2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】「大阪府民はサウスポーに敏感?」実際に検証…「リスペクトしている」「頭が賢いというイメージ」「左利きが羨ましいねん」 [muffin★]

1 :muffin ★:2023/05/27(土) 22:30:57.42 ID:5axVQhx79.net
https://www.narinari.com/Nd/20230579718.html
2023/05/27 21:19

タレント・ケンドーコバヤシ(50歳)が、5月25日に放送されたバラエティ番組「秘密のケンミンSHOW極!」(日本テレビ系)に出演。
「大阪の人はサウスポーに敏感すぎて、左利きの人に『左利き』と言ってしまう」という事実に、「(左利きは)良い車乗ってる、みたいな感じ」と語った。

番組で「大阪府民はサウスポーに敏感すぎて、左利きの人にわざわざ『左利き』と言ってしまう」という情報が紹介され、実際に大阪の人にも実験を行った結果、高確率で実際に「左利き」と言ってしまうことがわかった。

大阪の人たちは「左利きの人に『左利き』と言ってしまう」理由として「リスペクトしている」「かっこええな、と」「頭が賢いというイメージがある」「大阪は個性が重視だから左利きが羨ましいねん」と説明。

番組レギュラーの久本雅美も「絶対聞くわ」と話し、黒谷友香も「絶対言いますよね? 言わへんことがわからない」と同意。もともと左利きだったというケンドーコバヤシも「(左利きは)良い車乗ってる、みたいな感じ」と語ったが、ケンコバ自身は父親が左利きで日常生活で苦労したため幼稚園の時に右利きに矯正したと話し、「いまだに恨んでます。オヤジを」と語った。

https://i.imgur.com/eysbkGj.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:31:39.35 ID:zKendfSC0.net
ギッチョと馬鹿にされたが?

3 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:31:51.94 ID:56NeyOqR0.net
左利きと同じ数だけゲイがいます

4 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:33:43.08 ID:RdzUmqnU0.net
大学行った時に気になったのは
やけに左利きが多い事と、4月・5月生まれが多い事だった。

5 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:36:24.43 ID:UeTxAK7C0.net
左のレジェンド阪神の江夏・山本和、近鉄の鈴木啓の影響と予想

6 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:37:52.67 ID:Od3AJVet0.net
>>1
普通に ぎっちょ って言われるだけやん。
尊敬なんかあるかいな。

7 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:38:00.67 ID:9DQ9krrQ0.net
【ジョーカーマンの場合】

・ぶっさー
・荻野由佳のが可愛い
・ぼくはこっち
・絶品だな
・松尾佑介乙
・顔がね
・自分はそうは思いません!


NGT48のスレの時は

・黒なの?白なの?

8 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:38:26.14 ID:2rreHzYh0.net
実況スレでもすぐにギッチョと書き込む人いるよね
俺は全然興味ないからそんなの気付かない

9 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:39:03.20 ID:pTVAfQPn0.net
ギッチョって今使っちゃ駄目なんか?

10 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:41:25.38 ID:Od3AJVet0.net
>>9
びっこ と混同してるかな? 差別でもなんでも
無い。

11 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:41:30.69 ID:aVedcnTj0.net
猛烈に増えてる感ある
この前区役所行ったら最初の窓口の職員、次に通された担当の職員、最後に案内されたブースの職員、全員左利きだった

12 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:41:34.56 ID:5AtyBx0H0.net
>>9
別に良いぞ
マスコミが使わないだげだし

13 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:41:46.17 ID:AF/3xK5Q0.net
左利きだけど、左手しか使えない自慢はあまり自慢ではないと思ってる

むしろ本来利き手ではない右手をどこまで使えているかこそが重要

14 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:42:47.09 ID:bBvd8Rdq0.net
こんな話を令和にしてんの?
原始人かなんかなのか?

15 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:44:40.24 ID:OZvsVFW90.net
字が汚い

16 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:45:16.55 ID:Cp/0fwxU0.net
芸能人で思い出すのは松本人志とか小栗旬

17 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:46:58.90 ID:Rh5MaYMe0.net
>>11
ならそれこそ昔は矯正されてたってことなんじゃない?

