2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】UEFA-NL準決勝 クロアチアがオランダとの打ち合い制しUNL決勝へ! [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/06/15(木) 10:02:08.07 ID:5G7H99LN9.net
 UEFAネーションズリーグ(UNL)準決勝が14日に行われ、オランダとクロアチアが対戦した。

 オランダはベルギー、ポーランド、ウェールズと同居したグループ4を5勝1分の無敗で突破。母国開催の準決勝に向けて盤石の構えかと思われた一方、10日に行われたトレーニングで主力選手であるDFマタイス・デ・リフトがふくらはぎを負傷しチームから離脱していた。代わってDFデイリー・ブリントの追加招集が発表されたものの、一抹の不安を抱えた中で迎える一戦となった。

 対するクロアチアはグループリーグでデンマーク、フランス、オーストリアと対戦し、4勝1分1敗の成績で突破を決めていた。昨年のワールドカップで3位入賞したチームに大きな変化はなく、ヨシュコ・グヴァルディオールがケガで離脱したものの、ルカ・モドリッチやマテオ・コヴァチッチ、イヴァン・ペリシッチらが先発出場を果たした。

 試合は序盤から両チーム互角の展開が続く中、お互いに最終局面での精度を欠き、決定機を作り出すことができない。

 しかし34分、オランダが均衡を破る。コーディ・ガクポが左サイドで起点となり、ボールはマッツ・ウィーファーを経由して右サイドのドニエル・マレンの元へ。最後は余裕を持って右足を振り抜き、正確なシュートをネットに突き刺した。

 これが前半唯一の得点となり、試合はオランダのリードで後半へ突入した。

 後半開始直後の49分、クロアチアに決定機が訪れる。フィールド中央からモドリッチがアウトサイドで華麗なパスを送ると、これを受けたアンドレイ・クラマリッチがDFと1対1の局面に。上手く中へ切れ込んでこれを制したものの、右足でファーサイドを狙ったシュートを巻き切ることができず、同点弾とはならなかった。

 それでも55分、勢いに乗るクロアチアに再びビッグチャンス。ペナルティエリア(PA)内で抱え込まれるようにモドリッチが倒されると、主審が迷わず笛を吹きPKを獲得する。これをクラマリッチがゴール中央に冷静に沈め、早い時間帯に同点に追いついた。

 その後も攻勢を強めるクロアチアは72分に逆転に成功する。左サイドPA内にペリシッチが侵入すると、こぼれ球を拾ったルカ・イヴァヌシェツが右足で鋭いクロスを送る。これに中央のマリオ・パシャリッチが反応し、逆転ゴールを奪った。

 追いかける展開となったオランダは終盤にかけてパワープレーを軸に相手ゴールに迫ると、終了間際のアディショナルタイム6分に試合を振り出しに戻す。右サイド深い位置で得たスローインで、トゥーン・コープマイネルスのロングスローのこぼれ球をフレンキー・デ・ヨングが回収し、再びクロスを送る。このゴール前での混戦から、こぼれ球を途中出場のノア・ラングが右足のインサイドで丁寧に叩き、土壇場で劇的な同点弾を記録した。

 試合は延長戦へと突入した98分、またもやクロアチアが突き放す。延長戦から投入されたブルーノ・ペトコヴィッチがモドリッチのパスを上手く反転して受けると、ゴールから離れたところから右足を振り抜く。カーブのかかったシュートはGKから逃げるような軌道を描き、ゴール左下に突き刺さった。

 再びビハインドを負ったオランダは延長後半、フィルジル・ファン・ダイクをFWで起用するなどパワープレーを敢行。しかし前線に人数を割くものの、逆にクロアチアに多くのチャンスを作られてしまう。

 116分にはPA内でボールを受けたペトコヴィッチを途中出場のタイレル・マラシアが倒してしまいクロアチアにこの日2度目のPKを献上。これを今度はモドリッチが冷静に決め、決定的な4点目となった。

 試合はそのままタイムアップ。オランダを下したクロアチアは、明日行われるスペイン対イタリアの勝者と現地時間18日に決勝戦を行う。 

【スコア】
オランダ 2−4 クロアチア

【得点者】
1−0 34分 ドニエル・マレン(オランダ)
1−1 55分 アンドレイ・クラマリッチ(PK/クロアチア)
1−2 72分 マリオ・パシャリッチ(クロアチア)
2−2 90+6分 ノア・ラング(オランダ)
2−3 98分 ブルーノ・ペトコヴィッチ(クロアチア)
2−4 116分 ルカ・モドリッチ(PK/クロアチア)

https://news.yahoo.co.jp/articles/af4adbc2c94bea5f5624ace95fa2262bb8f21ed7

2 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 10:09:34.00 ID:Wg/6M3Yy0.net
グバルディオルはどこ行くんだろうなぁ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 10:10:14.71 ID:3G3lzIIc0.net
ウルグアイとクロアチアは小国なのに強さを維持してるのが凄い

4 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 10:12:06.22 ID:u9XMQX8G0.net
>>2
シティじゃね

5 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 10:12:31.74 ID:Xa4wtq7o0.net
実質日本つえーだな

6 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 10:15:06.72 ID:P7iCyFiV0.net
モドリッチまだやってたw

7 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 10:19:49.46 ID:yUbbeGzn0.net
ユーロの価値下げるだけのほんとイミフな大会だな

8 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 10:24:25.04 ID:eM05271M0.net
グヴァル→シティ。ミンジェ兄さん→マンU。。。ミンジェ兄さん大勝利?

9 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 10:26:08.02 ID:XOMioDII0.net
欧州じゃこれ盛り上がってるのか?

10 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 10:29:18.98 ID:w/di+dmx0.net
試合多すぎだな

11 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 10:34:38.20 ID:EaclOQau0.net
>>3
そうでもない
ウルグアイもクロアチアも小国だから育成が続かなくて低迷期はある

総レス数 11
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200