2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『鬼滅の刃』憎珀天役は山寺宏一! “七色の声“熱演に視聴者驚きの声「まじで分からなかった」「こんな声出せたのか」「やっぱり凄い」 [muffin★]

1 :muffin ★:2023/05/22(月) 16:31:21.24 ID:fIRjtx8l9.net
https://www.crank-in.net/news/127697/1
2023/5/22 01:00

『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』(フジテレビ系/毎週日曜23時15分)第七話が5月21日に放送。今回から新たに登場した鬼・憎珀天役を演じる新キャストとして山寺宏一の出演が明らかになり、SNSでは「憎珀天の声、山ちゃんかよ!?」「まじで分からなかった」といった驚きの声が寄せられている。

不死川玄弥の思いを受けた竈門炭治郎は、本体と思われる5体目の鬼の頸めがけて刀を振り下ろす。しかし背後に迫った新たな鬼の出現によって頸を斬り落とすことができなかった。喜怒哀楽のどの鬼とも違う匂いを発するその鬼は、直前まで積怒だった鬼が空喜、可楽、哀絶を吸収して子供のような姿になった憎珀天。

中略

なお、本編放送中は「憎拍天の声優さん堀川りょうさんでは」「憎伯天の声、堀川りょうさんぽい感じの吉野裕行さんか?」などとさまざまな予想が投稿されていたが、エンドロールに名前が載り、公式に発表もされたことで山寺の出演が明らかに。これには「憎珀天…あのお方なの…こんな声出せたのかよ」「全然気付かなかったけど色んな声が出せるのさすがすぎる…」「山寺さんだったのか。まじで分からなかった。あの人の声帯はやっぱり凄いや」など、驚きと称賛の声が相次いだ。

憎珀天を演じた山寺は「ずっと観ていたので、憎珀天を演じることができて本当に嬉しかったです。収録は花江(夏樹)くんたちレギュラー陣と一緒だったのですが、その集中力の凄さに圧倒されました。人気作が生まれる要因の一つを見た気がします。憎珀天を違和感なく演じられるか不安でしたがとにかく精一杯演じました」とコメントしている。

全文はソースをご覧ください

https://www.crank-in.net/img/db/236058226002497_1200.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 16:33:52.20 ID:WVxosU8q0.net
放送前は、山ちゃんが半天狗全キャラの声をあてると予想してたんだけどなぁ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 16:35:36.82 ID:LjpFkNSy0.net
見所がない柱稽古編までまとめてやっちゃえばいいのに
どうせ無限城編は劇場だろ?

4 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 16:36:16.71 ID:Vpg8G2xS0.net
何で炭治郎は人間の常識を鬼に押し付けたがるの?

5 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 16:38:19.30 ID:NMSoEKsK0.net
良牙とかギュネイみたいな若い頃やってた声はどうした?

6 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 16:41:05.00 ID:3d34oUdc0.net
トグサとチーズとスティッチが出来たらもう何でも出来るだろ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 16:41:36.56 ID:08iAM0T40.net
次週からは禰豆子の声もやれ!

8 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 16:41:42.83 ID:483iQRb20.net
難聴どもの声優あてウケる

9 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 16:45:43.95 ID:6Oh6k5zO0.net
>>4
鬼は元は人間だから

10 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 16:49:21.34 ID:gaUAyBG80.net
先週から話進まねえな

11 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 16:49:26.39 ID:tZuk11SG0.net
山ちゃんだと萎える顔が山ちゃんに見えて上手いんだけど山ちゃん出てたら萎える

12 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 16:50:04.18 ID:k7lD9x2U0.net
今や妖怪一本眉は京都へ出現し
半天狗本体と化してしまっていた
ねじ曲がった根性は臭くて叶わん
人肉ならぬ人血をススって大豪遊三昧だ
どなたか柱を使わして下さい・・・・ああ もう移動したか

13 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 16:50:46.08 ID:k7lD9x2U0.net
>>7
今や 伊豆子が暴れているよ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 16:53:56.16 ID:LfCWAjGN0.net
>>6
スティッチよりドナルドが先じゃね?

15 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 16:55:22.41 ID:jr7D2+AS0.net
ビルス様

16 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 16:55:47.83 ID:KIhp6COH0.net
凄いね
本当に全然わからなかった

17 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 17:02:11.83 ID:w6TgKR+l0.net
いつも同じ声
バットマンもこいつでがっかり

18 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 17:03:44.38 ID:M4alsuto0.net
イケボ四人衆、もう退場なの?
毎週首切られてたけど

19 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 17:07:29.91 ID:8hutOMJE0.net
やっぱり全部古川にやってほしかったんだけどな
エースの声とメフィスト2世の声使い分けたり

20 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 17:23:31.50 ID:fcKu7z0i0.net
漫画だとここら辺めっちゃテンポ悪く感じるわ…
いつまで逃げんねんって。

21 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 17:24:29.81 ID:W10DV5DD0.net
山寺の最高のキャストはシティハンターでやっていた 男B だな

あっちの方が山寺らしい声と演技が出来ていたからね

22 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 17:30:28.00 ID:nKhFLzGF0.net
絶対イコライザーいじってるだろ
マジでいじってないの?

