2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】YMOとは何だったか? [湛然★]

1 :湛然 ★:2023/06/23(金) 19:38:47.26 ID:GGzd9wdi9.net
<考える広場>YMOとは何だったか?
2023年6月20日 07時20分 東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/257748
https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/5/e/9/b/5e9b9f16c7bd66ff97d4d2f00660988b_1.jpg


 世界的な人気を博した音楽グループ「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」。細野晴臣さん、高橋幸宏さん、坂本龍一さんという卓越した才能が生み出した音楽は、さまざまな影響を与え続けている。高橋、坂本両氏亡き今、YMOの唯一無二の魅力について思いをはせる。

<イエロー・マジック・オーケストラ> 1978年、デビューアルバム「イエロー・マジック・オーケストラ」を発表。「テクノポリス」「ライディーン」などを含む2枚目のアルバム「ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー」(79年)が100万枚を超える大ヒットとなる。この年の欧米ツアーに、渡辺香津美さん、矢野顕子さんらが出演した。83年に「散開(解散)」宣言するも、93年にアルバム「テクノドン」を発表。東京ドームで「再生」コンサートを開く。2000年代以降、高田漣さんら若手ミュージシャンともライブで共演した。

◆リスクに耐えた演奏力 ギタリスト・渡辺香津美さん

 僕がYMOのワールドツアーに参加することになったのは、細野さんの作戦だったと思います。彼には、海外、特に米国の聴衆は、YMOの音楽を理解できないのではという懸念があったのでしょう。「ジャズのアドリブをふんだんに聴かせてくれ」と言われました。そこをきっかけに自分たちの音楽を受け入れてもらおうと考えていたのだと思います。

 でも、生のギターの音ってすごく実体感があるというか、生々しい。そのままYMOにシフトすると、水と油みたいになってしまいます。YMOのサウンドに合わせるべくクールでタイトな音が出るギターを特注しました。演奏面でも、譜面通りに弾くとジャズマンは「かっこ悪い」と思いがちなのですが、四分音符をそのまま弾いて音楽的に成立させるために、音色やタイミングをじっくり吟味するのは、自分にとって新鮮で面白い体験でした。

 (共演した)松武秀樹さん(シンセサイザープログラマー)とは「電圧で音程が変わるシンセサイザーを海外に持っていって、コンセント一つ抜けたらおしまいという中でよくやった。リスキーなんてもんじゃなかったなあ」という話をよくします。国内ツアーでは、実際データが全部飛んでしまって、シーケンサーが機能しないことがありました。回復するまで「デイ・トリッパー」か何かを演奏した記憶があります。みんな弾けるのだから、何かあれば生で演奏すればいいという信頼感がありました。

 五十歳を過ぎて分かったのが(ツアーを企画した)村井邦彦さん(アルファレコード創設者)のブランディングのすごさです。ニューヨークやロサンゼルスの超一流のホテルを借りて、会見を開き、ライブ会場にリムジンで降り立つ。「日本からすごいスターが来た」と思わせる計算された演出なのですが、当時の自分には少し照れくさかったです。現地には自分のジャズ仲間もいましたからね。

 坂本さんは、リムジンに乗った時点でもうなりきっていましたけれど、僕自身も今振り返ると相当ハイになっていたと思います。向こうへ乗り込んでいってだれも聴いたことがない音楽をやるというのは、とてつもなく不安だったし、なりきることによって精神の均衡を保っていた面がありました。YMOを成立させるために、自分自身を変えていった部分が、三人にもきっとあったのだと思います。 (聞き手・中山敬三)

<わたなべ・かずみ> 1953年、東京都生まれ。71年に「インフィニット」を発表。「17歳の天才ギタリスト」と評される。坂本龍一さんのファーストアルバム「千のナイフ」(78年)にも参加した。

◆知的なかっこ良さ 衝撃 音楽評論家・スージー鈴木さん

(※中略)

◆変幻自在 天才の三角形 音楽家・高田漣さん

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

2 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 19:39:42.24 ID:p6wXPfEv0.net
https://youtu.be/E1_V_j5KoEA

3 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 19:41:05.87 ID:nRCBu9fg0.net
細野の入れ歯がデカすぎて顔が変わってしまった

4 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 19:42:35.01 ID:FdB77Sxh0.net
2のASMRで全部とんじゃったw

英語表記だったww

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

5 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 19:43:21.64 ID:qRuvcuB10.net
イエローモンキーオーケストラ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 19:43:51.87 ID:SQgDPs0Y0.net
冨田勲のパクリ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 19:44:32.43 ID:wzzc6BRe0.net
つまんない音楽

8 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 19:44:45.99 ID:3sCks6Gc0.net
テクノというよりはシンセバンドという感じだった
当初はフュージョン寄りだったし

9 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 19:46:03.14 ID:qMAsd5cl0.net
今でいうフジテレビなり電通なり伊藤忠商事なりのような
優れた企画営業がいたはずで、

成功の影で、
そういう面には、未だに光が当てられてない気がする

10 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 19:47:19.49 ID:0eQNIFB+0.net
好きな曲3つあげるなら
バレエ
KEY
体操

11 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 19:47:24.38 ID:kNdqBncQ0.net
テクノ、テクノライディーン
君に君に胸キュンだー

12 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 19:48:51.28 ID:fzTUWfq80.net
イェーイめっちゃおよよ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 19:49:24.50 ID:Fl/g5NBf0.net
ヤリマンおっぱい

14 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 19:50:14.77 ID:hcX2OH1o0.net
過激な淑女の振り付け

15 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 19:53:46.86 ID:Td99Mmyz0.net
生まれてないけど当時は、「クラフトワークのパクリじゃん」的な声はなかったの?

