2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】なんという結末!バイエルンが89分のムシアラ弾で11連覇、33度目の戴冠!首位ドルトムントが痛恨のドローで最終節に逆転 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/05/28(日) 00:32:16.85 ID:c9WfGs6q9.net
前節に2位転落も…
 5月27日、ブンデスリーガの最終節(第34節)が一斉開催された。

 10連覇中の王者バイエルンが前節にRBライプツィヒに敗れ、2ポイント差で首位に立ったドルトムントは、4連敗中の9位マインツをホームに迎えた。

【動画】勝てば優勝のドルトムントが前半でまさかの2失点

 15分にCKから失点したホームチームは、9分にPKを獲得するも、FWアレが痛恨の失敗。これで気落ちしたのか、24分にFWオニシウォにヘディングシュートを決められ、0−2とされる。

 その後は猛攻を仕掛けるも、なかなかマインツのゴールをこじ開けられにない。69分にゲレイロ、後半アディショナルタイムにジューレのゴールで追いつくも、2−2のドローに終わった。
 
 一方、2位のバイエルンは8分にコマンのミドル弾で先制。だが、なかなか追加点を奪えないでいると、80分にニャブリのハンドで献上したPKを決められ、同点に追いつかれる。しかし、89分にムシアラが勝ち越しゴールを決めて、2−1で勝利した。

 この結果、ドルトムントを得失点差で上回ったバイエルンが逆転で前人未踏の11シーズン連続33度目の戴冠を果たした。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce1f437c9a0b6601549700270be8e6e2299daa3e

102 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 01:40:23.11 ID:fKbYDnu20.net
>>90
2回取ってるからまあ悪くないな

103 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 01:42:03.79 ID:OB9Jghrd0.net
最終節に逆転で優勝逃すとか、かつてのインテルかよ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 01:42:27.26 ID:oXlO+nEa0.net
大一番に弱すぎるなドルトムント

105 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 01:43:13.54 ID:u0IlMqp50.net
バイエルンの相手がどこだったか書いていないクソ記事w

106 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 01:43:29.23 ID:SYgJOGTy0.net
クソドイツ人
EUROも失敗すればいい

107 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 01:44:18.88 ID:02/tZtmK0.net
ブンデスが糞つまらない原因

108 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 01:44:37.38 ID:gRR2ZCN70.net
ドルトムントださすぎ

109 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 01:44:41.47 ID:EQm7Yad30.net
ひらめいた!もう一度バイヤンにドイツの至宝を引き取ってもらおう!

110 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 01:44:47.84 ID:MJDrqfz+0.net
元監督のトゥヘルに優勝にかっ攫われるとはなw

111 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 01:45:14.50 ID:OQJsgZpH0.net
欧州サッカーってどこも大体こんなんやない?
少数のクラブが牛耳ってる
ほとんどのクラブは優勝の可能性がない つまんないよ
アメリカを見習ってほしいな

112 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 01:46:08.37 ID:f1pFMX6H0.net
>>11
日本人すげー

113 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 01:46:09.97 ID:/AA9Inl30.net
自力優勝できたのに最後に引き分けって

114 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 01:47:27.11 ID:Gtbgljda0.net
>>111
外国人3人枠時代に戻せば解決

115 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 01:49:44.23 ID:kGekaAZx0.net
>>111
CLで勝てるチームを作らなきゃならんからな

116 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 01:52:13.23 ID:Jl/7+NRV0.net
>>11
糞みたいなリーグやな

117 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 01:55:16.82 ID:Uss50GSh0.net
>>97
こんなに勝ってたんか…十分すぎるわ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:00:32.94 ID:9YuAmrVR0.net
>>111
どんぐりの背比べみたいで突出したチームが出てこないアメスポもちょっと…

119 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:01:20.11 ID:Q3t1HlsF0.net
直近11シーズンの5大リーグチャンピオン

      英     西      独    伊   仏
12-13  マンU  バルセロナ  バイエルン ユーベ  PSG
13-14  マンC  アトレティコ バイエルン ユーベ  PSG
14-15 チェルシー バルセロナ  バイエルン ユーベ  PSG
15-16 レスター  バルセロナ  バイエルン ユーベ  PSG
16-17 チェルシー Rマドリー  バイエルン ユーベ  モナコ
17-18  マンC  バルセロナ  バイエルン ユーベ  PSG
18-19  マンC  バルセロナ  バイエルン ユーベ  PSG
19-20 リバプール Rマドリー  バイエルン ユーベ  PSG
20-21  マンC  アトレティコ バイエルン インテル リール
21-22  マンC  Rマドリー  バイエルン ミラン  PSG
22-23  マンC  バルセロナ  バイエルン ナポリ  PSG