23 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 17:30:28.10 ID:39l5cWny0.net
そんなことどうでもいい
話がなかなか進まない

24 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 17:30:39.93 ID:i7o0wfY+0.net
半天狗役全部やってしまえば良かったのでは?

25 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 17:33:54.87 ID:UFFcweX90.net
漫画でもこの半天狗の辺りだけは詰まらなくて読んでないから新鮮だわ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 17:36:33.87 ID:GDPEjG0f0.net
確かに分からんかったわネットニュースで見て知ってたのにあれ見間違えだったのかなって思いながら見てた

27 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 17:37:44.77 ID:veyi3QV40.net
視聴率ビックリするぐらい高いな
深夜帯でこれじゃゴールデンなら常時25%超えてる

28 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 17:39:47.36 ID:XNTXhVwD0.net
モノノ怪並の性欲でチンポの赴くままに女性を苦しめる鬼まだ出ないの?

29 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 17:44:07.55 ID:veyi3QV40.net
>>23
あれでもだいぶ漫画に比べたら数話分飛ばしてる
刀鍛冶の里編は、漫画だともっと長い

30 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 17:44:51.01 ID:W10DV5DD0.net
>>27
まどマギがゴールデンならサザエさんを越えるとのた回っていたカルト信者のレスを思い出したわw

31 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 17:52:22.73 ID:kvMFzqgH0.net
ジブリの爺さんじゃねーけどサ
声優たちが頑張り過ぎててちょっと醒める
なんだあの子供の頃のいい声とか気持ち悪い

32 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 17:52:23.82 ID:DwMS3L4Z0.net
10代くらいの若い声優の声で新しい若い声優かなと思っていたら山寺宏一で驚いた
今まで聞いた事ない声の上に若者声だったから
こんな技術とまだ声質の引き出しあるんだな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 17:55:05.86 ID:EQLpXA5G0.net
>>17
同じ声に聞こえなかったってスレで何いってんだお前

34 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 17:58:24.95 ID:5PIlfpma0.net
>>23
話って言っても倒すだけだしなあ。
そこに過去話を絡めてエモくするのが鬼滅だぞ。

35 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 18:03:29.04 ID:xJGLT/H00.net
山ちゃん継国兄弟どっちかやるかと思ったのにな
なんで置鮎と井上和彦って微妙なキャスティングなんや

36 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 18:04:49.79 ID:wU4M/5Ju0.net
ショタ死なせてガラスキス的な事をやらせるとか作者の性癖ヤバい

37 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 18:12:19.91 ID:b4+OsCzj0.net
これ1クールで終わりか

38 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 18:21:23.05 ID:ZHwm03kF0.net
鬼滅の刃ってバトル中いつもスローモーションになってキャラクターが現状どういうことになってるのかいちいち説明、解説してくれるからわかりやすいね(笑)

39 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 18:21:28.71 ID:IKROP5CO0.net
なんかあってないなと思ったら山寺か
あと不死川げんやの人も下手

40 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 18:27:58.78 ID:gnfbT5XJ0.net
いつになったら赤座戦やるの

41 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 18:29:03.40 ID:WdGm+jmp0.net
>>38
この新しい鬼がどうやって出てきたのかを玄弥がめちゃくちゃ丁寧に説明しててダイの大冒険を思い出した

42 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 18:34:34.45 ID:nvAEIh+n0.net
聞いたとき堀川りょうかと思ったらキャストでえっってなったわ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 18:39:21.65 ID:hPPFQaeH0.net
山寺っぽさを完全に消してたね
さすがに器用だわ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 18:39:55.26 ID:UchEQssv0.net
原作で一番中弛みの部分だからなあ。敵が緩いからストーリー的には見るべきものは少ない。
柱と玄弥とねづこのアレがあるだけだ。

45 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 18:47:56.66 ID:k7lD9x2U0.net
声の話ならあれが足も竦む声だとは全く思わんけど
もっと加工した重々しい声にしないとよ あれじゃ子供のままじゃ無いか

46 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 18:48:24.64 ID:2OdTaJs40.net
山ちゃん、人形劇のシャーロック・ホームズやった時、三谷幸喜に中学生の声出せって言われた、って言われて困ったって言ってたな

最初聞いた時は堀川りょうが声当ててるのかと思ったわ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 18:55:12.18 ID:A+6ygO030.net
誰やねん

48 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 18:56:10.24 ID:lSwSdAk40.net
嫁をとっかえひっかえする山ちゃん





羨ましい

49 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 18:56:46.79 ID:7OmHwN0l0.net
まさに鬼畜

