2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Jリーグ】「またがりなど禁止していたが…」サポーター転落で10人重軽傷 “折れた柵”に目立った劣化みられず [八百坂先生★]

1 :八百坂先生 ★:2023/05/05(金) 19:06:16.08 ID:EXd3YUHO9.net
5月3日、Jリーグの試合中にサポーターが観客席から転落した事故を受け、警察は翌4日も転落のきっかけとなった折れた柵などを現地で確認しました。
関係者によりますと、柵には腐食などの目立った劣化は見られなかったということです。

「きのうの事故を受けて、メインスタンドの最前列も立ち入り禁止の措置をとっています」

3日午後、静岡県沼津市の県営愛鷹競技場で行われた明治安田生命J3リーグアスルクラロ沼津対愛媛FCの試合中に、愛媛の選手が得点を決め、スタンドに駆け寄った際、柵が折れ、サポーター14人が観客席から転落しました。
この事故で、愛媛県松山市に住む56歳の女性が左目付近を骨折、その他9人がひじやひざを擦りむくけがをしました。

警察は4日午前も転落のきっかけとなった折れた柵などを現地で確認。折れた柵の幅はおよそ10m。
柵から地面までの高さは1.25mほどと判明したほか、施設管理者への聞き取りなどを行ったということです。
関係者によりますと、柵には腐食などの目立った劣化は見られなかったということです。

事故はなぜ、起きたのか?危機管理に詳しい常葉大学教育学部の木宮敬信教授に聞きました。

<常葉大学教育学部 木宮敬信教授>
「プロの試合が行われたが、競技場設計の段階でそういった用途は想定していなかったと思う。
通常、行政(静岡県)がつくる競技場というのは観戦者よりも競技者向けに設計されているのがほとんど」

静岡県営の多目的競技場として、1996年に開設した愛鷹競技場。
2017年からはJ3に加盟したアスルクラロ沼津のホームスタジアムとしても利用されています。
木宮教授は開設時はJリーグのスタジアムとして設計されておらず、多くのファンが観戦することは想定していなかったと指摘したうえで次のように分析しました。

<常葉大学教育学部 木宮敬信教授>
「こういった事故は原因を探っていくと『環境面』=施設と『教育』=人の行動をどうコントロールするか、に分けられる。
実際にはどちらが事故の原因として多いのかというと、人の行動をどうコントロールするか?にある」

サポーターへの注意喚起は十分だったのか。
アスルクラロ沼津はSBSの取材に対して、「観戦の際は柵にまたがることや身をのり出すことを禁止する貼り紙をしているほか、場内放送でも注意を呼び掛けている」と答えました。

5/4(木) 20:33配信 静岡放送(SBS)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3819e2987afc48d7b797b3b5c09997f2df1d85dd

2 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:07:06.22 ID:BFDm0MR70.net
サカ豚の自業自得wwwwwwww

3 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:08:44.24 ID:Tnz9S3LQ0.net
動画見たけどそりゃ転落するわ
民度低いバカサポーターどもが原因

4 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:09:20.07 ID:M/aI2ceG0.net
後進国になったんだなぁ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:09:51.72 ID:TvvbxXr90.net
これを理由に新スタ要求するのがサカオタ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:10:22.19 ID:LC3rE4Sm0.net
馬鹿ども馬乗り 

7 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:11:10.10 ID:IxdOxvwT0.net
単純に耐用重量オーバーやろ
アホ共に修理代他請求しろよ

8 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:12:16.87 ID:sS0hy/2U0.net
J1、J2、J3
サカ豚は全部民度低い(笑)

9 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:13:50.42 ID:sVcDcPrS0.net
J1でも手すりにまたがって応援してるやついるし危ないわ

10 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:14:10.33 ID:IvV6iy540.net
>>4
リアル後進国

■韓国大手建設会社が建築中のマンション、崩壊して6名死亡
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/01373/

■最近補修工事を行ったはずの韓国の橋、崩落して1名死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/e88a60600a8fbac86437afb7fe6cee850091ecb8

11 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:14:28.19 ID:VubqD7om0.net
この程度で崩れる柵とか怖すぎる

12 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:15:36.72 ID:J/nc9OIO0.net
罰として近隣の駅の便所掃除な

13 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:15:53.47 ID:EmlY1c8D0.net
>>3
ttps://twitter.com/choosan178/status/1653712296257142784

めちゃくちゃまたがってんな
張り紙してる!放送で呼びかけてる!でこれ黙認してんのが許されるってアホくせえなw
運営してんだから責任持って警備員に注意させろや
(deleted an unsolicited ad)

14 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:16:53.66 ID:zLydbQIt0.net
J三とか小学校のグランドでやっとけ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:16:57.94 ID:EmlY1c8D0.net
で、選手も黙認して近寄っていってるぐらいなんだから選手も裁いとけよ
こいつらが寄っていかなかったらあんなにならないんだしな

16 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:17:17.91 ID:P5IR0LgZ0.net
>>13
ワロタw

