2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】スシロー迷惑動画「拡散した人の責任が重い」?『モーニングショー』安部氏の指摘に賛否 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/06/21(水) 19:59:19.79 ID:3tz3K6uD9.net
社会 2023年06月21日 17時00分

 21日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、起業家で曜日コメンテーターの安部敏樹氏が、スシローへの迷惑動画について言及。賛否を集めている。

 この日、番組で取り扱われたのは、スシローに対する迷惑行為をした少年に対し、スシローが6700万円の損害賠償を請求する訴訟を起こしたニュース。

 だが、少年側は迷惑動画について、撮影した人物が友人と共有しただけで、撮影者・友人とも拡散を否定。最終的に拡散させたのは某有名インフルエンサーであるというのだ。

 >>『ミヤネ屋』宮根誠司「顔隠さなきゃいけない?」スシロー迷惑行為のモザイクに不満、共感の声も<<

 どこまで責任が及ぶのかという問題について、弁護士の石崎冬貴氏が解説する中、安部氏が割って入り、「拡散者がまた別にいるじゃないですか。有名インフルエンサーと書いてありますけど。ここには、どういうアプローチがあるんですかね?」と投げかけた。

 その上で、「模倣犯を生むこととか、ブランドイメージの話という、一番スシロー側がダメージを被った部分に関して言うと、この拡散をした人の責任が相当重いわけですけど、これはどのように損害賠償に繋げていくのか?」とインフルエンサーの影響力について主張。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://npn.co.jp/article/detail/200030238

2 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:00:11.06 ID:qaL0tuxl0.net
ツイッターにあげた友人のこと?

3 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:00:12.46 ID:tOw0c1670.net
炎上する前は本人としては拡散してバズって欲しかったんじゃないの?

4 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:00:46.52 ID:FRXlM0QR0.net
テレビ局が一番拡散してるんだが

5 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:01:05.52 ID:eStO4nIL0.net
ガレソwwwwww

6 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:01:14.73 ID:031LNaeq0.net
それは仲間内で勝手に揉めてくれや

7 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:01:17.79 ID:e7vATI0d0.net
テレビ局も責任取らなきゃね

8 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:01:53.60 ID:7XGRMbua0.net
じゃあそのインフルエンザとかいう奴にペロペロが賠償請求すりゃいい

9 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:01:59.82 ID:DFL2tohX0.net
どう考えてもやった奴が1番悪いだろ

10 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:02:34.29 ID:AA0P255o0.net
>>2
友達のことだろ
こんなもんライングループ処罰しろよするなら

11 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:02:43.04 ID:X+MF2atr0.net
テレビが一番影響力持ってるのに
ふざけてるのか

12 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:03:14.31 ID:piVC6AfG0.net
じゃあそいつからも金をとって

13 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:03:21.75 ID:tAz+6CX/0.net
上げたヤツが悪いとかペロペロしたヤツが悪いとか当人同士だけでやり合うことだよ
他の人間からしたらペロペロしたヤツが圧倒的に悪い

14 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:03:54.25 ID:g9kVFHGG0.net
嘘なら拡散した奴が悪いだろうけどなあ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:03:57.42 ID:E1PND8t00.net
拡散した人の責任【も】重い

16 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:04:24.08 ID:rxSs66vr0.net
はい停波

17 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:04:26.64 ID:7XGRMbua0.net
テレビ局が拡散してくれてなかったらペロペロ不潔スシローに危うく行くとこだった

テレビ局ありがとう

18 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:04:52.33 ID:0gbzCkZV0.net
ネットの中での小さな話だったのを日本全国に広めたのはTV

19 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:05:28.41 ID:SHPhHC520.net
インフルエンサーと
インフルエンザ
語源は同じである
これマメな

20 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:05:37.04 ID:VZMF3cw30.net
この人が罪を犯しましたと広めてはいけないなら報道なんてできなくなるぞ
ラジオも新聞や文春も無くなるぞ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:05:53.53 ID:ilr+tIf20.net
ペロペロ少年が拡散少年を訴えればいいだけ
スシローは知ったこっちゃない

22 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:05:53.86 ID:E1PND8t00.net
迷惑行為をしてる奴を見つけて撮影したのと、迷惑行為をしてる奴の仲間が撮影したのとでは種類が違う

23 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:05:55.76 ID:vS/rkvAP0.net
>>4
それ知ってて「拡散」したやつを言ってるだけでしょ

24 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:06:03.77 ID:CTfpVsu70.net
拡散した人間「も」責任あるよね。
当然テレビ局も。

25 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:06:33.03 ID:7XGRMbua0.net
テレビ局のお陰でペロペロの犠牲者になる人が激減したわけだが

26 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:07:03.06 ID:ihFs6ojN0.net
どこからどう広まろうが
迷惑行為をしたのは自分
アップロードしたのも自分

27 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:07:20.39 ID:xACBrnN00.net
ガレソの事でしょ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:07:29.14 ID:zaYqNciL0.net
こんな事やったらどうなるか想像つかなかったのかとか、こんなのネットにあげたらどうなるか想像つかなかったのかとか、そういうこと言うなら拡散する側も想像つかなかったのかとはなるよな
そもそもメディアももちあげてる一部のインフルエンサーって都合の悪いことは消したりしてるゴミじゃん
なぜかネットの正義のヒーローみたいに仕立て上げてるけど
メディアやインフルエンサーの責任もあると思うがな
メディアのさじ加減で炎上コントロールしてるのは間違いないんだし
悪いことしたのは寿司ペロしたガキだけども

29 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:07:31.64 ID:CSdtzliv0.net
この件で一番代表的なのはこいつだけどこいつが一番やったことが酷かったわけじゃなく拡散度合いに差があったわけだからじゃあこいつだけなんで損害賠償がでかくなるの?って話なんだろうな

30 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:07:35.66 ID:ROcp3u8J0.net
はよ撮影者は名乗り出て来いや
逃げんなカス!

31 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:08:01.43 ID:n5LG6JPC0.net
世の中に知らない方がよかったってことはあるだろうけどこれは知っておきたいことだろう

32 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:08:07.58 ID:ROcp3u8J0.net
卑怯者のカスが

33 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:08:17.43 ID:t2mdtflV0.net
この理屈だと犯罪を警察に通報したやつが悪いまでいくな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:08:23.96 ID:JxCoszwV0.net
責任はネットに上げたやつかな

35 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:08:41.44 ID:7XGRMbua0.net
テレビ叩いてるやつって殺人犯が潜伏してる事件報道するなって言ってるのと同じだな

事件報道するなとかどんな理屈だよ(笑)

36 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:08:45.18 ID:X+MF2atr0.net
時事系ユーチューバー達も責任あるよな

37 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:08:45.82 ID:Bdkd+R700.net
ネットニュースもバイトが二束三文でヘイト撒き散らす記事書きまくってるし時代に沿って法律で取り締まるべき

38 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:08:54.42 ID:gxhW13Og0.net
安倍って誰やと思ったら福くんのことか

39 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:09:11.72 ID:7Rn9ZpOX0.net
バレなきゃよかったってこと?

40 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:09:36.67 ID:0BHibWF/0.net
それ言い出すならTV局全部潰さないとだね

41 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:10:05.36 ID:qNgFotx/0.net
拡散したテレビ局

42 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:10:37.51 ID:FQHVe4hU0.net
>>1
犯罪幇助だな
罰金刑でも情けねえ顔晒されたら面白いだろ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:11:34.60 ID:qRBoWKN20.net
じゃあ殺人して犯人報道したら
犯人は拡散されたとテレビを訴えていいんか?
本当テレビ人てバカしかいねーよ
それを見て真に受けてる老人もお察し

44 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:11:47.65 ID:7XGRMbua0.net
ネトウヨの能力ではテレビ局に責任を負わせることはできません

ネトウヨの能力では

45 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:12:03.25 ID:gUxKXHYx0.net
>>39
バレ(拡散され)てないやつと俺とでやったことはおなじなのになんで払う額が違うの?って感じだな

46 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:12:06.86 ID:m10c3fi90.net
テレビはオワコン時代はネットっていう奴ほどこういう時テレビがーっていうよな
テレビよりもネットのほうが影響力あると普段言ってるくせにまさにダブスタ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:12:32.48 ID:oZkrEDmK0.net
>>4
メディアも罪重くなるよな
メディアは責任果たさないけど

48 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:13:08.98 ID:ROcp3u8J0.net
おい!撮影者しかゴミカス!ゴキブリみたいに逃げ回ってないではよ出て来いや!クソゴミが!

49 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:13:28.34 ID:Tlygi+ZJ0.net
最初にネット上の投稿した奴は悪いけど拡散した奴らには責任は無いだろう

50 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:14:30.03 ID:jYnyBUwe0.net
テレビが今の日本で害悪だろ
野球みたいなの洗脳報道してさ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:15:10.49 ID:TQ/NOavZ0.net
別に大本の奴が全く悪くないとは言ってないのにそう決めつけてる奴多いよね

52 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:15:10.99 ID:CpjcAL7L0.net
カスゴミがそれ言うかねw
お前らいつもやってる行為じゃん

53 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:15:43.93 ID:AA0P255o0.net
実際誇張されたところはあるだろう
大なり小なり迷惑行為なんかよくあるだろ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:16:15.03 ID:yAUT4qs80.net
そもそもこいつは何なの

55 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:16:23.18 ID:EyBVklt20.net
テレ朝もめっちゃ拡散したよね

56 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:16:31.16 ID:KMgJv2nY0.net
拡散した人も悪い

57 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:17:08.16 ID:fFZgKKjx0.net
マスゴミさんは自省しないし責任の重さ感じてないから無敵

58 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:17:23.09 0.net
特権意識がヤバいw

59 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:17:36.72 ID:wQiR4SqZ0.net
拡散してるのはマスゴミやんけ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:19:04.84 ID:w/n4ghIk0.net
マスコミは知る権利で守られるかも
拡散した人はペロペロ本人に注意してスシローにチクって終わりにするのが安全だったと思う

61 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:19:34.67 ID:sMRF//qv0.net
同等だろどちらかがとするのはコメンテーター失格

62 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:19:35.67 ID:xXGHMiXc0.net
>>4
報道の自由盾にするから

63 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:19:42.16 ID:VMvfHuou0.net
スシローってさこの事件がある前から醤油差し一回一回交換していたんだろ?

