2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】ついに単独トップ!エンゼルス・大谷翔平が1試合2発で20号 ジャッジ不在の間に量産態勢突入だ [フォーエバー★]

1 :フォーエバー ★:2023/06/13(火) 12:37:08.10 ID:+7AQ54T09.net
6/13(火) 12:33配信

スポニチアネックス
<レンジャーズ・エンゼルス>7回、同点ソロを放ち迎えられる大谷(撮影・会津 智海)

 ◇ア・リーグ エンゼルス−レンジャーズ(2023年6月12日 アーリントン)

 エンゼルスの大谷翔平選手(28)が12日(日本時間13日)、敵地でのレンジャーズ戦に「2番・DH」で先発出場。延長12回の第6打席で20号本塁打を放ち、ア・リーグ単独トップに立った。

 初回無死一塁の第1打席は一ゴロ、3回2死二塁は四球を選び、続くトラウトの左前適時打を呼び込んだ。1−5の5回無死一、三塁の第3打席は左犠飛で点差を縮め、この回の3点を呼び込んだ。

 4−5の7回1死から19号の同点ソロを放ち、ア・リーグ本塁打王争いでトップに立っていたジャッジ(ヤンキース)に並んだ。9回の第5打席は空振り三振に倒れたが、試合は5−5で延長戦に突入。第6打席で再びアーチを描いた。

 ジャッジは現在、負傷者リスト入りしているだけに、ライバル不在の間にどこまで量産できるか期待がかかる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc7cdf389343c1bc02a459bf814459ecda7b0eca

2 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:37:40.37 ID:mQimIluX0.net
((┏(^ω^┗)どんちき♪(┓^ω^)┛))どんちき♪

3 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:37:54.89 ID:BE9SZUI60.net
大谷はバケモン

4 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:38:08.32 ID:DCU1MT700.net
4打点!

5 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:38:16.57 ID:/0/fbPAR0.net
来年は何円もらえるんだよ。
さらに価値があがったろ?

6 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:38:19.94 ID:qA4gLKcf0.net
観客動員数世界第1位の人気スポーツリーグ、MLBで大活躍する大谷さん凄すぎるね
今年のオフにはNFLのマホームズを抜いてスポーツ史上最高額の契約を結ぶらしいけどこの調子で頑張って欲しい

7 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:38:43.70 ID:t8HpYoVg0.net
神谷

8 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:38:54.13 ID:ztqqgYDe0.net
祭りキタ━(゚∀゚)━!

9 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:38:54.19 ID:brUiawee0.net
キチガイやな

10 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:38:55.09 ID:1aBhZ8s60.net
投手大谷がショボいな
去年は打者大谷がショボかったけど

11 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:38:56.83 ID:YZG8U3Sp0.net
昨日投げて今日二発とかバケモンかよ

12 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:38:57.13 ID:R86tVGL/0.net
これ直江の予感

13 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:39:21.28 ID:rtcJy5k60.net
世界No.1アスリートの大谷さん

史上最高のベストシーズン
We ranked the top greatest individual seasons of all time.
https://www.sportingnews.com/us/mlb/news/the-50-greatest-seasons-in-sports-history-ranked/15wlgl5yadj8n1txu6fqkun531

*1. Shohei Ohtani, 2021
*2. Wilt Chamberlain, 1961-62
*3. Wayne Gretzky, 1981-82
*4. Tiger Woods, 2000
*5. Michael Jordan, 1990–91
*6. Barry Sanders, 1988
*7. Bo Jackson, 1989
*8. Tom Brady, 2007
*9. Lionel Messi, 2014-15
10. Steffi Graf, 1988
11. Babe Ruth, 1921
12. Barry Bonds, 2001
13. Lew Alcindor, 1966-67
14. Bob Gibson, 1968
15. Steph Curry, 2015-16
16. Roger Federer, 2006



28. LeBron James, 2012-13

32. Cristiano Ronaldo, 2015-2016

14 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:39:24.39 ID:rCkgPeQn0.net
本当に人間か?

15 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:39:26.95 ID:6UtuTwED0.net
6月は毎度凄いな大谷さん

16 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:39:31.89 ID:8MPoswCv0.net
太田に凄い、檻凄い

17 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:39:41.19 ID:XVMq1f+T0.net
5月中旬から長く打谷さん不審ぽかったから投谷さんがすげえと思ってたらこれ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:39:53.17 ID:DY1013Gj0.net
普通に毎日一本は打ちそうなくらい完全に覚醒してる

19 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:40:02.30 ID:iU6lQ+5e0.net
勝ったなガハハ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:40:04.74 ID:gKJiVXPl0.net
なをえよー

21 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:40:05.39 ID:DCU1MT700.net
これで決まりだな!4点差

22 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:40:23.95 ID:OWtdM9GS0.net
4点あれば直江は無い
無いと思わせて

23 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:40:31.55 ID:QiV+R57O0.net
アベマでやってる?

24 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:40:31.87 ID:jaAiDPJw0.net
俺単独トップキター♪o(゚∀゚o)(o゚∀゚)o♪

25 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:40:35.46 ID:maY1hXIk0.net
>>1
https://twitter.com/BallySportWest/status/1668461953600172032
(deleted an unsolicited ad)

26 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:40:42.68 ID:FETt0MAJ0.net
ソロホームランだったのにニュース間違えてるなと思ったらもう一本打ってた

27 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:40:48.08 ID:8eRS0PdZ0.net
大谷すごいヨキッチすごい

28 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:40:51.45 ID:MGJzG7J+0.net
今年こそ 日本人初 ホームラン王くる

29 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:40:53.91 ID:NtY/UFHl0.net
>>25

夜じゃん。昨夜のニュースを今立てる>>1って(笑

30 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:40:57.04 ID:ztqqgYDe0.net
>>21
まだだ!
ループならもう1~2点欲しい

31 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:41:04.44 ID:O69DWfXx0.net
大谷はホームラン打てばいいと思ってそう

32 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:41:27.67 ID:gswL2n3i0.net
多少打ててもピッチャー以外守れないやつは不要

33 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:41:32.13 ID:pf/0inbC0.net
やっぱ投谷が不調だと打谷の調子が上がって来るな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:41:42.20 ID:vHCMLNA20.net
投手としても5勝して防御率3点台だろおかしいよ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:41:43.23 ID:hdlkq9OH0.net
>>1
スレダブってるぞと思ったら2本目かよw

36 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:41:43.54 ID:PTeT3Q//0.net
同点弾と逆転弾かい
首位レンジャース相手に勝てばでかいな

37 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:41:58.07 ID:mcgorVtF0.net
🔳6/13

大谷翔平
4打数2安打2HR4打点

打率:.291 ※13位
HR:20 ※1位
OPS:.955 ※3位
長打率:.618 ※2位
打点:50 ※5位
盗塁:9 ※12位

防御率:3.32 ※13位
奪三振数:102 ※2位
奪三振率:12.08 ※2位
被打率:.172 ※1位

38 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:42:04.50 ID:ZIwQAYJf0.net
俺スゴイ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:42:12.41 ID:SgyjHL270.net
勝敗は?

40 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:42:15.46 ID:rtcJy5k60.net
世界最大のスポーツ専門メディア、ESPNが選出する年間最優秀男性アスリート:大谷翔平
ESPYS 2022 -- Shohei Ohtani wins Best Athlete in Men's Sports
https://www.espn.com/espys/story/_/page/BestMensAthlete2022/espys-2022-breaking-nominees-best-athlete-men-sports


世界最大手のAP通信が選出する年間最優秀男性アスリート:大谷翔平
One of a kind: Ohtani wins AP Male Athlete of Year award
https://apnews.com/article/shohei-ohtani-los-angeles-angels-mlb-sports-9973f985b361a949951019fd0241921a

41 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:42:19.17 ID:vrt2PM8A0.net
あら、また打ったんか!

42 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:42:28.76 ID:Xog5FzkX0.net
俺がトラウトなら早く大谷に出て行ってもらいたい

43 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:42:29.26 ID:FETt0MAJ0.net
>>31
他の選手がヒットやバントしようが俺はホームランしか打たないっていうわがままさがあるよな

44 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:42:32.66 ID:NFpKEcWd0.net
>>37
今年は打率高めなんやね

45 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:42:38.43 ID:k+V45uua0.net
アンチ逝ったwwwwwwww

46 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:42:42.07 ID:2aDW0BtF0.net
オレすごすぎるわ
お前ら雑魚

47 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:42:51.49 ID:+U43P02Q0.net
>>44
シフト廃止されたからゴロヒット増えた

48 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:43:00.54 ID:Zru10pTQ0.net
筋肉モリモリマッチョマンの超人だ!

49 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:43:00.99 ID:hdlkq9OH0.net
>>36
2位には三タテ食らったんだっけ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:43:09.50 ID:boC9KyFm0.net
松井とは何だったのか

51 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:43:18.45 ID:JYCEXZuu0.net
今年キャリアハイ狙えそうだな
年齢的にも今がピークだろう

52 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:43:31.97 ID:pQz5VseC0.net
延長12回表に4点取ったのだから、まさか負けんでしょ、タイブレークとはいえ

53 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:43:40.11 ID:yDjTOkzx0.net
大谷さん19号、20号

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

54 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:43:40.56 ID:3ncg+H9G0.net
ジャッジ大谷のクリンナップも
ヤンキースが本気出したら来年いけるのか?

55 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:43:44.54 ID:F1lrPbvZ0.net
今シーズンのベストマッチだな
あつすぎる

56 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:43:47.69 ID:ZONor8E80.net
ササミフライオオタニサーン!

57 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:43:56.22 ID:rutelGwM0.net
ア・リーグ単独トップ20号きたー
https://twitter.com/Angels/status/1668462558997782530
(deleted an unsolicited ad)

58 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:44:00.55 ID:+uNwQgNh0.net
お前ら勘違いするなよ!
大谷はすごいけど一番すごいのはお前らなんだからな!
くそ、俺だけすごくない!

59 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:44:03.14 ID:6UtuTwED0.net
大谷はセンターとかレフトにホームラン打ってる時は調子いいよな
これ結構バロメーターだわ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:44:04.35 ID:pQz5VseC0.net
こいついつも6月は打ってんな、7月から打てんけど

61 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:44:05.09 ID:SWzXsy1Y0.net
でも大谷なんてアメリカ人のほとんどが知らないんだよね

62 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:44:08.55 ID:ZqwTGHrL0.net
なおエ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:44:13.81 ID:rMLTENrS0.net
さすが世界No.1アスリートだわ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:44:14.30 ID:e9W8Wlg90.net
大 谷 黄 金 時 代 到 来

65 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:44:21.76 ID:UiN1ktLp0.net
ジャッジ休んでるのに
大谷さんこれは卑怯すぎるわ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:44:25.44 ID:R/MoiufI0.net
DH→ピッチャーって変更できないんかな?
自らのHRで勝ち越して自分で投げて抑えるとか胸熱なんだが

67 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:44:34.76 ID:ZONor8E80.net
なんかまた回ってきてホームラン打ちそうで怖いわw

68 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:44:36.14 ID:pQz5VseC0.net
オールスターで寝投票1位や

69 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:44:36.95 ID:8C4O2bJt0.net
俺がデカいミスやらかした日は良く打つな
銀行振込ミスった(´・ω・`)

70 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:44:49.82 ID:CU2PWYrA0.net
大谷は世界80億人の頂点

71 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:44:57.24 ID:UpW/WlkC0.net
2021年も6月にHR13本ぐらい打ってたよね

72 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:44:57.85 ID:pQz5VseC0.net
3位のアルバレスも休んどるし

73 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:45:00.29 ID:8nxI4KEn0.net
ここからさよなら負けするまでがテンプレ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:45:06.84 ID:7Yx8BnMb0.net
化け物、ヤバイことが起きてる

75 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:45:07.04 ID:k2EErOUH0.net
>>50
松井は謙虚に大谷認めてるやろ
本物のホームランバッターですって

76 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:45:07.74 ID:NI21P5/Z0.net
まじで凄すぎて


チームメイトもドン引きだろ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:45:16.16 ID:CmpbMkny0.net
開幕したての頃はやっぱ大谷はピッチャーの人かなと思ったけど
やっぱバッターの人だな

78 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:45:22.66 ID:XVMq1f+T0.net
待ちくたびれてループ

79 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:45:30.90 ID:MKSNITgv0.net
大谷率いる我ら日本勢凄すぎるだろ…

80 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:45:31.01 ID:pQz5VseC0.net
ホームランって簡単に出るな

81 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:45:34.99 ID:O69DWfXx0.net
>>69
毎日ミスれ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:45:36.04 ID:frVGmyTp0.net
今日の二本とも軽く振ってるように見えるのに入るもんなあ
二本目なんか外角高めの速球に軽く合わせただけみたいなのに入るから投手はたまったもんじゃない

83 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:45:37.12 ID:MvDCzucf0.net
オールスター前に30行きたいな
2年前は失速したから一年通してペース維持してほしい

84 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:45:37.88 ID:uKkF1JQY0.net
>>66
WBCでやってたからできるんじゃね?

85 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:45:38.88 ID:Bg0ID8WP0.net
大谷さんは6月は毎年活躍するよね
7月から落ち始めて9月に低迷するイメージ
故人の乾燥です

86 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:45:49.98 ID:LELyHwqG0.net
イチロー「参りました」

87 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:46:02.17 ID:pQz5VseC0.net
トラウとは天王山なのにスランプ中

88 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:46:19.19 ID:DboULooB0.net
松井さんのキャリアハイが31本だからなあ
日本人離れすぎやろ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:46:20.92 ID:yJvQncri0.net
ジャッジのサイン盗みって結局どうなったの?

90 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:46:24.05 ID:8wiBrdFV0.net
ホームランキングをほぼほぼ決定にしたな

91 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:46:28.00 ID:oVbgksHZ0.net
神を見た

92 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:46:29.49 ID:6UtuTwED0.net
六月谷はホームラン量産するってそれ一番言われてるから

93 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:46:31.58 ID:AH/7M2fi0.net
わっしょい わっしょい

94 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:46:35.21 ID:EKd4TARI0.net
2年前の経験をいかして今年はホームラン王獲ってほしいわ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:46:48.89 ID:0gEOvDle0.net
いやぁまいったw
延長に持ち込むわ、決めるわw

相手が首位だけに
勝負どころだからなw

96 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:46:52.57 ID:AH/7M2fi0.net
日本人凄すぎる

97 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:46:54.99 ID:R86tVGL/0.net
ループしかいない…

98 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:46:56.53 ID:R/MoiufI0.net
>>85
ミイラかよ

99 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:46:59.63 ID:43Jw48fT0.net
和製ミスターオクトーバー

100 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:47:07.17 ID:j94kVHCg0.net
やるな
俺のキャリアハイ超えたわ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:47:09.09 ID:GG8KFX3/0.net
>>89
サイン盗みバレたからホームラン減るだろな

102 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:47:20.05 ID:ICUtxRab0.net
スーパースターやなぁ

103 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:47:20.33 ID:20ANS8uT0.net
この細身のイケメンがアホみたいなパワーを見せつけるんだから、そらあっちでも大人気になるわな

104 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:47:21.36 ID:uKkF1JQY0.net
1本目飛ばしすぎw

105 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:47:21.88 ID:pf/0inbC0.net
最高の直江の舞台が整ったが直江はいらんぞ!

106 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:47:26.08 ID:CmpbMkny0.net
今見たけど
1本目すげーなw

107 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:47:42.50 ID:9fMHQcTh0.net
トラウトどうしたの

108 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:47:49.29 ID:w3ObFC/e0.net
これで3年目だろ?
3年やってピッチャーとしてもバッターとしてもコンスタントに数字残せてるってことは間違い無いよな
ワンシーズンだけだと偽物でも活躍出来たりするけど

109 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:47:50.21 ID:Jp247v5+0.net
まだワールドシリーズのチャンスは有りそう

110 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:47:56.85 ID:ZNy8b5EJ0.net
ジャッジいない間に出来るだけ差を縮めたいと思ってたのにもう追い抜いてしまうとは

111 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:47:56.99 ID:y2KfFCIo0.net
マジすげー

112 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:48:12.61 ID:A0KN5uSA0.net
文句なしMVPだなこれ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:48:22.14 ID:JhXGhC770.net
アルバレスもケガだから風来てるよな

114 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:48:23.09 ID:hdlkq9OH0.net
>>108
5年じゃね

115 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:48:24.89 ID:JYCEXZuu0.net
つくづく全盛期をエンゼルスで消費してるのが惜しいな

116 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:48:27.89 ID:nu5AsBNM0.net
ジャッジ不在の中で打つのはいただけないな

117 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:48:28.68 ID:/NMuluYF0.net
打者しかやってないのに
大谷よりHR打ってない選手なんなの

118 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:48:30.17 ID:ztqqgYDe0.net
今年からバット長くしたみたいだけど、それも影響してるのかな
いい意味で

119 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:48:32.34 ID:AH5hy8tc0.net
ヒント
飛ぶボール

120 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:48:41.38 ID:20ANS8uT0.net
20号のリプレイの度に晒される
ボールキャッチできずに死ぬほど悔しがるふとっちょの子供

121 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:48:42.56 ID:DY1013Gj0.net
今日の2本はどちらも点が欲しい場面での価値ある一発

122 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:48:43.48 ID:t4wa1dLd0.net
どうでもいい場面で打つ印象あるけど
どうなんだろ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:48:46.04 ID:MGJzG7J+0.net
>>108
6年目

124 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:48:59.39 ID:AEyCGmbQ0.net
やっぱ集中力が高まったときの翔平さんは凄いわ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:49:17.79 ID:ICUtxRab0.net
ホンマに見ていて楽しい人だな

126 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:49:17.81 ID:1F3ZYOne0.net
天才なようで努力の人なんだろ?
着実に毎年レベルアップしてるのが

127 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:49:18.54 ID:+F6h/fKl0.net
大谷様最高

128 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:49:31.89 ID:x+sE9MRd0.net
一昨年は打者の年、昨年は投手の年、そして今年は打者の年

129 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:49:33.60 ID:NI21P5/Z0.net
>>108

もう6年目だね

怪我して休んでたから

130 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:49:35.16 ID:yspsWsb80.net
大谷「もうこのバットには慣れた」

131 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:49:36.26 ID:t4wa1dLd0.net
>>108
日本ハムが強行指名しなかったら今頃100億プレイヤーだったのにな
なぜ受け入れてしまったのか

132 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:49:40.90 ID:N5XSZREL0.net
スポーツ小僧という雑誌より
日本人スポーツ偉業 難易度ランキング


A バロンドール 陸上短距離金メダル ボクシングヘビー級王者
B ゴルフグランドスラム優勝 テニスグランドスラム優勝 サッカーW杯優勝
C F1年間王者 ボクシングミドル級王者 ラグビーW杯優勝 陸上投擲金メダル NBAレギュラー NFLレギュラー
D メジャー本塁打王 凱旋門優勝 インディ優勝 ツールドフランス優勝 WWE優勝
E バレーボール金メダル 水泳自由形金メダル サイヤング NHLレギュラー
F 卓球世界チャンプ バドミントン世界チャンプ 遊撃手がメジャーでレギュラー

133 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:49:43.30 ID:hdlkq9OH0.net
>>115
今のエンゼルスは悪くはないだろ
レンジャーズが異次元なだけで

134 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:49:54.87 ID:g3oRLcfc0.net
しょうへい凄い!