120 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:04:56.85 ID:XYyYnj+A0.net
ドル意外に強かったんだな
鎌田はドルで妥協するしかないな

121 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:05:59.13 ID:5rt+MSPU0.net
香川、レバのドルトムント
中田、トッティのローマ

香川の価値が上がって良かった

122 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:08:48.90 ID:EugsmO1r0.net
>>119こうして見ると1強とその他やな。
日本は栄枯盛衰が激しすぎる。強いチームは強いままで居てほしいのに。

123 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:10:05.07 ID:diwlBzh30.net
久保建英は香川真司2世

124 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:18:04.40 ID:Km0z7aVD0.net
ブンデスって普通にリーグとしての魅力ないよね
ドイツの各街にサッカーが根付いてるからそこのファンは熱量持って応援出来るかもしんないけどさ
このリーグ見てて何がおもろいの?

125 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:20:38.73 ID:6AcznGPY0.net
>>124
だからプレミアがかっさらうんだろ

126 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:22:34.17 ID:fPIZfURp0.net
大逆転で優勝さらわれたチームを鼓舞するドルトムントのサポーターには泣けた
香川のときも思ったが、ここのサポーターは世界一やな

127 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:25:49.05 ID:P91opaUO0.net
Jリーグなんか審判が滅茶苦茶忖度やっててスペインなんか話にならないくらいのスキャンダルになりそうなゴミリーグじゃん
そんな電通に筋書が作られた団子リーグよりよっぽど健全

128 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:25:55.51 ID:tW0NX33e0.net
サッカーファンはいつも同じクラブが勝つ事を支持するからな
ブンデス以外も似たようなもの
Jリーグは例外だけど

129 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:27:36.53 ID:RFo6arbg0.net
香川もニンマリ

130 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:28:00.94 ID:i8QyU+9Y0.net
コバチバイエルンの時も今回のようにチャンスあったのにな
フニャチン共め

131 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:28:35.25 ID:RFo6arbg0.net
ブンデスの審判って優秀なんだな
プレミアで麻痺してたわ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:30:38.80 ID:upVGbs+O0.net
むかーしセリエだかでこんなん見たな
やらかしたのラツィオだっけ?
詳細忘れたけど

133 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:35:15.14 ID:yfSo5sXg0.net
実況スレすげえ伸びたな
試合が面白かったのもあるけど
裏で三笘が試合やってないというのが意外と大きかったり

134 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:42:09.41 ID:I7GfDfss0.net
ブンデスもプレミアも1強のクソリーグすぎるわ

135 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:44:07.25 ID:U49+Ln4T0.net
>>119
ユーベが弱ってセリエは面白くなりそう

136 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:47:10.50 ID:EiX7Qksi0.net
>>134
プレミアはブンデスほど1強じゃねーわ
毎年バイエルンが優勝すると分かり切ってる糞リーグなのに、ドイツ人はよく飽きずにブンデスに夢中になれるなと感心するw

137 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:47:20.35 ID:XhKdPa9Y0.net
別に89分に優勝決まったわけじゃないけどな
タイトルが間違ってるというか
意図的に誤認させようとしてる

138 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:48:44.75 ID:EiX7Qksi0.net
しかしドルトムントは今年優勝せずにいつするよという
香川いた時が最後でしょ

139 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:50:33.73 ID:P91opaUO0.net
バイエルンが優勝ってわかりきってるというより
その年に活躍した中心選手がバイエルンに移籍して
こいつら何が楽しみでこんなリーグ観てるんだろうって気になる
んで、バイエルンと対戦したらああ、あいつがいたら・・バイエルンのベンチで何やってんだとか虚しさにも程がある

140 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:52:29.82 ID:bpdOZFzq0.net
>>137
どういう意味?
ムシアラのゴールないとドルトムント優勝だよ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:53:13.07 ID:oDSDqfom0.net
>>122
アメリカも栄枯盛衰が激しいだろ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 02:59:23.03 ID:Ksx0upVh0.net
バイエルンはこんなぬるま湯リーグにいるのに、ヨーロッパでの強さはずっと維持し続けてるのはすごいと思う

143 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 03:01:35.69 ID:1SXpUS7A0.net
暴動ものだなw
サポは優勝するつもりで観にきてるだろ、これ