64 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:20:17.29 ID:CSdtzliv0.net
報道機関はセーフだろうけどネットインフルエンサーは報道扱いされるかどうかって所だろうな

65 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:20:43.39 ID:TDOOfPR40.net
そこは少年側が追求して結果残して欲しい

66 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:21:43.28 ID:yAgdCO7H0.net
少年側に拡散した人と戦う金残らんと思う

67 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:22:06.86 ID:oTmGJU+Y0.net
もしかして拡散したインフルエンサーにも責任があるとか言って賠償の一部を払ってもらう流れなの?
有能な弁護士ならそこまで巻き込みそうね

68 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:22:09.92 ID:ydtljS6F0.net
>>29
速度違反で捕まった奴の言い訳が通った事はない

69 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:22:21.45 ID:KTmCQxOd0.net
バレなきゃいいを推奨ですか?

70 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:23:15.45 ID:EyBVklt20.net
>>67
スシローが訴えてる相手からしか金はとれんよ

71 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:23:25.31 ID:hFiMo78n0.net
すきやばし次郎で同じことやったってこんな賠償請求されないもんな
100円くらいの寿司回してるくせに吹っかけてくるじゃねえか

72 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:23:51.48 ID:CSdtzliv0.net
>>68
妥当性の問題だろ?
15キロオーバーで罰金10万請求されたら相場と比べておかしいって話には当然なる

73 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:24:45.56 ID:kyKHPf+80.net
拡散した奴らにも賠償金請求しないとペロボーイ一家だけでは背負いきれない

74 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:24:53.01 ID:NrMpjdx30.net
黙ってればバレなかった、は被害の大きさが議論の種なんやろが
バレずに不衛生が継続される消費者側の被害はどう考えるのか、
会社側の被害と消費者側の被害を天秤に掛ける意味の無い議論

75 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:24:55.28 ID:/8z2aDgf0.net
「バイトテロ」で倒産したそば店の“ヤラレ損”過ぎる結末(2)和解金は負債の10分の1にも満たず…
https://www.asagei.com/36818

19歳から20歳の多摩大の元従業員に1385万円の損害賠償を請求する裁判を起こした。結局、今年3月に和解が成立したが、その金額が驚くほど少ないんです。食洗機に入った首謀者の学生には129万円。流し台に足をかけた学生は30万。ツイッターに投稿した学生21万。首謀者と一緒になって楽しんでいた学生20万で計たったの200万円

76 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:25:01.06 ID:9YC/9W+30.net
>>44
まともな事を言ってるなと思ったら
最後にネトウヨかよw

77 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:25:01.82 ID:QmQ2lfJM0.net
ワイドショーとやってることは同じなのに
その自覚がないのが痛い

78 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:25:33.54 ID:cOS0Vyjt0.net
リツイートで損害賠償とか認めてるしなんなら「いいね」でもやってる
その辺りがよくわからんね

79 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:25:42.22 ID:WCfir2HJ0.net
でも正直昔からこの手のイタズラする奴はいたんだよな
自分達だけでふざける感じなの

80 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:25:47.02 ID:x4yZO1SR0.net
いや流石に今更どーでも良いだろ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:26:02.93 ID:CBg0lxZf0.net
報道の自由と拡散の自由の違いを教えてほしい

82 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:26:31.11 ID:IYk4rmwy0.net
こんな巨額請求してイメージ悪いからもう行かないね
子供のイタズラなんてどうでもいいわ
はま寿司にする

83 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:26:35.42 ID:ydtljS6F0.net
>>67
巻き込める訳ないだろ。やるとしたらペロがインフルエンサー等を訴えろって話だわ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:26:43.10 ID:wII5IJQ+0.net
ネットリンチを拡大して、同時に利益を得たインフルエンサーは無罪か?

85 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:27:32.06 ID:RLsMmjgO0.net
情報共有は悪なの?

86 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:27:51.66 ID:VMvfHuou0.net
「少年反省してない」はさすがに言い過ぎと思ったけどな
学校辞めて賠償までいくんだろ?
事実としても追い詰める意味あんのかな

87 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:28:02.64 ID:IYk4rmwy0.net
客が減ったなんてどう証明するきかね
顧問弁護士が訴額高い方が手数料稼げるからバカな経営陣に色々吹き込んだんだろ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:28:31.64 ID:QmQ2lfJM0.net
テレビ局もニュースを放送して拡散してる
撮影してネットに流すのはテレビ局がニュースを流すのと同じことだよ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:28:56.61 ID:teZXT4jv0.net
>>86
こんなことでw
とか言ってたくらいだから反省なんかないだろ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:29:01.11 ID:M/KfMfK90.net
つまりテレビのせいってこと?

91 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:29:03.86 ID:H9Qqsh0f0.net
その論点で指摘すると
今後ニュース番組なんて何も流せなくなるのでは?

92 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:29:21.01 ID:JWEQChWq0.net
>>1
この理論だとマスメディアが損害賠償請求だらけにならないとおかしい
何か迷惑や被害を被った側であっても
マスコミが世に広く拡散しなければ被害は拡大しなかったという話になる。
このスシローの話にしても、他の迷惑行為動画やバイトテロにしても
マスコミが拡散しまくった訳で
Twitterの一般人は許さんけど俺たちは特権階級だからなんてのは絶対に認めんぞ
どこまで尊大な連中なんだ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:29:34.38 ID:DoFdkuE90.net
俺はテレビで知ったからテレビ局が1番悪いでいいよ

94 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:29:39.87 ID:ugDjjQHG0.net
この理屈だと、犯罪は悪くなくてそれを撮ったて広めた報道が悪いって理屈にならない?

95 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:29:46.00 ID:0r8dodjy0.net
>>1
誰かと思えば
鈴木福の出来損ないか

古市憲寿と同じ部類だから
無視すればいい

96 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:29:46.77 ID:7XGRMbua0.net
テレビ局は事件を報道するなってどんだけ世間ズレしたらそんな思考になるんだ(笑)

だからネトウヨには世間に居場所ないんだよ(笑)

97 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:29:50.98 ID:kH6RutNE0.net
>>87
これが原因で株価落ちてんだよねー
経営陣としてはそれは損害なんだよ
バカはお前だったというお話ですよーwwwww

98 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:30:40.90 ID:LD73V2NW0.net
ペロペロした奴はまずスシローに賠償金を払い、その賠償金を拡散した奴に請求するんじゃない?
裁判所はどれくらい認めるかな

99 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:30:43.68 ID:Cihp/SdN0.net
芸能人もカメラ回ってないと馬鹿なことはしないもんな
撮る側が悪いっていうのが真理

100 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:31:06.44 ID:IYk4rmwy0.net
バカかww
株価なら株主の損害やろ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:31:21.82 ID:QmQ2lfJM0.net
あくまでもペロペロ少年の行動に問題があったわけで
ネットに流れなきゃ世に出なかった事件だけど
それはテレビでニュースとして扱うどの事件にも言えること

102 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:31:43.48 ID:kH6RutNE0.net
>>100
だからその責任は経営陣に行くんだよー
バカだねお前はーw

103 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:31:53.18 ID:vC0bHT0s0.net
>>99
いやカメラ回っててもバカやるけど
この間はペンギンのいるプールにダイブして炎上してたっけ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:33:22.88 ID:lIsa9aH80.net
>>2
いいねしたTwitterユーザー

105 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:33:31.83 ID:8Nsso+jp0.net
日本ハム時代の中田が鼻にタバスコ入れてから流行したみたいな

106 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:33:49.05 ID:VMvfHuou0.net
>>89
まぁ拡散するくらいだから反省するタマじゃねーだろなぁ
賠償までいったんだからこれ以上詰める必要あんのかなって

107 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:33:58.07 ID:s+v0dhd20.net
だったら最初からペロペロなんかするな!

108 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:35:31.70 ID:IYk4rmwy0.net
いみわからん
経営陣の任務懈怠で株主が損害被った場合の代表訴訟ってのはあるけどね
高卒かよ
まあスシロー応援して食べに行ってあげてくれ

109 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:36:04.87 ID:9YC/9W+30.net
迷惑テロと報道を一緒にしてるド阿呆はテレビが憎いだけだろ
週刊誌は迷惑動画と同類でいいよ

110 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:38:19.32 ID:yIqBVPul0.net
これ言っちゃうとテレビ局訴えられるんちゃうの?

