2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】福田雄一監督初のNetflix作品「赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。」 主演・橋本環奈で9月配信 [bottomline★]

1 :bottomline ★:2023/04/24(月) 08:58:18.78 ID:67ZTXTyB9.net
福田雄一監督初のNetflix作品「赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。」 主演・橋本環奈 で9月配信

 福田雄一監督初のNetflix作品として発表されている映画「赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。」の配信が9月14日に決定。

 映画「赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。」は、青柳碧人さんの同名小説が原作。「シンデレラ」など名作童話の世界で起きる事件の犯人を、旅の途中の赤ずきんが探偵として解決していくコメディーミステリーです。

実写『銀魂』神楽役での起用以降、「斉木楠雄のΨ難」「ヲタクに恋は難しい」「今日から俺は!!劇場版」「新解釈・三國志」「ブラックナイトパレード」といった福田監督作品でヒロインを演じてきた橋本さんは、今作で知的で辛口な赤ずきんを演じます。

赤ずきん役/橋本環奈コメント

この話を頂く前に原作は読んでいたのですが、誰もが知っている御伽話をベースにした穏やかなミステリーと思いきや、森で死体に遭遇、それに加えまさかのシンデレラ登場と上を下への大騒ぎとなって予想を大きく裏切る展開が続きます。それでいてしっかりとした筋立てで構成されミステリーファンも納得の作品となっていてあっという間に読破したのを覚えています。今回赤ずきんを演じるにあたりまずは福田監督がこの原作をどう演出するのかとても楽しみになりました。私が演じる赤ずきんは多くの方に読み親しまれたキャラクターとは少々異なり、森の途中で出会った死体にまつわる謎を解く為に思考をフル回転させ奔走してゆきます。

また物語の面白さのみならず注目して頂きたいポイントは豪華な出演者の方々にセットや衣装です。よくこれだけの方々が集まったなと驚くばかりで演じていてとにかく楽しく、刺激になりました。
観て下さる方がこの物語の世界を共に旅して頂ける感覚を味わえる作品となっているのではと思います。
ぜひ新たなる現代のおとぎ話をお楽しみに!

https://news.yahoo.co.jp/articles/18be2b5fe9e43574ebd3ca904815188bcd1c515c

2 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 08:59:06.05 ID:5X+xHSyK0.net
福田とハシカン


多いなあ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 08:59:07.39 ID:U0ywkbYL0.net
橋本環奈もウンチするんだろうか

4 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 08:59:25.94 ID:xI66uGxE0.net
ムロツヨシと佐藤二朗も出すんだろ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 08:59:56.00 ID:yogSUYGx0.net
ハシカン出ると安っぽくなるよな
悪口じゃないよ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:01:19.00 ID:35OMENBE0.net
三國志はめちゃくちゃつまんなかった
ヨシヒコもドラクエという補正なければただの寒いコントだしな

7 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:02:05.11 ID:ErE9l+Hh0.net
お前はテレビとかネットでいいよ
二度と劇場映画作品撮るな

8 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:04:33.32 ID:QTOdtpuG0.net
どうせ身内で学芸会やってんでしょ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:05:59.74 ID:Chy1bCSv0.net
面白いわー
タイトルからバカウケやで

10 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:07:35.09 ID:ajh3OsjM0.net
どうせ佐藤二朗とか出てくるんだろ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:09:04.46 ID:Xpj5YdLr0.net
>>5
AKBなど秋元康関連、ジャニーズ関連、EXILEトライブ関連と同等に安っぽい

12 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:09:08.76 ID:ErE9l+Hh0.net
佐藤二朗とかムロとか出てきて
待ってましたこれこれ!って福田ファンがいるのか?
誰が得してるんだ?

13 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:09:14.11 ID:zeMiXM/T0.net
また福田環奈

14 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:11:26.94 ID:zCqYIzK+0.net
>>12
別に福田ファンとかいないからw

15 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:11:28.20 ID:O4b8JFTZ0.net
カメオ出演で小栗旬と山田孝之が

16 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:11:52.70 ID:aW8mp2hL0.net
福田雄一って間違いなく今日本で一番期待できる監督だよね
ハシカンは当たり外れが多い印象だけど演技自体は同年代じゃトップかもね

17 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:12:03.77 ID:PXtzV+9s0.net
>>1
ヲタ恋は高畑充希だぞ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:15:03.57 ID:ua1jQk1m0.net
>>1
結局のところ33分探偵ぐらいだわ楽しめたのは

19 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:15:15.84 ID:5T6Tz4TT0.net
もう福田雄一ってだけで
おなかいっぱい

20 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:16:31.40 ID:OWTPx36w0.net
オワコンネトフリ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:16:43.82 ID:Y6HbRj320.net
>>14
いるんじゃないの?
口にするとバカにされるから隠れてるだけで

22 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:17:16.95 ID:8GISJRFW0.net
赤ずきんがラドクリフ拾って旅するの?

