2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

藤浪晋太郎、あわや頭部死球に敵軍ヤンキース解説者が“怒”「くそボールだ」ファンも反応「こえーよ」「チャップマンのパロディー」 [砂漠のマスカレード★]

1 :砂漠のマスカレード ★:2023/05/11(木) 16:10:13.66 ID:zPX9znhO9.net
◇10日 大リーグ ヤンキース11―3アスレチックス(ニューヨーク) アスレチックスの藤浪晋太郎投手(29)は、ヤンキース戦の5回途中から3番手で登板。
2―11と大量9点をリードされた場面で、2イニング3分の1を無安打無失点、2奪三振、1与四球に抑えた。

ただ、荒れ球は健在だった。6回、ルメーヒューへの初球は、捕手もミットが届かない、あわや頭部死球かという内角高めの151キロ直球。
大リーグ公式サイトのボックススコア詳細の9分割イラストでも表示されないほどのボールだった。
これに、敵地ヤンキースタジアムのファンは「オーッ」とどよめいた直後、大ブーイング。
後方に体を半回転させて避けたルメーヒューは、次に打席へ入りざま、マウンド上の藤浪をにらみ付けたが、藤浪は下を向いたままで、修羅場には至らなかった。

敵軍ヤンキースの地元中継局YESのフラハティ解説者は「だから、フジナミは奪三振より四球が多い投手だと言っただろう! くそボールだ。よく避けたよ…」と、怒りが収まらず、
アスレチックスの地元局NBCスポーツ・カリフォルニアのドスコウ実況も、思わず「Look out(危ない)!」と叫んでいた。

SNS上のヤンキースファンも「藤浪くらい球がどこにいくのか完全に分からない投手は見たことがない」
「単なるノーコンなのか、それとも故意だったのか…」「藤浪はこえーよ。(人類最速170キロ左腕)チャップマンのパロディーだろう」などと怒りを吐き出した。

5/11(木) 15:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3300bad6d583d9b90f8c5f2046d38988d61a6525

2 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:11:06.52 ID:nY+0CftQ0.net
アメリカでも着実に藤浪の恐ろしさが伝わり始めたな

3 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:11:41.94 ID:d3iTKsOm0.net
僕も息子で顔シャします><

4 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:13:20.26 ID:iJfkVR5v0.net
みんなの注目を集めてんだ凄いぞ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:14:00.84 ID:sNvqj0lE0.net
対右打者の頭部付近への死球こそ藤浪の持ち味
次に頭部付近に行ったら乱闘に持ち込んで良し
というか藤浪の死球をわかってる大勢は乱闘が見たいんだよ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:14:43.62 ID:iJfkVR5v0.net
名誉のためにも単なるノーコンの方です

7 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:15:18.65 ID:VPjXQH+E0.net
投げる国際問題

8 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:16:02.89 ID:YwjXE7eK0.net
FuckNami

9 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:16:06.66 ID:Ys0sODwS0.net
こんな大差の敗戦処理でそんな球投げたら、腹いせの死球と思われても仕方ない

10 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:16:12.99 ID:p8lS+sBU0.net
世界的に嫌われだしたな

11 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:16:23.23 ID:3czO/6q40.net
藤浪という男を甘くみちゃいけない‥‥
だろって感じだわなw

12 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:16:25.50 ID:HIPFxknb0.net
終了かな。
まあ、日本帰ってヤリコンでも楽しめよ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:16:35.38 ID:j/rlOwNn0.net
故意で頭部狙えるほどのコントロールがあったら苦労しない
ただのノーコンなんですすみません

14 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:17:24.60 ID:vQH8K60c0.net
すっかり噛ませ犬だな

15 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:18:30.42 ID:z94+++810.net
天才始まったな

16 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:19:34.26 ID:E+2aZXES0.net
フラハティ解説者って昔いたあのキャッチャーのフラハティ?

17 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:19:41.00 ID:NU82GnDz0.net
クソボールやないか!!

18 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:20:26.35 ID:E+2aZXES0.net
>>15
なんかIDすごいな

19 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:20:33.10 ID:XuPHpzqZ0.net
ミスタービーンボール

20 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:20:46.40 ID:5xW0zoNz0.net
藤浪の恐ろしさがやっとわかってきたようだな
まだだ・・・まだこれからだ・・・

21 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:20:55.80 ID:ZmrRbCBF0.net
敗戦処理でこんなことしたら
ほんま嫌われるよ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:21:32.23 ID:dkLt05jU0.net
プロ失格レベルのノーコン

ここまで露骨に打者を危険に晒す技術レベルで、仮に結果を残したとしても評価していいものだろうかと思う
不幸な事故が起きてからでは遅いぞ

23 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:22:03.86 ID:5QogdSX90.net
もうヒールとして生きていくしかないか
その生き方もアリだぞ藤浪

24 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:22:43.67 ID:xAdiHiho0.net
逆に頭を狙って投げたらストライクゾーンに行くんじゃない?