111 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:38:33.61 ID:kH6RutNE0.net
>>108
お前ほんと無知だな
株価落ちたからその原因をつくったことに対して
何もしないと株主から訴えられるんだろうが
だからその原因主に損害賠償を請求する
そうするとこんなバカなことする奴への予防になる
だからこそこの巨額請求は意味があることなんだよ
どこのFラン出てんだよw

112 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:38:34.36 ID:joytLdvi0.net
どう見ても共犯だわな

そいつにも6000万だっけ? 払わせたらいい

113 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:39:04.00 ID:P8Srki5k0.net
>>1
ナチュラルボーンネット時代に何言ってんだこの馬鹿は
拡散されるの前提に決まってんだろ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:39:11.77 ID:IYk4rmwy0.net
裁判官はガンガン因果関係認める感じじゃないからねぇ
アメリカみたいな感じではない
醤油ボトル代だけみとめたショボイ賠償になって三流弁護士が負けたけど着手金ウマーって感じになるんだろ

115 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:39:30.15 ID:ns+OT14B0.net
アップローした奴の責任だろ
その時点で全世界にばら撒いてる

116 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:39:38.05 ID:yIqBVPul0.net
拡散したのはインフルエンサーだ!
拡散したのはテレビ局報道だ!
なにが違うんだろう

117 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:39:44.18 ID:QmQ2lfJM0.net
ペロペロ少年の行動も営業妨害の立派な犯罪
つまりこれはメディアがニュースで扱う事件と大差ない
個人がネットにアップしたものか企業がテレビで放送するかの違いだけ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:39:49.49 ID:2wnYP4Qs0.net
>>112
スシローは拡散するなではなくそもそもやるなと言ってるんだよ
だから実行犯だけを訴訟のターゲットにしてる

119 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:41:27.64 ID:ns+OT14B0.net
>>103
回ってないとって言ってるやん

120 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:41:58.03 ID:vvSrZr0h0.net
影響力の度合い的に過失割合
本人1:インフルエンサー1:TV8
で支払いをすれば良い

121 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:42:35.85 ID:IYk4rmwy0.net
三田のFランですww
こんなのの対応なんて経営判断の原則なんだから訴えられるわけないでしょう

122 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:44:04.93 ID:QmQ2lfJM0.net
街で事件が起きてたまたま現場にいた一般人がネットにアップして拡散させたら悪いのか?
報道の自由って奴だよ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:44:17.06 ID:LIuSCoOW0.net
迷惑掛けた本人と拡散したヤツがそれぞれ損害賠償したらいいんじゃないの?
迷惑掛けた本人は50%くらいでどうかな

124 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:45:33.97 ID:Kl4vVvF+0.net
>>121
三田も湘南と変わらんのかw

125 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:46:08.25 ID:pvsIoFu10.net
ガレソは複垢の方でペロペロ君の本名や学校名まで晒してたよね

126 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:46:33.11 ID:VMvfHuou0.net
気にしてたら漫画喫茶とかスーパー銭湯とかいけないぞっておもうな

127 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:46:59.25 ID:AB0mRLh20.net
>>3
さりげなく芯食ってますね

128 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:47:50.51 ID:smEvf2xD0.net
損害に加担したと捉えられる可能性はある、かもしれない

129 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:48:17.40 ID:SmKwVXhC0.net
拡散って個人じゃないんだけどな

130 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:48:47.02 ID:CZLzH0pc0.net
訳:拡散を行うメディアが全て悪い、メディアに関わる屑は腹を切って死ぬべきである、いや死ねい!

131 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:50:31.17 ID:/aMNSBdT0.net
>>3
本人が拒否してないからな
撮影した当人は友達がいけない事してると思ったからあえて不特定多数の場で見えるようにしたとかなんとでも言えるし

132 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:50:31.84 ID:0k+8PVR40.net
https://i.imgur.com/vIyuD8y.jpg

133 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:51:30.92 ID:Gp/SS27+0.net
>>1
撮影者じゃなくて広めたあいつが悪いだろ、訴えた方がいいよ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:51:49.26 ID:VMvfHuou0.net
安い店こそリスクあるだろっての知っとけよってのあるな

135 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:56:08.23 ID:IYk4rmwy0.net
湘南は優秀な人いると思うけどね
一回しか行ったことない

直接因果関係論で言えばどこまで認められると思う??
醤油刺し交換ならまだしも、衛生設備とか宣伝効果あるような資産の分までって厳しい気がするけどなぁ
売上だって具体的に大口顧客がとんだとかどの契約がなくなったとかそういうのはないわけだしねー
株価は訴えるのは株主から直で犯人だろうし

136 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:56:11.69 ID:SuGJNMEA0.net
それ言い出したらテレビ局の罪もめちゃくちゃ重いのでは

137 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:56:59.66 ID:7HVNbZVF0.net
どデマ拡散とか現にあるんだから何らかは必要だと思うけどね
まあメディアは謝罪で済んでインフルエンサーは罰ってのは理解を得られないだろうけど

138 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:57:30.26 ID:/sSbt2TK0.net
裁判的には結構難しい争いになると思うけどなスシロー側も
確かにあのペロペロ行為よりも拡散させた人間の責任も問われてもおかしくないと思うわ

139 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:57:43.80 ID:MbJn8QG70.net
悪い悪戯行為自体が悪いのではなく
こいつ悪い事してるぞーって公にされた方が困るのか

140 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:57:51.94 ID:8uYVIA2b0.net
拡散した人が悪い?って頭おかしいだろ。

そもそもの行為がダメなのを理解できないのかな。

141 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 20:58:24.18 ID:r2xqhBzS0.net
拡散したやつが悪いんじゃなくて、舐めたアホが悪いんだろうがつーの

142 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:01:02.26 ID:VMvfHuou0.net
手を払うくらいは正当防衛になるけどボコボコにするのは過剰防衛だろってそんな感じよ

143 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:01:49.17 ID:/sSbt2TK0.net
>>140
そこは少年側も認めて反省の弁述べてるでしょ。
スシロー側がいう被害の賠償や弁償の責任が全部自分に負わされる事を争うんでしょ

144 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:02:02.54 ID:WSIBWwUV0.net
確かに最近人の人生で遊んでる週刊誌の真似事やってる人間にも責任を負わせる必要あるかもね
週刊誌気取りで広めてる人間それをフォローしてる人間みんな迷惑行為した人間と仲間的な同罪だな悪質だわ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:02:18.20 ID:VqXM2XlP0.net
撮影したお友達訴えたらいいじゃん

146 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:02:52.01 ID:bnwnSzmt0.net
まあガレソのインプレッション数や晒し方みて影響無しなんてことはないけど
てか裁判ってこうやって反論してくのは当たり前じゃないのか

147 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:04:58.35 ID:jtckjEFG0.net
拡散が問題ならテレビ局全員死刑だろ

148 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:07:22.90 ID:NOQyMt/B0.net
テレビ局も後追いで拡散してたからジューゾーと一緒に訴えないとな

149 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:07:23.75 ID:6BWAqN0k0.net
じゃあ雑菌まみれのヨダレ寿司をなんも知らないお客が食べた方が良かったってこと?

むしろ、『ここのお寿司はヨダレ寿司ですよ』って教えてくれてありがたいんだが

150 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:07:39.84 ID:VMvfHuou0.net
木村花の件だってマスコミつかテレビが6割方悪いだろ?

151 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:07:59.63 ID:tTQQX/mO0.net
自分のこと?

152 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:10:05.53 ID:uTickjf+0.net
ペロ中とテレビ各局とYouTuberで割ったら賠償金も払えるかもね

153 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:11:49.97 ID:LubrLahW0.net
テレビが

154 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:15:28.51 ID:pLYhSujn0.net
>>1
あとマスゴミな

みんなで6千万払えや

155 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:15:49.94 ID:fxwZjCP20.net
拡散したのはテレビでしょ
テレビ報道無かったら知らなかったわ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:17:35.87 ID:woXJV3kS0.net
やった本人が一番責任重い!
あくまでもインフルエンサーもだw

157 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:18:38.58 ID:pLYhSujn0.net
>>155
拡散も罪だと思うけどねー

158 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:22:18.07 ID:s5Rx3d8V0.net
>>155
テレビは犯人にモザイク入れて店舗名(店名ではない)は隠してたよ
ネットで拡散してた連中はわざわざどこの店かまで書いてたけど

159 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:22:58.14 ID:B07jy6mm0.net
ナイナイ
テレビや新聞や雑誌が罪にならんのに
本当の情報を流して罪になるわけがない

160 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:23:38.73 ID:FfIDtBC10.net
もし近くに居る人が証拠として録画してて拡散したら責任問われるって事?

161 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:24:23.22 ID:SfACy7jL0.net
撮影したヤツも仲間にいれろよ!
悪いのは誰でしょ~か

162 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:26:45.81 ID:cflT8q8y0.net
拡散されて困るのはスシロー側であって
消費者としてはこんな悪事が行われてることが拡散されるのはいいこと

163 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:26:51.54 ID:q+2T02600.net
>>1
トップインフルエンサーのテレビ局で何言ってるんだ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:28:17.42 ID:g1Pm7gg60.net
「仲間内だけで楽しむ(はずだった)」を理由に行為に及んでいる時点でアウトじゃん

165 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:28:55.11 ID:yNH4mexC0.net
知らずにペロペロされた醤油とか皿を使ってた方が良いと?