135 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:49:55.49 ID:/xPi2oOl0.net
今日はアンチはインターネットお休みします

136 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:50:05.91 ID:DY1013Gj0.net
個人的にループは藤浪より信用してないw

137 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:50:06.10 ID:kQCSeKzw0.net
くそおおおおおお!!!!クソがあああああああ!!!!!

138 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:50:07.54 ID:4JwI8Isl0.net
抱いてっ

139 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:50:34.14 ID:A0KN5uSA0.net
大谷は本物だよ💥🙀🤩😺

140 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:50:37.45 ID:pkS+1NGR0.net
ここから守乱でひっくり返されるのがエンゼルス

141 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:50:37.50 ID:ZNy8b5EJ0.net
相手は采配ミスすぎる
一塁空いてるのになぜ勝負する必要が?
19号見てなかったのだろうか

142 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:50:38.70 ID:XIlNVPwW0.net
ヒーホーヒーホーヒーホー

143 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:50:39.68 ID:jq4/gYaU0.net
ど真ん中に投げれば抑えられるぞ
https://i.imgur.com/0XP9ZcM.jpg

144 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:50:39.74 ID:ztqqgYDe0.net
>>130
次は重くしたりしてw

145 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:50:42.30 ID:bj5frzSH0.net
なんなのこのジャンプ系主人公

146 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:50:43.42 ID:hK/MBRHs0.net
地球上No.1の大谷翔平

147 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:50:45.77 ID:TjFDz5t00.net
キングあるよ

148 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:51:01.00 ID:8hzr1xD10.net
今日はニュース7のトップ入りか

149 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:51:03.86 ID:kQCSeKzw0.net
マジでむかつくわ

150 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:51:04.53 ID:67oDSgxn0.net
今のメジャーってラビットなん?

151 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:51:11.71 ID:TJ3ZUUyH0.net
さらに面白くない漫画になってきたな

152 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:51:12.33 ID:NzP7zVsj0.net
相変わらずの変態ぶりだな

153 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:51:12.33 ID:XIlNVPwW0.net
谷神様キタ━(゚∀゚)━!

154 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:51:23.24 ID:4mtU6mt/0.net
反対方向にあれで入るとか球場どんだけ狭いんだよwwwww

155 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:51:30.04 ID:CERh6cuB0.net
>>122
19号ソロで同点、これがなきゃ延長になってない
20号で勝ち越し

156 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:51:31.54 ID:OWtdM9GS0.net
なおなおしてきて草

157 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:51:33.34 ID:KH0nskN30.net
北広島「このオオタニっていうのください」

158 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:51:39.76 ID:9fMHQcTh0.net
直江「」

159 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:51:41.60 ID:foJDxWiQ0.net
>>141
タイブレークは同点の裏ならともかく
表はランナー貯めるリスクは高い

160 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:51:45.26 ID:iU6lQ+5e0.net
ホームランボールを取り損ねた少年が悔しがっててワロタ

161 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:51:49.89 ID:/CsyDkmc0.net
何であの方向にあの当りで入るんだよ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:51:53.87 ID:WSndG2i70.net
オレが観てない時は絶対打つよね

163 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:51:58.08 ID:HujCH7Mk0.net
大谷もおまいらもすごいよ天才だよ駄目なのは俺だけだよ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:52:02.91 ID:g0ezcQAh0.net
見りゃ良かった

165 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:52:06.36 ID:Fz/1WMpf0.net
重要な打点あげてるから今日はアンチも特に言うことないだろ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:52:07.01 ID:NFpKEcWd0.net
>>132
それなら陸上10種目のデカスロンで金はSだな

167 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:52:07.06 ID:mcgorVtF0.net
MVP争い

🔳大谷翔平
打率:.291 11位
HR:20 ※1位
OPS:.955 ※3位
長打率:.618 ※2位
打点:50 ※5位
盗塁:9 ※12位
防御率:3.32 ※13位
奪三振数:102 ※2位
奪三振率:12.08 ※2位
被打率:.172 ※1位

🔳ジャッジ
打率:.291 ※11位
HR:19 ※2位
長打率:.674 ※1位
OPS:1.078 ※1位
打点:49 ※6位
盗塁:3

168 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:52:13.27 ID:t4/ENxoI0.net
12回は先頭打者なのに何故ツーランかと思ったら延長戦はタイブレーク制なんだな

169 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:52:30.74 ID:+QgJRziE0.net
今思うと松井秀喜って非力だったなw
大谷はパワー有りすぎる

170 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:52:37.42 ID:kQCSeKzw0.net
>>163
一人で抱え込んでんじゃねーよクソがああああ!!!

171 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:52:39.97 ID:t4wa1dLd0.net
>>155
いい場面ですね
あり

172 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:53:18.00 ID:Hw4Ap3pX0.net
投げる方は調子悪そうだが打つ方はほんと上げてきたな

173 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:53:23.66 ID:+QgJRziE0.net
西川の枕欲しいわ

174 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:53:25.45 ID:w3ObFC/e0.net
大谷ってMLB6年目なの?
そんな前からメジャー行ってたのかよ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:53:26.71 ID:kQCSeKzw0.net
本質的には外野フライ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:53:30.44 ID:VMu/RIpO0.net
>>1
【更新版】
サカ豚よ、目をひん剥いてよく見ておけよ
玉蹴りで例えるとこう言うことな
~ゴール数ランキング~
1位三笘20ゴール
2位ハーランド19ゴール
野球はこういう高い次元でスポーツを楽しんでるのだよ
日本人玉蹴りは底辺の次元で楽しんでなさいw

177 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:53:38.86 ID:NI21P5/Z0.net
>>167

被打率一位てやばくね?

打たれまくりやんか

178 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:53:44.04 ID:yUUc9vIW0.net
大谷の凄さの後の野球の燃え尽きが心配

179 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:53:46.15 ID:XVMq1f+T0.net
>>126
あれだけ練習できるってのが凄い
ってのもプロの資質だったりするが
そのプロが口揃えて凄いっていうね

180 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:53:49.09 ID:foJDxWiQ0.net
>>143
右下(.750)がインロー
左下(.391)がアウトローかな?

アウトローを打つための長いバットと
今年の打ち方だね。

181 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:53:56.78 ID:78lvMPr20.net
>>69
私の口座に振り込みなさい♪
wind is blowing from the Aegean

182 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:54:12.40 ID:6z/Oc6s50.net
おいなおエはやめろよ

183 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:54:28.00 ID:I/n9rOhD0.net
将来伝説として語り継がれるプレイをリアルタイムで観てると思うと興奮するよね

184 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:54:31.31 ID:DCU1MT700.net
>>30
やばいw

185 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:54:43.71 ID:XIlNVPwW0.net
大谷さん覚醒してしまう

186 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:54:45.21 ID:Eb9qcm6d0.net
>>177
は?

187 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:54:48.98 ID:JKmGSrNM0.net
>>169
松井は日本時代のボールの下っ腹擦ってスピンかけて飛距離出す打法がパワー不足で通用しなくなってやめて、真芯捉える打法に変えたもんな

188 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:54:54.88 ID:eZztg9Am0.net
ワオ d=(^o^)=b

189 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:54:55.34 ID:XVMq1f+T0.net
あれれー

190 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:55:20.46 ID:ZqwTGHrL0.net
俺すごいだろ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:55:21.29 ID:Fz/1WMpf0.net
これだけ身体でかくしても大怪我しないのも素質だな
これからは待ち構える怪我との戦いか

192 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:55:25.81 ID:B2s+HVcZ0.net
6月は神がかってんな
2年前のように後半失速しなければいけるか

193 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:55:28.54 ID:9Oit055s0.net
上原浩治「大谷翔平はバッターとしては打率低い。これを言うとアンチ大谷って言われる」

194 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:55:28.89 ID:jZZAqtzM0.net
日本ならノーアウト2塁で2番バッターならバントだろ
打たせるところがアメリカらしくていい

195 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:55:37.07 ID:R52W7lBY0.net
何気に記録なみのレイズに迫るほどに勝率高い相手、
これ引きずり下ろすには他力本願では無理ゲーで、まず直接対決でボコるしかないわなw

196 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:55:39.44 ID:vUi9bgFi0.net
>>61
先日5人に1人が知ってるって叩かれてたよ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:55:52.10 ID:ztqqgYDe0.net
>>184
マモノ「だろぉw」

198 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:55:59.63 ID:RStJn0ic0.net
去年も6月調子良かったが温度や湿度が関係してるんかね

199 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:56:01.79 ID:JXIKIDGh0.net
やっぱり俺すげえわ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:56:05.06 ID:DYTcqJlz0.net
>>1
ライバル不在の間に量産はどうだろう?アンフェアじゃないかな?

201 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:56:17.91 ID:UQuRqPax0.net
>>132
こんな雑誌ない

202 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:56:35.73 ID:x1XVsH/a0.net
>>167
うーむ どっちも凄い
ジャッジも化け物やな
またMVP論争か

203 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:56:36.12 ID:DY1013Gj0.net
一発出れば同点やんけw
しかもホームランバッターセミエン‼

204 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:56:37.46 ID:kI5GSBOE0.net
https://i.imgur.com/YvCcDVM.gif

205 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:56:39.06 ID:yUUc9vIW0.net
今日はマジで伝説的試合だった

206 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:56:44.31 ID:48QzqJFK0.net
やっと藤浪に追いついたな

207 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:56:47.43 ID:9fMHQcTh0.net
>>187
あの時代にステロイド軍団と張り合ってた松井とイチローは凄いよ

208 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:56:47.72 ID:S0dMS8Bq0.net
オオタニサーンは日本の誇り

209 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:56:56.16 ID:/idcLtA70.net
スポーツ界初の人間国宝にしろや!

210 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:57:01.68 ID:pxiX73Tl0.net
やれやれ勝ったな
しかし大谷すごい!

211 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:57:05.02 ID:2MUaMqqO0.net
まさか勝つとは

212 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:57:14.41 ID:XVMq1f+T0.net
真っ昼間からえらい試合だったな

213 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:57:16.11 ID:Fe4brMGR0.net
無理無理
こいつ本当スタミナないから

214 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:57:18.79 ID:+qgrNmtI0.net
打谷最高や!
投谷なんかいらんかったんや!

215 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:57:21.55 ID:jWscWpjr0.net
また直江かと冷や冷やしたわ

216 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:57:29.12 ID:yWODhvC30.net
流石は日本のヴィラット・コーリ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:57:36.82 ID:GG8KFX3/0.net
ジャッジはサイン盗みできなくなったらホームラン打てないだろ

218 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:57:38.14 ID:zeGAGf5S0.net
もう飽きたよ

219 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:57:43.48 ID:M4/S0dLW0.net
オレ、真剣に大谷に日本人初の大統領してもらいたいと思ってる

220 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:57:49.97 ID:NFpKEcWd0.net
ジャッジ休んでる間にホームラン量産はアンフェアなら大谷にサイン盗ませてフェアにしよう

221 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:57:50.03 ID:+U43P02Q0.net
勝ったデー

222 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:57:54.21 ID:XIlNVPwW0.net
エンゼルスカッタデー

223 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:57:55.70 ID:DY1013Gj0.net
うおおおおい!
やったー♪───O(≧∇≦)O────♪

224 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:58:05.82 ID:t8HpYoVg0.net
トラウトが盗塁したのもアツかった

225 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:58:11.82 ID:1zOxNlvS0.net
おれも褒めてよw

226 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:58:14.08 ID:81GJJRfh0.net
ただの野手が負傷って何やねん

227 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:58:15.23 ID:XVMq1f+T0.net
>>207
確かに

映像がセルロイド軍団になったが問題ない

228 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:58:19.03 ID:77irZ3kP0.net
>>167
ジャッジはインチキ疑惑出てるからなぁ
同じ打者成績でも大谷になるんじゃねーかな

229 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:58:22.55 ID:HZ3/TyZZ0.net
神すぎる

230 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:58:26.59 ID:NI21P5/Z0.net
エンゼルス


これは士気あがったな

231 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:58:29.72 ID:dJeSdWBQ0.net
わいもあの長いバットいい加減やめろよ!!って散々言い続けてきたが、だんだんアジャストしてきてわろたw
レジェンド元NPB選手すら口出しできない大谷のやり方に一般人が言えることなんて1ミリもなかった

232 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:58:31.14 ID:XcsHhWg50.net
打ったら本塁打で単打なしの期間が昔あったような…

233 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:58:33.35 ID:+iQad0Sd0.net
サカ豚さんは負ける度に大谷呼べよって
言われんだね( ゚∀゚ )

234 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:58:41.83 ID:OhEQ52mC0.net
不正野郎には負けるな
全米は大谷の味方だ
正義は勝つ

235 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:58:46.38 ID:DPu6NhjH0.net
去年8打点記録して負けたのもこの時期やったな
エグい男やでほんまに

236 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:58:49.21 ID:emZo2KbR0.net
ツーラン?

237 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:58:51.41 ID:Sm372sjf0.net
おかしいことやっとる(賛辞)

238 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:58:51.71 ID:2rbBJ76r0.net
>>207
それなら野茂は化け物だな

239 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:58:57.76 ID:wVlfUPPy0.net
大谷はレンジャースを怒らせたね
明日からはエンゼルス三連敗するよ

240 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:59:00.29 ID:g7SeBlOb0.net
2年前だっけ
1週間打ったヒットが全部ホームランだったのは

241 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:59:01.47 ID:86I0p4k30.net
まあ一発目のときはフツーに喜んだだけだったけど、
二発目の時は凄すぎて声が出てしまった

242 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:59:02.98 ID:Fe4brMGR0.net
不正野郎は犬谷だよ

243 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:59:08.84 ID:wvkfpA0I0.net
>>227
大問題やろw

244 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:59:11.91 ID:ReerCtK80.net
お前らオタニーし過ぎだろ

245 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:59:18.89 ID:LvahOutB0.net
ジャッジは疑惑あるよね

246 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:59:19.30 ID:n5COmJqm0.net
いつからバット投げるようになったの
好きだけどちょっとお調子者になってるね

247 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:59:21.48 ID:9fMHQcTh0.net
エ軍らしくない

248 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:59:34.66 ID:6EgOrEcV0.net
>>131
大谷は投手でメジャーに挑戦するつもりだったが
日本ハムと栗山が大谷を入団させるために
投手と打者両方やろう言うてそそのかしたから

249 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:59:44.81 ID:jaAiDPJw0.net
>>6
試合数が多いから一位なんだろ?

250 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:59:45.91 ID:UU3WjueO0.net
投手の成績が上がってくれば2度めのMVP

251 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:59:46.17 ID:JaeRLEHJ0.net
お前らループ出てきたらドキドキしてたくせにw

252 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 12:59:55.12 ID:0zk7A++L0.net
今までの選手とこれからの選手を否定する男

253 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:00:05.72 ID:aDxzQuGg0.net
キング翔平

254 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:00:13.14 ID:y2KfFCIo0.net
ハラハラだなw

255 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:00:21.37 ID:DQsGLNoJ0.net
継投神ネビン!
ループ先に出してたら負けてたなw

256 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:00:28.05 ID:HPVQuPPr0.net
一昨年を思い出すな すげえペースになってきた

257 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:00:34.06 ID:Ama3yeWb0.net
>>239
おかしなこと言ってるトループさんがぶつけるぞ

258 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:00:38.86 ID:YWERBMXD0.net
大谷はすごいけど撮り鉄がやばいからお前らもやばい

259 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:00:58.70 ID:T7PmA9D60.net
ワイドショーは山上とか時計強盗犯の後に大谷やるなよ落差が可哀相やろ

260 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:00:59.35 ID:UU3WjueO0.net
レフトにホームラン打てるようになってきたら量産体制

261 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:01:01.00 ID:+3/nj0lk0.net
ここでホームラン打ったら‥そうはならんやろ‥(20号)
ファッ!?

262 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:01:11.02 ID:2k+2LaHD0.net
>>251
恋してんだよ

263 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:01:11.88 ID:G93ZX1Z80.net
大谷翔平は本当にすげ〜なあ

264 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:01:15.07 ID:pouzyinQ0.net
本塁打王とサイヤング同時に取って伝説になり、オータニ賞が創設のところまで見えた

265 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:01:16.13 ID:912L6BoH0.net
ピッチャーでwww

266 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:01:18.71 ID:+0MyvqIp0.net
ピッチャーがあーやめてーってジャンプしてるのかわいい

267 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:01:24.83 ID:n5COmJqm0.net
今日のバット投げは好かんな
映画は観に行くけど

268 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:01:32.45 ID:dLiBCstn0.net
日本人離れしたパワー

269 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:01:40.19 ID:t4/ENxoI0.net
>>187
松井の時代は飛ぶボールだったけど、統一球に変えたことでWBCで日本が打ち合いに勝つようになったり、野手のメジャー挑戦が成功するようになったり
統一球に変えたことは間違ってなかったな

270 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:01:44.99 ID:ztqqgYDe0.net
>>238
化け物だよ
でなきゃロッキーズ相手にノーノーなんて出来ない

271 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:01:56.06 ID:VE5XI/6J0.net
でもアメリカの道端で大谷の写真見せて聞いても誰だこのイエローって言われるらしいよ

272 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:01:59.09 ID:YZ5xlNUc0.net
打者大谷超えの日本人はマジで20年は出てこないかもな
投手大谷は佐々木がすでに超えてるけど

273 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:02:08.06 ID:0gEOvDle0.net
>>246
ちょっとドヤ谷ってるなw

274 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:02:19.12 ID:lq147Pef0.net
直江じゃないのか

275 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:02:23.80 ID:0kXTFxyq0.net
さすが久保さんのライバルだけはあるな

276 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:02:30.68 ID:XIlNVPwW0.net
20号ホームラン😳

277 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:02:47.10 ID:0pDcIBx20.net
WBC決勝より興奮したよ汗w

地区首位レンジャーズを全員野球で撃破!!

