2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】レアル・マドリードがベリンガムの獲得を正式発表! 2029年までの6年契約で15日に入団会見 [ゴアマガラ★]

1 :ゴアマガラ ★:2023/06/14(水) 21:34:10.77 ID:86riU1mD9.net
レアル・マドリードは14日、イングランド代表MFジュード・ベリンガムとの移籍に関してドルトムントと正式に合意し、同選手と2029年6月30日までの6年契約を交わしたことを発表した。
 また、日本時間15日19時からベリンガムの入団プレゼンテーションを実施し、その後に記者会見を行うことも併せて発表している。

すでにドルトムントによって、固定の移籍金が1億300万ユーロ(約154億円)になるとのこと。加えてオプションで固定移籍金の約30%を上限とした変動性の支払いがあることが明かされており、
その変動部分の金額は今後6シーズンにおけるクラブ(レアル・マドリード)と選手(ベリンガム)のスポーツ的成功によって変動することも公表されている。

長年に渡り主力選手としてチームを支えた元フランス代表FWカリム・ベンゼマやスペイン代表FWマルコ・アセンシオが退団するなど、選手の入れ替えが進んでいるレアル・マドリード。近年、
フランス代表のMFエドゥアルド・カマヴィンガやMFオーレリアン・チュアメニといった有望な若手を獲得して強化を図ってきた中盤に、新たなピースが加わることになった。

https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20230614/1779198.html
https://www.soccer-king.jp/wp-content/uploads/2023/05/GettyImages-1489858107-500x333.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:35:01.05 ID:/5lkCmzX0.net
ムシアラとどっちが上?

3 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:35:04.71 ID:cbJaBYdU0.net
いらんかな

4 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:35:33.48 ID:i9Gr5BgO0.net
リーガはしばらく糞雑魚になりそうだな

5 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:36:24.52 ID:7wxbYozR0.net
ワールドカップではイングランドで1番いい選手だったわ
カマヴィンガ左SB固定かな

6 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:37:33.57 ID:xOvK/Zow0.net
ネタじゃなかったw

7 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:37:49.36 ID:Zm5rLEOw0.net
マクマナマン

8 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:38:15.81 ID:ztwFaCVH0.net
うまく若返りさせてるかな
あとはエムバペか

9 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:38:20.52 ID:bHaDAYrD0.net
うちが欲しいのはRWとCF

10 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:38:30.96 ID:c+K5k82j0.net
うわガッカリ、ステータスを取ったか
シティで牛丼の後釜になれば良いのに

11 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:39:28.22 ID:zcSRmi1T0.net
>>10
数年後クラブ消滅しそうなシティなんかに行くメリット無いだろ(笑)

12 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:40:36.23 ID:zcSRmi1T0.net
>>9
エンドリック育てばそれだけで解決

13 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:40:47.02 ID:rTJ0RVbo0.net
スコールズ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:41:13.86 ID:HNlpqAOx0.net
凄さがわからない

15 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:42:56.50 ID:xtCEivik0.net
>>14
ドラクエで言うならグリンガムのムチ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:43:07.02 ID:lgZLRswg0.net
アザールさんとかベイルさんルートにならなければいいね…w

17 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:45:39.91 ID:DyRn792r0.net
シュリンガムなら知ってる

18 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:50:20.70 ID:MUC/c+lJ0.net
なんだ、ベッカムじゃないんだ。

19 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:51:29.14 ID:UrtQmBrL0.net
ベリンガムに150億って
もうプレミアリーグ以外はスター選手取れないだろ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:51:45.12 ID:ei0zgogz0.net
うーん、、、
クロースモドリッチは年寄りだけど、ボランチはチュアメニ、カマヴィンガいるしなあ
むしろうちらに一番必要なのはCFWだろう
ベンゼマいなくなった後釜が全くいないがどうすんだろう
ケイン取れなかったらかなり苦労するだろうな

21 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:53:48.95 ID:zcSRmi1T0.net
>>19
プレミア移籍したマクアリスター(笑)よりベリンガムのが明らかにスターだけどね

22 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:54:36.01 ID:zcSRmi1T0.net
>>20
ケインなんて元々エンドリックまでの繋ぎだから問題無し

23 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 21:55:53.43 ID:zcSRmi1T0.net
🔥🇪🇸レアル・マドリーの中盤

🇭🇷モドリッチ (37歳)
🇩🇪クロース (33歳)
🇪🇸セバージョス (26歳)
🇺🇾バルベルデ (24歳)
🇫🇷チュアメニ (23歳)
🇫🇷カマヴィンガ (20歳)
🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿ベリンガム (19歳) ←🆕

24 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:03:40.81 ID:0bRzIqSo0.net
なんか調べたら黒いんやけど?