17 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:17:23.40 ID:88mAvoqN0.net
56のオバサンが柵に乗って身を乗り出してたのか。

18 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:17:32.12 ID:oEbjZ9WI0.net
画像見たけどあの柵って地面にあんまり刺さってなかったよな

19 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:17:49.62 ID:mfHN/42v0.net
途上国のハプニング映像レベルのことが日本でも起きるようになったか・・・

20 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:18:57.93 ID:SU/hLmcy0.net
映像見たらそりゃそうなるわとしか
身を乗り出したアホには金請求していいんじゃないかねこれ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:19:19.63 ID:sibrHUBq0.net
子供かよ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:20:00.99 ID:/YcMabsY0.net
>>13
これはどこのフェンスでも無理だろw
本人達がアホ過ぎるわ
乗ってた奴らに修理代を弁償させるべきレベル

23 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:20:15.56 ID:N4XQwUL50.net
土人みたいなことしてんなよ
恥ずかしいやつらだ

24 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:20:38.14 ID:bbttWuw40.net
サカチョンさぁ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:20:58.26 ID:oEa1oreZ0.net
満員になるほど詰めかけてたら二桁死者出てもおかしくない
プロの試合を想定してないって言い訳するなら今後は使用禁止にしたほうがいい

26 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:21:03.95 ID:Zo8t8Lyl0.net
器物破損じゃないか?

27 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:21:28.98 ID:P7fPb4Ii0.net
あんな使い方されてスタジアム側の責任にされたらたまったもんじゃないわなぁ
どう考えても想定されてる使い方じゃない

28 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:21:54.33 ID:jwPlGrbE0.net
野球ファンが大喜びしとるな

29 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:22:07.33 ID:ZehAQ36I0.net
ゴル裏って普通は超満員で
ゴール決まったら一斉にデカいフラッグをバカみたいに立てて発煙筒炊きまくるものなのに
この試合はなんでこんな少ないんだよ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:23:33.84 ID:0KIANaz00.net
やっぱサカ豚ってクソだわ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:24:29.37 ID:4/66BtPC0.net
>>13
これは柵に乗った客が悪い
施設管理者の落ち度ないよ
治療費は各自で出せ
柵の代金こいつらに弁償させろ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:24:49.64 ID:lEEp9Pjv0.net
一平君が混ざってたらな。持ってないよな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:25:15.90 ID:AcMwOp+O0.net
札幌ドームの業務妨害した八百坂とかいうアホ(笑)
はよ開示されろ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:25:47.34 ID:9mOqgE1U0.net
サカ豚なんて動物並みの知能なんだから檻にすればええやん

35 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:25:53.15 ID:7ABVJ+Vk0.net
不謹慎だけど笑っちまうなこれ
初めて玉蹴りの存在価値を認めた

36 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:25:53.69 ID:bslbgH0b0.net
自業自得やないか
死んでないだけ有り難いと思えやキチガイ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:26:43.75 ID:KaoE6wAk0.net
またぐなお!またぐなお!

38 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:26:52.14 ID:oAOKj0GX0.net
柵に1人くらい乗るのは想定してても
あんな人数は想定してないわな

39 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:27:07.22 ID:Sx85icno0.net
跨ぐなよ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:28:34.84 ID:MQESvjDc0.net
>サポーターへの注意喚起は十分だったのか。アスルクラロ沼津はSBSの取材に対して、「観戦の際は柵にまたがることや身をのり出すことを禁止する貼り紙をしているほか、場内放送でも注意を呼び掛けている」と答えました。


それで済むんなら税リーグでしょっちゅう騒ぎは起きんだろ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:30:13.02 ID:SoJk02+30.net
昔、タモリが崖とかにある手すりなんて全く信用してないから絶対に触らないって言ってたな

42 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:30:22.58 ID:nTG2/G6c0.net
J3のチームなんかにファンなんかおるんやなw
思った通りクソ田舎の民度が土人以下やんけw

43 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:30:24.25 ID:TcsaHEuT0.net
おばちゃんは乗り出してないっほいけどなあ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:31:22.42 ID:5ZV7hPwh0.net
このアホ猿どもに賠償請求しろよ

45 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:31:23.88 ID:RPER52ot0.net
税リーグって地域の恥にしかなってないだろw

46 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:33:28.03 ID:MEDqeDaU0.net
入るなコラ、入るな。
入るな。入るなよ。またぐなよコラ。
またぐな。またぐなよ。またぐな。またぐなよ絶対に

47 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:34:21.11 ID:6yo/OL5v0.net
>>41
さすがタモリさん

48 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:36:01.44 ID:u3bKni/y0.net
>>13
サッカーっておもろいやんwwwwwwww

49 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:36:47.41 ID:WFwbMX430.net
>>13
小学生かよ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:37:59.23 ID:Fdxcz7HY0.net
むしろ柵なんか付けるのが悪い。

51 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:39:17.08 ID:bslbgH0b0.net
>>13
バカすぎる…
修理費と損害賠償させるべき