25 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:23:00.14 ID:QqDl8USH0.net
公平に言って藤浪以上のノーコンってMLBにいるんやろ?

26 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:24:50.06 ID:YyMOk2cm0.net
残された喧嘩野球戦士だからな。
野球十兵衛は獄中で息を引き取ったが。

27 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:25:10.97 ID:iilpvACF0.net
ダイアン仕上がって来たな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:26:42.75 ID:WReFdy8U0.net
>>24
そういう球は暴投になってるな
ワンバンして大きく逸れるのもあるけど

29 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:27:03.40 ID:WNoh80e80.net
毎度毎度期待通りのピッチングだなwww

30 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:27:55.37 ID:AJ04xX2B0.net
ぶつけるつもりで内角投げて腰が引けたところで外角で勝負 たまに当てる
これで乱闘になる

31 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:28:01.05 ID:olzGo6kn0.net
避ければいい

32 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:29:13.51 ID:9PyIdclf0.net
アスレチックスのスカウトは何考えてこいつとったんだよw

33 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:29:16.14 ID:lgmWQLT70.net
バッターはカブトをかぶって打席に入れ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:29:21.80 ID:ueTXTNIQ0.net
無失点とか珍しく抑えたのかと思ったら内容こんなんか

35 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:30:48.93 ID:9ZLAeSMz0.net
松坂大輔が引退会見で言ってたろ

すっぽ抜ける感覚があったら
指先に力を入れて頭には行かないようにしてきたと

ある日、練習で投げてたら
すっぽ抜ける感覚のないまま、頭の方に行ってしまった
それ以来、怖くて投げることができなくなった
だから引退すると

試合で何度も頭に行ってるのに
藤浪は平気な顔してプロ野球選手を続けてる
藤浪は相当おかしいよ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:30:50.63 ID:EPT461MQ0.net
ブツけられるくらいなら
逃げるが勝ちとバレてきたな

得点差あるときには有効投手

37 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:31:53.54 ID:fGTM/4pN0.net
>>24
そういうパターンではきっちり頭にぶつけそう

38 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:31:56.93 ID:9PyIdclf0.net
メジャーですらオール左打線組むレベル
中継ぎだから無理か

39 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:31:58.06 ID:aQCgeh4G0.net
藤浪も大谷もMLBを席巻してて
日本人として誇らしいよね

40 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:32:09.04 ID:mlnMNlyX0.net
イップス無罪(´・ω・`)

41 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:34:17.57 ID:c2nPShZg0.net
少し休んだ方が良いのでは
悪いイメージが自分で拭えないからなにかをきっかけにいつも同じことの繰り返しになってる気がする

42 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:34:47.45 ID:BStKu2lv0.net
アメリカでもこのゴミのクソさ加減味わってくれて嬉しいな
他球団からしたら意味不明だもん

43 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:35:27.99 ID:sNvqj0lE0.net
>>32
アスレチックス・藤浪の“覚醒”にメジャーのスカウトが太鼓判「こちらには日本にはない長身投手の育成ノウハウがある」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ad2384775e1f32065daeff4dfb50b2c68903e66

44 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:36:23.35 ID:9PyIdclf0.net
>>43
はよそのノウハウとやらを見せてみろwww

45 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:36:31.40 ID:bdal2/IE0.net
藤浪の本当の怖さに気づき始めてるな
怖いからって左並べたら何故か叩かれるんだぜ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:37:15.27 ID:Sd64r6TM0.net
藤浪「俺はマスコミのおもちゃじゃない」

47 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:37:30.70 ID:ili/5yV90.net
9点リードもしてんのに右打者入れてるヤンキースが悪くねえかこれ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:38:30.47 ID:w35Yefio0.net
再起不能の大怪我とか死人が出ないうちにこの人ピッチャーめさせろよ。

49 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:38:32.90 ID:AkQLoRiK0.net
日本人なめてるからそうなる
当たらなくてよかったな

50 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:39:43.60 ID:vdQ1W/Ev0.net
藤浪さんが芸スポで大谷より人気でスレが延びる説

51 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:39:52.08 ID:hGppI+3R0.net
メジャーの乱闘ど迫力すぎてワロタ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:40:07.42 ID:iFpNq+Jb0.net
日本人バッターの骨🦴を何本へし折ったことか、ある意味怖い😱