25 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:05:14.45 ID:lrEaJ7fz0.net
ケインとエムバペ取れたらええな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:05:24.65 ID:l+MgEUhB0.net
誰も興味が無いからスレが伸びない、誰それ?状態
そりゃそうだわ、外人の話だもんw

27 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:08:16.60 ID:ELV3IUR60.net
エムパベとケインのツートップやれや!

28 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:10:30.78 ID:TrSLFQIM0.net
優勝しようが不人気マンチェスターシティwwwwwwwwwwww

29 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:16:19.26 ID:PfDwqhEd0.net
年俸は約15億円から18億円らしいけど、安いなー

レアルで6年間頑張って、25歳で名実ともに世界一のMFになったら
サウジが10年5000億円ぐらいの年俸を用意してくれるだろうから
それまでは安月給での下積み頑張れ!

30 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:18:17.17 ID:A41G59GN0.net
どうなの?

31 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:31:03.68 ID:zcSRmi1T0.net
>>28
シティ、グヴァルディオルに断られたらしいな(笑)

32 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:31:45.58 ID:O2I3jQiv0.net
へぇいジュ~ド♪

33 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:31:49.58 ID:zcSRmi1T0.net
>>29
サウジ、カンテ獲得してルカクまで獲得しようとしててワロタ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:32:28.69 ID:VoIGzHW50.net
靴で踏んでも簡単にはがれそうな名前やな

35 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:34:29.26 ID:Pt0818GV0.net
黒人ばかりになったな

36 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:36:23.41 ID:PfDwqhEd0.net
>>33
ルカクもか
年俸は28から35億円
まあ今のルカクなら仕方ないのかな
カンテが150億円だから安い気もするけど

もうトップ選手はみんなサウジに集まってくれよ
サウジで実質的なスーパーリーグやればいいじゃんって思う

37 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:38:07.97 ID:2rlCiOO80.net
あれ?久保くんは?

38 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:41:05.05 ID:O0NLZYPv0.net
>>36
いいわけないだろ
馬鹿かお前

39 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:42:54.19 ID:PfDwqhEd0.net
ってか、なんで若いのにレアルなんか行くんだろうな
レアルなんか行っても退屈だろ?

バルサ、アトレティコとの数試合と、CLでの数試合以外は
勝って当たり前の超格下との試合ばっかりなのに

プレミアの方が面白そうだし、金ならサウジに一択だし

>>38
最高だろ
トップ選手が一つのリーグに集まるんだぞ?
まさにスーパーリーグ構想の実現じゃないか

40 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:44:12.13 ID:kIpFmoty0.net
ハーランドは諦めた?

41 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:45:03.37 ID:KejJejT40.net
>>39
年金目当てにポツポツと行ったって意味ないっしょ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:47:21.12 ID:PfDwqhEd0.net
レアルはケイン獲らないとか言ってたけど、他に誰かいるか?

あと最大の弱点だった右WGはどうするのよ
ロドリゴやバルベルデじゃ話にならないし、ブラヒム・ディアスじゃ弱いよ?

43 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:49:27.35 ID:0kucdYu+0.net
ベンゼマさんの後釜どうすんの?
ケイン?オシムヘン?

44 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:49:57.71 ID:PfDwqhEd0.net
>>41
年金目当てっていう金額じゃねえだろ
クリロナ280億円
ベンゼマ300億円
カンテ150億円
メッシ900億円
だぞ?

レアルのベリンガムなんかたったの15億円から18億円だぞ?