52 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:39:34.33 ID:4O3Y67O30.net
愛媛から静岡まで応援に行ってるのが凄いわ

53 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:40:37.08 ID:Y1x7/NGD0.net
>関係者によりますと、柵には腐食などの目立った劣化は見られなかったということです。

サポーター「わかった!立派な新スタ建てないとだめってことで
新スタ建設のWEB署名活動していく」

54 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:42:04.17 ID:Ow2yTtdX0.net
愛鷹競技場なんてそもそも地元の陸上競技でしか使用を想定しないところだろう

55 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:42:13.38 ID:HxN2u7vU0.net
スタジアムというかただの公園の広場みたいだ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:42:46.28 ID:Zwg81KjE0.net
サカ豚除けに電気柵にしとけよw

57 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:43:22.66 ID:5bOzZI060.net
2,3人柵に乗った上で身を乗り出してるから慣性モーメントかかり過ぎでそりゃ折れるわなという
小学生が塀にへばりついて塀が折れた事件と構造が一緒

58 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:43:30.68 ID:xF/QKpr20.net
>>1
股刈り?
なんかやらしい

59 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:43:51.65 ID:/lTh8M3z0.net
>>4
これ
この手の事故は中国ってのが鉄板だったよな

60 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:44:14.08 ID:Uvh1De8A0.net
子供並みの知能しかないから落ちたんだろ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:44:22.35 ID:QSIDlLvl0.net
>>10
下を探すようになったら終わりだよね。
目くそ鼻くそを笑うってこういうことを言うんだろうね。

62 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:45:00.29 ID:+dIWXqfv0.net
>>13
イナバ物置「修行が足らん」

63 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:46:21.16 ID:/lTh8M3z0.net
>>13
ってこれなんやねんwwwクソワロタ
高校野球地方大会以下やんけ
想像してたんと違い過ぎる😆

64 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:47:20.25 ID:GaORQ22B0.net
人が死にそうな目にあってるのにホルホルして書き込んでいるのが
キチガイ焼き豚どもらしい

65 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:47:38.71 ID:xF/QKpr20.net
跨るなって言うから跨るんだよ
この柵は倒れるようにできてるのでひっくり返りたい方はどんどん跨りましょう
ぐらいがいいんだよ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:47:50.68 ID:a09wLLS50.net
また浦和か

67 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:48:26.53 ID:7sFYW6I80.net
サッカーの民度の低さよ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:48:30.29 ID:jekDTQV50.net
あんなに体重かかればそりゃ折れるだろ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:48:31.63 ID:j2SNqcJS0.net
>>13
腹いてぇwww
自業自得以外のなにものでもない

70 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:49:06.47 ID:LFd7qQAg0.net
>>1
自業自得以外の言葉が見つからないし見つける必要が無い

71 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:49:23.34 ID:xF/QKpr20.net
やっぱヘディング脳ってあるんだな
こうなることが想像できないから跨るんだよ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:49:55.34 ID:TiXWLs/j0.net
またぐなよ
またぐな

73 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:50:10.97 ID:AkVbT72I0.net
和製エスタディオナシオナルの悲劇

74 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:50:36.12 ID:Zo8t8Lyl0.net
サカ豚はルール守れないの?

75 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:50:38.95 ID:6sKVOO/e0.net
被害者なんだから、顔写真と名前と年齢と公表した良い

76 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:51:10.35 ID:xF/QKpr20.net
柵は錆びてないのになぜ崩れた
それは二つの意味で身から出た鯖のせい

77 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:52:44.58 ID:xF/QKpr20.net
トラックがあるスタジアムでサッカーやってんの?

78 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:53:08.31 ID:gVnyPnkN0.net
ワールド・カッペの時だけ世界の仲間入りした気でいる 日本サツカ界と その仲間達wwww

79 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:53:20.99 ID:SoJk02+30.net
>>47
タモは事故してるから慎重なのかな

あとビルの非常階段とか高速のPAにある下が網になってるところも信用すべきではないね

80 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:54:21.78 ID:2eFeL6ry0.net
>>62
柵と物置の上を一緒にすんなよw

81 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:56:34.11 ID:OhxK8Jgv0.net
>>62
物置に100人乗せる必要性はあるんだろか

82 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:57:29.64 ID:hL+T1hUu0.net
この事故で60歳くらいの老婆が怪我したとやってたけど

なんでJリーグて中年や老人の客が多いの?

