2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】「私たちの国とは違い、とても近代的で美しい」「清潔できれい」初来日したエルサルバドル戦士たちが日本を絶賛! [愛の戦士★]

1 :◆Sen4E3P802 愛の戦士 ★:2023/06/13(火) 09:00:38.52 ID:BCMy8YuM9.net
「私たちの国とは違い、とても近代的で美しい」「清潔できれい」初来日したエルサルバドル戦士たちが日本を絶賛!好ゲーム約束も

サッカーダイジェストWeb 2023年06月12日

4年前の対戦は永井謙佑の2発で日本が快勝
 森保一監督が率いる日本代表は6月15日、エルサルバドル代表と豊田スタジアムで対戦する。

 エルサルバドルのFIFAランキングは、日本の20位に対し、75位。ワールドカップ出場は1970年のメキシコ大会と1982年のスペイン大会の2度で、いずれもグループステージ3戦全敗に終わっている。

 前回のカタール大会は最終予選に進出したものの、8チーム中7位で40年ぶりの出場権獲得には届かず。ただ、アメリカ・カナダ・メキシコの3か国共同開催で行なわれる次回大会は、出場枠が従来の32から48へと拡大。エルサルバドルが属する北中米カリブ海サッカー連盟に付与される枠も、3.5から開催3か国を含む6に増えるだけに期待が高まっている。

 まずは今年の6月から7月にアメリカとカナダで開催されるゴールドカップに向け、強化を進めるなか、6月20日の韓国戦を含むアジア遠征は重要なテストの場となる。

 日本サッカー協会によれば、ウォルター・ピネダとメルビン・カルタジェナが、来日した直後に日本の印象を含め、次のような意気込みを示している。

※続きはリンク先で
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=133286
https://i.imgur.com/RCbnGao.jpg

◆関連スレ◆
【サッカー】JFA、ペルー戦に続き15日エルサルバドル戦のチケット完売を発表 久保や三笘ら招集…6月2試合で当日券販売なし [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686544388/

2 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:01:25.63 ID:jN4gA3F60.net
パヨク見てるかw

3 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:04:14.21 ID:iYkGzc6d0.net
そりゃそうだろう

4 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:08:19.96 ID:sFVs3o2b0.net
そりゃ日本じゃサッカーはスポーツじゃなくて公営ギャンブルだからな。サッカーくじ振興のために税金投入してるだろうからね。

5 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:09:11.73 ID:9Hbzo1gz0.net
こんな雑魚国家と試合する意味あんの?

6 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:09:19.43 ID:slyZ9r+k0.net
韓国に行ってもそれがゆえるの?

7 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:11:23.70 ID:f1WK89dA0.net
エルサルバドルで検索しても
ギャングが刑務所にいる画像しかない

8 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:11:43.15 ID:LyWWZtyq0.net
こういうお世辞をすぐ真に受けちゃう馬鹿な民族がいるらしい

9 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:12:00.84 ID:sdMnhKwL0.net
エルサルバドルってリアル北斗の拳みたいな国なんだろ?

10 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:14:27.22 ID:BUiuzqeP0.net
日本を先に行くと韓国のほうの美しさを際立ちます

11 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:15:13.95 ID:KESZUydu0.net
自分ホルホル良いっスか?
中国よりかショボい寂れた街ですけど

12 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:20:16.43 ID:1Ca516mw0.net
焼き豚、朝鮮人、パヨクが集まるスレ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:20:53.99 ID:UanBEqyt0.net
来日リップサービスにすぐむきーってなる人かわいそう

14 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:21:20.18 ID:KpQvE1pf0.net
>>1
先週ベトナムのハノイ出張してきたけど、これは本当に痛感する。
ハノイの街中なんて歩道はぼこぼこで段差だらけ。
ベビーカーや車椅子なんかとても通行できない。
そしてゴミだらけ、水溜まりだらけ。
街の都市計画もめちゃくちゃだから、近くなのに道がないとか、渋滞だらけとか。
日本のインフラの良さに感謝したよ。

ハノイのバイクの運転がメチャクチャなのはまぁお笑いの領域。
渋滞してるとバイクが逆走とか歩道走行とか、なんでもあり。
当然、飲み会のあとは皆バイクで帰る。

15 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:21:35.88 ID:Hj81HZ2X0.net
マラドーナが唯一敵わないと言わしめた
マヒコゴンサレスを輩出したエルサルバドル
40年前がサッカーにおける全盛期

16 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:22:04.67 ID:+b6gt1a60.net
またいつものしょうもないホルホル始まったか

17 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:23:03.43 ID:h2a63Hnp0.net
でも賃金は一生上がりません

