2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【競馬】オークス(東京・G1) リバティアイランド無敵2冠! 6馬身差の大楽勝 [ニーニーφ★]

1 :ニーニーφ ★:2023/05/21(日) 15:55:50.63 ID:WqhverPS9.net
 牝馬3冠の第2弾「オークス」は、桜花賞に続いてリバティアイランド(牝3=中内田)が制し、2冠を達成した。勝ち時計は2分23秒1。
 中団のインでレースを進めると、直線ではライバルを突き放して6馬身差をつける大楽勝だった。

 リバティアイランドは父ドゥラメンテ、母ヤンキーローズ(母の父オールアメリカン)の血統で通算5戦4勝。G1は阪神ジュベナイルフィリーズから3連勝とした。

 騎乗した川田はJRA・G1通算23勝目、中内田師は同7勝目を挙げた。

https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2023/05/21/kiji/20230521s00004048159000c.html
スポニチアネックス

※結果・成績・オッズなどは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください

JRA
https://www.jra.go.jp/

2 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 15:56:04.10 ID:chYutMJx0.net
惚れ惚れする程の末脚の伸び
格が違う

3 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 15:56:11.28 ID:N8VjYV8N0.net
ダービー出てても勝ったかも

4 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 15:56:41.72 ID:uT72Qjzb0.net
おれが買わなかったときの川田はくる
おれが買ってるときは来ないくせに
監視してんのか?

5 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 15:56:50.62 ID:ny3fOfxV0.net
強かったな
あと川田相変わらずキモい

6 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 15:57:02.53 ID:O3jnt3fR0.net
でも凱旋門向きじゃないよな

7 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 15:57:11.25 ID:+hmOIQL10.net
坂井もう少し粘れや

8 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 15:57:16.87 ID:WzsY4Jnh0.net
本当に強いなこれ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 15:57:55.24 ID:8/nUn15w0.net
とうとうGSM獲る日が来たか・・・!!

10 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 15:58:02.60 ID:O0fZvUs70.net
まーたノーザン怪物牝馬のバーゲンセールが始まったのか

11 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 15:58:16.46 ID:iKaD+bYm0.net
こんなに強かったとは。ドゥラメンテ早逝させたバカ責任取れ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 15:58:25.18 ID:63FurBtB0.net
俺の本命ペリファーニア 直線行方不明で草

13 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 15:58:38.31 ID:x1wxe+E60.net
3連複がついたねー
3連単が安いな

14 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 15:58:51.15 ID:/E/Xv5Z30.net
スペちゃんのダービーを思い出したわね

15 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 15:59:05.80 ID:7kAN+o790.net
ゲームの馬みたいに最後伸びていったな
「リバティアイランド」って馬名一応サミット暗号馬券なのか
暗号でもなんでもねえけど

16 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 15:59:11.83 ID:63FurBtB0.net
中内田厩舎 東京2400初勝利w

17 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 15:59:41.41 ID:Yhy5hKry0.net
これくらい圧倒的ならダービー出てたらどうなってたのか気になる

18 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 15:59:44.16 ID:7mKL0PuG0.net
オークス6馬身とかイカれてるわ
イクイノとも戦えそう

19 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 15:59:46.43 ID:/T2IP4tv0.net
秋は秋華賞直行→JC→休養のパターンだな

20 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 15:59:48.77 ID:JaSH5qRw0.net
強すぎる

21 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 15:59:55.95 ID:dYpuEeKn0.net
ドゥーラはパドックでよく見えたけどオッズに怯んで切ってまったw

22 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:00:06.50 ID:63FurBtB0.net
中内田厩舎 距離2400は2年ぶりの勝利w

23 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:00:07.03 ID:PJ7Hr/iL0.net
正直秋華賞出るなら秋天かジャパンカップ出た方がよくね?

24 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:00:10.31 ID:NL/gGxo20.net
なんか ようすが ヘンです…

25 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:00:12.36 ID:vMAL3bfH0.net
>>5
川田のキモさはガチ
これが今の日本人騎手トップなんだから困るよね

26 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:00:14.62 ID:Vvy7hDQp0.net
天皇賞ヤラズしても種付け料上がるよやったねタイホルちゃん

27 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:00:16.24 ID:4HUM0wFS0.net
三冠獲ったらJCか有馬出てくれジェンティルアモアイクラスやこの子

28 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:00:27.33 ID:JaSH5qRw0.net
>>19
牝馬三冠は確定やろ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:00:54.32 ID:WzsY4Jnh0.net
今日改めて思ったけど結構寸が詰まった体型してんのな

30 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:01:01.11 ID:3fdhfMLI0.net
ドゥラメンテもったいないなぁ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:01:09.41 ID:OvPJMmaM0.net
>>3
冗談抜きで余裕

32 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:01:11.13 ID:E3lFV6Ex0.net
ドュラメンテそっくりの脚だな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:01:14.02 ID:f+pQPpFV0.net
体型は筋肉質の完全にマイラーやのにな

距離が伸びてここまで突き放すとは

34 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:02:02.09 ID:63FurBtB0.net
強いけど
今回は相手がクソ弱かったってのを忘れてはならない
適性のあった馬ゼロ
誰もまともに2400走れてない

35 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:02:21.95 ID:ySkFrCZf0.net
牝馬三冠が確定すぎて、もうそんなところでなくて良いレベル

36 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:02:22.37 ID:ra0jc8VM0.net
牝馬と牡馬同時三冠の年もあったよな…

37 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:02:25.77 ID:E3lFV6Ex0.net
ドゥラメンテだった
桜花賞の鉄砲脚凄かったけど今日もすごい

38 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:02:46.45 ID:JaSH5qRw0.net
牡馬も弱い世代なんだよなあ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:02:51.98 ID:NFYlxjsF0.net
川田とルメールで買って正解だった

40 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:02:53.37 ID:CsFv7Vbv0.net
つよかったねー

41 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:02:55.09 ID:5ZL4Ouf50.net
ゴルシの子そっくりやん可愛いな

42 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:03:31.40 ID:PJ7Hr/iL0.net
牝馬三冠にあまり価値を感じないし
古馬挑戦のが見たいわ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:03:32.81 ID:dCbSAkAE0.net
チトセホープみたいにオークス勝った後に
ダービーも連闘で出るわってできないの?

44 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:03:48.61 ID:7E8yjEcO0.net
枯れるのがいつかやね

45 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:04:13.11 ID:7mKL0PuG0.net
上がりで勝てる馬いないのにリバティの後ろにいた騎手は八百長と言われても仕方ないw

46 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:04:37.04 ID:J4LtNu5+0.net
リバティからドゥラメンテとキタサンブラック産駒に流したら外れました

47 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:04:52.79 ID:OdLnIew/0.net
一瞬詰まるかもって思ったら荻野がリバティ分開けて外に行くとかw
あいつプロじゃねーな

48 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:05:07.66 ID:f+pQPpFV0.net
オークスでこんなに突き離すやつなかなか居らんで

ジェンティルドンナ以来かな

まあ相手が弱すぎるのもあるか

49 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:05:15.96 ID:wZuc2DAn0.net
武は何がしたかったんや
意外と先行で粘れる馬なんかって期待してもたわ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:05:33.16 ID:U0qEUjv50.net
ドゥーラは何読みで買えるんだ?

51 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:05:47.21 ID:yROoJZs60.net
三冠捨てて凱旋門いこう

52 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:06:36.47 ID:Eo2ZsfzP0.net
秋華賞なんてもう取ったようなもんなんだから凱旋門賞行こう

53 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:06:38.12 ID:Ug/N4Ves0.net
騎手も馬も馬主も個性のない時代になったな
特に個人馬主は化け物級の金持ちしかG1を勝てなくなっちゃったね

54 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:06:38.58 ID:jHmu80Fc0.net
斤量差つけばイクイノックスより強いな

55 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:06:50.36 ID:CsFv7Vbv0.net
2分23秒1でオークスレコードタイムから0秒3差か
ついでに2着馬は1秒遅れの6馬身差という大差というね

こりゃ強い

56 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:06:57.01 ID:IvQ+RJoR0.net
>>19
アーモンドアイのようにJCで快速を見せてほしいわ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:07:27.08 ID:hLQgWFXm0.net
凱旋門行かんの?

58 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:07:28.72 ID:OdLnIew/0.net
>>50
斉藤
戸崎はマジでクソ騎乗だったよ
みかえしてみ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:07:31.20 ID:7mKL0PuG0.net
>>50
ドゥラメンテ
距離延長
阪神JF上がり最速

60 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:08:02.09 ID:qndJgdJJ0.net
和夫がドゥーラするはずだったんだが、前の2頭にプレッシャーかけに行って大崩れ
本番で戦法代えてアホだろ
はよ降ろせ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:08:02.43 ID:+vX7jd9P0.net
はい名牝

62 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:08:10.04 ID:m53SSJPu0.net
親父を彷彿させる異次元の強さだった。
これが牡馬だったら後継種牡馬になれたのに。。

ムチ2発で6馬身ぶっちぎりって。。

63 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:08:44.22 ID:wZuc2DAn0.net
>>54
今年のJCなら4㎏軽いんだっけ
負かせはしなくてもいい勝負できるんじゃないかと期待しちゃうな

64 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:08:48.72 ID:2X44ccHU0.net
牝馬三冠の価値は小さいだろ
歴代に複数頭いるんだし

65 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:09:05.04 ID:eFox1vvA0.net
牝馬のハンデも見直す時に来てるんじゃまいか

66 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:09:19.56 ID:J4LtNu5+0.net
三浦騎手6秒遅れのドンケツ
いつになったら勝てるんでしょう

67 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:09:25.84 ID:cokEktW30.net
ドゥーラようやった、ようやった
ありがとう😊

68 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:09:39.85 ID:Xz8p+E1K0.net
>>36
3年前のコントレイルとデアリングタクトだな

69 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:09:44.05 ID:oX+1rKvB0.net
G7広島サミット 広島カープの赤帽&
島=アイランド 3着馬は「7」枠

70 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:09:59.35 ID:OdLnIew/0.net
60秒で中団につけて前が綺麗に開くとかな
荻野マジで何考えてんの?

