはほんとに目立ちたがり素人によるしょうもない依頼が増えたよね。
まぁいまはたいていのことはネットで調べたら判明する時代だから
番組じゃないと解決できない依頼というのも少なくなったのはあるね。

769 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:13:19.85 ID:5KHcncXJ0.net
どうせなら探偵じゃなくて松本局長が変わってほしい
変人を捌けるMCではない
おっさん劇場は松本好みの変人を集めたからうまくいったがナイトスクープはそんな番組じゃないし

770 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:14:04.81 ID:4x802V0c0.net
金属の友保とか、素人いじり面白いやつが良かったな

771 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:14:56.64 ID:5iCWH4tn0.net
また大和川通勤しろ

772 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:16:58.86 ID:FBXPxRrQ0.net
住んでるところが関西じゃないけど、立原さんとか越前屋俵太とか長原とかナイトスクープでしか見られない探偵がいた時が1番面白かった

773 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:17:50.13 ID:bGgLMD/70.net
吉本の権力強すぎるやろ…

こいつらすぐフザけて目立とうとするから
依頼者が主役の番組に向いてへんわ

774 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:18:08.75 ID:FfgMOS7P0.net
>>629
関西は浪速のベートーヴェンてのがいるらしいwwwあとミスオクレ?て人が人気あるって聞いたことある
あと旅行で大阪の店に入るとこれいくら?と聞くと300万円て言われるらしいwwwイミフすぎるwwwwww

775 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:18:48.95 ID:W0k6y1ot0.net
>>768
最近だと発泡してる日本酒は傑作だった

776 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:20:44.11 ID:KX44OuQN0.net
>>776
確かに。
しょうもないボケのためにすごい遠回りしてることあるよね。
始めからそれやれよっていう。

777 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:21:13.05 ID:ZJjSOuvS0.net
>>751
何十年も劇場で同じネタしかやらない小枝はプリン不倫関係なくクソ
誠はたむけんの劣化版

778 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:25:06.13 ID:HzHuADcV0.net
上岡が辞めて一気につまらなくなったな

779 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:30:17.09 ID:FBXPxRrQ0.net
爆発たまご、関西弁イントネーション、パラダイス、ドブ貝とかの時に夢中で見てた

780 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:31:00.21 ID:cGvkLtrwO.net
2人とも
「いま私、面白い事を言いましたよ?」って
ボケた後に客に気付かせる間を作って笑いを誘う感じが苦手
客は面白ければ待たなくても自然に笑う

781 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:32:47.52 ID:YjWMWSYh0.net
スゲ〜ぴったりの二人やん!

782 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:35:37.62 ID:eL/9B6k60.net
生瀬や越前屋いた時は見てたけどいなくなって自然と見なくなった

783 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:36:36.36 ID:U7GvMUI+0.net
ゆりやんは台本決まってないこと何もできないじゃん…

784 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:38:24.72 ID:7Kj+F1lF0.net
テコ入れのつもりがテコ入れになってへんな

785 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:40:40.66 ID:2vQc11WB0.net
まだ上岡局長の頃だった依頼で買った中古車のリアシートの下から出てきた
幼稚園の名札と小さなポーチの持ち主を探して欲しいというのがあった
持ち主は探し出せたんだけどその子は中学生の頃に交通事故で亡くなってたという結末だった
ポーチの中にはハンカチと大事にしてたおもちゃの指輪やネックレスが入ってて
それを手に取って号泣してた家族の姿を何となく覚えてる
涙無しには見れない依頼だったけど名作選とかでもその後一度も放送されてないのよな
悲しい話ではあるけどもう一度見てみたいな

786 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:42:19.25 ID:MHP1Lo0l0.net
>>703
その程度どうでもいいからだよw

787 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:42:40.69 ID:Y7IJtUUQ0.net
寛平と眞栄田いらねーのにまた不用品増やすのか

788 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:43:24.98 ID:RXwaPkg90.net
局長が松本になってただの松本ヨイショ番組になったから観てないわ
さっさとやめるか局長変えれば良いのに…

789 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:43:43.13 ID:h8h37/W+0.net
>>3
番組ごと吉本が買収したから松本がMCになれたんだよ
越前屋なんとかが言ってた

790 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:43:52.77 ID:3tN8A/sk0.net
ユリアンは嫌な予感がするから
やめたほうがいいと思う

山田花子みたいな感じだろう

791 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:43:56.69 ID:uumyWGhmO.net
>>629
じゃ、あーりませんか
ごめんくさい
大阪名物パチパチパンチ

で大爆笑する国だし

792 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:44:03.11 ID:X+2kSz0D0.net
>>763
向いてるよね
今はなき「今ちゃんの実は」レギュラー陣は有能だったからね

793 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:44:30.82 ID:h8h37/W+0.net
>>515
竹山もプライド無いのかよ
さっさと辞めろよ