23 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:17:27.26 ID:4rnesANH0.net
ハシカンってだけで見る気なくすわ

24 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:17:58.25 ID:f+b7iSWL0.net
ちょっと出すぎだな
ほんとに原作のこと考えてるのか

25 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:18:00.15 ID:GTmYQOTS0.net
男も女も同じのが出すぎだろ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:20:04.30 ID:7XzaXeJe0.net
まーたいつもの仲良しこよしでお遊戯会ごっこか

27 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:20:32.48 ID:xjFR5Wx40.net
青柳って浜村渚の人か
原作だけ読もう

28 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:20:50.26 ID:4rnesANH0.net
>>26
どうせ佐藤二朗とかムロツヨシとかも出るだろうしな

29 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:23:29.16 ID:O+UF0n+B0.net
確実につまらない

30 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:26:09.72 ID:rJr1VSTl0.net
もうムロと佐藤二朗は出すな
全っ然、面白くないからな!

31 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:27:19.28 ID:/4rZweUO0.net
この監督と佐藤二郎のコンビが受け付けない
佐藤のアドリブ見たいなのを延々と見せられるのが苦痛

32 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:27:24.11 ID:w8LxpUjo0.net
もはやキッズ向け原作実写化の御用達でしかないな、橋本環奈

33 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:28:29.83 ID:0bR/OeYC0.net
知ってる
the bodyな
スティーブンキング

34 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:29:52.07 ID:dI0HA7Ga0.net
それは死体探しにいく話

35 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:32:10.80 ID:Oxe0iBMd0.net
環奈ちゃんの眼は何でそんな大きいの?

36 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:32:11.51 ID:BNmM1bh/0.net
この赤ずきん生ビールサーバー背負ってそう

37 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:32:46.27 ID:Kd/fqbhg0.net
死体役じゃないのか

38 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:33:48.17 ID:8MQ3i3ZU0.net
またハシカンかw
映画ヒットしてるのになんでネトフリ行くんだろ
直近のはコケたみたいだが

39 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:35:25.19 ID:OGnhY1gA0.net
橋本環奈、新木優子、岩田剛典
へー

40 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:39:44.28 ID:XudoSsxj0.net
どうせ死体役がムロツヨシなんやろな

41 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:43:03.40 ID:bmxL/NB30.net
またムロと佐藤も出るんだろ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:43:09.77 ID:/YrQK53v0.net
赤ずきん役/橋本環奈コメント

この話を頂く前に原作は読んでいたのですが、誰もが知っている御伽話をベースにした穏やかなミステリーと思いきや、森で死体に遭遇、それに加えまさかのシンデレラ登場と上を下への大騒ぎとなって予想を大きく裏切る展開が続きます。それでいてしっかりとした筋立てで構成されミステリーファンも納得の作品となっていてあっという間に読破したのを覚えています。今回赤ずきんを演じるにあたりまずは福田監督がこの原作をどう演出するのかとても楽しみになりました。私が演じる赤ずきんは多くの方に読み親しまれたキャラクターとは少々異なり、森の途中で出会った死体にまつわる謎を解く為に思考をフル回転させ奔走してゆきます。

また物語の面白さのみならず注目して頂きたいポイントは豪華な出演者の方々にセットや衣装です。よくこれだけの方々が集まったなと驚くばかりで演じていてとにかく楽しく、刺激になりました。
観て下さる方がこの物語の世界を共に旅して頂ける感覚を味わえる作品となっているのではと思います。
ぜひ新たなる現代のおとぎ話をお楽しみに!

43 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:44:07.23 ID:ZRuJxdgm0.net
ほんとこの監督ハシカン好きだな
いつも同じような顔ぶれ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:45:12.06 ID:9cIkkLVb0.net
赤ずきんちゃんにしては歳食い過ぎ

45 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:45:38.22 ID:pT1JeB/h0.net
タイトルからして面白くなさそう
ハシカンもそろそろ濡れ場くらい解禁せえよ
いつまでガキ相手に演技してるつもりだ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:46:12.38 ID:aESYG6X90.net
>>1
邦画界がこんな糞映画作ってる横でスーパーマリオが
世界中で大ヒット
邦画が如何に糞かって話ですよ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:48:16.81 ID:hBzO+bv70.net
>>5
通らないよ
誹謗中傷

48 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:52:11.96 ID:OdOfHsQs0.net
環奈ちゃん楽しみ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:53:26.91 ID:l26VssGQ0.net
福田作品のクソみたいなアドリブ芸好きだから楽しみ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 09:59:14.73 ID:CQ9K60mA0.net
>>16
これマジで言ってるのかな?清原あたりと遜色ないってこと?