50 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 18:57:27.99 ID:GfwWf3jv0.net
ヤバ谷園…

51 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 19:13:11.14 ID:5PIlfpma0.net
>>44
全部、最終決戦の伏線になるから必要なんよ。

52 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 19:20:20.86 ID:oGQBaAe60.net
オタクたちのダメ絶対音感が完全に狂わされてた
Twitterでも5ch実況でもみんな吉野?堀川?とか言ってて
クレジットでびっくりしてた

53 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 19:20:46.23 ID:ymPCDoMu0.net
>>38
あれでも原作ナレーションはしょってるからな

54 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 19:25:29.81 ID:YUwZ9LoP0.net
一時期縁壱は山寺に決まったとか噂あったよね

55 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 19:31:13.23 ID:DM6St+a/0.net
コイツラより蜘蛛男の方が強くね?
つうか下弦から陥落した矢印鬼の方がまだ強そう

56 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 19:36:14.08 ID:qztoig2U0.net
もう完全に子供は離れたな

57 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 19:45:21.64 ID:UFFcweX90.net
>>55
そうか?
半天狗は初見では上弦で最も厄介だと思うが

58 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 19:45:31.33 ID:yG078TJd0.net
確かに全然分からんかった
さすが

59 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 19:54:40.74 ID:al+9+gqG0.net
まじで分からんかった

60 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 19:58:54.41 ID:urOyp0Vz0.net
でもとっつぁんの声は出せない

61 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 19:58:55.66 ID:696KLdnv0.net
今見てもギュネイはやまちゃんぽさないわ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 20:00:19.95 ID:cevhQmcK0.net
山寺のムダ使い

63 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 20:20:06.10 ID:AdfhJ67e0.net
今知った
全然わからなかったわ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 20:30:30.03 ID:Blf8zZwk0.net
山ちゃん、三谷幸喜のシャーロック・ホームズの人形劇では少年役に戸惑ってマイクにホームズの写真張ってそれ見ながらアフレコしてたのになぁ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 20:41:13.97 ID:8mw4RlvZ0.net
山寺で良いなら古川登志夫にやらしたれよ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 20:44:21.74 ID:xiGKaHNA0.net
え?山寺さんだったん?

67 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 20:50:17.54 ID:L6Rfp3cS0.net
山寺の声は個性ないからいつも全然気づかん

68 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 21:00:08.05 ID:ZzSAy3qB0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1660319022251134978/pu/vid/1280x720/sU4A0uxGuh9lEqp-.mp4
これはわからんわ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 21:01:58.62 ID:jr7D2+AS0.net
>>65
ピッコロじゃん

70 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 21:02:12.94 ID:wlMyFQt/0.net
令和でもまだ新しい声質の引き出しがあったの凄い

71 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 21:09:28.96 ID:FxVln0XL0.net
声が違う声が違うって言うけど演技力というか作品への貢献の方はどうなんだよ…

72 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 21:11:36.26 ID:484wOyW00.net
ここで倒さないと!
でもダメだ、息が続かない!ここで倒さないとダメなのに?

ここで倒す!なんとしても!
でもダメだ、息が

負けるわけにいかないんだ!ここで首を!
!もう、息がっ!

禰󠄀豆子のために!
くそっ、呼吸できないっ!



くっだらねーマンガ

73 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 21:11:53.44 ID:LBYjY6de0.net
あのちっちゃいやつ?

74 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 21:14:14.59 ID:y76T8/tj0.net
話の進まなさが
巨人の星みたいで懐かしい

75 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 21:26:07.08 ID:wriEgbYz0.net
30分アニメだと、どんな強敵でも前後編2話で決着が昭和以来の伝統
主人公チームが必死こいてようやく倒せるかと思ったら、合体してHPMP全開して強力な範囲攻撃解禁は冗長すぎる

ロン毛のやつは、口移しで呼吸とかあほか
水も一緒に飲んで死ぬだろ普通
ジョナサンジョースターかよ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 21:27:14.96 ID:k7lD9x2U0.net
 
えっ 山寺 の おしょさんが♪

77 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 21:35:24.61 ID:C56JC5pt0.net
>>72
ちゃんと観ててえらい

78 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 21:40:53.73 ID:/C9fuF8r0.net
>>73

それはピッコロ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 21:47:10.20 ID:WyicpMx70.net
>>74
末期なんか主役瀕死で年跨ぐと言う伝説

80 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 21:49:05.52 ID:cevhQmcK0.net
山ちゃんお館様の鎹鴉だと思ってたんだけど
こりゃセルだなきっとw

81 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 21:50:00.03 ID:qGhgZa9q0.net
炭治郎に殺された半天狗かあ
くらいの印象しかねーなあ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:01:42.42 ID:hEuODrdL0.net
あんな小っこい半天狗本体に斬りつけて、硬くて斬れないならバットで打つみたいに吹っ飛ばしちゃうだろ普通

