2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バスケット】八村塁がW杯欠場 NBA優先の決断でネットでは議論紛糾「必要な判断だと」「サッカーじゃ考えられない」 ★3 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2023/06/27(火) 23:12:57.72 ID:6UcdM/+s9.net
6/27(火) 14:49配信 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/48f175f9065088e1741f703ad791df0bb9f6fa5d

 日本バスケットボール協会は27日、八村塁(25)=レイカーズ=が8月開幕のW杯(沖縄ほか)を欠場すると発表した。ネットでは「八村塁」がトレンド入り。NBAやバスケファンからは賛同の声が多く挙がる一方で、一部からは疑問の声も集まっている。

 八村は協会を通じ「ワールドカップを楽しみにしていてくれていたファンの皆様にはこのようなご報告になってしまい申し訳ありません」と謝罪。「とても難しい判断でしたが、昨シーズンと長いプレーオフ戦を終え、これから初めてのフリーエージェンシーに備えて今後の自分のNBAキャリアを優先し考慮させていただき、このように判断いたしました」などと、コメントで説明していた。同じくNBAでプレーする渡辺雄太は自身のツイッターに「先に言っとくけど俺は出る でも出ない判断をしたルイの気持ちもめちゃくちゃわかる」と投稿した。

 多くのファンからは「NBAという大舞台で長く活躍するためには必要な判断だと思います」「やっぱりそうか~」「残念ですが仕方ないことだなと思います」「見たかった人もたくさんいるだろうけど、謝らないでほしい」「残念だけど、これからのキャリア優先させたなら今後もっとNBAで活躍してくれればいい」と、八村の決断を尊重する声が挙がっており、Bリーグ初代チェアマンの大河正明氏も「見る側としては残念だが、想定の範囲内だと思う」などと投稿している。

 ただ、一部からは「サッカーじゃ考えられない」などの意見も見られ、ネットでは「出ないって選択がそのまま代表や日本バスケを軽視したって話ではない」「残念、悲しいって意見はわかるけど 無責任だなんだ言うのはおかしい」など、ファン同士でさまざまな議論が巻き起こっている。

★1が立った日時:2023/06/27(火) 17:58:06.74 I

前スレ
【バスケット】八村塁がW杯欠場 NBA優先の決断でネットでは議論紛糾「必要な判断だと」「サッカーじゃ考えられない」 ★2 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687863084/

2 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:13:59.21 ID:uXeJcUie0.net
ヨキッチ見れりゃあいいよ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:14:30.28 ID:yuBGXEjn0.net
松井と違って嘘ついてないからね
正直に言ってる

4 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:14:31.16 ID:kUJA/W0n0.net
バスケ選手ならNBAを優先するのは当然
だけどこれで日本のバスケ代表はパリ五輪にも出られなくなった
まあ弱いのが全て悪い

5 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:15:06.93 ID:snS4taMG0.net
令和のゴジラ松井

6 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:16:05.81 ID:yuBGXEjn0.net
>>5
松井は辞退した事より嘘ついたことのがデカい

7 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:16:53.83 ID:3AaqIEdV0.net
八村秀樹

8 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:17:46.89 ID:Jx+ahEsK0.net
バスケの代表はやる気あるのユーロ圏だけだからな
唯一オリンピックだけはどの国もスター出てくれるけど

9 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:18:10.39 ID:BdbKQUAg0.net
NBAで活躍した方が
大金が入るよな。

10 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:18:15.92 ID:hQkn4gg00.net
ここで怪我したら生涯収入が何十億変わるからな
渡邊も勝負のオフではあるんだが、この2人ではプレーオフの消耗が明らかに違う
八村は休むしかないだろう

11 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:18:29.78 ID:dfnQzkR30.net
正しい選択
w杯とかWBCとかどうでもいい

12 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:19:18.51 ID:HnaInKdB0.net
五輪のあの惨状みれば出ないのが正解
代表に出る価値ないだろ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:19:19.88 ID:RrPsjDPb0.net
W杯て名前ついてるけど格下の大会だし
何も恩恵ないならそういう選択になるだろ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:19:53.62 ID:Hzv8ZyjB0.net
大谷→二刀流キツイけど出場
吉田→メジャー初挑戦ながら出場
ワタナビ→八村よりもキャリア不安定なのに出場予定