53 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:40:23.80 ID:BKLZg3180.net
日本の野球解説者もまったく見る目がない
藤浪のノーコンを精神的な物とか言ってる。アホだよ
藤浪のノーコンは技術的な問題だよ
足の長い投手はちょっとしたズレで制球が突然乱れ修復が出来なくなる
大谷も実はこのタイプで日本にいる時も時々あった
しかし大谷の場合右腕を小さく使い捕手のように投げることで調整していると推測する
大谷がもし藤浪みたいに腕を大きく使ったらとんでもない球速を出すよ
大谷の投げ方は一見野球素人の投げ方。万人に推奨できる投げ方ではない

54 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:41:13.38 ID:HMsm7t+f0.net
死人が出るまで続ける気だな

55 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:41:17.99 ID:s3xT2eNY0.net
ソーリーボーイ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:41:28.24 ID:a8sJDAa70.net
9分割に入らないボール

57 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:42:57.58 ID:a8sJDAa70.net
大量リードでビーンボールふつけてくるのは怖い
左の代打出すしかない

58 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:43:24.03 ID:0lYeREr70.net
どこで投げても変わらない威容
それが藤浪晋太郎だ覚えておけアメリカ人ども
ノークレームノーリターンでお願いします

59 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:44:03.43 ID:JrHyW9JE0.net
右打者に向かっていくボールは健在か
ソフトバンクは当てられたくないから左打者並べたりもあったしな
間違いなくそのうち当てるだろ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:44:38.91 ID:TffVBmBl0.net
最強のメジャーは乱闘少なくない?もめかけてもスッとおさまってる。だから藤浪も安心しろ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:45:08.77 ID:CLXcF0cQ0.net
乱闘やむなし

62 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:45:18.98 ID:Thtd/KJ+0.net
ヒューっ!

63 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:45:42.79 ID:EPT461MQ0.net
ほんとにやってもうて
NYYキラーの意味が斜めになる
可能性あり

64 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:46:22.85 ID:P8GPiG5M0.net
ジェイソン藤浪

65 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:46:58.40 ID:4K1tTcnD0.net
乱闘になったらアメリカじゃ逃げるわけにはイカンだろうからリアルファイトせなあかんやん

66 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:47:24.98 ID:auWleDxI0.net
https://youtu.be/OkCbil1Gx7k

67 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:48:36.25 ID:aPt6zId/0.net
どうだ見たか!
これがWBCチャンピオン日本が誇る最終兵器だ!

68 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:48:51.75 ID:Z6mRLltc0.net
>>1
アジア人差別の



お礼だから



しょうがない



人種差別主義者の



アメリカ人は感謝しろ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:50:26.24 ID:S392XhRb0.net
これは井川先輩のぶん!
これは藪先輩のぶん!
これは藤川先輩のぶん!

70 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:53:33.29 ID:O1Fb6KaO0.net
誰か殺したい奴がいるから獲ったのかと思ってた

71 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:53:42.02 ID:X3gjogjx0.net
動画まだかよあくしろよ!!!!!!!

72 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:53:45.98 ID:9PyIdclf0.net
>>69
なぁにが◯◯の分だよw
通用しなかっただけだろうがw
井川に関しては被害者はヤンキースだろw
大金払ってゴミ取ってさあw

73 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:53:54.24 ID:Zzk28J2+0.net
わざとボールぶつけようと投げたらストライクになるんだよ、アメ公はほんと藤浪の事分かってねえなぁ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:55:14.27 ID:bdal2/IE0.net
井川はもう助っ人ワースト1に選出されてしまう程の伝説だもんな

75 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:57:53.00 ID:GH8DjU3j0.net
藤浪のチームメイトはいつ代わりに報復受けるかとヒヤヒヤしてそう

76 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 16:58:46.81 ID:brHrD7Po0.net
アスレチックスが悪い
藤浪の制球難なんて阪神ファンじゃなくても知っとるわ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:00:12.51 ID:vdf6OR6k0.net
>>24
天才やん

78 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:00:21.52 ID:sdkGEsy80.net
使わなきゃいけない契約なの?

