2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ムバッペは「間違いをおかした」 ウルグアイサッカー協会会長、母国のU-20W杯優勝で南米軽視発言に反論「我々は競争力がある」 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/06/13(火) 08:38:08.00 ID:pvtBjWkA9.net
アロンソ会長が昨年ムバッペが放った「南米のサッカーは欧州ほど進んでいない」発言に反論

 アルゼンチンで開催されていたFIFA U-20ワールドカップ(W杯)は決勝でイタリアを下したウルグアイが初優勝を果たした。ウルグアイサッカー協会(AUF)のイグナシオ・アロンソ会長は「我々は競争力があることを示した」と優勝を誇り、パリ・サンジェルマン(PSG)のフランス代表FWキリアン・ムバッペの過去の発言に反論した。

 今大会のウルグアイはグループステージE組を2勝1敗で終え、イングランドに次ぐ2位で決勝トーナメントに進出。ベスト16ではガンビア、準々決勝ではアメリカ、そして準決勝ではグループステージで日本の行く手を阻んだイスラエルをそれぞれ撃破。同大会3度目の決勝へと駒を進めていた。

 決勝ではイタリアと激突。お互いに得点を奪えないまま試合は終盤まで進んだが、後半41分にセットプレーからMFルチアーノ・ロドリゲスが決勝点を挙げ、ウルグアイは1-0で勝利。2-3で敗れたグループステージのイングランド戦を除き、7試合中6試合でクリーンシートを達成する盤石の戦いで初優勝を成し遂げた。

 ウルグアイの優勝を受け、フランス代表FWムバッペの過去の発言がクローズアップされるようになった。昨年5月、ムバッペは「南米のサッカーは欧州ほど進んでいない」と発言をしたことで波紋を広げていた。

 AUFのアロンソ会長はU-20W杯優勝後にスペイン紙「AS」に対し、「ムバッペは間違いをおかした。我々はよりポジティブになり、この大陸が非常に強い力を持っていると考えなければならない。なぜならフットボールはここで生まれたんだ」と語り、ムバッペの発言に反論。ウルグアイ、引いては南米大陸の国が国際大会で十分な競争力を持っていることが証明されたと主張した。

「我々は競争力がある、勝てるということを示した。我々はあのブラジルを倒した強豪国(イスラエル)も倒した。あらゆる大陸の国を倒した。これは歴史的な出来事だ」

 若き才能たちが成し遂げた快挙はウルグアイのサッカー界に自信と希望を与えるものとなりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0fa32ed2deb517a6daf34b37d32e91d466a53678

2 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 08:40:20.32 ID:wkJrKMni0.net
ムバッペかエムバペかエンバペかムベンベかはっきりしろ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 08:41:02.43 ID:Oc8y9YDB0.net
嬉しいのはわかるかが嘘はいかん
フットボールの母国はイングランドなのでは?
ブラジルは王国でも母国じゃないぞ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 08:42:54.85 ID:RlGuMYUq0.net
南米サッカーは落ちぶれたよな。
下手したらアジアに抜かれるかも。

5 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 08:45:32.61 ID:Hj81HZ2X0.net
まあどっちもどっち
欧州に行くことで大規模なマネーの流動の中でプレーができるメリットが南米にはあるし、そんな南米の選手が加入することでクラブが強化されてるメリットもあるんで
ねさ、[

6 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 08:45:46.80 ID:QKKL5ulr0.net
イスラエルを強豪扱いしてるのはちょっとなぁ
ウルグアイしょぼ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 08:47:34.66 ID:yOg6/Uyd0.net
記事によってエムバペだったりムバッペだったり
まずは統一しようか(´・ω・`)

8 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 08:47:45.57 ID:Ckv13EcA0.net
U20優勝ぐらいでドヤ顔されてもなあw
そういうところやで
だからバカにされるんだよウルグアイ会長さんよ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 08:50:37.46 ID:+jLVdOvd0.net
アンダーの世代代表とか個の力だけなんだから
エムバペのいう通りよ

10 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 08:51:25.12 ID:C22AXl6F0.net
>>6
U20の欧州予選結果
U19イスラエル 2-1 U19フランス

11 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:06:01.74 ID:ZechuzEf0.net
>>6
今回のイスラエルは良いチームだったんだぞ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:11:53.41 ID:EOx9LyLz0.net
南米自体が落ち目