71 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:10:06.07 ID:nMeS+ofP0.net
オヤジもばーちゃんも早死にしてるから、早めに繁殖上げた方がいいかも。

72 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:10:10.60 ID:+sGSdrIW0.net
自分に酔ってる川田はほんまキモイな。
普通に喜べばいいのに

73 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:10:30.60 ID:ceyOsi260.net
リバティの勝ったG1、2~3着が全部違う馬なのは面白いな

74 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:11:04.20 ID:2NHDE4wI0.net
ダービーも楽勝だしJCも出ればイクイノックスに勝てるだろ。斤量差すごいし

75 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:11:06.65 ID:SDULHOg50.net
なんかリバティに魅力感じないのは川田に魅力感じないからなんだろうなと今日初めて気付いたよ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:11:16.70 ID:Fu2BeMm30.net
ラブホみたいな馬名だな

77 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:11:21.50 ID:SPjED4Wd0.net
桜花賞が10としたら
オークスは6な状態
リバティアイランドの強さに呆れたわ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:11:24.46 ID:ly4JzoGO0.net
>>60
だよなあ
リバティが前潰して後方からライトクオンタムとイングランドアイズが差してくるのを想定してたら
2頭とも前にいたw

79 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:11:26.28 ID:sUGxS53B0.net
練習試合みたいなノリで圧勝か…

80 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:11:38.31 ID:ryu/q8/40.net
エリザベス取って四冠いけるな

81 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:11:49.44 ID:Xz8p+E1K0.net
>>36
3年前のコントレイルとデアリングタクトだな

82 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:12:02.13 ID:5ZL4Ouf50.net
馬に優しく人には厳しい川田
これが愛される理由か(´・ω・`)

83 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:13:29.56 ID:UkweWVci0.net
ウオッカのヴィクトリアマイル思い出す

84 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:13:30.78 ID:CsFv7Vbv0.net
ちなみに1000勝リーチとG1初勝利がかかった三浦皇成のキミノナハマリアは
大差負けというね

85 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:14:18.79 ID:/JBcDEbo0.net
>>17
牡馬だらけのダービーは流れからしてタフさが違うからなんとも言えんが、最後の末脚を見るとウオッカの時のような突き抜けの再来を期待しちゃうよな

86 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:14:56.71 ID:8/nUn15w0.net
>>75
華がないな四位よりない
今思えば福永はあった方だった

87 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:15:10.12 ID:pnmtnW2t0.net
ドゥーラ買えん

88 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:15:28.72 ID:xBLrPPFD0.net
リバティ強杉ワロタ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:15:32.99 ID:LF7n7dLu0.net
3連単とワイド取った
久々に大勝したわ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:15:55.62 ID:BqDiOFxl0.net
単勝10倍以下に2頭がいたら鉄板レース これは定説
今回は単勝10倍以下に2頭通りになったけど
2着首差でヒヤヒヤで慌てた人は多いと思う

91 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:16:36.34 ID:BFqNQpQC0.net
 
6馬身も凄いが、2:23.1はかなり良い時計だ。 
去年が2:23.9でスターズオンアース、
一昨年が2:24.5でユーバーレーベンだったからな

海外でも勝ち負けできそうだな

92 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:16:58.33 ID:S9UFCGB50.net
この世代はレベル低いのか、もしくはリバティが突き抜けてるのか分からんな

93 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:17:31.23 ID:CsFv7Vbv0.net
>>64
まだ牡馬三冠馬より牝馬三冠馬のほうが少ないという不思議がまだ継続中
今年から三冠ボーナスが牡馬2億円、牝馬1億がでるようになったから
特に牝馬路線の難易度的には増えそうな気がします

94 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:17:34.86 ID:KhbUEJL90.net
身体バッキバキだった

95 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:17:36.98 ID:MScDtyx90.net
現実の競馬場や馬券売り場に行ってみれば分かるが
『この馬は気性が荒いから来ない』
『この馬は大人しいから走る』
こんな事を言っている人などいない
荒っぽくて鼻息をフンフン言わせている方が『元気があって良い』と評価される
サンデーサイレンスも相当気が荒かったそうだが
気性難などと言うものはゲームオタクの中だけの価値観

96 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:17:43.66 ID:GTfzsU7J0.net
>>91
馬場差があるから単純に比べるのは愚行
今年はあまり良い馬場では無かった

97 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:17:56.24 ID:jCR1DmMx0.net
これは今村が乗っても勝てたな

98 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:18:07.90 ID:bhp+Ba3K0.net
東京競馬場帰りだけど直線入った時点の手応えで勝ったのわかったw

99 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:18:39.54 ID:I0QPZXpM0.net
母 ヤンキーローズ

センスいいわ。デイヴも大喜び

100 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:18:48.30 ID:bhp+Ba3K0.net
三浦以外なら誰でも勝てた

101 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:19:00.06 ID:PBamZFAg0.net
強かったなぁ
馬券は取れなかったけどw

102 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:19:20.09 ID:Qp0IckMl0.net
ドゥラメンテが死んだのは世紀の損失

103 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:19:21.54 ID:PxXMByEV0.net
リバティアイランド買ってた奴は今回当たっても絶対トータルで競馬負ける人間 
別に馬券外したのはどうでも良いけどそういう奴らが調子乗ってるのがムカつくんだは

104 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:19:27.42 ID:hZggY1VN0.net
ちょっと力が違い過ぎですわw

105 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:19:54.02 ID:CsFv7Vbv0.net
>>92
この世代は少なくも牡馬より牝馬のほうが、ここまでの2歳 3歳重賞の結果を見る限り強いといわれています

106 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:20:11.73 ID:MQwh3VGB0.net
凱旋門賞とかダートで走りそうな感じはないがドバイとかは余裕で走りそう

107 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:20:18.45 ID:IdnE9vnf0.net
杉本清が生きていれば後ろからは何も来ない~と実況してたのにな...

108 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:20:56.13 ID:J3KgZXPI0.net
このバケモンがジャパンカップだと53キロとかで出られるンだろ?
やばくね?

109 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:20:59.56 ID:GTfzsU7J0.net
>>103
今回は3連単や3連服でしこたま儲けた奴が居ると思うけど、お前は何万負けたんだ?w

110 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:21:23.00 ID:JKF1UJcD0.net
世代弱いけどこの馬だけは化け物だったので着差つきまくったなぁ

111 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:21:54.39 ID:lsHzIVhL0.net
>>103
今回はリバティだけは外せんやろ
リバティ外せる要素が鞍上ぐらいしか無かった
倍率だけでそういう事言うのはむしろ馬券上手いのか怪しい

112 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:22:06.94 ID:BqDiOFxl0.net
>>107
ウマ娘で実況アナウンスしている
亡くなった」の?

113 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:22:16.05 ID:PBamZFAg0.net
>>107
そもそも東京のレース実況しないだろ
そもそも、なぜころしたし(´・ω・`)

114 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:22:20.72 ID:bhp+Ba3K0.net
>>107
勝手に殺すなw

115 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:22:25.44 ID:Pe2bwiQp0.net
イクイノックスにも勝てるだろ多分

116 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:23:02.86 ID:CsFv7Vbv0.net
>>107
そもそも亡くなってはいない気が

117 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:23:28.48 ID:mfxHxlCH0.net
まさかのダービー参戦

118 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:23:33.09 ID:/Lqofd1/0.net
強すぎて笑ったの久しぶり

119 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:24:00.77 ID:GTfzsU7J0.net
>>107
テスコガビーはスタートから逃げて、かつ直線で他馬を引き離したからその実況になった
杉本さんなら差し馬が抜け出して千切った時にはその実況はしないと思う

120 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:24:15.26 ID:rNMhjPW/0.net
レーン帰ってくれ スタートでコナコースト終わったじゃねーか

121 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:25:00.31 ID:u9Mq7hMC0.net
ブエナビスタ的な?

122 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:25:09.10 ID:CsFv7Vbv0.net
>>110
古馬混合が始まったらOPで悲惨な結果がみえそうだよね、この世代

123 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:25:14.84 ID:bhp+Ba3K0.net
>>117
動物愛護団体から怒られるわ

124 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:25:19.20 ID:2NHDE4wI0.net
ソールオリエンスの方は怪しいぞ。おまえら気をつけろ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:25:32.58 ID:Vu7YG3Ts0.net
凱旋門行ってほしいが、牝馬三冠取りに行くよな

126 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:26:16.02 ID:cokEktW30.net
>>103
でもお前絶対トータルでも負けてるだろ?
下手くその遠吠えワロス

3連単だけ買って的中ゴチでーす😋

127 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:26:24.78 ID:BFqNQpQC0.net
>>96
 
良い馬場でなくて時計が良いなら、もっと凄いってころになる。

馬よりも阿呆ですな(プッ

128 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:26:31.29 ID:8/nUn15w0.net
>>107
2年前のyoutubeの動画だと元気そうだったけど最近見ないな

129 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:26:36.38 ID:Vu7YG3Ts0.net
世代の強弱等に関しては昔からお前らの予想はかなり信用できるから、この世代楽しみだわ!