勿論、個人的にYMOは大好きよ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 19:54:32.69 ID:VlUgdauO0.net
ハッピーバースデー ミスターローレン

17 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 19:56:36.53 ID:M/ScFMv90.net
イモ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 19:57:24.37 ID:uUsimO/u0.net
細野晴臣の祖父さんがタイタニック号の生き残りだってね

19 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 19:59:37.53 ID:tMpbEUe30.net
YMOの前にKYLINとカクトウギセッションがベースにあった

20 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:00:07.61 ID:C8cPHswj0.net
先進的なイメージの音楽を宣伝で売りましたみたいな

21 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:01:08.80 ID:i9rEDw6f0.net
永遠にドラクエⅠ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:01:35.16 ID:BI/SFxfJ0.net
初期の頃女の人がいつもサポートに入っていたけどあれは誰なの?

23 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:02:47.41 ID:kl+JTCmE0.net
YMOは何でも屋みたいなグループだったな
ジャンルにこだわりがない 
歌わないでテクノのイントロだけで勝負して欲しかった

24 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:03:48.51 ID:SQgDPs0Y0.net
>>9
売出しのアイデアは大蔵博という当時YMO事務所の社長って細野が言ってたな
別に隠してないが誰もたいして興味ないだろ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:03:49.82 ID:J0uMoQr/0.net
>>22
橋本一子?
矢野顕子とどっちが先かわからんけど

26 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:03:57.77 ID:Td99Mmyz0.net
>>22
矢野顕子(坂本元嫁)

27 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:04:04.81 ID:Ve53gj0q0.net
タイタニックの唯一の日本人

28 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:05:40.21 ID:BI/SFxfJ0.net
>>25
(´・ω・`) お前ら何でも知ってるな。ハゲのくせに

29 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:06:35.34 ID:3sCks6Gc0.net
>>22
レコードのジャケットにでて

30 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:07:02.68 ID:3sCks6Gc0.net
>>22
レコードのジャケットに出てくる女性はマネキン人形

31 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:07:46.21 ID:EMblo2nK0.net
坂本龍一がドイツ人とコラボしてるアンビエントはよく聴く

32 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:07:52.63 ID:JGFvUsPK0.net
最後に3人揃って演奏したのが2019年のイエローマジックショー2

33 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:09:16.32 ID:J0uMoQr/0.net
>>27
細野さんは以前ジェームズキャメロンからタイタニック探査船に誘われたけど怖いから断ったという記事を2~3日前に見たばかり

34 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:11:01.91 ID:kNdqBncQ0.net
YMO
solid state survivor

vs

BGM
TECHNODELIC

ここの対決は根が深い

35 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:13:04.51 ID:sib1dD4Z0.net
クラフトワークだけでいいや

36 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:14:08.31 ID:CRReOc3A0.net
トンキンテクノポリスです

37 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:15:29.22 ID:Bsqni6Ni0.net
>>35
わかる
特に初期のYMOは無駄に熱があって野暮ったい

38 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:16:43.16 ID:O1dFBrT40.net
海外で人気(実は全く売れてない)という逆輸入をフル活用し
情弱日本人を上手く騙して大儲けしたバンド
まぁ細野晴臣の着眼が良かったのは確かだが
成功は松武秀樹の力に寄るところが大きかったんじゃないかな

39 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:17:43.97 ID:Qn4w5znI0.net
スーパーロコモーティブのイメージ。
あのゲームって82年なんだけどグラフィックが凄かったなあ。
セガってやっぱりセンスあるメーカーだったんだよ!

40 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:19:46.65 ID:stKIDTd30.net
ただの一発屋

41 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:20:21.14 ID:sFvgGTFI0.net
YMOに特にソロギターとかイランだろ。
ウルトラボックスやプログレのバグルズとかあの程度のギターでいい。

42 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:20:43.43 ID:O1dFBrT40.net
時代がデジタルシンセへ移行し解散を余儀なくされたバンド

43 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:21:01.34 ID:M/rYq10H0.net
>>34
最近テクノデリックを聞き直しています。
最後の二曲が凄い!

44 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:21:07.15 ID:I9wzaRgy0.net
>>15
ファーストアルバムの帯のコピーが
クラフトワークも脱帽した
だった
脱帽してないけど勝手に書いたんだろううけどな

45 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:21:30.40 ID:Y0uDNo9x0.net
関係無いけど長州の入場曲はいいな

46 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:21:48.78 ID:7NxJhlbT0.net
シンセサイザーを世に知らしめたグループって感じ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:24:29.27 ID:6cjtv6K80.net
四国中央市に昔あった
キャバレー?

48 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:24:32.51 ID:B+y3+iYc0.net
小学生も熱狂した未来的っつーか新しもの感がね
そのままアイドル歌謡から何からフルバンド要らずになったし

49 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:25:57.50 .net
>>9
めっちゃ語られてるだろw

50 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:29:17.94 ID:dxIOM5dU0.net
>>11
演奏は任せたぜ
テクノポリスのロボットに

51 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:30:24.57 ID:dxIOM5dU0.net
>>15
シンセミュージックを
ちゃんとポップスに昇華した感はあった

52 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:30:59.52 ID:Czhiuuzr0.net
ジョジョのスタンド名にYMOの曲って出てきたっけ?

53 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:33:40.36 ID:ewK92NBU0.net
細野さんの声かっこいい

54 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:34:18.08 ID:MUes5bmK0.net
Y
M
O

あっ…

55 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:34:20.29 ID:RiH/b71f0.net
よくあるサヨク押し

56 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:35:28.15 ID:pJXJLkl80.net
増殖が良かった

57 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:36:06.77 ID:TTKpfVhg0.net
キョージュの声気持ち悪い

58 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:36:27.89 ID:b8ygQX1B0.net
サーヴィスの岩盤落下事故と
増殖のここは警察じゃないよぉ

この2強

59 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:37:25.00 ID:QLIFZjhZ0.net
イモ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:38:12.25 ID:ECi1D/d20.net
てんてんてーーん
ててててってててっててーん
てんてんてーーん
ててててってててっててぇーーーん

61 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:38:58.33 ID:ql7k2OJ30.net
東京新聞てだけで読む気がせん

62 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:39:30.51 ID:MjoqhM8x0.net
オリコン

テクノポリス 9位
ライディーン 15位
タイトゥン・アップ 43位
キュー −
マス −
体操 −
君に、胸キュン  2位
過激な淑女 15位
以心電信  23位
ポケットが虹でいっぱい 13位
ビー・ア・スーパーマン  76位

63 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:40:31.88 ID:d9/fn8VF0.net
アメリカで火がついた要因は渡辺香津美のギターだわな
thousand knives、在広東少年、the end of asiaのギターソロめっちゃかっこよかった

64 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:43:31.49 ID:OlVLt9cu0.net


65 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:43:36.07 ID:aA4dOChz0.net
ウルトラヴォックスのアルバム聞いて低音すごくてコレじゃだめだって録りなおししたってエピソードなかった?