18 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:33:50.55 ID:59T2mL4M0.net
>>5
お前みたいな雑魚人間は気にしなくて大丈夫だよ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:34:27.21 ID:BtO5uKC10.net
大谷スゴいおれスゴい

20 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:34:53.18 ID:FhgHbZ1v0.net
>>10
「てにをは」難しいね

21 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:35:13.15 ID:jbmRa1Ey0.net
韓国行ったらもっとスゲーぞ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:38:55.60 ID:vhRE3L7e0.net
>>5
強化の意味はないが放映権と入場料が日本サッカー協会の貴重な財源になる

23 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:43:22.31 ID:xziiuvxH0.net
>>2
日本はアジアに抜き去られた後進国ニダ!

って一度言ってみたかっただけある

24 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:43:40.43 ID:9EFEHeDU0.net
>>21
そういうジョークは忘年会に取っておいた方がいいぞ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:47:52.85 ID:Ud7K1W9v0.net
>>5
そんなこと言ったらオーストラリア以外どこも相手してくれない
サムイザパンに失礼だろ


【野球】<ここが違うよ、日本とオーストラリアのプロ野球>兼業が当たり前、野球は「アルバイト」観客が1000を超えることはなかなかない
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549114079/

【野球】たかが野球、されど野球豪州ベースボール事情 選手は“兼業”、ビール工場・消防士・教師…WBCで日本と激突
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486785104/

【野球/TV】侍ジャパン強化試合(vs豪州)の世帯視聴率は9日が7.5%、10日が8.1%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668688285/

26 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:49:59.89 ID:ay5m8dt80.net
「サルバドル遥かなる日々」って映画を昔見たが、色々衝撃的だった

27 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 09:50:52.68 ID:TahnQ1pi0.net
欧州の方がいいだろ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 10:05:17.64 ID:HhUr5k8F0.net
>>2
さっそく壺信の者自己紹介

29 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 10:11:02.48 ID:FIVELGSp0.net
隣の国から聞こえてきそうなコメントww

……いや、ウンコ食ってるんだから隣の方がまだ酷い。

30 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 10:25:13.01 ID:O7ohiFLT0.net
電柱、電線はなんとかしてほしいね
映画で出てくると萎える

31 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 10:37:46.31 ID:VLtih1ig0.net
反エルサルバドルかよ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 10:43:04.64 ID:S9IIwPGo0.net
まあ殺人率世界一だしな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 10:43:07.83 ID:Quh1twDd0.net
https://kuityu.aidbayarea.org/0613/mrng/0a6e5c.html
世界の美意識はこんなに違った。女性の”完璧なプロポーション”は?(比較画像)

34 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 10:44:53.21 ID:c36VT5qE0.net
MS13の国だからなぁ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 11:05:48.13 ID:WfkjMhT10.net
>>25
いい加減野球を引き合いに出すのやめろ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 11:39:40.48 ID:r9dcNWB40.net
しかし先進国の住人・デンベレさんの意見は違うようだ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 11:43:10.93 ID:hCzt1N5s0.net
そりゃエルサルバドルから見れば大半の国はそうだろうな

38 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 11:52:01.31 ID:95YclaJe0.net
選手「という事で日本に移住するわ」

39 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 11:56:40.46 ID:r9dcNWB40.net
日本全体の話じゃないよ
五輪があったから東京だけ金かけてあちこち綺麗に建て替えたんだよ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:01:21.44 ID:QOKeshhP0.net
エルサルバドルいらね
キリンカップはエクアドル代表と専属契約しろや

41 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:01:43.60 ID:1+r0asA40.net
1人あたりGDPが世界で100番目くらいの国に褒められて喜んでいるようでは
日本はおしまいだろww

42 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:01:55.32 ID:0A0nvStv0.net
岸田「よし!1兆円支援決定!」

43 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:18:13.71 ID:/+JXqj170.net
馬鹿みたいに働いてんだから当たり前だろ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:18:28.72 ID:WLDw5XJ00.net
韓国行っても言うぜ?