130 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:27:52.90 ID:J4LtNu5+0.net
>>117
登録期限過ぎた

131 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:28:21.38 ID:fqjFk/8b0.net
凱旋門行かないなら、菊花賞狙って真の三冠馬目指して欲しい

132 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:28:27.96 ID:lsHzIVhL0.net
>>120
桜花賞の上がり見たらオークスで外したくなるよ
それだけにドゥーラが読めなかった

133 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:28:47.66 ID:GOpuHBbB0.net
>>4
お前にそんな神がかったパワーあると思うか?
ないから安心しろ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:28:51.35 ID:NviTsgSk0.net
実況があざとくてクソ寒かった

135 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:29:19.25 ID:m53SSJPu0.net
残り200mで先頭に立って、そこから程よく追ってぶっちぎった。
着差は世代の他馬が雑魚なのはあるけど、今の府中の馬場で
オークスレコード(ラヴズオンリーユーの2.22.8)に単走で迫った
リバティだけは間違いなく化け物。

136 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:29:29.70 ID:lsHzIVhL0.net
>>131
菊花賞出るぐらいなら秋天出て古馬と争うやろ

137 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:30:01.54 ID:6tGNKil60.net
ほんっとイライラするわ 
特に川田の顔がイラつく 
G1勝ちましたみたいな顔しやがって

138 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:30:14.58 ID:GTfzsU7J0.net
>>127
馬場差があるのにタイムで比べてる奴は阿呆だと言ったんだが…

139 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:30:21.36 ID:/xY1lgAR0.net
>>29
体系マイラーなんだがな、化け物級は体系マジ関係無し

140 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:30:46.01 ID:lsHzIVhL0.net
鞍上川田でかかった様に見えるぐらい折り合い良くなさそうだったのに勝ち切るからなあ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:31:14.35 ID:9mvVLHd60.net
凱旋門賞勝てそうか?
重馬場とか適性ありそうかな?

142 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:31:39.60 ID:GOpuHBbB0.net
川田は客にスタート前は静かにしろって言ってたおかげだな

143 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:31:40.07 ID:qTn5QeDu0.net
がんばりきのこも単勝当たった
1000円

144 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:32:06.38 ID:mfxHxlCH0.net
地味にラヴェル頑張った

145 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:32:08.92 ID:ya1jgZpU0.net
>>117
ダビスタなら可能だな

146 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:32:13.06 ID:chaTJzOF0.net
 俺が乗っても勝てたな

147 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:32:17.32 ID:m53SSJPu0.net
>>134
親父の皐月賞時の実況に被せたんだろうな。

直線外に吹っ飛びながら残り200だけでキタサン以下を
大外からぶった切ったあのレースは、あまりに凄すぎた。

148 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:32:23.46 ID:LroT9Zri0.net
また現役最強馬が牝馬になる時代が来るのか

149 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:33:34.71 ID:aMF2c+Io0.net
>>117
ウイポやダビスタなら両方取れるな

150 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:33:34.79 ID:GOpuHBbB0.net
さーて
来週こそキタサン祭りでいいんだよな

151 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:34:33.11 ID:lsHzIVhL0.net
しかしつくづくドゥラの早逝が悔やまれる
確実にドゥラキタサン時代になってただろうに

152 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:35:38.28 ID:r9YeBuj00.net
>>1
親ガチャはずれたやつが↓

153 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:36:16.16 ID:UbKoJqRD0.net
>>93
エリザベス女王杯を古馬も出走できるようにして
秋華賞を創設して牝馬三冠目にしたら
牝馬三冠達成するのが増えたな

154 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:39:24.08 ID:lsHzIVhL0.net
そもそも強い馬にとって世代戦を秋まで戦う事にどれだけ価値あるんやろな?
特に距離が延びる訳でもない牝馬路線

155 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:39:44.44 ID:xnwl7Pqa0.net
>>50
距離延長と非サンデー系
オークスは非サンデー系が穴開ける

馬券も当たったが
ガリガリくんも当たった
ドゥーラありがとう!

156 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:40:42.63 ID:JaSH5qRw0.net
>>154
秋天とかJC行くとイクイノックスおるやん

157 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:40:47.32 ID:J4LtNu5+0.net
悲報
ttps://twitter.com/keibalab/status/1660188322696953857
(deleted an unsolicited ad)

158 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:40:49.87 ID:Ccqz8WyD0.net
連闘でダービー出ても勝てそう

159 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:44:07.06 ID:ug14M7YW0.net
これで調子こいて凱旋門行って、馬壊して引退のパターンだろw

160 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:45:05.35 ID:SPjED4Wd0.net
>>102
神種牡馬ドゥラメンテ損失は勿体無い

161 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:45:14.07 ID:OdLnIew/0.net
パトロール見直したけど荻野は本当に酷いな
逃げ馬で4コーナーでゴールデンハイドの一頭分外に開けるとか
リバティアイランドエスコートお疲れ様です

162 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:45:21.12 ID:tHO9n0n/0.net
秋はどうするのかな?
確実に牝馬三冠獲りにいくのか
秋天やエリザベス狙うのか
JCか有馬獲ったら即繁殖なのか
欧州やダートは合わなさそうだからドバイや香港や開催地にもよるけどBCターフとか?

163 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:46:24.40 ID:m53SSJPu0.net
>>151
来年のクラシックくらいで、後継種牡馬になれる牡馬の怪物が出てほしいよな。
本当に惜しい。。

164 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:46:59.29 ID:GOpuHBbB0.net
>>162
サンダーレーシングの他の馬との兼ね合いを考えなきゃなのかなあ?

165 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:47:00.15 ID:1B3v6BRG0.net
人気でも逆らっちゃダメな時もあるのよ?
今日はワイド5%UPだったんだから
素直に1番人気のワイド買っていればで安心して観てられたんじゃないか?

166 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:47:09.50 ID:sE3T+D340.net
ドゥラメンテの早逝は本当に悔やまれるな

167 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:48:37.14 ID:s69CIHUx0.net
ダービー出ても余裕で勝ってたなこりゃ
3歳最強は間違いなくこの馬だ

168 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:49:11.08 ID:11ZeUftw0.net
>>123
オグリはやったよ
しかも輸送付き

169 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:49:27.99 ID:/vTo6R5s0.net
ルメールはもう勝つの諦めて乗ってたな

170 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:49:55.28 ID:vwoVSGod0.net
あとは牡馬の化け物でてくるの待つだけやなドゥラ産駒

171 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:52:00.97 ID:63ljiHiJ0.net
>>138
 
誤差はなんにでもある。誤差があるから無意味と言っている猿に競馬を語る資格はない

172 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:55:00.59 ID:FgDJ+V890.net
>>162
三冠からのJC、そして来年も現役続行でしょ

173 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:56:52.87 ID:qh3n14CY0.net
>>34
ソガイ草

174 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:57:43.68 ID:9ALryqjW0.net
>>169
ラヴェルは勝ちにいった
ハーパーは2着をとりにいった
そんなレースだった

175 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:57:58.75 ID:UbKoJqRD0.net
>>168
オグリキャップはマイルCS→JC
ダイタクヘリオスはスプリンターズS→有馬記念
を連闘してたな。
昭和27年まで日本のオークスは秋にやってたので
牝馬も春は当たり前のようにダービーに出てたのが
昭和28年からオークスはダービーの前にやるようになって
無敗の牝馬クラシック二冠馬ミスオンワード、オークス馬チトセホープが
オークス、ダービーを連闘してるけど
ミスオンワードはダービー17着、チトセホープはダービー3着になってるな。

176 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:58:27.39 ID:iZl513ew0.net
>>66
さげまんの嫁はん貰ったからなぁw
まあ、幸せならそれでええんかも知らんけど

177 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:58:35.05 ID:48HMkvKo0.net
リバティの2着付けで大勝負して負けたわ
まあ仕方ないと思わせてくれる完勝劇でした

負けた1800円は明日明後日の昼メシ抜いて取り返す

178 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:58:48.82 ID:nPnPRk5+0.net
>>50
1800mのG3札幌2歳を一番人気で勝ち、チューリップ賞でも一番人気だったんだから、
買える要素がまったく無かったわけではないだろう。
そのチューリップ賞と桜花賞で二戦続けて大敗したのは鞍上戸崎の騎乗ミス。

179 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 16:58:49.32 ID:6ulxvUac0.net
なんだこれ
ディープ余裕で超えとる

180 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:00:25.30 ID:TeAO+har0.net
ドゥラメンテvs.キタサンブラック
いつまで続くんだ

181 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:00:28.54 ID:tqFnsgZj0.net
ダービー勝てたやろ

182 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:00:47.76 ID:lsHzIVhL0.net
>>178
近走の上がりがイマイチだから切ったんだよなあ
鞍上が乗り方失敗して真面目に追ってなかったのかな

183 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:03:12.19 ID:dYpuEeKn0.net
ホント早逝が惜しいなドゥラメンテ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:04:34.56 ID:Ia37mFde0.net
広島でサミットだから
8-6だと思ったのに…

185 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:09:13.82 ID:lt3oSkIq0.net
最近ドゥラメンテ産駒ばっかり勝ってね?