79 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:00:40.71 ID:7Bv4xt4N0.net
無失点なんて調子悪いな

80 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:02:09.45 ID:vdf6OR6k0.net
>>12
坂本は比較対象がマー君であっちはピッチャーだから日本でとか言えたけど藤浪はな
比較対象が大谷だからメジャー行かないわけにはいかんよね
しかも最初は藤浪の方が上だったし

81 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:02:51.79 ID:X2D70Lhy0.net
スカウトした奴クビだろ。

82 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:03:58.40 ID:z2wFIhWH0.net
>>78

https://www.asagei.com/excerpt/259475

83 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:03:58.58 ID:JLXIPqEU0.net
>>69
そしてこれは、俺の分だ〜

84 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:05:01.23 ID:sAgjIIXU0.net
NPBの右打者は今年から安心して野球が出来ることに感謝してるだろうな

85 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:05:03.48 ID:14EbyJi90.net
もうリードしてたらみんな左打席に入って立ってるだけになるなw

86 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:06:17.69 ID:UY8sn0CA0.net
藤浪怖い

87 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:06:50.46 ID:s1mHHn9A0.net
これが藤浪の武器だろう

88 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:07:06.03 ID:Io4X3Omi0.net
打者側としては選手生命の終わりを覚悟しないと打席にたてないね
藤浪としてはコントロールはともかく170キロを目指してほしい

89 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:07:26.15 ID:P74TwvBq0.net
活躍できるのは点差が開いた負けゲームだけ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:08:49.08 ID:xlLGEhqo0.net
ぶつけられたくなかったらバット振るなよw

91 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:09:05.54 ID:Mv48nVEy0.net
頭部破壊王子

92 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:09:59.32 ID:XYkrjCsU0.net
藤浪はぶつけてナンボ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:09:59.56 ID:gvn6gpM10.net
ヒットマン藤浪

94 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:09:59.95 ID:+olvHlP90.net
アメリカ人はまだ理解してないのか?これは令和の真珠湾攻撃なんだぞ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:10:49.69 ID:HCOEohpR0.net
いつか絶対頭部じゃなくても死球で乱闘になる

96 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:10:57.96 ID:panolWKD0.net
当ててんのよ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:11:05.65 ID:XYkrjCsU0.net
狙うなら亀の頭

98 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:11:41.78 ID:kjTExqP90.net
2イニング3分の1を無安打無失点、2奪三振、1与四球に抑えた。

ミスターパーフェクトだな

99 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:12:57.35 ID:hIPgbnFD0.net
やべぇね…

100 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:13:22.35 ID:jMlqm7BF0.net
ダルビッシュは一年目にカブレーラ、二年目にプーホールズの頭にぶつけてるけど藤浪はまだなのでセーフ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:13:42.36 ID:XYkrjCsU0.net
申告死球

102 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:13:50.47 ID:LVNLYsOO0.net
こんなの相手にして選手生命に関わる怪我負いたくないわ

103 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:14:17.74 ID:X3gjogjx0.net
ジャッジとスタントンにぶち当てて2人とも故障したら
ヤンキーズは二度と犯珍から選手取らないやろうなぁ・・・・・

104 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:16:51.28 ID:xpX2jNZR0.net
藤浪「怖くて踏み込んで打てまい!」

105 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:17:57.41 ID:VifRDC+C0.net
ようやく藤浪の恐ろしさに気づいたか

106 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:18:31.19 ID:Jg3DTeDy0.net
どこにボールが行くか藤浪がわかってないからな

107 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:19:33.85 ID:QOo1Matt0.net
まだ右打者の背中の後ろへ投げてないんだろ。
藤浪不足やな。

108 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:19:41.88 ID:jt6OgqED0.net
藤浪は平然としているけど内心はギョギョギョだからな

109 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:19:51.98 ID:tqDr+hBC0.net
むしろ応援したくなるわ
どこかで藤浪覚醒しないかな
ヤンキーどもに負けるな

110 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:20:41.54 ID:mTm7UJI50.net
MLB出禁になるんじゃ…

111 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:23:44.11 ID:McPrtVWt0.net
そろそろ危険性を黙認しつつ起用する側の責任問題になる
もう藤浪だけの問題じゃない頭部にヒットしない事を祈るのみ

112 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:24:57.49 ID:S392XhRb0.net
>>108
さかなクンじゃねえよ!

113 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:25:02.50 ID:Nqlt0O+20.net
俺たちはこんなの期待してない
俺たちの藤浪はこれからだ!

114 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:25:24.12 ID:n8z8UhJF0.net
焼き豚怒りのデッドボール脳

115 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:25:39.19 ID:QpPu2bEt0.net
コレぐらいで怒るとはメジャーもまだまだだな。中継ぎの藤浪は勝負の決まった退屈なゲームでも観客をヒリヒリと楽しませるエンタメ、言ってみれば雨中断時のシートスライディングとかと同じなんだよ。うわーあんなの当たったらこえーからのマジで当たる→当然乱闘→観客ヒャッハー♪で楽しむもんだ。

116 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:26:01.22 ID:bkAg7vfo0.net
知ってた

117 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:26:21.98 ID:V1AGvAGl0.net
>>69
あとこれは、西岡先輩のぶん!