45 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:51:23.31 ID:+A2tTagH0.net
>>44
それだけ積んでも全盛期過ぎたロートルしか行かないのにどんな夢見てんだ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:51:49.57 ID:KejJejT40.net
よしディアビ取って右に配置しろ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:52:31.98 ID:KejJejT40.net
>>44
現役バリバリの選手が行かない時点でその程度の価値のリーグ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:53:22.99 ID:PfDwqhEd0.net
>>45
全盛期過ぎたロートルにそれだけ積めるんだぞ?

49 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:54:53.17 ID:zHB3BnQ70.net
>>43
ホ、ホセル😭

50 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:54:56.85 ID:vP/NfdUP0.net
ドルトムントはほんと若い選手を高く売るのうまいな

51 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:55:29.21 ID:hTzlpFS+0.net
>>44
それだけ積まれてもメッシ行かなかったじゃん
昔の中国リーグと一緒、スーパーリーグになんてなりようがない

52 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:56:37.94 ID:Ff0kodzJ0.net
>>43
数年後のエンドリック待ち
獲得済み

53 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:57:17.39 ID:PfDwqhEd0.net
>>51
中国とはケタが違うじゃん
だからクリロナもベンゼマも行ってんじゃん
しかも、中東は欧州から距離も近いし

54 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:57:24.53 ID:+A2tTagH0.net
>>48
せめて全盛期の主要選手が移籍してから夢見ろや
最後にひと花の大金掴む年金リーグでしかねえわ

55 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 22:58:52.98 ID:hTzlpFS+0.net
>>53
だからなんだよ、ハーランドやエンバペやヴィニシウスあたりも行くのか?ロートルが行ったって意味ないんだよ
金だけじゃ無理なんだわ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:00:07.94 ID:O0NLZYPv0.net
>>53
そりゃロナウドは欧州追放されたんだから行くしかないだろ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:01:12.47 ID:jrGBPPTJ0.net
マジでこれ買うならハーランドかエムバペだろ…
アザール2号やんけ

58 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:03:28.26 ID:PfDwqhEd0.net
中国なんか極東で欧州から見れば、地球の果てだし
年俸も相場のせいぜい4倍程度

サウジは超有名選手なら20倍、そうじゃない選手でも10倍程度にはなる
ここまで違うと選手はいかざるを得ないよ

>>56
ベンゼマはレアルを拒否していくらしいよ

>>55
ある程度、トップ選手が集まってきてリーグのレベルが上がってきたら
一気に皆行くようになるよ
レベル高くて年俸が異常に高いなら行かない理由はないし


C・ロナウドがサウジの進化を断言
俺とベンゼマは始まりに過ぎない!「1000%さらに多くの選手が来る」「世界で最も重要なリーグに」

そりゃそうです。ケタが違いますから

59 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:05:18.30 ID:hTzlpFS+0.net
>>58
行ってから言おうね、今はお前が何を言おうとただの戯言
それにクリロナ自身が自分の所属リーグを悪く言うわけないだろ
リップサービス間に受けてかわいいなお前

60 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:06:17.21 ID:O0NLZYPv0.net
>>58
まずお前がサウジアラビアリーグを見ろ
話はそれからだ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:06:38.41 ID:p6ljpnYk0.net
ベリンガム正直要らないな
線が細くて弱い
まあ、そのうちに名前も聞かなくなるだろうけどね

62 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:06:47.01 ID:+A2tTagH0.net
なんかアフィカスくせえからもういいわ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:07:52.44 ID:PfDwqhEd0.net
>>59
行ってから「行くよ」って言うの?
マジ何を言ってるの?

>昔の中国リーグと一緒、スーパーリーグになんてなりようがない

だったら、君も数年後に全くそうなってない状況を確認してから言おうね!