186 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:09:44.54 ID:MUA96yO70.net
何でノーザンからばっか凄い牝馬が出るんだ?

187 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:13:37.04 ID:1U+idArJ0.net
史上初の無敗の4冠牝馬でるか

188 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:14:50.19 ID:QdLVSDXS0.net
やっぱりドゥラメンテ勿体無かったなあ……

189 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:21:52.10 ID:ra0jc8VM0.net
>>180
ドゥラ産駒は来年までだからなあ

190 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:21:52.33 ID:F9wW5Kky0.net
他の馬が弱すぎるんだろ(´・ω・`)

191 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:23:36.80 ID:ybPD5grs0.net
単勝1倍台
1986 1.8倍 メジロラモーヌ
1987 1.8倍 マックスビューティ
1989 1.8倍 2着 シャダイカグラ
2001 1.8倍 3着 テイエムオーシャン
2003 1.7倍 7着 アドマイヤグルーヴ
2004 1.4倍 4着 ダンスインザムード
2005 1.5倍 シーザリオ
2009 1.4倍 ブエナビスタ
2014 1.3倍 2着 ハープスター
2018 1.7倍 アーモンドアイ
2020 1.6倍 デアリングタクト
2021 1.9倍 8着 ソダシ
2023 1.4倍 リバティアイランド

192 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:24:57.52 ID:FGylrz+H0.net
馬連はゲット
3連単はハズレ
俺みたいな人結構いるのでは?

193 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:26:02.12 ID:Nen84/3V0.net
川田のきもちわるいインタビュー見るの忘れた
凱旋門賞行って世界にきもちわるいインタビュー見せつけてやれ
これは勝てる

194 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:29:09.80 ID:awQzEkI40.net
>>1
無敵って・・・
アルテミスで負けてるやん

195 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:30:36.19 ID:+hmOIQL10.net
>>191
1.5を切ったら鉄板か

196 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:30:50.96 ID:MINU7ppl0.net
>>187
無敗ではない

197 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:33:39.95 ID:Kgb7vTP20.net
単勝千円だけ買ったわ。

198 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:34:37.81 ID:23pS4gae0.net
着差もタイムもスゲーな
本物やろ
凱旋門いかないんかな

199 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:35:36.02 ID:hUrT8hNu0.net
武豊の獲得賞金が800億

手元に40億

こんなのどうでもいいわなw

200 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:37:20.06 ID:hG2/Ssmm0.net
いくら強くても無敗じゃないとロマンが無いな

201 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:38:53.90 ID:g04EJyzd0.net
秋華賞なんか行かんでいいよ
秋天JC行って

202 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:40:05.87 ID:mw9nYEPO0.net
無敗ちゃうやんと思ったら無敵だとw

203 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:40:25.54 ID:BTAuP6Ts0.net
つっよ!

204 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:42:08.86 ID:UbKoJqRD0.net
>>199
税金とられてるからもっと少ないか

205 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:43:23.26 ID:yEU4JiCp0.net
クラブ馬なので秋華賞で牝馬三冠狙いだな
凱旋門には行かないだろ

206 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:43:50.96 ID:6U5+u4bz0.net
凱旋門行かなくてよいぞ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:44:05.98 ID:b8UY1tWr0.net
>>124
あっちは展開の助けで勝てたようなもんやしな

208 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:44:50.90 ID:hUrT8hNu0.net
>>204
そう考えるとかなりシビアな仕事だよね

209 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:48:09.71 ID:+bpIaikF0.net
安田記念ソダシだけど マイルと牝馬独占する気かよ 前半頑張って後半負けまくるパターンやん

210 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:50:27.34 ID:bl33KHpu0.net
>>186
繁殖の質
育成牧場の設備
飼葉・サプリ・体調管理

馬産はもうギャンブルじゃない

211 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:54:18.32 ID:kRXRw3420.net
>>50
20年ほど前に死んだ家のサビ猫→ドラ

212 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:58:33.65 ID:2vKC5S9C0.net
馬単で1万うまー

213 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:59:18.36 ID:zR91cDS90.net
まるでジェンダーレベルの差だな

214 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:59:34.27 ID:yEU4JiCp0.net
スティルインラブみたいに三冠レースで
1番人気にならないで牝馬三冠になる馬もいるからな
あの年はアドマイヤグルーヴが人気を吸って負けてた

215 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 17:59:40.88 ID:ce92Zc0Z0.net
強かったな〜

アーモンドアイとどっちが強いかレベルだな。

216 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:00:23.03 ID:+bpIaikF0.net
>>210
尚 天栄

217 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:01:59.67 ID:3Yn+P+5f0.net
連闘でダービー出ろ

218 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:05:00.18 ID:OOsZoOUi0.net
>>214
そして1番人気になったエリザベス女王杯でアドマイヤグルーヴに負けるというね…

219 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:05:08.35 ID:KB8j7kCG0.net
強いな
3歳牡馬含めるとどの位置に来るだろうか

220 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:05:45.89 ID:u/1pPw9v0.net
菅原は何がしたかったのか

221 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:07:11.63 ID:gSrNQPHr0.net
間違いなく強いんだけど、時計的に見ると他がまだまだって思っちゃうなあ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:07:39.95 ID:t40JAQyP0.net
ドゥーラとドゥアイズの2頭本命でリバティ相手にぶち込んでたから直線熱かったわ
交わしてくれれば10万超、さらにラヴェル残ったら30万超だったのに最安目

223 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:07:41.43 ID:u8yqMp8e0.net
今からフランスに渡米して凱旋門賞に備えろ

224 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:11:06.26 ID:t40JAQyP0.net
>>50
札幌2歳で連対するような牝馬は根本的に強い
JFは出遅れが祟ったけど無理くり捲りしてもいい脚で伸びてた
チューリップ賞は関東のゴミ騎手に謎乗り替わりでクソ騎乗大敗
桜花賞もゴミが謎の継続騎乗でクソ騎乗
今回手が合っていた新に戻ったのと距離延長が大幅プラス要素

225 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:12:49.00 ID:7Cs+YFBg0.net
川田が勝っても響かないんだよなあ

226 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:17:07.16 ID:5uwicZKn0.net
武豊は社台の馬から降ろされたかと思ったら同じ社台の馬に乗り替わっていた

どっちも話にならない結果だったけど、あれはどういう意図があったんだろう

227 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:18:15.35 ID:c/5bF+Wq0.net
>>218
そのアドグルの血がドゥラメンテから更に繋がっていくんだから、とんでもない話だよな
ダイナカール→エアグルーヴ→アドマイヤグルーヴ→ドゥラメンテ→タイトルホルダー、スターズオンアース、リバティアイランド
30年以上前から血が繋がっていく、これぞ競馬の醍醐味よ

228 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:18:19.45 ID:HuZhxidV0.net
 
6馬身も凄いが、2:23.1はかなり良い時計だ。 
去年が2:23.9でスターズオンアース、
一昨年が2:24.5でユーバーレーベンだったからな

海外でも勝ち負けできそうだな

229 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:22:00.87 ID:ADsI/tfe0.net
川田
強し!

230 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:25:38.17 ID:W6mpm6ZW0.net
豊さん! ルメールも聞いとき
こうやって胴元と競馬ファン両方を味方にするんやで
分かった?

231 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:25:40.79 ID:N8VjYV8N0.net
秋はまず秋華賞を目指したい。来年は海外遠征も考えたい」と今後の展望を語った。
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=231600

232 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:26:16.53 ID:1EL5IrBj0.net
完敗したわ

233 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:26:37.79 ID:NmTTrcKn0.net
リバティアイランドこれダービー出ても楽勝してただろうな

234 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:27:51.89 ID:A095uW2C0.net
>>233
ソールオリエンスがおるしわからん

235 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:30:47.74 ID:N8VjYV8N0.net
ジョキーカメラの川田の声がキモイ

236 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:32:02.63 ID:NmTTrcKn0.net
>>234
ソールオリエンスは3歳牡馬の中では1番強いとは思うし距離も問題ないだろうけど、まだ速い時計やパンパンの良馬場でどうなるか疑問点えるのと、あとは単純にリバティアイランドの方がソールオリエンスよりも強いと思うのよね

237 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:32:50.95 ID:7m+c7/D80.net
まぁ三冠いくよね
なんかつまらんけど

238 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:33:59.10 ID:mnNKN+gD0.net
ドゥラメンテだ
牝馬なのが惜しい

239 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:35:24.22 ID:UbKoJqRD0.net
>>227
ダイナカールがオークスを勝ったのは40年前の昭和58年(1983年)だね

240 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:37:55.70 ID:NmTTrcKn0.net
>>238
タイホとドゥラエレーデとシャンパンカラーで我慢して

241 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:39:27.20 ID:QL0ZZHah0.net
凱旋門とか言ってるやつ大丈夫か?
最後の末脚なんていかにも高速馬場の走り方だろ
体型もマイラーだからドバイターフ走って欲しい

242 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:40:07.31 ID:bHoFNQFS0.net
これダービー出てても余裕だったな。

243 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:40:48.71 ID:NmTTrcKn0.net
来年海外遠征ならサウジカップでもいいんじゃない?