俺は厳しいア・リーグ西地区優勝あると思うよ

278 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:02:47.28 ID:o5vwftq+0.net
凄い試合だった
大谷の残留あるで

279 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:02:49.37 ID:g9p3sw0B0.net
MVP争い

🔳大谷翔平
打率:.291 11位
HR:20 ※1位
OPS:.955 ※3位
長打率:.618 ※2位
打点:50 ※5位
盗塁:9 ※12位
防御率:3.32 ※13位
奪三振数:102 ※2位
奪三振率:12.08 ※2位
被打率:.172 ※1位

🔳ジャッジ
打率:.291 ※11位
HR:19 ※2位
長打率:.674 ※1位
OPS:1.078 ※1位
打点:49 ※6位
盗塁:3

280 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:02:49.48 ID:QWCSuc3r0.net
ショータニさんの月別ホームラン数

3月 *1試合 0本
4月 26試合 6本
5月 27試合 7本
6月 12試合 7本

281 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:02:52.71 ID:yTGvFnOf0.net
今はアンリトンルールって、あんまないんかね。

282 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:02:52.72 ID:7Yx8BnMb0.net
ヤバイことが起きてる

283 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:02:53.51 ID:Y4Ouiffa0.net
続けば良いんだけどね
大谷は固め打ちしてパタッと打たなくなる時がある

284 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:03:00.88 ID:FONFmewj0.net
今季はどこも先発も抑えも打たれまくってる気がするから
やっぱり異常なんだろな
投谷の成績も相対的にはそんなに悪くないけど悪く見えちゃう

285 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:03:03.77 ID:eghMO4yj0.net
>>225
負け組なのに生きてて偉い

286 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:03:04.34 ID:RRD9CmYZ0.net
首位レンジャーズに
大谷が7回に同点ホームラン、延長で勝ち越しホームラン(決勝打)
ブルペンが6回 自責0

287 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:03:10.60 ID:z23hhiFE0.net
ジャッジ戻ってくんな

288 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:03:11.34 ID:R86tVGL/0.net
>>219
アメリカで生まれないからなれないよ

289 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:03:21.86 ID:OP/Zj8500.net
やったー
レンジャースに勝ったよ

290 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:03:21.98 ID:5Yu2BuIE0.net
大谷が勝利打点か。やったな

291 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:03:22.77 ID:P33B6Cac0.net
ジャッジを抜いた

292 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:03:27.22 ID:3tur6pR00.net
なんで敬遠しなかったのか?

293 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:03:31.86 ID:/+JXqj170.net
希望する全ての女性に人工受精で大谷の子供をプレゼント
既婚女性も夫の許可があれば可

これで年間500万人ぐらい子供が産まれるから少子化問題解決

294 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:03:32.43 ID:846tWMsw0.net
これは6億ドルだわ

295 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:03:34.82 ID:bYXYFu9o0.net
顔しか大谷に勝てるものがないわ

296 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:03:40.46 ID:+BR5rNOA0.net
>>108
興味無いなら無理すんなよw

297 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:03:40.89 ID:XIlNVPwW0.net
打率も上がってきたw

298 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:03:45.12 ID:J3cGcHnT0.net
こいつは怪物じゃなくてモンスターだな

299 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:03:45.31 ID:yTGvFnOf0.net
バッター大谷はピッチャー大谷にもこれぐらい支援しろよ。

300 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:03:49.03 ID:FxkurQjf0.net
>>204
ま、まさか、、、

301 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:04:04.39 ID:A1dc6Pdg0.net
選手みんな泣いてる
大谷の大号泣に俺も嫁も貰い泣き😭

302 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:04:11.26 ID:ziaGz1Dd0.net
>>292
一応次トラウトだし

303 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:04:21.77 ID:jgJXEriZ0.net
He is hot!

304 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:04:24.39 ID:ReerCtK80.net
てかあそこ敬遠しろよ相手が馬鹿だわ

305 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:04:24.93 ID:LiAKefuu0.net
>>264
オータニ賞の基準が投手と打者何らかのタイトルを同年に受賞するみたいにしても相当キツそう

306 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:04:28.53 ID:KttJ30yz0.net
大谷が左に打ち出したらもう止まらんよ

307 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:04:31.85 ID:+XrZig3a0.net
>>292
裏の攻撃なら敬遠だけど表だから

308 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:04:34.94 ID:ztqqgYDe0.net
>>292
三振取れれば次のトラウト歩かせられる選択も出来るから

309 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:04:38.00 ID:8b5dMfov0.net
やべー昼飯がうますぎ

310 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:04:42.25 ID:mvw4l9iD0.net
>>244
いいねそれ

311 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:04:46.91 ID:qnbeQTQn0.net
綱渡りの守備でギリギリで何度も凌いで最後は大谷の一発とか最高の試合としか言いようがない😭

312 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:04:49.23 ID:i+Yttr2f0.net
あそこは、ブーイングされても申告敬遠だったなw
打つような気がしたよ。

313 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:04:49.29 ID:o5vwftq+0.net
今日のMVPは大谷のホームランを片手の素手でキャッチした客

314 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:04:51.52 ID:g9p3sw0B0.net
大谷は6月が得意
夏以降は苦手

315 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:04:55.10 ID:l2wfxzfH0.net
ジャッジより16試合も多いんだからこれで勝てないのは雑魚では

316 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:04:56.11 ID:mg7qG0z30.net
>>288
日本を大統領制にすればいい

317 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:05:03.98 ID:UpW/WlkC0.net
>>132
バロンドール&W杯優勝の澤穂希が日本人最高の選手って事だな

318 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:05:07.57 ID:UAlEsunt0.net
大谷はもちろんだけど、ネトがすげぇ良い仕事してるんだよなぁ

319 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:05:07.94 ID:ZnxAXX/M0.net
ヤバすぎる
大谷に大国民栄誉賞を

320 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:05:14.79 ID:/L84Jjqr0.net
まあ難しいよな
いくら調子悪くてもトラウト後ろにいて敬遠するかと言うと

321 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:05:17.29 ID:FONFmewj0.net
敬遠は出来ないけど
安易な攻め方したらダメだわな

322 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:05:24.58 ID:XIlNVPwW0.net
ヒーホーヒーホーヒーホー

323 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:05:24.66 ID:f9i/nsnn0.net
一方で誠也は猛虎魂??

324 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:05:25.07 ID:f9i/nsnn0.net
一方で誠也は猛虎魂??

325 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:05:31.22 ID:bMumjeMZ0.net
怪我せずに無事に一年終えたらどんな契約が待ってるか楽しみだ

326 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:05:32.13 ID:HyK0gdrW0.net
どうせ最後に勝ってもこう言われるだけ

アメ「ジャッジが故障して無かったら抜けなかったねw」

何しても認めようとしない国だから

327 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:05:32.87 ID:ASKDs87n0.net
吉田は三割割れか

328 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:05:34.98 ID:cn34B9LF0.net
今月はあと5ー6本は打てそうだな。んでなんとか50本打ってHR王とってくんないかな。

329 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:05:41.41 ID:8C4O2bJt0.net
>>301
仕事は?(´・ω・`)
俺ももうすぐ無職かもしれん

330 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:05:43.23 ID:XVMq1f+T0.net
>>317
澤は凄かったなた

331 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:05:45.50 ID:n5COmJqm0.net
エスコンフィールドっぽいね
同じデザイナーだからそりゃそうか

332 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:05:47.60 ID:9fMHQcTh0.net
>>292
大谷なら三振狙えるしね

333 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:05:48.71 ID:snRTwjvt0.net
最初のHRも特大のセンターオーバーで凄かったけど
2本目の逆方向とか軽く当てただけに見えてフェンス
オーバーとかまじバケモノ

334 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:05:51.68 ID:5Yu2BuIE0.net
もう9勝してるやついるのかよ

335 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:06:01.13 ID:uj2oVUdb0.net
ばけもんやないかい!

336 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:06:01.39 ID:OP/Zj8500.net
エンゼルスからホームラン王が出たらレジ―ジャクソン以来?

337 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:06:05.00 ID:WXkXIXqq0.net
初戦勝ちは大きい
明日以降のテンションが違うぜ

338 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:06:07.14 ID:hueqgih60.net
4打数2本塁打、犠飛1、四球1

絶好調だな大谷
6月打ち過ぎだろ笑

339 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:06:11.17 ID:FFJHjhNG0.net
>>279
下のカスは球種教えてもらってる不正野郎だから球界追放しろよ

340 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:06:12.27 ID:l2wfxzfH0.net
>>326
ジャッジより16試合多くやってやっと並ぶんだからそりゃそうだろ

341 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:06:16.48 ID:2rbBJ76r0.net
松井で国民栄誉賞もらえたんだし大谷ももらえそう

342 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:06:18.07 ID:zHendks30.net
ジャッジはいつぐらいに戻ってきそう?

343 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:06:29.26 ID:OBZP9SSV0.net
大谷すごい
無職俺もすごい!

344 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:06:31.64 ID:pouzyinQ0.net
>>292
敬遠すると、味方だと思ってた自チームのファンにも散々に罵られるんや
チキン帰れ言われるのは嫌だろう

345 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:06:36.86 ID:ASKDs87n0.net
>>317
バロンドールじゃなく世界最優秀選手な

346 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:06:40.42 ID:+3/nj0lk0.net
>>292
仮にそれやったらトラウトから逃げられないから

347 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:06:40.64 ID:BrLDJkBD0.net
怪我しなければMVPでプレーオフもワンチャン狙える感じになって来たな

348 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:06:42.59 ID:iAD+5b9A0.net
去年コールから逆転弾打った時と同じくらい痺れたね

349 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:06:53.54 ID:eP/l+Vha0.net
大谷より活躍してる日本人サッカー選手って誰?ついでに大谷以上に年収高い日本人サッカー選手は?

350 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:06:54.87 ID:F/vCd63k0.net
地区首位、ア・リーグ3位の強豪相手に2発サヨナラは痛快すぎる

351 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:06:56.05 ID:z23hhiFE0.net
>>292
表だしノーアウトだし

352 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:06:56.59 ID:/L84Jjqr0.net
>>341
余裕でもらえるだろうけどイチローみたいに断るんじゃないの

353 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:07:10.82 ID:/+JXqj170.net
もしかして野手って疲れない?

354 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:07:13.20 ID:4hGFtTZZ0.net
安倍晋三の凄さがこの活躍を産んでいる

355 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:07:18.40 ID:PvI4FPZr0.net
芸スポ板での大谷の人気はすごいな
毎日スレ立ってない?

356 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:07:19.12 ID:Iw/xHaR40.net
粗大ゴミ

357 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:07:22.66 ID:M6Tlh0AP0.net
どうせ復帰したら抜かれるし第三者が追い上げてくるんだろ

358 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:07:27.96 ID:OBZP9SSV0.net
最近これだけ打ちまくってやっと単独トップってジャッジ化け物すぎだろ

359 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:07:30.23 ID:8b5dMfov0.net
エンゼルスで勝のは他のチームの1.5倍難易度だろう

360 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:07:31.04 ID:ASKDs87n0.net
>>341
そんなんあげたら大谷に失礼

361 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:07:37.62 ID:GOMbm3rP0.net
大谷翔平は狼少年

362 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:07:40.68 ID:F2czzAsz0.net
この一戦の2発が流れ変えた、と言えるように、この先生きのこり、PSに出れるといいなw

大谷は明日からまともに勝負してもらえそうにないがw

363 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:07:43.28 ID:0pDcIBx20.net
>>315
健康で試合に出続ける
これも優秀な選手証だろ
鉄人のアドバンテージも野球の才能の一つ

364 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:07:44.61 ID:SFgQv2nb0.net
松井は読売というフィクサーの推薦みたいなもんだからな

365 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:07:49.54 ID:ztqqgYDe0.net
>>342
別の手考えるまで

366 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:07:57.12 ID:DY1013Gj0.net
これはチームも乗るやろ

367 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:08:04.68 ID:n5COmJqm0.net
>>355
ジャニーズや芸人中田ほどでは無いな

368 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:08:06.52 ID:GEU4fD0g0.net
年末は紅白に審査員で出してやれNHK

369 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:08:06.73 ID:nT5lErrM0.net
>>358
ジャッジさんは今年もすでに色々疑惑あるから…

370 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:08:16.23 ID:MLOzT4Q+0.net
そろそろバントホームラン打てそう

371 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:08:21.03 ID:/+JXqj170.net
>>363
玉鷲的な?

372 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:08:23.22 ID:yj5KV8SW0.net
地区首位相手に同点弾に勝ち越し弾
今日はアンチ苦しいなw

373 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:08:24.06 ID:yunJufUD0.net
>>340
バッターボックス立ってるの大谷とジャッジだけじゃねえだろバーカ

374 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:08:26.78 ID:Kxa6iy4m0.net
ここまでこれたのは日ハムのおかげだよね?
お金がなくてエスコン新駅が作れない北広島市を見て何か言うことあるよね?

375 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:08:30.26 ID:2OItBTMv0.net
俺が育てた

376 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:08:30.60 ID:F/vCd63k0.net
投手陣もよく粘ったな

377 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:08:32.38 ID:eghMO4yj0.net
>>353
タバコ吸いながら出来るスポーツだぞ野球は

378 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:08:32.98 ID:o5vwftq+0.net
明日からはトラウトに期待

379 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:08:50.69 ID:vNbWBuF/0.net
大谷が打ってくれて嬉しいんだけど俺はトラウトファンなだけにあまりにも実力差があって悲しい気分でもある

380 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:08:52.40 ID:wxUsCPaI0.net
山川「憧れは捨てろ」

381 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:08:53.45 ID:ASKDs87n0.net
2021も6月は凄かった

8月失速して無冠になるぞ

382 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:08:54.65 ID:ASiZn0nh0.net
ジャッジ負傷してんのか

383 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:08:55.50 ID:NI21P5/Z0.net
ジャッジの疑惑で何よ?

大谷には疑惑ないの?

384 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:09:07.22 ID:5Yu2BuIE0.net
レンジャーズはいい球場でやってんな

385 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:09:11.72 .net
>>5
メジャーそのものが潰れる可能性もあるよw
赤字で放送局も潰れて言ってるから
不人気野球の抱き合わせ商法の限界がきてる

386 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:09:17.22 ID:uaB1i6E10.net
>>363
しかも投げる方もやれば雑音も減るだろ

387 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:09:17.25 ID:VXtPyb3R0.net
凄すぎてほんと漫画みたい

388 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:09:19.86 ID:RMkfGaVg0.net
ネトの頑張り

389 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:09:22.13 ID:/+JXqj170.net
>>377
大谷的には軽く流す休憩日みたいなモンか

390 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:09:32.39 ID:8C4O2bJt0.net
>>380
はよ罪を償えや(´・ω・`)

391 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:09:49.00 ID:Ama3yeWb0.net
>>383
チラッジでサイン盗み(ダルの発言でほぼ確定)
去年は飛ぶボール疑惑

392 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:09:54.82 ID:eFY+/uHd0.net
オオタニサンがゾーンに入った
インチキヤンカスのジャッジはもう全休しろ😄

393 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:09:56.15 ID:ASKDs87n0.net
>>358
ジャッジはDLにならなかったら25くらいかも

394 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:09:57.92 ID:/L84Jjqr0.net
>>380
お前はまず性欲捨てろ

395 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:10:00.01 ID:n5COmJqm0.net
>>383
サイン盗みなんだろうけど
まあみんなやってる

396 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:10:07.16 ID:2ImXPlih0.net
サカ豚怒りのアニメ鑑賞

397 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:10:07.63 ID:frVGmyTp0.net
>>341
1昨年すでに打診されたけど断ったって話なかったっけ

398 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:10:11.21 ID:DY1013Gj0.net
>>352
大谷は2021年に国民栄誉賞辞退したよ

399 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:10:12.60 ID:HZLm9mxA0.net
トラウトの分吸いとってない?
あいつの方が最近微妙だ

400 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:10:21.20 ID:jC8ilcSH0.net
6月谷が大噴火!!

401 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:10:23.10 ID:HCJvZDZ10.net
ヒリヒリする試合でした

402 :ぴーす:2023/06/13(火) 13:10:25.48 ID:G4jIKbK50.net
ジャッジとの差は打順だったな

403 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:10:25.63 ID:HZ3/TyZZ0.net
また直江だったら最悪だったけど勝てたのも大きい
エンゼルスプレーオフ行ければいいんだけど

404 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:10:31.41 ID:Mgec4QXv0.net
サカ豚の嫉妬が怖い

405 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:10:35.94 ID:NEsiYgLP0.net
>>372
何もなけりゃ不仲説とか出してくるからw

406 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:10:37.55 ID:rJsEU4i00.net
>>10
ホームラン30本打ってショボいはないわなw

407 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:10:47.41 ID:XIlNVPwW0.net
ジャッジを抜いて単独トップの20号ホームランワロタ

408 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:10:50.01 ID:XVMq1f+T0.net
虎さんは不調やねえ
盗塁決めてたのはさすが

409 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:10:58.19 ID:C7m0qLTK0.net
藤浪が打たれりゃ
大谷が打つ!!!
日本人大活躍やな

410 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:11:08.57 ID:Uxa60uHX0.net
いつかの6月発狂モードや

411 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:11:18.41 ID:CqVGIej20.net
>>167
打撃はジャッジとほぼ互角だね
だけど大谷はピッチャーもやってるからな

412 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:11:23.98 ID:/L84Jjqr0.net
>>398
もうしてたのか
でも断られてもまた打診することあるよなあの恥知らず賞

413 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:11:28.43 ID:0pDcIBx20.net
トラウトが全盛期に戻ってくれたら
本当に地区優勝あるけどな
まだ3試合レンジャーズ戦があるから…
気を引き締めないと

トラ兄も奮起してくれ!

414 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:11:34.47 ID:eghMO4yj0.net
>>391
大谷「女性への憧れは捨てろ」

415 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:11:43.76 ID:/ccDYWai0.net
ジャッジ故障者リスト入りってマジか
復帰はいつ頃?