どうでもいいけど姪っ子が左利きではないけどすげー汚い握り箸
もう11歳だしたまに会うだけだけど
左利きなんて(ハサミや包丁に苦労するとかは別として)
どうでもいいから汚い握り箸だけは親が治してやれと思う
その親と兄弟の自分は仲悪いから放置だけど
ああいうのはもう治らないままなんだろうな

18 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:50:25.47 ID:jlmsLOog0.net
関西人はおしゃべりだから会話のネタ探してるだけだと思うな
これ放送のときのTwitter見てると話しかけられるの嫌な人結構多いからギャップを感じた

19 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:51:55.84 ID:Na9CJNdb0.net
>>1
だれ
都内放送のテレビから消えたヒト

20 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:51:57.24 ID:fCvoMJD10.net
調子どうですか?とかと同じで大した意味はないかと

21 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:51:59.59 ID:Od3AJVet0.net
>>17
無理に押し付けるより、和食の作法の本とか
チョイ高い箸買ってあげたいかなぁ。

本人が意識さえできて持ちやすい箸選んで
あげれば大丈夫な気がする。

22 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:52:52.55 ID:JdrcLhHj0.net
つまり関西人=馬鹿

23 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:54:22.17 ID:4TSe/U3q0.net
吉本芸人の大阪代表談はもうお腹一杯ですよ

24 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:54:50.72 ID:GL08TwRB0.net
そんな聞くか?
ギッチヨって聞くやろ、大阪人やったら

25 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:55:48.07 ID:chKED6Mb0.net
麻雀の時左ききのやついると邪魔すぎるから補正してね

26 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:57:24.37 ID:mDQoDFRh0.net
33-4

27 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:58:23.68 ID:5AtyBx0H0.net
ギッチョと言った奴は放送されてないんやろw

28 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:58:25.57 ID:Uzu0sFjZ0.net
ぎっちょって今はもう差別用語なの?

29 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 22:59:01.22 ID:20s2Tfc+0.net
左利きから見ても左利きの人を見ると何か違和感あって面白いもん
右利きなら尚更だろうなそりゃ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 23:04:22.72 ID:Rh5MaYMe0.net
>>21
でも本人に軽く「(箸使い)それで持てるのすごいなーでもこうやった方が格好いいよー」
とちらっと言ったことはあるけど
拗ねて終わり
世話によく行く両親に注意するように言っても「まだ小さいんだから」「そんなこと言わなくても」
で結局今11歳で甘やかされてる
今はまだ給食で箸使うこと少ないだろうけど
このまま中学高校その後とずっとこの食べ方かー本人が嫌だな治そうと思わないと無理だもんなー


勉強とかできるし可愛いのに箸使いがもう言いたくないけど木下優樹菜…
本当に可哀そう

31 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 23:13:32.50 ID:jgxxidxq0.net
みんなハンセンが好きなんや

32 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 23:15:31.73 ID:gO5G+7gR0.net
左利きだけど投球とボウリングは右。黒板とか壁に書くものは両方平気。

33 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 23:18:14.51 ID:QxVoKUaR0.net
左ボクサーに憧れてんねん

34 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 23:18:58.55 ID:GA1cIOnN0.net
ペン字は左毛筆右
ペン画は左水彩右
包丁左カッター右
スケートサーフィンはグーフィー

35 :sage:2023/05/27(土) 23:21:34.78 ID:yw9dlDTc0.net
「ここが南極点でんねん」

36 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 23:23:09.09 ID:8fvq7e210.net
>>1
そりゃ背番号1の凄いヤツが相手ならリスペクトするよ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 23:23:24.51 ID:ZlvD6khR0.net
大阪府民以外は左利き見てもスルーってことかな
確かに左利きみたら聞いてしまうけど

38 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 23:23:27.82 ID:YOQvFOJ60.net
阪神最強サウスポーは井川か江夏かで異論があるところやな

39 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 23:30:05.56 ID:v7Yi4HsZ0.net
>>22
東京人は東京でまずいもん食いすぎて
頭がおかしくなったんだろうな かわいそうwwwwwww

40 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 23:31:01.07 ID:Vx7VY7Yq0.net
何が左やと左利きなんやろね
箸と硬筆と球技は左だけど
後は全部右と一緒なんやが
どっちでの出来るが正しいけどしっくりくる方で

41 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 23:32:26.64 ID:OwvI20tK0.net
関西では「ぎっちょ」が「えんがちょ」の意味でも使われるから、左利きへの差別がむしろ強いのでは?