166 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:29:53.58 ID:S4i5vLzF0.net
>>5
無数のサイトやらブログやらに転載されてるんだから、ガレソだけが罪になることはありえない

そう考えたら、転載で罪に問うってのは難しいし、実際スシローも訴えてない

167 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:30:03.71 ID:ADHCWjr20.net
やった奴が1番悪い

168 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:30:09.74 ID:T51BhMZd0.net
元から何もなければ拡散しようがないけどね

169 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:30:36.58 ID:/jhdsGG40.net
オレはテレビで知ったけれど
ほとんどの人がそうじゃないのか

テレビで取り上げないとけつ穴確定みたいに
ネットの一部の流行りで終わる

170 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:30:48.59 ID:iNthDArv0.net
>>162
本当だわ
氷山の一角で学生が出入りする店ではこんな事日常茶飯っぽいしわかってるのだけでも教えて欲しい

171 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:31:15.80 ID:sTjl3iyM0.net
「録画するよ、面白いことやって」だよな

172 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:31:53.97 ID:KF1axI4Y0.net
こんな事を言い出したらニュース報道とか出来なくなるじゃん

173 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:33:18.61 ID:iXzI/VuY0.net
アフィカスのインフルエンサーの養分にされちゃったんよな可哀想に

174 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:33:23.20 ID:gQDc1iDh0.net
え?拡散しなきゃペロペロしても誰にも知られなかったからセーフって事?
アホか

175 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:34:12.45 ID:WSIBWwUV0.net
>>160
最近のカラオケ店でのアイス問題はそうだな
動画を拡散した人間も書類送検された
通報ならネットじゃなく店や警察へ、これが正解

176 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:34:12.62 ID:q+2T02600.net
マスコミは情報を世に広めるのは自分達だけに独占が許された特権だと思ってるからな
かつては報道されないことは存在しないのと同じことと嘯くほどの栄耀栄華を誇ってた

177 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:34:32.13 ID:aEWsyn9P0.net
拡散してくれたおかげで、ペロペロ十蔵を吊し上げる事ができたんだから感謝だよな
あんな悪い奴徹底的に懲らしめないとな

178 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:34:42.39 ID:SfACy7jL0.net
>>171
動画撮らなきゃこんな馬鹿みたいなことらやないわな

179 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:37:22.47 ID:JefkojTx0.net
>>20
それを玉川が言ってた

180 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:38:38.79 ID:QpSZyqib0.net
実は田崎スシローへのだましスレタイかと思ったわ

181 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:38:51.99 ID:/jhdsGG40.net
ネットは興味のあることは見るけれど
興味がないことは見ないからな

そこがテレビとの違い
大谷や藤井に興味がないのに詳しくなったぜ

182 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:40:02.61 ID:n8lkyUlz0.net
じゃあTV局が責任取れよw

183 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:40:47.54 ID:9D1qyKUR0.net
殺人犯が悪いのは防犯カメラのせいって論理かい?

184 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:42:43.99 ID:bcs26L9T0.net
これはそう動画リツイートリンク貼ったやつも損害賠償請求されるべに

185 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:45:01.10 ID:pLYhSujn0.net
>>177
はよ賠償金払えよ共犯

186 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:45:03.63 ID:vHqqWP4E0.net
拡散インフラのバカッター社とかも
一役かってることになり得るな

187 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:46:55.49 ID:7v4vCU670.net
やった奴が一番悪いだろ
バレなきゃ問題ないではないんだよ

188 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:50:10.49 ID:thCe0oFM0.net
>>35
だったら拡散したヤツを罰せられないって話だろ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:50:49.29 ID:pLYhSujn0.net
賠償視点なら連帯責任

原罪なら犯人

客目線なら全部晒せ

こんなんどうしようもない

190 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:52:36.03 ID:thCe0oFM0.net
>>177
拡散されなきゃ弊社だって知らないで済んだ って言いたいんだろ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:52:48.49 ID:IEuLRm8C0.net
拡散者は犯罪を告発したと考えれば功績と相殺で無罪だな

192 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:54:50.98 ID:pLYhSujn0.net
SNS含むマスゴミの罪は
バカを焚き付けるシステムと
知らぬが仏文化を壊したことだな

SNSなかったら今の社会問題の5割は起きてないと思うよ
何で規制しないの?

193 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:55:46.48 ID:Qo6U/iLh0.net
拡散した人に責任があるんだったらスシローはその人も訴訟相手に加えたはず。

194 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:55:50.98 ID:thCe0oFM0.net
キウイのジェノサイドだって拡散されなきゃロシアは経済制裁受けることなかったんだ、だってさ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 21:59:12.32 ID:thCe0oFM0.net
拡散は悪事制裁の効果を狙ったもの
テレビはスシローのイメージを悪くする効果を狙ったもの

196 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:01:54.02 ID:thCe0oFM0.net
テレビはくら寿司の自殺社員の遺族恫喝は報じてないだろ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:03:50.67 ID:B8zIhQSo0.net
テレビに出ている人間は弁護士含めてスポンサーのために法の乱用を口にしている馬鹿しかいない
もろに知る権利の侵害
憲法守りたくないなら日本から出ていけばいいじゃん

何がスシローのイメージやダメージやねん
企業のイメージやダメージに繋がる可能性がある情報の拡散が駄目ならテレビ局を全て倒産させないといけない

198 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:04:37.28 ID:/D1fliiX0.net
何で字ちっこいん?

199 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:05:53.96 ID:B8zIhQSo0.net
六法全書のどこにテレビ局以外は企業のイメージやダメージに繋がる可能性がある情報の拡散はしてはいけないと表記してあるんだよ
ヤケクソの抜かすなよスポンサーの犬どもが

200 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:06:59.17 ID:XHDrrNxU0.net
拡散しなかったら誰にも知られる事なく
つまり無かった事になるのか
そしてあとが続くと

201 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:07:29.93 ID:XHDrrNxU0.net
>>193
テレビは悪にならないのかね

202 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:08:05.94 ID:XHDrrNxU0.net
拡散が悪ならテレビは悪では
違うの?

203 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:09:12.76 ID:B8zIhQSo0.net
スシローに限らず飲食店に限らず
ある場所で不衛生なことが行われていましたと
そこは関係者だけでなく不特定多数の人も利用する場所ですと
であるなら利用者の健康を守るために不衛生なことが行われていることを認知した人はそのことを拡散する義務がある
使命がある
日本国憲法には知る権利があるからだ

204 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:12:43.34 ID:XHDrrNxU0.net
お好みで放送する内容を選んで好き勝手に切り取りするテレビとの違いがわからないんだけど

205 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:14:45.39 ID:B8zIhQSo0.net
だったら日本の犯罪は全て隠蔽しろ
表に出すなよ
日本のイメージにダメージで外国旅行客が減り経済にダメージ入る可能性あるだろうが
お前らスポンサーの犬が言ってることはそういうことやぞ

中国や北朝鮮と変わらん

206 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:15:52.50 ID:VwFT9BDt0.net
拡散ワイドショー

207 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:16:53.34 ID:LsG7Imxm0.net
この件に関してはぶっちぎりでテレビが拡散しとるやろ
SNSはただのきっかけや

208 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:16:56.16 ID:b2cMycP00.net
>>1
元博報堂のハゲがゴリ押しする鈴木福の偽物は需要ないんだから消えろよ

209 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:17:18.31 ID:B8zIhQSo0.net
テレビ局は吉野家生娘シャブ漬け事件とか報道しなかったん?
吉野家にダメージ入るとわかるだろ報道したら
まさかこんなことほざきながら報道してねえよなあ?

210 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:18:16.70 ID:B8zIhQSo0.net
六法全書のどこに
【テレビ局だけはオーケー】と書いてんだよ
笑かすなよ人治好きども

211 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:19:10.05 ID:bVnQs5gW0.net
拡散は注意喚起になって良かったよ

212 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:19:29.53 ID:dCbfmDIS0.net
>>4
実際株価が下がったのはインフルエンサーが拡散してからではなく
TVが報道してからだからな

玉川もインフルエンサーがTV局と同じことしただけですといったらどうなるんですかと

213 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:23:51.65 ID:B8zIhQSo0.net
ネット時代になりテレビ局の専売特許が誰でも出来るようになったから悔しがってるようにしか見えないね

もっともこの調子じゃテレビ局はスポンサーに都合が悪いことは頼まれたら隠蔽してきた歴史があるの丸出しだけどね

214 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:24:43.32 ID:CRliciWp0.net
1番拡散したのはテレビ

215 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:25:48.26 ID:XFguT7LL0.net
>>132
ハウルはやっぱり群を抜いて素敵だな

216 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:29:19.47 ID:s6BGDFNg0.net
今朝見てたけど親の敵みたいにインフルエンサーのこと敵視してたな
玉川は拡散という面ではテレビが1番その責任が大きいみたいな事言ってバランス取ってたが偽福くんはとにかくインフルエンサーけしからんの一点張りだった

217 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:31:02.48 ID:B8zIhQSo0.net
鳥羽さん可哀想やなあ
テレビが報道しまくってるせいで売上ガタ落ちするのわかるよな
テレビ局を訴えないと

218 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:32:32.38 ID:+eT6T9hp0.net
>>3
内輪ウケ狙いじゃね? せいぜい学校辺りで、面白いとかヤバいとか言われるのを狙ってたとか?
こんな動画を上げる奴らは想像力が欠けてるように思うわ

想像以上にインパクトのある動画で燃えてしまったがw

219 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:34:46.60 ID:+eT6T9hp0.net
>>21
正しい順序だねw

220 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:37:27.28 ID:+eT6T9hp0.net
こういう考えだからジャニーズの報道を控えてるんだね、マスコミはw

221 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:40:30.63 ID:t6b2+ETV0.net
拡散したのが悪いならマスコミ全部犯罪者や

222 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:43:47.23 ID:XFguT7LL0.net
>>216
正直自分も今の炎上ブームはおかしいと思うぞ
一部インフルエンサーが焚き付けてるせいでSNS全体も下らないと思ってきてるし

223 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:45:58.94 ID:BE7qwBgs0.net
テレビでガンガン放送しとるやないか馬鹿たれ
何百万人単位やぞ

224 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:45:59.39 ID:Vq3w3x7T0.net
拡散した奴ブルってて草w

225 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 22:58:58.18 ID:rkWWiEW/0.net
フクだろ
こいつ環境汚染そのもののくせに
ガーガームダにうるさいからイラつくんだよな

226 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 23:06:24.58 ID:4SStMbRa0.net
>>220
株持ってんのかな?
インサイダーだよね

227 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 23:09:55.56 ID:Sr9Q7GaZ0.net
回転寿司という衛生面を共有する割合の高い業態に於けるリスクをそもそも店側が一定程度持つべきって方向で反論して欲しいな

俺は回転寿司なんかほぼ行かないから
なくなってくれてもかまわん

228 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 23:14:21.80 ID:MYvIPfas0.net
>>4
スシローはテレビ局訴えればいいのにな