416 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:11:45.73 ID:mfrt2Q0t0.net
>>383
あるよ
大谷は多分プロテインやってる

417 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:11:52.32 ID:nvivzeCQ0.net
ジャッジは5勝してないからな

418 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:11:53.81 ID:YZ5xlNUc0.net
メジャーで大谷が嫌われてるのはやっぱり嫉妬心なのかな
大谷認めてる大物メジャーリーガーってまだいないよな?

419 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:12:05.74 ID:DrdrlFb40.net
バッティングは及第点をあげてもいいけど
ピッチングは目下ボロボロだしなあ
どっちかが少し上向きになるともう一方が
目も当てられないほどひどくなるという

420 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:12:07.82 ID:9yse60F/0.net
来年の年俸100億円に行くのでは

421 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:12:10.71 ID:+eNDyCKi0.net
大谷翔平19号HR球 キャッチしたのはヤンキースファン?「色々面白い」「怒られへんか?」ネット大興奮
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e397c90f065f8401cb0dc67faeeb164e03d26dd

422 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:12:15.01 ID:F2czzAsz0.net
この大事な首位初戦トラウトも出塁しまくってる
1安打3四球

問題はタコなレンドンw

423 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:12:25.83 ID:aG6EnZ000.net
優勝したいんやろなあ

424 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:12:27.38 ID:ASKDs87n0.net
2021月別
4 8
5 7
6 13
7 9
8 5
9 4

425 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:12:35.65 ID:go37uKxa0.net
すげえ!!

426 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:12:57.25 ID:8b5dMfov0.net
アスレチックス レイズにリードしてやんのwww

427 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:13:02.41 ID:ijEcrrh60.net
1000億超えるんじゃね

428 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:13:06.70 ID:phAYoOuo0.net
やりすぎワロタ
あなたスーパーマンだよね?

429 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:13:09.07 ID:n5COmJqm0.net
君たち働いてるの?
僕はニートだよ!

430 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:13:09.40 ID:DY1013Gj0.net
大谷トラウトレンドンの中堅〜ベテラン勢
ネトモニアックオハッピーバックマンジョイスという活きのよい若手たち
お父さんみたいなネビン監督
ドキドキさせる中継ぎ勢

バランス取れてるよね
これは見ていて好きになるチームだわ

431 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:13:16.98 ID:/L84Jjqr0.net
>>418
そんなもん掃いて捨てるほどいると言うか
まず超大物メジャーリーガーのトラウトって知りませんか

432 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:13:16.97 ID:nvivzeCQ0.net
オオタニサンは6月に強いって鳥谷が言ってた

433 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:13:18.07 ID:E10OWkn/0.net
すげえけど今度は投げ谷が低調だし春先とは逆だな

434 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:13:30.66 ID:+XrZig3a0.net
>>413
何とかタイムリー打ったし、延長でも四球から盗塁して自分なりに出来ることに必死になってくれているね

435 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:13:44.83 ID:oKsSdQQo0.net
でも今年は投手としてはゴミだよね?
記事だと5勝18敗ってなってたけど藤浪より酷くね

436 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:13:47.44 ID:qj7hs0Cf0.net
レンドン、ウォルシュはいらんな

437 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:14:10.75 ID:eXYzvZkW0.net
オールスター出てもホームラン競争やったらダメだよ。ファーム崩して調子悪くなっちゃうから

438 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:14:15.76 ID:/ccDYWai0.net
>>61
現在オールスター投票1位です

439 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:14:19.54 ID:qS5GIXmF0.net
今日は日本ともめちゃくちゃいい場面で売ってるから、2本だけど実質10本くらいの価値がある

440 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:14:22.40 ID:EghnZ1H10.net
松井秀喜
タイトルなし
新人王なし
30本塁打一回だけ

↑こいつが国民栄誉賞取れた理由って何?

441 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:14:23.08 ID:rh2Cgl0K0.net
ホームラン王がみえてキターーー

442 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:14:44.52 ID:mTgDJYDL0.net
>>143
ドカベンの岩鬼みたい
大谷は今だけでそのうち真ん中も普通に打ち始めるだろうけど

443 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:14:57.22 ID:ijEcrrh60.net
>>418
メジャーリーガーが大谷に憧れてるよ

444 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:15:02.73 ID:sm3l//lU0.net
これもうセナとかジョーダンとかフェデラーの域だろ

445 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:15:07.09 ID:eIWDAgul0.net
>>421
ヤンキース戦だったら投げ返せコールで手放してたろうな
奴ら子供が手に入れても投げ返させる異常者だから

446 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:15:12.90 ID:y8r2qIqt0.net
バット変えて正解かも

447 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:15:21.16 ID:OBZP9SSV0.net
レンコーンってやる気あんのかあのヒゲは

448 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:15:23.09 ID:k4kXuuJp0.net
もともと6月あたりから調子が出てくる人じゃなかったっけ

449 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:15:27.64 ID:Ama3yeWb0.net
>>440
ミスターも巻き込む政治力だろな
自分ひとりじゃもらえないからw

450 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:15:29.54 ID:pEP4QG+20.net
>>440
なんかMVP取ってたろ、確変入って

451 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:15:29.61 ID:FtlTcWtO0.net
https://i.imgur.com/0Q3dGD8.gif

452 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:15:29.76 ID:R86tVGL/0.net
>>430
でも大谷いなかったら見向きもしないんでしょw

453 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:15:35.28 ID:jC8ilcSH0.net
>>430
クローザーはアニオタの星も追加

454 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:15:51.37 ID:NFpKEcWd0.net
そういや野茂は国民栄誉賞もらったんだっけ?

455 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:15:52.61 ID:M6Tlh0AP0.net
悲報、レイズさんアスレチックスに負ける。

456 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:15:57.46 ID:Ja9DR5t50.net
>>89
あの時はベンチが騒いでたから横目で見ただけらしい
それ以降無いし

457 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:15:58.06 ID:G93ZX1Z80.net
大谷は日本人初の本物のホームランバッターだなあ、と
松井も日本ではホームランバッターだったがメジャーでは中距離ヒッターだったし

458 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:15:59.12 ID:a+VUqt1i0.net
これ明日から敬遠祭りだわ
レンドンやアップトンも通った道、トラウト耐えろ

459 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:16:19.19 ID:yPqZo+/o0.net
王谷さん

460 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:16:34.24 ID:Rk0fLStU0.net
大谷もすごいがナイスゲームすぎた
全員勝ちたい気持ちが出まくってた

461 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:16:44.47 ID:UpPixVDS0.net
サイクルやったの?

462 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:16:46.34 ID:HgGXT6//0.net
あとは後半失速しなきゃな

463 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:16:58.14 ID:wARS1tLZ0.net
同点弾に逆転弾に単独首位か
今日見に行けた人良かったな

464 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:17:03.99 ID:/ccDYWai0.net
>>450
日本で言えば日本シリーズMVPにあたるアレね

465 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:17:06.07 ID:irsay2Ny0.net
ライバルが負傷して休んでるから~とか言うやつは
大谷が怪我したらスペとか言いだして怪我を笑うんだろうな
休まず二刀流を続けエリートクラスの結果も残し続ける事がいかに奇跡的か

466 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:17:09.24 ID:DY1013Gj0.net
サバシア歓喜

467 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:17:18.48 ID:/L84Jjqr0.net
まあジャッジのあれは画像が面白すぎて拡散されてるだけで
本気でサイン盗みするならあんなチラ見しないよ
思いっきり映像に残るのにアホすぎるだろ

468 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:17:29.00 ID:zitQpWNX0.net
アメリカの高校で野球やってた頃は、パワーでアメリカ人を圧倒する日本人が現れるとは夢にも思わなかったな、まさにユニコーン。

469 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:17:31.28 ID:AjDAOYt00.net
>>391
まあジャッジのサイン盗みは不正ではない
AIに投球モーション盗ませて知らせるのは禁止されてないし

470 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:17:46.13 ID:PWeifmI80.net
大谷「サッカーと関わるのをやめましょう」

471 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:18:27.45 ID:4HqX/KKv0.net
大谷すごすぎる

472 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:18:35.84 ID:cnMwKCLu0.net
>>440
最初に手をつけたのは、キャベツがメーンの特製サラダ。
続いてキムチとナムルの盛り合わせにはしをのばす。
ウオーミングアップを済ませると、いよいよ肉。
まずはタン塩から。塩ものから入るところは通だ。
焼きあがると、おいしそうにパクパク。
次に「これ、やわらかくておいしい」とカルビ。
この辺から一気にペースアップ。
ロース、ロース、カルビ、ロース&。
怒とうの攻撃だ。

473 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:18:40.30 ID:Spc85zbQ0.net
>>463
延長延長だったし
ホームだったら盛り上がってたろうな

474 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:18:40.47 ID:r8DKxQyc0.net
年間20本って松井と大谷だけしか出来てないのに
前半だけでもう20本がいかにヤバいか

475 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:18:41.61 ID:22a20Xi70.net
珍しくチームに貢献するホームラン打ったなw

476 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:18:57.33 ID:go37uKxa0.net
>>116
ジャッジ不在で打たないよりマシ

477 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:19:00.52 ID:n5COmJqm0.net
バット投げる行為は好かんな
イチローに怒られろ
大谷はラテンのノリが最近ね

478 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:19:22.97 ID:y2pWndSv0.net
試合内容も最高だった

479 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:19:47.46 ID:hueqgih60.net
>>440
国民栄誉賞は一貫性も無い適当な賞だし
長嶋だって成績としては少し物足りない、張本と同じくらいか少し下くらいの成績だし、捕手である事を考えたら明確に野村のが上

前人未到のレベルなら相応しい人はもっと激減する
吉田や伊調は競技人口考えたら、絶対にありえないし
羽生と井山が同時受賞は誰が考えてもおかしい

480 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:19:59.78 ID:F2czzAsz0.net
今日は上位打線がんばってる
レンドン除いてw


1番 5打数2安打1四球
2番 4打数2安打1四球4打点
3番 3打数1安打3四球1打点

4番 4打数0安打四球

5番 2打数2安打 2四球
以下、ウォールラックのみ

481 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:20:00.12 ID:Ama3yeWb0.net
>>455
マジかw
アメリカは明日雪かな

482 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:20:13.78 ID:MOvGc3qq0.net
もう今日は流石にないだろと思って見てなくて、一回BS1に変えたら違う番組になってたから終わったと思ってたら、ちょうどその時サブチャンネルでホームラン打ってたという

483 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:20:18.43 ID:oSfDzoeW0.net
ノリノリだね!

484 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:20:34.92 ID:kyOHYpdq0.net
一昨年の46本超えそうだな

485 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:20:45.73 ID:tPiWzfEt0.net
>>473
そいつは不在な上に不正な

486 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:20:50.86 ID:Yi+fL92B0.net
>>20
キャンベル!

487 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:20:51.26 ID:ijEcrrh60.net
これほど選手は一生出てこないわ

488 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:20:53.70 ID:nT5lErrM0.net
>>383

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1658285831528873991/pu/vid/1272x720/fT-kKiwG6TTs5941.mp4

489 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:20:54.81 ID:BrLDJkBD0.net
トラウト11年連続OPS.939越え、内8年連続OPS.991越え
今の絶好調の大谷OPS.955 
1年ぐらい悪い年があってもまあ仕方がないんじゃないの
今年であって欲しくはないけど

490 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:21:12.46 ID:4JwI8Isl0.net
テキサスに勝ったのは大きいね
直接負けをつけられるし

491 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:21:27.92 ID:M6Tlh0AP0.net
>>454
もらってない

492 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:21:35.63 ID:utNt85wE0.net
さすが俺の夫

493 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:21:35.68 ID:N9H4sre10.net
これ見ちゃうと他の選手じゃ満足できんよなあ

494 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:21:43.49 ID:Eb9qcm6d0.net
>>440
ワールドシリーズMVPは素晴らしい実績だからね

495 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:22:03.16 ID:Tba6GPKh0.net
大谷すごい、俺すごい

496 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:22:04.96 ID:+vyUrslO0.net
>>455
トランプでジョーカーが2に負けるみたいな感じか

497 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:22:05.85 ID:a4tdiLZM0.net
>>479
長嶋の通算WARは王に次いで2位(ちなみに3位か野村、4位張本)
大卒ではダントツトップ

498 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:22:08.67 ID:dh1UTERr0.net
普通に疑問なんだが
サッカーって競技人口増えてるはずなのに野球と実力も人気も差が広がってるのはなんでなんだ?

499 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:22:27.83 ID:Rwn6iczH0.net
サッカーは世界の久保くん

500 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:22:29.82 ID:ijEcrrh60.net
>>491
日本球界を辞めた経緯が良くないからな

501 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:22:30.44 ID:4T3UgQor0.net
これが世界のしょーへい
サカ豚サヨクおじさんなんか言いたいことある?

502 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:22:32.24 ID:pEP4QG+20.net
>>489
バケモンだなマジで

503 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:22:37.16 ID:PbXMOvbU0.net
>>490
もう無理やろ普通に

504 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:22:37.39 ID:U69GTCrO0.net
そろそろリトルリーグとかで二刀流目指すキッズが出てくる頃

505 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:22:43.96 ID:O5xdHG/e0.net
ホームランと打点は下がることは無いからな
調子の良い時に貯めておきたい
いずれ調子が悪くなる時が来るから

506 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:22:44.06 ID:ZnxAXX/M0.net
日本列島が揺れてる
大谷凄すぎる

507 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:22:44.55 ID:TMHc0OJW0.net
勝者には何もやるな

508 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:22:48.93 ID:/L84Jjqr0.net
>>489
まだ衰えるには少し早いしな
同じくらいの年齢でクソ雑魚死刑囚になったレンドンもいるから分からないが

509 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:22:54.97 ID:mrRqpxtl0.net
大谷すごいオレすごいって皮肉なんだよな?
いまいち良くわからない

510 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:22:56.72 ID:KQsld+930.net
今年のホームラン王争いは例年より少し本数少ないね

511 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:23:00.06 ID:UCQYZTZS0.net
>>98
ワロタ

512 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:23:06.47 ID:FnMYy2A+0.net
>>440
>>449
長嶋のおまけだよ

「王がもらった国民栄誉賞を長嶋にも生きてるうちに受賞させよう」という動きがあって、選手の成績だけじゃ無理だから、
監督の成績で取らせようとして、巨人監督としては巨額の補強費でバックアップしたら四番蒐集をやらかして、
五輪監督でメダルを取らせようとしたら脳梗塞で半身麻痺して現場復帰絶望に
そこで目を付けられたのがワールドシリーズMVPの松井の引退で、松井を晒し者にしてでも長嶋とセットでの受賞を実現させた

513 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:23:30.49 ID:n5COmJqm0.net
見てたけどヘルメットもバットも投げ捨てる行為やめてほしい。道具は大事にしろよ、子供も見てるんだぞ

514 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:23:34.14 ID:0zk7A++L0.net
でもどうせ記録更新しそうになると深刻敬遠まみれになるからなぁ

515 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:23:39.24 ID:hISSbrnL0.net
俺がテレビ消すと打ちやがる

516 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:23:39.40 ID:AdvvXjbL0.net
大谷からホームラン王谷へ

517 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:23:52.45 ID:U8z0yQJ20.net
>>489
さらにピッチャーやるのが凄い

518 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:23:52.73 ID:utNt85wE0.net
>>440
AV.869
8割超え!?
と思ったらAVの所有本数だったとか

519 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:24:09.13 ID:U9qx6yk70.net
筒香大丈夫かなメンタル崩壊しないか心配

520 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:24:13.58 ID:cVzFI5Tq0.net
松井は松井ですごいだろ

2009年WS制覇ヤンキース
1.ジーター  打率.334 18本 66打点
2.デーモン 打率.282 24本 82打点 
3.テシェイラ 打率.292 39本 122打点
4.ロドリゲス    打率.286 30本 100打点
5.松井秀喜 打率.274 28本 90打点
6.ポサーダ 打率.285 22本 81打点
7.カノー 打率.320 25本 85打点
8.スウィッシャー 打率.249 29本 82打点
9.カブレーラ 打率.274 13本 68打点

※チーム成績  打率.283、244本、915得点

521 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:24:30.00 ID:UCQYZTZS0.net
>>117
他の奴もピッチャーやればもっと打てるのにな

522 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:24:36.90 ID:Aj3Yt5fW0.net
>>504
大抵プロとかになる選手って
子供や学生の時4番ピッチャーとかだよ

523 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:24:42.53 ID:ijEcrrh60.net
>>504
リトルリーグにはエースで四番は普通にいる

524 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:24:48.91 ID:F2czzAsz0.net
延長にもってく
なお勝つ

エンゼルスじゃないw

525 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:24:55.69 ID:Kw2El1nP0.net
もうこれスーパーマンや
スッパマンや

526 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:24:59.95 ID:0pDcIBx20.net
ブルペンが1失点で継投したのは
ちょっと感動したね

なんか去年と違って
エンゼルスに勝利に拘るメンタルが備わってきた気がまする

527 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:25:11.60 ID:ASKDs87n0.net
>>494
日本シリーズMVPの二岡、美馬クラスだね

528 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:25:11.86 ID:5GDwsi2t0.net
おもろかった。今年は200奪三振200ヒット狙えるぞ。いま102奪三振75ヒット。
これやったら100年出てこない記録じゃね?
知らんけど。

529 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:25:16.83 ID:31PVKf6G0.net
オールスターまでに30本いかねえかな

530 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:25:17.46 ID:0zk7A++L0.net
投手と打者は使う筋肉が云々理論が見事に崩壊したな

531 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:25:21.63 ID:JlXu9TwS0.net
>>200
お前、バッカじゃねぇの

532 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:25:29.90 ID:go37uKxa0.net
>>352
イチローは悪い前例作っちゃったよな

533 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:25:42.99 ID:Jceb+FFv0.net
>>498
人気停滞してるのは日本代表クラスが国内にいないからだろな
あとDAZN入らないと見れないからニワカには取っ付きにくくなったと言われてる

534 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:25:50.67 ID:T45uWdho0.net
>>443
嘘つくなハゲ

535 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:26:11.51 ID:BmXhyGzJ0.net
>>1
俺ら芸スポ民は興味ないわ
世界に通用しないレジャーだし

536 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:26:16.30 ID:E42Spz070.net
正直、二本目のホームランはレンジャースがよく「チャレンジ」を
要求しなかったなって思った。

