2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】イニエスタ、家族でレゴランドへ!ブロックの似顔絵には日本国旗も [尺アジ★]

1 :尺アジ ★:2023/06/27(火) 22:46:51.89 ID:MRIny7lq9.net
イニエスタが27日、自身のインスタグラムを更新。家族でレゴランドを訪れた様子を公開した。


スペイン語の文章に加え、「レゴランドで素敵な時間!家族と一緒にとても楽しみました!」と日本語で綴り、5枚の写真をアップ。レゴブロックで作られた自身の似顔絵には日本とスペインの国旗も添えられている。家族全員で笑顔を見せており、思い出に残る時間となったようだ。

※続きは以下ソースをご確認下さい

2023/06/27 14:31
スポーツブル

https://sportsbull.jp/p/1578591/

2 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 22:48:21.08 ID:6imSaDef0.net
グランパス移籍か?

3 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 22:48:26.29 ID:bdNzx/eM0.net
金持ちはいいな
あんなクソ高いテーマパーク庶民には無理

4 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 22:51:04.78 ID:soFTnODW0.net
こんな根暗で真面目で陰キャなスペイン人は初めて見た

5 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 22:51:51.63 ID:PxN0l0u20.net
いいとこだでね

6 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 22:52:25.14 ID:eLb3j3Fw0.net
マイアミで試合出れんのかね
神戸でダメなら
普通に怪しいだろ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 22:53:03.85 ID:ssLZX4vI0.net
帰国したんじゃ・・・

8 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 22:57:17.39 ID:iN6fH12O0.net
ついでにリニア鉄道館も寄りんされば

9 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:00:05.53 ID:bSDwd/q60.net
土田晃之

10 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:00:33.54 ID:r85yQo7t0.net
>>4
アニメ好きで来日するような人はどこの国もこんなタイプやろw

11 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:01:52.06 ID:fICXo7M30.net
神戸いる間に姫路の太陽公園は行ったかな

12 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:02:18.94 ID:RUhqp4/W0.net
>>4
久保建英の方がスペイン人ぽい

13 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:03:50.43 ID:u7ev2K/T0.net
正直につまらなかったって言ってもいいんだぞ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:04:22.98 ID:nf/s2/bU0.net
レゴランド行くならジブリパークにも行けよ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:12:53.95 ID:pTvagwTt0.net
これまでは居住してたタワマンのある六甲アイライドあたりを生活の拠点にしてたんよな?
女の子2人男の子2人のお子さん達は近場のインターナショナルスクールに通わせてたってことみたいだけど
今後はどーするんやろか? スペインに戻すんか?

16 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:12:58.04 ID:KTkoCFtd0.net
イニエスタファミリー
普通に神戸のカフェでくつろいでたもんな

17 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:15:32.85 ID:KTkoCFtd0.net
居候はしてないだろ
離婚もしてないみたいだし
パパに買ってもらった家で妻子と暮らしてるんでは?

18 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:16:17.89 ID:KTkoCFtd0.net
ごめん>>17は誤爆

19 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:22:47.89 ID:dMWLehl60.net
詳しい人に聞きたいんだけど
イニエスタの子供はもう日本語ペラペラてことないのかな?

20 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:23:21.70 ID:RlgwtzIS0.net
>>14
ジブリの何か見てないのかな
ジブリじゃなくてもいいが日本のアニメで

21 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:25:28.28 ID:9ojcCjtS0.net
レゴランドって愛知?
一度いったけどくっそ寂れてたわ
そしてつまんなかった

22 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:25:30.02 ID:qkp6STBP0.net
>>19
上の子は普通に関西弁で喋れる

23 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:26:39.49 ID:RlgwtzIS0.net
>>19
パオロくんとか日本語を話すらしいけど喋ってるところを見たことはない

24 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:35:29.39 ID:ol2Djg9V0.net
レゴランドってまだ営業してたのか

25 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:39:11.66 ID:sLE+zMQL0.net
この人は本当は神戸で引退するつもりだったんだろ?
楽天が大赤字なのと得意のパスサッカーからプレス戦術に切り替えられたせいで出番が無くなって追い出されたとか‥何か悲しいなあ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:39:15.29 ID:DPTAYcTJ0.net
新NISAは庶民に十分すぎるほどの制度
http://yuidg.pitchmo.net/0628/joss/1801f9.html

27 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:39:59.50 ID:wpDn1fap0.net
イニエスタは将来日本代表監督やりそうだよな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:43:59.82 ID:jB1yOsf80.net
ここも木造?