チャップマンて、アロルディスじゃなくてレイだったらシャレになんないな。

118 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:26:51.84 ID:GzbiwJtQ0.net
明らかに使えない不良品だったのだから阪神に返品したらいい

119 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:27:19.63 ID:K+GhVFqk0.net
藤浪晋太郎「見よ!これがビーンボール魔球だ!」

120 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:27:56.76 ID:sRVWjFMr0.net
荒れ球は作戦の一つ
バカ正直にストライクだけ投げる競技ではない

121 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:28:06.40 ID:vUGRg2/d0.net
右打者キラー藤浪

122 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:28:18.78 ID:vXJqeqfi0.net
ワザと当てられるコントロールあるわけねえだろ!

123 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:29:35.68 ID:EokRLUBe0.net
大リーグボール1号がちょっとインサイドよりになってもうただけやろ。

124 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:29:38.49 ID:3Oypjc7o0.net
これイップスなん?

125 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:30:00.07 ID:olzGo6kn0.net
球を散らばしてるだけ
文句言われる筋合いない

126 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:31:35.36 ID:CWLAgjzF0.net
日本でもこれが藤浪の最大の武器だったからな
右打者は常に頭に来る恐怖がよぎって集中できない。左並べられたらただのノーコン

127 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:37:00.58 ID:iPmT4TkI0.net
何でこんなんが阪神で1億貰ってたんだろうな

128 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:37:51.98 ID:DmIDTPrX0.net
伝説のノーコン

129 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:40:26.74 ID:dq3iQ7Ql0.net
ピッチャーはぶつけない。を前提とした競技だからなあ。
この人みたいにぶつけるかもしれないけど ぶつける事も多いけど という姿勢は飴ちゃんは物凄く嫌いだろう。

130 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:40:27.53 ID:Cyq7zlxN0.net
わざと頭狙ってるの決まってるだろ。わざとじゃなかったらノーコンだろ

131 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:43:36.14 ID:usJm/SY40.net
>>124
ポテンシャルや

132 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:43:40.34 ID:olzGo6kn0.net
勝てばよかろうなのだ

133 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:46:03.19 ID:Uk8wXBio0.net
ノーコンって気持ちの問題じゃないかな

134 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:46:16.78 ID:R5UcLTvV0.net
井川も草葉の陰で
応援してるわ

135 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:47:28.80 ID:ILyiIczE0.net
なんで当てないんだよ
最低でも一回は乱闘騒ぎ起こしてから帰ってこいよ
いままで日本でどれだけ騒ぎ起こしたと思ってるんだ外人は
それ考えたら一回くらい平気だわ

136 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:49:57.92 ID:w05nZZNK0.net
ボールが変わっても
かわらない藤浪

137 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:50:00.29 ID:TffVBmBl0.net
球が頭部に吸い寄せられるのすげーわ

138 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:52:16.12 ID:EsCpehpd0.net
日本と同じ反応でわろえない

139 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 17:55:40.11 ID:6upqPGG80.net
こうやって相手脅しながら結果出すのが藤浪のスタイルだからな
去年も66イニングで3死球と他の選手と比べて別に異常に当ててるとかじゃない
京山とか55イニングで5死球とかだからな
大勢も57イニングで3死球

140 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:00:46.54 ID:YQV5D8Jb0.net
メジャーの球って滑りやすいらしいから日本よりきつそう

141 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:04:48.99 ID:rBeqUvwr0.net
順調に仕上がってきてるな

142 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:05:09.83 ID:D82Jxn0j0.net
井川の後輩や!

143 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:08:03.26 ID:M3JRNFeD0.net
敗戦処理で頭部スナイプしてくるとか最悪だろ
藤浪が出たらコールドにした方がいい

144 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:08:11.56 ID:cCPfGwd+0.net
期待を裏切らないところは評価したい

145 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:10:33.24 ID:Rm2+63O60.net
コントロール抜群

146 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:13:56.71 ID:emCKXDkG0.net
チャップマンに失礼

147 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:16:34.23 ID:2a0ifA7r0.net
頭狙って投げたら
ストライク取れるんじゃね?