それほど微妙だった。

537 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:26:23.68 ID:hueqgih60.net
>>497
WARはどの計算よ
まあどちらにしろ前人未到の成績じゃないだろ
同時代の王のが遥かに上なんだから

時代が大きく違うならともかく

538 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:26:29.38 ID:fhE6OOvP0.net
相手がケガしてる間に逆転ってなんかダサくない?
ただのラッキーというか、卑怯というか、
これで喜んでるのがサムイね。

539 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:26:32.81 ID:ak8pLrJ00.net
レンジャーズは打者大谷警戒するって記事見たのに
簡単に打たれてやんの

540 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:26:46.80 ID:go37uKxa0.net
>>504
高校までは普通にいる
なので、大谷も最初は高校生かよって言われてた

541 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:26:48.27 ID:0DjHOLaK0.net
>>484
20/68=1/3.4
162÷3.4=47.6本

今のペースだとギリ

542 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:26:49.53 ID:W1Ie6s780.net
>>520
ヤンキース強すぎw

543 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:26:53.14 ID:LqW7UNFP0.net
イチローはメジャーに19年いてWSに縁が無かった雑魚だからな
雑魚チームで好き放題やってただけ

大谷はイチローみたいにだけはなってほしくない
松井みたいにWS制覇出来るチームに行ってほしいらWSチャンピオンリング取ったらもう究極だろ

544 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:26:54.01 ID:vGMbx3vu0.net
>>524
競り負けるのがエンゼルスなのにな

545 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:26:54.54 ID:ijEcrrh60.net
>>352
イチローはワンランク上の文化勲章とかだろ

546 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:26:56.64 ID:UCQYZTZS0.net
今現在のヤンキースの打線て意外と貧相だよな
まあ投手陣がまったく違うから勝てるだろうけど

547 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:27:15.36 ID:Ama3yeWb0.net
甲子園でもフツーにいる>4番ピッチャー

548 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:27:17.42 ID:X34Y6kU+0.net
不可だな

549 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:27:19.94 ID:7w3sCmFu0.net
>>532
福本も断ったよ

550 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:27:31.98 ID:MGJzG7J+0.net
>>536
いや普通にホームランじゃん

551 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:27:38.39 ID:xGnFZCq90.net
すごすぎる、今日はABEMAがねえからリアルタイムで見れなかった腹立つわ

552 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:27:45.70 ID:MewteB+c0.net
>>531
どうしてそういう逆張りレス乞食を相手にしてしまうのか

553 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:27:54.19 ID:00bpX2n/0.net
えっ、延長でレンジャーズに勝ったのか!?すげえじゃん

554 :名無し:2023/06/13(火) 13:28:09.58 ID:sAzl+d8O0.net
松本人志だの尾田栄一郎だのその道のトップがクソ雑魚になってしまった。藤井聡太?チェスや囲碁演ってたとしてもクソ雑魚だろうよ。BTSとかゴミ以下だな。

555 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:28:22.29 ID:Uv4SxjkC0.net
大谷さーん投手で5勝て藤波が4勝してるのにもちょっと頑張れw

556 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:28:25.50 ID:/L84Jjqr0.net
>>532
イチローより前に福本豊なんかも断ったんだろ?
本人何も言ってないのに勝手に受賞しようとするんだから勝手に断っても何も悪くないだろ

557 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:28:28.92 ID:KKI/oNt90.net
今後100年はこんな選手出てこんやろ

558 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:28:38.50 ID:R+GhYhNd0.net
>>6
レジャーだから
毎日できる

559 :木松田卓也:2023/06/13(火) 13:28:39.91 ID:ZjJ15MS50.net
日本田と最強すぎる

560 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:28:44.41 ID:3aWDVse80.net
>>536
はい?

561 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:28:55.00 ID:j/g+ZCtK0.net
2本マジかw

562 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:28:57.85 ID:K7FrxzA20.net
>>549
道端で立っしょん出来ないからって理由は本当なんかな

563 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:29:03.59 ID:2P7qYIRa0.net
これで性格さえ良ければ完璧なのにな

564 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:29:08.06 ID:AdvvXjbL0.net
>>538
ダサくないし卑怯じゃないだろ。
計画的に大谷が犯行に及んだわけでもないし。
そりゃ同じ土俵で戦いたくても欠場なら不戦勝になるのがルールってもんだし何の問題もない

565 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:29:13.63 ID:ijEcrrh60.net
>>534
Aロッドやビッグパピ、ペドロ・マルチネスみたいなレジェンドすら大谷にメロメロだよ

566 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:29:26.09 ID:4n+a4dvd0.net
ショウヘイヘーイ!
ショウヘイヘーイ!

567 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:29:26.55 ID:wgTNbicq0.net
エンゼルスが今のアスレチックスみたいな状況ならさっさと出ようぜって思うけど
去年の前半もだけどワンチャンワールドシリーズ出られるんちゃう?ってのが
せっかくトラウトいるんだから粘ってほしい気持ちもある

568 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:29:28.18 ID:2BCTcUX10.net
アンチ「大谷は大事な場面で打たない」「大谷は弱い相手からしか打たない」

どうすんのこれ

569 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:29:30.91 ID:tUxsbpEs0.net
>>504
野球見た事ないだろw

570 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:29:36.57 ID:OqN+6ILp0.net
>>200
何も知らない、分からない無知を晒すのは良くないと思う

571 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:29:46.33 ID:XVMq1f+T0.net
>>421
なんでヤンキースファンが紛れ込んどんねっていうねw

572 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:29:55.61 ID:QWDOfAuJ0.net
>>440
松井はイチローと比べて日本時代から大きく成績下げてるのが印象悪いよなあ
NPB最終年はHR50本だもんなあ

573 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:30:02.02 ID:l0E2zdex0.net
パワーが日本人離れしとる

574 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:30:06.10 ID:2LrtvGna0.net
定説のWBC不調どころか逆に勢いづいちゃったな

575 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:30:07.20 ID:ViToOpN50.net
差し込まれてどん詰まりがホームランっておかしいだろ

576 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:30:15.62 ID:go37uKxa0.net
>>543
松井はあの時以来ヤンキースがWS取ってないおかげで
いまだにレジェンドとしてしょっちゅう呼ばれてるからな
サッカーの中田も

577 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:30:20.96 ID:4sxpAkxf0.net
>>567
有望若手いっぱい活躍してるし正直来年再来年めっちゃ面白いと思うわ

578 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:30:37.32 ID:/WWJUKKP0.net
だから言っただろ?
俺すごい

579 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:30:53.14 ID:XIlNVPwW0.net
大谷さん覚醒してしまう

580 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:31:03.27 ID:p9zUi4Z00.net
サイン盗んで20号のジャッジ
力づくで20号の大谷

581 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:31:12.80 ID:pwMkqj160.net
今更だが、大谷はピッチャーかバッターどちらか選ぶとしたらどっちの方が活躍できた?

582 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:31:18.30 ID:a5rZnZ4q0.net
大谷が無双するとジャップメディアがホルホル番組を量産する

もっとやれ大谷

583 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:31:26.72 ID:U69GTCrO0.net
>>522>>523
まあそこは甲子園もそうだし、そうなんだろうなとは思ってたが
プロ入り後も両方続けようってのが結構出てきそうだよね

584 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:31:33.91 ID:a7XpnTo+0.net
ジャッジは外野フェンスと激突して破壊してたけど、あの球場はクッション入れろよ

585 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:31:41.13 ID:AdvvXjbL0.net
もはや野球神様

586 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:31:45.15 ID:fhE6OOvP0.net
>>575
お前の言うとおり、ボールの中にドローンがいるって
疑われても仕方ないよな。何かおかしい気がする。

587 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:31:49.71 ID:NK4eHUYF0.net
>>581
たらればは引退してから議論したら?

588 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:32:01.41 ID:iLyeHxor0.net
いやー間違いなく今シーズンのベストゲームだな
アンダーソン先発で相当無謀なのにレンジャーズに延長までもつれ込んでH2本ぶち込んで勝つとか熱すぎるわ

589 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:32:07.51 ID:G93ZX1Z80.net
>>568
大谷アンチってまだ息しとるのかね?w

590 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:32:24.40 ID:n5COmJqm0.net
アンダーシャツの色守らなくていいのかい
大谷好きだけどたまにアスペっぽく感じるわ

591 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:32:38.69 ID:OQk0yGHe0.net
>>572
当時の松井の苦労が今の大谷に繋がってると思う。

592 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:32:39.49 ID:tfAi5ac80.net
俺が唯一大谷に勝てるのは
童貞じゃ無い事だけだな(去年風俗で脱童貞した)

それだけでもめちゃくちゃ誇らしいよ
1つだけでも大谷より勝ってる部分があるからね

593 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:32:46.72 ID:0+LDzqYC0.net
日ハムの矢澤は投手登録でしょーが
根尾も引き取れバカヤロー

594 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:32:48.25 ID:go37uKxa0.net
>>556
>>549
福本程度ならまだいいけど、イチローレベルの圧倒的な実績で辞退されたら
後の連中が受けにくいだろ

595 :名無し:2023/06/13(火) 13:32:48.46 ID:sAzl+d8O0.net
レンドン50億とかなんの冗談だよw殆どのサッカー選手の上に行ってる、イニエスタの30億で世界10位だぜw

596 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:32:50.72 ID:g5Y+dsqo0.net
レフトフライかぁ→え?→入った、、、

597 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:32:55.33 ID:RorZijZ90.net
>>558
週一週末しかやらんのにガラガラなのもあるからな
レジャーにもならん不人気な見世物もやるんやで

598 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:33:05.88 ID:E42Spz070.net
>>550
https://imgur.com/a/FqunZ5w

いやけっこうギリギリだった

599 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:33:10.68 ID:616renwc0.net
ついこの前カスティーヨから打ってるのに弱い相手からしか打たないとか妄想だろ

600 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:33:14.43 ID:gVB3eEZm0.net
マジもんのユニコーンだった

601 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:33:14.97 ID:GV6SkxIR0.net
>>572
松井がメジャー行く前にノムさんがドームで野球やってたら風の影響受けなくて下手になる
1年目は15~16本しか打てないしエラーも増えると予言されてた

602 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:33:15.35 ID:iK0uBK010.net
もう大谷のせいで野球が死んだだろ
大谷いる間野球より大谷だし
大谷終わったら野球なんか見る価値ないゴミになったし

603 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:33:46.34 ID:AWFn3mii0.net
なおエってバカにするけどMLB中継ぎは
負け試合より勝ち試合のが
グンとレベル高い投手くるから実は凄いねんやぜ

604 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:33:46.71 ID:616renwc0.net
>>590
アンダーシャツじゃなくてアームカバーやろ

605 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:34:06.40 ID:xGnFZCq90.net
>>589
ホントに勿体ないよなアンチは。
ポジティブにこれを楽しめないんだから。
そいつの薄いプライドなんかクソみたいなもんなのに

606 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:34:15.99 ID:kirxk1bQ0.net
去年はこの時期にチームは沈んでいったけど今年は逆だな

607 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:34:25.31 ID:R27Oy20f0.net
また今日も大谷関連のYou Tube動画で3時間消費すると思うと憂鬱になる

608 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:34:29.52 ID:FCUXbrEI0.net
>>598
黄色のラインを越えてれば本塁打だから楽々本塁打

609 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:34:32.79 ID:KUSsMkSN0.net
>>536
どう見てもライン超えてる

610 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:34:34.09 ID:n5COmJqm0.net
>>604
あれはアームカバーなのか
両腕しっかりやってるけど

611 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:34:34.78 ID:p8AqCUpt0.net
>>568
バカアンチ「あーあー聞こえない聞こえない、大谷とトラウトは仲が悪い」

612 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:34:40.42 ID:g5Y+dsqo0.net
>>498
若い世代は減ってるみたいよ?

613 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:34:43.48 ID:xqrcPNow0.net
NPB:5年 本塁打48本
MLB:6年目 本塁打147本

614 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:34:52.06 ID:F2czzAsz0.net
このシリーズ4連戦だからな

首位を引きずり下ろすには
欠かせない初戦w

ここから3連敗なんてしませんから!w

615 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:34:56.68 ID:gVB3eEZm0.net
>>590
アンダーシャツ、ソックスの規定はユニフォームのカラーのどれか一色でも使われてる色ならいいんだよ
野球の基本だから覚えておこう

616 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:35:03.14 ID:616renwc0.net
>>610
そやで
つけてるほうが疲労がマシになるらしい

617 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:35:04.94 ID:5TPhYfXK0.net
山川「流石大谷!心の友よ!!!」

618 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:35:05.99 ID:4muwvWqt0.net
>>592
日ハム時代のチームメイトだった多田野数人から夜の二刀流を教わってた記事があったぞ

619 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:35:14.02 ID:cGE9RZge0.net
投手成績が悪い
そこを改善しろ

620 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:35:16.03 ID:AWFn3mii0.net
WBC優勝にシーズンMVPでキャリアハイ来るんじゃないの

621 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:35:24.55 ID:gDwfJzaF0.net
>>5
70億の10年契約

622 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:35:25.13 ID:Ioxu8Jf20.net
今日は酒が旨いわ。

623 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:35:27.35 ID:NoYjKH650.net
>>575
大谷のバットにはバネ仕込んであるからな
内緒だぞ

624 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:35:41.92 ID:mSX9Hmja0.net
>>592
しょーへいのサインがソープランドに飾ってある
先を越されたんだよお前は

625 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:35:50.72 ID:Jceb+FFv0.net
>>583
プロは試合数が多いから続けるの難しいんだろね
DHが無かった頃にベーブルースが腕への負担が大きいと語ってるし
DH利用する二刀流考案した日ハムすげーと思うw

626 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:35:50.76 ID:fPpB0fyW0.net
大谷はいつもアームカバー付けてるから筋肉が見えなくて実際より細く見えるんよな

627 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:35:56.91 ID:/L84Jjqr0.net
>>594
くだらねえ…
イチローが文句言うわけないし欲しけりゃ勝手に受け取るだろ
ケチつけるのはお前みたいな無関係なアホの外野だけだし無視すりゃいい

628 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:36:08.90 ID:35x2AaG00.net
大谷って全くチームバッティングできないよな
だから先発で勝てないんだろうな

629 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:36:15.88 ID:Xsmgam6S0.net
あのボールストライクとった審判目イっとるやろ

630 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:36:27.34 ID:Ioxu8Jf20.net
>>145
素晴らしい例えだなw

631 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:36:33.18 ID:E42Spz070.net
>>608
黄色のラインが境界なんだ・・

じゃあ俺の勘違い。すまない。訂正する。

632 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:36:48.22 ID:OBZP9SSV0.net
大谷さんが凄すぎて次にくるホームランバッター全部しょぼく見えそう
村上とか村上とか

633 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:36:50.21 ID:n5COmJqm0.net
>>615
レッドソックスが白いソックス履いててもいいのか?
無知な俺が申し訳ないんだが、それは事実なのか

634 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:36:54.09 ID:2BCTcUX10.net
>>602
確かに大谷が引退もしくは衰えたら野球見なくなるだろうな。
大谷が二刀流でブレイクした2021年まで10年間ほど見てなかったし

635 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:36:54.41 ID:wMc2RX/w0.net
ハイライトみてきたわ。
本当同じ日本人とは思えんパワーだな。

636 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:37:02.48 ID:UTW0OQPE0.net
>>572
全盛時のOPSで比べると両者とも
150~200下げくらいで大差がない
同時期の他の打者(松井稼や岩村)の降下率よりはマシ

大谷とは打者としての格が違い、吉田もどうやらすごい打者なので
この両者との比較はともかくとして松井はよくやってたよ
超地味だったけど

637 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:37:03.32 ID:bX4fsXab0.net
レンジャーズに勝つのエグいて!

638 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:37:11.19 ID:nRGwWtaY0.net
両リーグ本塁打ランキング

1位 アロンソ  打率.231 本塁打22 打点49 OPS.872
2位 大谷翔平  打率.291 本塁打20 打点50 OPS.955
3位 ジャッジ  打率.291 本塁打19 打点40 OPS.1.078
4位 ソレア  打率.258 本塁打19 打点38 OPS.905
5位 オルソン  打率.228 本塁打18 打点45 OPS.844
6位 アルバレス 打率.277 本塁打17 打点55 OPS.978

639 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:37:16.90 ID:GqQ+iR1m0.net
2ホームラン
9-6で勝利

直江ならず
絶不調

640 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:37:19.35 ID:DgLbpbxK0.net
>>583
アメリカの子供がそうみたいね
メジャーの球団も二刀流を認め始めてるから
それなら大谷みたいに二刀流で挑戦してみたいって子が増えてるらしい

641 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:37:19.63 ID:3aWDVse80.net
>>629
結果論だがあれなかったら20号もなかったからまあいいんじゃない?