83 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 19:58:09.80 ID:IvV6iy540.net
>>61
どう見ても目くそ鼻くそじゃないだろw

>>1は先進国でもたまに起こるアクシデント
>>10は後進国特有の日常風景

84 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:00:15.89 ID:PUZyxlCs0.net
バブル世代が設計し
氷河期世代が施工して
Z世代が破壊する
世も末だな

85 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:00:16.23 ID:ZllNb9V/0.net
>>13
映像ばっちり残っててよかったな
事故かと愛媛サポがクソすぎるわ

86 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:00:49.07 ID:uJuDCi710.net
動画あったけど、本当にちゃちい柵だったよ。
芝生席の一番前に、観光地にあるような柵が。
あれに十数人が押しかけて乗り上げて跨ったりすれば、そりゃ壊れるよ、というような柵。

87 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:03:36.29 ID:bb9+Ddhy0.net
マトモなサポーターや運営側からしたらざまあとしか言いようがないだろ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:03:40.12 ID:5LXb8XKb0.net
>>13
率直に低知能なドキュンだから選手が抱え起こしてくれた!とかいって恥どころか自慢になるんだろうなあ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:09:57.06 ID:qeuZqY2r0.net
>>63
分相応じゃん
まーた税リーグスタジアム建てろとか言い出すからそういうのやめようよ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:11:26.70 ID:mfTfp7SA0.net
>>13
wwwwwwwww
今までの人生で一番わろた

91 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:13:29.92 ID:JToudo4+0.net
>>1
このゴミ立て子訴えられそうで草

92 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:14:29.34 ID:6AjEtXJA0.net
施設の強度の問題じゃないな
サポーターが頭悪くて自爆しただけ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:14:57.37 ID:HV0g5Xss0.net
>>1
サカ豚「応援で死んでも本望だ!」
やき豚「初めて分かり合えた気がする!」

94 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:16:25.45 ID:Cko4rHKH0.net
電気を流せばチンパンジー並みのサポーターも近寄らない

95 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:17:04.11 ID:xnHYXHon0.net
事故を受け芝生席の使用は中止され、メインスタンドも柵に近い1列目は使わない措置が取られました。

ルール守れないならこうなるんだって

96 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:17:37.30 ID:TPYugqCy0.net
柵だからダメなんだよ
三角木馬型の柵にしろよ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:18:17.28 ID:YnjAiqap0.net
ああいうの海外映像では見たことあったけど、まさか日本とはね

98 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:20:17.24 ID:xnHYXHon0.net
【サッカー】Jリーグの試合中にスタンドからサポーター十数人が転落 50代女性骨折の疑いで病院へ 手すり折れたか/静岡・沼津市 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683108704/

106 名無しさん@恐縮です[sage] 2023/05/03(水) 20:06:48.32 ID:S7mifrW30
https://pbs.twimg.com/media/FvMXZpaaYAECEWR.jpg

99 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:22:25.56 ID:ua2HIa8r0.net
J1の結果は当たり前のように1秒もニュースに流さないのに沼津のフェンス壊れた事件とかサッカーにマイナスイメージがつくような内容だけは一丁前に放送する日本のメディアまじでなんなんですかね?
日本のメディアのサッカーの扱いほんとに嫌い!そりゃテレビから離れるわ。
https://twitter.com/Kchan_dayooo/status/1653732435287486465

それで事故の報道されたら「マイナスイメージがつく!メディアがー!」って発狂しだすのが税リーグサポw
マジで知能低いんだと思うわこいつら
(deleted an unsolicited ad)

100 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:24:37.63 ID:/lTh8M3z0.net
率取れるなら試合内容も流すだろ
このおバカ事件の方が率取れるからニュースに流しただけだわ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:24:50.16 ID:paT/dNuu0.net
>>99
いや事実じゃん
こんな時だけ報道すんなよ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:25:21.00 ID:lsU2OQaO0.net
もう檻にでも入れておけよ

103 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:25:41.71 ID:hL+T1hUu0.net
>>98
50代の老婆がなにやってんだかw


哀れな老婆だわ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:26:54.42 ID:5j3pB7eE0.net
>>95
そのうちどこかのスタジアムでサッカーには貸しませんとかなりそう

105 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:28:53.77 ID:89iSEM3O0.net
サカ豚の民度なら仕方ない

106 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:29:21.19 ID:bGHq/Pow0.net
スタジアム側が損害賠償していいレベル

107 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:29:34.86 ID:xF/QKpr20.net
>>104
特にアントラーズ相手とか
鹿島戦だけに

108 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:33:52.39 ID:5j3pB7eE0.net
誰もあそこにいる人の中に危ないからやめなよと言うやついなかったのか?
DQNの川流れでも仲間の中に危険だからやめようって言ってた人いたと言うのに

109 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:37:34.42 ID:GqVuwkjN0.net
ナイストラップ!w

110 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:37:55.03 ID:kR+i9nS90.net
こんな事故発展途上国でしか見ないやつだろ
バカ増えすぎ

111 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:42:48.99 ID:fXiL1z0Y0.net
野球様のことをどう思うかちゃんと検閲しとけよ。はねっかえりは治療拒否や

112 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:50:38.50 ID:FyUheYO70.net
静岡らしいな
何やってもダメやん

113 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:51:06.47 ID:SyI3huFH0.net
サッカー観戦ってなんでこうなの?
下品すぎたりマナー悪すぎたり
どうしようもないね

114 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:51:38.33 ID:DWB1YjTb0.net
サカ豚の習性ですな

115 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:52:23.41 ID:DWB1YjTb0.net
>>64
ホレ