229 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 23:17:09.75 ID:FjNgqGTg0.net
拡散されるの折り込み済みだから
拡散した人に責任はありません
世直しのために拡散した人もいるわけで
悪意をもって拡散した人ばかりでもない
画一的に拡散人を罰することなどあり得ない

230 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 23:17:53.73 ID:sEXLaruX0.net
拡散よくないけど法的に責任とえるのかね
スシローの被害をペロペロ少年や拡散者で償えばいい
スシローからペロに請求してペロが損害賠償軽くしたいなら拡散者を訴えて負担してもらえばいい

231 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 23:26:15.50 ID:ZARDxDdx0.net
そらあるだろ
ガキもガレソも同じく責任を問われるべき

232 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 23:26:15.51 ID:M1rupdhW0.net
ペロペロ隠し撮りを拡散はNG。
撮られてる認識しての拡散は本人の責任。不服申し立ててないで黙って6700万払え

233 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 23:35:19.73 ID:7FFZjyi20.net
何も考えず拡散してるあほうどもも痛い目見たほうがいい

234 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 23:36:08.38 ID:BauRUo7P0.net
この拡散のおかげで清潔になったんだろう😙

235 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 23:38:32.80 ID:v3yIq1NB0.net
コロナの各種混乱はマスゴミ、特にワイドショーが拡散させましたが

236 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 23:42:12.87 ID:bfKBoO+/0.net
>>4
それな
テレビ局は馬鹿すぎるだろ

237 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 23:47:09.50 ID:mTcRf8Jl0.net
マスコミ「これ考え方によっては拡散した人も悪質ですよね!罪に問われるかも!」
↑全国放送で毎日イタズラ動画のニュース流してた人達


ギャグか?

238 :名無しさん@恐縮です:2023/06/21(水) 23:50:28.41 ID:gP9tlNTg0.net
>>2
5ちゃんで転載した人も含まれるでしょ

239 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 00:01:35.45 ID:SOieCn3a0.net
それはそう
拡散者が拡散していなければスシローに対する被害は最小限に済んだのに拡散すればどうなるか解っていたはずだ
それに少年に対するプライバシーを配慮しないで拡散したのも追加な

240 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 00:04:05.88 ID:KppcvheP0.net
ワイドショーで流してなきゃちょっとした炎上騒ぎで終わってたんだけどな

241 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 00:07:25.74 ID:0bIbWhIB0.net
マスゴミの責任が一番重いということだな

242 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 00:08:09.09 ID:+P4A/WNU0.net
拡散した奴に罪なんかある訳ないやん
ネットに転がってる誰でも閲覧可能なモノを誰に見せようが関係ない
火の着くきっかけやタイミングの差でしかない

243 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 00:11:31.79 ID:+P4A/WNU0.net
>>239
誰かが騒げば結局拡がるやろ
こんなに罪とか言ってたら悪い行いを糾弾したり
通報したり 周知する事が悪だと捉える風潮が出来て結局社会の損失に繋がる
まぁ法的にいくらこの安部とかいう奴やお前が悪いとか言っても
何の罪にも問われないから関係ないけどな

244 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 00:12:57.20 ID:+P4A/WNU0.net
>>150
理由は違うけどあれは100%フジTVの責任
純粋に100%TVが悪い

245 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 00:15:55.42 ID:Qe5M9SOg0.net
場末の屑が汚してよい作品ではない
attackは最高級吉兆だし、って話してました
具体的にどう最高級なのかも1部述べました (´・ω・`)

246 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 00:15:56.97 ID:SOieCn3a0.net
拡散者が株価下げてまで、評判を下げてまで正義を知らしめた、悪を糾弾したっていうのは違うだろうよ

247 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 00:25:26.94 ID:AHaQ/+WJ0.net
拡散の元はアップロードありきだから友人のことだな

248 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 00:27:07.98 ID:WzUo55lD0.net
毎日毎日ろくでもない事ばかり拡散してる民放を全て廃業させる事には賛成

249 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 00:31:28.95 ID:+P4A/WNU0.net
>>246
株価が下がったのは結果的なものでかしかない
その責任は拡散されたからではなくあのやる必要のない迷惑行為であって糾弾されるべき当然の行い 拡散した奴が正義とか悪とか関係ないやろ あの迷惑行為自体が炎上する原因なんやから あれがもし炎上する理由のないモノならいくら拡散しようと炎上しない
株価が下がったかどうかは善悪の基準には全くならん
あの迷惑行為に対策打てるなら回復するし
起こりうる懸念を世間に知らしめただけの事

250 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 00:34:33.23 ID:nhJw9TJb0.net
飲食店も厨房の衛生環境は酷いことになっているけど
バレないうちは誰にも賠償してないよね
不衛生さではペロペロ少年の比ではないヤバさで
そんな厨房で調理されたものを食べた客の健康被害の恐れは計り知れないのに
バレてないから賠償してないよね

251 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 00:46:00.37 ID:QE/LaiAV0.net
デマを拡散してるネトウヨこそ規制しないと

252 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 00:47:09.65 ID:cHuC7I4v0.net
共犯だからな

253 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 01:12:00.19 ID:uUYOnz470.net
ガレソだろうがテレビだろうが誰が火を着けようともジャップの民度が高ければ炎上しない

254 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 01:19:20.34 ID:ZB71wAOh0.net
拡散したのは羽鳥慎一モーニングショーだろ

255 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 01:24:34.88 ID:AD8bNvI50.net
>>1
>だが、少年側は迷惑動画について、撮影した人物が友人と共有しただけで、撮影者・友人とも拡散を否定。

バレなきゃ何しても良いみたいな理屈だな
このガキ、反省なんかしてないな。

256 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 01:29:05.69 ID:Mzjon7AC0.net
マスゴミも風評被害に加担してる

257 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 01:39:56.73 ID:Tnl+3G1m0.net
すしぺろ加害者が自分の責任を責任転嫁する発言に終始してるのがムカつくわ。こういうやつにはスシローは大弁護団を組んで徹底的に追い込んでやってほしい。徹底的においこんでやれ。

258 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 01:47:23.90 ID:NO24u4+80.net
歌舞伎の話題、消されたね

259 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 01:49:58.69 ID:Opm2j9uP0.net
例えばこれが隣の席から他人が撮影してたらどうなん?
こんな奴おったよって言って寿司屋に密告してもペロペロは捕まってないよね?
醤油差しは交換したかもしれんけど湯呑み使った客とペロ寿司食った客が割食って終わりじゃないん

260 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 01:53:25.48 ID:1V2hsIs10.net
スシローがテレビ局を訴えてない時点でCMを流す関係でズブズブなんだろうな

261 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 01:53:37.13 ID:4cUe+FTq0.net
撮影してた奴らを特定して訴えてほしい
企業は頑張ってほしい

262 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 01:55:29.29 ID:Kr1tl8te0.net
>>260
確かに一気に拡散したのはテレビだ

263 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 01:57:36.69 ID:txahdmIy0.net
公共の電波で拡散することは棚において

264 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 02:01:31.26 ID:hkfGUiPW0.net
>>4
さすがにテレビでやるレベルの事はもう誰でも知ってるやろ

265 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 02:01:42.68 ID:4cUe+FTq0.net
悪いことしたガキには徹底的に厳しくするべき
その場にいた奴らを全員訴えるべき
企業はもっと怒った方がいい

266 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 02:07:06.74 ID:TnVEUEZ00.net
>>265
その通りだよ

267 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 02:08:45.95 ID:8bMaxEzF0.net
拡散した奴のお陰で
ペロリストの悪行が発覚したんだぞ
むしろ功労者であるw

268 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 02:08:46.17 ID:9nHz95Kp0.net
拡散した人も責任あるってだけだろ
その意味では無意味にネットリンチしてたアホどもも同罪だ
大人も子供も教育が必要

269 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 02:26:10.47 ID:GXb3T1Zi0.net
Twitterのインフルエンサーとかマスコミを訴えるべきだろう
スシローはマスコミ訴えたら不祥事蒸し返されるからやらない卑怯者

270 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 03:02:02.68 ID:UlnxCV8M0.net
拡散した人の罪を問うとマスコミにいろいろ
ブーメランだろうなあ

271 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 03:03:41.05 ID:SWpx5GTZ0.net
どちらにしろお店は不快な思いしてんだがな

272 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 03:08:56.85 ID:l52/rZVT0.net
友達選びは重要
バカやチンピラみたいな奴と知り合いや友達にならない事

273 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 03:20:54.78 ID:a32wYo790.net
他人事みたいに拡散した奴を叩いてたけどそれはマスコミも同罪だろ
やった奴が一番悪い
次に悪いのが拡散する事でお金稼いだ奴

274 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 05:11:50.41 ID:Kq/mPS+K0.net
当たり屋やん

275 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 05:15:21.18 ID:K92glyfC0.net
わいせつ物だとそうだが流石にペロの拡散は無理筋じゃね
ただ何でも拡散の方向は相手を陥れるだけの可能性もあるからお前らは加担しないほうがいいぞ

276 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 06:11:58.87 ID:yOOJa90x0.net
親の職場とか兄弟の学校や住所等特定する正義マンは気持ち悪いね。やってる事はマスゴミと変わらない。
但し、高井十蔵君が被害者面するのは違う。

277 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 06:15:19.97 ID:lGkhKtaB0.net
ペロリストの金髪坊や
未だに、顔出し動画が出回っているな

名前が分からないだけ良いけど
半永久的にこの動画はネット空間をさ迷うんだろうな

278 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 07:04:31.21 ID:vR8sOhIR0.net
ということはマスゴミが一番のギルティか

279 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 07:12:21.29 ID:EkUitBwC0.net
北村弁護士 6700万円請求は妥当
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/06/20/kiji/20230620s00041000181000c.html

青汁王子 「迷惑行為をする奴はどんどん訴えられて、代償を支払ってほしい」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/06/09/kiji/20230609s00041000386000c.html

280 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 07:16:15.53 ID:EkUitBwC0.net
玉川徹氏 「責任能力がある子供はきっちり償わなければいけない」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/06/09/kiji/20230609s00041000211000c.html

劇団ひとり 6700万円賠償請求に 「抑止としてやっぱり必要だと思う」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/06/17/kiji/20230617s00041000299000c.html

281 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 08:16:33.51 ID:X2/EPB2u0.net
テレビ局がスシローのイメージ下げたと言っても過言ではないな!

