2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】北川景子、『セーラームーン』に20年ぶりカムバック 劇場版アニメで“セーラーコスモス”に [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/06/14(水) 19:41:23.65 ID:vdXT1ZFp9.net
2023-06-14 19:30 ORICON NEWS

 俳優の北川景子が、劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』後編(30日公開)のキーパーソン・セーラーコスモスの声を担当していることが14日、明らかになった。人気アニメ『美少女戦士セーラームーン』の物語の最終章を描く新作映画で、2003年放送の実写版『美少女戦士セーラームーン』セーラーマーズ/火野レイを演じた北川が、今作の世界に20年ぶりにカムバックを果たす。

 原作は1991年から1997年に渡り少女漫画雑誌「なかよし」(講談社)で連載された作品で、単行本の累計発行部数は4600万部を突破する人気作。主人公・月野うさぎが、ある日、言葉をしゃべる黒猫のルナと出会い、正義の戦士「セーラームーン」に変身し、仲間たちとともにプリンセスを守る使命に向かって戦っていく。

 今回は新たなる敵“シャドウ・ギャラクティカ”が出現し、次々と仲間が狙われていく中、セーラームーンたちは再び戦いに身を投じていくストーリーが描かれるなか、実写放送から20年を経てセーラームーンの未来の究極の姿・セーラーコスモスを北川が演じる。

 さらに『セーラーコスモスPV』も解禁。今までベールに包まれてきたセーラーコスモスの神々しい姿が映し出され、そして「負けたりしない。だって私たちはセーラー戦士だものー。」とセーラームーンに語りかける様子が切り取られている。セーラーコスモスとは一体どんな戦士なのか。なぜエターナルセーラームーンの前に現れたのか。そして、セーラームーンが最後に選ぶ答えとは。

■北川景子コメント

幼少期に夢中になって楽しみ、影響を受けた「美少女戦士セーラームーン」。しかも私自身のデビュー作品が2003年のTVドラマ「美少女戦士セーラームーン」の火野レイ/セーラーマーズ役なので、私には思い入れが強く、本当に特別な作品です。今回のお話しをいただいたときは、震えるくらいびっくりしましたし、とてもうれしかったです。
【セーラームーンの未来の究極の姿】であるセーラーコスモスは、これまでの戦いの中で、つらい思いをしながらも、それをのり越えてきた強さと人間らしいもろさが共存しているキャラクター。神々しい見た目ではありますが、声から深さやあたたかさがだせればと思って演じさせていただきました
劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』には、壁にぶつかった時の立ち上がり方、落ち込んでしまったときの前の向き方、自分がどんな未来に進んでいけばいいのか分からない人の不安を少しでも軽くするようなメッセージが詰まっています。こういう時代だからこそ見ていただいたら絶対に感じていただけることがあると思います。ぜひ劇場でご覧ください。

https://www.oricon.co.jp/news/2282892/full/
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2283000/2282892/20230614_123408_p_o_48635460.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:42:11.90 ID:QxX5wyM30.net
若いころと顔が違うな

3 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:42:57.26 ID:/DY+fPX30.net
なんだよコスモスって。星じゃないのか

4 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:43:01.18 ID:ajQ+fb5P0.net
実写版セーラームーン役の人の心境やいかに

5 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:43:31.31 ID:wtxuH97P0.net
セーラーコスモス
何故か小林幸子が浮かんだ(´・ω・`)

6 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:44:01.41 ID:f0uSN0h40.net
うさぎの将来の姿なのに三石琴乃さんの声じゃないのかい

7 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:45:07.24 ID:dgmNG8HY0.net
>>6
将来と言っても転生何回も繰り返してる後の姿なんでしょ??

8 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:45:14.59 ID:S743v76Y0.net
まあ色々やってもR劇場版には勝てんよ
1時間程度なのに内容や作画が素晴らしい

9 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:45:17.08 ID:2PShlx5B0.net
DAIGOが羨ましい

10 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:46:14.35 ID:lbpNc4Cn0.net
なんでセーラームーンの人がそのまま声あてないの?