自分は予測するけど、他人が予測することは許さないって・・・客観性ゼロですね

64 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:10:15.33 ID:0UFdc8vO0.net
ドルトムントの選手発掘力は世界一

65 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:11:23.94 ID:hTzlpFS+0.net
>>63
お前は何を言ってるんだ?サッカー後進国が金の力で世界有数のリーグになった前例を言ってみろ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:11:42.55 ID:e8EmA4Ha0.net
俳優にまざって世界のイケメントップ10かなんかに入ってたよな

67 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:12:14.99 ID:+A2tTagH0.net
ID:PfDwqhEd0
こいつ穴だらけの理屈で反論誘ってまとめサイトの記事にしたいアフィカスくせえから触らなくていいと思うぞ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:13:19.67 ID:PfDwqhEd0.net
スーパーリーグになるかもしれないし、ならないかもしれない
何でもそうだけど、未来のことなんか誰にも分らない

だからこそ、いろいろとお互いに理由を言い合いながら、予測をし合いながら
議論してたんじゃないの?

なのに、上手く反論できなくなったからと言って
急に「俺は予測するけど、お前は予測するな」って言われても・・・

>>65

はい、こういうのは良いですよ

じゃあ、こちらからも
これだけの相場からかけ離れた年俸を用意できるリーグの前例があるなら言ってみろ
極東のかつての中国リーグとはケタが違うんだぞ?

69 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:14:02.16 ID:OhpFXiZ60.net
バーミンガム・シティってベリンガムがつけてた22番永久欠番にしてるんだよな
すげえ先見の明

70 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:16:10.20 ID:GN6wUoyP0.net
カタールW杯 イングランド代表メンバー26名

英サッカー協会が、オールプレミアリーグ選抜を諦めた

プレミアリーグ以外から唯一代表に選ばれし

【規格外の才能】ベリンガム、レアル爆誕キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



カタールW杯イングランド代表メンバー
GK1 ジョーダン・ピックフォード(エバートン)
DF2カイル・ウォーカー(マンチェスター・C)
DF3 ルーク・ショー(マンチェスター・U)
MF4 デクラン・ライス(ウェストハム)
DF5 ジョン・ストーンズ(マンチェスター・C)
DF6 ハリー・マグワイア(マンチェスター・U)
FW7 ジャック・グリーリッシュ(マンチェスター・C)
MF8 ジョーダン・ヘンダーソン(リヴァプール)
FW9 ハリー・ケイン(トッテナム)
FW10 ラヒーム・スターリング(チェルシー)
FW11 マーカス・ラッシュフォード(マンチェスター・U)
DF12 キーラン・トリッピアー(ニューカッスル)
GK13 ニック・ポープ(ニューカッスル)
MF14 カルビン・フィリップス(マンチェスター・C)
DF15 エリック・ダイアー(トッテナム)
DF16 コナー・コーディ(エバートン)
FW17 ブカヨ・サカ(アーセナル)
DF18 トレント・アーノルド(リヴァプール)
MF19 メイソン・マウント(チェルシー)
MF20 フィルジル・フォーデン(マンチェスター・C)
DF21 ベン・ホワイト(アーセナル)
MF22 ジュード・ベリンガム(ドルトムント) ←←←唯一のブンデスリーガー
GK23 アーロン・ラムズデイル(アーセナル)
FW24 カラム・ウィルソン(ニューカッスル)
MF25 ジェームズ・マディソン(レスター)
MF26 コナー・ギャラガー(チェルシー)

71 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:17:27.25 ID:hTzlpFS+0.net
>>68
結局出せないんだな、質問を質問で返すようになったら終わりだぞ
中国リーグと桁は違うといっても金の力で選手を集めたという前例にはかわりない

72 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:17:48.47 ID:Fj9lGw/t0.net
スペインには
久保やレヴァンドフスキ、ヴィニシウスにベリンガムがいるのに
フランスはアセンシオに胃癌淫ですよ…

だれが放映権買うんだよ

73 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:17:52.12 ID:EHt3Ifjg0.net
ブンデスはバイエルンとバイエルンの養分のリーグと言われることあるけど
バイエルン以外のクラブの選手が外国に引き抜かれすぎだから11連覇なんて馬鹿げた事になる

74 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:18:02.99 ID:NlmNdpcU0.net
そして左サイドバックで使うんだろ?

75 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:18:47.41 ID:PfDwqhEd0.net
>>71
で、結局出せないんだろ?