【Jリーグ】救命処置が行われている状況でサポーターの不適切な言動…いわきFC謝罪声明も「誹謗中傷控えて」 [八百坂先生★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683162765/

116 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:55:34.82 ID:CFQZngT60.net
自業自得
大人なんだから自分で判断しろ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 20:58:48.09 ID:xnHYXHon0.net
アウェイの愛媛FCサポ5,6人が柵またがりさらに人殺到して崩落だからな
いくら勝ち越しゴールして選手煽りに来たからって跨ってフィールド側に荷重かければ崩落するわ
応援は悪くないとかいうアホーターは散々施設の老朽化だ施工が悪い安心安全のため専スタ作れとか頭おかしい発言だらけ

まあ沼津側は完全なトバッチリだな
ホーム観客席は制限されるとか

118 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:01:47.48 ID:RvU3OkYF0.net
>>13
俺たちの落下

119 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:03:10.36 ID:PjbNr+HE0.net
正にアホーターw
50にもなってw

120 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:06:58.96 ID:2eFeL6ry0.net
>>115
いっつも簡単に転んで痛い痛いアピールしてファウル貰ったら
何事もなかったかのようにスッと立ち上がってプレー続けるのが普通になってるから
見てる側からしたら何時もの痛い痛いなのか本気の痛い痛いなのかなんてとっさには区別付かんから
選手に対する野次やブーイングはどうしてもサッカーの方が酷くなるよな

121 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:10:58.48 ID:tQP3uMBX0.net
【画像】高校生になるまで娯楽を一切禁止で育てられた女の子がヤバ過ぎるwwwww
http://tyiou.prs7.org/Zut7S/92476442.htm

122 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:13:01.70 ID:hL+T1hUu0.net
>>119
50ではなく、56才の老婆ね

123 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:14:15.53 ID:Oa/jIi/F0.net
>>13
事故と見せかけて選手と接触できたウェーイくらいのもんだろこんなの
こんなんで被害者ぶるなよばかばかしい
壊した連中に修理費用請求しとけ

124 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:20:27.38 ID:2eqs4i0j0.net
たぶん「呼びかけ」ても聞いていないと思いますよ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:26:44.41 ID:ARhuv3h70.net
鎮静剤飲ませてから観戦させる

126 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:28:59.86 ID:pdhgERpZ0.net
>>1
この記事悪意あり過ぎる
愛媛のサポーターが悪い馬鹿だと言わんばかりの内容
これには香川の俺も断固抗議する

127 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:32:38.26 ID:iwS+SSg70.net
もうサッカーなんて辞めちゃいなよ

128 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:34:09.81 ID:lAehYqlD0.net
この前石見銀山で柵が壊れて人が死んでたな
柵に寄りかかっちゃいかんということだわ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:34:45.65 ID:L7wRexev0.net
>>13
タイミング的に選手が引き倒したみたいになってるw

130 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:36:22.64 ID:CaC5Rrz00.net
>>1
又借りかと思って意味がわからんかった
「股がり」か

131 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:37:01.45 ID:CaC5Rrz00.net
いや「股がり」か

132 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:38:36.78 ID:CaC5Rrz00.net
「跨がり」 ←ずっとこれを選択しているはずなのにどうしても「股がり」になってしまう

133 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:40:00.58 ID:5+DsEzrw0.net
>>4
3部リーグでこれだけ客入るって先進国でしかない

134 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:40:04.29 ID:PfOg6NI70.net
落ち着いて席で応援しとけや!

135 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:45:17.19 ID:owJWL/TM0.net
事故が起こって試合はどうなったの?中止?

136 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:46:36.72 ID:Cw7Bu0Vr0.net
ラブライブファンは落ちないのに

137 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:47:30.19 ID:Oa/jIi/F0.net
パンツっす

138 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:51:14.45 ID:3nVdKiHT0.net
見たけど思ってたよりしょぼいのに乗ってたんだな
急に圧かかっていってしまったか 
これだけの怪我で済んで助かったね

139 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 21:53:59.71 ID:AXC705Cz0.net
器物破損とかで捕まえればいいのに

140 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 22:00:37.01 ID:5znNDYGp0.net
>>103
映像見れば分かるけど大怪我した女性は柵に跨ってないよ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 22:15:31.98 ID:GSSrjySe0.net
56歳の女性

年寄りしか見てないサッカー

142 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 22:22:04.19 ID:0TZfnwLb0.net
普通に設計ミスでしょ
カシマスタジアムの最前列の柵
www.jslink.jp/stadium/photo/?stadium=128&entry=7124&no=1

岡山の最前列の柵
www.fagiano-okayama.com/assets/images/ticket/seat/ss_01.jpg

143 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 22:28:54.95 ID:GA8tFgsI0.net
遠路はるばる3部リーグ観戦に行ってまさかの顔面骨折ってこんな最低なゴールデンウィークないだろwww

144 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 22:31:17.80 ID:RRqTi/5B0.net
あの少人数で崩れる柵とか設置してる方が問題だろw
めちゃくちゃ細い棒繋げてるだけじゃん

145 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 22:40:01.49 ID:hL+T1hUu0.net
>>140
そうなんだ

この老婆はどうやって顔面骨折したの?