244 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:41:07.29 ID:nJEZWf5Y0.net
3冠ボーナス1億とってからBC行こう

245 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:41:21.76 ID:pG9Lb/8h0.net
完全に川田の時代かぁ
三浦だってリバティアイランドに乗ってれば…

246 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:42:14.72 ID:h5qNnAUs0.net
なんで1回負けたん?

247 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:43:06.21 ID:pG9Lb/8h0.net
>>246
前が詰まった

248 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:43:41.12 ID:xtey2sW60.net
>>242
> これダービー出てても余裕だったな。

去年ダービーの一着馬の時計が2:21.9。

さすがにそれはないかな

249 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:44:06.53 ID:OV2Od4O70.net
>>240
せやな牝系繫がるからいっか

250 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:44:26.53 ID:mdXwD5ot0.net
牝馬三冠路線確立(1970年)以降の桜花賞オークス二冠牝馬
75 テスコガビー ビクトリアカップ不出走
76 テイタニヤ エリ女4着
86 メジロラモーヌ エリ女1着
87 マックスビューティ エリ女2着
93 ベガ エリ女3着
03 スティルインラブ 秋華賞1着
09 ブエナビスタ 秋華賞3着
10 アパパネ 秋華賞1着
12 ジェンティルドンナ 秋華賞1着
18 アーモンドアイ 秋華賞1着
20 デアリングタクト 秋華賞1着
22 スターズオンアース 秋華賞3着
23 リバティアイランド

251 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:49:06.86 ID:x1wxe+E60.net
ドゥーラは買えないって

252 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:52:22.29 ID:p8Uh76Zp0.net
差し比べでは負けるの確定なのに呑気にリバティの後ろで構えてたアホな騎手らは追放していいレベル
出遅れてしまったからなら仕方ないけどそうじゃない奴らは何がしたかったのか意味不明

253 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:54:38.54 ID:p8Uh76Zp0.net
>>248
時計とか関係ないやろw
逆に時計勝負になってくれた方がリバティの差しが生きてくる

254 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:56:05.13 ID:EwChB/Q80.net
>>245
かかったリバティアイランド押さえきれずに大逃げ撃沈してただろうな

255 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:57:25.12 ID:bqCBj6De0.net
ヒシアマゾンレベルの強さなの

256 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:59:22.80 ID:Kgb7vTP20.net
お疲れさまでしたお嬢さん、終わりましたよ♪

257 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 18:59:47.06 ID:Vu7YG3Ts0.net
牝馬三冠なんてもはや価値ないだろ
凱旋門行けばいいよ

258 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 19:00:03.82 ID:7JO0KalJ0.net
ドゥーラありがとう

259 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 19:01:26.62 ID:THslu7jw0.net
アーモンドアイ > ラヴズオンリーユー > リバティアイランド > スターズオンアース >デアリングタクト > ユーバーレーベン

260 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 19:02:15.09 ID:pG9Lb/8h0.net
>>256
カメラのおかげで恫喝出来なくなったな

261 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 19:04:31.75 ID:R4D3Sjpo0.net
アモアイを過去の馬にしてしまったな

262 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 19:05:54.02 ID:1MlGcc+I0.net
>>210
昔の日高連中は強い馬が生まれるのは運とか言ってたんだよなあ

263 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 19:13:37.10 ID:xtey2sW60.net
 
●馬鹿 「時計は関係ない」

264 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 19:16:05.22 ID:JKF1UJcD0.net
>>261
時計見たらまだアーモンドアイの方が上なのがわかる
この世代は相手が弱すぎる

265 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 19:24:11.39 ID:X9ajnrqY0.net
ジャパンカップでイクイノックスと対決して欲しいな😙

266 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 19:26:21.12 ID:jgDxN3cQ0.net
>>50
ギャロップ林の本命

267 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 19:26:51.23 ID:DBRLv2lm0.net
三冠に期待したいな!

268 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 19:27:17.02 ID:DhXHKDqP0.net
とりあえず三冠は確定だなこりゃ

269 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 19:28:05.16 ID:OOsZoOUi0.net
>>261
アーモンドアイは2400の世界レコードもち
格が違う

270 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 19:28:52.56 ID:THslu7jw0.net
今日改めてわかったふたつのこと。
リバティアイランドの強さと
川田将雅の気持ち悪さ

271 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 19:32:00.39 ID:NmTTrcKn0.net
>>259
ユーバーレーベンはオークス以降勝てなかったけど混合G1で掲示板何回かあったし印象程は弱くなかったと思う

272 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 19:32:14.68 ID:Dskwc/p90.net
川田騎手のインタビュアーと微妙に噛み合わない勝利ジョッキーインタビューがなんか楽しい

273 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 19:36:25.15 ID:J3zCpBA/0.net
こりゃイクイノックス超えて今世界一の馬やな

274 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 19:37:20.12 ID:NmTTrcKn0.net
川田は大好きな福永を横に置いておけば今よりは柔らかい雰囲気で喋るんじゃないか

275 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 19:38:53.63 ID:hwqv0Mkl0.net
強かった 直線入っても持ったままちょっと追い出したら6馬身差
2着はドゥーラの方がよかった

276 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 19:48:51.17 ID:C6I39JQE0.net
>>112
クリフジ両方勝ってるけどオークスが秋だった時代だし
本場のイギリスなら中一日で両方勝った馬いるけど

277 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 19:57:31.00 ID:vngszoKW0.net
桜花負けてたらダービーとってたわ

278 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 20:03:08.25 ID:quLoGDY70.net
>>199
獲得賞金以外の収入はどれぐらいなんだろう
CMとかテレビ出演とか

279 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 20:03:15.63 ID:m+7qsOAi0.net
オークスのジョッキーカメラは縦揺れ強烈だな
ルメールと比較すると頭が上下してるってことなんだな

280 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 20:04:02.77 ID:quLoGDY70.net
>>277
桜花賞負けてんのにダービーなんか獲れるわけがない

281 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 20:06:45.62 ID:OOsZoOUi0.net
>>277
ノーザンのクラブ馬が牝馬でダービーなんて出ない

282 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 20:08:53.17 ID:KtmbYCKw0.net
強いなー俺の白い馬はダメだったなー

283 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 20:09:22.51 ID:dRqANC0C0.net
>>4
俺も川田大嫌いだから普通は買わないんだか、その信念を曲げてまでリバティを軸にしたくらい、勝ち馬は強いってこった。

なお馬券(略

284 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 20:11:58.23 ID:bHoFNQFS0.net
ジョッキーカメラ見返してみると最後の方でお嬢さんお嬢さんずっと言っててみのもんたかと思った

285 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 20:11:58.43 ID:zt+ounKO0.net
そこそこ人気どころで決まったのに三連単つきすぎで美味しかった

286 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 20:12:50.74 ID:zt+ounKO0.net
>>280
ウオッカもそんなこと言われてたな

287 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 20:14:09.81 ID:Ad6ibiNY0.net
何事もなく普通に走れりゃ3冠は余裕そうだね

288 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 20:14:24.95 ID:7hKAKMXX0.net
>>55
まだ今回のより早い馬がいたってことなんか…

289 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 20:20:42.95 ID:bHoFNQFS0.net
>>288
ラブズオンリーユー

290 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 20:22:17.56 ID:LqsRDcYg0.net
>>241
2400圧勝すると凱旋門厨は夢見るんだよ
そっとしとけ

291 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 20:23:09.15 ID:VW9u7vr70.net
もう同じような相手に牝馬三冠取っても意味が無いな
凱旋門賞行けよ

292 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 20:25:46.26 ID:wpt68Rfg0.net
ドゥラメンテ死んだのもったいない
アホ程種付けるからこうなる

293 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 20:28:23.29 ID:KhkcjRgg0.net
改修後の東京2400はマイラーでも勝てるからな
宝塚とか有馬で勝負にならないと海外の2400では厳しい

294 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 20:29:02.05 ID:As8s5tt40.net
ウオッカ並みの名牝になりそう
秋華賞に行かず 天皇賞やJCで
これはイクイノやドウドュースと
戦うべきだな

295 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 20:41:21.18 ID:WqU+UvU70.net
>>279
馬にもよるでしょ

296 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 20:49:50.50 ID:MUA96yO70.net
>>293
宝塚有馬勝ったゴルシがマイラーのハープスターに凱旋門でボコボコにされてたね

297 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 20:57:34.20 ID:quLoGDY70.net
>>294
でもウオッカはオークス勝ってないよな

298 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 21:00:34.32 ID:RRIMQmOW0.net
>>50
桜花賞本命の俺だけが買う権利がある。俺以外のヤツは全員俺の猿真似。

299 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 21:02:01.41 ID:RRIMQmOW0.net
>>269
あんなゴミと一緒にすんなよ

300 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 21:02:54.05 ID:U8B4DASA0.net
>>293
3歳春の牝馬なんて女子高生みたいなもので血統とか距離適正とかより完成度で決まるとこあるよね
ほら中学生の頃からおっぱいデカい子もいれば高校卒業しておっぱいデカくなる子もいるみたいなもん

301 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 21:03:25.95 ID:RRIMQmOW0.net
3単1000円しか取れなかったわ。5000円乗せりゃ良かったわ。俺はマジ世界一運が悪い

302 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 21:06:53.42 ID:OOsZoOUi0.net
>>299
無敗の2冠馬をゴミ呼ばわりは酷くない?