794 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:49:04.63 ID:KX44OuQN0.net
とりあえず芸人以外を入れてほしいよね。
役者やタレントの探偵もいていい。

795 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:49:59.88 ID:uumyWGhmO.net
竹山辞めたらサンミュージック枠は
松本ハウス
髭男爵
カズレーサー
かもめんたる
馬鹿よ貴方は
鳥居みゆき
エルシャラカーニー
から出る感じか
ゴージャス、スギちゃん、ゲッツもいるけど

796 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:51:11.81 ID:Z1A7OXvT0.net
急激にダメな方に振ってきたな
大阪ローカルの感じがいいのに
吉本でもいいが、全国区の奴は選ぶなよ

797 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 08:59:05.63 ID:3KsQB/7L0.net
何か人選が違う気がする。うーん。

798 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:00:11.35 ID:neLlGPIq0.net
大丈夫なのか?
という気持ちが拭いきれない
依頼者の方が対応に困っちゃうイメージ

799 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:00:54.29 ID:oxHATdOW0.net
>>116
名古屋で頑張ってる

800 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:01:02.54 ID:KLX1P2IZ0.net
たむけんが辞めたのは良かった

801 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:01:36.12 ID:+wMw2TMa0.net
>>785
読んだだけで泣けてきた
そういう感動?ものは再放送できないね

802 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:05:24.57 ID:kcEaHBTo0.net
女芸人ならぼる塾あんりがいいわ

803 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:05:28.69 ID:m9Ep3t+00.net
北野、長原、立原のちょいワルな雰囲気でダラダラ観れるのが良かったねんけどな

804 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:06:02.90 ID:jh7BFu3g0.net
ゆりやん、ふーん

805 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:08:32.94 ID:TdbooWWI0.net
>>802
なんで関西ローカルやのに東京芸人やねん
市川とかでええで

806 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:09:00.95 ID:zvDIuCdH0.net
女探偵はいとうあさこで見たかった
松村邦洋帰ってきて

807 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:11:52.69 ID:bGgLMD/70.net
>>785
今そういう探してほしい系はほぼないかもな
自分でツイッターやインスタやYouTubeで一瞬で世間に発信して探せる

808 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:12:22.25 ID:zLP4O6H00.net
>>785
泣いた。

809 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:12:32.37 ID:SWG9xhl90.net
全員吉本 きもちわる

810 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:13:33.45 ID:mz64MKHr0.net
探偵が目立つことは要らない。

811 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:13:34.54 ID:lNWtzp6s0.net
TKO木本で良いやん

812 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:13:38.22 ID:YyQAy9KI0.net
>>800
たむけんは春になったらもうテレビから消えるんやで

813 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:13:49.38 ID:9I0MfJui0.net
謎や疑問を解き明かす番組なんだから
まずは、なぜこの2人なのか視聴者の
疑問に答えてほしい。

814 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:16:06.80 ID:/wUkNwK+0.net
眞栄田をやめさせろ

815 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:17:13.80 ID:Ibbch8T10.net
もっと普通の人がいいな
マヂラブ村上
紅しょうが稲田とかどうですか?

816 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:19:46.81 ID:ESsuG6am0.net
いや間寛平が残んのかよ!
恐いな忖度は

817 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:32:40.54 ID:x+kVnrSK0.net
>>785
よく覚えてる
それってもう30年近く前だね
両親はその車で幼かった我が子といろんな所に遊びに行った思い出があって
依頼者の車に乗り込ませてもらったんだけど車の中でお父さんが号泣してたのが一番記憶に残ってる
感動作というかバラエティ番組で流すには悲しすぎたよあれは
あの局長もが泣いてた記憶

818 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:32:42.19 ID:vbKtdHL/0.net
局長を変えてほしい

819 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:32:44.35 ID:zQjgkcU00.net
>>499
小枝は不動産稼業もあるから…

820 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:33:22.32 ID:SWG9xhl90.net
>>816
うんこするからね

821 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:33:55.32 ID:AaajiG7l0.net
>>806
いとうあさこイイね
吉本以外の入れて欲しいし

822 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:34:37.63 ID:BcaZionb0.net
あーもう最悪やん
とくにゆりやんレトリィバァなんてもう終わってるやん
ナイスク楽しみにしてたのに残念やわ

823 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:34:45.59 ID:KnC7XQhf0.net
せいやはガヤのツッコミは優秀なんだけどな

ゆりやんはちゃんとやらないの目に見えてるから
年寄りの視聴者には合わんそうやけどな

824 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:37:50.89 ID:YyQAy9KI0.net
>>823
ゆりやんって根はクソ真面目やで
空気読めてないボケすんのはツッコんでくれる人おる時だけや

825 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:38:43.46 ID:EGOWYQMD0.net
まあ、ゆりやんより同じフォルムの酒井藍の方が良かったわなw

826 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:39:36.99 ID:uumyWGhmO.net
平成生まれは小学生から34歳くらいまでしかいないからな
しかも28から34はゆとり世代だから無能しかいない