146 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 22:44:42.61 ID:5VIGKnMf0.net
有刺鉄線を巻いておくべきだと思うよ

147 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 22:51:29.55 ID:ndL/vF3+0.net
>>146
こっちがいいよ

電気柵は、ワイヤーに強い電気を流し触れた動物にショックを与えることで、「痛み」を学習させるとともに「怖い」と思う心理に作用させ、動物を「柵から出さない」「柵に近づかせない」ようにするものです。

148 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 23:10:30.88 ID:rlvub3QR0.net
どうして禁止されてるか考えたらいいのに
おバカやなあ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 23:16:48.73 ID:QuX5qG/O0.net
登れないように鉄条網にするしかないな

150 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 23:17:51.61 ID:Oz08OAXU0.net
>>1
柵にまたがるって、何?
また馬鹿が、想定外のバカを仕出かしたの?

151 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 23:21:59.04 ID:89iSEM3O0.net
>>141
野球叩きを日常業務の芸スポサカ豚の中ならナウいヤング

152 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 23:22:40.83 ID:6pUVteB90.net
>>150
こういう人たちって、こういう失敗を繰り返す人生なんだろうよ
柵の修繕費と老婆の治療費は、そいつらに請求しろよな

153 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 23:30:35.17 ID:Pjw32Aul0.net
単なるオモシロ映像じゃん
珍プレーだな、逆再生でもしとけよ

154 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 23:32:38.00 ID:cyTjLRZq0.net
税金を使って競技場の照明をわざわざJ3規格にしたのに施設を壊されたんじゃたまったもんじゃないよね

社説(7月29日)アスル照明改修 公的支援頼らず自立を
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1100508.html
>議会内でも疑問の声があり、公的支援決定の背景や地元への貢献度、
>クラブが構想する将来ビジョンなどに同委員会で質問が相次いだ。
>クラブを運営するアスルクラロスルガの渡辺隆司社長を初めて参考人として招致し、
>税金を使うことへの見解も確認した。補正予算は最終本会議で可決された。
>これで市議会も、決定に責任を負ったと言える。

155 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 23:36:21.57 ID:fiTmJe1C0.net
弁償して帰れ豚共が

156 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 23:41:25.00 ID:1uayUaTE0.net
静岡はアレ多いしな

157 :名無しさん@恐縮です:2023/05/05(金) 23:52:21.68 ID:ld3GQWSH0.net
>>99
突っ込まれて言い訳してんのダサすぎ
1秒も流さないとか嘘までついて

158 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 00:15:34.65 ID:gYuQSCsH0.net
要はよっかかるようにできてないんでしょ
J3で使うフィールドだし

159 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 00:21:22.87 ID:cZXqi0De0.net
>>99
たんに一般のニュースとして事故を扱ってるだけじゃん
だんじり祭りでケガ人みたいなもんだよ

160 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 00:23:21.91 ID:cZXqi0De0.net
>>157
メディアが報じないから不人気なんじゃなくて不人気で関心持たれないから民放で扱わないだけなのになw

161 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 00:41:02.54 ID:GiD7racp0.net
いくらサッカーサポーターが乱暴でも
柵が壊れるなんて初めて見るわ
ヒルズボロの悲劇が日本でも起こる前にスタジアムをきちんと整備しろよ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 00:57:03.61 ID:huMtyega0.net
またがり?
柔道の技か?

163 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 01:01:19.18 ID:cDH/cUwn0.net
サッカーしか遣らんのならそんなアホ共の安全保全まで考慮しなくて済むように柵撤去出来るのに・・・

164 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 01:11:38.81 ID:LAg2YwZy0.net
事件後の写真みたらめちゃくちゃ細い柵なのな
弾幕付けてたから危機感なかったのかもしれん

165 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 01:26:58.06 ID:NP7cL0Qz0.net
結局はサポーターが自業自得

166 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 01:29:22.42 ID:ZjiniV8V0.net
あんな大勢で柵にのし掛かれば折れて倒れるやろ。
むしろ器物損壊で書類送検すべき。

167 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 01:34:33.19 ID:q+f2jy7h0.net
>>154
税リーグwwwwwww

168 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 01:52:42.20 ID:/HbYMYo00.net
焼き豚は子供からホームランボールを強奪したキモいヤクルトファンの豚をどうにかしろよwww

169 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 02:17:06.11 ID:3foKqA650.net
>>13
客少な!
この不人気レジャー

170 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 02:18:34.58 ID:3foKqA650.net
サッカーは豚レジャー

171 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 02:22:52.67 ID:rByYrOEx0.net
頑丈につくったらつくったで前の方の人が圧死てのあるからな

172 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 02:56:28.86 ID:W55P3YYI0.net
>>154
そりゃ税リーグ言われるわwwwww

173 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 05:33:46.57 ID:rtXPkKVw0.net
檻にしろよ

174 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 05:40:33.93 ID:Ub5k5HdA0.net
そもそも、あんな柵は大人数でまたがったり負荷かける想定してないだろ
マヌケな運営してるからこうなるんだよ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 05:46:54.82 ID:rSYdpRUZ0.net
税金でこれも直すの?