303 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 21:12:28.83 ID:nIEdwyZe0.net
用意してた実況セリフって寒い

304 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 21:16:17.47 ID:8TR++mBI0.net
>>293
お前みたいにオークスでソダシしこたま買ってくれる養分のお陰で美味しい思いさせてもらえるからありがたいよw

305 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 21:18:50.29 ID:iVKZWkPa0.net
>>302
アーモンドアイは無敗ではなかったよw

306 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 21:24:30.18 ID:eMd4z1xP0.net
>>294
いやいやウォッカなんかより全然強い

307 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 21:30:29.48 ID:OmNGBPMb0.net
ドゥーラ買えたやつ大したもんだわ

俺には買えなかった

4着のラヴェルは押さえてたんだが

308 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 21:30:39.23 ID:1UR2NsuA0.net
>>297
オークスと同じ距離の牡馬相手のダービーは勝ってるぞ

309 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 21:31:12.80 ID:8TR++mBI0.net
ウォッカじゃなくてウオッカな
ウマ娘ニワカさん

310 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 21:31:52.30 ID:+bpIaikF0.net
>>296
ラストの直線で他騎手にシバかれてやる気無くしただけ

311 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 21:32:27.50 ID:1UR2NsuA0.net
川田と小泉弟議員と対談してほしい
二人とも同じような口調になるんだろかw

312 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 21:37:51.24 ID:SmqfbxYb0.net
>>311
前から似てると思ってたw

313 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 21:50:50.68 ID:quLoGDY70.net
>>309
それな
オルフェーブル
ワンダーパフューム
オーケンブルースリー
キンサシャノキセキ

314 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 21:53:43.04 ID:P7ATkDVy0.net
リバティ-ラヴェル-全
を買っていた俺は残り200でガッツポーズしたよ糞っ垂れがよorz

315 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 22:06:02.88 ID:OmUzoqpT0.net
しかしよくこの馬で2歳重賞負けられたな

316 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 22:06:46.90 ID:P91q/LLg0.net
展開も結果も無風すぎた

317 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 22:12:36.26 ID:6ep1PNY90.net
>>47
優しいよね

318 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 22:29:49.47 ID:2Gv5HUbt0.net
>>305
リバティアイランドなんて現状アーモンドアイの足元にも及んでないんだからアーモンドアイと比べてどっちがゴミかと言われればリバティアイランドのことに決まってる

319 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 22:30:22.93 ID:6ep1PNY90.net
>>191
ダンスインザムードには騙されたわ
ステイヤーの全妹で距離持たないとは
ハープスターは転けそうな1.3倍だった

320 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 22:34:14.35 ID:XfR0aWjI0.net
S ジャスティンパレス セリフォス ソングライン((;゚Д゚)) タイトルホルダー((;゚Д゚))
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
A++++++++++++++++++++++++++ イクイノックス
A+++++ ジャックドール
A++++ ドウデュース(´・ω・`)
A++ レモンポップ
A+ ソールオリエンス(^∀^) アスクビクターモア
A- シャンパンカラー(^∀^)
A-- ノットゥルノ(´・ω・`)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
B+++++++++++++++++ シャフリヤール
B+++++++++++++ エフフォーリア
B++++++ スターズオンアース(´・ω・`) シュネルマイスター
B+++++ リバティアイランド(^∀^)
B+++ ジェラルディーナ メイケイエール
B++ スタニングローズ
B+ ジオグリフ ダノンスコーピオン ピクシーナイト
B タスティエーラ(^∀^) グランブリッジ グロリアムンディ ノースブリッジ
B- デルマソトガケ(^∀^) ヴァレーデラルナ ペイシャエス レッドモンレーヴ ブレークアップ プログノーシス
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
C++++++++++ ソダシ
C++ ウインマーベル(´・ω・`) アカイトリノムスメ
C+ ナムラクレア クラウンプライド シャマル バスラットレオン
C アートハウス キラーアビリティ リメイク ステラリア マリアエレーナ(´・ω・`) ユーバーレーベン
 イルーシヴパンサー バーデンヴァイラー ステラヴェローチェ ソーヴァリアント ソウルラッシュ

321 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 22:35:59.54 ID:quLoGDY70.net
>>314
俺はリバティ-キタサン軍団-キタサン軍団だったから一瞬だけガッツポーズしたわ

322 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 22:39:57.00 ID:NmTTrcKn0.net
>>313
細かいけど、オーケンブルースリーじゃなくてオウケンブルースリだよ

323 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 22:41:05.66 ID:NmTTrcKn0.net
>>313
オルフェーヴルとキンシャサノキセキもそうだし、これ態とかな

324 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 22:42:36.04 ID:+bpIaikF0.net
ルメールは来るだろうなぁは思ってたが 100倍は紐でも躊躇する

325 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 22:50:13.58 ID:SmqfbxYb0.net
>>323
ニワカが間違う馬名でそ
ファビラスラフィンとか

326 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 23:00:07.00 ID:ITIQU0RE0.net
ドゥーラは超早熟かと思ったら

327 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 23:04:19.08 ID:quLoGDY70.net
>>325
ナカガワシヨウコとか

328 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 23:06:01.30 ID:VcRjnDOs0.net
オジュウチョウサン、終わりですよ(ナデナデ)

329 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 23:08:01.03 ID:pG9Lb/8h0.net
>>322

330 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 23:12:33.25 ID:Tz7EfQ/i0.net
競馬もめったに見なくなったが、このレースはスカッとする内容だった
軽いスピード馬場で6馬身は凄い、距離が長いとはいえ

331 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 23:17:27.35 ID:quLoGDY70.net
>>323
エアグルーブ
ファルブラブ
エピファネイヤ
カリストンライトオー
カツラノハイケイコー
ファイヤーヴェルク 
ヨネダゲンキアナウンサー

332 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 23:17:54.72 ID:4a9mULyX0.net
アーモンドアイ級の名牝だな 今は亡きドゥラメンテの最高傑作だろうな
明らかに同世代の他馬は弱いが 6馬身差好タイムならのでそんなことは関係ない
唯一土をつけたラヴェルはよく頑張った

333 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 23:20:15.99 ID:zK2ozU+t0.net
オークスなのにスレの勢いがない

334 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 23:23:08.78 ID:U8B4DASA0.net
Danzig派どっち派?

335 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 23:24:30.27 ID:+bpIaikF0.net
>>333
銀行+ソダシ強奪

336 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 23:27:20.87 ID:SmqfbxYb0.net
>>334
ダンチヒ

337 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 23:34:10.73 ID:s7PTrhXy0.net
ドゥーラって札幌の重賞勝ったときにオークス候補に挙げられてたよな
1年も経たないでそれ忘れちゃうくらい競馬オヤジの頭は弱ってる

338 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 23:41:08.10 ID:k3k9m9yD0.net
>>322-323
主旨を理解してなくて草

339 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 23:41:10.01 ID:ZJK8U3WI0.net
なんでこれほどの馬が一回負けてんのか見てみたら下手に乗ったなぁ
無敗で三冠じゃないと納得できないわ

340 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 23:43:19.58 ID:ErPVdP0L0.net
>>333
馬主や騎手が嫌われてる

341 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 23:47:20.54 ID:2Gv5HUbt0.net
>>340
サンデーレーシングってそんなに嫌われてるのか
まあノーザンのクラブ馬だしそんなに人気出づらそうだけど

342 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 23:54:46.10 ID:EttPGF/S0.net
なんで女の子に生まれてもうたんや
能力は父と遜色ないし男なら死んだドゥラメンテの
カバーできたかもしれんのにドゥラの後継は
タイトルホルダーに期待するしかないけど
スタミナ型だし社台じゃないし母メーヴェで繁殖能力あるかわからんしなあ

343 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 23:56:29.11 ID:sdMUNfhi0.net
リバティアイランドに対して勝負に行ったのが精々ラヴェルとヒップホップぐらいだし、和生は誰の命令か知らんがゴールデンハインド先行させまいと突撃したし、その他社台勢は後ろでリバティアイランドを眺めるのに終始みたいなレースで割と酷いよね

344 :名無しさん@恐縮です:2023/05/21(日) 23:58:48.78 ID:Sc5IKeVj0.net
良く言えば完成形だが血の袋小路みたいなドゥラメンテがこんなに活躍馬だすなんて

345 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 00:00:35.30 ID:rDTYvBeD0.net
ブエナビスタ位までは牝馬ってどうしても牡馬より絶対能力値劣ってたのになんで急に世界中で牝馬の方が強いの出るようになったん?
生物学的にパラダイムシフト起こったん?
その辺の意味がわからんのやけど

346 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 00:02:39.03 ID:WPeCWgFw0.net
ドバイターフ獲りそうやん

347 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 00:06:07.31 ID:dnFgiZSm0.net
ジェンティルドンナかと思ったわ
ダービー出てても圧勝しただろうなぁ

348 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 00:10:11.89 ID:4O1QrdpC0.net
>>345
日照時間とか薬で発情をコントロールする技術が普及したとかいう話

349 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 00:18:52.05 ID:dnFgiZSm0.net
ドゥーラは阪神JF、チューリップ、桜花賞と対抗打ってきたのにオークスに限って無印にしたら突っ込んでくるのかよ
まあ、ドゥーラ買ってたとしてもハーパー自信の切りだったからどちらにせよ外れてるんだけど