83 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:20:44.29 ID:qlMFOoL/0.net
声優の方が前に出て来ちゃったらダメだろ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:26:18.90 ID:FUbhpghn0.net
地獄楽の主人公の妻役の声優は虫柱の人だと思ってたけど違うんだね

85 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:37:35.35 ID:mxWRQa6+0.net
自分もベジータの人かと思ったよ
>>19
ホントそれ
あの人だって全役余裕でしょ

86 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:41:39.58 ID:poBcAUeK0.net
てっきりアニメ化する前はこいつらを1人の声優で演じ分けると思ってたから最初から全キャラ山寺宏一がやるのかと思ってた

http://imgur.com/MXQNvDE.jpg
http://imgur.com/cJ7peNF.jpg

87 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:46:37.08 ID:bDTfftKE0.net
古川さんと山寺さん使うならどちらかに全部やらせたら良かったのに
演技分け見たかった
喜怒哀楽は豪華って騒いでたらしいけど無駄だわ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:48:17.46 ID:oxD4XvwJ0.net
なんだ現代版の桃太郎まだやってたのか
まあドラゴンボールやワンピースと同じ漫画だわ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:49:14.46 ID:yvIqAg4K0.net
>>68
えー
これむしろ
ベジータじゃん

90 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:50:01.03 ID:V3GUmyVJ0.net
>>86
喜怒哀楽は言わば一卵性4つ児みたいなもんだろうから声はみな同じでいいのにな
性格と技が違うだけなんだから

91 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:51:25.43 ID:V3GUmyVJ0.net
>>88
「まだやってたのか」と言うべきはワンピース
鬼滅は原作はとっくに完結してあとはアニメ化を楽しむだけ
ワンピースはいつまでたっても終わる気配がない

92 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 22:55:26.79 ID:dw26M6bI0.net
>>88
うん
年代設定「大正」だけどな

93 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:03:00.07 ID:MxxMapyU0.net
ひぃぃぃぃぃ

94 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:05:36.89 ID:ut4idFCV0.net
銭形警部の声は全然合ってない

95 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:09:35.39 ID:vXhs3ePz0.net
半天狗って、はっきり言ってチョンだよね

96 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:10:14.04 ID:PxVKyiFO0.net
半天狗本体って喜怒哀楽の4人にめっちゃバカにされてそう

怒「我が本体ながらあの臆病さには腑が煮え繰り返る」
楽「ジジイを皆でいじめたらさぞ楽しかろうw」
喜「あの老いぼれから離れられて喜ばしいわ。のう?哀絶」
哀「あのような惨めな者が我々の本体であるとは、ただただ哀しい」

97 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:10:28.58 ID:Tlv9UN/H0.net
なんでこんな声だせんの?
地声と全然違うじゃん

98 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:19:01.53 ID:mEB/j9id0.net
話題になるのを狙って豪華な声優を起用するのが条件みたいになっちゃってるよねこのアニメのキャスティング
声優なんていくらでもいるんだから1人でいろんな声を出す能力なんて要らんだろ
誰だか分からんほど作った声でやらせるくらいなら他の声優にやらせたらいいじゃん

99 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:27:50.92 ID:6hmWviDk0.net
全く山ちゃんって気づかなかったけど山ちゃんらしい声じゃないのなら山ちゃんじゃなくてもいいのではw

100 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:30:21.20 ID:Tlv9UN/H0.net
山ちゃんはスパイクやトグサ系の声が好きだわ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:35:55.71 ID:s+kbrDPf0.net
キャラのイメージに合った声と演技ができるなら声優が誰かなんて別にどうでもいいこと

102 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:36:34.77 ID:Wsd4ztgw0.net
遊郭編の方が面白かった

103 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:41:10.56 ID:ish2QSVV0.net
山寺には慶蔵(猗窩座の人間時代の師匠)をやって欲しかった

104 :名無しさん@恐縮です:2023/05/22(月) 23:55:51.70 ID:r6DnGGGZ0.net
刀鍛冶編一番気になる配役は奉行なんだよなぁ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 00:26:37.42 ID:jv+NB99V0.net
>>104
鬼滅で一番のキレ者の一般人と言われてる、お奉行様な

106 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 00:37:49.08 ID:UC5ToxAQ0.net
鉄珍役の屋良有作もEDを見るまで誰だか分からなかったわ

107 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 00:40:56.38 ID:xpTxXFo40.net
 
反天狗本体
https://www.google.com/56ef1b9e-bf9b-4ce4-89c0-466cd613ae69

108 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 01:02:46.70 ID:hMO5z/+50.net
>>102
それはない

109 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 01:04:09.16 ID:YTxRu3D50.net
>>9
人間の理性残ってないのに?