282 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 08:31:15.69 ID:ugvY48hK0.net
>>264
>>212

283 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 08:53:36.82 ID:Jp6hlSDM0.net
>>255
これ

284 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 09:20:54.69 ID:UUuMeQRN0.net
拡散した人の責任が重いってのは、つまりバレなきゃOKと言う風に聞こえてしまう

285 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 09:23:09.76 ID:MF1Nv9M30.net
デマの拡散とは違うしなあ
それにインフルエンサーとか言ってたけどテレビメディアとかはどうなんだ?
さんざん映像流してたよね?
報道が目的とか言うんだろうけど拡散されたことによる被害は拡散の目的とは関係なく発生する

286 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 09:24:49.32 ID:FoOE+cOh0.net
テレビ放送のおかげでスシローに行かずに済みました
ありがとうございます
今後もテレビの力でスシローに行くのは控えようと思います
テレビの影響力凄いですね

287 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 10:04:22.39 ID:9SlvGOp20.net
なんだかんだ言ってもまだ社会全体の影響力はSNSよりテレビの方がはるかに大きいと思うしな。テレビで執拗に報道しなかったらここまで大きな騒ぎにはなってなかったはず。

288 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 10:05:17.26 ID:JiXfP30K0.net
そうかな?
そもそもSNSに投稿した人が一番悪いかと

289 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 10:07:56.80 ID:ZecaWI2U0.net
ガレソはいつか痛い目にあうと思う
人を呪わば…

290 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 10:14:35.56 ID:Rmk0oXsz0.net
拡散されなきゃ周知出来ないし繰り返されてた可能性あるからな
似たようなの多かったし企業が本気出して訴えるってのはどこかで必要だった
そもそも拡散が罪ならお前等メディア側も数多の罪に問われる訳だが自覚あるんだろうかコイツは

291 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 10:17:59.28 ID:XcFWF+gz0.net
じゃあ報道したワイドショーアウトじゃん

292 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 10:19:27.78 ID:xOcGfBO90.net
スシローが拡散者訴える訳ないから是非ともペロに訴えてみてほしい
そもそも誰を訴えるの?って所から気になるし。普通に考えたらインフルエンサー?だろうけど影響力が一番あるから、とか理由で裁判になるかどうかとか見所いっぱい

293 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 10:37:54.32 ID:1vf8+1sy0.net
ペロペロされるとわかっていながら対処したなかった事を立証すりゃ良いよ

294 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 11:43:54.93 ID:dPLLyqVi0.net
ぶっちゃけ拡散してる側の一部も
新しいおもちゃがきたぞ!みんな叩いて遊ぼーぜ!とか思ってやってるでしょ
罪にはならんかもしれんけど、やってる事は褒められたもんじゃないよな

295 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 11:47:32.53 ID:1LCTui080.net
>>1
それだとテレビが1番責任が重いんじゃね?

296 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 11:54:52.10 ID:BWSvPiwn0.net
拡散したやつの方が確実に悪くてダメだろ
面白がってんだから

297 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:03:50.10 ID:SC0VIRnB0.net
>>1
>拡散させたのは某有名インフルエンサー

だから何?この期に及んで往生際が悪いな
寿司に唾液付けたり湯飲み舐めまわして元に戻した本人が一番悪い

298 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:10:14.00 ID:QiSgr3LQ0.net
拡散した人の責任を追及するとマスコミの責任に直結しちゃうので、、

299 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:16:13.34 ID:WDOKRoPZ0.net
>>296
撮影した連中は面白がってないの?アホ過ぎん?

300 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:16:21.78 ID:X4yjWkLW0.net
なんだ日々事件を拡散してるテレビ含めたマスコミ批判か

301 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:20:05.10 ID:2j8K+cWg0.net
野球とずぶずぶクロスオーナーシップで洗脳報道してるテレビがなにいってるのww

302 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:24:21.15 ID:UcH2KN6T0.net
被害者のスシローがとっちめたいのは何よりもやらかした少年だね
だから少年を訴えた
外野が拡散者の責任とか言ってみても、被害者が訴えないと始まらない話

303 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:25:57.04 ID:j4z8ylor0.net
だれやねんこいつ
法律の専門家でもなんでもないやん

304 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:26:11.80 ID:49ttpybK0.net
ネットで見つけたものを世に広めたら訴えられる可能性があると考えると怖いな。

305 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:26:25.88 ID:7ilA/eYp0.net
>>296
その論だとマスコミが1番悪くなるけどな。
なにせ面白がるどころか、それで自らは金を稼いでいるんだから。

報道することが正義だというなら、そんな犯罪内容としては小さなことより、
毎日3件起きている殺人事件や毎日8件起きている放火を扱うべきだろう。

306 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:27:15.62 ID:j4z8ylor0.net
テレビメディアの責任も相当大きくなるよなこれ

307 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:27:25.49 ID:KVp6RWaq0.net
>>299
もう少し面白いレスしてくれよ
バカは小前田

308 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:29:50.66 ID:oe7uh5xx0.net
これなんだよな
わざわざ拡散しなきゃ誰も損しなかったのに
ネットで騒がれりゃテレビも取り上げざるを得ないわけで
ネットで拡散したメディアもどきのアホを吊し上げるべきなんだよな

309 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:30:03.29 ID:j4z8ylor0.net
悪さの比率で言えばやった本人8割
撮影者19%
残り1%を拡散した側(テレビ含む)の責任ぐらいかな
現場にいた人間が圧倒的に悪いよ

310 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:32:01.61 ID:TiNzw37f0.net
ペロペロなんて行為しなければ、何もなかった
無理矢理させられたとかではなく、その行為をしたのは本人の意志
未熟で判断力が無かったというなら、二十歳まで家に閉じ込めておいた方がいいのでは?

311 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:34:11.74 ID:TiNzw37f0.net
>>309
撮影者も別件で損害賠償請求出されているのか?
ペロローからしたら、何も公開処刑されていない分ズルく感じていそう
俺の賠償額負担しろっていう裁判起こせばいいのに

312 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:34:24.30 ID:KAr8wdDJ0.net
>>1
これまでお前らマスコミが正義ヅラでやってきたことだけど?

313 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:36:37.00 ID:tlDQMVLt0.net
テレビのコメンテーターが拡散したヤツ責めてるのが滑稽だよね

314 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:37:50.23 ID:oe7uh5xx0.net
みんなイジメを楽しみたいんだよ
イジメって楽しいからな
その大義名分を与えてくれるのが今回みたいなバカなんだけど
イジメを楽しみたいいわゆる底辺層が群がって金になるからYouTuberなんかがこぞってこの手の動画を上げる

誰が悪いのか 

バカかイジメを楽しみたい底辺層かその底辺層使って金儲けしてるYouTuberか

315 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:38:54.95 ID:j4z8ylor0.net
>>311
スシローは撮影者にはなんにもしてないだろ
舐めたやつは撮影者から催促された可能性すらあるしな
というか撮影してる行為自体が面白いことやれと催促してるようなもんだろ

316 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:40:17.93 ID:9o5W3wyC0.net
日本に行って帰ればだれでも寿司職人になれると思ってんの

どれほど地獄のように厳しい訓練か

知恵遅れには分かんないの?

317 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:41:48.64 ID:9o5W3wyC0.net
NYのキューカンバーだけで生きていけます

あなたはどうかな??

318 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:48:02.34 ID:UhgHWZcE0.net
こういう拡散される事自体が企業のダメージになるケースに関しては
拡散した奴の責任が追求されるべきだろ

319 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:49:45.69 ID:ZB71wAOh0.net
拡散したのはテレビ局
個人の拡散は知らずに入る人達への注意喚起

320 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:52:57.98 ID:Lv4vCl830.net
アベガァー
スシローガァー
インフルエンサーガァー
少年少年

321 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:53:38.25 ID:MMPtB7dm0.net
>>319
インフルエンサーの拡散は単なる金儲けだよ
1番責任取るべき

322 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:55:20.73 ID:ZB71wAOh0.net
>>321テレビ局は金儲けじゃないのか
何で報道した?

323 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:57:05.08 ID:MMPtB7dm0.net
>>322
ネットで騒がれてたら報道せざるを得ないだろ
報道しなかったら文句言うくせに

324 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:57:20.90 ID:TiNzw37f0.net
>>315
そうじゃない
スシローでなくて、加害ペロペロ少年側が撮影者に自分だけ、この賠償を負担するのはおかしいって、撮影した友人に賠償負担の請求を起こす
友情は完全に壊れるけど、悪友なんていらんだろ

325 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:58:30.34 ID:CvF+g+i/0.net
拡散してるのはテレビだろwww

326 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:58:44.57 ID:ZB71wAOh0.net
>>323何言ってんだこいつ

327 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 12:59:20.30 ID:MMPtB7dm0.net
>>326
まともに答えられないならレスつけんなゴミクズ

328 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 13:00:06.90 ID:awyBDDAZ0.net
は?
行為自体が問題なんだろうが
バカか?