144 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 03:04:41.05 ID:1SXpUS7A0.net
昔はもうちょっと他チームにも優勝の目があったんだがな。
ドイツ代表強化の為にバイエルン集権主義をやって、
その流れが今も温存されてる

145 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 03:08:57.24 ID:e1q3THL/0.net
>>144
そのドイツ代表は2大会連続でGL敗退
バイエルン1強って意味あるのw

146 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 03:09:32.91 ID:v2ANCHtV0.net
今のバイエルンは国外が基本路線でザルツが提携してた名残りなのか気前よくライプツィヒには献上してもらってるけどドルトムントは国内で節操なく乱獲してるな
バイエルンアンチが向けるべきヘイトは間違いなくドルトムントだと思うがな

147 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 03:10:10.17 ID:wYzjmFFN0.net
スットコと変わらんやん

148 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 03:20:08.97 ID:tW0NX33e0.net
>>146
バイエルンアンチが怒り向けるのは外国の(主にプレミア)リーグだろう
ブンデスで大活躍した選手はバイエルンか外国かの2択になる

149 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 03:25:37.98 ID:HOsea+Hn0.net
>>145
どうしてあんなに代表が弱くなったのか・・・

150 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 03:28:39.90 ID:x/G4ZyMU0.net
バイエルンてあんま補強に金かけないのに、CLでまぁまぁの成績残してきてんだよな
そんなビックネームはいないんだけどなー
レヴァンドフスキのおかげだったのかな?

151 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 03:28:42.30 ID:tF5/aRSn0.net
サッカーはどこのリーグも優勝するところが決まっててつまんねーな

152 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 03:30:26.57 ID:i/fixBq00.net
>>11
香川真司ってやっぱ歴史的な選手やったんやなぁ
香川が居るか居ないかで大違いやん
(´・_・`)

153 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 03:32:13.79 ID:498vBE3A0.net
バイエルンの解体こそがブンデスの発展
自民党の解体こそが日本の発展

154 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 03:33:21.84 ID:EugsmO1r0.net
>>150熟度が違う。チームが個やねん。
そもそも有名選手そこそこおるけどな。

155 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 03:33:24.52 ID:x/G4ZyMU0.net
>>152
マンUの香川とリヴァプールのクロップを比較すると…まぁクロップの手腕のおかげかと

156 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 03:36:42.66 ID:zkYxbmyG0.net
香川ドルトムントから11年も経ってることの方が驚きだわ

157 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 03:37:55.64 ID:7VTIR2qJ0.net
マンUも10年優勝してないw

158 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 03:38:37.56 ID:x/G4ZyMU0.net
>>154
確かにレアルと似てるな

159 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 03:39:20.32 ID:EugsmO1r0.net
>>156悲しい事に滅茶苦茶劣化してるんだわ…
多分足上手く動かんのやと思う。天才だった小野みたいな感じ。

160 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 03:42:22.09 ID:vHefs4/10.net
こんなチャンスまた10年後ぐらいだろw

161 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 03:43:15.51 ID:zp8KCt/H0.net
おいおい、、、、、

162 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 03:54:34.88 ID:DYF3lX4a0.net
ムシアラ凄すぎるわ

163 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 03:57:25.08 ID:DYF3lX4a0.net
バイエルンってカンが居たところか
まぁ強いわな

164 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 03:59:30.94 ID:obP9mI4y0.net
>>152
レヴァンドフスキーがいたでしょ

165 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 04:07:23.97 ID:DYF3lX4a0.net
三三六法で引け目ありってな!

166 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 04:13:06.32 ID:fF6mwsNH0.net
>>6
ロイス本人が勝負弱くいつも大一番で活躍できないので仕方ない

167 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 04:18:34.55 ID:5MukkmCL0.net
>>149
バイエルン1強理論が根本的に間違ってるだけ
他の試合見ててもプレミアと比べてブンデスは想像以上の決定力不足リーグ
有望なストライカーは他リーグに行くのが当然な感じ

168 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 04:19:00.84 ID:zZQPBXu50.net
バイヤン

169 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 04:22:30.47 ID:W9r+GL6s0.net
最終節面白すぎでしょ

170 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 04:24:22.99 ID:89FPmHiR0.net
ドルトムント自滅とかアホくさ
解散しろクソクラブ

171 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 04:26:06.88 ID:Nqlb8Hwj0.net
リーグ優勝するってどこであろうと難しいものなんよ
香川の時以来のチャンスやったけど香川が4大リーグで3連覇してるのとか結構な偉業や

172 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 04:26:22.66 ID:uxoxZ3zQ0.net
ドルトムントは香川いないとほんと弱いな