110 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 01:18:16.17 ID:hSNbu+8j0.net
山ちゃんがすごいのは当然なんだけど
あのジャイアンのやつも凄いよな
ジャイアン専門かと思ったら別のアニメで全然違う雰囲気出してて上手かった

111 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 01:22:15.95 ID:hMO5z/+50.net
壺はまだしも半天狗はかなり強い鬼だぞ
猗窩座と大差ない
童磨をスケールダウンさせたような鬼が半天狗

112 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 01:34:31.69 ID:+vNaTsew0.net
>>106
まんま酔っ払った父ヒロシだと思ったけどなーw

原作読まずにアニメとりあえず録画して見てるだけなんだけど
半天狗本体の喋るところまだあるの?
古川さんオーディション受かって喜んだ話聞いてたから
楽しみにしてたのに今んところヒィィしか言ってなくて残念

113 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 02:00:36.24 ID:zO4LmDzF0.net
声優あまり詳しくないけど俺はわかったぞ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 02:07:01.38 ID:sH3UCn2P0.net
アニメはドラえもんとかサザエさんとかをたまに見るくらいだったけど、
鬼滅の刃はハマって漫画も買った。
映像も音楽も良くて、いまどきのアニメはこんなことになってるのかと毎回感心する。
次回も楽しみだ。

115 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 02:08:54.95 ID:B4Wwc0uJ0.net
声優としてはともかく役者としてテレビドラマに出るの向いてないなと
鎌倉殿を見ていて個人的に感じた
下手とかじゃなくて顔と声が知られ過ぎていて
声優の山寺だという雑念が入りやすいというかなんというか

116 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 02:18:55.58 ID:juxNSoVw0.net
誰の声がどうだとかは別に俺は良いんだけど
何か危ない血を混ぜられて鬼に変身するくらいまでは許せても
ちっこいのが3つも4つも分裂してそれがそれぞれ自分の意志を持ってるとか
また合体してもっと強くなるとか
ワケわかんない異形の鬼が壺から壺へテレポートしたり
金魚のバケモノを山ほど出せちゃうとか
鬼も元は人間だったとかって初期設定がぶっ飛んで無いか?
なんかもう何でも有り過ぎてどうでもいいわw

117 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 02:19:08.67 ID:CnUXO7XU0.net
>>110
木村昴、鬼滅ではムキムキ鼠役なんだよなー
セリフが「ムキムキ!」だけという贅沢な使い方w

118 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 02:26:45.59 ID:eQDYtvND0.net
>>110
スラムダンクはジャイアンそのままだった
だが悪くなかった

119 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 02:27:10.26 ID:sH3UCn2P0.net
>>116
壺は人間時代も描かれてないしあの外見だから一人突拍子もないけど、
半天狗は卑怯者の臆病者の極致が鬼になりあれらを産み出すというのは、よく考えられていると思った。
卑怯者過ぎて臆病者過ぎて自分の感情が自分を護る形。

120 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 02:42:29.74 ID:hMO5z/+50.net
憎珀天は半天狗真の本体ともいえる分身だからか
登場から、アニメオリジナルの原作漫画にはないシーン
とセリフが多くて満足

刀鍛冶の里編が視聴率高いのもわかる

121 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 04:13:45.14 ID:qSMGpIBx0.net
やはり壺は悪
統一教会、2chと一緒

122 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 04:33:08.73 ID:XaXqGyZL0.net
珍しく炭治郎が怒ってたな
極悪人呼ばわりされて

123 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 04:35:54.84 ID:XaXqGyZL0.net
>>68
答え知ってから見てもわからねぇw

124 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 04:37:18.99 ID:nOx451+O0.net
あーあ使っちゃったと思ったな
なんにでも出しゃばってくる

125 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 05:03:04.05 ID:2x8WGEaN0.net
実況にいると映画の吹替えでもアニメでも
声優の名前がすぐにわかる人がいるけど凄いなと感心する
というかキモい

126 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 05:15:34.72 ID:Hc5tZjKH0.net
乱馬の良牙じゃねーかw 単に今時のガキが知らねーだけだろwアホかよ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 05:37:02.38 ID:tFkyspW40.net
鬼舞辻無惨は薬の影響で鬼となり、
無惨の血を与えられると鬼になる ← まだ理解出来る

鬼になるとこの世のあらゆる物理現象を超えた、
異次元の魔法が使える ← 全く理解出来ない

128 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 05:42:48.38 ID:HRKVFwcl0.net
しのぶや炭治郎が空を飛べるのはなぜなんだとかいいだしたらきりがないわ

129 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 06:13:08.64 ID:Yz63mzcc0.net
山ちゃんだったのか、分からなかったよ

130 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 06:19:36.81 ID:DJLpVLJG0.net
山寺感を消すために無理してるよな
どうせ声張ったら山寺になるのに
今の声は全然良くない

131 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 06:26:36.48 ID:uiWho21s0.net
まあ声優さんは辛いよな
一話だか二話に福圓美里が役名無しのモブ筆頭でクレジットされてて悲しかったわ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 06:44:36.03 ID:sQIJKWNP0.net
半天狗の合体する判断が早い

