2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】千鳥・大悟 高校時代は「教科書買わずに卒業」「ホンマにずっと0点」なんで卒業できた? [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2023/06/14(水) 11:25:36.07 ID:BY0YPaGw9.net
 お笑いコンビ「千鳥」が、10日放送の日本テレビ系「千鳥かまいたちアワー」(土曜後10・00)に出演。何とも型破りな高校時代を振り返った。
 番組では、大悟とノブの2人が卒業した岡山県の母校を訪問し、今でも高校に残る「千鳥伝説」を調査。大悟が「教科書を買わずに卒業した」という仰天エピソードが出てきて「すごない?ホンマに、ホンマのこと」とノブも笑いながら振り返った。

 とても常識では考えられないが、ノブは「(大悟が)全部の授業の前に俺のところに来んねん。クラスが違うから、授業が違う」と、毎授業ごとに教科書を貸していたと話し、大悟も「何クラスもあるから。誰かしらのでいけるし」と、全て借りてしのいだと明かした。

 しかし、成績はもちろん「ホンマにずっと0点やった」。ただ、3年生に進級する際に「全教科で0点では卒業できない」と言われて、大悟は困った。すると「先生の教科書を貸してあげる」と教師が補習授業を特別に組み、「今から先生が“独り言”を言いますから、線を引きなさい」と教科書にアンダーラインを引くように指導した。

 その教師は、大悟の机の周りを回りながら、単語を一つずつ“独り言”。「それが全部、答え」と笑った大悟は「ほんで、17点取った」とギリギリ“合格点”を取ったと笑っていた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/06/13/kiji/20230613s00041000387000c.html

2 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:26:46.62 ID:0vRHsvcj0.net
バカが真に受けるからやめろ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:27:01.67 ID:IRZYMirn0.net
商業とか工業はそんな奴ばかりだろ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:27:04.21 ID:ttOj0WIj0.net
先生の立場も考えろ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:28:17.37 ID:FfO3p08o0.net
いい先生だな

6 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:28:25.24 ID:TgLqQoc90.net
世話になった教師に迷惑かかるとかわからんのかコイツは。
退職済みならいいが

7 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:28:49.53 ID:pevGaN0H0.net
この話、面白いの?

8 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:31:31.47 ID:qTHPgREL0.net
クソつまんな

9 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:33:00.97 ID:rUV3zUD30.net
学校にとっても邪魔だから追い出したいわな

10 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:34:18.10 ID:IRZYMirn0.net
日本社会は高校で人生が別れると良くわかるな

11 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:34:29.40 ID:oZERqf/X0.net
エピソードトークがニュースになるってどういうことやねん

12 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:34:35.48 ID:VxozoJTk0.net
結局どんな馬鹿でも周りから愛されたから教科書も借りれたし先生もそうしたんだろ
中田みたいな奴との違いだと思うわ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:35:22.29 ID:fZM5XrA90.net
落第者出すと教師の評価が下がるからな

14 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:35:31.50 ID:7+4sN6Rx0.net
留年されて困るのは学校だからな
人生はメンタル

15 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:37:47.94 ID:5uAND7qm0.net
成績なんてどうでもいいレベルの底辺校ってだけの話だろ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:38:01.83 ID:6vSKhJ410.net
学校によって違うのは分かるが、17点で合格とかは聞いたこと無いな

17 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:39:32.60 ID:EWOa/wau0.net
笠岡商業はそろばん3級で卒業できる
本麒麟ぐびぐび

18 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:40:14.94 ID:kfEc+OqI0.net
厄介者過ぎてワロタ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:42:17.28 ID:3Bwsx8eU0.net
名前さえ書ければ受かると言われてる都立の工業高校でさえ駄目だった俺からしたら羨ましい限り

20 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:42:37.90 ID:hY6krHhL0.net
地方でも旧郡の更に村規模相当の高校なんてそんなもんよ
表面上は偏差値とかあるけど、実質内申でゲタ履かせて入学させる
何せ、(物理的な意味で)他に行けるところがない
同学で落ちたのは自分の名前を漢字で書けなかったやつが一人だけ
偏差値で言うと40~70までが混在する公立高校

21 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:43:02.52 ID:TWunUJ840.net
大吾はクチクサ界のヒーローだわ。普通口臭かったら無口陰キャ独身人生まったなしなのに

22 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:43:05.68 ID:A/xh1NLr0.net
日本の教育制度が最低という話でしかない

23 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:43:18.37 ID:I/df2EQ+0.net
底辺校なんてそんなもんなんだろうな
氷河期時代期間工行ってたが四則演算すらまともに出来ない人達だらけだった
ひまわり学級以下でも障害認定されてない人っていっぱいいるんだね

24 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:43:30.16 ID:kdWiGbRF0.net
>>19
名前すら書けなかったの?