Z世代芸人は知名度経験少ないし

827 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:40:44.25 ID:yCAtBrTt0.net
>>785
そりゃ再放送は無理だろ。
遺族の心のキズをえぐるだけだわ。

828 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:42:14.92 ID:MLp2T9OE0.net
>>1
うちの3息子が夜大騒ぎしてる時には
長原のガオーさんが来て欲しい、って思うことがあるw

829 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:44:07.64 ID:qBkGmCZy0.net
ゆりあん要らんな

830 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:46:34.92 ID:XGwPIPxt0.net
たむら

831 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:46:38.53 ID:jzitqDGv0.net
原西とかいいと思うんだけどなー

832 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:47:32.01 ID:jzitqDGv0.net
あと天才ピアニストの細い方も絶対合うと思う

833 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:47:35.86 ID:blb8Tha/0.net
>>62
NSC首席卒業だから吉本がビジネス的にゴリ押しせざるを得ない

834 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:48:26.99 ID:9gBEPYvs0.net
うわ最悪もう見ない
ってだいぶ前からつまらなくて見てなかったわ

835 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:49:03.70 ID:ImpW9F7L0.net
全て金髪ゴリラのせいやろ
      つかそうな奴よりゴリライジリ

836 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:49:34.52 ID:TdbooWWI0.net
>>832
関西ローカルやしええと思う
可愛いし

837 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 09:56:39.12 ID:AuGa1Mbt0.net
ローカルなのによくわからない人気がある番組だな
これと大泉の水曜どうしようとかいうやつ

838 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:00:19.30 ID:rsPIziPW0.net
「女性の意思に反して」かどうかは関係なく、せいやがファンの女性とオン飲みしてる最中に
下半身を露出し自慰行為をした事実が気持ち悪くて本当に無理
しかも相手に高圧的な態度を取って週刊誌に売られたとは情け無いし最低最悪すぎるだろ
裁判には勝ったようだがどの番組に出ていてもそういう人だと思って見てしまう
もしかして世間的には別に普通で取り立てて騒ぐような事ではないのか?

839 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:00:41.90 ID:+bCpkkfF0.net
男も合わせてゆりやんの芸人魂はトップレベルだと思うわ
面白いかつまらないかは別として常にボケることを考えてる
真面目なとこは真面目にやればいいと思うけど下手にボケて批判されそう

840 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:03:24.26 ID:54x50RDD0.net
吉本で固めすぎ

841 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:03:24.29 ID:blb8Tha/0.net
>>526
他局だけどバスでコロコロ好きだった

842 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:06:12.19 ID:8TxyZOHx0.net
ゆりやんってお笑い頑張ってますってオーラ出るから好きじゃないわ

843 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:12:02.24 ID:XGwPIPxt0.net
>>840
日本のテレビ局は
吉本の奴隷…

844 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:13:57.01 ID:KwDJ60W60.net
吉本ならノブコブ吉村とかいい探偵になれそうだけどな
吉本以外はロッチくらいしか思いつかない
許されるなら渡部とかいけそうだけどな

845 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:15:00.25 ID:VblVJ0cf0.net
松本人志になってもう観てないかいいや

846 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:15:07.43 ID:vvg1R2Ae0.net
上岡龍太郎のピリピリした雰囲気の頃が全盛期だったな

847 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:16:29.53 ID:KZcytmJz0.net
ダンプの映画はどうなったんだ

848 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:17:56.92 ID:P+athd590.net
ギラギラした関西の小劇場系の面白い若手とか最近おらんの

849 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:21:07.59 ID:240VItci0.net
まだ福田の方が良かったのに

850 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:34:46.13 ID:Z0bUoDvp0.net
もうナイトスクープを終わらせてくれたほうがいいわ
上岡さんの頃は面白かったな
ダウンタウンになってからは少しも面白くない

851 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:44:50.81 ID:OY5tkORr0.net
>>846
北野誠が顧問のキダ・タローに調査が中途半端だとダメ出しされまくっていたな

852 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:46:28.80 ID:z6AnVKSk0.net
>>848
おるけど松本がやりにくくなるから採用せんだろうな

853 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:52:50.33 ID:w7jYp1UN0.net
橋本は娘がパンチパーマにすると言い出したので本気で止めてくれって依頼が面白かったな

854 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 10:59:03.22 ID:nLbZ8GO10.net
吉本だらけだと互助会みたいになるからいややわ

855 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 11:07:15.28 ID:0oGTYbij0.net
局長ハマダで探偵マツモト

856 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 11:18:11.60 ID:Tvar0/j80.net
どっちも大嫌いな奴でワラタ

857 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 11:19:23.90 ID:QYbNigkC0.net
局長も松本よりも浜田の方が適任なんだよな

858 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 11:20:07.08 ID:v6NYpl+P0.net
>>850
松本になってからほんまおもんないわ
観ることなくなった