176 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 06:52:57.32 ID:DzdEogSC0.net
>>174
勝ち越したからって試合中に観客席の真ん前まで大勢で
近づいた選手たちと、それにつられて選手たちに近づこうと
一斉に柵に体重かけまくったJリーグサポーター

選手とサポが仲いいね 試合後に全員で飲みに行けば良いよ
選手の飲み代はサポがカンパで出してやれ

177 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 07:02:05.65 ID:RT7UR52y0.net
サカ豚は迷惑ばかりかけやがって

178 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 07:02:11.63 ID:qxqIQDHb0.net
ググると、2万人以上収容できる立派なスタジアムを持つ県庁所在地で準都会のクラブのサポーターが
1万人収容の田舎の簡素なスタジアムに応援で遠征して今回の事故が起きたみたいですね、知らんけど

自分達のホームスタジアムの立派さに慣れて、ホームスタジアムと同じ感覚で柵に殺到した感じ?
田舎の簡素なスタジアムに遠征する時には、柵の強度も田舎水準だと自覚した方が良かったのかも

179 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 07:19:12.04 ID:kCtu8du50.net
>>13
クソワロタwwwww

180 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 07:33:00.92 ID:Eppj6Jxl0.net
>>161
これ以上税金使うんじゃねーぞ

181 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 07:33:59.02 ID:RFMjouvl0.net
>>13
海外でも同様の事故は起こっています、ってニュースで言うから数百人規模の事故かと思ってこれ見たら拍子抜けしたわ。
観客少なくてよかったな。

182 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 07:38:23.92 ID:RFMjouvl0.net
>>147
>>1 の >こういった事故は原因を探っていくと『環境面』=施設と『教育』=人の行動をどうコントロールするか、に分けられる。

の双方を満たす提案ですね。

183 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 07:46:30.32 ID:+QO96IG60.net
>>13
こんなんでスタジアム改善せな!とか新しいの建てな!みたいになったらクソやな

184 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 07:53:08.33 ID:pec1V9kG0.net
女の子って手すりに跨ってすりすりしてるよな

この手すりは丈夫じゃないのがひと目でわかるな
大勢で負荷かければ折れるのは当然だわ

185 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 07:58:08.52 ID:sXkoCxrp0.net
>>13
選手に起きあがらせてもらえてよかったやん

186 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:02:36.78 ID:hFM5E/Gw0.net
Jリーグっぽいwww

187 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:08:34.39 ID:aWpJGZwA0.net
>>4
こんなんで先進後進言い出すのは頭が後進だろw

188 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:11:41.84 ID:NvienBLU0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1653656395663949825/pu/vid/640x360/e7Xe6tn_TAF54nql.mp4

柵にぶら下がるように乗ってグラウンド側に足を出してる4人と
柵に飛びついてるFC愛媛の背番号4の選手に全部賠償させろよ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:24:40.71 ID:31rpnyVN0.net
ゴール裏に陣取ってるサポ連中にルールやマナーを守れって言っても無理
普通のサッカーファンとは別物だから

190 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:36:30.42 ID:7nem3cJ10.net
どこの土人国家のニュースかと思ったら

191 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 08:59:28.25 ID:58RVni5U0.net
若い人が柵にまたがってブンブン前後に動き、更に柵に寄りかかる人とかいたらそりゃ負荷かかりまくるだろ
人がくぐれる高さとまたがれる高さを調整して柵に多数の横棒で防ぐしかない
ネットや網は嫌なんだろ

192 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:00:16.70 ID:IvwBu7wp0.net
>>54
何年かに1度だけど巨人戦をやったりしてる

193 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 09:31:30.79 ID:UlVEQknj0.net
>>158
そもそも柵は仕切りや境界線の印のための物で体を支える物ではない、梯子や踏み台とは違うから寄りかかるな、と小学生の時に教わったが

194 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 12:34:12.11 ID:tCWsx13i0.net
サカ豚の習性

195 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 13:12:34.59 ID:rmUk05Cq0.net
危機察知レベル低すぎる
早く死ね

196 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 14:29:20.34 ID:3foKqA650.net
サッカー見てる連中って発達障害っぽい

197 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 23:03:15.87 ID:fBg/Y+Lp0.net
テレビで見たけどマヌケな光景

198 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 23:04:22.78 ID:n08TceJi0.net
安定のジャッpクオリティw

199 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 23:08:40.13 ID:We3Tt5p70.net
>>13
小学生じゃあるまいし、恥ずかしい。ホームランボールを子供から奪い取ったオッサンと同レベルの恥ずかしさ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 23:21:42.10 ID:RSZTa+CV0.net
禁止とか関係なく大騒ぎする場所でそんな紳士的な行為以外想定しないのはダメだろw

201 :名無しさん@恐縮です:2023/05/06(土) 23:25:00.53 ID:e9wt2dYE0.net
半裸の中年が拡声器片手にオイオイとか

いい加減恥ずいって

202 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 07:13:31.11 ID:rLQypZsZ0.net
>>13
56にもなる婆さんが何やってるんだか…

203 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 12:03:31.77 ID:QM4k3TlW0.net
J3だけあって観客ちょっとしかいないじゃないかw
これで折れるのはおかしくねーか?

