2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【阪神・岡田監督】抑え失敗の湯浅の再調整を示唆「いやいや、これはもう投げさせられへんよ」 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2023/06/15(木) 23:06:18.53 ID:w2RalXvl9.net
 ◇交流戦 阪神2―3オリックス(2023年6月15日 甲子園)

 阪神は、抑えの湯浅京己投手が9回に2本塁打を浴び、悪夢の逆転負けを喫した。湯浅は8日の楽天戦に続く抑え失敗で、降雨ノーゲームとなった2位・DeNAとの差は「3」に縮まった。

 以下、岡田彰布監督と一問一答。

 

 ――最後は一発だけは避けたかった

 「そりゃそうやんか。ゲーム展開上な」

 ――真っすぐのコントロールも含めて

 「うーん、まあ…、そらなあ。一発食らったらあかん場面やからな。まあ、コントロールというか、どっちかゆうたら、キレでな、力で押し込むタイプやからな。結局は。コース、コースでいくピッチャーじゃないからな」

 ――昨年もほとんど長打を打たれていない

 「あっそう。打たれるよなあ、3回目やからな、これ。交流戦でなあ」

 ――真っすぐが本来のものとは

 「違うんやろなあ」

 ――1軍に戻ってきて、よくなりかけたときもあった

 「まあそんなよくなるいうよりも、まあ、前回(11日・日本ハム戦)も0点に抑えるな、まあ、あのポジションは0点に抑えていって、それの積み重ねやからな。まあ、ね。勝ってるときに投げさせてるわけやから、3点あったら、まあいうたら2点までな、オッケーみたいなな、1点やったら、絶対ゼロに抑えなアカン、っていうそういうポジションやからな」

 ――すぐによくなるかわからないが、あす以降は

 「いやいや、そらもうな、楽天で伊藤(将)も2回目やからな。2勝分(消されているわけ)やからな。まあそら、巡り合わせかもわからんけど、こういうゲーム展開でな、伊藤が投げたときになって、あのときも1点でな、あれやけど。まあそらあ、ね。任すんやったら、やっぱりそこは抑えなアカンわな」

 ――それができるピッチャーで任せてきている

 「まあ、そうやなあ。昨年はどんなあれか俺もそんな分かれへんけど。はっきり言うてもうわからんぐらい、(WBCから)すぐ公式戦入ったわけやんか。極端に言うたら、日本のボール投げてるのも5日間ぐらいしか見てない。だから、なあ、まあ、そら昨年あんだけちゃんと抑えたわけやから、そういうのを加味して、そないしてやっぱりな。本人もそう思ってると思うし、こっちもなあ、ある程度任す場所というか、そういう感じでスタートしたけど。まあ、ちょっとしんどいわな」

 ――今年は一度体の調子でファームというのはあったが

 「うん、あれは、あれやんか。だからあんまりな、肘とかのそれ(状態)があんまり良くなかったからやからな、打たれてやないやん、あれはな、あの時期はな。やっぱりWBCの疲れとかな、あるいうのであれはファーム行ったけどな」

 ――もう一度そういう(再調整の)機会を作る

 「いやいや、これはもう投げさせられへんよ、うーん。そら6回、7回に行けとは、そういうポジションでいけ、いうピッチャーじゃないわけやんか。本人もそう思てる、ね、本人もそういう自覚を持ってやってるわけやから」

 ――伊藤将はよく投げた

 「そら投げたよ。まあ、だからなあ、あの時と同じ展開なったやんか、結局あの楽天の時となあ、結局は。あの時もなあ、前で岩崎が抑えるから、そうなるよなあ、最後やられるというかなあ」

 ――伊藤将は打撃でも貢献した

 「それはなあ、決勝打打って、それはお前、2回連続やからなあ、そら勝たしてやりたかったけど、まあ今回はなあ、ちゃんと抑えろよって伊藤には言うたんやけどなあ、8回終わってもなあ、まあでもちょっとしんどいわなあ、一発はなあ。だから楽天の時もホームランやったしなあ。あの一発で、2発目があかんよ、やっぱりな。だから、あんまイケイケのピッチャーはあかんよな。もっとビビるピッチャーじゃないとな。だからなあ、あのカウントでもストレート1、2、3になってまうよな、フォーク見送られたら。別にフォアボールでもええわけやんか。そういう状況やわな。次の紅林勝負でもええわけや、同点になった時点でな。その辺をやっぱり全部のバッターにイケイケじゃ、そらあ。そういう考えも必要なわけやからな、チームのために。そらホームラン打たれて同点になったけど、同点じゃ負けてないんやからさ。次の段階やわな。追い越されんようにやるのにな、3―2(フルカウント)になったから、普通はあそこでイケイケはいけへんけどな。俺はそう思うけど、おーん。それでいってしまうんやもんな」