133 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 06:48:36.68 ID:UC5ToxAQ0.net
>>127
ジャンプ漫画ってのは昔から読者の理解を超えた展開になっていくもんだからいいんだよ
アストロ球団やリングにかけろの頃から

134 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 06:56:54.73 ID:vhCNfYVe0.net
>>104
松平健さんとか高橋英樹さんとか
時代劇の俳優さんをサプライズで呼んで欲しい

135 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 07:08:21.60 ID:vhCNfYVe0.net
>>131
あれは炭治郎先祖の炭吉の奥さんすやこ役
あとでガッツリ出番はあるからその時に役名でるはず

136 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 07:40:01.65 ID:IYG32lGD0.net
野沢雅子見習え
悟空ご飯悟天3人していたんだぞ

137 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 08:08:53.29 ID:XLk5EYWg0.net
気づかなかったww

138 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 08:13:27.84 ID:QThtnuxN0.net
無一郎×小鉄くんの薄い本が出てるんだろうなと思ったらやっぱりいっぱい出てた

139 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 08:23:40.91 ID:abkH9fUB0.net
堀川っぽい吉野っぽい声だったが山ちゃんだったのか

140 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 08:29:11.25 ID:VIha7dW60.net
みつりちゃんが出てきたら起こして

141 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 09:11:17.57 ID:rXomeboL0.net
>>136
そんな状態でよく超3のアレ出せたなと

142 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 09:13:28.28 ID:oVZpG8bq0.net
鬼滅もマリオに負けてからすっかりオワコンになったね

143 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 10:35:25.48 ID:7dojIq9u0.net
>>138
有一郎✕無一郎で ゆいむい と呼ぶ事をこの間知った

144 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 10:40:28.74 ID:5K1pV4Kg0.net
刃が通らないのに泡は通る

145 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 11:21:58.25 ID:I5p9AWJi0.net
やるの?スーパー歌舞伎のこれって???

146 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 11:26:52.16 ID:ACzR1bpt0.net
アニメで鬼滅デビューだけど炭次郎だけで上弦に勝てるわけないだろ設定クソかよ?と思ってたから強すぎるの出てきて一安心した

147 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 12:09:21.51 ID:I1QlI/ny0.net
>>143
逆だな
むいは攻め

148 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 14:15:44.80 ID:P7UwKRmG0.net
>>146
炭次郎はいつも根性で勝つんだぞ?

149 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 14:41:15.88 ID:ACzR1bpt0.net
>>148
そうなのか
でもまだあの女柱と無一郎が活躍してないからさすがにまだ倒せない倒さないだろと思って見てた

150 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 14:50:25.92 ID:CTMXZH0N0.net
新人使ってやれよw

151 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 14:54:23.62 ID:zwhOaH6e0.net
>>28
義勇の中の人がそれ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 15:32:44.25 ID:WCElIcmJ0.net
龍が如くで1番良い有名人声優は藤原喜明だよな

153 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 15:48:19.25 ID:3klKLfSI0.net
言われてから聞くと良牙っぽいかなって

154 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 16:11:43.95 ID:UNYznH+i0.net
やっぱりジブリや新海の芸能人を声優使うのダメだわ
プロ声優使わないと

155 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 16:13:12.06 ID:s1QziGFs0.net
言われてみれば良牙だわってなるけど30年以上前の声出るのすごくね?

156 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 19:10:23.28 ID:NZ3gI9pp0.net
奉行は千葉さんで

157 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 19:21:08.27 ID:FKpQoVDy0.net
>>156
千葉さんは善逸の師匠役

158 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 19:32:32.44 ID:qs7AYdAp0.net
ベジータの声かと思ったわ

159 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 20:56:55.32 ID:NZ3gI9pp0.net
じゃあ平田さんで

160 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 21:00:02.04 ID:aZJT1cAS0.net
揺らめく恋情乱れ爪まだ?

161 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 21:12:35.64 ID:XcrfRmr80.net
ちょっと喋りすぎでテンポ悪いわ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 21:23:33.33 ID:Fq2ILAR60.net
憎珀天じゃあ人気出ないだろうな
視聴率が7.0パーセントに低下だってよ
そもそも半天狗に期待されていたのは初見の便所に出てきそうな不潔な汚物感なのであっていきなり若いイケメンにしたり子供にしたら
なんかちげーよって読者の反応スカンくらって掲載順位下がっちゃったからね
後半も憎珀天と甘露寺はタイマン見せ場になる???とはならずこいつらいらね状態でひたすら炭治郎と老半天狗と根津子に人間ドラマで大団円展開
だったし刀鍛冶の里のメインは壺と霞だからここを上手く見せられないとUFOの今後はやばいかもなあ

163 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 21:25:56.86 ID:aZJT1cAS0.net
きしくもお夜食桜餅ww