642 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:37:55.72 ID:AH1057aN0.net
>>639
ブルペン防御率6位なんで
直江はもう死にました

643 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:37:57.12 ID:C6hDpJt00.net
はいはいお前ら凄いお前ら凄い

644 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:38:12.16 ID:5USSVAJz0.net
>>504
普通に高校くらいまではエースで4番とか多いやん
イチローもピッチャーやってたし

645 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:38:17.30 ID:+uNwQgNh0.net
20号のホームランボール取れなくて悔しがるデブの子供がアメリカ人の子供のイメージそのまんまなやw

646 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:38:24.93 ID:LH1mB2WR0.net
>>573
ヌートバーや吉田もいて面白くなったけどやっぱ大谷が派手なのよなー

647 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:38:38.55 ID:3aWDVse80.net
>>638
アロンソはいつの間にかペース落ち着いちゃったのね
開幕からすごいペースで量産してたのに

648 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:38:42.49 ID:UrkF6BmJ0.net
HRボール捕った客がヤンクスファンの謎

649 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:38:45.76 ID:AdvvXjbL0.net
>>145
まあサンデーのメジャーの吾郎超えは余裕でしてるし、次元的にはジャンプのテニスの王子様とか黒子のバスケとかキャプテン翼とか特殊能力系スポーツバトル主人公レベルかもな

650 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:38:45.92 ID:vfESfJw30.net
ジャッジは昨年は飛ぶボール
今年はサイン盗み。

イメージ悪いよな

651 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:38:57.64 ID:go37uKxa0.net
>>598
よく見ろって
https://twitter.com/Angels/status/1668462558997782530
席とフェンスの間にラッキーゾーンみたいに空間があるだろ
そこに落ちてるから間違い無しだよ
(deleted an unsolicited ad)

652 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:39:01.43 ID:GqQ+iR1m0.net
>>642
「愛」がない

653 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:39:10.69 ID:wMc2RX/w0.net
チームの順位的にトレードはなさそうね。
7月って噂はみたけど。

654 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:39:12.82 ID:TiuDak4X0.net
今日くらいの貢献がないと負け試合のホームランとか価値がないよね

655 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:39:14.73 ID:R27Oy20f0.net
>>634
マイケル・ジョーダンの引退と共にNBA見なくなったな

656 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:39:25.06 ID:bhPFWnrv0.net
強すぎいい

657 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:39:48.01 ID:ymnMc75z0.net
>>595
それもあっち痛えこっち痛えで休んで
たまに出てもエラーはするし全く打てない
今のところホームランも一本w

契約って恐ろしいよ

658 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:39:51.05 ID:/WvTfbMy0.net
>>47
へー、吉田が高いワケだ

659 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:39:52.78 ID:FaC0lziv0.net
大谷はあと一つ確変して
50本くらい打って真の最強ホームランキングになってほしい

大谷はすごい
ということは
俺ももっとスゴイということか

660 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:39:53.16 ID:ozubJonO0.net
>>650
大谷さんは人の心盗みまくってる

661 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:39:53.32 ID:8upzz4P60.net
俺が観てないときに限ってホームラン打つ

662 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:40:10.02 ID:5GDwsi2t0.net
>>581
去年はア・リーグでトップ5の投手でトップ10の打者。今年はその反対。
だから選べないし、まだ成長余地が両方ある。

663 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:40:10.09 ID:iYsq51mQ0.net
ペキッっていい音するな

664 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:40:11.35 ID:xm0X4ynv0.net
こいつホームランしか打てないのかよ
いつもそればっかじゃん

665 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:40:11.91 ID:bhPFWnrv0.net
しかもこの4連戦上位投手やろ
ヤバすぎ

666 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:40:13.61 ID:AWFn3mii0.net
イチローの262安打と大谷の二刀流はアンタッチャブルレコードすぎる

667 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:40:16.82 ID:5dBTCNxN0.net
大谷が乗ってきたら勝てるんだよな
マーリンズ戦とかアストロズ戦とか機能してなかったからそりゃ勝てんわな

668 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:40:29.86 ID:oHLx7m640.net
>>638
2位がピッチャーで草
投手の成績抜いたとしてもMVP狙えるわ

669 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:40:49.91 ID:zitQpWNX0.net
俺が大谷に勝てるのはアメリカ育ちで英語力ぐらいか。ヒロイン普通に出来るわ。

670 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:41:08.26 ID:YQE7xTQF0.net
なんだジャッジが休んでんのか

671 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:41:18.86 ID:ISnjnSjp0.net
え、首位かと思ったらアロンソ22本?
ふぁっ

672 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:41:24.47 ID:WwZ//V2u0.net
>>13
一試合100得点男のチェンバレンとか伝説の男より上とか凄いな

673 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:41:46.93 ID:d8JaQIrE0.net
>>661
俺なんて小便に行ってる間にホームラン打たれちまったぜ?

674 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:41:50.53 ID:/xPi2oOl0.net
>>568
>>435
のようにヤケクソになって捏造やりだす

675 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:41:53.38 ID:W4f+kQHX0.net
>>9
ワロタ

676 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:41:54.80 ID:QKX4YqQJ0.net
>>636
松井が本気出すのはポストシーズンからだからな
レギュラーシーズンは準備運動

677 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:41:58.74 ID:noRujBE30.net
エリカ泣いてたやん責任とれや大谷!

678 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:42:14.78 ID:AdvvXjbL0.net
>>660
しかもアイツ目離すとすぐ盗塁するしな

679 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:42:31.05 ID:9UyiOgw/0.net
昔は二刀流って考え自体がプロ野球に無かったけど、同じ日ハムの先輩の糸井とか二刀流やろうと思えばある程度出来てたんじゃないか、って今更思う
あの人も元々ピッチャーだし日本人離れな体格してたね

680 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:42:36.91 ID:go37uKxa0.net
>>638
HR数多くても打率やOPSが低いのは萎えるな
せめて.270は欲しいところ

681 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:42:40.54 ID:8G4CnFxR0.net
19号キャッチ少年がジャッジファンだと聞いてもう一発お見舞いする大谷さん大人気ない

682 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:42:42.64 ID:zgeEf/Dp0.net
>>638
打率も良い大谷とジャッジすごいねえ

683 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:42:44.98 ID:QOKeshhP0.net
ジャッジは打席中、ベンチ見ながらカンニングするから
そもそも本塁打王の資格がない
大谷さん一強

684 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:42:52.34 ID:Z/vCeVrS0.net
>>645
口の周りにピーナッツバター付いてたろ

685 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:42:55.58 ID:i+rU0VST0.net
教科書に載る偉人やなw

686 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:42:57.35 ID:y9ozZgDb0.net
ホームランキング(投手)

687 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:43:03.11 ID:zR4IBuVL0.net
>>638
ジャッジのOPSバケモンやん
長打しか打っとらんのか

688 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:43:06.02 ID:a5rZnZ4q0.net
>>593
吉田と交換するかもな

689 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:43:06.17 ID:4JwI8Isl0.net
>>645
まぁあそこまで自分専用に飛んできたのに手前で落ちたから気持ちは分かるw

690 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:43:11.28 ID:Hly+i+xG0.net
天武の才を持った人間が才能に溺れずに鍛え抜いた極地やな

691 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:43:17.25 ID:Dg+sWeGo0.net
てす

692 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:43:21.59 ID:n5COmJqm0.net
シンスケさんのyoutube見てる人

693 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:43:22.59 ID:AWFn3mii0.net
12勝と防御率2点台で充分すぎる投谷無理すんな、例年投打でハイは一度もない必ずどちらかに秀でる、今期は打谷や

694 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:43:29.22 ID:E42Spz070.net
>>651
だから上で謝ってるじゃんか・
勘違いだよ。てっきりフェンス越えの
スタンドインがHRだと思ってったんだ・

695 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:43:53.17 ID:UrkF6BmJ0.net
>>652
新しい兜送られたって聞いたからマジで直江の愛が届いてるんではと思ったけど、同じのしか使ってないのね

696 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:43:53.47 ID:bUuCEJWG0.net
これでトラウトとレンドンが復調すれば
ア・リーグでも屈指の打線なんだけどな
レンドンは諦めたが
トラウトは必ず復調するだろ

あとレンジャーズに4連勝したら祭りだなw

697 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:44:03.97 ID:go37uKxa0.net
>>679
糸井よりも中田かな
甲子園で投打両方一流でハムに入る時にどちらを選ぶのかかなり話題になった
栗山は中田のことが頭にあったから大谷に二刀流提案したんだと思ってる

698 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:44:19.49 ID:OUSiN7Uh0.net
イチローとはなんだったのか?

699 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:44:28.94 ID:onNPz/Vl0.net
日本人なら日本選手の大谷が活躍したら嬉しいよね?

700 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:44:41.38 ID:/L84Jjqr0.net
ジャッジもアロンソも怪我したからな
ジャッジはファインプレーとは言え自業自得だがアロンソは死球だからかわいそうだ

701 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:45:03.15 ID:Hly+i+xG0.net
巨人の王を見てた世代もこんな感覚だったんやろな

702 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:45:08.80 ID:/ktkNHKw0.net
もう松井超えただろw

703 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:45:08.85 ID:QKX4YqQJ0.net
>>50
ポストシーズンからの存在

704 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:45:21.95 ID:XWi7IiKw0.net
はいはい直江直江
って言いながらHR打ってそう

705 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:45:22.14 ID:AdvvXjbL0.net
>>698
松井の方が何だったの?
というか大谷さんと比べたら他の日本人メジャーリーガーなんてみな同レベよ

706 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:45:22.22 ID:hligbh2P0.net
19号
キャッチしたお父さん??とワーって喜んでる子供2人がかわいかった

20号
目の前までくるという強運のキッズなのに落ちちゃって取れず発狂

707 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:45:39.59 ID:izdqM7QU0.net
忘れた頃にナオエはやって来るからこえーよ

708 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:45:45.12 ID:FTQ2XI8F0.net
藤浪とはなんだったのか

709 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:45:51.29 ID:Hly+i+xG0.net
>>698
イチローも人類の到達点に近いやろ
物理的に不可能な数字出てるし

710 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:46:04.37 ID:5dBTCNxN0.net
>>696
いやいやレンドン休む直前まで出塁率4割とか立派な成績だったよ
必ず戻してくれるはず

711 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:46:09.88 ID:R27Oy20f0.net
つーか、そろそろ民族差別無くなってきたかな?
本当はトラウトがもっと活躍してくれれば良いんだけどな。

712 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:46:31.74 ID:e4xEN8Fg0.net
>>694
お前は悪くない知らなかっただけだから
一つ勉強になったな

713 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:46:35.99 ID:n5COmJqm0.net
室伏や相撲がバッターやったら凄いんじゃね
選球眼は知らん

714 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:46:54.88 ID:QOKeshhP0.net
マジでハーランドより価値ある
谷さんが勝負挑むべきはジョーダンレブロンクラス

715 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:46:55.60 ID:cA8QF2m90.net
>>711
いや普通にあるでしょ
大谷が力でねじ伏せてるだけで

716 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:47:02.60 ID:18SSU10K0.net
>>690
ほんまそれ

717 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:47:35.26 ID:zitQpWNX0.net
イチローも十分凄い。アジア系は運動音痴というステレオタイプなアメリカでのイメージを覆してくれた。

718 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:47:48.55 ID:mhBnDaqZ0.net
大谷が怪我してMVPを逃したら日本の日経平均株価と国債は大暴落し自殺者は3倍になるだろう

719 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:47:49.97 ID:/ktkNHKw0.net
イチローもそろそろ国民栄誉賞申請したほうがいいだろうな。

イチロー「あのー、そろそろ国民栄誉賞受けててもいいですよ」
xxxx「鈴木さん?誰だっけ? 昔安打がすごかった? うーん、安打だけじゃな・・」

ってなるよ。

720 :名無し:2023/06/13(火) 13:47:57.87 ID:sAzl+d8O0.net
これで去年の投手成績が伴って来ればなあ、さんまの言う通りWBC疲れかな?足も速いしヒットも既にサイクル未遂4回だし「世界一の選手にならなければならない」と19年引退時にイチローが言ってたけどガチだったな、というか歴代最高レベル。

721 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:48:03.01 ID:VWiZ28ef0.net
大谷「そうか!味方が点取られてもそれ以上に取ってやれば良いんだ!」

722 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:48:07.16 ID:R27Oy20f0.net
>>715
あんまりJAPANJAPAN言って欲しくないよな。
内心は日本人の誇りだけどw

723 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:48:10.96 ID:aHEhz8QU0.net
これで防御率2点台前半だったらなー

724 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:48:18.04 ID:/fBrG/rH0.net
フライだと思ったら入ってたな
パワーが桁違いだ

725 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:48:19.24 ID:VjsHnXBK0.net
もうさ、大谷敬遠すればいいじゃん

726 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:48:35.47 ID:y9ozZgDb0.net
>>713
昔、佐田の海が大相撲野球大会で無敵のスラッガーぶりを誇っていた

727 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:48:49.92 ID:Jceb+FFv0.net
>>714
ハーランドまだ22くらいだし伸び代あるだろw

728 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:48:52.07 ID:8J6diVJV0.net
>>725
敬遠してもトラウトやぞ

729 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:48:52.22 ID:xMhEXwVV0.net
なんか理解が追いつかないな

730 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:49:16.60 ID:AWFn3mii0.net
ジャッジは飛ぶボールやサイン盗みなど噂が絶えない
大谷もペッパミルみたいな逆転すっぞ!のHR時ハンドサイン欲しいな

731 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:49:17.20 ID:CXMRrTxV0.net
2006年開幕前のmlb中継番宣は2005年に実力人気ともに他を圧倒していた松井が主役だった。これは2023年でたとえるとwbc優勝チームの中心の大谷が脇役で辞退した鈴木が主役みたいなもの、どれほど当時の松井が凄かったかが窺い知れる。

732 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:49:24.59 ID:R27Oy20f0.net
>>728
それ大きいよねw

733 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:49:36.99 ID:ucOALEY30.net
>>725
全試合申告敬遠も伝説になっちまうんだ

734 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:49:38.52 ID:1PgWkyUE0.net
>>638
渡米前に「大谷はMLBでホームラン王になる」といったら
無理無理と大爆笑されたが、俺は信じてるぞ

735 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:49:52.00 ID:5GDwsi2t0.net
>>677
一平さんの通訳はいつも大谷翔平の立場を良くしてる。それに比べてNHKでたまに大谷翔平以外に
インタビューするオッサンのHEYから始まる切り口は聞くに耐えない。
大谷翔平はエリカの質問ほぼほぼ通訳前に理解してるね。でも、きっちり一平さんに仕事してもらってウィットをトッピングして好感度上げてる。

736 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:50:02.25 ID:Vol77L1B0.net
>>708
大谷にぶつけて病院送りとかやらなきゃいいが

737 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:50:07.51 ID:WEFQ/MXP0.net
>>698
イチローだって新人賞&MVPだぞ
その歳のMLB最高の選手の一人や

738 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:50:21.27 ID:/6dkkgqN0.net
広末涼子の不倫で興奮してた自分が恥ずかしい

739 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:50:27.59 ID:hUJkKFk30.net
大谷は英語ができないから金髪米娘とは結婚できない
もし結婚したら水原氏も同居しなければならない
ベッドの横で水原氏は通訳しなくてはならない
「イクイク、オーイエーオーイエー」

740 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:50:49.97 ID:5TPhYfXK0.net
何が凄いって本当にメジャーでHR争いできるレベルに居る事がな
しかも投手で先発して勝つとかさ こんなん10年前に話したらあたおかって笑われてスレでボコボコにされたろうに
なんか感覚が麻痺しちゃって来てるけど、本当に異常なんだよな大谷の存在って

741 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:51:12.38 ID:wHEMvRvp0.net
>>738
ありのままのお前でいい

742 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:51:19.51 ID:/L84Jjqr0.net
本当は2番トラウト3番大谷の方が理想だと思うけど
大谷個人の成績としては今の打順の方が有利だから続けて欲しい
後ろがトラウトかレンドンじゃ全然違うからな

743 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:51:40.98 ID:U4kGUQjd0.net
ジャッジ、アルバレス大怪我しないかなぁ

744 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:51:44.12 ID:mhBnDaqZ0.net
ホームランがセンターからレフト方向ばかりだったのに、2021は打点を前にしてプルヒッターに変身して46本打った、オールスターまでみたら60本は打つと思ったけどオールスター以後急に失速して打率は一割台だった。
今のところペースは2021とあまり変わらないけど今年は本来のセンター中心だし、オールスター以後のあそこまでの不振はないと思うから46本越えて欲しい!

745 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:51:45.55 ID:/8P1GFE30.net
この選手がどういう野球人生を送り締めくくっていくのか
自分の年齢では見届けることが出来ないのはつらい

746 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:51:47.36 ID:LH1mB2WR0.net
>>728
今はね
トラウト元気で出場してほしい

747 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:51:51.26 ID:AWFn3mii0.net
トラウト早出で打ち込み士たりしてるんだけどね結果出てない
インハイのツーシームや浮くシンカーを昨期から克服出来てないのがモロバレ

748 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:51:56.33 ID:hligbh2P0.net
大谷の後の追加2ランチャドウォーラクさんのこともたまには思い出してあげてくだしあ

749 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:52:00.42 ID:aHEhz8QU0.net
でも大谷って性欲がないからな
男としては俺の方が上だよ

750 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:52:19.15 ID:LH1mB2WR0.net
>>738
プール撮影会で興奮してるやつよりマシや

751 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:52:22.97 ID:/HGS22KT0.net
本塁打でリーグ単独トップか
調子出てきたな
吉田も打率でリーグ3位や
すごいねえ

752 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:52:39.51 ID:5TPhYfXK0.net
>>743
徳光並の外道

753 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:52:55.27 ID:DsjY5tqf0.net
リオネル・メッシ
アイルトン・セナ
マイケル・ジョーダン
ウサイン・ボルト
ロジャー・フェデラー
ショウヘイ・オオタニ

うん、この並びに違和感ないね

754 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:53:01.39 ID:DrkFpn8/0.net
>>739
ベンチでチームメイトとぺちゃくちゃずっと喋ってるのに英語できないわけ無いじゃん
もう一平も放ったらかして違うとこで喋ってるぞ

755 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:53:04.88 ID:QaA2ymiz0.net
大谷すごい俺すごい!

756 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:53:31.42 ID:bUuCEJWG0.net
2本目さ打って
ダイヤモンドを走りながら
俺達は勝つんだ!的な煽り良いよな
WBCメキシコ戦のサヨナラも煽りあったけど
ああいうのスコッw

757 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:53:31.58 ID:Btji+Ozv0.net
>>315
不正ガイジよりマシだわな

758 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:53:34.77 ID:n5COmJqm0.net
30歳手前で童貞疑惑あるからな
お前らと一緒だ

759 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:53:41.12 ID:DrkFpn8/0.net
>>742
トラウトの調子戻ってきたら3番に戻しそう

760 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:53:43.62 ID:AWFn3mii0.net
>>745
見返り無い年金と保険負担させられてる俺らのが辛い

761 :名無し募集中。。。:2023/06/13(火) 13:54:00.73 ID:Od91Q9oJ0.net
俺凄!

762 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:54:10.48 ID:SnlseMm/0.net
マツイさんはワールドシリーズでMVP取ったオフにヤンキースから解雇言い渡されたからなぁ
とにかく晩年は守備走塁が注学レベルで酷かった

763 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:54:15.12 ID:bpxth8DR0.net
大谷なら3割30本30盗塁のトリプルスリーも
夢じゃないかも

764 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:54:15.41 ID:ZnxAXX/M0.net
もう大谷は世界一の野球選手だろマジで

765 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:54:15.55 ID:SnlseMm/0.net
マツイさんはワールドシリーズでMVP取ったオフにヤンキースから解雇言い渡されたからなぁ
とにかく晩年は守備走塁が中学生レベルで酷かった

766 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:54:17.02 ID:9o/079Pg0.net
>>467
画像出る前からダルの他の投手とかにも指摘されてるぞ

767 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:54:31.41 ID:mhBnDaqZ0.net
トラウトは終わってみれば280 40本は打ってる男 これくらいの不調は昨年もあった。今日タイムリー打ってるし

768 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:55:00.48 ID:OwWuAzTb0.net
イッチさん、メジャーだけで500盗塁してるからねえw

あれはあれで人類の到達点

大谷は人類を凌駕した何か

769 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:55:03.68 ID:J3cGcHnT0.net
最近のルール改正で打者有利なんかな

770 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:55:04.30 ID:76OUCP000.net
>>745
あと10年ちょいも見れないとかお前80歳くらいか?