66 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:43:43.87 ID:Td99Mmyz0.net
>>44
>>51
こういう先人たちのライブな声はありがたい
シュガーベイブも生で見てみたかったなあ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:44:43.42 ID:+z4A3bFO0.net
キュソ♪

68 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:44:44.24 ID:GZNjsRH00.net
ただのバンドでしょ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:46:54.29 ID:2dKyItNj0.net
>>63
かっこいいよね

70 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:47:50.11 ID:hCFn1HPh0.net
思ったより今聴くとダサいよねって人が少なくて良かった

71 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:48:04.61 ID:UIeXbjZm0.net
クラフトワークのフォロワー

72 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:48:19.23 ID:MjoqhM8x0.net
アメリカ アルバム
“Yellow Magic Orchestra” 81位
“×∞ Multiplies” 177位

73 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:48:37.13 ID:I9wzaRgy0.net
>>68
今思えばバンドよりもユニットに近いような気もする

74 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:51:33.73 ID:ymZwOTFm0.net
本当に欧米で人気があったのか
人気があったとしてどの程度のレベルで?

75 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:51:35.08 .net
6/24 NHK総合 午前5:40~
あの人に会いたい
高橋幸宏(ミュージシャン)

76 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:52:50.31 ID:U/+XkV3Z0.net
ディスコチャートでファイヤークラッカーが17位とかr&bチャートでタイトンアップがチャート上位に上がったとか細野さん言ってたけど、データあるの?

77 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:53:13.29 ID:V7frJkLU0.net
みんな大好きクラフトワーク

78 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:55:10.30 ID:B+y3+iYc0.net
>>74
一発かましたら珍しいモノ好きにそれなりに受けたレベル

79 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:55:40.35 ID:8nXAeIT30.net
活動期間1978~83年
YMOファンはもう還暦過ぎてるだろ

80 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:56:37.90 ID:orMJhhTv0.net
きーみーに胸きゅん

81 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:58:29.18 ID:9PZlj42e0.net
そもそもはディスコなんだよなYMOは
当時ドイツ人がジンギスカンって曲でヒット飛ばしたりして、国籍や言語関係なく世界的ヒット狙える土壌があったんだよな。
そこで細野さんはファイヤークラッカーのディスコカバーで世界ヒットを狙った。
当時最先端だったジョルジオモロダーのシンセディスコサウンドを参考に。

82 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:58:46.22 ID:lPW2+0Bh0.net
ボケはじめたおじいちゃんみたいなスレタイだな

83 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 20:59:13.49 ID:avH64CHM0.net
ラァーイ!

84 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:00:04.85 ID:Z1JJhNCp0.net
>>1
インベーダーやファミコン的に生活の中に入ってきた。高尚なことをやってるつもりが、卑近なところで理解され、笑われ、真似された。ウケる、バズるってことだが、本人たちのプライドが許さず、短命に終わった(一人を除いて?)

85 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:00:33.75 ID:U/+XkV3Z0.net
先端追ってるような人とかアーティストとか情報入ってくる人たち界隈ではちょっと知られてたレベルじゃないかと想像する。
川添さんの焚き付けが上手くいったんだよね。

86 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:00:55.42 ID:xRAghuon0.net
ソウルトレインに出たコントグループ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:02:57.70 ID:I9wzaRgy0.net
欧米ではやはり
東洋の神秘に憧れるような層がクスリやりながラリって聴いてたんだろうな
日本でのイメージとは違うように思う

88 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:03:08.14 ID:LQ4PCaLn0.net
「浮気なぼくら」以降は音色がダサくなって普通のシンセバンドみたいになってしまった。

89 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:04:28.57 ID:5iXm/ONR0.net
一発屋

90 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:04:30.89 ID:0U6/PaxD0.net
>>47
ありましたねw

91 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:05:21.46 ID:TDiQacVx0.net
リアルタイムのときは浮気なぼくらが好きじゃなかったけど、今聴くと結構良い

92 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:06:38.42 ID:v4vjl5Wq0.net
歌謡曲

93 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:09:04.80 ID:9PZlj42e0.net
ディスコニューウェーブテクノポップ歌謡

94 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:10:42.20 ID:gdkfnrZj0.net
運動会のBGM採用率ナンバーワンミュージシャンだよ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:11:16.76 ID:tSGOkdC+0.net
>>41
北米ではカツミのギターが一番評価された

96 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:11:17.75 ID:8cgznH/T0.net
イエローは差別用語

97 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:12:05.98 ID:tSGOkdC+0.net
>>63
火なんかついてないが、、、

98 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:13:49.05 ID:tSGOkdC+0.net
>>74
人気どころかほぼ認知されてない
ただアルバムは北米で多少流通した
物好きだけが買っていた

99 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:14:10.32 ID:kU+Wxf160.net
>>17
そこのロンドンブーツ!