859 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 11:22:58.77 ID:erUiFNWz0.net
今週死んだ笑福亭も出ていたよね?
なんか検索しても出てこなかったけど

最近BSに移動したような
関東ローカル番組で活躍と言われてもわからんのジャイ

860 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 11:24:56.28 ID:b+TizO/70.net
なんか探偵がどんどん不快な芸人率上がってて萎える
どういうセンスでキャスティングしてんの

861 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 11:34:18.79 ID:d/yx/xM20.net
>>110
あれは相手が癖強いから正直どんな芸人でもこなせるやろ、逆に普通の人に対してどれだけ面白展開させられるかが肝なのに

862 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 11:41:31.30 ID:ZcyEOUKP0.net
今ちゃんの実はの方がおもろい

863 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 11:58:44.66 ID:7Kj+F1lF0.net
>>813
依頼だしたら?

864 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 12:01:24.63 ID:lbleJmfT0.net
>>136>>14
銀シャリって吉本のM-1王者なのに全然テレビで起用されないよな
橋本は何でも器用にこなす割に一向に仕事が増えない
やっぱりあのおでんくんのような不細工な見た目
で損をしてるのかなぁ

865 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 12:04:44.28 ID:Z4E6ZLwk0.net
>>862
終わったけどね

866 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 12:04:57.57 ID:lbleJmfT0.net
>>273>>755
ホントこれ
この番組は全く見てないのだが松本と仲のわるかった石田とトークしてるの?

867 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 12:15:25.26 ID:LdVf/0CN0.net
>>866
なんか楽屋で石田がマックのバーガー食ってたら松本が来て
お前そんなもん食っとるからおもろないんじゃー!ってブチ切れられて以来疎遠になったとかいうエピソード聞いたことあるな
仲悪いというより石田が松本を恐れてる感がある

868 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 12:16:01.76 ID:dGW9+N220.net
霜降り好きだけどせいや1人で素人上手く絡める気がしない

869 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 12:17:56.49 ID:j6OEd7IE0.net
>>864
東京おるからちゃうかな
大阪やったらローカルやけどもっと需要があったと思う

870 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 12:18:12.96 ID:RQzmB/te0.net
>>867
理不尽過ぎて草
そこに至るまでに何があったんだよ

871 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 12:18:23.03 ID:wr7MV8ul0.net
>>1
今二度と見る事が無くなった事が決まりました

872 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 12:19:11.30 ID:grxaq9I80.net
清水圭も探偵やってたよな
松本と圭の絡みを見てみたかった

873 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 12:20:05.38 ID:dGW9+N220.net
浅越ゴエとかギブソンとかだと華がなさ過ぎるのかね
めちゃくちゃ適任だと思うが

874 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 12:20:55.79 ID:9L4SIn7p0.net
ゆりあんって探偵向きのキャラではなさそう
やす子とかのがええのでは

875 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 12:21:19.42 ID:wr7MV8ul0.net
てかゆりやんてオール阪神巨人の親戚ってやっぱりガチなんだね
業界でも空気読めなすぎて同じ芸人仲間ですから引かせてるのに…
巨人の権力って凄いんだね

876 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 12:22:52.41 ID:wr7MV8ul0.net
>>863
www

877 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 12:29:14.35 ID:hG30JZjQ0.net
>>873
ゴエはtenで似たような企画やってるしなあ

878 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 12:43:08.25 ID:kU2L4khG0.net
へー
せいやはともかく、ゆりやは自分出し過ぎたりせんか?ちょっと心配

879 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 12:47:58.08 ID:Qr+orFBp0.net
>>445
昔はテレビ朝日でもやってたんだよ

880 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 12:52:40.19 ID:Qr+orFBp0.net
長原成樹 → ガオーさん、沖縄担当、取り立て屋成樹
桂小枝 → パラダイス担当
間寛平 → 視聴率調査

881 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 13:03:52.82 ID:UYw5/uF20.net
依頼者が、テレビ出ても大丈夫?ってことが多い率高めの番組

882 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 13:08:57.99 ID:pieuPb8N0.net
もう吉本に乗っ取られたな

883 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 13:18:45.67 ID:pNfwMsIV0.net
昔は視聴率20%超えのおばけ番組だったのに今や10%ないくらいまで落ち込んでるしな
いつ終わってもおかしくない

884 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 13:20:18.80 ID:7Kj+F1lF0.net
視聴率そこまで低いのか
そんな状況で、この人選はあり得んな
制作サイドあほちゃうか?