29 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:46:26.67 ID:Fi68OaDF0.net
>>25
移籍した古橋の代わりに岡崎を取ってれば機能したと思うんだけどなあ
彼はきっと古橋以上に大好物でしょ、イニエスタが出す鬼畜なパス
勿体なかったなあ…

30 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:46:54.74 ID:bAOUln9C0.net
お先にハゲさせてもろうてます

31 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:46:59.55 ID:7umAm7ws0.net
レゴランドは幼稚なオトナだらけの日本人には理解されにくいんだよな
日本ではオトナが楽しむことをメインとしたディズニーランドが正義だからね
子連れでディズニーに行くのも子供をダシにして幼稚な親が楽しむためだからね
遊び方を知らない日本人は大人になってもディズニーランドで嬉しがるというわけ
DQN層ほどディズニーランド大好きで、知識層や富裕層ほど子供とテーマパークに行くならレゴランドを選ぶ
高校生や大学生になっても遊び方を知らずにテーマパークで搾取されてるようなバカになってはいけないんだけどね

32 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:49:49.92 ID:LD3cBQaJ0.net
レゴランドてあんな海のそばのだだっ広いとこにあるくせに専用駐車場すらない

33 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:50:10.17 ID:ghiIyujv0.net
イエニスタノーリターン
イニエスタノータリン

34 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:51:03.85 ID:JFQQZ8Pv0.net
つーかまだあったんだレゴランド

客の入りは改善したんか? 出来てからしばらくは異常なほど人気なかったと記憶してるが

35 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:52:52.24 ID:7umAm7ws0.net
>>32
高速直結のバカでかい豪華な駐車場が隣接してるじゃん

36 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:59:03.24 ID:ssLZX4vI0.net
>>9
キャプテン翼五輪編の準決勝に出場している

37 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:08:54.10 ID:JEUaelSs0.net
レゴランド生きてたの?w もうちょいマシな所で家族サービスしてしなよ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:33:20.09 ID:WgLMd31d0.net
イニエスタ赤坂

39 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:41:20.73 ID:Azz15B9+0.net
名古屋市民の俺よりレゴランド行ってる

40 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:00:02.27 ID:L/O/J3sY0.net
レゴランド行くより長島温泉に行く方がおもしろいよ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:44:50.02 ID:olE2mXf90.net
レ!レ!レゴランド!

42 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:01:37.40 ID:XbWwEuUs0.net
おもちゃ王国の方がいろんな
おもちゃで遊べて面白そうだ
https://www.omochaoukoku.co.jp/

43 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:43:39.32 ID:KJQOxAOf0.net
日本とスペインは,1868年に修好通商航海条約を締結し,外交関係を樹立。 以降,400年間友好的な関係を築いてきた

44 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:20:31.09 ID:HAxqJLJa0.net
>>27
イッチョカミの土屋乙

45 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:17:44.79 ID:2aWY92M+0.net
25日にレゴランド行ってきたがニアミスだったのか。

46 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:20:12.88 ID:DGlLbYeo0.net
レゴとパリポタのテーマパークはマジでゴミ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:36:19.72 ID:KJQOxAOf0.net
昔から人気あるみたいだけど、ビー玉、めんこ、カンフー、プロレスごっこ、超合金のロボット、パックマン、ゼビウス、アイドル、ガンダムのプラモ、人生ゲーム、ツータックの制服、
今、52歳だけど子供の頃流行ってたものを思い出してみたけど、レゴブロックは記憶にないなぁ

48 :木松田卓也:2023/06/28(水) 07:49:15.66 ID:+7UO+2gE0.net
日本田って面白いよ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:56:19.25 ID:l/n65r9/0.net
ミソニーランドに遊び行ってたのか

50 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:41:46.79 ID:USCYg79q0.net
レゴランドは子供には人気
大人だけで行ってつまらないとか言うのはおかしい

51 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:50:10.95 ID:KVBxpwsP0.net
レゴランド、海外じゃ人気あるんだが日本じゃイマイチだな
アメリカにはこの前3ヶ所目ののレゴランド出来たよな

52 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:53:25.63 ID:MpMLtxaL0.net
>>50
子どもの為のテーマパークだから大人だけで来てる人アホしかいないよ
子どもの遊び場を奪うバカな大人は白い目で見られる

53 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:58:32.60 ID:QwF/8AMb0.net
こいついっつも家族サービスしてんな

54 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 09:02:03.54 ID:qRDRDgYd0.net
楽しんでなにより
引退したらまた日本に遊びにきてくれ

55 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 09:10:00.90 ID:5IdKnyND0.net
退団するのは知ってるけど、いつまで日本にいるんだろう?