100 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:16:58.60 ID:3sCks6Gc0.net
>>88
後期は松武英樹さんが関わってないんだよな
音作りが変わってしまった

101 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:17:26.59 ID:p7nyXrA10.net
>>39
無許可でゲーム内で使用したパターンだと

パーフェクトジャンピューター(アルファ電子工業) MAD PIERROT
ヤクマンクラブ(キワコ) 東風

102 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:17:29.40 ID:3NS/0k9A0.net
渡辺香津美文まだ生きていたのか
天才ギタリストで有名だったな

103 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:18:59.36 ID:3sCks6Gc0.net
100 漢字間違えた失礼
松武秀樹さんだな

104 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:20:03.92 ID:DMQ37RrM0.net
The End of Asiaのライブのギターソロ最高

105 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:21:09.13 ID:X9tp+Ea70.net
のちにソウルファンとなった立場でいうと増殖一択。

106 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:21:25.95 ID:Kpr8iCBv0.net
散会までの第一期はMIDI使ってないんだよなあ

107 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:31:42.70 ID:lWks40uY0.net
YMOは矢野顕子のバックバンド

108 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:33:32.25 ID:xYrEWU/v0.net
OMYのパクり

109 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:35:38.55 ID:X0PGDmWq0.net
出てきた時はどんな印象だったの
はっぴぃえんどの人の新バンド?

110 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:36:02.09 ID:xRAghuon0.net
>>101
TDSミンツのブラックビートルズ→テクノポリス
速攻消えたメーカーなので無許可じゃないかと思ったりする

111 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:36:43.12 ID:ZdfgnNs/0.net
いいものもある
だけど、わるいものもあるよね

112 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:37:13.66 ID:qfME76mP0.net
今年細野が亡くなったら同じ年に全員亡くなるんだよな。

113 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:38:41.52 ID:BZ6ybbWt0.net
>>111
ん~僕の場合はね、ちょっとキミとは違うんだけどね。

114 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:40:17.55 ID:7TxxLuHU0.net
くそ質問

115 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:41:14.29 ID:1p29pA8i0.net
DEVOパクってた頃の鮎川誠のギターが良かったよ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:44:02.37 ID:0eQNIFB+0.net
まさか立て続けに三人のうち二人死ぬとはねえ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:45:14.79 ID:RFU5PoZ80.net
坂本龍一と渡辺香津美、新進気鋭のクラシック出身のキーボーディストとジャズギター界の貴公子って感じだったな

118 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:45:25.47 ID:zo4rv7Wm0.net
誰も覚えてないと思うけど相当昔に紳助とユキヒロでコントやる番組あったよね 頭の後ろが長いやつ 野沢直子もいた気が

119 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:49:46.14 ID:uY4PdYHx0.net
細野さんのマーティンデニー趣味が行き着いてディスコとフュージョンに昇華していった瞬間が好き

120 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:55:55.71 ID:6gfqFxyu0.net
いい物もある。悪い物もある。

121 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:58:51.62 ID:cV/Jw7Gq0.net
>>116
今年は散開から40年、再生から30年の節目の年なんだよな
ある意味区切りよく死んだとも言える

122 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 21:59:19.48 ID:zDGLorMn0.net
Young
Middle
Old
だろ?

123 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:03:10.97 ID:H5G/s08P0.net
ただの左翼

124 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:04:41.56 ID:0MoXI+uq0.net
今になってドラムが一番重要だったと気付く

125 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:05:33.82 ID:fKEKfvNk0.net
海外ツアーの映像はギターが邪魔で見てられなかった

126 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:05:59.62 ID:cV/Jw7Gq0.net
>>109
インスト曲が多いからレコード会社はフュージョンバンドとして売り出そうとしてた

127 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:06:04.55 ID:FwQfTMjd0.net
テクノカットまんではやった

128 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:06:05.49 ID:r7QvKf8P0.net
山田、松田、大田はクラスでYMOと呼ばれていた

129 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:11:41.40 ID:NVxRNbZ20.net
>>15
共通項はシンセサイザー
リズム隊はほぼ別の音楽ジャンル

130 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:12:35.94 ID:tMpbEUe30.net
渋谷 屋根裏 ジャンジャン エッグマン ラママ
六本木 ピットイン バードランド サテンドール バウハウス
ものすごい熱い時代だった

131 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:14:33.85 ID:o+Lu0dvi0.net
>>41
千のナイフのライブバージョン色々聴くと分かる
絶対渡辺香津美のギターあったほうがいい、それも超絶テクのアドリブソロ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:19:08.91 ID:X3JBiP1D0.net
リアルタイムで触れた人と散開後くらいに知った世代と
シンセ当たり前になってからの世代ではいろいろ感じる物も違うだろうしなあ

133 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:19:41.13 ID:bgb/yNa/0.net
社会現象だな
テレビのゴールデンタイムに出演して演奏してバラエティ番組にまで出たりするとか、
ドイツでクラフトワークがそんなことは一切やってない全然違う、
て昔きいたな

134 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:22:06.72 ID:2TGQ1E/M0.net
>>120
レコードの枚数なんか言ったら僕なんか8万枚ありますよロック!

135 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:25:01.65 ID:UlHmlY2H0.net
>>131
いや、絶対ない方がいいと思うw

136 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:25:18.48 ID:G4ux50mn0.net
テクノは近代音楽
今は現代音楽の時代

欧米では
メインストリームの一般的な音楽が
現代音楽で作られている

YMOなんて
とうに古賀政男と同等の懐メロでしかない

137 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:26:22.08 ID:G4ux50mn0.net
日本は
いつまで過去ばかりみてるのか

138 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:27:40.78 ID:S0pxDChR0.net
なぜYMOはクラフトワークになれなかったのか

139 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:30:41.90 ID:Vqcdt/jZ0.net
「あのさ~『YMO』と書いて、なんて読むか知ってる?ね、知ってる?Y・M・O !?」
「・・・イモ!」(クスクス・・・)

140 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:33:34.07 ID:ol4YsXkS0.net
BUCK-TICKのルーツ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:35:13.01 ID:xtilIDim0.net
クラフトワークは中域が引っ込んだいわゆるドンシャリ、YMOは中域をムチムチにした、素人が釣れる音。
という、違いの話で済むほどクラフトワークは小さな存在ではない!
クラフトワークがいなかったらメジャーな電子音は冨田勲など既存のオーケストラの模倣しかなかったし、
アウトバーンのリズムはクラフトワーク自身も再現できなかった心地よさをプログラムしてみせたものだ。