148 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:16:50.05 ID:LAr30xKO0.net
全米の嫌われ者

149 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:20:03.26 ID:+ENgqaZc0.net
またイップス悪化するんじゃないの
アメリカで選手怪我させたりしなきゃいいけど

150 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:21:26.40 ID:MAzjnfFy0.net
高校時代の気持ちを思い出せ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:23:32.94 ID:x83hVSHX0.net
すっかりスターやな

152 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:24:36.68 ID:zIMvD+g80.net
予知できるくらいにならないと
https://twitter.com/i/status/1286474926417879040
(deleted an unsolicited ad)

153 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:27:34.86 ID:tD7hA1XI0.net
すごいな。世界に知れ渡ったか。

154 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:30:47.63 ID:qAHtcr5E0.net
日米の国交問題になるぞこれ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:32:08.90 ID:Q5tHbMIm0.net
>>5
そんなの今に始まった事じゃないから抜け玉は藤浪の長所であり短所でもあるどこ行くかはボールに聞いてくれよ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:33:50.61 ID:NIWCPJFl0.net
誰?

157 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:34:11.18 ID:Q5tHbMIm0.net
>>32
環境が変われば甲子園から離れれば藤浪本人もそう思ってたから始末悪い

158 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:35:20.67 ID:nOBydjp+0.net
井川の逆襲

159 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:36:49.53 ID:huA7gnqz0.net
この制球でも千賀並みのフォークがあればノーヒットノーランもありだな

160 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:37:59.87 ID:vpMKeRyw0.net
乱闘なってもアスレチックスは藤浪助けない
マウンド上でマウントパンチを受ける藤浪だろうな

161 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:42:59.26 ID:oj1gt6E30.net
盛り上がってるようで何より

162 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:44:40.59 ID:emSMk2200.net
井川、藪、藤川、藤浪と阪神出身の投手は大成しないが
その阪神がNPBでは12球団屈指の投手力を誇ると聞かされた時の
アメリカ人の反応が見たい

163 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:49:53.90 ID:Y2ja0vpE0.net
阪神ファンがやたら擁護しとったけど結局メジャーでも嫌われ者になるよなぁ、このスタイル

164 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:50:36.02 ID:Y2ja0vpE0.net
>>162
コンスタントにそこそこの好投手は量産するが代表クラス、
メジャークラスは出てこないってイメージだな阪神

165 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:52:19.82 ID:15vy/H4T0.net
大リーグボールか

166 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:58:30.15 ID:uxbWJf330.net
パワプロの伊良部もやばかったけど実際の伊良部はどうだったん?

167 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 18:59:10.91 ID:n9cExOqF0.net
>>5
黒田、畠山とNPBでの実績は十分だからなw
MLBで本場の乱闘っちゅーヤツを見せて欲しいわ

168 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 19:01:17.49 ID:BGElEDKx0.net
大谷と肩を並べ定期プロ入りし大谷と肩を並べてオールスターに出たのにどっかのバカな育成オッサンのせいで

169 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 19:02:11.56 ID:WVmvpGz+0.net
なんでこの選手を獲るチームがあったんだろう
ジャパンマネーってそんなにおいしいのか

170 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 19:02:15.92 ID:CU4SpBLU0.net
殴られる日も近いか(´・ω・`)

171 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 19:04:04.68 ID:8cw5Pcai0.net
英語が通じないから精神的には問題ない。

172 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 19:06:40.61 ID:vW0GwKbA0.net
こんな見えてる地雷を引き取るチームがアメリカにあったらしい

173 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 19:06:58.70 ID:DN7EHSSN0.net
藤浪が登板したら相手の主力右打者が外されるくらいまで行けば勝ち

174 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 19:10:25.65 ID:q3fsaL550.net
もはやここまで来ると藤浪を責める意味はない
分かってて起用する方がおかしい

175 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 19:11:24.03 ID:BraOEQ5N0.net
仕上がってきたな
乱闘まで秒読みか?

176 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 19:16:28.55 ID:ILyiIczE0.net
せっかくノーコンなんだから乱闘くらいやらないと盛り上がらないだろ
そろそろ空気読まないと

177 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 19:22:04.62 ID:X3gjogjx0.net
大谷だけじゃなくてもっと藤浪にも活躍TVで放映してくれよ
この記事のこととか一死も取れなかったこととか
放映して
マスゴミは

178 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 19:25:02.08 ID:muvlVwRD0.net
>>124
練習のキャッチボールでも抜けるぞ。

179 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 19:30:39.22 ID:F3ezQ3in0.net
2ヶ月キャンプやってサイドにしろ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 19:45:40.07 ID:MHScZBr70.net
ダメと言われれば言われるほど意識してしまって頭に向かって投げるようになる
もしかしたらものすごくコントロールの良い…それはないか

181 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 19:46:25.39 ID:dISMpI2I0.net
どう考えてもノーコン無罪

182 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 19:49:40.40 ID:/4z62BDU0.net
藤川球児よりひどいな

183 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 19:55:17.48 ID:Xw/afeiA0.net
大リーグボール一号か

184 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 20:02:20.25 ID:vCfbqf/k0.net
それが藤浪しぐさだぞ、甘えんな

185 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 20:08:31.78 ID:9ZffzlwJ0.net
見たかー、この威力、藤浪舐めんなよ、ヤンキーども

186 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 20:10:33.75 ID:x8r9SkwE0.net
敗戦処理で内角高めの頭狙ってくるとかケンカ売ってるようにしか思えんよな
ただのノーコンなんだが

187 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 20:13:34.89 ID:Hk5bBrR90.net
2イニング3分の1って、2イニングと1/3 のアウト7つ分?
それとも 1イニングと1/3のアウト4つ分?