885 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 13:41:42.84 ID:8GxEq2ud0.net
せいやは仕事詰め過ぎだろw
今もうピンのMC番組をやってる上に、あちこち出てるから月に40本番組に出てる状態だぞ

886 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 13:58:19.89 ID:ei4y3rQh0.net
竹山と寛平卒業してほしいわ

887 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 13:59:05.24 ID:jgZ4MyE30.net
最悪だな ゆりやんとかなにが面白いんたよ みなみかわとか木下使ったほうが全然いいのに

888 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 13:59:54.54 ID:J+0URRD60.net
完全に吉本に乗っ取られたな

889 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 14:17:41.70 ID:0w3Ga/do0.net
吉本のゴリ押しうざすぎ
2人ともおもろないし不快レベル

890 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 14:37:13.04 ID:FcoNI9wA0.net
不快なら見るな

891 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 14:43:21.05 ID:XGwPIPxt0.net
>>890
それにつきるわ!
全般的にテレビの視聴率が下がってきているのも
それが理由でしょ
面白くないテレビ番組を見るなんて時間の無駄でしかないわ!!!!!

892 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 14:44:51.89 ID:lqCCNH7Y0.net
>>850
終わった方がいいな
松本では変えられない

893 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 14:45:46.58 ID:pY/K7rpC0.net
関西人にはゆりあん人気なんだらうな

894 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 14:48:24.00 ID:sPci02cU0.net
>>1
ゆりやんって…
もう見ることないな。
面白いと思ったことがない。

895 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 14:49:36.47 ID:5jAPfymM0.net
奇形

896 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 14:52:27.77 ID:5jAPfymM0.net
嘉門達夫を久しぶりに見たら円広志という名前になってた

897 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 14:56:03.94 ID:0MRwhnE20.net
竹山は「探偵になって3年目の今から16年前たむらけんじ探偵が探偵局に入局」と振り返り、たむらとの2ショットをアップ。「私ははじめて出来た後輩探偵入局が嬉しくてこの時期くらいから探偵ナイトスクープの探偵である事が楽しくなり探偵業に誇りをもてるようになった 楽屋も一緒でいつも探偵局を語りあった たむらけんじ探偵お疲れ様!名探偵の友であった」と共演してきたこれまでの感謝を述べた。

 加えて「そして私も今年で探偵になって19年目、松本探偵局の皆々様と力を合わせ新たな時代に向かいます!探偵ナイトスクープ、新生松本探偵局を皆々様引き続き宜しくお願いします」と、意気込みをつづった。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/02/25/kiji/20230225s00041000381000c.html

898 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 15:00:08.54 ID:23UXFPsz0.net
松本になってから当たり回も減ったな
松本あが悪いというより作り手の人材が高齢化とかで枯渇してるんだろうな

899 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 15:03:25.82 ID:el2nB47w0.net
もう夕方の浅越ゴエのパクりの方が面白い。

900 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 15:03:41.13 ID:4NgQMmJP0.net
>>867
それ一時関西で吉本芸人がネタにしてたw

もっというと石田が食ってたハンバーガーを
松本が蹴り上げたっていうのが正解w

901 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 15:12:19.98 ID:4NgQMmJP0.net
>>869
何で東京なんて行ってしまったのだろうな

まさかあのおでんくんのような不細工な顔で
東京で売れるとても勘違いしてしまったのかねぇ

普通にミルクボーイのようにNGKを拠点にして
大阪に残ってれば今も仕事にありつけてただろうに

902 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 15:12:53.46 ID:ZGBSIMEL0.net
ネタがメインじゃなくなって
芸人をだすための番組みたいになって見なくなったなあ

903 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 15:18:18.30 ID:FdCihBur0.net
>>901
東京はルックスも必要。ケンコバもイケメンではないがオシャレだし濃さがない。

904 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 15:18:56.72 ID:j/u2pqAv0.net
ゆりやん嫌いな人多くて安心した

あまりゆりやんのことをみんなで語るスレなんて無かったし、もしかしたら自分だけかな?って思ってたのでね

905 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 15:19:18.05 ID:FdCihBur0.net
>>872
清水圭は神回が多かったよ。レポーターとしては優秀だった。

906 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 15:21:26.35 ID:KE08RlBm0.net
ゆりやんじゃなくて福田麻貴でしょう

907 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 15:23:43.24 ID:j/u2pqAv0.net
レイテ島絶賛する人多いけど、
あれってかりに麒麟田村じゃなくても、成立しないか?

908 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 15:28:58.59 ID:7nKMtRJn0.net
ゆりやんは人を見下すから嫌いだわ
私は面白いでしょ?貴方達はわからないの?レベル低いねと思ってる

909 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 15:36:14.50 ID:+TaNJ7dX0.net
ダウンタウンて常に視聴率低いけど本当に人気あるのか?
たとえばもし上岡が一夜限りの復活したら関西で30%くらい取るだろ、そんな人気番組に何の苦労もなく座らせてもらっといてなんでダウンタウンは視聴率取れないんだ?