350 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 00:29:51.13 ID:SQcwLKxW0.net
>>345
牝馬が不利だった理由が
発情による気性や体調管理の難しさだったのを薬でコントロール出来るようになったのと
国内の各競馬場の馬場が整備されてスピードと上がり重視になったんで斤量差がある牝馬が有利になったとか

351 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 00:33:11.23 ID:PywLQ4m10.net
>>350
よく言われるその薬って製品名あるんだと思うがなんかステロイド的効果あると疑ってる

352 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 00:33:37.99 ID:AGMc/PRg0.net
>>191
ハープスターはそんなに信頼性無いような内容だった記憶だけど、なんでこんなに人気したんだっけ?
対抗そんなに弱かったかなぁ

353 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 00:36:32.72 ID:iuBKy9yL0.net
>>352
対抗筆頭だったレッドリヴェールがダービーまわったから

354 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 00:36:46.39 ID:Se5bwVTv0.net
>>161
開けたとかじゃなく普通に実力不足で置き去りにされただけやろ

リバティが加速してあの位置についただけ

355 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 00:47:21.40 ID:Se5bwVTv0.net
>>252
そんな簡単な話ちゃうやろ
リバティに追走するのがやっとやったんやろ

356 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 00:53:54.97 ID:lEXNzk5+0.net
強かったけどむしろ他が弱いという印象だったわ

357 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 01:02:36.70 ID:CW6CW+ea0.net
馬主の使い分けのせいでダービー止めたんだよな
もったいないわ

358 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 01:17:09.60 ID:ezDryFbF0.net
>>337
今回たまたま3着に来ただけ この後勝てるtsれば愛知井くらい

359 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 01:18:12.20 ID:ezDryFbF0.net
>>339
出やがったなムハイチュー

360 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 01:19:44.53 ID:ezDryFbF0.net
>>342
むしろ牝馬だからこそ血が継承されるんだよ

361 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 01:21:42.51 ID:LOpyGwlD0.net
>>252
ルメールあたりはマークなんだろうけど流石にさらに後ろとか切れ味で勝てるの?ってのはかなり多かったな

362 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 01:24:10.94 ID:ezDryFbF0.net
>>345
簡単には言えないが
例えばマックイーンvsテイオー春天のような砂ボコリの舞う芝コースなどはもうあり得ない
軽い馬場になった恩恵で牝馬が台頭するわけだ

363 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 01:24:37.17 ID:ezDryFbF0.net
>>346
国内走れよ

364 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 02:42:28.46 ID:LzqlH52N0.net
>>331
ヨネダゲンキって誰だよ🤭

365 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 05:58:17.42 ID:Xpmk0gro0.net
>>351
ピルみたいなもんでは?女性ホルモン分泌が安定するとか
人間の女性もたったそれだけで性格穏やかになるよ

366 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 06:00:06.86 ID:Xpmk0gro0.net
>>161
リヴァティカメラ見てこいw
萩野が後ろ確認する余裕なんかないから

367 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 06:20:50.18 ID:TycKc4UH0.net
>>337
戸崎がわるい

368 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 06:23:59.96 ID:icfoP1Zz0.net
菊に行ってくれ

369 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 06:38:55.27 ID:V+0Of9wC0.net
>>333
童貞卒業か馬肉コースかの牡馬じゃないと燃えんよ
牝馬限定、ダート、1200mは予想だけで充分

370 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 06:41:30.00 ID:FUdpxRze0.net
実力の差が明らかに出た良いレース
ちょっと伏兵候補になったのもいたけど
スタミナやら総合力に劣るのが、はっきり着順に表れた

371 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 06:42:53.59 ID:EcJgaVPO0.net
また牝馬三冠か
最近は出過ぎでああまた出たのねって感想しか出ない

372 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 06:46:39.76 ID:1yP4haOm0.net
阪神JFで「コイツ年齢誤魔化してるだろ」って思ったくらい身体が出来上がってたからこの結果は納得

373 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 07:44:26.92 ID:VbiCK2xc0.net
ウインズで常連のおじいちゃんたちが ありゃ牡馬の体つきだよと語っていました

374 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 07:58:04.62 ID:Vm6JyOUp0.net
>>250
牝馬三冠目を秋華賞にしてから牝馬三冠達成するのが増えたのと
阪神競馬場に外回りコースができてマイルのスタート地点が変わってから
牝馬クラシック二冠達成しやすくなったんかな。
牝馬クラシック二冠馬が菊花賞に出てた頃は
1952 スウヰイスー 菊花賞2着 この年までオークスは秋開催で春はダービー8着
1954  ヤマイチ 菊花賞3着 母はダービー、オークス、菊花賞を勝ったクリフジ
1957  ミスオンワード 菊花賞10着 無敗で牝馬二冠達成して連闘でダービー17着
1964 カネケヤキ 菊花賞5着 シンザンが三冠達成

桜花賞、オークス、菊花賞の牝馬クラシック三冠達成できなかった

375 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 08:05:18.24 ID:to0MebBT0.net
>>373
お尻の肉付きが他馬とは違うのは素人の俺でも分かった

376 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 08:06:28.17 ID:f4OVkX1O0.net
>>50 勘だよ勘
https://imgur.com/a/8xcL21c

377 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 08:07:56.14 ID:Iq1FTHR70.net
ひょっとして牝馬だけど心は牡馬というジェンダーサラブレッドなのでは

378 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 08:24:41.05 ID:q2ph5vuu0.net
リバティ三浦でも勝ってたろ

379 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 08:27:51.26 ID:y92nARxD0.net
現在の日本最強格だろう
凱旋門を勝てるとしたら、線の細いイクイノックスではなくこの馬
牝馬三冠とかショボいこと言ってる場合じゃない
斤量軽いうちに凱旋門行くしかねえってこれ

380 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 08:28:33.24 ID:ydAOiGJl0.net
>>354
>>366
パトロール見てこい
なんでゴールデンハインドとの間に一頭分空けて走るんだよ
あの時点では並走してるわ
まさにウイニングロードだからw

381 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 08:29:10.30 ID:ydAOiGJl0.net
>>379
凱旋門であそこ開けてくれるわけないだろ

382 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 08:37:39.83 ID:cTvX8juT0.net
>>377
ファインモーションという馬がいたけど
妊娠回数0 奇形のオチンチンでメス扱いだけど
本当かわからないけど 実はオス馬では?と言われている

383 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 08:47:02.42 ID:+O+jZi470.net
>>373
そのおじいちゃんたちは馬体を見て馬券をバンバン当てて大金持ちになったような人たちなのかな?

384 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 08:49:19.47 ID:E8FaIxjC0.net
馬連とりましたハーパーありがとうありがとう

385 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 08:58:04.34 ID:S2VLDHei0.net
>>381
馬力があるから自ら黄金街道を切り開くよ

386 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 09:04:11.03 ID:l5YyvKKk0.net
ちぎってゆるめてこのタイムなら、強い相手がいればオグリの2.22.2を超えるのは可能かも
アイちゃんのえげつないレコードは棚に置いて

387 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 09:08:41.31 ID:A3car0i40.net
>>309
>ワンダーパフューム
キンサシャノキセキ

何がちがうんだと思ってぐぐったわ。キンシャサうろ覚えは恥ずかしいw

388 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 09:19:36.36 ID:A3car0i40.net
>>309
>ワンダーパフューム
キンサシャノキセキ

何がちがうんだと思ってぐぐったわ。キンシャサうろ覚えは恥ずかしいw

American Pharaoh(アメリカンファラオ)

ファラオ・サンダース(Pharoah Sanders、1940年10月13日 - )は、アメリカ合衆国のジャズ・サクソフォーン奏者。 アーカンソー州リトル・ロック出身。

389 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 09:21:07.43 ID:PsoE9H1J0.net
サンデーRの吉田社長が
まずは3冠取りに行くと言ってる
このまま秋は秋華賞
余裕があればJCか有馬だな

390 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 09:26:00.39 ID:A3car0i40.net
ポテイトーズ(PotooooooooまたはPot-8-Os、1773年 - 1800年)は、18世紀のイギリスの競走馬・種牡馬。エクリプスの代表産駒で、現代に残るエクリプス系競走馬の大半の祖となった。

本馬の馬名は本来は「ポテト」 (potato, ジャガイモ) である。

命名の由来には諸説ある。

ある夜、馬丁は何か美味しいものを食べたが、それが何であるか知らなかった。その名を尋ねたところ、「ポテト(ポテイトー)」であると教えられた。馬丁はその正しい綴りを知らなかった[1]ため、Pot の先の綴りが分からず、o を 8 個並べて「エイトオー」 (eight-o, ポテトの英語発音はポテイトウに近く、pot + oooooooo[eight-o] = potato となる) と読ませるようにして、これを厩舎に書きつけておいた。馬主のアビンドン伯爵がこの書きつけを見つけ、面白がって正式な馬名として採用、実際にこの名前で競走馬としてデビューさせた。

異説では、栗毛の毛色から馬丁らにそう呼ばれていたとする説。本馬の飼い葉桶にも「ポテト」と名前を書いてあった。

綴りの上では Potoooooooo であるが、読みは複数形でポテイトーズ (potatoes) と読まれる。ジェネラルスタッドブックにおいてもこの表記が使われているが、現在では Pot-8-Os と略して表記される場合が多い。