142 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:42:43.36 ID:d9/fn8VF0.net
>>138
別ジャンルだからな
デジタルをデジタルに聞かせるクラフトワークと、デジタルをアナログに聞かせるYMO
革新的なのはクラフトワークで、YMOは既存の音楽の変化なんだよ
リズムボックスじゃなくてユキヒロがドラムを叩いてたし、ライブには渡辺香津美とか高中正義というギターを入れたりね

143 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:44:20.92 ID:Se1IzLDK0.net
Rydeenはテクノのジャンルを確立した名曲だった

144 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:45:41.37 ID:490uabjF0.net
山田、村上、オスナ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:49:13.37 ID:JbjJ9flT0.net
出てきた時から嘘くさい存在だった。韓流ブームのような胡散臭さだった。まあ坂本龍一が在日なんだろうが、芸能界はこういうのいくらでもある。

146 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:49:47.34 ID:LuM2uQ7D0.net
Y 矢野
M 松武
O 大村

147 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:52:18.81 ID:d9/fn8VF0.net
>>135
パブリックプレッシャーというアルバムとフェイカーホリックというアルバムを聴き比べたら同じ音源のギターある無しでどっちがいいかよくわかるよ

148 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:52:22.09 ID:7qWW1s6d0.net
コテコテの電子音楽は相当人を選ぶ
YMOはピエールアンリのサイケロック路線

149 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:53:35.78 ID:JbjJ9flT0.net
移民というのは医者とか歯医者とか弁護士とか外車ディーラーとかレーサーとかに成りたがる。外国籍ルーツでも日本で成り上がる事ができる方法を模索する。

芸能人も同じ。日本人が好きな芸能人やタレントやスポーツ選手は在日だらけ。才能で成り上がった人間ももちろんいるが、多くは在日コミュニティの支援で有名になってる。

150 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:57:20.27 ID:JbjJ9flT0.net
YMOがテクノという日本で馴染みのない音楽で有名になり、これを「白人が評価してるぞ日本人もYMOを評価しろ」と騒いだのが1980年代。業界のメインストリームだとショボいのがバレるからテクノという意味不明なジャンルで成り上がった。電気グルーヴなんかも同じ系統。

151 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:58:29.14 ID:1q/82N8Y0.net
>>102
https://www.asahi-hall.jp/hamarikyu/event/2023/04/event2334.html

香津美氏はこの間文化放送主催のイベントに出てました

152 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:58:29.84 ID:yPyT7oa80.net
Y.M.O.(イモ)

153 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:58:51.36 ID:SQgDPs0Y0.net
>>109
ティン・パン・アレー細野とサディスティック・ミカ・バンド高橋たちの企画ものバンド
坂本って誰?

154 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 22:59:29.39 ID:JbjJ9flT0.net
これが90年代になるとヒップホップになる。スチャダラ何たらとかが急に売れただろ。今も左翼的な言説で音楽よりも政治トークしてるようなラッパーがいるが、ああいうのは大抵在日。

155 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:00:02.12 ID:4RTl5i9y0.net
細野晴臣のバンド

156 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:02:13.90 ID:37i9AY/I0.net
BGMの頃の殺伐とした雰囲気の話をしようぜ

157 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:04:22.41 ID:ymQoWMPc0.net
何だったか、グループでしょ

158 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:04:39.41 ID:IPB29EUq0.net
エイフェックスツインのスレ立ってるが
あれとだいたい似たような存在だな私の中では
電子音楽の質の高い低いとか分からん
やっぱり歌詞、ポップさ、異常さ、激しさが際立っていない曲は全然ダメ

159 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:05:03.23 ID:ei0yHmDG0.net
ライディーンと君に胸キュンしか知らないがどっちも大した曲じゃなくてなぜ評価されるのかよくわからん
YMOよりはるかに無名だが同時代の電子音楽系ならマジカルパワーマコはすごいと思ったけど

160 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:06:04.13 ID:xtilIDim0.net
>>228
トランプ「何かしないのか?」
ピコ太郎「じゃっじゃあちょっと行ってきましょうか?」
トランプ「Stop.」

これを聞いた芸能レポーターに「それは大統領にツッコミを入れられたということですか?」と聞かれたら
なんと答えればいいかいまだにわからん。

161 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:06:15.95 ID:qDxYBk5Y0.net
フュージョンとかクロスオーバーのブームもあったからな

162 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:09:59.21 ID:JbjJ9flT0.net
「電子音楽を東洋人がやってる」という奇妙さで欧米でウケたのは事実。今っぽい言葉で言うと「意識高い系の白人」が「人民服で電子音楽をやる東洋人」という景色を見て喜んだ。

だが音楽は全く世界で残っていない。無理矢理流行らせたんだから当たり前。

163 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:11:17.16 ID:zLBtoqMV0.net
芋バンド

164 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:15:08.38 ID:SQgDPs0Y0.net
>>162
実際に売れたみたいな誤解しているな

165 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:15:57.67 ID:tlbn7geH0.net
やっくん、もっくん、おっくんの三人組だよね?