910 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 15:40:07.19 ID:+bCpkkfF0.net
松本になってから視聴率上がったのかね?
自らギャラ安くてもいいからって志願したんだろ?
自分次第で番組持てるって凄いよな

911 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 15:42:58.67 ID:Iw5ojiFX0.net
宮迫のせいです

912 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 15:44:38.17 ID:jlsH0yz20.net
ダウンタウンは数字持ってないよ
全盛期のごっつええ感じですら10%台
常にとんねるずに視聴率争いでは負けていたからね
吉本興業の組織力プラス松本人志のセンスが相互作用して
ここまでのビッグネームを作り上げた

913 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 15:45:34.95 ID:JdwkeXuP0.net
以前松本がゆりやんに、「スベリ前提でやるのやめてくれない?」って言ったとき、
スッキリしたわ
みんな思ってたんだなと。

914 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 15:47:20.15 ID:8w18IIL40.net
せいやは粗品と違いうまく立ち回れるからな芸人らしく
ゆりやんはちょっと…どうだろ…探偵としては期待できないが

915 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 15:47:55.80 ID:W9Xom28a0.net
せいやとゆりやんで我慢するから竹山と真栄田を変えてほしかったわ

916 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 15:51:46.81 ID:JdwkeXuP0.net
竹山ってもともと東京で売れてるから、(主に)関西で探偵ロケをやるこの番組を
やる気なくて辞めたがっていたのに、
松本が来たら態度を180度替えやがったよな…。

917 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 15:53:48.29 ID:f4Q42GFz0.net
ゆりやんは昔のひまわり組とか特殊学級の子を思い出す

918 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 16:06:00.45 ID:7fCpVVKZ0.net
越前屋俵太を戻せ

919 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 16:06:31.53 ID:rzrAeAmm0.net
>>917
逆だわ
むしろホントは頭いいのをむりやり隠してるように見えるのが痛い

920 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 16:08:23.40 ID:tGi2uUCK0.net
開かずの冷蔵庫ってのもあったよな

921 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 16:10:11.19 ID:t5zvJHun0.net
絵面が汚い
CM見てても不快になる
それでも世間では需要があるんだろうなあ

922 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 16:11:14.52 ID:z6AnVKSk0.net
冷蔵庫のあれはどう見ても売名だったな

923 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 16:12:37.37 ID:WRObNM610.net
>>909
>ダウンタウンて常に視聴率低いけど本当に人気あるのか?

ダウンタウンの視聴率がおまえにわかるわけねーじゃん
日頃、もうほとんど発表されてねーし、コアはもっと発表されないし
今の時代、どの番組も5~6パーセントが当たり前、22時台は報道以外
一切二桁など獲れない時代なんだが、それすらも知らんだろおまえは

>たとえばもし上岡が一夜限りの復活したら関西で30%くらい取るだろ、そんな人気番組に何の苦労もなく座らせてもらっといてなんでダウンタウンは視聴率取れないんだ?

妄想を前提にした究極の馬鹿文
松本を否定する奴ってこんな馬鹿ばっか

924 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 16:16:08.56 ID:fpQ/PpK90.net
>>893
珠代姉さんという人も人気あるんでしょ
ああいうタイプが関西では好かれるのか

925 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 16:16:48.27 ID:eaGRqQp30.net
ゆりやんのあの身勝手さは受け付けない
これに限って真面目にやる性格でも無いだろうし

926 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 16:17:52.40 ID:YyQAy9KI0.net
>>924
認知度はあるけど人気ある訳ではない

927 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 16:18:59.68 ID:+oxLWLK40.net
>>917
実際はお前より頭いいんだけどな

928 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 16:26:01.24 ID:lm/rKCDH0.net
ラッシャー板前とか松尾伴内とかじゃあかんの?
女探偵ならやす子とかバービーとか薄幸

929 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 16:26:29.25 ID:NC50AhSN0.net
豚二匹はキツイ

930 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 16:30:41.46 ID:nq8lueEK0.net
令和生まれを出せよ!

931 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 16:31:51.33 ID:RxPhALwm0.net
もう番組やめた方がいいぞ

932 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 16:32:34.42 ID:LIKlMn8h0.net
ミキのどちらでもいいから探偵やらせろ。そうすれば見るの止めれるし

933 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 17:04:51.57 ID:EF+ZeWWH0.net
まだナイトスクープ見てるのか?

934 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 17:18:58.77 ID:UtvGT1420.net
>>927
関大卒だっけ、ゆりあん

935 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 17:21:20.85 ID:EI1uq3kq0.net
関大で「お前より頭いい」はさすがに世界が狭すぎるだろ

936 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 18:05:28.70 ID:ugSvVHU10.net
ゴリゴリの売れっ子じゃなくてスキマ芸人でも使えば良いのにな

937 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 18:15:55.92 ID:rVAlIbQ50.net
>>932
まだ見てんのか

938 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 18:37:33.18 ID:1GPfcY+H0.net
そんなことより、寛平切れよ。あのジジイだけダントツでつまらんのよ。

939 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 19:03:22.25 ID:fh8twIrQ0.net
>>897
エンタでキレまくってブレイクしたあたりの竹山に即オファーして約20年だもんなwww