11 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:46:19.97 ID:avzsSEKA0.net
>>6
エヴァで唐突に成長後のシンジを神木隆之介が演じてたような感じかと

12 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:48:03.93 ID:LwAIw4qP0.net
とうとう宇宙そのものかい
スケールでかいね

13 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:49:06.23 ID:EGtOCbh10.net
北川&安座間
https://i.imgur.com/RnZoNgv.jpg

14 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:49:33.68 ID:SlsD4dig0.net
クリスタルとかどこ向けで誰が見てるんや?って感じ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:49:40.57 ID:rJefKRXi0.net
セーラールナこと小池里奈は!?
セーラールナこと小池里奈は誰の声やるの!?

16 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:50:01.03 ID:wSB+6KqY0.net
そこは大山アンザだろ!

17 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:50:10.42 ID:AnRHjI3l0.net
初代プリキュアとコラボしてほしいw

18 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:50:21.51 ID:1AtDKQlI0.net
だが…映画は大爆死

19 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:50:41.81 ID:PNjaBr2f0.net
こういうの大抵の人が黒歴史にするのに大事にしてるの好感もてるわな

20 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:52:14.02 ID:W4+4koYC0.net
スモスって何?

21 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:52:47.85 ID:ZksQBf1F0.net
セーラームーンの未来の究極の姿・セーラーコスモス

沢井美優じゃダメだったのか‥

22 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:54:11.06 ID:j6TcIrQP0.net
浜村淳いわく、挨拶を全くしない女

23 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:59:03.38 ID:FBP9d0VO0.net
セーラーマーンコスモス

24 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:59:13.78 ID:nbKxvSQW0.net
なんでだ
なんで沢井美優じゃないんだ
タキシード仮面にティモンディ高岸のイメージがついてしまうからか
ティモンディ高岸ード仮面じゃだめなのか
だめだな

25 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:59:19.77 ID:AyU3n47Y0.net
花もコスモスたーちもなんたらかんたら

26 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:59:28.26 ID:LwAIw4qP0.net
あれ?セーラーアースって居たっけ?

27 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 19:59:58.36 ID:vD3PZpWW0.net
これが北川の黒歴史 かと思ったら そうじゃないのな
今でも当時のメンバーとたまに会ってるって聞いたぞ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:01:55.43 ID:Q3+V+L9X0.net
黒歴史にしなくて
イイ人だ!好感度上がった 

セーラームーン商法

29 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:02:26.37 ID:OQNIMor90.net
>>26
メルブラに居る

30 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:04:07.83 ID:xKHHajnO0.net
いつまで子供向け戦隊ドラマを黒歴史にしない気さくな北川景子さんぶってんだ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:04:13.95 ID:DfnKjG+l0.net
徹子さんもコスプレしてたよみたよこないだww

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

32 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:05:03.10 ID:r2I9w+Mx0.net
>>8
映画Rは劇中曲も傑作揃いだったよな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:07:59.06 ID:/5lkCmzX0.net
もう顔が突っ張ってて美人じゃない

34 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:09:07.34 ID:vp0vJq0x0.net
原作のセーラームーンは最強すぎて一人だけ死ねなくて
彼氏や仲間が消えてからもセーラーコスモスとして永遠に戦い続けなければならないというバッドエンド
手塚治虫の火の鳥を思い出す

35 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:10:24.71 ID:swYeaZbP0.net
>>30
気さくだぞ
すぐぶん殴ってくるし

36 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:11:02.56 ID:Z4fxMKlG0.net
北川景子にでっけー鼻くそついてると思ったら俺のスマホの汚れだったわ そんだけ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:18:10.89 ID:1WjUJcQX0.net
ドンブラザーズにゲスト出演して志田こはくと変顔対決して欲しかったな

38 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:21:15.39 ID:hm9F+4dm0.net
セーラーマーズ北川より
現在は泉里香のセーラーマーキュリーがダントツでかわいかった

39 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:21:43.68 ID:xKWI0Mhw0.net
>>37
それはモップガールだろいい加減にしろ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:26:34.69 ID:EyF5GLYy0.net
テレビアニメ版でいう所のセーラースターズ編ってことはこれで完結ってことか

41 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:30:16.32 ID:AVWuplC00.net
ミュージカル版の歴代セーラームーンなら原史奈が一番美しかったと思う
歌やダンスはアレだったけど。
でも美しかった