166 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:17:26.68 .net
>>162
冨田勲とか武満とかそれよりも早かったんじゃないの

167 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:22:13.29 ID:Ah0HDKGw0.net
O.M.Yの方が聴きやすいよな

168 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:33:57.83 ID:UWKsJk1k0.net
>>46
時代が作ったのではなく
時代を創ったからね
そういう意味では音楽史的に偉大なグループ

169 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:38:37.79 ID:JbjJ9flT0.net
演奏者としても全員凡人だった。少しでも自分で音楽やった事があるなら誰も鍵盤奏者としての坂本には憧れない。ベーシストの細野には憧れない。ドラマーに至っては素人レベル。それがYMO。

170 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:39:42.40 ID:Kn+gEmcE0.net
>>118
うっすら覚えてる景山民夫も出てたような
視聴率が悪くてすぐ打ち切りになったね

171 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:46:38.66 ID:2Bdd982J0.net
>>162
いまでもダンスミュージックの主流であるEDMの源流のひとつと言っても過言ではないと思うが
曲ひとつ取ってもビハインドザマスクなんかはマイケルジャクソンやエリッククラプトン他一流ミュージシャンがカバーって形で残っているが

172 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:48:59.33 ID:Y6v4bopv0.net
テクノポリスはそれほどでもなかったけど
たまたまレコード屋にいるとき流れてきたライディーンは衝撃だった

173 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:50:03.34 ID:JbjJ9flT0.net
俺は影山民夫は好きだった。ミュージシャンとしてはうまくいかず、作家で売れたがほとんどテレビタレント(しかも当時流行ったインテリ系お笑い)としか認識されず、最後は宗教にハマって意味不明な事故死。

坂本みたいに世間に無理矢理持ち上げられて病気になってから医者を恨むような人生より、よほどスッキリしている。

174 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:50:46.58 ID:/wSxHPM90.net
屋根

おうち

175 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:51:47.56 ID:JbjJ9flT0.net
>>171
クラプトンのカバーって80年代中期だろ。もう40年近く前だ。以降はほとんど無視されているのがYMO。

176 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:55:22.37 ID:JbjJ9flT0.net
俺は影山民夫の生演奏聴いたことあるぞ。会場の最前列で観たが演奏前からめちゃくちゃ緊張していて意外だった。本当に音楽好きなんだなと思ったわ。

177 :名無しさん@恐縮です:2023/06/23(金) 23:58:52.20 ID:zSYuDv1O0.net
いも?

178 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 00:06:48.36 ID:R5afulHb0.net
YMOとイエローマジックオーケストラって別の集団だとずっと勘違いしてた

179 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 00:48:27.35 ID:6LFeBINJ0.net
細野さんが大麻吸えたらダブにも手を出してたかもしれん
一番最初の細野名義のコズミックサーフィンもうちょっとタブになりそうだったのに
教授しかタブに行かなかった

180 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 00:50:13.45 ID:P4QVQXD50.net
YMOがテクノだったのは1981年頃のBGMとテクノデリシャスの中期の頃だけだからな
前期はピコピコフュージョンだし、後期はピコピコ歌謡
あくまで「テクノ」は手法の1つでしかなかった
最初から最後までドテクノに徹しきったクラフトワークと根本が違う
だからその後のテクノミュージシャンに与えた影響がモロ違ってくる

181 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 00:53:48.37 ID:Kmc22HfA0.net
>>142
ライブに高中居ないだろ

182 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 01:01:57.62 ID:5vvvKXt50.net
ライディーンのドラムが最高に好き。
難しいことは一切やってないバスドラとスネアだけのドラムなんだけど。

183 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 01:05:02.04 ID:AmceDaHe0.net
細野の爺さんはタイタニック号の生き残りだっけ?

金持ちの道楽。

184 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 01:05:02.51 ID:uE7Xsrl70.net
>>180

> 最初から最後までドテクノに徹しきったクラフトワークと根本が違う

えっ!?

185 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 01:13:40.16 ID:mAZ7hFW70.net
なんかすごい気がする
誉めないと遅れてるみたいに思われる
坂本龍一知ってる俺かっこいい

ほとんどの一般大衆はこんなノリだったんじゃね?

シンセサイザーなら喜多郎の方が早くて海外の評価も高かったよな
最近キャンドル・ジュンみて喜多郎思い出してたんだ

186 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 01:16:39.92 ID:2wnLf2oD0.net
やはり俺の読み通り、あれはあえてロック的なものを入れたんだな
YMOはそもそもブラックミュージックではないイエローなオリジナルを目指したはずだ
しかし渡辺のギターはジャズ、フュージョン、まさにブラックミュージックがルーツにある
本来なら入れたくないものをあのライブではあえて入れたのだろう

187 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 01:22:54.37 ID:jm4QaDPQ0.net
YMOの存在で80年代に「テクノ歌謡」というものが受け入れられたのは邦楽史的には意外に大きかったと思うけどね
そのおかげで90年代以降の打ち込み主体のサウンドへもシームレスに受け入れられたとこはある

188 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 01:51:06.05 ID:iBnvSeA70.net
イモでしょ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 01:52:19.34 ID:iBnvSeA70.net
ymoがなければ急いで口で吸えもビックリハウスもなかった

190 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 02:47:34.45 ID:giPd3pLV0.net
>>185
坂本は喜多郎バカにしてたよ
実際四七抜き音階にセンセ乗せただけで超つまんないもん
今のヨサコイに見られるエセジャポニズムの走りみたいな

191 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 03:03:23.40 ID:yJ0RYiIC0.net
>>169
だから渡辺香津美の演奏が際立っていた

192 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 03:05:10.82 ID:MP62X2DC0.net
>>187
全然関係ない

193 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 03:09:26.15 ID:vXL5/JcQ0.net
>>145
何このテンプレネトウヨ
1レス目から思いっきりハズレだぞ

194 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 03:10:33.78 ID:BNrH89SM0.net
>>190
売れてるやつをバカにして、あんなもの簡単に出来ると言ってたのが坂本龍一だった
でも結局売れる曲はほとんど作れず、映画音楽としてやCM曲として売れたものばかり
小室みたいな曲はいくらでも作れるといってたけど
そんな売れ線の曲は一つも作れなかった

195 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 03:12:55.42 ID:p0iYmJQ+0.net
>>43
こないだYouTube見てたらLIGHT IN DARKNESSの変態ベースをシンセベースでコピーしてる女がいたw

196 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 03:23:36.56 ID:yOXZTJ1J0.net
クラフトワークの下位交換

