2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さだまさし「SONGS」に出演 岩崎宏美・立川談春の証言を基に“さだまさし破天荒伝説”を特集 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/06/14(水) 05:46:32.63 ID:VBsApYVl9.net
6/13(火) 11:50配信

WEBザテレビジョン

さだまさしが、6月22日(木)に放送される「SONGS」(毎週木曜夜10:00-10:45、NHK総合)に出演することがわかった。


■デビュー50周年!さだまさしの“破天荒伝説”を特集

デビュー50周年を迎えるさだ。番組では、いつも常識にとらわれずさまざまな挑戦を続けてきた“さだの破天荒な音楽人生”を特集する。
6時間半にも及んだ還暦記念コンサート、MCだけを収録したCDアルバム、借金を抱えながらも地元・長崎で20年間開催し続けた無料コンサートなど、“さだまさし破天荒伝説”を盟友・岩崎宏美、劇団ひとり、立川談春の証言とともに深掘りする。


■さだまさしと栗山英樹コラボ!最新曲をパフォーマンス

さらに、最新曲「マイアミの歓喜もしくは開運~侍ジャパンと栗山英樹監督に捧ぐ~」では、栗山英樹とのコラボが実現。栗山が、さだから届いた“破天荒”なオファーの真相を明かす。
また、1979年に発表し、約12分にも及ぶ曲の長さで物議を醸した伝説の一曲「親父の一番長い日」を、フルコーラスで披露する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/64b130d47ca59118e8241ecfb641c9ec66f60b78

最終更新:6/13(火) 11:50
WEBザテレビジョン

2 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 05:48:18.43 ID:L+n8GR7T0.net
大泉が仕切るようになってから見てないなー

3 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 05:54:59.16 ID:jqLe6w4f0.net
億単位の借金を速攻返したくらいしか知らん

4 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 05:59:39.45 ID:m+pMhHAF0.net
ツボテレビはもういいや

5 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 06:23:45.39 ID:rVG5adEM0.net
長江ってどっかで見る方法ないんかな?
一度話のタネに見てみたいんだが

6 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 06:25:03.34 ID:dvX6KFdt0.net
歌より話が長いコンサート

7 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 06:27:21.06 ID:4FwDQFUn0.net
彼が撮った支那の映像は人類史に残るんじゃない?

8 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 06:28:54.25 ID:LX4Fm/v70.net
ささしまライブ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 06:30:59.73 ID:ZUt8AkVq0.net
>>5
文化大革命後の秘密主義的な中国の地方文化を記録しているとして
NHKの「シルクロード」と並んで一部研究者の間で非常に高い評価を受けているらしいw

10 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 06:34:01.21 ID:/M7swmga0.net
さだまさしとみなみこうせつと吉田拓郎は明らかに歌下手くそだよな。
この時代のフォーク系で歌が上手いのは井上陽水くらいだな。

11 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 06:36:59.60 ID:ZUt8AkVq0.net
>>3
年間100回を超えるコンサートやって30年かかってる

12 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 06:54:26.18 ID:0fdIOW9X0.net
チャンポン食べたか

13 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 07:38:35.98 ID:L3+BBSrd0.net
20代の頃の才能は驚異的

14 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 08:46:56.60 ID:vqCoDnos0.net
借金のほとんどは現地ロケ中膨らみ続ける当局のお役人やら現地コーディネーターへの"協力費"だとか

15 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 09:33:15.85 ID:Xa1sJ6p40.net
セイヤング

16 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 09:45:49.96 ID:kYcgTWCo0.net
さだまさしは映画制作で借金、矢沢永吉はなぜか借金
ミュージシャンはライブで億の金返せるからすごい

17 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:32:41.29 ID:6yFuCeYw0.net
何故かわからんが世良公則や吉田拓郎松山千春辺りから嫌われていた

裏はあるかも知れないがあれだけの文章作って曲に乗せたのは凄い

18 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:20:36.14 ID:DwKOOXyh0.net
>>17
吉田拓郎は評価はしてんだよ
性格的に合わないだけで

吉田拓郎さだまさしを語る
https://ameblo.jp/takamine561c/entry-12709903850.html

19 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:46:54.80 ID:2/1ikD6I0.net
>>14
ガチガチの共産政権下の中国で
撮っちゃいけないところばっかだったから
許可貰うのに金握らせるしかないわな

20 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 13:02:22.59 ID:gQ+zZw1Z0.net
>>9
延々と風景が映ってるだけなイメージ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 16:00:53.14 ID:QMY9pvqC0.net
>>20
本編の100倍ぐらい未公開映像があって
中国側がそれ編集して全40回ぐらいのテレビスペシャル番組作って
中国国内で大ヒットしたらしい

22 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:23:56.04 ID:0e3l6AJV0.net
ウィキってみました 

折からの「シルクロード・中国ブーム」の追い風に乗り、ドキュメンタリー映画としては異例の東宝洋画系120館で上映された。配給収入は約5億円。観客動員・興行収入とも、日本のドキュメンタリー映画としてはヒット作であったが、後述の原因によりトータルでは赤字であった。また、映画評論家の評価は「ヒット歌手の道楽」と低かった。

23 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:27:58.80 ID:uIuwBfUB0.net
ヴィスコンティの山猫みたいだな
映画として見ると眠くなるけど資料として見ると興味深い、っていう

24 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:40:06.05 ID:9s5fqmuq0.net
さだまさしが「破天荒」か。
もし本当にそういう性格の人だったとすれば、

さだまさし=ネクラ というイメージのせいでずいぶん苦労したんじゃないかな。

25 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:42:14.88 ID:7Z8ExH930.net
ロックを消してなくすくらい毛嫌いしてるのが若い

総レス数 25
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200