42 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:32:04.68 ID:XQ6pIjNM0.net
なんかのアニメですごい棒だった気がするけど勘違いかな

43 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:33:17.62 ID:8dtRimeM0.net
えーーー三石さんじゃないのかw
声優変えるな!とかではなく、セーラームーンの未来の姿だから変わらんのかと思ってたw
前世の声も変えてないし

44 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:34:08.05 ID:hF2alvLY0.net
コードネームはセーラーVもアニメ化するかな

45 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:36:44.11 ID:iY24z0dK0.net
よくあるシークレットゲスト枠でしょ。
後から「ええ!こんな人が!」っていう話題作りで。
興行成績ではかなり苦戦してるようだし厳しいね。

スターズ配信見てから映画行った人はどうだったのかな?

46 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:36:44.92 ID:/TSvF0P80.net
この夫婦は何かホッとする

47 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:37:57.52 ID:L9r8W/Xg0.net
>>1
北川景子ってなんかヒット作あんの?

48 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:40:37.76 ID:RcrhGokz0.net
>>13
やっぱり売れるだけあるな
足の長さがダンチ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:40:37.85 ID:H1HK/2FP0.net
>>47
HERO

50 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:40:43.90 ID:/FTWSgee0.net
別にいいんだけどさぁ…重要な役で棒読みはちょっとね

51 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:42:26.27 ID:grCCGGvi0.net
>>26
いない
まもちゃんが地球の王子じゃなかったけ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:42:28.63 ID:L9r8W/Xg0.net
>>49
それは圧倒的にキムタクの作品でしょ

北川景子はただの脇役

53 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:49:39.17 ID:JkJdWjry0.net
実写版で再結成してほしい

54 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:53:56.20 ID:o2gpSq1B0.net
セーラームーン役の女優がやれよと思ったけど名前思い浮かばない程度の女優だからスペシャルゲストとしては無理だな

55 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:56:02.24 ID:uV7nMpR/0.net
>>22
上沼恵美子の話と全然違うな。どなたにも腰低いと

56 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:56:21.42 ID:vgIjiTU90.net
セーラーマンコスモス

57 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 20:56:42.97 ID:Dh9mksTV0.net
ごめんね素直じゃなくて

58 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:18:19.40 ID:8xeJxaYb0.net
セーラーマーズだっけ
2D超えとるなと当時感じたわ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:31:03.93 ID:DRv6YdMn0.net
>>2
同じなら気持ち悪いだろ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:35:19.59 ID:5b9nApBF0.net
>>22
ジジィが先に失礼したんだろ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:42:21.64 ID:z2qomlYt0.net
北川景子って演技派みたいな顔してるけど演技めちゃくちゃ下手だと思う
特に声の出し方が致命的だと思うんだけど、声優とか大丈夫なんだろうか

62 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:43:49.97 ID:1WjUJcQX0.net
沢井はリュウソウジャーにマスターピンク役として出てたな
レギュラーピンクでも問題ないくらいの存在感だった
なんかドラマで大きい役もらわんかな

63 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:12:06.47 ID:qAQySDQN0.net
秋元一門やハロプロや剛力じゃなくてよかった

64 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:14:55.92 ID:DXDO96CC0.net
マーズやってたのって黒歴史なのかと思ってた

65 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:21:16.22 ID:+ZEdwB760.net
コスモス懐いな!
自販機みたいなデッカイやつで200円もしてレバー引いて出てくるやつやろ!?
でもあれバンダイじゃないからキン消しは入ってないのな

66 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:31:40.75 ID:Nbr6ufiH0.net
ツイッターで叩かれて最終的に本人が謝ってて可哀想

https://i.imgur.com/ynPNnCs.jpg

67 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:38:29.70 ID:g3+vHYCq0.net
>>61
むしろ声の演技は上手い
アフレコも前アニメ映画やっていたときよかったし

68 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:45:43.16 ID:fokNJJ1M0.net
>>66
アンチを牽制してる感すごい

69 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:19:33.03 ID:1WjUJcQX0.net
>>67
マジックツリーハウスの芦田愛菜は8歳くらいなのに完璧だったな
北川の少年役もうまかった
芦田はバケモノだと思ったな

70 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 00:18:14.73 ID:FX2vsqXc0.net
北川景子はセラムン原作派だからな

71 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 00:59:59.00 ID:V57Hjoxi0.net
年増ばかりのセーラームーンでしかない

72 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 01:59:57.79 ID:qrXusIfH0.net
これってエターナルの続編?全く新しいやつ?