329 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 13:00:59.03 ID:5FvKqaHC0.net
拡散は責任なくていいんじゃね
全部実行犯に乗っければいい
そうすりゃアホな行動の抑止力にはなるだろ

330 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 13:00:59.34 ID:xf/THdLk0.net
安倍が~ 安倍が~

331 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 13:02:32.25 ID:MMPtB7dm0.net
>>329
インフルエンサーが拡散しなけりゃスシローも160億溶かすこともなかっただろ

332 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 13:02:59.57 ID:/VfzpRvD0.net
スシローは迷惑動画がどう拡散されたかなんか知ったこっちゃない。
動画によって受けた損害の賠償を主演男優に請求してるだけ。

拡散したやつのせいだ!と主張するなら主演男優側が改めて訴訟起こせばいいだけ。

333 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 13:03:17.60 ID:mjLiLpGW0.net
ヒデブ!

334 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 13:05:14.73 ID:MMPtB7dm0.net
>>332
あの坊やは弱者故もなんだからにそんなことできるわけないだろ
それを食い物にするインフルエンサーとそれに群がる底辺達って構図だろ

335 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 13:26:50.77 ID:D/SVQ0Ss0.net
ガレガス擁護がチラホラいて草

ガキもアフィカスも両成敗でいいでしょこんなん

336 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 13:30:38.49 ID:SOieCn3a0.net
拡散者が拡散した分の損害額は拡散者に請求すべきだな
少年は舐めた分支払えば良い

337 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 13:34:24.78 ID:4AUG4y5i0.net
バカは退学と店内の消毒費用及び清掃費の請求で終わらすべき
スシローの時価総額160億吹き飛ばしたのはインフルエンサーだろ
全世界に拡散しておいてお咎めなしはさすがにおかしい

338 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 13:35:41.45 ID:955lFbOe0.net
テレビも大活躍してたわけだがw

339 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 13:37:33.51 ID:3uMuGLBg0.net
犯罪行為は黙認せずに拡散すべきだろ
例えば寿司ペロペロが食器に自分の唾液じゃなく青酸カリ塗ってたら立派な殺人罪の犯罪になるんだが
最近あった郵便局で同僚の水筒に毒物いれてた奴も、ゾッとするな

340 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 13:41:20.57 ID:4AUG4y5i0.net
>>338
テレビでやる前だぞ
たった1日で大暴落してんだよ
ネットで拡散された次の日だ

341 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 13:42:28.91 ID:4AUG4y5i0.net
>>339
それはもはやシステムの問題であって今話してることとは関係ないんじゃないのか
拡散して誰も利用しなくなったらいいって事?

342 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 13:45:00.05 ID:Ye4DL2lt0.net
それならペロペロが訴えればいいんじゃね
スシローに払う金の足しに

343 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 13:50:20.11 ID:obcigY7w0.net
ペロ男はスシローの減益杢的ではないのだから拡散者の責任が大きい
ペロなんて何千件のうち一件にすぎない
想像力ない底辺がショック受けてただけ

344 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 13:50:31.84 ID:CtgQLfcJ0.net
そら食堂の共有物をペロペロした犯人が払うに決まってる
拡散したやつは告発者といってもいい
それがなければ知らずにペロペロした器や何かを別の人たちが
使って死ぬかも知れなかった

拡散するやつは常に良いことも悪いことも拡散する役割
それが時には食堂のためにもなり時に仇ともなる表裏一体

ペロペロ犯が犯行に及ばなければ誰もペロペロを拡散できない

345 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 13:51:33.82 ID:955lFbOe0.net
>>340
最初がインフルエンサーってだけだろ
そもそもインフルエンサーは偶然に動画見つけたんだろうか

346 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 14:05:19.22 ID:CtgQLfcJ0.net
自分たちだけで見るつもりの動画が
有名インフルエンサーに届いてる時点でどう考えても
ペロペロ犯たち自身が振り撒いてるということだ

そもそもそういう問題でもない
見れば誰でも入店をたじろぐ行為をやったことが問題だ

株主の集団損害賠償があってもおかしくない

347 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 14:33:25.35 ID:sA8wd5CI0.net
悪いのはコリコリだろ

348 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 15:03:17.95 ID:vtUF4SlP0.net
>>346
当該店舗に損害与えてんのは間違いなくバカどもだよ
それを日本全国に飛び火させたのはインフルエンサーだろ
通報ぐらいで終わらせればスシローは160億溶かすこともなかったわけなんだから

349 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 15:05:03.92 ID:vtUF4SlP0.net
>>345
最初がインフルエンサーでテレビでやる前に時価総額160億吹き飛んだって話

350 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 15:11:18.98 ID:2xOZ2FI10.net
動画や写真は一番最初にオリジナルを投稿したやつをしっかり特定できるシステムを構築するべき

351 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 15:52:46.91 ID:dve8X9ba0.net
事件があって広めたらアカンのかよ
そんなふうな方向なんか

352 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 16:21:51.43 ID:5P3PhDdD0.net
拡散させた真意で違ってくるでしょ
観る人に嫌な思いをさせる為か観る人への注意喚起で

353 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 16:57:10.90 ID:aHI5/SNQ0.net
>>352
インフルエンサーはボランティアじゃないよな
自分の金儲けのためにやってるよね

354 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 16:59:33.30 ID:x7S3EYe90.net
テレビでやらなかったら知らなかったぞこんなの
いつものバイトテロかと思ったらワイドショーでペロペロ映像バンバン流れて大事になってることに気づいたし
一番悪いのお前らテレビ局じゃね?

355 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 16:59:35.27 ID:FSTv12Bk0.net
最初にネットに公開したのは誰なんだよ
友達がインフルに直接DMか何かで送ったのか?

356 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 17:11:54.11 ID:EdzeEg7Q0.net
>>354
それはお前が知るのが遅かっただけの話
ネットで炎上された次の日にはスシローの株は大暴落してるんだから

357 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 17:22:38.49 ID:JwW8yjdR0.net
安部譲二かと思ったら誰だよ?
安部譲二ならぶん殴ってくれてたかもな

拡散行為は公益性があるから名誉毀損にはならないよ。いつも週刊誌がそういっとるやろ

358 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 17:23:54.62 ID:XcFWF+gz0.net
くだらない事やったアホが一番悪いだろ
アホの連鎖で後続しないように見せしめ的に高額請求の痛い目にあっとけ

359 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 17:43:39.91 ID:wnhdo8Cq0.net
「助さん拡散こらしめてやりなさい!」

360 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 18:26:18.46 ID:9ttMzHyP0.net
>>357
まず公人じゃない
一店舗の話を日本中に拡散してる
一店舗の話でしかないから公益性もクソもない
どっかの田舎のスシローで起こったことをスシロー全体の問題にしてるのは名誉毀損じゃないのかな
株価大暴落しちゃったし

361 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 18:41:39.17 ID:xPDRgL2/0.net
一番拡散に貢献したのはマスゴミ・テレビだろ

362 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 19:15:41.74 ID:q8qb3vbB0.net
>>361
ネットだよ
ネットで騒がれなかったらテレビでも取り上げられてないんだから

363 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 19:21:37.46 ID:jsgatg2k0.net
公益性があるならな
拡散者が公益的な目的でプライバシーも配慮した上でニュースとして拡散したなら一定の意義はあるだろう
が、攻撃的な表現を加えたり面白がって拡散したものは公益性があるのか微妙じゃね

364 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 20:12:50.91 ID:HFpbO4Mz0.net
誰が放流したんだろか

365 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 21:21:08.44 ID:P+1Hmaxg0.net
>>20
そうやってただの助平心岡っ引き根性をさも正義のように言うんだな

366 :名無しさん@恐縮です:2023/06/22(木) 22:16:31.17 ID:p7WwdtJ40.net
拡散した人は世の中に貢献してるから無罪のだろ。

これが世に出回らなかったらやりたい放題でもっと悲惨なことになるわ

367 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 01:29:33.41 ID:82HWsTEB0.net
この鈴木福似の男もまったく似合ってないソバージュやめろよw

368 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 02:21:27.92 ID:eMGh41pi0.net
今回のペロペロも事前に対策して、株が爆上がりした企業もあるわけじゃん。そういう企業はやはりその分の経費はかけていたと思われ、スシローはその分の経費が賠償金で補てんできるとしたら、なんか納得いかないよな。

369 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 05:32:37.55 ID:lgKkC1dX0.net
共犯関係だろバカか

370 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 05:34:42.96 ID:lgKkC1dX0.net
株は上下するもの、決済しなけりゃ利益・不利益言えないもの。それより実損を請求すればいい。

371 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 07:53:24.90 ID:Pv7pnzPE0.net
報道したマスコミもペナルティだな

372 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 07:55:10.37 ID:GdjjZPca0.net
テレビ局も拡散に加担したよね

373 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 08:22:21.26 ID:zj22Omw00.net
その論法だとマスコミがすべての責任負うんだな

374 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 08:27:38.31 ID:xTX+oaef0.net
>>373
元凶はインフルエンサーだよ
一店舗の話を全世界に一瞬で広めたんだから
ネットで炎上してテレビが取り上げる前の次の日に株価大暴落

375 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:00:20.47 ID:18iuKcjg0.net
ネットの影響力なんてたかが知れてるよ
この件だってマスゴミが伝えなかったらここまで広がることはなかった
ネットの情報って興味がある人だけが見るから
興味ない人までの拡散力はテレビやマスゴミと比べたら遥かに小さい


じゃあ今、日本で一番動画が見られている日本人YouTuberって誰か知ってる?
ネットの影響力が凄いと言うならみんな知ってるはずだけど

376 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 09:37:47.84 ID:esjdikAD0.net
マスゴミ「報道する自由(責任はとりません)」

377 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:10:04.62 ID:JAIZw6rT0.net
拡散した人は悪くないだろ

378 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:35:25.37 ID:njr38xLB0.net
ペロペロしたやつ、撮影したやつ、ネットにアップしたやつ
それぞれが悪い