197 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 03:27:37.82 ID:cZ3wLkwF0.net
最近の細野さんのラジオは年下の信奉者を呼んで
気分良くなってるだけの回が多くて聞かなくなってきた

198 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 04:08:58.63 ID:MTAfXbK20.net
>>117
坂本龍一、渡辺香津美、矢野顕子はKYLYNというバンドとYMOを掛け持ちしてた。
KYLYNこそはバリバリのフュージョンバンド。

199 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 04:16:24.65 ID:MTAfXbK20.net
>>185
検索すると喜多郎もYMOもファーストアルバム発売年は同じで1978年。

200 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 04:17:20.78 ID:WWZMFuSG0.net
VIOとYMOはどちらが卑猥か

201 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 04:32:44.80 ID:XMZArxtc0.net
shakin stenvensの曲のイントロをYMOがパクってるぞ

202 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 04:48:39.09 ID:Pb7fyqEn0.net
世代でないと全然わからんもんだな

203 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 04:50:03.51 ID:8AGmraOQ0.net
金持ちの道楽

204 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 04:50:50.95 ID:8286wSdt0.net
>>192
カイガイガー

205 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 04:51:56.12 ID:amrOnigv0.net
ライディーンの一発屋

206 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 04:52:06.76 ID:2zqmEUMs0.net
YMOは聞かないけど、教授のアンビエントとか1996は聴いてるわ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 05:06:35.94 ID:94XqhvN80.net
まあドイツのクラフトワークの後追いだけどな

208 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 05:25:47.38 ID:aTUh85o60.net
>>1
アンビエントの始祖のブライアン・イーノのパクりグループ
それがYMO

http://youtu.be/k1EbL4_Ej6s

209 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 05:37:28.35 ID:8FGeExli0.net
>>169
坂本自身がピアノの腕は芸大入る18才がピークだったと言ってる

>>180
でもシンセサイザーの音には誰もが衝撃を受けたし
以前から冨田やクラフトワークはあったが知らない人は多かった 
シンセサイザーを世に広めた功績とだけではなく 
テクノファッションの流行りはファッション業界にも一大ブームを巻き起こした 

210 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 05:44:47.38 ID:Yb75TWXX0.net
運動会の徒競走でライディーンが繰り返し流されるくらいには流行った

211 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 05:55:02.03 ID:1rUwYnHC0.net
>>194
インストで100万枚売った日本人は坂本龍一だけ笑
喜多郎()にミリオンヒットは無い笑

212 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 05:57:06.61 ID:HKGYCXwy0.net
クラフトワークの下位互換

213 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 06:06:21.50 ID:8xsaEzIh0.net
>>209
いや、冨田勲は有名人だぞ
月の光や展覧会の絵は英米でチャートに入った
それが一般ニュースにもなった
各種テーマソングやCM曲でも有名曲多い

214 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 06:18:44.47 ID:UKP2IBq80.net
ビルエヴァンス気取りのピアニストに付き合わされた人達。

215 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 06:21:59.88 ID:jp/QgFyq0.net
>>213
音楽ファンには有名だったかもしれないが、 
普段あまり音楽に興味のない人には知らない人が多かった
その点では、冨田は市民権を得たとは言いがたい
YMOは完全に市民権を得たグループ

216 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 06:27:01.82 ID:7zwZazG50.net
電気グルーヴ
小室
キュートメン
につながってる

217 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 06:34:46.79 ID:tcWmlY0Z0.net
小林克也と伊武雅刀が便乗してたな

218 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 06:41:19.53 ID:ITD82aIL0.net
いまだにクラフトワーククラフトワーク言ってて馬鹿か
メタルはすべてブラックサバスのパクリって言ってるようなものだぞ

219 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 06:52:02.85 ID:jp/QgFyq0.net
キーボードマガジン誌の講師らがテクノヘアスタイルで溢れてかえったのは 
さすがに引いたわw

220 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 06:56:35.10 ID:0eClmdpi0.net
>>169
坂本は伴奏に徹すると上手い
メインになっちゃうとアレ?ってなるのよねえ
なので映画音楽が一番合ってた

221 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 07:00:54.02 ID:jp/QgFyq0.net
中学時代は丸刈り坊主だったが、高校で長髪になったとたん、男の子は皆テクノカットになった
女の子は、、、聖子ちゃんカットだったなぁ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 07:04:17.17 ID:XHdm71Ib0.net
YMO=イモ

223 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 07:04:19.08 ID:gnkpeRXB0.net
時間よ止まれの一発屋

224 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 07:14:00.48 ID:GcKyqusb0.net
>>170
それそれ 確かTBSだった シュールで好きだったな 

225 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 07:34:47.32 ID:DKiXXg5L0.net
>>218

クラフトワークは世界の音楽の歴史に残るがフォロワーのYMOは残らない
フォロワーとして革新的なことをやったのならともかくね

226 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 07:46:06.92 ID:l1U8Rl0+0.net
https://i.imgur.com/ThtsfLP.jpg
https://i.imgur.com/F4upZtF.png

227 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 07:46:37.18 ID:s/4TaqYx0.net
>>16
ハッピーニューイャーだっ!バカヤロー

228 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 07:53:23.87 ID:xM46fY+b0.net
腕を胸の前に上げて痙攣の運動

229 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 07:58:58.87 ID:TpL3r1w+0.net
結局坂本龍一何したやつ?にたどり着く
実は芸大出身というなんかすごそうこいつがいると箔がつく的な存在で重宝されてただけ

230 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:05:41.81 ID:1sSRGFng0.net
>>229
世界中からオファーが絶えなかった人に今さらなにをw

231 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:08:29.95 ID:/U5IsH/70.net
BACK IN TOKIOでキョージュ~と死にそうな声を出してる人はもう死んだかな?