25 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:47:26.56 ID:25VclzIM0.net
カバンなら置きっぱなしてきた高校に

26 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:48:14.09 ID:LuKEGbiu0.net
>>1
笠岡商業ならこれくらいで十分なレベル(笑)

27 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:48:15.47 ID:jv1Cbiwb0.net
大吾に留年されたら迷惑やん
先生も面倒くさいのヤツは嫌やろ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:48:25.34 ID:W6/e7hLY0.net
それで
年収2億か。

29 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:50:14.97 ID:LuKEGbiu0.net
>>19
なら笠岡商業にすればよかったのに。
名前を書けなくても言えれば合格するレベル

30 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:50:27.07 ID:ccV813L90.net
自分の名前が書ければ合格する高校あるし
そんなとこ行くやつに成績なんて求めても無理だろう

31 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:50:32.20 ID:PqM/PkZ90.net
昔はこんなもんよw
馬鹿が馬鹿正直な社会を目指した結果、生きづらい社会になってしまったが

32 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:53:11.04 ID:hMLFAwRy0.net
中学校は行って無くても卒業させてくれる。
高校は休まずに真面目に行けばお情けでも卒業させてくれる。
高校出れば金はいるけど入学させてくれる大学はいくらでもある。
実力の有る奴以外は大卒なんて意味は無い。
野球の大沢親分が駒大出たけど名前しか書いた事が無い。名言である。

33 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:53:54.83 ID:4m44+J9M0.net
教師も卒業出来ない生徒がいると迷惑だったんだろ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:54:41.46 ID:t3Oso69m0.net
俺も大学の再試で全くわからず適当に書いたが合格させてもらった
しかしその後遺症で今でも勉強全くせずに試験受ける夢見てうなされる

35 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:55:04.46 ID:vQCjwktA0.net
やっぱ芸人になる人って変わってんだな
普通のバカは真似しない方がいい

36 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:55:41.62 ID:URwPonO90.net
>>19
もうそういうのLDとかじゃないかな

37 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:56:29.44 ID:rodTt6Zl0.net
キチガイじゃん
テレビに出すなよ気持ち悪い

38 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:56:44.62 ID:eKR0tTeZ0.net
これくらいヤバイと
オレオレ詐欺や闇バイト強盗も任せられなくて安心だな
反社だって、こいつは使える/使えない奴のフィルタリングくらいするだろ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:57:03.47 ID:3Bwsx8eU0.net
>>24
原チャリで学校まで行ったんだけど
受験生が原チャリで来てると通報されてその場で帰された
今考えると馬鹿すぎて情けないよ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:57:09.63 ID:UTOTgyHk0.net
卒業しただけマシよ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:58:31.74 ID:auXsCtUm0.net
やっぱ関西人は三等国民だと思うし関西弁は三等国民言語

42 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 11:58:52.08 ID:elc4RVKT0.net
大卒でさえあれば質は問わなくて大卒の給料貰える会社は有ったからな
高卒だけど進学高卒って実質ポンコツが出来る人扱いで入って来た事も有ったけど

43 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:00:00.70 ID:Yl+9abMp0.net
うちの地元は難しい漢字のバカ高校があって卒業生も半数は書けないとか言われてるとこあったな
さすがに嘘だろうけど
そこから早稲田に入ったやつが予備校の宣伝に30年使われてる

44 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:00:14.52 ID:/abSNnNC0.net
>>41
大吾は岡山土人だぞw

45 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:02:03.83 ID:M6BGvfro0.net
先生からも可愛がられていたんやね

46 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:02:58.10 ID:+RGTFEfj0.net
進級もさせたらダメだよな
高卒なのに高卒程度の学力ない人は結構いるんだろうけど

47 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:04:33.55 ID:KFvHWHWA0.net
武勇伝なんだろうけど子供たちも見てるし勉強しなくていいみたいにとらえられても困るからあんまりテレビで言うべきではないなぁ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:06:59.37 ID:D8fjjvir0.net
これが関西人なんだよな

49 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:08:21.10 ID:LuKEGbiu0.net
>>30
笠岡商業は自分の名前が言えれば合格する。

50 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:08:24.89 ID:9B+R7sCu0.net
とりあえず六甲おろしの歌詞を書いていれば、留年回避出来た

51 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:11:02.79 ID:LVvcLPxz0.net
指導要綱に違反してないの?