73 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 02:38:58.71 ID:4lNR0tfu0.net
>>72
原作4期を映画化したエターナルの続き
原作5期の映画化がコスモス
アニメでいうところのスターズだが原作とアニメではちびちびの正体など色々と展開が違う

74 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 04:19:31.40 ID:BKEFv6S30.net
原作ヲタクからはコレジャナイとしかいわれてないな
前作に続きコケ確定

75 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 04:56:19.45 ID:1Nyd9Nu90.net
俺のコスモよ奇跡を起こせ!

76 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 05:03:32.67 ID:++ybBKDU0.net
実写版セーラームーンの時に一番忙しかったのは北川ではなくヴィーナスの小松だった
だから「売れっ子アイドル」「病気で残り命が少ない」って設定にして出番少なくても平気なようにしてた

77 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 05:41:19.86 ID:W2WOvUKi0.net
土曜朝だからあまり騒がれなかったが夕方あたりで放送してたらあの出来で大炎上だったろう

78 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 05:42:02.61 ID:W2WOvUKi0.net
今の所CBCの大傑作

79 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 05:44:30.68 ID:C8y6Kwn20.net
シンセーラームーン
月に代わってお仕置きよ見てみたい
北川景子主演で

80 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 05:54:27.08 ID:u/8Tf9VD0.net
>>76
小松彩夏はマジで好みのタイプだった

81 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 06:02:53.13 ID:ztkvd3MG0.net
>>22
浜村淳自身がアレだからなあ
何かやらかしたんじゃないの

82 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 06:08:24.71 ID:oLXhAwt90.net
北川景子なぜか吹き替えは上手いんだっけ

83 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 10:13:33.36 ID:44e3wnUa0.net
>>64
この人は非ヲタ向けメディア(雑誌smartとか)ではずっと
聞かれもしないのに自分からセーラームーンの話してた

Q.デビューのきっかけは?
A.元々地元でローカルモデルしてたけど、今の事務所入ってすぐにセーラームーンが決まって、コレいけるかも!と調子にのって状況しましたw

とか
それをファッション雑誌等すら読む能力の無い社会不適合者のキモヲタが
「セーラームーンの事を語らない!黒歴史にしてる!」と
一人で勝手に発狂してた

寧ろ黒歴史云々は、そいつが底辺のキモヲタかそうじゃないかを測るリトマス試験紙状態だったw

84 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 10:14:55.59 ID:44e3wnUa0.net
状況じゃなくて上京、だった

85 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 11:13:58.18 ID:4lNR0tfu0.net
北川景子がセーラームーンの仕事に戻ってきてくれたのは凄く嬉しいけど
セーラーコスモス=セーラームーンの未来の姿なのでなんで三石さんが演じないのかと叩かれてて気の毒
北川景子はまだギャラクシア役のほうが良かったのでは

86 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 12:10:40.83 ID:6i2xDT+l0.net
セーラーマンコスモス!

87 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 12:22:32.46 ID:j0+wh/Rv0.net
>>82
演技下手なのにな
平野なんとかとかいう声優がドラマに出てたけど演技は下手だった

88 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 12:28:23.57 ID:HCUdaWtJ0.net
セーラーマーズ
    ン
セーラーコスモス

89 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 12:29:16.70 ID:HCUdaWtJ0.net
セーラーマーズ
    ン   
セーラーコスモス

90 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 12:29:44.11 ID:HCUdaWtJ0.net
セーラーマーズ
     ン
セーラーコスモス

91 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 12:30:27.43 ID:HCUdaWtJ0.net
セーラーマーズ
      ン
セーラーコスモス

92 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 13:08:16.44 ID:Ot3XhJD80.net
>>85
せめて沢井美優使ってやれと