188 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 20:13:40.97 ID:Pr76zxBl0.net
「米国よ、これが藤浪だ。」

189 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 20:14:37.62 ID:vN3Xtwzz0.net
やっと肩が温まってきたな

190 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 20:17:22.71 ID:k5BdB3YN0.net
狙ってやってるとしたら大したもんだ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 20:18:02.02 ID:rXidvyk50.net
だから顔に当てる前にはよクビにしろ
死人が出るぞ

192 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 20:18:06.82 ID:xv8fHJWW0.net
頭じゃなければ当ててもいいし謝らなくていい
ただ打者が向かってきたら絶対逃げるなよ
応戦して根性を見せたれ

193 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 20:19:04.42 ID:1Je6nhmn0.net
そうそう、こういうので良いんだよ
球団も注目浴びて狙い通りや

194 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 20:22:25.28 ID:2SYQla610.net
>>187
2回とアウト1つだろ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 20:23:32.78 ID:volGW5DF0.net
さっさとサイドスローに転向しろよ
コントロールしやすいぞ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 20:51:35.17 ID:YoZx8PbR0.net
>>24
岩鬼かよ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 21:13:09.13 ID:5vR+/s5c0.net
火炎放射器の面目躍如

198 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 21:27:50.44 ID:dOKvHhLg0.net
>>103
別に阪神は困らないだろそれ

はよ一人ぐらい破壊して乱闘してほしい

199 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 21:33:59.70 ID:dOKvHhLg0.net
アスレチックスは兵器を購入したんだから間違った起用法じゃないだろ
さっさとやれよ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 21:44:40.20 ID:K1e9ThTB0.net
>>166
伊良部はコントロール悪くなかったよ。
MLBで大乱闘になったのは、
報復死球絡みだったはず。
報復でやる場合は、そもそも先にぶつけた
お前らが悪いという立場だから、
絶対引いちゃいけないという事情もある。

201 :名無し募集中。。。:2023/05/11(木) 22:01:14.66 ID:RmIqFIH90.net
悪気はないから許してやってw
本当にノーコンなんだよ

202 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 22:34:49.86 ID:eiwf+t/S0.net
もうこうなったらら殺人野球に活路を見いだせ、藤浪よ

203 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 22:34:56.25 ID:vqa90WdB0.net
むしろ応援したくなるわ
どこかで藤浪覚醒しないかな
ヤンキーどもに負けるな

204 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 22:34:59.38 ID:HZSooqXx0.net
チャーリーシーンみたいにメガネかけてみたらいけるかも

205 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 23:15:18.89 ID:x8r9SkwE0.net
アストロ球団が実在してたら即スカウトされたろうに

206 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 23:19:37.75 ID:XeubCfx60.net
ヤンキースファンも藤浪が井川の後輩だと知ったら納得するんじゃないか。

207 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 23:23:50.97 ID:UuBt7oO60.net
あれ?珍しく無難に抑えたと聞いてたけど、やっぱり何かやらかしてたのか

208 :名無しさん@恐縮です:2023/05/11(木) 23:31:26.22 ID:IJzhXV9+0.net
リメンバー広島長崎の最終兵器

209 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 02:49:57.13 ID:dD6tWA/N0.net
藤浪を甘やかす関西ファン
黒田や金本を誹謗中傷

210 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 03:35:41.50 ID:Rd1wGI5J0.net
0568 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 14:45:59.16

糖分多めのガムを噛んで指を舐めれば無双するだろうが
まっさらな儘で戦う藤浪さんカッコいいよ
それでもガム唾の人の方が四死暴多いからな


0602 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 15:50:51.11

大谷(打者182人)
四球20(11.0%) 死球7(3.8%) 暴投8(4.4%)

藤浪(打者119人)
四球20(16.8%) 死球3(2.5%) 暴投3(3.5%)

あれ?四球は藤浪やけど死球と暴投は大谷の方が・・・


0572 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 14:53:08.90

うちの大谷がノーコン隠しに利用して申し訳ありません
の間違いです

211 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 05:27:41.61 ID:I3z3V1xZ0.net
セリーグ打者の悩みの種が消えたはいいけど
またすぐ戻ってきそうで怖い

212 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 05:57:08.53 ID:oPasTxeb0.net
ヤンキースに恐れられるなんてスゴイじゃん藤浪
自信持てよ

213 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 06:18:07.85 ID:ZdC5ygnn0.net
アーリントンルール?何スカそれ?