52 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:11:05.60 ID:tkXnIRfx0.net
地元の高校の英語のテストは毎回自分の名前をローマ字で書けって問題が1年から3年まで出て、書ければ40点で赤点回避って学校はあった

53 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:15:12.89 ID:tD/EZj5c0.net
不良にも言えることだけど、
なんでコイツら一丁前に高校行くの?
迷惑なだけなんだが
アホはアホとして筋を通せよ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:18:10.40 ID:ONBW/aT20.net
一時期は東京撤退をネタにされていたのに変われば変わるものよ 

55 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:19:18.30 ID:hMLFAwRy0.net
バカ高校自慢だと聞いてやってきました。
俺が高校の頃は麻雀が流行ってて
授業さぼって両親共働きで注意されることのない俺の家で
いつも麻雀。途中で一人帰ったが免許証を忘れてる。

見たら国籍が大韓民国
大韓民国ってどこだ?って話になったがバカ揃いだから分からん。
韓国の事じゃね?ばかだな韓国は韓国だろ国が違う。
朝鮮の事か?朝鮮は朝鮮だろ。国が違う。
本人は国籍を隠していたんでスゲエ気まずかったな。

56 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:20:39.15 ID:VpMYtdZD0.net
あー俺の高校でも赤点で留年しそうな奴には事前に答え教えてたわ
もう30年前だが
今でもそんな先生いるのかな

57 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:21:16.64 ID:P9VtN99v0.net
>>53
そこはね、やっぱり学校って言う組織に入りたいわけよ。
どれだけ馬鹿にしても、同世代しかいない学校は魅力的ななんだろうな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:21:22.19 ID:KYCvpAmN0.net
先生の不正をバラしていいの?

59 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:21:23.75 ID:xnbv2qHU0.net
0点って、のび太くんみたいに絶対解けない問題文出されるか、正解しているのに×にされるか、氏名を間違える
その他ではカンニング発覚じゃないと出ないと思ってた

60 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:21:32.55 ID:3PdroXPi0.net
義務教育でないんだからバカは無理して行かなくていいのに

61 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:21:44.86 ID:1+hwvktg0.net
そんな奴でも億を稼ぐ事が出来る世界が芸能界&スポーツ界wwwwwww

62 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:23:59.09 ID:KFvHWHWA0.net
志村けんさんのおかげでテレビ局で使ってもらえたんだから感謝しろよ
毎年墓参り行ってるだろうね?

63 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:26:10.84 ID:0TUg6BNY0.net
3年間社会的隔離がうまく行った例やなあ
グッジョブ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:29:01.84 ID:nEM5OrCf0.net
ずっとアホだから今も高校さらに遡って中学から再入学する夢を見る

65 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:30:09.71 ID:oQD8j5jb0.net
高校や大学って赤点を設定しながらもそんな点取るやつに学校に残られても困るっていう面倒な仕事だよね

66 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:30:13.00 ID:9B+R7sCu0.net
>>53
猫も杓子も大学行くのと同じ理由
とりあえず遊べるから

67 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:32:04.42 ID:/L+RTcZ30.net
言動から地頭は悪くないように思えるのだが(ノブ他と比較して)
授業を全く聞いてないかつ試験勉強しないと0点になるのか
選択問題も全ミスしたのかしら

68 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:33:09.28 ID:0TUg6BNY0.net
やっぱ関西の吉本の芸人は超低学歴が結構な割合いるなあ
アウトローの受け皿だわ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:34:45.78 ID:DJsJJxSU0.net
こんな事自慢気に話すのがおかしい
この人面白いの?

70 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:34:45.89 ID:9B+R7sCu0.net
>>67
白紙提出
試験時間は居眠り

71 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:35:26.87 ID:4E0XtnnS0.net
大人になってからはこういうの自慢にならないのに何堂々と語ってんだ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:35:37.59 ID:Ku2avjo10.net
もっと面白く創作せえや
作り話もつまらんのかこいつは
どうもヨダレダコです、じゃねえわ

73 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:36:28.27 ID:kIpFmoty0.net
自分も中学でずっと0点だったわ
定時制行ったけど途中でやめた

74 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:37:16.20 ID:TinTCX3x0.net
部活やってたの?

75 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:38:45.44 ID:YAg97t1m0.net
>>21
酒飲みで臭くないやつはいない

76 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:40:13.36 ID:xViZpVQd0.net
なぜ入れた?