76 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:19:38.46 ID:EHt3Ifjg0.net
ドルトムントはほぼ毎シーズン有力選手を外国に放出してるよな
バイエルンに勝てないのも当然

77 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:19:45.16 ID:hTzlpFS+0.net
>>75
俺は金の力で選手を集めた前例出したじゃん
お前は出してないよね

78 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:22:32.29 ID:Fj9lGw/t0.net
>>76
逆に言えば
だからハーランドとかベリンガムがやって来るんだよ

そして今シーズンはほぼ優勝だった
トッププロスペクト転売スタイルでも結果は出せる

79 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:23:06.21 ID:lllRJsKe0.net
ムババペの獲得は完全に亡くなったな

80 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:23:22.62 ID:hTzlpFS+0.net
イガンインPSGってマジなん?飛ばしだと思ってた
試合出れんのかよw

81 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:24:32.59 ID:hkvyP8mR0.net
エンパペ獲らねーかな。

82 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:25:33.57 ID:PfDwqhEd0.net
PSGも大金で選手を集めたけど、それはPSG1チームがやっただけ
サウジは大金を出せるチームが複数あるんだぞ
しかも、桁の違う大金をね
10年分の年俸を1年でもらえるんだから

プレミアになぜトップ選手が集まるのか?それは年俸が一番高いからさ(今のところはね)
お金は大事なんだよ
で、上でも言ってるけど、ある程度集まればリーグのレベルも上がるし
リーグのレベルが上がればさらに選手は集まるんだよ

そもそもプレミアがセリエAからトップの座を奪ったのも年俸が上がったからだし

>>77
それはそんな前例を聞いてないけど???
ケタが違う例を出されても意味ないんだけど・・・

君は時給1000円バイトと、時給1万円のバイトは同じなの?
時給1000円ではバイトが集まらなかったということを根拠に時給1万円でもバイトが集まらないと言えるの?
そんなもん何の根拠にもならないよね?

83 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:26:06.42 ID:dN8P53SY0.net
とうとう会長と会食したのか

84 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:27:58.13 ID:zcSRmi1T0.net
>>79
エンバペは残留かユナイテッドみたいだね

85 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:28:12.64 ID:daorYNdT0.net
ベリンガムってそこまでの選手なのか

86 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:33:36.45 ID:PfDwqhEd0.net
欧州5大リーグのレベルは
プレミア>>>ブンデス≒リーガ≒セリエ>>フランス
まあこんな感じ

じゃあリーグの平均年俸は?って言うと
プレミア>>>ブンデス≒リーガ≒セリエ>>フランス
とレベルと全く同じ

つまり、金だけではないにしても、金は極めて重要だという事
で、その金が桁違いだったら?

単なる予想です

87 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:34:09.20 ID:hTzlpFS+0.net
>>82
もうそういうの何回も何回も聞いたようんざり
まあ上手くいってサウジが世界一のリーグになるの待ってりゃ良いんじゃね?一生こないがな

88 :名無しさん@恐縮です:2023/06/14(水) 23:37:39.73 ID:PfDwqhEd0.net
>>87
また予測するなって・・・

バイトの時給の例には、ぐうの音も出なかったようですね
まあこれ以上は私も同じことの繰り返しになるので終わりますかね

PS 都合が悪くなったからと言って急にお前は意見を言うなとか言うのはやめましょうね

89 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 00:14:25.09 ID:E6Mb7C7t0.net
Jリーグ開幕時は、世界で一番選手の給料よかったような?

90 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 00:16:45.46 ID:QkmGqbo40.net
今の白人のスターって誰?
ハーランドってノルウェーの化け物だけか?

91 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 00:37:30.11 ID:NQasNoCL0.net
>>85
攻守どちらも高水準だからなあ、十代でスタッツもブンデスじゃトップクラスだし

92 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 00:41:51.93 ID:ddZ18A2X0.net
>>70
マグアイア以外は隙がないw
フランス戦でバーに弾かれたヘッドが決まっていれば、違う評価だったんだろうなあw

93 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 00:48:50.99 ID:9lh9N13H0.net
エンバペ「年俸3000億でサウジ行きます!」

94 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 01:22:14.14 ID:E4L6vtA70.net
もはやイングランド産じゃないから活躍しそうだな

95 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 03:00:04.80 ID:/bNKfJ6n0.net
>>86
一番アホなレスで草

96 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 03:16:22.26 ID:3z581KNv0.net
イングランド代表で国外リーグで活躍できたのってベッカムとマクマナマン以外にいるの?