トウブドーン‼︎

214 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 06:19:42.44 ID:dv8uEkcQ0.net
>>204
なるほどwww

215 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 06:22:39.58 ID:qc9FlCxE0.net
これが藤浪だ!!

216 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 07:23:24.27 ID:MQG+sf/90.net
ケチャップマンと呼んでやれ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 07:33:58.52 ID:2ZqTshE/0.net
 
●コーチ 「コントロールを治す荒療治や。この人がバッターボックスに立つから投げてみいや」

●藤浪 「えっ?おかはん・・・」

218 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 07:45:30.59 ID:ovjjYcdG0.net
石井一久もたまに抜けて左打者の頭にいってたけどそんな頻度じゃないしな。

219 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 07:54:24.08 ID:fjFzq2aD0.net
高い奴はやめとけよ

220 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 07:55:09.69 ID:9izkVgrI0.net
殺人ボールで応援チームの選手汚されたらたまんないから日本時代もコントロール良くなるまで紅白戦だけ投げさせとけ言われてたろ、阪神といいこんな危険人物使う奴が悪いんだよ

221 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 08:08:05.10 ID:LRv8gERP0.net
外人は日本人を舐めてるからな
藤浪はそんな日本人に喝をいれたんだよ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 08:28:27.80 ID:SrRecI5+0.net
メジャーがなぜノーコンをわざわざ獲得したのかわかってないな
最近は大人しいの多いからたまには乱闘騒ぎを見てみたいんだよ
誰がやるの?って聞いたら聞くなよって言われるだろうに

223 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 11:50:08.82 ID:dnwNwH9L0.net
>>220
紅白戦に投げさせとけって言われてたけど結局ほとんど投げさせずに、ファームとか中心で投げさせてたよな。矢野は改善されたからって言ってたけど、他チームの選手で実験してるの丸わかりだったわ。

224 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 12:24:39.46 ID:ijqfR3Cq0.net
阪神からメジャー行ったやつ活躍したやついねーな🤣

225 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 12:55:00.12 ID:bO5m4THI0.net
バッターボックスにパトリオットを用意しろ。

226 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 13:19:32.48 ID:4t9wZqSs0.net
まだ解雇してなかったのか…


その前に乱闘で1発ぶん殴られときゃショック療法で治るかもしれんがw

227 :名無しさん@恐縮です:2023/05/12(金) 17:28:03.06 ID:ZEobw3iD0.net
紅白戦でも確かぶつけてたからヤバいから実戦登板に切り替えたんだよな

228 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 01:31:22.14 ID:l8qnrn0W0.net
>>227
自軍選手に怪我されるよりはライバル球団の選手に代わりに怪我してもらいましょうってのが見え見えだった。矢野はもう大丈夫だからとか言ってたけど、紅白戦は避けてたよな。

229 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 02:40:25.17 ID:D23FcCWn0.net
0568 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 14:45:59.16

糖分多めのガムを噛んで指を舐めれば無双するだろうが
まっさらな儘で戦う藤浪さんカッコいいよ
それでもガム唾の人の方が四死暴多いからな


0602 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 15:50:51.11

大谷(打者182人)
四球20(11.0%) 死球7(3.8%) 暴投8(4.4%)

藤浪(打者119人)
四球20(16.8%) 死球3(2.5%) 暴投3(2.5%)

あれ?四球は藤浪やけど死球と暴投は大谷の方が・・・


0572 名無しさん@恐縮です 2023/05/11(木) 14:53:08.90

うちの大谷がノーコン隠しに利用して申し訳ありません
の間違いです

230 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 09:03:51.53 ID:7vEoxqyu0.net
頭を剃って登板の度に違うズラで登場したら人気出ると思うけどな

231 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 10:21:18.54 ID:kKEcFnLd0.net
ジャッジもそろそろ「デッドボールは怖くないが藤浪は怖い」って言いそうw

232 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 21:47:41.53 ID:7X1aZZZc0.net
160kmだからな。乱闘誘発要員としては一流や。物好きは4億出すわな。

233 :名無しさん@恐縮です:2023/05/13(土) 22:21:59.98 ID:1tfomswI0.net
パルプンテ投法

総レス数 233
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200