スポニチ
https://news.yahoo.co.jp/articles/219493ba200ac8b0cd5b2e903e7278c5d2fa1503

2 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:07:11.31 ID:OPWCTBom0.net
湯浅使って勝ち試合落としまくり
オールスターまでに2位どころか3位転落すらありえる

3 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:08:51.02 ID:9skppDGF0.net
一方ポンコツ栗林は使い続けられるのであった

4 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:09:02.86 ID:DZbRykSC0.net
良い投手は先発をしたがるから
絶対的なクローザーが育たないよな

5 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:09:25.69 ID:0J3eDcPH0.net
あかんおーん

6 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:10:59.87 ID:L8gAiiYC0.net
ここで未練がましく使い続けず、さっさと変えられた方が敵としては嫌だな
岡田はやっぱりすごいよ
去年までの監督なら「いつか復活する」とか言い続けて使い続けてるだろう

7 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:11:28.67 ID:Lv0jbq4K0.net
そらそうよ

8 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:15:27.05 ID:jJVMWKG70.net
梅野批判されてて草

9 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:18:30.44 ID:XE7hdoNT0.net
交流戦の成績が悪い阪神ヤバイだろ

10 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:19:14.62 ID:khPM2mme0.net
いやいや、楽天に打たれた時に気付けや

11 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:20:15.61 ID:9zHZH5W50.net
また梅野がやらかしたらしいな

12 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:21:55.68 ID:kj6ogNiP0.net
ちょっと(通訳が)甘いな

13 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:23:09.60 ID:qyTslZdD0.net
そらそうよ!

14 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:24:14.35 ID:axU55m0m0.net
いやいや、テメーが監督やめろよ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:25:06.05 ID:FVQMDCBP0.net
楽天小深田にサヨナラホームラン打たれた時点ですでに壊れてたやろ
はっきり言うて見切るの1週間遅いわおーん…

16 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:25:38.36 ID:Fm31Dhh10.net
能見ちゃんは巨人ファン

17 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:25:54.69 ID:/83uCItQ0.net
青柳に湯浅に主軸をあっという間に2人も潰すとかどうなってんのよこのクソ岡田は?

開幕当初から離脱させやがったし

18 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:27:15.78 ID:yteQA+Bq0.net
栗林も壊れてるし
大勢も壊れ気味
長年やってる松井裕樹ヤスアキ平野益田あたりは衰えたみたいなところはあっても
基本抑えるからやっぱ超人なんかねえ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:28:40.74 ID:ZkuyDV2X0.net
おーん? おーん…

20 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:29:54.40 ID:GN9wUYoO0.net
>>6
いやいや笑
岡田の方が遅いわ。

21 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:33:43.15 ID:D298uTML0.net
8回ウラ二死一塁で梅野がクソボール振って三振した時にニヤってした時に嫌な予感してたのだが、案の定だったわ。

22 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:35:52.20 ID:k8kVDLt50.net
おーんおーんおぉぉぉぉん

23 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:41:49.91 ID:ZCdcj07X0.net
サトテルも落とせやいらねえ

24 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:43:52.17 ID:1b8SfbO00.net
いや別に最後に1番上におったらええんやからゲーム差や順位がどうとか、どこどこのチームがどうとか言うてる奴はマスゴミレベルの知能しか無いな。

25 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:47:48.33 ID:uAuN0vL10.net
【珍カスが絶賛してる岡田監督の輝かしい実績(笑)】

・優勝したチームを引き継いで、その戦力もあったのにいきなりBクラスの4位にする

・2年目で優勝できたものの、日本シリーズで33-4という歴史的大惨敗で1つも勝つことすらできずに4連敗

・13ゲームも離していた巨人にセ・リーグ新記録の最大ゲーム差逆転優勝をされる「Vやねん」を達成 
 正式名称『08激闘セ・リーグ優勝目前号 Vやねん!タイガース』は結局2位だったのに発売されてしまった