97 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 03:30:21.77 ID:J5O9Jpck0.net
21、2かと思ったら19かよ

カマヴィンガチュアメニも若いが
さすがにこの三人並べたら
まだ脳筋よりになりすぎるか

98 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 03:35:25.27 ID:vJir0LRd0.net
膝ボロボロの不良品に大金出して取るアホクラブwww

99 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 04:41:19.07 ID:XRFvFZcc0.net
>>96
オーウェンは入れていいと思う、あとリネカーも
そもそも20人くらいしか行ってないからなあ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 04:52:11.59 ID:c2QfXaso0.net
キャバ嬢みたいだな
若いのが価値みたいな

101 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 05:09:41.54 ID:BVRd5/PO0.net
ブンデスはかなりレベル低いから信用できん

102 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 06:55:34.24 ID:9wFtaWmt0.net
ベリンガム150億円は安い

103 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 07:04:15.41 ID:MAxfVZkD0.net
>>96
イギリス人にしていいならなんやかんやベイルが一番の成功者じゃないかな?

104 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 07:05:03.84 ID:JlldcCEz0.net
FWどうするん?

105 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 07:11:27.27 ID:qs2uC+z00.net
今のレアルには点取り屋が必要だろ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 07:11:53.21 ID:JlldcCEz0.net
普通にレヴァ欲しかったわ

107 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 07:12:59.85 ID:qs2uC+z00.net
ケインも取れないエンバペも取れないとなると来季にレアルも厳しそう

108 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 07:14:39.40 ID:bB32ZE1p0.net
シティに手も足も出ず一方的に顔面殴られまくってレイプされて必死の補強か?w
ベンゼマの後釜探さんとヴィニシウスが死ぬぞ
ベンゼマが本調子じゃないと欧州ではまったく通用しないバルセロナにすら完璧におさえられるのがヴィニシウス
差別を盾に観客に向かってキーキー叫ぶだけのポリコレ野郎

109 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 07:14:42.91 ID:MAxfVZkD0.net
>>105
チチャリート、サビオラ、フンテラール、アデバヨール…
サブに回してた時期が懐かしいww
今なら誰でもスタメン入れるだろw

110 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 07:15:48.23 ID:dcmzWE/M0.net
>>96
サンチョ
なおイングランドでは活躍できん模様

111 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 07:25:29.80 ID:/6KmWZ0v0.net
結構安いな。ハーランドも安かったし、選手の希望聞いて出す感じかドルトムント

112 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 07:25:53.64 ID:3W+lbInG0.net
>>101
レヴァンドフスキ「リーガはぬるい」

113 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 07:35:48.26 ID:fWCz3O/K0.net
>>34
つまんね

114 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 07:40:13.48 ID:jYAqDomH0.net
>>112
お前お膳立てしてもらっているだけで強豪相手では雑魚ってファンに叩かれているぞ

115 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 07:46:06.74 ID:Rsx9ZBUF0.net
何でエンドリックなんか取ったんだろ、来年まで加入できないし欧州、代表経験もないのに100億越えとか

116 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 07:46:13.58 ID:ADEhd06E0.net
レアルってどんどん黒くなっていくな
俺の知ってるレアルじゃなくなくなった

117 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 08:01:38.44 ID:kCA9nQfK0.net
>>111
無理に引き留めて、レヴァンドフスキにタダで出ていかれたのが、相当痛かったんだと思う

118 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 08:05:28.80 ID:kCA9nQfK0.net
>>96
ハーグリーヴスは?