173 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 04:27:34.65 ID:ccGZOScr0.net
アーセナルといいドルトムントといい
サポーター可哀想

174 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 04:44:59.69 ID:pi/e0Wde0.net
昔の野球みたい
巨人一強

175 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 04:46:16.43 ID:7VTIR2qJ0.net
ドルはロイス来て弱くなったよ
しかし他のクラブも優勝できないのよ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 04:58:51.38 ID:EJGb/SOM0.net
八百長みたいなすげえ盛り上がる最終節たたな

177 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 05:04:54.55 ID:+ehmMeCU0.net
勝てば優勝
8万人のホーム
4連敗中で消化試合のマインツ相手
PK外して引き分け

アーセナルを超える芸術点の高さ

178 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 05:07:00.47 ID:n88LwgUt0.net
香川の凄さが際立つな

179 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 05:10:16.65 ID:PalzOrck0.net
マリノスの逆転優勝はもっと劇的だったぞ。

180 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 05:28:41.85 ID:0l8FzVq80.net
知らんがこの試合のスタメンと監督
サポから数年は叩かれそう

181 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 05:37:25.60 ID:AP40F6F90.net
最悪

182 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 05:45:49.58 ID:oEeGCOof0.net
コマンプロデビューしてから一回もリーグ優勝逃してない

183 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 05:47:06.55 ID:x5+Z2kfn0.net
さすがトゥヘル

184 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 06:07:05.40 ID:NaLxdrH/8
ドルトかバイエかしかない つまらない

185 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 05:54:20.05 ID:0nmMeI/00.net
U20ワールドカップ日本戦

生配信なう(2023/05/28 05:54:15)

https://live.nicovideo.jp/watch/lv341527511

186 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 06:12:02.53 ID:XZsxX+070.net
>>119
レスターとリールが凄いな。

187 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 06:25:56.79 ID:efeAqNlh0.net
>>167
しかし育成リーグとしては完璧や
リーガとか全て終わっている

188 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 06:27:18.07 ID:X3w3TN0F0.net
>>149
クローゼの有無

189 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 06:33:58.04 ID:USJjd+zx0.net
>>40
プレミアはシティ1強、ブンデスはバイエルン1強、リーガは2強
海外サッカーって何が面白いのかわからない

190 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 06:44:41.09 ID:sMXCdw9q0.net
つまんねー

191 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 06:44:42.66 ID:ox0jf6Fn0.net
バイエルン優勝クソつまらん

192 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 06:47:47.46 ID:fNzCb9oL0.net
>>189
自分の好きなチーム追っかけてたら優勝だけが楽しみではないよ。むしろ大正義チームがあればそれとの対戦だけで楽しみ

193 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 06:47:54.28 ID:Y2mz7V6A0.net
トゥヘルは上り詰めたよなあ
PSGから解任したレオナルドは無能オブザ無能

194 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 06:48:05.85 ID:XSyP1FpQ0.net
11連覇達成もバイエルン、カーンCEOとサリハミジッチSDを解任
https://web.ultra-soccer.jp/news/443396

おつかれ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 06:49:10.84 ID:qbJM7J2L0.net
監督途中解任でも優勝できるのがブンデスのやばさだな

196 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 06:53:38.61 ID:8KL1ROdJ0.net
スコットランドのセルティックかよ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 06:54:06.25 ID:OZ6meuCs0.net
今のドイツのサッカーファンって楽しいのかい?代表は振るわない、リーガは同じとこばかり連覇。日本だったら相当人気低下するけど

198 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 06:55:49.20 ID:qbJM7J2L0.net
だけどスタジアムの雰囲気はプレミア以上だな

199 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 07:01:08.60 ID:Ej/qvXRb0.net
>>11
バイエルン以外が優勝したかったら日本人を獲るしかないな

200 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 07:05:12.39 ID:TJv79GSb0.net
野球ファンにわかりやすく例えると、満員の甲子園球場で勝てば優勝の阪神が大山、佐藤が4タコで中日に負けて優勝逃しましたという状況よ。試合終了後はおそらくグランドに雪崩れ込んで大荒れだったろうな

201 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 07:05:32.47 ID:QWxWzkzb0.net
馬鹿野郎としか
ロイスのラストチャンスだったのに大ポカしおったな

202 :名無しさん@恐縮です:2023/05/28(日) 07:30:24.06 ID:YE8qe+cn0.net
>>43
スタジアムの雰囲気も、試合前から優勝したようなノリだったよね…

総レス数 313
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200