391 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 09:29:33.40 ID:A3car0i40.net
促音・拗音については、中央競馬では1968年9月21日より使用を認めた(「カツトップエース」など)。リュウズキのように使用可能になるまでリユウズキと大文字で代用していた例もある。しかし地方競馬では1990年まで使用が認められておらず、例えばオグリキャップも笠松所属時は「オグリキヤツプ」と称していた。血統登録でも同年より使用を認められるようになったため、それ以前に繁殖登録された促音・拗音の付いた競走馬は全て大文字で登録されている。(サツカーボーイ、マツクスビユーテイ、メジロデユレンなど。読みは競走馬時代と同じ)

392 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 09:31:36.20 ID:A3car0i40.net
馬名に使用できる字数は2文字以上9文字以内。1937年に「7文字以内」の字数制限が設けられ、戦後に「9文字以内」に変更された[要出典]。10文字馬名の競走馬は、1936年の第4回農林省賞典障害(春)優勝馬・「ジユピターユートピア」などが存在する。戦前で最も長い馬名は「ナンバートウエンチーシキス」と「ゼスカーレツトピンパーネル」でいずれも13文字である[要出典]。また、2002年より10文字以上の馬名のほかに1文字の馬名も正式に禁止となった[要出典]。1文字馬名の競走馬は、1934年春デビューの「ヤ」(青毛牝4歳、血量69.5%のアングロアラブ、「矢」が語源)が唯一。正式に禁止されるまでは、発音などに難点があるため使用しないように指導していた。

393 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 09:38:37.61 ID:A3car0i40.net
1986年の富士ステークスとジャパンカップに出走した「ウェイバリースター」(Waverley Star)は、翌1987年にニュージーランドからオーストラリアに移籍したが、オーストラリアでは同名馬がいたことから「アワウェイバリースター」(Our Waverley Star)の名で出走した[47]。日本には同名馬はいなかったが、1987年の富士ステークスとジャパンカップにおいても「アワウェイバリースター」として出走した。

394 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 09:45:54.25 ID:/su8nrbe0.net
ドゥラメンテの子供は早熟でしょ

395 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 09:54:24.92 ID:S2VLDHei0.net
>>394
キタサン産駒と同じくシルエットから晩成型

396 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 10:01:36.80 ID:i7xdXQ9J0.net
>>386
最後まで追ったって川田のコメントあったぞ

397 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 11:31:40.24 ID:uypXbFSM0.net
>>380
荻野の事を擁護したいとか無いが結構なペースで走って澱みなく加速していってんだから付いてくのがやっとやったんやろ
リバティを負けさせたいだけのやつならまだしも自分も脚を残さないといけないし

それぞれ勝ちたいと思ってる前提やがコースを塞ぎながら自分の脚も残して勝ち切るような馬では残念ながらない
「この位置開けたら負ける」って素人でも分かる事をプロが分からないわけない

398 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 11:57:00.61 ID:VbiCK2xc0.net
>>383
ちょっとくたびれた感じの人達でした もちろんレース後の会話ですよw

399 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 12:55:46.42 ID:gFxE2foJ0.net
>>397
自分の脚を残すのに一頭分開ける
これが成立してない
パトロールで直線向いたところでいいから見てこいよ

400 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 14:07:25.38 ID:TFNxZt0J0.net
このレースみて語るのそこか

401 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 19:10:50.45 ID:ZW2fA/xo0.net
いい名前の馬だな

402 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 19:36:53.04 ID:/N8qK5MT0.net
ドゥラメンテ産駒かキタサンブラック産駒を買っておけばだいたい馬券とれるよね
ダービーもキタサン2頭はとりあえず買うみたいな

403 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:14:24.73 ID:uETxVrqf0.net
ルメールが乗ってりゃ無敗だったのに
川田がやらかしたからな

404 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:25:15.95 ID:qlMSFVs20.net
中内田の主戦は川田だし、関西騎手のくせして重賞日以外関東で乗ってるルメールが乗る事は滅多に無い

405 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:30:22.33 ID:BScmWpyd0.net
5月 長距離

72 イクイノックス
66.5 シャフリヤール
66 タイトルホルダー
64.5 エフフォーリア
61.5 ジャスティンパレス セリフォス ジャックドール
61 ドウデュース シュネルマイスター
60 ソダシ ソングライン レモンポップ
59.5 アスクビクターモア
59 スターズオンアース
58.5 ジオグリフ ダノンスコーピオン ピクシーナイト
58 ウインマーベル ノットゥルノ グロリアムンディ ノースブリッジ
57.5 クラウンプライド ペイシャエス レッドモンレーヴ ジェラルディーナ メイケイエール シャマル
 バスラットレオン ブレークアップ プログノーシス
57 スタニングローズ キラーアビリティ リメイク イルーシヴパンサー バーデンヴァイラー ステラヴェローチェ
 ソーヴァリアント ソウルラッシュ
56 グランブリッジ アカイトリノムスメ
55.5 ヴァレーデラルナ ナムラクレア
55 アートハウス ステラリア マリアエレーナ ユーバーレーベン
53.5 ソールオリエンス
52.5 リバティアイランド シャンパンカラー
52 タスティエーラ
51.5 デルマソトガケ

406 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:43:39.33 ID:EojAC9K20.net
海外行け

407 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:44:42.87 ID:EojAC9K20.net
>>402
もうちょっと長生きして欲しかった

408 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:18:30.08 ID:ezDryFbF0.net
>>406
海外ってどこ??
 ドバイw? 香港w? 凱旋門賞www???
国内で走ればよかろ

409 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:37:39.01 ID:qlMSFVs20.net
来年は海外もって既にコメント出てるよ

410 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:51:32.47 ID:xO+iIdvj0.net
今はまだ同世代の牝馬限定戦しかやってない
周りのレベルが低いだけかもしれないから海外いけだのは時期尚早

411 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 00:44:51.44 ID:GtXqFSZt0.net
川田はトップジョッキーだけど
川田といえばこの馬みたいなイメージの馬がいない
同一馬でG1を3つ勝ったのは初じゃないか
ついに良いお手馬に巡り合ったか

412 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 03:44:09.37 ID:TpjjrcOl0.net
これからは2000m越えはドゥラメンテ産駒買えばええんか?

413 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 04:33:58.21 ID:4t8MS6960.net
歴代最強の皐月賞とダービーは
ドゥラメンテだからな

メンツも凄いし
パフォーマンスは別次元

414 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 08:19:41.51 ID:4/ig3WFQ0.net
>>412
1レースにドゥラメンテ産駒だけで2、3頭はいそうだが

415 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 08:50:20.96 ID:udlGOIU00.net
ドゥラメンテは血統の袋小路とか言われてるけどドゥラメンテ牝馬は何付けるんだろうか
モーリス、エピファネイア、海外種牡馬あたりは問題なさそう

416 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 09:31:45.52 ID:zyrTHPOF0.net
>>415
サンデーが4代前だからサンデー孫種牡馬はキンカメさえ保有していなければ付けられそう

417 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 10:00:17.85 ID:9Eqrmtiz0.net
サンデー孫種牡馬で母父キンカメってインディチャンプぐらいな気が

418 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 14:27:23.94 ID:fSPlevHB0.net
堀トレーナーが
「ドゥラメンテは凱旋門賞を勝てる」と断言してたくらいだから別格中の別格

419 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 18:04:24.06 ID:4Acvoh1B0.net
凱旋門賞勝ったことないのに何を根拠に言ってるのやら

420 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 18:27:52.75 ID:ocVGNr8P0.net
堀に限らずまともなホースマンがそんなこと言うわけがない
言って許されるのは境勝太郎ただ一人だけ

421 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 18:45:48.05 ID:8OttcnZX0.net
ドゥラメンテやリバティアイランドが規格外なのは
間違いない

422 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 21:10:38.83 ID:l2ZRDe5z0.net
オークスで結構なモンスター牝馬なのに全然伸びないね。まあ武豊以外だとこんなもんか

423 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 21:24:44.40 ID:ocVGNr8P0.net
とりあえず牝馬G1 6競走全制覇を狙うか?
先にJCあたり出て来るのか?
内回りの秋華賞が意外と鬼門かもわからんが幸い他が弱い

424 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 21:25:52.23 ID:l2ZRDe5z0.net
>>423
たしかにライバル居ないとつまんないね

425 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 21:28:46.62 ID:xaHSIAPH0.net
ライバルと言えばオペラオー、ドトウ、トプロ

426 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 21:32:49.96 ID:ocVGNr8P0.net
>>424
唯一土をつけたラヴェルがまあ筆頭格か? 今回もまあまあ好レース

427 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 21:43:38.84 ID:l2ZRDe5z0.net
>>426
今回で決着ついちゃったw 牡馬との対決しかないね

428 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 21:54:13.85 ID:5qkrGC//0.net
ダビスタなら絶対ダービーに連戦する

429 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 21:55:06.18 ID:8OttcnZX0.net
>>427
ラヴェルも可成りの晩成素質馬だから良いライバルに成りそう

430 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:01:19.62 ID:5qkrGC//0.net
>>379
リバティで勝てなかったら、しばらく日本馬は出なくていいと思うw

431 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:52:37.75 ID:ionKq02Y0.net
>>417
ワグネリアーーーーン

432 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:28:14.11 ID:ocVGNr8P0.net
>>428
で、宝塚勝って凱旋門賞か

総レス数 432
89 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200