13 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:20:23.11 ID:+r5TL0EQ0.net
今どきムバッペ表記w

14 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:30:38.43 ID:0Na7sQ8V0.net
>>4
ブラジルとアルゼンチン以外はアジア以下に落ちた、そう思ったけどまだのようだね
こないだも日本がW杯に出場できなかったコロンビアのメンバー落ちに負けたしこの大会でも負けたし

15 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:41:50.81 ID:95PgAzOH0.net
まだ根に持ってるのかよw

16 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 10:18:28.69 ID:yVDFbOEE0.net
>>6
そんなイスラエルに負けた、ジャップランドって名前の後進土人国があるらしいですよ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 10:28:26.65 ID:O7ohiFLT0.net
「ムバッペは間違いをおかした」 
と書くべき

18 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 10:30:18.26 ID:4M+aEirY0.net
>>2
ンーゲロッパ!

19 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 10:39:46.41 ID:aUadxrCk0.net
フットボールってアフリカで生まれたの?
イギリスだと思ってたけど
玉蹴りなんて世界中どこの文化にもあるけど現代のサッカーとして形にしたのはイギリスじゃないの?

20 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 10:48:12.90 ID:kJ1ySFWl0.net
ワールドカップの時はエムバペって呼んでたじゃねーか
今さらムバッペとか誰のことだよ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 10:52:15.38 ID:8eRS0PdZ0.net
サッカー関係者ってなんで過去のことにいつまでもネチネチしてるんやろな

22 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 11:23:57.60 ID:r9dcNWB40.net
お、おう
アンダーの大会で勝ったぐらいで大げさな

23 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 11:25:41.98 ID:8kCTANZm0.net
レベルが低いから欧州に出稼ぎに行くわけ

24 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:19:21.39 ID:4b+/M0SY0.net
>>16
運営さーん ここにレイシストがいますよ~

25 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 15:24:07.76 ID:JTEEG+YG0.net
「間違いをおかのした」に見えた
疲れてる

26 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 16:01:28.30 ID:rgR4f3OS0.net
>>24
ジャップはそもそも人類ではなくて猿なので差別には当たらないよ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 18:54:22.39 ID:NQNcwh8C0.net
フランスが絶頂かつブラジルが10年以上しょぼいから勘違いしただけだよ
許してやれよ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 19:49:35.13 ID:C6koZYxP0.net
昨年5月のウルグアイと関係ない話をアンダーの試合でなぜ言及するのか

29 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 07:33:10.33 ID:bB32ZE1p0.net
もう許してやれよ
W杯アルゼンチン優勝で一発かましてやったんだし
ただ今後はまた厳しい時代になるかもな
ブラジルの次のエースのヴィニシウスもマドリー専用機というか、ベンゼマの調子次第みたいなところあるし

30 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 07:45:00.71 ID:ADEhd06E0.net
ヨーロッパ人って欧州市場主義者が多いな
フランス人は特に多い

31 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 07:53:53.55 ID:Vm/ajLxS0.net
勝手なイメージだが南米のサッカーはコロコロやオフボールでの汚さが強みだからVAR時代になって通じなくなったんじゃないの?

32 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 08:02:30.68 ID:J5O9Jpck0.net
時間空きすぎて
恨みのキモさが勝つ

33 :TURI:2023/06/15(木) 08:33:56.45 ID:wHkgbJHw0.net
韓国が優勝したんじゃないのか
ならどうでもいいな

34 :TURI:2023/06/15(木) 08:35:28.85 ID:wHkgbJHw0.net
>>4
この間のアルゼンチン優勝はインチキだけど
ブラジルもドーピングかな
なんか動きが全然違うわ日本と戦ったの見ると

35 :TURI:2023/06/15(木) 08:49:43.88 ID:wHkgbJHw0.net
>>29
判定がインチキ草すぎてな
アルゼンチン優勝させないと審判殺されるのかと思ったよ
それぐらいのヤバい力が働いてた気がするわ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 09:17:24.13 ID:F7V9Q2Eo0.net
イスラエルに最後の最後まで敗退に追い込んでた
日本ってもしかして強かったの?(´・ω・`)

37 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 23:15:16.17 ID:JDVRlAXU0.net
南米土人はレベル高い南米リーグに戻ってプレーすれば良いのにww
あーお金目当てかwww

総レス数 37
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200