940 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 19:08:33.47 ID:SEq0Ttes0.net
ゆりやんは出始めの頃のネタは好きだったけど最近ネタが雑になってるな

941 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 19:29:23.71 ID:jzitqDGv0.net
東ブクロも悪くなさそう

942 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 19:45:30.67 ID:JN4nHoWe0.net
ゆりやんの面白さが分からない

943 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 20:10:46.86 ID:5LRkP9t30.net
>>271
逆じゃない?
ネタは面白い、優勝するのも納得できる
喋りが面白くない

944 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 20:15:42.58 ID:BGVUIGz+0.net
せいやにしてもゆりあんにしても、担当になったらファンでもない限り依頼人が気の毒だ

945 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 20:30:48.60 ID:WRObNM610.net
またゆりあん馬鹿が来た

ゆりやんだって何度言われたらわかるんだか

946 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 20:32:33.99 ID:c3m8+7uM0.net
>>942
打率が.030くらいなのが全て

947 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 20:32:41.92 ID:JqZi3zBq0.net
もし自分が依頼人だったらどの探偵に来て欲しいかと言うと、…誰にも来て欲しくないな

948 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 20:37:00.84 ID:yeUhF6SR0.net
うわうわうわあかん、ゆりやんは

949 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 20:49:51.19 ID:gWz1u1qk0.net
霜降りは若者人気あるからSNSでも話題になるだろうし起用したのは賢い
ミルクボーイなら今と何も変わらないからね

950 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 20:54:20.83 ID:cypvpxce0.net
越前屋俵太戻そうよ

951 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 20:54:29.92 ID:ZEHyK7mU0.net
>>938
視聴率調査の企画だけは面白い

952 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 20:55:23.88 ID:rzrAeAmm0.net
せいやは街ロケ見てても一般人とうまく絡めるしむしろ当たりだと思うが
眞栄田とかのが困るだろ

953 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 21:04:06.62 ID:kVwFVJWK0.net
>>896
それ別人

954 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 21:05:21.54 ID:kVwFVJWK0.net
>>904
ゆりやんが嫌いなわけではなくて、探偵には向かないかなと
キャラが強すぎるんだよな

955 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 21:09:24.29 ID:lNWtzp6s0.net
ゆりあんは、まさかあのままのキャラではやらないよな。意外とボケ一切無しで超真面目に探偵やったりして。

956 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 21:21:25.30 ID:EI1uq3kq0.net
一番探偵ぽかったのは立川さんかなあ
今は芸人だらけでつまらん

957 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 21:29:22.72 ID:JqZi3zBq0.net
VTRが終わったら松本が薄っぺらいくだらないコメント言うのがメインで今の探偵はその前フリな

958 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 21:31:16.53 ID:lNWtzp6s0.net
依頼の内容が弱いのが多いから、芸人頼みになるのもわかるけどな。

959 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 21:56:40.38 ID:AX++pz170.net
在日朝鮮人

960 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 22:14:17.96 ID:u8IyKN0J0.net
>>812
消えへんよ。引退撤回したやん

961 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 22:20:30.43 ID:co+HY0Qx0.net
ゆりやんはロケでふざけてもプロデューサーやらが注意してナイスク探偵というモノを教え込むんじゃねwww

962 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 22:20:32.91 ID:pNfwMsIV0.net
いや、消えるし
アメリカ行くから引退するわ→アメリカ行くけど引退はしないから仕事があれば
誰が必要とするかいな

963 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 22:52:01.21 ID:nFsF3Rt+0.net
関東芸人1人は入れると思ったが使わなかったか

964 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 23:09:30.90 ID:VQaqmsSL0.net
>>944
なんでだ?
せいやは自分のテレ東のMC番組とかでも普通におばさん層とかとも絡んでたじゃないか
つか、実は‥なんかもロケ多かったろう

965 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 23:20:13.14 ID:rH2dlZ1/0.net
>>964
ここやヤフコメは単なるアンチが多いからなあ
実はとかテレ東や地方局のMC番組で素人と絡んでるの見てたら印象違うけど
アンチは見てないで適当言ってると思う

966 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 23:24:09.88 ID:dSrcZ7aK0.net
心配しなくても2人ともちゃんとやれるよ
余計なギャグするのが心配なんだろ
そんなの邪魔だったら編集でカットするだけ

967 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 23:24:11.03 ID:3OqIx6gU0.net
結局吉本派閥になっちゃうんだなー

968 :名無しさん@恐縮です:2023/02/25(土) 23:30:39.64 ID:xcqtNc+i0.net
ゆりやん おもろないから勘弁してほしい

969 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 00:06:33.23 ID:PNf8O0U+0.net
>>967
吉本のたむらけんじと橋本直が抜けて、その代わりの2人を吉本で
埋めたってだけじゃねーか
もともと吉本勢が多い番組だろよ
そもそもが松竹の芸人なんて北野誠しかいないし、逆に吉本は
20人ぐらいだろ
何に期待してんだよ