119 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 08:23:08.19 ID:57wgYrxp0.net
ドルトムント産ガチャは当たり外れでかいからな
ベリンガムは当たりだとは思うが、サンチョやらの例もあるし

120 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 08:27:28.43 ID:b38Qm0uD0.net
>>108
昨年のが完成度高かったシティ

ベンゼマとヴィニシウスの2人だけで粉砕されてましたね(笑)

てか、グヴァルディオルに断られたシティ(笑)

121 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 08:28:19.34 ID:b38Qm0uD0.net
シティはベルナルドシウバ居なくなったからどうすんだろうな

122 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 08:30:38.97 ID:b38Qm0uD0.net
9番は再来年のエンドリックで解決

それまではロドリゴとアルバロでいいよ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 08:31:13.71 ID:b38Qm0uD0.net
>>80
イガンインとベルナルドシウバPSGらしい

124 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 08:38:26.89 ID:+NM7st3V0.net
>>33
ルカクCLで逆ディフェンシブFWやっちゃったんだろ?
ミラノにもロンドンにも居場所ねぇだろうし渡りに舟だろ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 12:15:48.95 ID:LXLonzjz0.net
>>80
PSGなんておっさんのラモス、ブッフォン獲ったり後ろの方は昔からかなりテキトーだろ
チアゴシウバくらい
フィットすれば出られる

126 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 12:24:56.96 ID:THJ3flti0.net
>>111
あんまり引き留めると有望な若手に来てもらえなくなる

127 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 12:41:19.24 ID:ADEhd06E0.net
こんな黒いレアル誰も見たいと思わない

128 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 15:43:41.54 ID:gA21aSPv0.net
シャヒンコース

129 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 16:56:07.19 ID:9l4cRy4S0.net
>>101
ハーランド「プレミアはイージー😄」
マネ「ブンデスは厳しいよー😭」

130 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 17:38:03.24 ID:geFqPOjT0.net
ベリンガムは流れの中からドリブル始められるもんだから
一旦止まってから仕掛けるサカやヴィニシウスと違って
チームの機能に自在に組み込めるのが最もメリットがでかいわ
ただリーガはレベルが大分落ちてるから
そんな見えにくい高度な能力必要ない気もするけどな

131 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 17:46:50.95 ID:TDZLXGOs0.net
>>130
どこがレベル落ちてんだよ
守備ブロックは昔よりはるかにコンパクトで固くなってるだろ
簡単に個人で突破できんよ
アザール見りゃ分かるだろ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 17:57:25.66 ID:vehtpTaF0.net
個性的なタレントが居なくなっただけで戦術はリーガもグローバル化されて守備ブロック形成重視になってる
その分トップ下でオリベルやカナーレスみたいな旧式のファンタジスタが輝きを放つのはリーガの意地が見えて好きだわ

133 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 18:00:00.91 ID:vehtpTaF0.net
でも基本どのチームもまるでカテナチオ化してて見どころ少なくてつまらん試合が増えたね
世界全体の傾向だが…

134 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 18:36:54.16 ID:658RyPJL0.net
酒飲めない豚肉も食えない、女に人権はないから家族持ちはいかないだろ普通

135 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 18:43:23.05 ID:B56ARMaj0.net
ラリーガのマドリーの試合は対戦相手がフィジカル的についていけてないから見ていてつまらん
そらドン引きするしかないわって感じ
そこいくとプレミアなら下位のチームでも上位陣相手に少なくとも当たり負けすることはないから見ていて面白い

136 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 19:27:46.93 ID:geFqPOjT0.net
>>131
アザールなんて極端な例出してる時点でな

リーガ全盛期は中下位チームでも
戦術的にやらせたくないことはほぼ完封出来てたが
それでもメッシやスアレス、ロナウドが個でねじ伏せてきた

今じゃシンプルな戦術してくるデンベレやイニャキあたりにウィング対策シフトをしても
DF間抜かれたり、DF2人もいるのにマーク離すなどポカが多く
ミスにお祈りするような始末
他の守備手法を見ても、今シーズン乗ってたチュクウェゼやツィガンコフ・リケルメ、マチス・プラタあたりに対し
まともに対峙したらやられるから
サイド変形シフトでボールを触らせなかったり
ファールで初動を潰すなど(ヘタフェやバレンシアあたり)
狙った通りに出来てる試合と出来てない試合の差が激しく
全盛期はやられはしても狙った守備が出来てなかったなんてことはほぼなかったからな
チームで狙ったことすら徹底出来てねぇのが今のリーガ