232 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:09:39.53 ID:/8w+qbQo0.net
「YMOと書いてイモ!」
「これからはニューウェーブ」

233 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:15:12.87 ID:XPoJ+fsO0.net
イモとか書いてるヤツはまずスレ内を検索してみろ
もう何人も書いてるぞ

234 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:15:46.04 ID:ddbdTvfG0.net
高橋幸宏のドラムってそれほどすごいのかと思っていたが
追悼特集でYMO以外のセッション時代の音源聞いたら
YMOより遅いミドルテンポのドラミングが物凄く良かった
実は彼はYMOが合っていなかったかもしれんな

235 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:15:54.15 ID:/U5IsH/70.net
>>63
YMOがライブでやった在広東少年は大村憲司
渡辺はKYLYN LIVE

236 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:17:59.16 ID:ddbdTvfG0.net
>>235
フェイカーホリックの在広東少年は渡辺さんでしょ

237 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:22:08.42 ID:5MrJq06b0.net
>>217
スネークマンショー?

238 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:29:44.27 ID:IbbEnpUT0.net
>>234
南佳孝/モンローウォークのドラムがよい
アレンジは坂本龍一

239 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:30:48.79 ID:Otn1WeMX0.net
 
「海外で受けました」「海外で有名」と嘘の宣伝で金儲け。

1970年代には多かった。「空手バカ一代」とか

240 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:31:05.19 ID:ddbdTvfG0.net
>>238
あのくらいのテンポの曲だと天才的に上手いんだよな

241 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:35:33.48 ID:1rUwYnHC0.net
>>234
高橋幸宏のドラミングはミカバンドの1stが一番すごい
これとかすでに人力ブレイクビーツ

Silver Child ・ Sadistic Mika Band
https://www.youtube.com/watch?v=RBa5rlTrbvY
Milky Way ・ Sadistic Mika Band
https://www.youtube.com/watch?v=i6m_FT58vuo

手数の多いボンゾみたい

242 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:37:20.49 ID:2a3hgtaD0.net
70年代後半から80年代は世界的にも実験的バンドの全盛期
YMOもその一つ

243 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:37:51.35 ID:/17GWmec0.net
>>234
スタジオミュージシャンとしても引っ張りだこだったみたいだね
矢沢永吉のバックでも叩いてる

244 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:39:15.52 ID:g72nX3rv0.net
>>239
お前みたいなアタマの固いバカはそうしないと新しいモノを聴いてみようともしないからな

245 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:41:31.11 ID:ddbdTvfG0.net
渡辺香津美さんは80年代後半ぐらいからクリムゾン系列のプログレにジャズを足したような音楽やっていて結構いいんだよね
クリムゾンのビル・ブルーフォードとバンド組んでいたりするし

246 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:48:08.39 ID:e3a/+NDn0.net
Yよっしゃー
Mモテるぜ
O俺たち

247 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:48:38.99 ID:MTAfXbK20.net
渡辺香津美はYMOグリークシアターライブでの東風の演奏はすごいと思う。

248 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:48:48.20 ID:UwTbYwkO0.net
YMOはあくまでサウンドがテクノだっただけでサウンド抜きな音楽性は一部を除いてフュージョンやポップス、ロックのインストバンドだろ
かつ、東洋を全面に押し出したオリエンタリズム

サウンド抜きの音楽性ならクラフトワークなんかつまらないよ

249 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:51:12.71 ID:PmSCm98W0.net
ユニット

250 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:51:15.65 ID:g72nX3rv0.net
>>118
極楽TVだね、テレ朝系列。アタマ一家とか。

251 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:52:01.57 ID:5UuzJGdV0.net
>>3
あの入れ歯合ってないよなぁw

黒柳徹子さんも入れ歯は合ってなくてフガフガ
言ってて聞き取りづらくなったし
2人とも金が有るのだからインプラントすればいいのにと思うが、やっぱりインプラントはイヤなのかねぇ

252 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:52:18.62 ID:MTAfXbK20.net
>>248
そもそも前期中期後期で違う。
後期はシンセ多用のJPOP。
例えば、君に、胸キュン。はテクノではないと思う

253 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 08:59:41.60 ID:O1KnGctz0.net
クラフトワークに似ていると言うが、そんなに似てないぞ。元ネタなんて本人達がはっきり言っているのに。

254 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 09:03:37.27 ID:zvftqb2I0.net
>>194
チャートコンプレックスの帝王だからなw
信者や手下の渋谷系もそんな連中ばかり。
渋谷系は1発当てると安心するw
坂本もエナジーフロウが無かったら永遠にコンプ抱えてたと思う

255 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 09:06:00.19 ID:/+8WB5zW0.net
テクノポリスとライディーンだけの二発屋

256 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 09:11:55.92 ID:UwTbYwkO0.net
>>252
売れ線狙っただけだろ
あの頃ならすでにニューロマも流行ってたし

257 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 09:14:04.02 ID:qw59Ewy20.net
真似してシステム100M買ってしまったわ
金返せ

258 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 09:19:27.48 ID:W9qy+C430.net
>>145
偉そうに書くならちょっとは調べろよ基地外

259 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 09:22:01.96 ID:KzM5kyog0.net
スネークマンショーとコラボしたりドテラ着てコントやったりと、今思うと結構コミカルなバンドだったんだなと

260 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 09:23:06.14 ID:MTAfXbK20.net
>>256
あれがテクノか?という話してる

261 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 09:24:35.96 ID:8xsaEzIh0.net
>>253
音楽性よりコンセプトが似ている
みんな何かしらの影響を受けているののでそれに関してはどうでもいいけどね

262 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 09:27:11.47 ID:MTAfXbK20.net
>>259
スネークマンショーのネタと曲を交互にしたアルバムの増殖はあるが、増殖でスネークマンショーとは絡んでないはず。
サービスはSETのコントに3人とも参加してたよね?

263 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 09:38:50.66 ID:iZBtj4pl0.net
>>262
人民服着て朝から晩まで聴きまくってこい

264 :名無しさん@恐縮です:2023/06/24(土) 09:45:54.08 ID:fQJQXUEo0.net
NHK党ミヤミュージック

総レス数 264
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200