2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】エルトン・ジョン、グラストンベリーにて母国最後のコンサートが無事終了 [湛然★]

1 :湛然 ★:2023/06/27(火) 06:28:16.34 ID:UTOem+Xv9.net
エルトン・ジョン、グラストンベリーにて母国最後のコンサートが無事終了
Published on 6月 26, 2023 uDiscoverMusic
https://www.udiscovermusic.jp/news/elton-john-farewell-to-uk-fans-glastonbury
Elton John at Glastonbury Festival on June 25, 2023. Photo: Joseph Okpako/WireImage
https://www.udiscovermusic.jp/wp-content/uploads/2023/06/Elton-John-GettyImages-1501984072-1024x614-1.jpg

●Elton John - Rocket Man (Glastonbury 2023)
https://www.youtube.com/watch?v=GwqJX3ZjRrs


エルトン・ジョン(Elton John)は2023年6月25日、現在世界中を回っている『Farewell Yellow Brick Road』の英国での最終日公演でもあり、英国最大級の音楽フェス、グラストンベリー最終日のヘッドライナー公演を務め、52年間にわたる素晴らしい愛と忠誠心で支えてくれた僕のファンに対して感謝の意を表した。

2時間に及んだこのショーは、エルトンにとって英国での最後のコンサートとして広く知られているが、彼は今後のライヴ出演の可能性を否定していない。彼はショウの最中のMCで次のように観客に語り掛けていた。

「グラストンベリーで演奏するなんて思ってもみなかったよ。今夜のショウは、イングランドでの最後になるかもしれない。だから、いいプレーをして、みんなを楽しませないとね」

大勢の観客、そしてBBCの生中継を観ていた何百万人もの観客にとって、パフォーミングの歴史において最も長い治世のひとつが、崇高な結末を迎えたように感じられたに違いない。

◆頑強なバンドとのロック

事前での約束通り、セットリストはこれまでのUK/ヨーロッパ公演とは異なっていた。黄金のスーツに身を包んだ彼は、ザ・フーの「Pinball Wizard」でオープニングを飾った。デイヴィー・ジョンストンのギター・ソロは相変わらず軽快で、彼がパーカッションのレイ・クーパーとドラムのナイジェル・オルソンというバンドの重鎮とともに「The Bitch Is Back」へと素早く移行した。

「Daniel」もセットに戻り、ここ数ヶ月のツアーで最後のアンコールとなっている「Goodbye Yellow Brick Road」が早くも登場した。ソウル・ミュージックへの愛を語る彼は、プロデューサーのトム・ベルとの仕事について回想した後、スピナーズの「Are You Ready For Love」のヴァージョンを復活させ、この夜の最初のゲスト、ガブリエルズのジェイコブ・ラスクとロンドン・コミュニティ・ゴスペル・クワイアをフィーチャーした。

次の特別出演は、彼の推薦を受けたもう一人の若手アーティスト、カリフォルニアのシンガーソングライター、スティーブン・サンチェスで、彼のヒット曲「Until I Found You」を披露した。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

Written By Paul Sexton

2 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 06:48:21.29 ID:jPP82C/r0.net
どんだけ~?

3 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 06:48:55.78 ID:SgTHzVAb0.net
https://youtu.be/wy709iNG6i8

4 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 06:56:15.96 ID:xnyw7RZb0.net
そういえばキングスマン2にエルトン・ジョンのそっくりさんが出てたねえ

5 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 07:02:53.68 ID:LKZFSDl80.net
>>4
本人や

6 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 07:06:08.49 ID:TZyemQ0c0.net
日本にも来てくれないかなー

7 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 07:09:43.84 ID:UJgfHDuL0.net
>>3 あー若干音質がリマスターであがってるかもw まあほぼ一緒だけど もっと今だったらあがりそうw

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

8 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 07:13:22.48 ID:ylr4L+IH0.net
エルトン・ジョンといい、エアロスミス、キッス、いろんなアーティストがサヨナラツアーばかりで寂しい限りよ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 07:13:41.41 ID:0ukCYMa/0.net
アンビリバボーとかで良い話の時に流れる曲ってこの人の歌?