・久保田を90試合登板させるというキチガイ采配で久保田をぶっこわす

・オリックスの監督に就任するも3年連続のBクラスで1度もCSにすら行けず、最後は最下位になってクビにされる

26 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:49:13.64 ID:5Pc4uwWA0.net
WBCのせいでみんなボロボロや
由伸とかが変態なだけで

27 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:51:58.68 ID:PhYu8GC60.net
これが湯浅を一軍で見た最後の姿であった

28 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:54:09.45 ID:DHtQrv6K0.net
岡田「藤浪さえいてくれてればな」

29 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:57:13.44 ID:D95d5pGn0.net
これは教育やろなあ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:58:19.97 ID:IuhlmAkH0.net
お前が二軍逝けよ無能

31 :名無しさん@恐縮です:2023/06/15(木) 23:58:53.88 ID:C37iFoR90.net
お前が手本見せてみろよ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 00:02:05.32 ID:RmSZbugO0.net
今の湯浅1点差で出すとか狂気以外の何ものでもない
小深田なんかに被弾してる時点で見切れよ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 00:10:51.58 ID:D5ktbRQ50.net
ドンデンなりに気使ったコメントしてるけど
湯浅にブチギレてるだろこれw

34 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 00:12:34.41 ID:vOkei0xz0.net
>>6
大山だって一時は切られてもおかしくない体たらくだったが矢野が使い続けたことで今がある
何が正解なんてないよ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 00:13:28.32 ID:va37TOPN0.net
>>33
こいつがWBCで疲労ためて戻ってきた選手を11戦7登板とかいう年間91登板ペースで使った結果
肘痛いですって離脱したんだからボケ爺のせいだろって話なんだけどな

36 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 00:13:34.34 ID:ODLP19G70.net
いうてそりゃおま大勢だって打たれとるやろ。おーん。
いやこういう時もあるよ。そりゃそうよ。
辛抱して使わなあかんから分からんけど考えるよおーん

37 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 00:13:36.54 ID:3yKz2qbq0.net
コレ絶対おーん出るまで粘ったろw

38 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 00:15:01.03 ID:0DHr5tDe0.net
>>18
長年やってたいうてもヤスアキはクビになったりしてるしな
そもそも良かった年でも劇場劇場いわれてたし

39 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 00:15:21.30 ID:tAIJfdfv0.net
力のないストレート狙い打ちされてるのにストレート投げたがるんよなぁ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 00:19:25.56 ID:zWS94nfV0.net
オールスターまで休ませよう

41 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 00:19:36.75 ID:avwxjYAF0.net
今年はどこもクローザーが良くないな

42 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 00:26:57.41 ID:l9PLA0H20.net
阪神ファンは湯浅使うなばっかり言うけど湯浅使わなかったとき誰が抑えやるかは言わないもんな
岩崎抑えにするなら結局岩崎の代わりがさらに必要になるんだし
今日は岩崎も使ってセーブシチュエーションまで持っていけたんだから
その前に打たれて負けるように変わるだけじゃん

43 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 00:27:33.25 ID:WeV2z1Wp0.net
ストレートとフォークしか投げない縛りプレイでもしてんのかおーん

44 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 00:27:55.15 ID:p0x4QskF0.net
こんな調子だとVやねん刊行されんな

45 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 00:30:28.73 ID:ldq02x+O0.net
岡田って早稲田のはずなのに何で関西弁なんだろな。
やっぱ阪神に長く在籍してると自然と関西弁になるんだろうか。

46 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 00:31:53.44 ID:A8vTWMJE0.net
>>42
加治屋か石井でいいんちゃう?
左なら岩貞おるし

47 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 00:35:01.04 ID:mv2fllC70.net
>>45
なんでやねん
物心ついた頃から阪神の選手の膝に乗って育ったんやで

48 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 00:50:42.45 ID:z8ZXVaBM0.net
もうおよょしか

49 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 00:51:52.61 ID:ivUNxY290.net
めっちゃ話長くて草
本気で抑えられると思ってたみたいだなw

50 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 00:56:50.11 ID:m4KS53vy0.net
岡ちゃんも病みだしたかw
めっちゃくやしいのが伝わってくるなあ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 01:02:33.81 ID:VnzUCxrb0.net
一回死ね

52 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 01:13:06.76 ID:wBM8ONAk0.net
おーんをさがせ!