93 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 17:20:25.55 ID:ZyPsK6xW0.net
>>92
だから「すいません」て謝罪したんだろうな

94 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 18:39:43.74 ID:JauDOjoC0.net
解釈が違うって古のヲタが騒いでるけど、今回の総監督って作者じゃん
「北川景子が悪いわけじゃないんだけど」「私は景子ちゃん好きだよ?好きだけど~」と一言入れて、ずっと文句ばかり垂れ流してる垢とかいて気持ち悪い

95 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 18:43:52.90 ID:bEVgy3cm0.net
舞台挨拶で実写版では沢井美優が自分の中で絶対的なセーラームーンだと名前出してるな
戦士会で報告相談もしたと

96 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 18:48:37.04 ID:xsQl5BAu0.net
実写セーラームーンのメンツ、今でも仲良くて会ってるんじゃなかった?

97 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 18:57:01.96 ID:hR7JN5R90.net
うん

98 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 19:30:31.65 ID:QV8ngaJ70.net
>>94
全く同感
「北川景子さんが悪いわけじゃなくて…」当たり前だろと
悪いのは原作者の意向にいちゃもんをつけてるお前だと言ってやりたい

99 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 03:19:07.03 ID:TVDxVVrJ0.net
旦那の冨樫といい、なぜかこの夫婦の作品の映画化はコケる

100 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 08:18:42.86 ID:rT+P8PQi0.net
沢井ムーンと北川マーズは作者お墨付きだったのを覚えてる

101 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 08:25:53.49 ID:nM+JydHI0.net
>>92
そっちの方が洒落てるよな
ミュージカル版のキャストもいるけど
北川景子はマーズが素晴らしくハマってたから
セーラームーンの転生した姿を当てるってのは今いちピンとこない

102 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 08:49:21.66 ID:qEsT64BQ0.net
原作者的に沢井美優より事務所がでかい北川景子を選ぶ方がメリットあるんだろ
一昨年のTBSドラマで三石琴乃と親子役で共演したから声を掛けやすかった

103 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 08:50:05.32 ID:uUJ/g0Hj0.net
北川景子 竹下景子

日本三大百景

104 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 08:54:52.79 ID:iJgvpATc0.net
>>102
まあ沢井じゃ宣伝にならないってのはわかるんだけどね

105 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 09:01:06.32 ID:fLqTVQ1C0.net
素足に赤いヒ-ルのレイちゃん
エロかったな
本麒麟ぐびぐび

106 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 09:02:57.43 ID:34IEH+t10.net
イメージだけ何故か良いけど
すごい演技下手だよね

107 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 09:07:04.79 ID:qEsT64BQ0.net
>>104
宣伝しても興収につながらないのが今のセーラームーン
原作ヲタクが待ちに待ったキャラだったがこのキャスティングで荒れてるw

108 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 09:08:15.10 ID:IVAN/Qtm0.net
酷い棒読み
少しは練習しろよ

109 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 09:08:59.66 ID:4xRLx5H20.net
実写でパンツ見せながら戦うのかと思ったら

110 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 09:20:04.63 ID:34IEH+t10.net
塗り固めたイメージと実力の差がキツすぎる
好感度だけは高く保ってるだけで
女優というよりタレント

111 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 09:34:04.50 ID:LvYsWmdl0.net
シンエヴァのラストのシンジを緒方恵美ではなく神木隆之介にやらせたようなものか

112 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 09:34:43.25 ID:y4qRwCVn0.net
『主役、ヒロインで20億超えてまともにヒットした代表作といえる映画の本数』 30代女優

長澤  10本
上野  3本
井上  3本
戸田  3本
新垣  3本
吉高  3本
北川  2本
安藤  1本
綾瀬  1本

113 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 10:58:11.91 ID:1BQALzku0.net
この人ってCGみたいな顔だから なんか受けつけられないんだよなぁ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 13:30:21.79 ID:K8GQfEt10.net
ちょっと前に実写版タキシード仮面の結婚報道があって懐かしいって思ってたら今回の報道
セーラームーン戦士はその他のメンバーには興味深いないのかな