51 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 10:03:36.67 ID:zfX5TsGd0.net
日本のドラマは自己満要素が強いからな
エンタメじゃないんだよね

52 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 10:04:35.22 ID:r7xc0jf90.net
佐藤はさがす、ムロは神は見返りを求めるで福田作品とは違う一面見れたから
橋本もいい監督と組んでそういうとこ見せてほしい

53 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 10:06:00.64 ID:lHlkDS9N0.net
どうせ内容のないハシカンのプロモーション映像でしょ
今でてるドラマでお腹いっぱい

54 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 10:09:08.47 ID:56S9tef80.net
お前ら佐藤ムロ嫌いなのな

55 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 10:14:43.40 ID:n5LxCv+x0.net
舞台ならいいけど映像作品で日本人が白人の役をやるのはキツいわ
進撃の巨人とか

56 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 10:15:15.92 ID:i29M9Yrv0.net
>>54
福田じゃないときはそうでもない
朝ドラのムロツヨシは面白かった
でも福田のアドリブが大嫌い
賀来なんとかも大嫌い

57 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 10:18:45.13 ID:8+F8Mo3U0.net
>>54
レイパー朝鮮人庇ってなかった?
だから嫌い

58 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 10:23:18.68 ID:VRdQ9CMC0.net
愛人じゃね?
福田の嫁の若い頃橋本環奈に似てたらしいし

59 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 10:23:42.84 ID:6rnrB5BD0.net
韓国でリメイクされたら見るわ
もう邦画には何も期待してないから

60 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 10:23:43.11 ID:5EreE7Mq0.net
またコメディか?

61 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 10:32:47.74 ID:r7xc0jf90.net
>>54
他でいい演技してるのは好き、福田作品のは嫌い

62 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 10:35:07.60 ID:nRCyL6NZ0.net
自身に笑いの才能が有ると思ってるなら芸人を目指して欲しい

63 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 10:36:47.85 ID:zT+hFeNE0.net
ハシカンと新木優子・・・
新木優子に無慈悲に公開処刑されそう

64 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 10:42:57.01 ID:Xpj5YdLr0.net
>>12
むしろ「福田組w」って言っていつものメンツといつもの内輪ノリ期待してんのは一部のファンだけ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 10:45:17.18 ID:dvRNCKQF0.net
いいね

赤ずきん役/橋本環奈コメント

この話を頂く前に原作は読んでいたのですが、誰もが知っている御伽話をベースにした穏やかなミステリーと思いきや、森で死体に遭遇、それに加えまさかのシンデレラ登場と上を下への大騒ぎとなって予想を大きく裏切る展開が続きます。それでいてしっかりとした筋立てで構成されミステリーファンも納得の作品となっていてあっという間に読破したのを覚えています。今回赤ずきんを演じるにあたりまずは福田監督がこの原作をどう演出するのかとても楽しみになりました。私が演じる赤ずきんは多くの方に読み親しまれたキャラクターとは少々異なり、森の途中で出会った死体にまつわる謎を解く為に思考をフル回転させ奔走してゆきます。

また物語の面白さのみならず注目して頂きたいポイントは豪華な出演者の方々にセットや衣装です。よくこれだけの方々が集まったなと驚くばかりで演じていてとにかく楽しく、刺激になりました。
観て下さる方がこの物語の世界を共に旅して頂ける感覚を味わえる作品となっているのではと思います。
ぜひ新たなる現代のおとぎ話をお楽しみに!

66 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 10:49:52.60 ID:28XE5Cxq0.net
君色思い〜今も眠れない夜に
君を抱きしめに行こうー♫

67 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 10:50:36.24 ID:8+RIxNmH0.net
ハシカァン「ドーピングコンソメスープだ」

68 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 10:50:53.72 ID:H6omGBCa0.net
是枝も糞だがコイツも当たりハズレデカいよな~

69 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 10:51:45.75 ID:nSdPH1o30.net
なんかNetflixって海外ドラマも含めてダークな作品作れば
OKな感じがしてきてる

70 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 10:57:42.87 ID:NlTupyHZ0.net
脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って感じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の『新赤ずきん』として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!