970 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 00:15:01.06 ID:JgB7y2nt0.net
>>969
その辞めてった吉本芸人も面白くないから目新しい人に入ってほしかったんだよ

971 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 00:36:15.87 ID:E7eNhxs80.net
関西のテレビってホントにゆりやんレトリィバァとかフワちゃんとか好きだな
どこが面白いのかサッパリ分からんわ…

972 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 00:39:51.18 ID:+D/k5Kg00.net
正直どちらも嫌い

973 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 00:48:28.67 ID:VRp+xU2o0.net
>>656
指返して…

974 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 01:14:28.35 ID:sq5IK7of0.net
>>969
最初は吉本芸人なんていなかったんだよ

975 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 01:37:09.24 ID:SEV8vjvC0.net
>>960
渡米すんねんで?

976 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 01:57:51.77 ID:H0Vdbzzj0.net
>>915
一字一句同意

977 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 04:24:32.85 ID:RUvFupH00.net
昔はジミーやトミーズ雅とかも探偵やってたな

978 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 04:34:39.53 ID:PNf8O0U+0.net
>>974
でも桂小枝は1年後、同じ年の暮れにトミーズ雅、翌年以降清水圭、ジミー大西なんかが
入って、一気に吉本色が強くなった

979 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 05:03:19.47 ID:+m4z3ggX0.net
バラエティもそうだけど、結局は吉本が食い荒らして終わりなコンテンツなんだよな

980 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 07:00:13.31 ID:Zzxtcfmh0.net
納豆になりたい少年が凄い印象に残ってる

981 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 09:10:51.41 ID:1mDr9+qf0.net
ゆりやんなんて、見たくないねん

982 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 09:44:33.87 ID:mWdmcn0M0.net
俵太とこえぴょんがいた頃が一番おもろかったな

983 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 09:46:21.20 ID:sq5IK7of0.net
>>978
だからそれがナイトスクープの歴史、吉本浸食の歴史なんだよ

984 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 09:48:31.71 ID:BVa15JDg0.net
越前屋俵太と松村邦洋を復活させろ
こんなゴミいらねえわ

985 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 09:57:17.13 ID:Y0TQ9fed0.net
>>1
松本は好きだけど何故かナイトスクープだけは松本になってから見なくなった 自分不思議の一つ

986 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 09:58:14.90 ID:LzhXhsk10.net
>>983
結局、その吉本芸人が頑張ったことで40年近く続いてんだろ?
大体、小枝や石田がいなかったら続いてたか?
寛平の視聴率調査とか名物企画も人気に役立った
おまえらホンマ吉本ガー吉本ガーって鬱陶しすぎんねん
お笑い事務所気にしすぎやろ
そもそも関西の番組で吉本が君臨するのは普通のことだろ
今に始まったことじゃねーよ

987 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 09:59:13.98 ID:0heziOid0.net
ゆりやんか~
トーク面白い奴連れてこいよ
ただてさえ田村と言うハズレが居るのに

988 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 10:18:45.68 ID:+/0Ca+1y0.net
ゆりやんレトリィバァは同性人気が高いので
ここにいる奴らの50前後のおっさんとは相容れないものもあるからな

989 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 10:26:42.37 ID:ZMG/c7+O0.net
寛平降板は?

990 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 10:31:36.58 ID:jt4FMWMt0.net
>>340
名古屋でロケ番組やっていたけど素人との絡み絶望的でつまらなすぎて番組自体見なくなった

991 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 11:13:01.05 ID:kf5NZWlq0.net
>>913
さすが松本よく言ってくれた

992 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 13:27:57.78 ID:e1iSmHPE0.net
せいやはうまくやりそうだけど
ゆりやんは見てて不快になりそうだわ

993 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 13:34:54.05 ID:2fR4gkRe0.net
最初の頃は北野誠、越前屋俵太、立原啓介と非吉本の探偵が頑張ってたのに
北野誠が謹慎で降板したのを契機に一気に吉本に乗っ取られた感じ

994 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 14:41:01.10 ID:z0RGUGAj0.net
嘉門達夫を久しぶりに見たら円広志という名前になってた

995 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 15:25:24.33 ID:JGIUh1V/0.net
>>994
おもんない

996 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 15:32:08.31 ID:dw/V8SvA0.net
依頼そっちのけで意味不明のボケをしようとする姿が目に浮かぶ

997 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 15:49:23.74 ID:z4lJfe530.net
見てないけどちょうどいい人選だと思った

998 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 15:56:43.06 ID:1mDr9+qf0.net
ゆりあんは生理的に無理

999 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 16:26:11.70 ID:Yoxq5wlg0.net
ゆりやんレトリバーて名前だけならめちゃ愛くるしい感じダナ

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/02/26(日) 16:42:57.25 ID:8YS10fn+0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200