42 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 23:37:32.02 ID:/XbVVtJF0.net
育ちが悪い
普通は右に矯正する

43 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 23:37:48.97 ID:5AtyBx0H0.net
>>41
ぎっちょに差別的な意味を感じた事はまったく無いけどな

44 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 23:43:49.00 ID:NPUUwMIv0.net
ねん

45 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 23:47:56.43 ID:Z3PaQ3nG0.net
大阪人ならぎっちょ言うやろ何が左利きやねん
ケンミンショーはやらせ動画

46 :名無しさん@恐縮です:2023/05/27(土) 23:49:05.31 ID:5AtyBx0H0.net
だからぎっちょはテレビで使えないと言ってるやろハゲw

47 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 00:03:35.93 ID:Hxz1vkeq0.net
そんで大阪でしか調査してないとか

48 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 00:04:47.67 ID:Jpk1MiB/0.net
大阪くらいになるとカタカナってだけでなんかカッコいいからな

49 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 00:12:25.98 ID:twQVeXDj0.net
>>22
厳密に言うと関西人=在日=バカチョン

50 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 00:17:19.38 ID:ekpOQeCj0.net
>>29
わかるwすごい違和感あるw
で、自分もそう見られてんだなと思うw

51 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 00:25:00.41 ID:cguAIeIA0.net
36だがギッチョやんとは言われる
左利きやんは少数派

52 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 00:54:11.48 ID:8QM2hbwf0.net
サウスポーって野球用語だろ
一般的にはレフティと言うのが正しい

53 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 01:23:32.58 ID:wyhoNUj60.net
松本とほんこんでプラマイ0か

54 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 01:25:55.86 ID:CfHOYeT60.net
矯正できるんだ?
両利きにはならないんたな

55 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 01:35:36.95 ID:t69egHcc0.net
ギッチョと言います

56 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 01:38:55.26 ID:jvKplB5L0.net
>>22
>>49
関東の出身者って劣等感持ちが多くて怖いw
関東朝鮮人は陰湿で執念深いな。やっぱり日本人と精神構造が違う。

57 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 01:40:07.34 ID:jvKplB5L0.net
>>26
巨人wヤクルトw
東京って哀れだよな〜w
貧しい上にスポーツでも勝てないとなれば何があるの?
犯罪率で勝っても意味ないじゃんw

58 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 01:40:48.07 ID:jvKplB5L0.net
おい、関東猿
お前ら5ちゃん民に、サウスポーの意味を知らないバカ扱いされてんぞw

59 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 01:43:13.39 ID:TieOCtrT0.net
左利きだが箸と習字は右に直された

60 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 01:58:08.15 ID:AEq/3AVh0.net
実際に左利きは世界中で数学の成績が右利きより少し良い
ただし寿命が右利きより少し短い

数学が得意なのは右脳への影響が言われてるな

寿命が短いのは明確な理由は分かって無いが、心臓に近い左手の使用が悪影響を与えてるとか
世間は右利き用に作られてる物が多いのでストレスの積み重ねや事故が多いと言われてる

61 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:04:13.29 ID:14KYVVVZ0.net
あっしは左利きB型なもんで
確かに賢い言われてきましたわ
高卒ですがw

62 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:11:33.55 ID:9YuAmrVR0.net
左利きのことを「サウスポー」と言うのは野球ファンだけ
一般的には英語で左利きは「レフティー」と言う

野球ファンじゃない人は気をつけましょう

63 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:19:44.89 ID:jyrZ4iTu0.net
サウスポーとか死語だろ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:20:52.13 ID:jyrZ4iTu0.net
いちいち昭和クセーんだよな