それを拡散したやつは「こんなバカがいますよ」と社会に警告してるだけ

379 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 10:56:03.63 ID:LUyhOmcJ0.net
>>375
スシローの株が大暴落したのはネットで炎上したから
テレビで報じられる前だから
今やネットは過去テレビ見てた知能の低い人たちが大半なんだよ
それこそ子供から大人までみんなネット使ってる
ネットを盲信してデマに踊らされたり間違った情報鵜呑みにしたり
ネットが最大のメディアでありバカが集まる媒体なんだよ

380 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 11:04:15.56 ID:e9ajm23I0.net
>>379
ただの地合だろ
すぐ戻ってるし

381 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 11:14:08.95 ID:pGe/rb5G0.net
撮影してSNSにあげたやつが悪いって当事者は言うわけないよなあ
そいつは一緒に寿司食べに行ってる親とか友達だろうから
滝川ガレソとかコレコレみたいなやつこそ責任が重いとペロペロマンはいってんだろうね

382 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 11:14:26.21 ID:AB3WHV2w0.net
マスメディア終了のお知らせ

383 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 11:26:36.19 ID:6XbFVbjE0.net
やるのが一番悪いだろ
黙って見過ごすのがいちばんってか

384 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 11:51:23.17 ID:jy7ePV/H0.net
>>383
通報ですませばいいだけだろ
なんで晒すんだ?
リンチ楽しんでるだけだろ

385 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 11:52:24.16 ID:IsmKR54Y0.net
株価下がった云々をいうなら拡散の方が悪質だわな
風説の流布だ

386 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 11:55:46.40 ID:z/zCv2JU0.net
裁判での片方の主張の肩を持つのはそれこそ拡散してる責任の重さを
番組もこのコメンテイターもわかってるか?

387 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 11:56:15.14 ID:fYAppzgU0.net
馬鹿なのか?こいつw
拡散してくれたことを寧ろ感謝すべきだろ
拡散されなかったらそのまま闇に葬られて、
一般客は不衛生な実態を今も知らずにいたのに

388 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 11:56:15.84 ID:jy7ePV/H0.net
スシローの6700万も拡散されなければ存在しない損害だろ
通報で済ませておけば数十万程度で終わってた話
企業に大損害与えて何人もの人生を面白半分に壊してイジメを楽しんでるだけでしかない

389 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 11:58:00.46 ID:jy7ePV/H0.net
>>387
無理があるだろw
安い外食には理由があって安いんだから

390 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 12:22:17.30 ID:MBUxU3OT0.net
簡単にペロペロできる環境を作ってる店側にも大きな責任はあるだろ
拡散防止した所でペロペロ防止しない限り臭いものに蓋しただけで解決には全くなってない

拡散しないだけでペロペロだけが横行するという可能性も十分あるだろ

391 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 12:28:25.59 ID:fYAppzgU0.net
>>389
馬鹿だろ、お前
何の説得力もないよ
外食の安さとペロペロは全く無関係
客単価の高い個室の店だって実際は客に色々と不衛生なことをやられてるのに

392 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 12:41:20.47 ID:la+ibf/j0.net
>>391
じゃあ外食にそういうリスクは織り込み済みってことで問題ないな
闇に葬るってなんだ?そういうリスクは織り込み済みなんだよな?
そもそも安いからサービスが低い管理が甘いのは当たり前の話
そこをコストカットして安いんだから

393 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 12:42:07.05 ID:la+ibf/j0.net
>>390
そこを管理しだすと安く提供できないから

394 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 13:05:23.18 ID:IOIO/7zq0.net
この理屈だと、テレビ局でニュースやって模倣犯が出たら全部責任問題になる
山上を報道して木村が出てきたけど、コイツラ責任取ったのか?

395 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 13:12:42.17 ID:i+2IFCfX0.net
>>394
報道すべきニュースとそうじゃないニュース
元総理の暗殺事件とスシローペロペロの違いもわかんないのか?

396 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 13:28:25.88 ID:OSQJcclK0.net
>>395
低脳

397 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 13:30:31.75 ID:SLgbD9pz0.net
>>396
お前らがな

398 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 13:32:36.41 ID:jNzk7IeS0.net
>>393
ペロペロだから甘く見てんだよ
致死性が高い毒物も簡単に混入出来るって事
元を正さないと意味がない

399 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 13:33:42.09 ID:SLgbD9pz0.net
>>398
ペロペロと関係ない
スシローのシステムの問題でしかない

400 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 13:34:12.94 ID:XLPEzmUr0.net
公益性がない報道して裁判になったメディアは沢山あるでしょ
メディアはちゃんと裁判や示談なりで謝罪して責任を取っているしその覚悟でやってるんじゃないの?
炎上させて少年と企業に迷惑をかけたインフルエンサーにその覚悟があるのか甚だ疑問
どーせ言い訳して逃げ出すだけだろ

401 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 13:34:29.89 ID:zshV/qP30.net
>>1
なんだ35歳のガキじゃないか

402 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 13:36:39.83 ID:+jGX3DhW0.net
拡散した人にはむしろ感謝しか無いわ
逆に陰であんな事をやられたらたまったもんじゃない
動画見て、「こういう事をする奴がいるんだ」と気付かせてくれて
回転寿司はカウンターで食べるのを辞めたし

403 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 13:38:17.48 ID:ZKiO9k0t0.net
福くんは「玉ちゃん絶対煽りたいマン」だからなw

404 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 13:38:32.23 ID:SLgbD9pz0.net
>>402
なんで今まで気づかなかったのか不思議w
バカなんじゃないの
そんなの気にするんなら回転寿司行くこと自体間違ってる

405 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 13:40:52.42 ID:Zaxjog4Y0.net
まあテレビのニュースでも淡々と事実を報道するのではなく、動画を流してナレーションで
「この少年・・」「そして・・」「なんと!」とか煽りまくって一日中流してたからなあ。

406 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 13:41:47.17 ID:+jGX3DhW0.net
>>404
キミみたいにマウント取ってくる人って決まってバカって言うね
なんでか知らんけど
それ直したほうが良いよ

407 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 13:41:49.84 ID:0nc/XajQ0.net
この理論だとニュースに取り上げててるテレ朝も同罪なんだが、そこの所をどう考えてるのか聞きたいものだな

408 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 13:48:02.56 ID:Zaxjog4Y0.net
>>407
同じ動画の拡散でもその意図が違うから一緒にできないだろ。
どちらが飲食店にダメージを与えるか。

撮影者   おもしれー、ウケるだろw
テレビ局  見てください、なんと汚らしい。
      回転寿司ではこんな不衛生なことやる人がいるのです!

あれ?

409 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 14:14:50.23 ID:7FbgCwwu0.net
拡散するのは別にいだろ
事実でないことを広めるならともかく
事実を拡散することはむしろ賞賛されるべき

410 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 14:15:56.01 ID:NMPIWFEc0.net
ネットは概念上ほぼ公道
ネットに上げた時に記録してるんだから意図した記録だろ?

411 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 15:36:23.29 ID:1+GYzDFL0.net
拡散したから犯罪が白日の下にさらされて犯罪者に相応の報いを受けさせられたし再発抑制の効果も生まれる
斜めの見方できる俺かっこいいというのは昔から指摘されるバカの特徴だけど、これが正にそれ

412 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 15:40:07.19 ID:1El7m6yE0.net
>>409
株価が下がったり回転寿司業界への影響はテレビのせいだよ
テレビ局はおもしろいネタとして取り上げてただけ
コメンテーターにあーだこーだクソみたいな意見を言わせて煽らせるのもそつ
全ては会社のためにやってる

413 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 15:43:34.18 ID:Jtl9tEld0.net
やった奴
これが全て
当たり前

414 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 15:53:05.03 ID:YN23Zmy80.net
報道の全否定

415 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 16:17:54.49 ID:cGnifmy40.net
>>1
ペロリストは友人だけ、その友人も限られた友人だけ

絶対誰にも言うなよ!がスピーカーに繋がっただけだな

416 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 16:20:38.21 ID:8X+k/8ob0.net
>>1
じゃあテレビ自体免許取り消しにするしかないな

417 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 16:27:19.28 ID:NxPbgVzN0.net
拡散した奴が悪いとなるとマスゴミは都合が悪いのに絶対に言わない

418 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 18:02:57.44 ID:cGnifmy40.net
>>1
この理屈が通ると他のケースも犯罪者より通報した人が悪くなるな

419 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 18:42:07.67 ID:wIL6kHI60.net
お前ら逮捕か

420 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 19:08:39.07 ID:22SCAvdF0.net
追い込まれたバカが泣いてるのを見れたら世間は満足だから
責任はどっちで、なんてのはどうでもよい
撒いた奴も悪いならそっちにもいけばいい話

421 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 19:15:56.02 ID:oyaW67Vb0.net
拡散した奴が悪いとなると益々仲間うちだけでペロペロ動画が回る事になるなw
単純に仲間うちのガードが固くなるだけじゃん

422 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 19:20:42.03 ID:sbp1m1GF0.net
不謹慎な動画でも再生数多ければ金払うYOUTUBEなどのSNSが一番の悪で迷惑金払うべき存在だろ
スシペロ少年も友達とSNSを訴えろよ

423 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:27:55.53 ID:ydE/a5/x0.net
いまだにテレビで流してるもんな〜

で宣伝料とる、やめる、流す、宣伝料とる、て笑

強盗、セキュリティ、やめる、強盗、とか

ネットで低評価、金で高評価、やめる、また低評価かかれる、

て笑

424 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:28:54.66 ID:yPyT7oa80.net
安部って誰?

425 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 04:43:30.93 ID:wPLVmu/V0.net
テレビは悪くねえ
姉歯や鳥インフルで執拗に粘着して
関係者を自殺させてもテレビは悪くねえ

426 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 06:22:11.21 ID:bJbvJyCs0.net
>>1
情報の拡散という意味では報じたマスコミも同じだな

総レス数 426
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200