原作者 グリム兄弟

71 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 11:16:43.60 ID:bmxL/NB30.net
>>54
毎回出すから飽きた

72 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 11:55:42.94 ID:/MnU6g3N0.net
>>1
福田さんは知ってる人の中で1番成功したな
まさかココまでのヒットメーカーになるとは

73 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 12:00:24.17 ID:YrUmyNNs0.net
小説読んだけど赤ずきん15歳の設定だよ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 12:09:23.91 ID:r4w9uisb0.net
>>1
がんばれ!ロボコンみたいな体型だな

75 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 12:10:12.32 ID:+fnbeGoq0.net
内輪受けウンザリ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 12:11:10.68 ID:O+UF0n+B0.net
どうせムロとか佐藤が出てきて本筋と関係ないくだらないコントやるんだろ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 12:36:39.86 ID:Pr6gK28f0.net
どんなに金をかけてもB級にしかならない
B級を作らせたら一流の福田か

78 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 12:38:45.05 ID:5ai+8FIc0.net
福田が作るB級映画の題材としては悪くない原作だと思う

79 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 12:40:45.55 ID:4rnesANH0.net
そういや原作買ったっきり読んでなかった

80 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 13:57:58.97 ID:waKrBZvA0.net
福田 ┐⁠(⁠´⁠ー⁠`⁠)⁠┌

81 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 15:56:15.75 ID:XphhYhpj0.net
B級の監督とB級の出演者でお届けする極上のB級作品

82 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 16:56:24.84 ID:qL8efSXB0.net
ブラックサンタものが転けたから?

83 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 17:23:39.82 ID:nzDSEbA60.net
>>47
キッチュならどうだろう?

84 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 17:36:25.41 ID:M84KEow10.net
クドカン作品に阿部サダヲが毎回出るようなもんだろ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 18:06:50.86 ID:xzbNYEMu0.net
下手な女が演じたところでつまんねーよ
しかも福田組
ゴミじゃん

86 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 18:34:01.25 ID:sHJfBu490.net
>>3
しないよ!

87 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 18:54:55.51 ID:YKl+79Fj0.net
そろそろ女子ーズ2をやって欲しい\(^o^)/

レッド 橋本環奈
ブルー 浜辺美波
グリーン 芦田愛菜
ピンク 福原遥
ブラック 広瀬すず

88 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 19:08:56.42 ID:rAVK0+120.net
>>87
あれってネクストブレイク女優だからその辺はメジャーすぎんか?

89 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 19:25:11.08 ID:tsLUgHy50.net
いいねー内輪ネタで楽しくやって

90 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 22:46:54.27 ID:4zoD3xfb0.net
福田って「面白いでしょ」っていうドヤ顔が浮かぶような薄ら寒いネタばっかやるつまんない奴だよね
よく起用する役者もそのタイプで見てる方が恥ずかしくなる奴ら

91 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 22:48:06.85 ID:4AExo5ly0.net
>>77
2流だろ
良質なB級作品の味わい深さを出せずほんとつに質が低いだけのB級作品しか作れない

92 :名無しさん@恐縮です:2023/04/24(月) 22:48:50.34 ID:ogHRkg4E0.net
>>76
あれをコントと呼びたくない
単なる悪ふざけでしょ
発想力のかけらもない

93 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 04:47:41.75 ID:4xskqRQp0.net
アンチ発狂してて草w
お前らのために作ってんじゃないから黙っとけよw

94 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 04:50:39.12 ID:3AzUf4+z0.net
どうせムロとか佐藤二朗とか出てきて 「ウンウンウン」ってやるんだろ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 04:57:47.41 ID:8w9QimmY0.net
また周りも同じメンバーで固めるんでしょ?

96 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 05:46:19.21 ID:f60CEh1W0.net
>>4
どっちが死体役かな

97 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 08:07:18.27 ID:6B+SEEHo0.net
THE3名様実写版の頃が一番身の丈に合ってた

98 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 10:14:36.57 ID:bPh1bnfM0.net
>>54
福田が毎回同じような役回りで同じような演技させるから

99 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 12:01:46.82 ID:/1x3eK3I0.net
あれ?なんかの映画だかで どーせコイツらだろ?みたいに言われてたのなんだっけ?
もうやったやつだっけ?

100 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 18:00:31.72 ID:ywXfE78f0.net
この2人出来てんの?って位組んでるね

101 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 20:57:55.25 ID:TMXp9MnL0.net
>>3
めちゃくちゃ快便そう

102 :名無しさん@恐縮です:2023/04/25(火) 23:04:09.68 ID:0F3GcGfs0.net
同じメンツばかりなのは根っこが劇団だからかと
使い慣れた同じメンバーで色んな脚本をやることが当たり前になってるんよ

それはおいといても恐ろしくセンスが寒い
まあそれも劇団あるある

103 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 00:35:37.71 ID:wOuQ844j0.net
福田映画でゲロ吐いたり寝グソしてブレイクしたんだよな

104 :名無しさん@恐縮です:2023/04/26(水) 10:54:45.15 ID:Qih8qvSi0.net
アオイホノオはもうあれで完結ってことでいいんだよな?

総レス数 104
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200