77 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:42:31.76 ID:q32TMSgs0.net
笠岡商って別にそこまで悪くないからな
あのへんだと、(高校の方の)千鳥が突出してて、次が龍谷、井原高校、その後が笠商って感じでヤンキーじゃなくても普通に行く高校

勉強しないけど教師からも憎まれないタイプだったんだろうな

78 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 12:54:59.13 ID:wPAunOpL0.net
前年度と同じ教科書なら先輩からもらえるようなシステムにすれば良いけど、教科書も利権のかたまりだから無理か

79 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 13:10:27.12 ID:721gt+vM0.net
というかお笑いはこういうどこにも行けない人の
最後の場所でもあるんだよな
今は高学歴芸人とかも増えてきたけど

80 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 13:11:26.28 ID:IRZYMirn0.net
職業高校で勉強する奴なんておらん

81 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 13:16:36.28 ID:C7TyzP2D0.net
>>39
高校受験に原チャリって無免許?
てかそもそも東京の高校は原チャリ免許の取得自体が禁止されてるし、一浪して免許持って乗ってたとしても当然落ちるわな

あなたは何かしらの障害がありそうだから障害者枠で働いてみるほうが周囲にも迷惑かけなくて良さそうだね

82 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 13:26:45.58 ID:w2vJleKS0.net
>>19
そんなあなたにN高S高
https://nnn.ed.jp/high_school_feature/

83 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 13:32:19.30 ID:tyronYy50.net
高校は義務教育じゃないからな
留年させたり卒業させたりするのは学校次第よ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 13:39:12.88 ID:51wYwb3a0.net
毎日毎日授業は5時間くらいはあるがその時間帯は何をしてたんだ
クラスメートが知識を吸収している時間に何もしてなかったんか
小中時代に仲良し学級に入るほどではないが、
授業に全くついていけない微妙な知恵遅れが各学年に4~5人はいたが、
授業中は本当に暇そうだった

85 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 13:46:43.42 ID:MKHVvUc20.net
特別クラス級の人間だったのか
そら出さないと学校つらい
留年したら在校生がつらいw

86 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 14:01:04.63 ID:mMz8SqTe0.net
よく入れたね
バカの学校なの?、

87 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 14:35:54.89 ID:sh9PVdWe0.net
進学校じゃなければ、余程素行に問題なければ卒業させるよ
底辺校なら普通に見られる光景

88 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 14:35:58.14 ID:1rDnFV5X0.net
創作でもガチでもせめて面白く伝えてほしい

89 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 14:50:57.35 ID:dAn+Z/6u0.net
バレーボーイズとかみてたらアホでもとりあえず実習できなきゃだめそうとかはおもったわ
実際あんな感じなのかね

90 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 14:58:21.66 ID:zxVDtk7I0.net
>>89
とりあえず出席と成果物出せば、後は教師がどうとでもしてくれる
それすらやらないと、教師はなにも出来ん

91 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 15:01:47.60 ID:dAn+Z/6u0.net
>>90
そりゃそうか
進学校ならともかく、人集めるのに必死な高校なんかは「あそこ、簡単に留年するらしい」みたいな噂たったらすぐつぶれそうだしな

92 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 15:14:31.88 ID:T4BK06Ss0.net
先生側は留年とかされるとマジで面倒くさいから
なんとかしようとする話はよくあるよ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 15:16:05.09 ID:7A2Ocgfx0.net
まず進級できてるのが謎

94 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 15:20:13.32 ID:e0k/od0q0.net
義務教育じゃないのにわざわざ受験して入学して勉強しないとか意味わからんわ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 15:20:29.09 ID:0rVNHAIW0.net
テストは0点、面接で「猫は英語でキャット。犬は英語で?」って聞かれて「ワン!」って答えても入れる高校はたくさんある
岡山だけじゃなく全国にあるよ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 15:22:16.65 ID:dAn+Z/6u0.net
>>94
今の時代実質高校までが義務教育だろ
親が子どもにいかせる義務っていうより、人間として最低限身につける学力義務

97 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 15:25:15.01 ID:kbQYfiga0.net
学校にさえ行けば九九もできないアホでも卒業出来る
ただ学校来てないやつは留年か通信制に転校したわ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 15:27:28.92 ID:RVzj7nLX0.net
芸人なんて社会不適合者の集まりだからな
底辺校率は当然高くなるわな
つうか卒業してんなよ、辞めるか退学になれよw

99 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 15:31:05.72 ID:m871KTBZ0.net
自分も全部先輩から貰ったから買わなかったな
でも刷新されてる箇所が結構あるからあれ?ってなることもあった

100 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 15:35:14.34 ID:AEBJSfBE0.net
こんなやつが大金を得ている状況おかしくね

いい大学に入ってうんたらかんたらコピペ、嘘やん!!