204 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 12:31:44.36 ID:atRBupGr0.net
サッカーファンはルールやマナーは無用

205 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 12:36:18.75 ID:mceHq71F0.net
今回はたまたま死ななかったけど野球だとよくある事故らしい
news.yahoo.co.jp/articles/8bf5144032eb0811054a53037c44d68861861f54
レッドソックスの吉田正尚外野手(29)が突然の出来事にヒヤリとした。
 吉田は4日(日本時間5日)、敵地フィリーズ戦に「2番・左翼」で出場。第1打席、相手投手に1球目ストライク決められた時だった。外野方向で悲鳴が起こった。観客席から身を乗り出して観戦していた若い男性ファンが転落。試合は一時中断となり、球場内は騒然となった。

206 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 12:41:45.98 ID:4Fvff1JU0.net
おばあちゃんが来んなよ家でテレビでも見てろ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 12:53:26.09 ID:bJFD61dE0.net
>>1
柵が折れる前、選手に触りたいデブが柵にぶら下がってたよね
アレ起爆剤だと思う

208 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 13:32:34.44 ID:tDAPNGLO0.net
寄りかかってるくらいならまだしも(それも駄目だけどな)完全に跨ってるもんな

209 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 14:47:45.61 ID:aDeLlgur0.net
子供の頃いろんな手すりや柵に跨ってたが、大人になると作りの酷い建物や老朽化とか気になって体重を預けるのも怖くなった

210 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 14:58:00.91 ID:Sr1g+p5U0.net
骨折したおばさんのtwitterがなかなか引くレベル

211 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 22:25:37.12 ID:pLqbdOso0.net
衰退国家だなぁ

212 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 22:39:04.15 ID:TwQREgxF0.net
サッカー観戦者のレベルが衰退してるだけのような

213 :名無しさん@恐縮です:2023/05/07(日) 23:52:34.68 ID:ewJZCrCD0.net
サカ豚は言うことを聞かないから

214 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 00:00:57.70 ID:stx8PzSH0.net
檻に入れとけよ

215 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 00:27:11.40 ID:lN9TpFbp0.net
56歳の女性が他のサポーターと一緒に
またがりして応援してたとか
想像しただけで笑いがとまらねーw

216 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 01:07:50.73 ID:gDjJ5svA0.net
あんなに荷重がかかる事なんか想定して作ってないわな

217 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 01:30:59.39 ID:8yk1skaH0.net
衰退してるのはサカ豚の知能指数とサッカー人口な

218 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 01:41:46.42 ID:8GZ3VS0o0.net
>>1
ブースターとかサポーターとかは広告代理店が決めてマスゴミが乗っかってるだけで、英語では普通にファンと言う

219 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 09:00:58.69 ID:cOzI7pMG0.net
図書カードに「またがり禁止」ってあったの思い出したわ

220 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 09:57:31.10 ID:jY2zPgZ70.net
>>103
このニュースがあった時からそうだがBBAのみ叩くミソジニストがイキイキしてるが、そもそも柵に跨ってるのはオッサンばかりだし、サポーターに向かってパフォーマンスしにくる選手の男も悪い
選手も柵にぶら下がる勢いでサポーターのところに来てるやろ

221 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 09:58:33.97 ID:GiF++PH70.net
>>215
女性はまたがってないよ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 12:40:32.44 ID:Jxk5J/gV0.net
サカ豚は下品だなぁ

223 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:06:07.66 ID:Qvk4r3790.net
サッカースタジアムはアホの集まり

224 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 16:22:58.96 ID:lB0VzPck0.net
>>13
元々乗り出してるサポーターらが悪いけど、そのサポーターらに走り寄った選手が崩壊の引き金を引いてるね…

225 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 19:54:56.20 ID:cOzI7pMG0.net
>>224
だね

226 :名無しさん@恐縮です:2023/05/08(月) 22:41:46.69 ID:EYHEcK7+0.net
恥ずかしい行動

227 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 01:19:13.89 ID:ozl2dQo+0.net
お行儀悪いサカ豚

228 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 01:22:57.50 ID:/wHUNpw+0.net
まぁ選手が寄ってきたら観客は身を乗り出すよ

229 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 01:31:51.87 ID:KayDoPgO0.net
腐食じゃなくて過負荷を掛けすぎたんだろ
普通ならそんな事起こらないもんな

230 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 13:08:00.66 ID:Iqa8T2Kp0.net
自業自得

231 :名無しさん@恐縮です:2023/05/09(火) 16:25:13.50 ID:VtNOiWw40.net
女が股がりか

総レス数 231
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200