771 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:55:13.48 ID:ICUtxRab0.net
100年に1人の選手
何よりも単純に見ていて楽しい

772 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:55:23.30 ID:8G4CnFxR0.net
>>764
2年前からそうなのよ

773 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:55:24.67 ID:mhBnDaqZ0.net
マジでいらないのはウォルシュとループ

774 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:55:43.90 ID:Ek0qxdMb0.net
>>12
なおエンジェルスも好調の模様

775 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:55:54.84 ID:Jceb+FFv0.net
>>766
サイン盗みが始まると途端に空振りしなくなるんだよなw

776 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:56:17.12 ID:71l0BSSE0.net
>>753
マイクタイソンも

777 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:56:25.74 ID:iVBdVaaY0.net
レンジャーズに延長で勝ったのもすごいが、アスレチックスが最強集団レイズに買ってるのもくそおもろいんやが何が起こった?

778 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:56:36.87 ID:3+aS7VHL0.net
>>193
上原浩治って野球素人じゃね

779 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:56:40.40 ID:rNA4eYdP0.net
>>317
女中田なんて言われてたけど
やった事結果マラドーナなんよ

780 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:56:47.80 ID:SYcctG5D0.net
>>763
メジャーなら華の40-40クラブを目指してもらいたいところ

781 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:56:48.41 ID:OBZP9SSV0.net
ホームランと打点2冠いってほしいね

782 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:57:21.62 ID:8G4CnFxR0.net
大谷15 ジャッジ19
この時はかなり差があると思ってたが
あっという間だったな

783 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:57:26.64 ID:go37uKxa0.net
>>744
オールスターのホームランダービーが余計だったな
調子悪くすると言われてた通りになった
まあ、一度やってみたから十分だろう

784 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:57:31.38 ID:70Clfezg0.net
ショウヘイヘ~イ

785 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:57:39.25 ID:LEjaDs1Z0.net
>>706
19号キャッチしたの17才高校生だってよあれw
本人も野球やってるとのこと
テキサスファンじゃなくジャッジの信者w

父親と電話してる最中に飛んできたから叫びながらキャッチしたってさww

786 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:57:44.60 ID:izdqM7QU0.net
>>753
野球でメッシが大谷に勝てそうなのは何だ?
サッカーならPK勝負で大谷がメッシにも勝てそうだが

787 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:57:46.25 ID:zitQpWNX0.net
イチローは打って走って投げて全部一流だったじゃん。守ってはゴールドグラブ常連。パワーだけ無かった。

788 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:58:03.78 ID:DCshLsIp0.net
>>698
他の人より少しだけバットに当てるのが上手いだけの足が早くて身体が丈夫な守備の人だよ

789 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:58:10.34 ID:71l0BSSE0.net
>>768
ネテロvs.メルエムみたいなw

790 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:58:14.92 ID:E0SYenbo0.net
ジャッジはインチキバレたし
本塁王確定やん

791 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:58:21.70 ID:uxL/eaDf0.net
日本人であんなデカい奴は滅多にいないし、足の速さも運動神経も抜群は尚更いない。そもそも素材が違いすぎて参考にならない。

792 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:58:59.40 ID:/L84Jjqr0.net
>>766
いや本当に盗んでるのかどうかは知らないが
流石にあんなチラ見で堂々と盗んではいないだろって
なんか指摘されてる手段もスタンドからどうこうだろ確か

793 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:59:08.02 ID:71l0BSSE0.net
ハーランドが野球やれば大谷になれるぞ!

794 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:59:24.14 ID:mTgDJYDL0.net
父と電話中…大谷翔平の驚弾を右手素手でダイレクトキャッチ!
ジャッジファンの高校生「特別な瞬間だった」
https://www.chunichi.co.jp/article/708627?rct=mlb

795 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:59:28.98 ID:WuIHBilm0.net
>>785
しかも名字がビッグハムwww
そんなファミリーネームもあるんだねwww

796 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:59:39.56 ID:ahwTkk5z0.net
今年はホームラン競走出なくていいぞ
あれのせいで一昨年調子崩したからな

797 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:59:44.08 ID:0hpPrd5g0.net
ジャッジの決死のファインプレーによる怪我での離脱が残念だ

798 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:59:47.25 ID:pOIzN6CU0.net
もはや日本で大谷に野球で口出し出来るOB居なくなったけどどうすんの?

799 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:59:54.91 ID:LH1mB2WR0.net
>>791
別に参考にする必要はない
ただ楽しめば

800 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:59:55.34 ID:KvHs/x6s0.net
ジャッジってチート発覚したんだっけ
やっぱりMVPは大谷にすべきだったな

801 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:59:55.93 ID:W1Ie6s780.net
ダルビッシュ「特に悪いところはない。2回までは全然悪くなかった。3回は何を投げても(相手の)タイミングが合っていた。自分の投げている球を見直したい」

これまさに不正だったんだなぁ

802 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 13:59:56.08 ID:ABhvByAW0.net
この調子ならまたMVPだな

803 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:00:01.43 ID:912L6BoH0.net
ピッチャーやで

804 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:00:09.95 ID:a7SDANPn0.net
イチローは3打数5安打とか自分の打球を捕ったとか
伝説大杉だからな 大谷もそういうのがほしい

805 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:00:20.99 ID:62UJ2kiL0.net
しかし全米のフィジカルエリート集団の中で
凄いな
こんなのが日本人とは信じられん

806 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:00:28.35 ID:SYcctG5D0.net
>>795
そんな彼を大公と呼ぼう

807 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:00:39.39 ID:U52FNmoz0.net
>>777
アスレチックスは6連勝で今メジャーで一番波に乗ってるチームやぞ

808 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:00:59.28 ID:ICUtxRab0.net
来シーズンはやっぱりドジャースに行くんかね

809 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:01:04.15 ID:O5xdHG/e0.net
起死回生の同点弾に決勝の勝ち越し弾、もう文句無いだろ
祭りじゃ~、祭りじゃ~、祭りじゃ~
今日は無礼講で皆の者、騒げや、騒げや、飲めや、飲めや!
ゴゴスマもトップニュースだ!

810 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:01:41.75 ID:iVBdVaaY0.net
>>807
最近格上チームに勝ちだしてて意味わからん
藤浪が覚醒したのか

811 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:01:59.43 ID:Gr6ywonM0.net
>>769
逆になんか大谷に不利なルールできたとかさわいでなかったか
DHのことで

812 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:02:21.13 ID:DCshLsIp0.net
>>795
10年後エスコンに居そうだな

813 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:02:27.30 ID:dYhgtAEC0.net
大谷一試2発
センター2階席140m弾&タイブレーク勝ち越しホームラン
観客が素手でワンハンドキャッチ!
https://youtu.be/HC8nT65qNyU

814 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:02:30.34 ID:7hGJBX5s0.net
大谷のホームラン見てるとなんか感動するわ

815 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:02:50.67 ID:iF7xCLgq0.net
山川「夜のホームラン王は俺だ」

816 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:02:54.11 ID:ijEcrrh60.net
>>791
大谷に劣らないのはオカダカズチカくらいかな

817 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:02:56.00 ID:CQIOsWNW0.net
1000億円の契約もありうるだろ

818 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:03:06.69 ID:7Yx8BnMb0.net
世界最高のスポーツ選手

819 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:03:21.92 ID:uCWGnTkX0.net
なんなんだよこいつまじで
ほんま別格やな

820 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:04:09.11 ID:CXMRrTxV0.net
あれ99だったのか。大きい番号なのは見えていたがどの映像でもはっきり特定できなかった。

821 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:04:09.12 ID:0f71c2aA0.net
>>126
野球版ボールは友達のタイプだな
遊ぶより野球が楽しいって感覚だから
本人は努力してる自覚が無いらしい

822 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:04:11.91 ID:qTGVJo5r0.net
俺…

ドャって良いですか?

823 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:04:15.03 ID:02roboFw0.net
リアル野球盤に出てくれんかな

824 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:04:35.02 ID:mhBnDaqZ0.net
ポイントが体に近すぎるのに飛ぶのが異次元なんだよな

825 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:04:41.67 ID:Jceb+FFv0.net
>>811
ダブルフック制な
先発投手が5回持たないとDH解除される
大谷だけでなく全球団のDHが影響受けるけど

826 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:04:42.90 ID:bHkqmL7f0.net
やだやだ、これだから早漏男は…

827 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:05:01.52 ID:uYN1LTyt0.net
>>5
100分の1いや10000分の1でいい
恵んでほしい

828 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:05:20.85 ID:iYsq51mQ0.net
ホロンでも高らかに吹き鳴らすか

829 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:05:22.02 ID:AegzDlPZ0.net
スゲーな
完全に松井より上だな
その上ピッチャーまでやってるんだから規格外中の規格外だな

830 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:05:30.22 ID:oVbgksHZ0.net
野村克也や水島新司やパンチョ伊藤とかの、大谷が覚醒する前にこの世を去る野球狂って大バカ者だよな。いったい何のために生きてきたんだろう?

831 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:05:31.79 ID:7wZUAn3T0.net
>>1
なんかもうホームラン打つコツを完全に掴んだみたい

832 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:05:32.21 ID:uYN1LTyt0.net
>>815
アンタは引退の危機やろ

833 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:05:47.80 ID:NKOmS9c10.net
>>797
投げジャッジがゼロ勝で無能だから悪い
せめて五勝してたら無理しなくても良かったのに笑

834 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:05:50.34 ID:eghMO4yj0.net
>>797
あれもワザとぽいけどなぁ
疑惑かけられてるからここらで離脱しよ
みたいな

835 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:05:55.69 ID:NoJD0Wog0.net
最近大谷のピッチングについてどこも触れなくなったな(´・ω・`)
あと二刀流ってワードもあまり見かけない

836 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:05:59.53 ID:0g8wIzmv0.net
>>244
ああ気持ちええわ~

837 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:06:05.28 ID:WuIHBilm0.net
まさか日本人がMLBで首位に立つとはなパワー系のお仕事で

838 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:06:17.20 ID:mhBnDaqZ0.net
この球場広めだよね
詰まってるのに逆方向入るから広さがわからなくなる

839 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:06:21.55 ID:enlW2jne0.net
>>815
あんた懲役4年やで

840 :名無し:2023/06/13(火) 14:06:25.96 ID:sAzl+d8O0.net
やはりフライボール革命のアッパーが向こうじゃあ正義なんかな?ギータがMLB挑戦しなかったのが惜し過ぎた。今のNPBなら岡本、体力と技術さえ付けばサトテルがMLB適性有りそう。

841 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:06:32.95 ID:i3VoFh2j0.net
今ゴゴスマでやってるけど、ほんとこの番組は大谷個人のことしか言わんな
あんなに熱い試合の内容を伝えないとかゴミカスすぎる

842 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:06:48.26 ID:hISSbrnL0.net
しょうたに おおへい

843 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:06:48.70 ID:eghMO4yj0.net
大谷「ボールが飛ばないならバットを長くすればいいじゃない」

844 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:06:51.87 ID:iurViJTh0.net
サカ豚イライラカズダンス

845 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:06:55.46 ID:oVbgksHZ0.net
>>814
先の大戦で戦場に散った球児の魂がオオタニサンに乗り移っているんやで

846 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:07:22.16 ID:/HGS22KT0.net
大谷はすごいけど
大谷と同じ日本人である俺もすごい
これどっちがすごいんだろうな

847 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:07:55.67 ID:DY1013Gj0.net
https://youtu.be/4tq_pUMyj-8

ダイジェスト見たけど
10回裏の守りこれよくゼロで抑えたよな

848 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:08:03.38 ID:HgGXT6//0.net
>>840
テルWWWWW

849 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:08:36.16 ID:pDYbOISP0.net
とりあえず東北で185cm 以上あるのは全員投手に育てとけ
高校は寒いとこに送れ必ずだ

850 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:08:53.20 ID:x8l8ffLa0.net
大谷がレフトに叩き込んだ
ホームランなんて
松井が1000年ウェイトトレーニングしたって絶対に打てない圧倒的なパワーの差だなw

松井はメジャーでは年間15~20本
並の非力なバッター

851 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:09:00.36 ID:/xPi2oOl0.net
>>796
その方がいいとおれも思うんだけど大谷のことだから
HRダービーリベンジを考えてそうなんだよなあ

852 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:09:11.68 ID:9dvbO13V0.net
>>698
イチローは19年間MLBにいてWSに全く縁が無かった生ゴミだぞ
WS制覇はあらゆるタイトルより貴重だし偉大ってのはMLBのどんな選手でも言ってる

853 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:09:36.53 ID:8G4CnFxR0.net
>>846
大谷が凄いって事はお前が凄いんだよ

854 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:10:10.41 ID:SYcctG5D0.net
>>840
パワーがないとバットコントロールは出来ず、ヘッドスピードも出せないから日本では今でもレベルスイングを推奨されてるけどね

855 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:10:14.39 ID:zDdO2gAI0.net
防御力3.3って雑魚すぎん?

856 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:10:19.57 ID:6GXmO0jF0.net
>>850

2009年WS制覇ヤンキース
1.ジーター  打率.334 18本 66打点
2.デーモン 打率.282 24本 82打点 
3.テシェイラ 打率.292 39本 122打点
4.ロドリゲス    打率.286 30本 100打点
5.松井秀喜 打率.274 28本 90打点
6.ポサーダ 打率.285 22本 81打点
7.カノー 打率.320 25本 85打点
8.スウィッシャー 打率.249 29本 82打点
9.カブレーラ 打率.274 13本 68打点

※チーム成績  打率.283、244本、915得点

857 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:11:41.22 ID:oOEWWqvR0.net
すまないが大谷よりウォーラクのガチムチ体型すこ

858 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:11:43.40 ID:i3VoFh2j0.net
>>851
普通に辞退すると思うけどな
チームが勝つことのほうが大事だし

859 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:11:43.45 ID:nSZ2toeF0.net
日本人打者としては文句なく最高だ
その上ピッチャーもやってて5勝してるんだぜ
ここ、MLBだよリトルじゃないんだ

860 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:11:43.56 ID:CQIOsWNW0.net
>>846
勘違いするなよ
お前がすごいのであって、大谷は凄くない

861 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:11:43.74 ID:AjDAOYt00.net
>>536
まあギリギリに見えるけどあれで120m近く飛んでるんだよな

862 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:11:44.93 ID:K9At5Oob0.net
バスケの奴とかテニスの奴は全然日本人スゲーとはならないが、大谷は日本人スゲー

863 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:12:08.36 ID:zDdO2gAI0.net
>>850
ほんまゴジラ松井って恥ずかしいよな。
顔がゴジラなだけだろ

864 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:12:13.72 ID:i3VoFh2j0.net
>>857
足がめっちゃ長いよな

865 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:12:23.25 ID:iF7xCLgq0.net
総合力でイチロー、松井を超えた伝説の戦士
「ショウヘイ・オオタニ」
もう彼を超える者は二度と現れないだろう

866 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:12:58.12 ID:xu+BGDjC0.net
>>43
エンゼルスのスタメンで打率トップじゃねーか

867 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:13:06.16 ID:36XXq0MY0.net
>>863
ほんまゴキブリエチローは恥ずかしいよな?

868 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:13:13.68 ID:DRHTCSpp0.net
>>852
欧米で史上最高のアジア人アスリートは誰かと言う話題になると、必ずワールドシリーズMVP松井秀喜って結論になるらしいな

869 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:13:16.13 ID:Dhz3lDbg0.net
オオタニがすごいだけでjapがすごいわけではないんだよな。

870 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:13:22.57 ID:8G4CnFxR0.net
大谷って目標設定するタイプだから
おそらくHR50本に設定してるだろうな

871 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:13:22.82 ID:oVbgksHZ0.net
>>862
いやアジア人が凄いんだよ。張本的に

872 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:13:41.82 ID:Z2E7+2JF0.net
この手のスレになると松井を下げようとする異常者が湧くのはなんなのか?
当時のヤンキースは優勝義務付けられてて徹底的に繋ぐバッティング重視で松井はその中で十分よくやってたよ

873 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:13:50.09 ID:/aOxowka0.net
>>133
全国的な人気ないからなあ

874 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:14:05.18 ID:fseR4C+f0.net
シーズン60本イキそうだな

13勝 60本 3割

875 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:14:12.01 ID:SYcctG5D0.net
>>868
10年もすれば大谷翔平一色になるから安らか眠りなさい

876 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:14:16.70 ID:laGOddTZ0.net
大谷はメジャー史上でも最高と言えるレベルだから日本人同士で比べてもしゃーない

877 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:14:20.07 ID:o/PZNORZ0.net
投谷がオワコンなのが残念だな
防御率0点代維持しながらHRトップなら神だった

878 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:14:34.57 ID:iF7xCLgq0.net
俺、世界のオオタニと名前だけ同じなんだ!
俺、凄い!!