56 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 09:13:26.68 ID:kWPnH5CJ0.net
>>55
記事には7月1日がラストマッチってあったけどね。あ、うちとの試合だww

57 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 09:13:37.51 ID:Z4h1x4y40.net
名古屋来たなら中部最大級のボールパークバンテリンドームで野球観とけ
サッカー並みに引き締まった試合が観られるよ

58 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 09:21:45.71 ID:LJpmaDyq0.net
こいつ遊んでばっかだな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 09:26:34.73 ID:Z2vItr2c0.net
>>4
ステレオタイプなだけで陽キャと陰キャの割合なんてどこの国も大して変わらんて
それぞれの性格の違いなんだから

60 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 09:28:36.41 ID:Z2vItr2c0.net
子供達はさすがに日本の普通の学校に行ってた訳じゃないよね?インターナショナルスクール?
てかどのくらい日本語喋れるんやろか

61 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 09:38:32.55 ID:roiWyHA20.net
>>51
日本人は幼稚だから>>31

>>52
日本が少子化になるのも子供を嫌い子供を排除する幼稚でバカな大人だらけだから

62 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 09:58:14.35 ID:roiWyHA20.net
テーマパークってのは小学生以下に特化してればいいんだよ
中高生や大人になってもテーマパークに行きたがる時点で遊び方を知らないバカになってるだけだからね
家族でテーマパークを楽しむのも小学生までで中高生になれば友達重視になる
テーマパークにしても小学生まで卒業するべきものだから、実は小学生以下でファミリーで楽しむレゴランドは理に適っているんだよ

しかしB層やマイルドヤンキーだらけの日本では「大人向けのアトラクションが充実してないなんてありえない!子供なんかより金払ってる大人を充実させろ!」というバカだらけ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 10:08:40.34 ID:sCXSENly0.net
久しぶりに聞く名前だな
まだ潰れてなかったんだな

64 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 10:11:13.55 ID:5IdKnyND0.net
>>56
単に試合消化するまで滞在するだけか
なんか引退発表からやけに時間経過してまだ日本にいるから、永住するのかと思ったわw

65 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 10:48:27.55 ID:ita4n8Jm0.net
ジブリパークもつまらなかった。よっぽどコアな層でないと楽しめない。お土産物を買いに行くだけの場所。にしては遠すぎる。

66 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 10:54:47.07 ID:PXj0SYYT0.net
>>65
遠いか近いかは住んでる所の問題

67 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 11:00:30.41 ID:+D3kxvmv0.net
来季はアメリカでメッシスアレスブスケツの前で引退やろ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 11:02:35.26 ID:cHRJZmlR0.net
札幌戦はチャナとイニエスタのお別れダービー

69 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 11:10:33.01 ID:I2wlCJyS0.net
>>66
名古屋駅からってことね

70 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 11:13:54.57 ID:KjGkjJi70.net
子どもが楽しければ、それだけで親は楽しいもんよ

71 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 11:24:20.27 ID:roiWyHA20.net
>>70
それを理解できてない幼稚でセコいオトナが日本人には多い
子連れを邪魔者扱いしたり、子連れを罰ゲームと考える
オトナ向けテーマパーク重視な国民性もそう
少子化の原因の根本もそういうマインドによるもの

72 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 12:31:59.93 ID:bI1WmOSa0.net
チョンwwwwwwwwww

73 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 12:38:47.40 ID:CuISYhMd0.net
>>65
アトラクションとか無いと一回観に行けばあといいやってなる
ハリーポッターのやつとかも同じだと思う

74 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 12:42:03.53 ID:nqp3Z60y0.net
まだ日本にいたんだ...

75 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 12:43:19.74 ID:Hv5CBsWD0.net
いいやつだったな
ジャップガイジ企業たちのせいで

76 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 12:50:27.16 ID:roiWyHA20.net
>>73
むしろアトラクション目的の大人ってのが色々と終わっている

77 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 13:10:17.35 ID:nqp3Z60y0.net
サウジ アメリカから声かかるの待ってるのか

78 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 22:15:46.73 ID:l4+lOStz0.net
バウアーと大分差が付いたなwww
あちらは自腹で道頓堀グルメ食べたり、野球見たりしてるのにね

79 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 22:18:01.91 ID:PXj0SYYT0.net
>>73
テーマパークと言うより博物館に近い

80 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 00:15:43.47 ID:/AR2odpB0.net
レゴランド、イニエスタファミリーは2回目だよな
日本に来てすぐも行っていたし
前回来てみて楽しかったので最後にもう一度行ってみたのでは

81 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 07:18:42.41 ID:prjnMDT70.net
>>80
そのころ小さかった子も成長したしまだ生まれていなかった子もいるしな

82 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:28:31.72 ID:iTtOBaLB0.net
アルシンドになっちゃうよ🧑‍🦲⚽

83 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:42:15.77 ID:zLLxcwHE0.net
>>4
陰キャとはちょっと違うけどバレロンもめちゃくちゃ真面目だったなぁ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:03:44.88 ID:5h5ChzKn0.net
あれ?
まだ日本にいるん??

85 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 16:36:22.01 ID:oXA75Zo30.net
神戸ラストマッチへ イニエスタ「これまで同様に勝利に貢献」「喜び、悲しみ感情がこみ上げる」吉田監督「出場」明言
https://www.daily.co.jp/soccer/2023/06/30/0016532342.shtml

86 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 17:17:51.86 ID:TSepepde0.net
楽しそうで何より
子供達は日本語喋れるのかね

87 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 19:22:07.77 ID:utpAe6S40.net
潰れそうで潰れないレゴランド

総レス数 87
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200