10 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 07:24:06.07 ID:SgTHzVAb0.net
>>7
死ね

11 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 07:30:05.09 ID:OlGtBKYx0.net
まだ旗の持ち込みやってたのね

12 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 07:40:35.67 ID:EYBDCbLc0.net
>>4
ワロタ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 07:44:39.44 ID:UJgfHDuL0.net
>>10 言葉は跳ね返るよw キャンドルインザウィンドwww

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

14 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 07:46:03.02 ID:98VxWzXa0.net
エミネムはいろんな人とstanやってるけどエルトンとのライブのやつがいちばん印象に残ってる

15 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 08:00:39.61 ID:BkynJr9X0.net
ミュージシャンの、やめるやめる詐欺には気をつけよう。

16 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 08:24:55.87 ID:nL8GmgEs0.net
>>9
これならそう
https://youtu.be/9T4yJ90GwJQ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 08:27:34.74 ID:uzNGDefK0.net
Pinball Wizardはエルトン・ジョンのバージョンも凄く良いんだよね。 生で見たかったな。

18 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 08:30:16.38 ID:uzNGDefK0.net
>>15
イーグルスなんて3回位さよならツアーやってた気がw

19 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 08:33:08.99 ID:pDy0O7FA0.net
あのベテランバンドメンバー達も一緒に引退するのかな
他のバンドに行くのかな

20 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 08:39:12.69 ID:uzNGDefK0.net
>>19
他のメンバーもそうだけどパーカッションのレイ・クーパーとかギターのデイヴィー・ジョンストン辺りは引退するには惜し過ぎるねえ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 08:41:51.92 ID:C6+NHvd10.net
>>13
キモい死ね

22 :sage:2023/06/27(火) 08:43:04.98 ID:3qijbkso0.net
サヨナラかと思ったら、まだライブやる可能性あるような言い方してるのかよwww

23 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 08:44:39.91 ID:fSYe1p1Q0.net
I'm Still Standingだけ好き

24 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 08:48:54.57 ID:KTkoCFtd0.net
もう単独のコンサートはやらんてことか

まあ76だもんな

25 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 09:02:28.69 ID:2EFzvQOX0.net
「世界ツアーは今回で最後にする」ってだけ
そりゃ76歳だからな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 09:13:48.35 ID:/KABYL9Y0.net
吉田拓郎も引退したし、加山雄三もやめた
昭和を色どったスターたちがみんな引退する年齢になったんだな

27 :TURI:2023/06/27(火) 09:23:02.38 ID:sZHeBnAp0.net
イエローグッドマイロード
ダニエル

28 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 09:27:01.54 ID:gRXW6p9Q0.net
エリザベスばばあが死んだ時にこの曲をアレンジしてまたリサイクル商法やらかすと思ったがなあ
http://youtu.be/yJ_H28GoaCs

29 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 09:30:10.32 ID:R27mZRm+0.net
久しぶりに聞いたら声ずいぶん変わったな
おっさんみたいな図太い声になってる
しかし70超えてるのにこの声量はすごい
ポールマッカートニーはヨボヨボの声になってしまったのに

30 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 09:44:39.22 ID:SDpIxb2V0.net
リナサワヤマと一緒にやってたよな
ちょうどリナのスレも上がってるわ

【音楽】リナ・サワヤマ、物議を醸したレーベルメイトのマシュー・ヒーリー(The 1975)を罵倒 「もうたくさん」 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687728419/

Rina Sawayama, Elton John - Chosen Family (Performance Lyric Video)
https://youtu.be/GTDRg5G77x4

31 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 10:06:19.71 ID:uzNGDefK0.net
90年代だったかな?レイ・クーパーと2人だけで廻ってた時武道館で見た。
バンドの時のも見ときゃ良かったな

32 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 10:18:57.98 ID:F2nqkPvY0.net
見た目からして掘られる方?