879 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:14:35.76 ID:kj8xEj5w0.net
>>852
大谷がイチロー越えたと言えるのはワールドシリーズ制覇してからだな
流石に大谷がいくら頑張ってもそれがなきゃ同格までってところか
エンゼルス張り付いてワールドシリーズ制覇したら完全に伝説だが、勝てそうな所に移籍するのも選択肢の一つだw

880 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:15:04.77 ID:NKOmS9c10.net
>>866
サイクル未遂何回だっけ?
HR含む5打数4安打とか何度もやってるよな

881 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:15:06.05 ID:CXMRrTxV0.net
まあ延長12回のあそこで勝負されるのが二刀流の限界なんだよ。決勝本塁打は結果論であってそもそも2点未満に抑えるつもりで勝負されてんじゃん。
たとえ後ろがトラウトモニアックでも去年今年のジャッジとか2005年の松井や2001年2002年2004年のイチローなら歩かされてる、なぜならアッサリ凡退するわけがなくて勝敗を左右する何かを必ず残すからな。

882 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:15:15.30 ID:3BNgI0Zg0.net
>>856
このメンツであの当時のヤンキースでこの成績出す松井は凄いわ
それは素直にそう思う

883 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:15:25.26 ID:7Yx8BnMb0.net
今年は絶対にホームランダービー出るなよ
あれ出ると調子悪くなるし
ホームラン王取って欲しい

884 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:15:28.16 ID:enlW2jne0.net
投手としてもダルより上しな

885 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:15:33.06 ID:zDdO2gAI0.net
まじで日本でもメジャーでも大谷超えは現れないだろうね

886 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:15:35.11 ID:oVbgksHZ0.net
>>865
雷電為右衛門は把瑠都と同じ身長体重でトンボきれたそうだぞ。

887 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:15:53.19 ID:fseR4C+f0.net
新日の大谷何してんだろ

888 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:16:06.24 ID:laGOddTZ0.net
>>872
だからヤンキースファンからの評価は高いんだよね。
それ以外の奴は記録しか見ないからこき下ろすけど。

889 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:16:08.25 ID:0f71c2aA0.net
20号は落合みたいな流し打ちだな

890 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:16:20.88 ID:loeKxuCa0.net
昨日の主審に激怒プンプン丸だったから、思いっ切り素手でブン殴る怒り寝の夢を見ながら爆睡をしたんだろうね。
今日は勇気凛凛! 治まらない怒りの監督の分も合わせての、フルスイング!w
こういう化け者を、本気で怒らせては駄目ですよね?

891 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:16:36.54 ID:e4xEN8Fg0.net
ピッチャーだよね?

892 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:16:45.99 ID:q42yUSYF0.net
投手としてはギリギリ10勝いければ十分かな

893 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:17:09.88 ID:gVB3eEZm0.net
>>633
レッドソックスが赤い靴下しか履いてないと思うのは幻想だよ

894 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:17:25.35 ID:C6xl8mR90.net
>>879
いや今でも大谷はイチローみたいな内野安打乞食余裕で超えてる
でも大谷がワールドシリーズ出たらイチヲタは嫉妬、妬み、嫉み、コンプレックスで発狂するだろうな

895 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:17:41.21 ID:IoI6G5Nk0.net
>>868
パッキャオとか松山英樹、錦織圭は?

896 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:17:51.97 ID:VuZVl+gg0.net
オオタニサンを西武ライオンズに呼ぶか

897 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:18:02.80 ID:RY02sNOi0.net
大谷ここのとこ勝ちつかないからそこは悲しいかな
ちと停滞してるわねソッチは

898 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:18:27.35 ID:M9PfqY/Y0.net
>>890
今日も1本目の1球目は判定ボールだし
その怒りで打ったようにも見えた

899 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:18:31.20 ID:o3032sjb0.net
日本人というか宇宙人だろ

900 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:18:32.49 ID:/CqrYgsF0.net
ネトって新人王狙えそう
リリーフの新人たちも良いし、打てる捕手タイスとウォラックも良いなぁ

901 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:18:35.44 ID:18SSU10K0.net
>>834
アメリカでもほとぼり覚めるまでのIL入りとか言われてるしな

902 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:19:28.70 ID:/4dkTVrs0.net
このままだと、マリナーズにいたイチローのように優勝を味わえないまま終わりそうだな。
他のチームに移籍する?

903 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:19:32.09 ID:diQ2vhEC0.net
大谷のこのキャリアでワールドシリーズ出れずに終わるってのはまあありえんわな
イチローじゃないんだから
MLBってのはポストシーズンからが面白いんだから
強いチームに移籍してほしい

904 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:19:41.46 ID:ISnjnSjp0.net
一位かと思ったらまくられてた
いかに偏向報道に毒されているかわかった

905 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:19:45.00 ID:U52FNmoz0.net
オールスター前に30本の可能性が見えてきた
残り23試合で10本

906 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:20:04.55 ID:fBwH1rLw0.net
>>891
それな。みんな忘れがちだけど大谷はピッチャーなんだよな

907 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:20:09.69 ID:DnYchqsM0.net
大谷なんてホームラン打った方が気持ちいいだろうな
シコったくらいじゃあれ程の高揚感は得られないのでは?

908 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:20:18.63 ID:uxL/eaDf0.net
>>830
確かに。多分仕事で運を使い果たした。

909 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:20:30.67 ID:meVYHzLB0.net
強いチームとか簡単に言うけど、今強いチームだって数年後雑魚になってることとかザラにあるやん

910 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:20:56.37 ID:diQ2vhEC0.net
>>902
まず間違いないでしょ
大谷みたいな突然変異がWSに出れませんでしたとかありえない

911 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:20:57.01 ID:XIlNVPwW0.net
神様降臨

912 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:21:18.50 ID:8RSFtpFk0.net
>>469
ルール整備が追いつかないだけでモラル的にはアウトだからな

913 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:21:35.78 ID:o3032sjb0.net
>>830
パンチョに見せてやりたかったなあ

914 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:21:41.17 ID:uxL/eaDf0.net
>>868
パッキャオだろ。

915 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:21:47.78 ID:x8l8ffLa0.net
>>856
2003 16
2004 31
2005 23
2006 8
2007 25
2008 9
2009 28
2010 21
2011 12
2012 2

MLB年間平均だとホームラン17.5本の糞雑魚じゃねーかwww

916 :名無し:2023/06/13(火) 14:21:51.02 ID:sAzl+d8O0.net
インチキ機械使ってるヤンクスなら大谷は50本余裕だろうな。然しWBCフル回転のぶり返しで絶不調か故障確実だと思い込んでたのに。井上尚弥も久保も大概化け物だと思うけど同じ時代にこれはキツいな。糞ゴミレンドンと同じ様な産廃がMLBには山程居るからな、藤浪は大成功すると思う、下手すれば吉田以上のサプライズ起こす。

917 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:22:06.95 ID:U52FNmoz0.net
>>904
アロンソは別リーグだから大谷とのタイトル争いにはならないし、ずっと前から大谷より本数多い

918 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:23:29.68 ID:o81OtDp00.net
>>868
水島さん 大リーグ嫌いだからなあ、、、

919 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:23:33.38 ID:vUi9bgFi0.net
>>902
1年目にリーグ優勝してなかったっけ?

920 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:23:47.15 ID:izdqM7QU0.net
イチロー「打率2割2分でいいならホームラン40本打てますよ(笑)」

大谷「打率2割2分でいいならホームラン80本打てますよ(笑)」

921 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:24:52.76 ID:OtKBxSg/0.net
2発!!すげーw
絶好調だな

922 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:24:54.50 ID:MFdTiCew0.net
漫画かな。

923 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:24:59.21 ID:A0amO1QI0.net
47本打った一昨年に比べて、ペース的にはどうなのかな?

924 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:25:16.32 ID:fTKCQ/Ip0.net
強いチームとか言ってるやつってフィリーズとかカージナルスとかパドレスの現状どう思ってんの
来年どうなるかなんて分からんのよ

925 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:25:16.86 ID:URAo7uMA0.net
ジャッジそんな事になってたのか

926 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:25:39.74 ID:RKz8/ETO0.net
松井はヤンキースだからクラッチに徹したんだよw
打率無視したら50は打てるわ

927 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:25:52.28 ID:G/Lhjn3J0.net
>>66
監督も兼任したらええねん
「代打 オレ」
「救援 オレ」

928 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:25:59.42 ID:HgGXT6//0.net
ピッチャーは谷間でやって打撃に専念しろよ

929 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:27:13.27 ID:mhBnDaqZ0.net
アロンソの打率は231

930 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:27:34.31 ID:8RSFtpFk0.net
>>923
今月中にあと8本うたないと
大谷ゴースト強い

931 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:27:41.65 ID:nvivzeCQ0.net
なにげに打率も上がってきたね

932 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:27:45.90 ID:FaC0lziv0.net
>>923
47ペースだって
ソースはニュース記事

933 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:28:04.74 ID:8BOHftjY0.net
俺では大谷の実のは韓国人のだと必ず思うよう

934 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:28:17.34 ID:oEfaBcDM0.net
>>440
ワールドシリーズMVP
これは松井だけ

935 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:28:23.30 ID:vtTYBQ2K0.net
地味に3年連続20本以上は、日本人選手初だね

936 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:28:29.69 ID:phR2d1NL0.net
投打でフルに活躍して2年以上休みなしがヤバい

937 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:28:43.54 ID:/V4D0qiL0.net
打率なんてイチローみたいに打ち続けられないとちょっと調子崩したり
アンラッキーが続くとすぐ落ちるからやっぱ減らないHRが正義なんだよな

吉田も3割切りそうだし

938 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:28:47.18 ID:ISnjnSjp0.net
AIとモーションをカメラで瞬時に解析して
コーチが打者に伝える
これ技術革新だからな
ルール的に問題ないけどズルといえばそうだから
ジャッジは大リーグの顔なので
報道が冷めるまで隠してる
怪我ってことにしてな…いたらもう30本は売ってる

939 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:29:00.67 ID:RQl2ijNm0.net
ピッチャーがホームラン王獲ったら歴史に残る

940 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:29:09.11 ID:/4dkTVrs0.net
加藤豪将を見てると、大谷は高卒ですぐにアメリカに行かなくて良かったな。

941 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:30:28.69 ID:NKOmS9c10.net
>>926
松井はヤンキース追い出されてエンジェルスにもいたけど打ってねーな

942 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:30:33.32 ID:jg2SdfWu0.net
>>933
韓国人は日本よりエンゼルスの試合見てるらしいなw
どんだけ大谷好きなんだよ
あと何気に台湾人もエンゼルス大谷を見てるらしい

943 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:30:39.35 ID:9fMHQcTh0.net
>>938
もう組織テクノロジーの競争だな
イチローが懸念した通りスポーツではないのかもな

944 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:31:01.81 ID:A6O9T5Hm0.net
>>940
いろんな噛み合いもあったんだろうけどほんとハム行って正解だったなぁ

945 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:31:17.03 ID:HgGXT6//0.net
チーム内成績
打者成績チーム内1位
打率 ジョバンニ・ウルシェラ.303
本塁打 大谷 翔平20
打点  大谷 翔平50
安打  大谷 翔平75
盗塁  大谷 翔平9

投手成績チーム内1位
防御率  大谷 翔平3.32
勝利  大谷/グリフィン 5
奪三振  大谷 翔平102
セーブ  カルロス・エステベス17
ホールド  マット・ムーア12

ちょっと意味がわからない

946 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:31:35.58 ID:UUDp1xSt0.net
>>558
サッカーも選手登録60人ぐらいにして1クラブ3チームつくり週6で試合すればいいのに

947 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:32:04.64 ID:j1EfVWrK0.net
>>942
韓国女子に人気あるらしいな大谷のビジュアルは
ソンフンミンぶさいくやしな

948 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:32:05.47 ID:7seDwvNO0.net
>>915
イチローみたいな19年間MLBにいてPS1回、WS0回みたいな恥知らずの汚物よりマシだぞ
ようは雑魚チームで好き勝手にやってたってだけだからな

949 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:32:23.49 ID:uMAq90YT0.net
まじエンゼルスは大谷失うときついな
トラ脱げ

950 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:32:45.82 ID:sR5nct3x0.net
ジャッジどれくらいで戻ってきそう?

951 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:32:54.42 ID:Prljlfvx0.net
>>942
でソースは?

952 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:33:23.40 ID:HGwTR66+0.net
大谷はバットの出が本当に遅いな
あんなインコースをレフトに打ち込むなんて馬鹿げている
アウトは引き付けてインは前の方でなんて常識から外れている

953 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:33:37.65 ID:WSndG2i70.net
藤浪「ふーん、やるやん」

954 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:33:42.41 ID:Bzhr+zHo0.net
>>37

盗塁9っていうのがね
ここがベーブ・ルースとの最大の違い

955 :名無し:2023/06/13(火) 14:34:48.44 ID:rd1TUBfQ0.net
バットの位置を少し下げてから速球の空振りが減り、ミート率が上がりホームラン量産。
バットの長さとともに一番しっくりくるフォームが出来上がった。

956 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:35:17.08 ID:g09OlFQL0.net
スタイル良い
投打できる
お金持ち
性格良い
顔も悪くない
足も早い


何これ😡

957 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:35:34.18 ID:GFGFiaIH0.net
どマイナースポーツでホルホル

958 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:35:38.90 ID:XIlNVPwW0.net
打者大谷さん覚醒する

959 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:36:05.81 ID:y9ozZgDb0.net
>>801
ダルカワイソス

960 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:36:52.40 ID:HGwTR66+0.net
そらあの打撃は人に教えられないわ
大谷の異常なパワーと異常な肩の柔軟性があって初めて可能

961 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:37:05.67 .net
>>956
俺そっくり

962 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:37:09.37 ID:/xPi2oOl0.net
>>872
松井を下げようとするというか松井信者がウザいんじゃん
ワールドシリーズMVPというただ一つの武器だけでしつこく粘着してるからなあ
そりゃ返されるわ

963 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:37:33.10 ID:oVbgksHZ0.net
>>918
あれは外人助っ人に肖像権要求されたからでしょ

964 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:37:40.92 ID:NKOmS9c10.net
>>954
内野安打もあるしシングルを二塁打にする走力もあるからな
なんならバントも上手いし出来ないことがあまりない

965 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:37:50.07 ID:/AefFVGW0.net
>>1
化け物かな・・・?

966 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:37:59.20 ID:watO1Gnb0.net
ジャッジのいないあいだに量産
盗人大谷wwww
ジャップらしいなwww

967 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:38:27.89 ID:7T8uOCLx0.net
3割40本100打点目指せ

968 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:38:38.60 ID:Gw6gTa3G0.net
捕手のオッパッピーが打撃で肩痛めてたけど柔軟性まじで大事なんだろうな

969 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:38:55.09 ID:9o/079Pg0.net
>>856
その年はMLBの平均打率も今より結構高かったんじゃないか?

970 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:39:07.22 ID:HgGXT6//0.net
>>966
カンニングジャッジw

971 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:40:16.48 ID:oVbgksHZ0.net
>>945
なんと孫六読んで予習しとけ

972 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:40:18.95 ID:8mOUP7jU0.net
https://kaigai-antenna.com/
海外サイトも大谷祭り開催中だぞww

興味ある方はどうぞ

973 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:40:51.12 ID:0f71c2aA0.net
>>962
言い争いはその場の流れ見ないと判断は出来んが
お前がウザい奴って事だけは確信したわ

974 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:41:29.31 ID:xu+BGDjC0.net
>>881
2年前の夏をもう忘れたのか

975 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:41:43.20 ID:FdufwBGI0.net
本当に突然変異も突然変異だな
野球界の特異点だろ大谷

976 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:41:59.09 ID:mTgDJYDL0.net
>>945
ユニコーン

977 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:42:13.15 ID:3CLF21JU0.net
延長で勝ち越しホームランは熱いな

978 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:42:23.75 ID:HgGXT6//0.net
1位マクラナハン10勝
大谷5勝

今年は10勝目指して谷間で投げろよ

979 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:44:31.60 ID:NKOmS9c10.net
>>966
ジャッジも投げて10勝くらいすれば良いのに
外野手がフライを取るくらいで怪我してチームに迷惑かけるなんて、そろそろ衰えたから打つだけのDHの方がいい笑笑

980 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:44:58.24 ID:oVbgksHZ0.net
モンゴルでは白鵬の活躍をこんな風に報道していたんだろうか?

981 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:45:27.21 ID:/xPi2oOl0.net
>>973
たからウザ返しってことだよ
だいたいエンゼルス大谷のスレなんだから湧いてでてるのは松井信者の方なのよ

982 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:46:05.93 ID:GblZ+DXW0.net
村神雑魚扱いできるのを納得だわな

983 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:46:09.49 ID:2P7qYIRa0.net
ジャップの運動能力は低下してるのに何故こんな突然変異が現れるのか

984 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:46:12.99 ID:oVbgksHZ0.net
>>981
大谷翔平が瑠璃教徒だったらどうするよ?

985 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:46:14.92 ID:YAjE1kNG0.net
大谷すごい→日本人すごい→日本に住む在日すごい→辛淑玉すごい

986 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:46:21.77 ID:FCUXbrEI0.net
>>881
左腕だからイチロー松井でも勝負される

987 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:46:46.05 ID:1LXAKCPH0.net
なんやねんこいつ
人間とは思えん

988 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:47:07.80 ID:oVbgksHZ0.net
>>982
いいよその調子。そういう心掛けが大事だよ( ´∀`)ノ

989 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:48:08.33 ID:oVbgksHZ0.net
>>987
何かが憑依してるね。

990 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:48:45.89 ID:NKOmS9c10.net
>>985
浄土真宗大谷派だと思う
知らんけど笑

991 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:49:08.25 ID:/8pJEnXO0.net
10年800億もらうはずだわ

992 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:49:36.49 ID:g09OlFQL0.net
とりあえず若いうちに大谷さんのDNAを保管しとくべきだと思うの

993 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:50:40.73 ID:O5xdHG/e0.net
身長2m超えの米兵みたいな肉体を持つチラッジ(アメリカ)と身体能力抜群のキューバ人と戦える日本人スゴすぎ
ホームラン王と打点王に大谷、首位打者に吉田なんて夢のような事が起きるかもしれん
日本人凄すぎだろ!!!

994 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:50:41.13 ID:clvUzDRa0.net
>>108
お前が正しい
ちゃんとメジャーで二刀流したの2021からやし
3年目で正しい

995 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:51:35.45 ID:Q7JETe170.net
日本人像が完全に狂う

996 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:51:44.76 ID:oVbgksHZ0.net
>>992
このさい大谷パパの遺伝子でも構わないって未婚女子が大勢居るんじゃね?

997 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:53:16.61 ID:oVbgksHZ0.net
>>995
水木しげるが描く出っ歯でメガネをかけた日本人がジャスティス。

998 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:54:39.34 ID:0f71c2aA0.net
>>981
松井でスレ内検索してもお前の言うようなレスは無いぞ
脳回路壊れてんじゃね

999 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:56:47.41 ID:0xfTLdc30.net
6月は大谷の月だな

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/06/13(火) 14:58:39.57 ID:4pSHdkRu0.net
>>1
これが!1本目の19号ソロか
https://video.twimg.com/amplify_video/1668439191464583187/vid/1280x720/TEtshxdc-XypDSzi.mp4

これが!2本目の20号ホームランか
https://video.twimg.com/amplify_video/1668439191464583187/vid/1280x720/TEtshxdc-XypDSzi.mp4

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200