115 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 13:56:27.99 ID:c2WDnYXC0.net
>>7
そうなんだ
20代入ったら歳をとらなくなってその後百年以降生きてる奴が転生もクソもないと思うのだが

116 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 13:58:33.01 ID:c2WDnYXC0.net
>>34
そのころになったらもう原作もアニメも見なくなったんだがそういう感じなんだ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 18:11:58.73 ID:CIrRK+on0.net
>>115
原作でのセーラーコスモスの言いっぷりからするとうさぎ本人が何十何百万年も生きてる
他の太陽系戦士がコルドロン使っても復活できないレベルだからおそらく星の寿命より長く生きてる

118 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 20:02:23.34 ID:wIZQ3MzO0.net
>>106
日本の役者全体が下手ってならともかく
北川より下手なのばっかだろ

119 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 21:46:28.04 ID:lNehl24x0.net
>>115
クリスタルトーキョーの人たちは不老長寿ではあるけど、不老不死ではないからいつかは死ぬんだと思う。
コスモスはかなり気の遠くなるような後のうさぎの来世の姿なんでしょう。

120 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 01:56:44.22 ID:sUI3/ok40.net
>>8
しかも手書き時代だからな。

121 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 01:58:03.00 ID:pDGUPWB90.net
>>118
そうか?
北川と同世代で北川より下手なのって誰?

122 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 02:01:20.79 ID:kzIhPU4Q0.net
>>121
いなさそう
あれだけ良い役もらいまくってるのに一向に上達しない

123 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 03:21:34.32 ID:meGbmixx0.net
北川がセーラームーンに出てた時代はスタダじゃなくて地元の神戸の事務所だった

124 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 04:44:35.98 ID:CqeySOrE0.net
>>121
上野樹里、杏あたりか

125 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 08:24:08.63 ID:u47EyO6A0.net
クンツァイトの俳優さん亡くなったな
本麒麟ぐびぐび

126 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 09:00:55.95 ID:3/WUiP8A0.net
スターダストにとってセーラームーンの出演は黒歴史扱いだが
セーラーコスモスは美味しい役だからオファー受けたんだろうな
北川景子はすごく悩んだみたいだが

127 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 11:29:52.14 ID:iCJy8kZj0.net
>>126
単に前の事務所のときの仕事だから
スタダではおおっぴらにしないってだけじゃないの

128 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 11:41:16.20 ID:3tqUROCq0.net
旧アニメは好きだったが戦闘シーンが静止画連発でショボいのとスーパーズ以降の敵キャラがギャグに走りすぎたのと
パワーアップする度にコスチュームがどんどんダサくなるのが不満だった
北川景子は嫌いじゃないが新アニメでは安易に芸能人を起用する前にそういう所をもうちょっと何とかしてほしかった

129 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 14:58:03.18 ID:OH0o2Pnw0.net
無印セーラームーン最終話は泣けたよな~

130 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 14:59:06.44 ID:OH0o2Pnw0.net
>>126
北川は結構セーラームーンのこと喋ってた気がするが

131 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 15:06:05.87 ID:q/h/hI2y0.net
事務所は本人の意志を尊重しても代表作として含まない
移籍組ってのもあるだろうが

132 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 15:11:19.42 ID:AIMrPkWB0.net
>>126
黒歴史ならきもクロなんてやらせないと思う
セーラーマーズの下地あってこそだし

133 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 15:42:13.92 ID:BzbxcHtH0.net
顔面粉砕
tps://youtu.be/GmNVUlv8TfE?t=101

自爆テロ
tps://youtu.be/DXFYAR0-kw0?t=7

134 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 15:47:44.18 ID:KYLLRKhT0.net
もういいだろ
乾いた雑巾どんだけ絞るねん

135 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 15:59:35.48 ID:F0WscNFs0.net
そんなことよりあのハムスター食いが脳裏から離れない

136 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 16:36:00.87 ID:vt4ZJbcy0.net
>>126
情報をアップデート出来ないおじいちゃんって見てると可哀想になるな

137 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 17:07:25.55 ID:5HzWFTKx0.net
アップデート出来てるつもりが無効になってるおばあさん?