164 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 21:42:45.70 ID:xbiHClQB0.net
もうここまできたら
御奉行
くらいしか重要キャラ残っていない

165 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 22:49:05.70 ID:UC5ToxAQ0.net
>>164
恋柱の見合い相手

166 :名無しさん@恐縮です:2023/05/23(火) 23:45:04.98 ID:WcGWGM0q0.net
>>68
マジで堀川りょうにしか聞こえないw
これぞ声色の呼吸w

167 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 05:54:28.95 ID:3eZ/FoQS0.net
逆襲のシャアのギュネイやってた頃はただのイケボの若い声優だった
今だったら履いて捨てるほどいる類の奴
こんな風になるとは思わんかったわ

168 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 05:56:40.08 ID:hKG3WG7N0.net
こんな山ちゃんに不遜を働いたプロ格ゲーマーがいるらしいな

169 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 06:10:24.69 ID:rZ1ONs2H0.net
普通に若手使えよw

170 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 06:22:45.57 ID:aeS0JZ030.net
空喜の超音波も声でやってるてほんと?

171 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 06:42:13.24 ID:m1VmXWOL0.net
>>169
古川と比べたら喜怒哀楽はやっぱ声も演技も軽って思ったからそれなりの中堅かベテランがええわやっぱ
おじいちゃんヒィィイしか言ってないのにやっぱなんか違うわ喋ると締まる

172 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 06:54:57.47 ID:SSoDHWj/0.net
>>162
まーたリアタイだけで語り出すアホかw
録画視聴率は1〜5話まで安定して11%超えてるから、残り6話も全部11%台をキープして終われるのに何をいってんだか。
視聴者数は1800〜1900万人というアニメとして異次元の数値だぞw
アホってなんでリアタイ視聴率しか知らないにわかばっかなん?

173 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 06:57:05.02 ID:SSoDHWj/0.net
ちなみに、配信サイト視聴者数も1位独走してて週間V6

174 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 07:10:00.23 ID:O4oRI+8P0.net
1回限りのキャラに無駄にその場限りの声優使ってんだよな
声優側から金払ってでもこの作品に出てるのかもと実況で誰かが書いてたけどあながち冗談じゃないかもしれん

175 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 07:26:00.00 ID:QN+n+Xay0.net
>>174
ガセネタ信じてる奴w
それで出演出来るなら山寺は2年前から鬼滅に出たい出たいラジオで言いまくってるときに出れてるだろw
ちな、5ヶ月前に山寺が「この歳でオーディションに2つ落ちていま3回目も危ないんですよ」って言ってるけど、これ鬼滅での喜怒哀楽のオーディションな
鬼滅はコネ金一切通じない完全オーディションで声優決めてんだわ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 07:37:30.42 ID:Px1VaVAT0.net
鋼鐵塚さんがハードゲイに大人気
私のスマホは「こうてつ」と入力したら予測変換で鋼鐵塚が出てくる

177 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 07:40:43.07 ID:NVH5Renx0.net
>>109
禰豆子は理性ないの?

178 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 07:50:03.99 ID:jgx//FGf0.net
この人がいろんな声出せるて言われてるのしっくりこない
どれやっても山寺宏一
それはそれで個性あっていいと思うけど

179 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 07:59:52.83 ID:PL4iHqA/0.net
禰󠄀豆子、炭治郎のピンチを身を削って救うだけの
便利キャラに成り下がってるな。
身を削ってもすぐ再生するし、不要になると電池切れ
で退場するしで、決してボス鬼を倒す事はない。

180 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 08:07:17.57 ID:jeDqgaJr0.net
ギュネイみたいな声だった
声を聞いて半信半疑だったけどやはり山寺だった

181 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 08:10:24.22 ID:SOFoxMNW0.net
これは分からんかったなぁ

182 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 08:53:16.10 ID:jevUSLJG0.net
>>179
そもそも鬼同士の戦いは不毛と作品の中で言われているし、禰豆子はサポートしかできないのは仕方ないでしょ
十二鬼月の入れ代わりの血戦は、負けた鬼(無惨様の判断?)は勝った鬼に無惨様の許可を得て吸収されるシステムになっているそうだけど

183 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 09:42:03.82 ID:B/2uzFi90.net
山寺のいっちょ噛み率が高すぎて有名なアニメが山寺劇場になって駄目になる

184 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 09:55:33.98 ID:vaBmnmp90.net
プロの仕事

185 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 11:57:11.26 ID:B/2uzFi90.net
でもニューフェイスの子としたいじゃん

186 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 12:24:28.18 ID:CJfX+wf50.net
>>175
宮野とかオファーて言ってたしオファーの人もいるよ

187 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 15:33:25.21 ID:GMqHqe9S0.net
>>154
昨日、何の前知識もなくコナンを観に行ったらとあるキャラクターだけ台詞が不自然だった
クレジット見たらエロ男爵だったわ

188 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 15:36:21.16 ID:tTtIYJh70.net
普通に山ちゃんの声だとわかるが?