65 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:27:20.14 ID:NW6vdj3G0.net
>>52
ボクシングとかでも言うだろ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:30:08.61 ID:D0CnrJrq0.net
上着のペン差しが左に付いてるのがイマイチ不便なんだわ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 03:08:35.38 ID:hU5t7yFy0.net
くだらない
そんなもので人間の個性とか

だから民国人と馬鹿にされるんだ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 03:10:01.43 ID:f61ENKDe0.net
韓国人は産まれてから両刀使える様にわざと
左利き育ててるから脳のシナプスおかしくなって
キレやすくなってんだろ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 03:18:28.87 ID:ohiGG4BY0.net
大阪の人ってやたら箸の持ち方見ない?
箸の持ち方綺麗やなぁってよく言われる
大阪来るまで気にした事なかった

70 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 04:00:33.62 ID:04XG/jtg0.net
左利きによる世界制服を企む秘密結社フレミング
オバマ、クリントン、レーガンはそのメンバーである

71 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 04:10:12.92 ID:fBytMPK50.net
ぎっちょやけど、左利き専用のハサミでは紙切れない。

72 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 04:45:49.18 ID:8QM2hbwf0.net
>>65
確かにボクシングでも言うね
何でだろう?

サウスポーは、英語「southpaw」からの外来語。 「south(サウス)」は「南」、「paw(ポー)」は口語で「手」を意味する。 サウスポーの語源には、本塁が北西にあるのが原則のため、左腕投手の手は南側からくり出されるからとする説。 また、大リーグの左腕投手には、アメリカ南部出身が多かったからとする説がある。

73 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 05:31:51.00 ID:RDvhzU5+0.net
この番組また嘘っぱちやってんのか。
大阪に左利きをリスペクトする文化など無いわボケ。

74 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 05:41:41.82 ID:h5o43Kgi0.net
>>42
だよね
俺はテレビ番組で左箸が映ると不快になる
これは差別意識とかでは無く、感覚的に受け付けないという話
落語の世界で左箸が居ないのと同じようなもん
矯正自体が下火になって左箸は本当増えた感ある
んでもって製作側もわざとなのか気にしてないのか左箸の人間に飯を食わせるからね
せめて食品メーカーは左箸のCM起用を止めるべき

75 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 06:12:54.19 ID:s9+ylPkt0.net
差別意識はないつもりなんだが左利きの人の食レポはまったく美味そうに見えない
食べ物のCMに左利きのタレントが出ることも増えてきたがそそられないんだよね

76 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 06:43:42.39 ID:WB+CwOy80.net
>>40
左利き→箸、ペン、ボールなど、全て左手で扱う
クロスドミナンス→箸は左手でペンは右手など、用途で利き手が変わる
両利き→全て左右どちらの手でもほぼ同様に扱える、らしいですよ

自分は両利きで便利なことも多少はあるんだけど
鏡文字や縦結び、左右盲気味なのが悩みだった
子供にも遺伝した時はちょっと驚いた

77 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 07:20:43.00 ID:mLMrh8XY0.net
>>41
「ぎっちょ」は左利きの意味でしか使ってないよ
ちなみに「左ぎっちょ」って言ってたなw

関西だけど「えんがちょ」ってのはあまり使ってなかったような気がする
じゃあなんて言ってたかは覚えてないw

78 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 07:23:44.34 ID:zaG24sho0.net
こーゆーどうでもいい話題で誰かが金儲けしてるのか、そっちが気になる

79 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 07:36:17.12 ID:HZ3xJSj10.net
大阪は頭悪い奴が多い
すぐ家賃聞いたり給料聞いたり頭おかしい
つまらないギャグを面白がってるし
ただ世間話してるだけなのに「落ちは?」とか普通の会話ができない

80 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 09:46:17.19 ID:tvRTqKeE0.net
>>79
そうかも

81 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 10:25:14.56 ID:NcKKfunq0.net
>>29
右利きだけど気にしたことない
大阪人が異常なだけだと思う