53 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 01:13:54.44 ID:PHt8msa+0.net
クローザーがセーブ失敗することなんてどこの球団でもあるじゃねえか
いちいち抹消してたら戦えねえよ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 01:17:05.40 ID:IPUOeZMY0.net
こいつは前任者が育てた戦力を使いつぶすだけ
だから後ろ盾の弱いオリックスからは追いやられた

55 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 01:21:50.48 ID:h+1cAIQu0.net
>>53
ホームラン二本打たれるって終わってるだろ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 01:27:33.20 ID:w61JXoom0.net
今の湯浅だと抑えられる方が稀ぐらいの出来だからキツいね
守護神安定してるのはSBロッテ日ハム中日ぐらい?

57 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 01:46:31.55 ID:y4eSJ7ZA0.net
調整から戻ってきた時しばらく楽なところで投げさせると言いつつすぐ厳しい所で投げさせて更に不調にしてしまった

58 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 01:47:34.22 ID:QyMa1Tsp0.net
湯浅も栗林も大勢もボロボロ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 02:21:42.52 ID:dbC0ATo+0.net
>>45
大阪生まれ大阪育ちなのに早稲田の4年間だけで東京弁になるわけないやんw

60 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 02:35:32.52 ID:p5E1KUZU0.net
まあ、判断が遅いよな
代わりがいないんなら仕方ないが、岩崎が抜群の安定感なんだから
岡田って、もっと勝利に非情かと思ったら、割と選手のプライドを重んじる甘ちゃんなんだな

61 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 03:26:53.52 ID:BYWB5Oxb0.net
イトマサマジで可哀想やな

62 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 04:12:21.13 ID:eASZBcJZ0.net
青柳に続いて湯浅も壊した梅野w

63 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 04:15:14.42 ID:eASZBcJZ0.net
とりあえず

大竹、村上、伊藤、西勇輝、才木、ビーズリーか桐敷
加冶屋、石井大、岩貞、及川、ケラー、浜地
岩崎
これでいけるな

64 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 04:21:19.08 ID:748s4VXd0.net
>>39
なんでアウトハイなんかに投げたんだろうな

65 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 04:25:08.34 ID:EeBVdJuW0.net
>>60
JFKの時からそうやぞw

66 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 04:27:58.07 ID:rihxrhqn0.net
またまたまたまた梅野で負けたんか

67 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 05:25:22.25 ID:5Pp5dYTi0.net
投げる前にわかってた話だろw

68 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 06:00:45.42 ID:IJrPYc0M0.net
>>45
村山の引退試合でキャッチボール相手を務めたんやで
(ウィキ調べ)

69 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 06:09:11.98 ID:pRRW+hGT0.net
こりゃまた巨人に抜かれるな

70 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 06:28:43.50 ID:FfuByfah0.net
出す監督が一番悪いってのが分かって無いみたいやな

71 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 06:42:54.50 ID:Zs8mZdKb0.net
帽子投げた時点で懲罰にすべきだった

72 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 08:09:34.46 ID:hqlbNMW80.net
>>18
それで阪神はずっと外国人にやらせてたんだけどな。
ケラーが外れで他にも適任がいないから。

73 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 08:14:13.52 ID:HQiGL1GF0.net
>>60
前回の試合はちゃんと抑えちゃったからね〜。
それにまだオールスター前、首位維持してるんだから、
使えるのか使えないのか見極めてる段階でいいと思うな。
湯浅の場合は明らかにまだ使えないのわかってそうだけど。

74 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 13:09:10.47 ID:TI3sihqg0.net
>>47
>>68
こういうの見るたびにほんまタニマチってクソだなって思うわ
岡田の親父が紙屑屋経営してるタニマチでそのコネだったんだよな確か

こういう奴らのせいで選手と睦まじく触れ合ってる子供見ると
この子供もそういうコネなんやろなとかそういう目で見てしまうわ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 14:43:41.34 ID:3aLDet/z0.net
おーん

76 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 18:25:47.80 ID:66kyqdU60.net
6/16付けで湯浅登録抹消
残念でもないし当然

77 :名無しさん@恐縮です:2023/06/16(金) 20:01:14.25 ID:bbw5bx4q0.net
無駄に山本使ったせいでオースティン出せなくないかこれ

78 :名無しさん@恐縮です:2023/06/17(土) 16:15:47.84 ID:TLYOW8Cz0.net
藤浪が居ても中継ぎ拒否してたから意味ないな

総レス数 78
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200