33 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 10:30:16.08 ID:aF9aDtFg0.net
>>11
リック・アストリーがはっちゃけてて面白かったらしい
その時も旗が会場あちこちでバサバサ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 10:46:04.67 ID:uzNGDefK0.net
>>32
ウェディングドレス着てた写真が有ったからネコかね?w

35 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 10:53:03.17 ID:0ukCYMa/0.net
>>16
ありがとう
たぶんこれだわ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 11:12:12.79 ID:0/nLuItR0.net
>>28
えらくマニアックな選曲ですなw

37 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 11:31:57.61 ID:/ZT2ItIA0.net
ツアー引退するだけで音楽活動引退じゃないのな

38 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 11:35:20.29 ID:vjMCFu950.net
ステージをこなすのはもうしんどいか
ゲストで1曲だけとかならまだしも

39 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 11:51:45.97 ID:uDpXmkvZ0.net
一番盛り上がるのがレイ・クーパーのパーカッションソロ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 12:03:04.84 ID:RYtoZkU+0.net
この人はロックだよねぇ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 12:26:50.13 ID:gRXW6p9Q0.net
>>36
マニアックというか追悼曲というとアレとこれしかないと思った

42 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 12:43:37.77 ID:stv2DSGO0.net
>>23
それブリテンズ・ゴット・タレント準決勝で安村がエルトンジョンのマネやってたけど
何でこの曲なん?て思ってたら
Im wearingと
Im still standingでING繋がりなのね

43 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 14:03:56.27 ID:TZyemQ0c0.net
>>26
頑張り続けるポールは超人

44 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 14:04:30.20 ID:TZyemQ0c0.net
>>29
ポリープの手術をしてから声が変わっちゃったんだよ

45 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 14:21:25.74 ID:rfeOfopj0.net
ベーシストはマット・ビソネットだっけ。
デイヴィッド・リー・ロス'sバンドのドラマーだったグレッグの弟。
リック・スプリングフィールドと半ばコンビみたいな活動をしていたしそっちに戻るのか。
グレッグはリンゴ・スターのオールスター・バンドで長い。オールスター・バンドのベーシストが交代可能ならそっちに行く可能性も? 

46 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 18:49:01.45 ID:elxV9ow+0.net
>>6
俺もそう思う。武道館くらいなら十分埋められそうだよね

47 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 19:24:14.07 ID:HqibLy+q0.net
あんな太短い指でピアノ上手に弾けるの
信じられん

48 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:53:19.10 ID:nxVFuon30.net
引退ってコト?
ペットショップボーイズは引退したかと思ったら
最近また活動してるみたい

49 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:15:51.77 ID:Z5hCe9nO0.net
>>46
東京ドームだって瞬殺でしょ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:18:33.18 ID:T0Zl/ZaI0.net
>>28
ダイアナの友人だから、チャールズ国王の戴冠式のイベントでも要請されても
歌わなかった

51 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 15:27:54.07 ID:FSm8AzHY0.net
>>39
あの人ホント盛り上げ上手だよね

52 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 15:30:05.65 ID:BrKjLCdR0.net
>>6
2015の横アリ行ったけど完売してなかったし

53 :sage:2023/06/28(水) 15:32:32.06 ID:+P5H9oEj0.net
>>52
日本だと海外ほどの絶対的なレジェンドとかスーパースターじゃないよなエルトン

普通のスターって感じ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 15:41:35.97 ID:4XO/Rjpa0.net
>>53
クラプトンとのジョイントコンサートでも、
日本公演では完全にクラプトンが主役だった。

55 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 16:54:23.50 ID:2ZNIaSBc0.net
>>33
インスタでAC DCのハイウェイトゥヘルをドラム叩きながら歌ってるの見たよ。思わず👍したわ。

56 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 17:30:43.37 ID:Qzcs/9UF0.net
>>54
ジョイントじゃないよ。
1988年はEC25周年ライブでゲストでエルトンとマーク・ノップラーが同行しただけ。

57 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 21:37:23.65 ID:7+m974xH0.net
ビリージョエルとエルトンのジョイントコンサートは行った

58 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 04:19:41.40 ID:CJ4+nHga0.net
日本に来る予定は無いんかな?最終ツアー

59 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 06:57:07.87 ID:kqKK0olN0.net
この人日本国内だと、ビートルズ、ストーンズ、クラプトン、ゼップ、クィーン
あたりのS級レジェンドではないけど、
それはルックスとキャラが悪いせいだろうなw

60 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 07:05:28.65 ID:CJ4+nHga0.net
>>59
ぶっちゃけそうではあるw
ルックスとか目を引くとっかかりが無いから洋楽系の番組や雑誌に殆ど取り上げられてなかったのが効いてるんだろうねえ。

ダイアナさんの追悼のまで誰かがファンだって話周りで一切聞いた事が無かった。

61 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 07:07:26.21 ID:4G184Ib80.net
この人と猿之助の差は?

総レス数 61
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200