137 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 20:05:49.11 ID:Nhk4Kq7I0.net
なんか長文だから読む気ないけどスアレスとかの時代はリーガ全盛期じゃないからwwwww今と変わんねwwニワカかよ

138 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 20:08:13.13 ID:MAxfVZkD0.net
リーガの知識が5〜10年くらいしか無さそう笑
その当時の方がザルだろ笑

139 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 20:09:34.65 ID:7xBvtsBv0.net
>>135
ベップがプレミアと他国リーグの違い聞かれて
アウェーでは10分間で6点取られそうな雰囲気があるって答えてたな

140 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 20:09:54.30 ID:xnx1JEFa0.net
「全盛期はやられはしても狙った守備が出来てなかったなんてことはほぼなかったからな」←草
適当すぎる奴w

141 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 20:24:51.08 ID:geFqPOjT0.net
反論できない奴が中身のあること一言も言えないの確認っとw

142 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 20:25:48.75 ID:xcjuX0w00.net
>>90
今のアルゼンチン代表のレギュラークラスはみんなスター

143 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 20:39:22.60 ID:+p0rlR1I0.net
ベリンガムのシューリンガム

144 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 20:57:48.14 ID:O9h+h8FC0.net
>>141
こいつベンゼマスレに居たベンゼマアンチだなw
追い詰められると反論できないとかすっかり同じ定型分な低脳レス
反論も何も内容がズレてるから反論されてないだけだ気づけ阿保

145 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 21:02:37.70 ID:O9h+h8FC0.net
↓↓↓これが内容あるとか↓↓↓wwww

アザールなんて極端な例出してる時点でな

リーガ全盛期は中下位チームでも
戦術的にやらせたくないことはほぼ完封出来てたが
それでもメッシやスアレス、ロナウドが個でねじ伏せてきた

今じゃシンプルな戦術してくるデンベレやイニャキあたりにウィング対策シフトをしても
DF間抜かれたり、DF2人もいるのにマーク離すなどポカが多く
ミスにお祈りするような始末
他の守備手法を見ても、今シーズン乗ってたチュクウェゼやツィガンコフ・リケルメ、マチス・プラタあたりに対し
まともに対峙したらやられるから
サイド変形シフトでボールを触らせなかったり
ファールで初動を潰すなど(ヘタフェやバレンシアあたり)
狙った通りに出来てる試合と出来てない試合の差が激しく
全盛期はやられはしても狙った守備が出来てなかったなんてことはほぼなかったからな
チームで狙ったことすら徹底出来てねぇのが今のリーガ

「全盛期はやられはしても狙った守備が出来てなかったなんてことはほぼなかったからな」wwww何言ってんのwww

146 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 22:31:27.07 ID:5GdcYeXl0.net
ジュードベリンガムって名前からしてかっこいいな

147 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 12:01:00.13 ID:C7wVOJdt0.net
ドルトムントがこの選手若い頃高値で買ってたけど
大儲けだな あそこの目利き凄いわ

148 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 12:10:56.77 ID:qG23phHC0.net
過去の名選手でいうと誰とプレイスタイル近いの?

149 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 13:25:39.80 ID:GaN75gdg0.net
攻撃時にPA内まで侵入して危険なプレーが出来るボランチ兼インサイドハーフ

150 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 15:22:40.50 ID:ApXnib+f0.net
ドリブル成功率やチャンスメイク数凄いな

151 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 15:30:26.34 ID:sVGm3Y8N0.net
エムバペ獲得できれば完璧

152 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 16:43:28.28 ID:toZMcVJL0.net
あとエンバペくらいは取らんと一方的に嬲り殺しにされたシティとの力の差は埋まらんわな
左しかやりたがらないエンバペ来たらヴィニシウスが猿・・・じゃなかった去るしかなくなる訳だけど

153 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 23:30:29.62 ID:e+4wqoIC0.net
ドルトムントの優勝はまた10年ないなw

154 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 23:51:27.42 ID:uvNBw8If0.net
>>142
黒人以外はみんな白人だと思ってる奴〜

総レス数 154
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200