45 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:20:09.72 ID:flYyLRMu0.net
そのまま日本に亡命したサッカー選手がいたな

46 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:20:44.62 ID:WW6v41qW0.net
どうせならホンジュラスも呼んでほしかった

47 :血税:2023/06/13(火) 12:30:16.69 ID:YxOywG8d0.net
日本に来た海外の旅行者

日本人は優しい
日本は清潔
食べ物が美味しい
神社や仏閣、歴史的な見るものが多い

韓国に来た海外の旅行者

キムチが辛かった

48 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:33:43.98 ID:kJwDQbuh0.net
エルサルバドルって国の名前はカッコいいのにいつも内戦や貧困のイメージだな

49 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:10:32.61 ID:n/mWvPqq0.net
>>4
ウケる
商売として成り立ってるから続いてる
しかも税リーグとか言いながらトトマネーに群がる数々の競技w

50 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:16:14.66 ID:rYKAXhuW0.net
まあ、アウェーの洗礼でもあったのならともかく、そうでもないのに文句言ってたら
もう日本に来るなってなるけどね

51 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:20:22.95 ID:MJt2vDb80.net
これは本当
昔サンサルバドルで散歩してたら道端に刺殺死体が落ちてたもの

52 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:25:08.27 ID:HyC7ASIU0.net
ホルホル〜♪

53 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:28:31.67 ID:P77gI/Di0.net
地獄の内戦あった国だからそりゃそうとしか
少しはインフラとか生活よくなったのかね

54 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:49:43.08 ID:iK0uBK010.net
野球みたいにアマチュアレベルの雑魚呼んで日本すごいってすればいいのにサッカーは大変だな

55 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:14:30.77 ID:FnNmndSO0.net
日本の暑さに耐えられるかどうかだなw

56 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:42:08.77 ID:pPA+Ok0y0.net
>>4
割り切れば良いと思う
てか公営ギャンブルで良いんじゃね?
反社が元締じゃなきゃマジでいいと思う

ただtotoってイマイチなんだよな

57 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:46:40.49 ID:lKixnxyS0.net
こんな国初めて聞いたけど普通知ってるもんなの?

58 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:50:54.27 ID:mJ2wp+9x0.net
さすが巨額の税金で建てた豪華スタジアムなだけあるな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 15:00:06.14 ID:P8AMR6P+0.net
自国の人が嫌がるから言わん方がいいと思うわ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 15:02:19.76 ID:Hye23J+p0.net
エルサルバドルとエクアドルがよくごっちゃになる
カイセドとかエストゥピニャンが来たのかと思った

61 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 15:06:43.82 ID:sVEkRkEH0.net
>>5
財源確保したらユースや女子に撒ける金が出来て将来咲く種に栄養たくさん与えられる

62 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 15:11:44.40 ID:PyNQ3OrQ0.net
>>5
世界大会本戦で雑魚チーム集団とグループリーグ戦ってそんな大会意味あんの?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

63 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 15:13:07.70 ID:R0STcaLP0.net
土人国家しか試合してもらえない球蹴りwwwwww

64 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 15:23:20.08 ID:jWRiR7mG0.net
エルサルバトル

65 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 16:03:21.42 ID:B4+f6t1Z0.net
マヒコ・ゴンサレスも知らないニワカは今直ぐに消えてくれ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 16:06:59.28 ID:3M7jj53+0.net
サッカー戦争

67 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 18:23:45.41 ID:cPNAU54h0.net
でも白人国家と比べてチビデブハゲブサイクだらけなんだよな

68 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 18:45:34.10 ID:brYRBE+60.net
日本は超安全な国
でも最近は少し怠ける奴も

69 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 19:32:05.43 ID:6P4X0CMQ0.net
でこいつらどこから来たんだよ?

70 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 19:43:20.04 ID:PjSyf2Gn0.net
>>28
朝っぱらから工作してんのかキムチ

71 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 13:22:05.35 ID:jMWzBlcX0.net
エルサルバドル「戦士」っていうとなんかリアルだからやめろw

72 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 13:59:41.98 ID:4L/u/0qB0.net
エル、サル、バドルの3人が国を作った

73 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 14:05:26.84 ID:nyenaoo50.net
Youtubeでエルサルバドルって検索しても
1秒も油断できない修羅の国ってイメージだからな

74 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 23:49:52.36 ID:e+4wqoIC0.net
おおざっぱに言って20世紀の中米諸国は
ソ連が後押しする現地の社会主義政権をアメリカが干渉戦争ふっかけて潰してきたという歴史

75 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 02:08:55.29 ID:3941Mly40.net
メディアが大好きな“日本を絶賛!”コメントしてくれてんのに
弱すぎ強化にならないどこの国だよ観光目当てとボロクソ言う素晴らしい国、日本

76 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 04:18:20.45 ID:yhP3FVyl0.net
>>57
場所までは分からなくても名前くらいは知ってるだろ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 04:20:44.38 ID:VcGLMjxi0.net
>>75
と、寄生虫がほざいています🤭

78 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 04:36:06.46 ID:MLzmQ1Sj0.net
>>5
半年後のアジア杯とかその後のワールドカップアジア予選とかは基本格下が相手だから格下相手にしっかり勝ち切る術ってのは必要

総レス数 78
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200