138 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 17:12:37.04 ID:N8qh3zKn0.net
同性にジジイ呼ばわりされてるとは思ってないところがまた哀れやで

139 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 17:17:18.51 ID:+4H1gMb+0.net
>>126
三石琴乃と普通のドラマでも共演してるのに何言ってんの?

140 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 17:21:46.80 ID:5HzWFTKx0.net
北川景子ヲタキレてんのかな?

141 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 17:24:05.80 ID:0VrGABNQ0.net
黒歴史じゃないのに黒歴史にしたがってる方がはずかしいぞ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 17:27:03.95 ID:5HzWFTKx0.net
北川景子のデビュー作としてプロフィールに載せたら事務所が解禁した事になるのでそうなればいいなw

143 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 17:29:05.66 ID:/2iMjnZk0.net
本人が全然黒歴史にしてないのが広まってるもんだから
ついに事務所を持ち出して黒歴史って言い出して草
しかも変なエピソードを作ってまで

144 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 17:31:24.58 ID:jGgiZAeQ0.net
事務所が禁じてるならまず本人に喋らせないと思うが

145 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 17:31:57.54 ID:5HzWFTKx0.net
北川景子ヲタ頭悪すぎw

146 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 17:34:08.80 ID:cWusH7KW0.net
ナデシコの話を一切しない仲間由紀恵の悪口はよしなさい

147 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 17:34:54.79 ID:2twIkIqt0.net
おじいちゃん言われてキレちゃったんかな

148 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 17:36:52.67 ID:BM95wQfv0.net
小松彩夏が売れないまま引退したのは惜しい

泉里香も1番いい時期にパッとせず30になってから売れたのは惜しい

149 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 17:37:39.22 ID:2pdrBrog0.net
>>146
懐かしいな
まだ東京パフォーマンスドールにいた頃だっけ

150 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 17:39:23.52 ID:BM95wQfv0.net
沢井美優はインスタライブやYouTubeライブで外国人から大人気だった。
パッとせず結婚引退は惜しすぎる
小松彩夏以外のセーラー戦士の4人は事務所が弱すぎた

151 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 17:41:27.10 ID:yTe1l1ZV0.net
>>148
引退してたんかと思ったら一応フリーで現役みたいやな

152 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 17:43:06.57 ID:BM95wQfv0.net
>>151
役者として美人だし某演技でもないからこれから売れてほしいわ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 17:43:46.05 ID:AwWRBAqB0.net
セーラールナの小池里奈も事務所辞めてなかったっけ

154 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 17:45:37.81 ID:4o0gufP10.net
長身顔なのに女の平均身長

155 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 17:46:23.55 ID:BM95wQfv0.net
>>153
結婚したような気がする

156 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 17:47:45.42 ID:qzG3ajx50.net
あのレオタードみたいな衣装を着てくれるの?

157 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 17:48:26.57 ID:5HzWFTKx0.net
おじいさんがおじいさんは草

158 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 17:49:43.25 ID:mBXgKAdW0.net
>>143
オダギリジョーもそんな感じでいちゃもんつけられてた
なんかそういう勢でもいるのかね

159 :あみ :2023/06/17(土) 17:51:15.83 ID:f45g5Mgs0.net
北川景子の最高傑作は「探偵の探偵」(フジテレビ)
中でも4話での尾上寛之演じる変質者との死闘は必見
FODで観られるはず

内容

手術用メスにヒスタミンと納豆を絡めてトドメ
ヒスタミンは痛みを増強
納豆は血を止まりにくくして出血拡大

めちゃくちゃすごいシーン

160 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 17:54:04.24 ID:vozVWL6U0.net
>>126
赤くしとこ

161 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 17:55:48.97 ID:5HzWFTKx0.net
黒歴史はヲタにとって地雷ワードなのかw
スターダストの仕事でないからノーカンなだけだろ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 17:59:43.85 ID:seYyb3zx0.net
>>161
じゃあプロフィールに載らないのもしょうがないんじゃね
自分で答え出してるじゃん

163 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 18:01:14.49 ID:gxo4EMmb0.net
>>155
小池里奈は結婚してないご様子
小松彩夏は結婚した

164 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 18:08:03.97 ID:JEOjEObo0.net
今も第一線なのはマーズとクインベリル様だけ?
マーキュリーは最近また見かけなくなってしまったような