189 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 18:06:05.12 ID:PL+0VrOn0.net
>>179
タンク役なんだから仕方ない

190 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 18:14:04.87 ID:NbwOSMbc0.net
桜餅オンニファイティン!。。。悪い鬼を叩っ斬って!

191 :名無しさん@恐縮です:2023/05/24(水) 20:04:19.79 ID:zZg3AbdD0.net
>>188
ほんの少し山寺味は感じられるが
それでも堀川に声質の近い若手を疑ってまうわなぁ

192 :名無しさん@恐縮です:2023/05/25(木) 01:00:46.75 ID:5Tc0Jkan0.net
山寺本人がなんか勘違いして得意がってるけど視聴率駄々下がりなんだよなあ
無能な味方が敵より邪魔状態じゃん
まあ煉獄パワプロ事件とかやる連中だけどw

193 :名無しさん@恐縮です:2023/05/25(木) 03:04:29.76 ID:paayIysq0.net
憎伯天、かっこいいな
鬼では一番オーラと威圧感あるわ

194 :名無しさん@恐縮です:2023/05/25(木) 05:32:29.87 ID:ElgzFzCT0.net
3回結婚したあの山ちゃんか

195 :名無しさん@恐縮です:2023/05/25(木) 07:17:32.08 ID:9UxXgu1V0.net
https://twitter.com/kimetsu_off/status/1660296387412779010?t=3cYvnTCSjnd_wHbOrwR_6Q&s=19

玄弥ちっさ
(deleted an unsolicited ad)

196 :名無しさん@恐縮です:2023/05/25(木) 07:32:22.50 ID:zL7xmIxT0.net
完全体セル

197 :名無しさん@恐縮です:2023/05/25(木) 08:42:34.45 ID:Fyv67BHj0.net
>>192
初回視聴率2期≧3期>1期だぞアホ?

198 :名無しさん@恐縮です:2023/05/25(木) 15:40:24.72 ID:n+LaJd8e0.net
ヲタクくん、知ったかぶりでレスバしがち

199 :名無しさん@恐縮です:2023/05/25(木) 15:58:06.33 ID:zL7xmIxT0.net
鬼とかロボとか色々出てきてゴチャゴチャしてるね
柱も2人出てきてるし
もうちょっと単純で良かったんじゃねいのかな?

200 :名無しさん@恐縮です:2023/05/25(木) 16:27:38.63 ID:oa1us+Il0.net
上弦2体出てきてるから柱2人でもなんら問題ない

201 :名無しさん@恐縮です:2023/05/25(木) 16:36:55.83 ID:zL7xmIxT0.net
>>200
だからw
今まで通り上弦1柱1でいいってばw
扱いが雑になってるじゃんw

202 :名無しさん@恐縮です:2023/05/25(木) 17:02:21.48 ID:n+LaJd8e0.net
今までどおりってなんだ
1vs1なんてほぼなくないかこの作品

203 :名無しさん@恐縮です:2023/05/25(木) 17:08:12.77 ID:EVXnkxji0.net
>>171
頸斬られる時に「きゃあああ」だけじゃなく「うごごぼ」変な擬音付け加えて演技してるのがすごいと思ったわ

204 :名無しさん@恐縮です:2023/05/25(木) 19:13:52.37 ID:ZWPUZiFX0.net
鬼滅の声優は異常性欲者の集まり

205 :名無しさん@恐縮です:2023/05/25(木) 19:23:03.72 ID:GG7pRA3V0.net
大根なのに

206 :名無しさん@恐縮です:2023/05/25(木) 19:38:25.96 ID:oBjparqV0.net
毎回、10分くらいで終わってるような気がするw

207 :名無しさん@恐縮です:2023/05/25(木) 21:41:34.14 ID:AoCSODbl0.net
>>199
うるさい二人組が出てないから問題無い

208 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 07:29:29.00 ID:4Q54jltV0.net
無一郎と不死川母、鋼鐵塚と煉獄母、炭治郎と無一郎父の瞳の色と模様が同じ

209 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 09:16:26.51 ID:VzsMX9CW0.net
山ちゃんってまったくわからんかった

210 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 09:27:42.93 ID:ey8Z0dsD0.net
役の使い分けは出来てるけど、声の特徴は残ってるので何役やっても一色です。

211 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 09:38:09.90 ID:qQyyW6VH0.net
半天狗の分身体って文字通りアイツの分体であり
姿かたちは基本的に全員若い頃のアイツの生き写し、みたいなことだったような気がするが
一体ずつ全部声違うんだな、無駄に

212 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 11:16:22.05 ID:0c0bzHbJ0.net
声優云々よりストーリーが

213 :名無しさん@恐縮です:2023/05/26(金) 11:38:24.10 ID:ivGSLF3G0.net
遊郭編の方が面白かった

総レス数 213
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200