82 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 12:23:47.54 ID:NVPB6Nfu0.net
大阪住みだけど左利きはどんくさくて小心者のイメージしかない。出会った左利きがそんなのしかいなかったかもしれないが。

83 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 12:31:18.28 ID:wyhoNUj60.net
別にええんやない
こっちも右利きなんて凡庸な奴としか思ってないしw

84 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 14:56:45.69 ID:evNxjbXW0.net
>>69
箸の持ち方汚いのは桑マンとさまーずだな
どちらも関東人
関東人はチョンの血が濃いから箸の持ち方が汚い

85 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 15:16:10.57 ID:5d17NzH00.net
ええ・・関西以外だと左利きの話題はタブーなのかよ
知れてよかった危ないところだったわ

86 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 15:16:53.95 ID:6LAHdvlL0.net
ぎっちょは何でNGなんだろう

87 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 15:55:20.71 ID:duewjRal0.net
羨ましいねん

88 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 15:56:53.04 ID:NW6vdj3G0.net
>>85
番組見る限り他地方の人はタブーじゃなくて左ききに興味が無いという感じだった

89 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 16:09:37.19 ID:NcKKfunq0.net
>>88
まあ実際気にしてないしな
知らない人が左利きでそれに気付いてもわざわざ声に出すほどじゃないし聞く意味も分からん

90 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 03:43:07.49 ID:c/n7yFYH0.net
たしかに左利きのアスリートって西日本ばっかだわ
レフティーモンスター小倉や神の左山中、西岡も関西だったし
閉鎖的な関東だと左利きはイジメられるのだろう

91 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 04:14:25.84 ID:aHVcNTnl0.net
標準語話しただけで関西では虐められる異常な地域だけどな。

92 ::2023/05/29(月) 07:22:08.44 ID:BRSg/a2Z0.net
>>91
それは田舎者の幻想だ。

93 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 07:27:47.68 ID:ci0HlnUg0.net
経験者の話をかなり聞いたので幻想ではない
ちょっと笑っただけ、いじっただけのつもりなんだろうがそれはいじめ

94 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 08:11:30.52 ID:hOymy78x0.net
サッカーだと小さい頃から優遇されて右足練習しないからな
俊輔や本田くらい蹴れれば右足おもちゃでもいいけど

95 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 12:34:17.16 ID:0oXkcu8l0.net
じぶんぎっちょなん!?

96 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 12:38:02.59 ID:0oXkcu8l0.net
俺はチャリはどちらからでも乗り降り出来るぜ!

97 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 12:39:54.51 ID:utbSuPjl0.net
井川「うむ」

98 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 13:27:12.33 ID:AcWWG3An0.net
左利きよりも両利きの方が絵が上手い
右利きは凡人のイメージ

99 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 20:46:07.76 ID:hS452F1o0.net
>>90
神奈川県出身でFC東京育ちの久保建英がいつイジメられたんだ?
ウソつきやろー

100 :名無しさん@恐縮です:2023/05/29(月) 20:57:47.81 ID:hS452F1o0.net
>>90
千葉県出身の那須川天心もサウスポースタイルじゃねえかよ
ばーかばーか
まあ逆にアメリカの左利きのボクサーは右に矯正されることもあるそうだが

101 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 05:41:05.50 ID:eG3h81/h0.net
>>91
関東は超ムラ社会でしょw

102 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 06:14:33.23 ID:xNwZYiJg0.net
>>75
今Twitter見てたら小栗旬がシュウマイ食ってる映像が流れてきた。もはやわざとやっているとしか思えないぞAJINOMOTO。

103 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 07:47:12.58 ID:GCI3LPMM0.net
子供の頃に無理矢理矯正されると左右間違える様になる

104 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 08:44:25.37 ID:2PhdQCuv0.net
>>69
子供の頃箸と鉛筆の持ち方を厳しく注意されたから何気なく持ち方に目がいってしまうわ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/05/30(火) 08:52:48.69 ID:9Bj0oZ0i0.net
クロスドミナンス最強説
イチロー、松井、大谷で結果でてる

総レス数 105
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200