101 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 15:36:53.64 ID:YJQ4h6LO0.net
この人歯を治して少し太ってから人相が良くなったよね
昔の写真は貧相

102 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 15:38:43.73 ID:l4DmqLKR0.net
>>100
お前もNSC行って人生ギャンブルやればいいさ。チャンスは平等にある。まあ才能は平等じゃないけどw
だからみんな勉強して無難な道行くわけやな

103 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 15:47:44.84 ID:BnebxhCL0.net
>>20
自分の名前が書けないなんて
高等技術過ぎる
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 15:52:52.39 ID:T4BK06Ss0.net
>>93
進級するために追試を受ける
合格点を取れば進級できる
つか合格するまで何回も追試があって
同じ問題がずっと出るから
答えを覚えればOK、底辺の高校ってそんなもんや

105 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 15:55:53.73 ID:ZyFoRSzy0.net
うちのバカ高校も3年の最後に微分積分やったら8割位が0点で教師が追試諦めてたな
俺も勿論0点

106 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 16:00:19.10 ID:nsCFJiwF0.net
>>5
いやいや先生や学校も困るからでしょ
こいつの為じゃないよ

107 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 16:10:15.89 ID:QMY9pvqC0.net
高3最後の英語12点で教師に土下座したなぁ…

最終的に人生大逆転したが
中学一年生の英語ドリルからのやり直しで三浪した

108 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 16:21:43.29 ID:SPXHBCtG0.net
>>5
本当にそう思う?

109 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 16:25:07.94 ID:/ceJD2jN0.net
こういうのの受け皿の分野で成功できてよかった

110 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 16:27:28.70 ID:40h/qli30.net
奈良のマキノセも知恵遅れ半端ない

111 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 16:30:35.13 ID:Bd9xQLdl0.net
出席日数だけで単位取るようなもん

112 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 16:31:22.64 ID:usWnpqVe0.net
>>6
大吾は43歳だから年齢的に退職してるんとちゃうか 知らんけど

113 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 16:37:39.73 ID:Q6pQ8XFi0.net
どうしても無理矢理でも追い出したい苦肉の策かな

114 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 16:42:48.98 ID:MDygheKb0.net
>>107
三流だろバカ
大学行ったわけじゃアルマーニ

115 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 16:53:23.20 ID:Ap6swVET0.net
私立ならわかるけど公立高校でこんなのありえるの

116 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 17:04:38.97 ID:v/VPXVFu0.net
社会には犯罪を行いうる因子を持つ者も少なからずいるが、いつでもどこでもやるわけではない。
カルト宗教所属の中では許されていると思ってしまっているからやってしまう。
カルト新聞やカルトグラフ雑誌の購読の強要・某政党への投票の強要(国政選挙や都議会選挙)・パソコンへの不正アクセス・盗聴・誹謗中傷・STK行為・自転車のパンクなどを当たり前のように繰り返す。

そういう習慣が当たり前のようになって、サバイブしてきた奴が幹部となっているので、犯罪行為が肯定される。
カルト内部での常識が非常識になっていることにも気づけないという同質性のリスクがある。
犯罪を行えば行うほど褒められるという成功体験を積み重ねることで、加害をしていることに気づけない。

117 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 17:10:01.39 ID:JKbsopNB0.net
>>1
そもそも番組の放送時間が違うんだけども、
テキトウ過ぎるだろこれ書いてるやつ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 17:19:25.47 ID:dQm7j5/z0.net
こんな高校廃校にするか職業訓練校にしろよ
日本の教育機関が関係者を食わすための組織てのがよくわかる
文部科学省が日本の衰退の最大の要因

119 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 17:22:28.74 ID:eu2/plF/0.net
>>115
こんなのが居ると
上から現場の連中は何をしてんだって言われるんじゃね

120 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 18:37:11.23 ID:EZfl3+Kf0.net
俺はクラスのヤンキーに3000円でテスト前に要所まとめたノートコピーさせてたな
今考えると良心的なヤンキーだったわ

121 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 18:50:12.02 ID:iqSWNaMC0.net
この手の馬鹿が留年されても困るし退学になったらイメージ下がるしって事もありそう

総レス数 121
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200