165 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 18:12:12.77 ID:RpZ2AzMB0.net
IndeedのCMキャラクターも他のタレントに変わっちゃったしな

166 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 18:18:12.81 ID:PxbtVx3M0.net
泉里香、マーキュリーでググるとMERCURYDUOの方しか出て来ない
やっぱ浜千咲じゃないとアカンか

167 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 18:34:14.90 ID:DxADfC2s0.net
Indeedの実写ナミ好きだった

168 :名無し募集中。。。:2023/06/17(土) 19:31:22.65 ID:BM95wQfv0.net
>>163
はえー
セーラー戦士全員既婚か

169 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 19:46:47.53 ID:2eklon7h0.net
36才だけど
ミニスカはいて、跳び蹴りとかしなければ、大丈夫だな

170 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 19:50:41.35 ID:NlHrtaWH0.net
舞台もあったのに誰も覚えてないな

171 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 19:52:17.71 ID:3tqUROCq0.net
本当にセーラームーンを黒歴史にしているのは
セーラームーンミュージカルに出てた多部未華子や木村多江や山下美月

172 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 20:01:53.01 ID:eHybrSc40.net
>>171
山本美月はメーテルとかもやってるじゃんとおもったら山下の方の美月か

173 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 20:16:13.22 ID:jCQSoF2m0.net
>>171
山下美月は似合ってないし下手くそで評判悪かったし
何一つやって得はなかったな

174 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 20:22:20.44 ID:foUH7nkz0.net
セラムンミュージカルって結構歴史が長いし、ワイドショーにもたまに取り上げられる割には
一向に知名度上がらんよな

175 :名無し募集中。。。:2023/06/17(土) 20:45:39.41 ID:xBr81Xx+0.net
>>170
セーラームーンのミュージカルか?
アレは別物やねん。
ファンがヅカオタみたいに凶悪化して、一度配役の決まった子を
「この子はジュニアアイドルで水着経験したからそんな子にやらせてはいけない」と抜かして降板させた。

そいつらのおかげでミュージカルは風前の灯や

176 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 20:52:05.58 ID:8XUiCRUA0.net
アクションシ-ンは
本人女性ス-ツアクター男性ス-ツアクターの三種類
本麒麟ぐびぐび

177 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 20:58:04.14 ID:511bBuji0.net
>>172
山本美月は普通にアニメ好きな人だしなあ
深夜アニメのイラスト描いてSNSに上げる位だし

178 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 20:58:32.47 ID:RyIF9aN40.net
北川景子の出たセーラームーンってドラマだったんだ
舞台かなんかだと思ってた

179 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 23:56:03.65 ID:hBgWZDM70.net
>>159
名作だよね。どの話数も良かった。ハードめのアクション物見てみたいね

180 :名無しさん@恐縮です:2023/06/18(日) 01:14:54.60 ID:LznroHsu0.net
セーラームーンの映画は北川景子を巻き込んで盛大にコケるし
メドベージェワ主演のセーラームーンアイスショーは中止になるし
冨樫は腰をやられて描かないし災難続きだな

181 :名無しさん@恐縮です:2023/06/18(日) 02:00:40.58 ID:le6yIa/20.net
版権トラブル起こしてセラムンの版権買い取るって前代未聞の事やってるのでそうは思わんな
昔のセラムンとコケた方のセラムンは微妙に権利関係が違う

182 :名無しさん@恐縮です:2023/06/18(日) 06:09:03.41 ID:ExZ6AoAf0.net
>>177
特撮には興味ないのかモデルの仕事の時にスーパー戦隊とのコラボで
イヌブラザーとコラボしてたけどイヌブラザーのこと全くわかってなあkった

183 :名無しさん@恐縮です:2023/06/18(日) 12:37:19.60 ID:LznroHsu0.net
実写版セーラームーンの主役が噂通り沢尻エリカだったなら
今回のコスモス役に北川じゃなくエリカ様が呼ばれていた可能性

184 :名無しさん@恐縮です:2023/06/18(日) 15:38:09.00 ID:d2x2KWVf0.net
顔はいいのに、おっぱいペッタンコだった…

総レス数 184
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200