八村→自分のキャリアを優先

あ~あ、これでハチ嫌われたね

15 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:20:00.04 ID:FRnuvGC20.net
サッカーだって冬移籍した直後の代表戦は招集なしとかあるやんか

16 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:20:08.79 ID:jwhqGO/P0.net
大迫辞退してただろ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:20:34.00 ID:b1uMW1kY0.net
これ見ると大谷くんとかマサタカさんとか本当偉いよ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:20:41.75 ID:HnaInKdB0.net
野球は日本は強いからバスケとは全く違う
日本バスケを八村1人で盛り上げてくれは可哀想だし、しかも八村はもう充分日本バスケ界を盛り上げたよ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:22:00.32 ID:6dnGSNte0.net
日本のバスケ選手ってワールドカップやWBCみたいな子供の時の原体験がないからな
憧れがないんだよ
貧しい世界

20 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:22:26.63 ID:Hzv8ZyjB0.net
これでハチは松井コース

松井はワールドシリーズでMVP取れたからまだ許された感あるけど
八村は嫌われたままで終わるねw

21 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:22:54.14 ID:MaMVYPFQ0.net
そりゃアジア大会中に日本代表のジャージで売春宿に行くようなチームだし

22 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:23:08.37 ID:OhChHoTW0.net
野球の代表はMLB所属選手が大谷、ダル、吉田、投手は軒並みMLBクラス
サッカーの代表はプレミアが冨安と三笘、五大リーグ所属選手も多い
バスケの代表は八村と渡邉がNBA所属で他はレベルが高いとは言えない国内リーグの選手ばかり…
これでは大谷でもきついよ

23 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:23:22.99 ID:ad9yHhaI0.net
松井「球団から止められてまして…」
キャッシュマンGM「そんなこと言ってねえよ」

そもそもジーターが出るのになぜその言い訳が通じると思ったのか

24 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:25:25.94 ID:6dnGSNte0.net
今年の大会を狙って下駄を履かせまくったNBA報道も
来年以降は急速にしぼむだろう
今年の報道もいくらやっても全然国民に響かなかったしな

25 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:25:38.62 ID:RUhqp4/W0.net
これ八村出ないほうが日本バスケ界にとっても良いよ。全敗確定してるんだから。ニワカに「もし八村がいてくれたら」みたいな言い訳ができるじゃん

26 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:26:38.57 ID:2RNni0CF0.net
まぁほとんど見た目アチラだし。
日本人枠に無理に入れなくてもいいんじゃない?
どうせすぐ負けるし時間の無駄なのは確かだからw

27 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:26:44.08 ID:tVp5DYJ/0.net
国賊松井

28 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:26:46.28 ID:6dnGSNte0.net
>>25
バスケ自体に興味持たれなくなるんだから勝っても負けてもどうでもいいんだよ
ただ残るのは「無関心」だけ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:26:46.61 ID:5Nzwfc5T0.net
サッカーじゃ?でも野球では一方松井は

30 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:27:09.86 ID:q2Fjfitd0.net
これだから黒人はダメなんだよ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:27:36.24 ID:a40TKmgX0.net
サカ豚が何とかして八村を松井秀喜のように嫌わせようとしてるけど効果ありそう?
そんなにバスケが怖いか?
補助金の取り合いになる強力なライバルだからか?

32 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:28:03.16 ID:beh4VYN00.net
来年は年俸が10億以上になる選手が
この大会で怪我でもしたら責任取れるのか?とレイカースは思ってるだろうな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:28:14.63 ID:RbbZgH9Y0.net
オリンピック出たんだから許してやれよ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:28:34.81 ID:6dnGSNte0.net
松井ではないよね
八村塁は大坂なおみと同枠になったのよ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:28:36.87 ID:yfsf81RV0.net
NBA
>アメリカのその他リーグ
>>>日本のリーグ(チームのメイン層)

NBAじゃギリ戦力の渡邊雄太ですら下のリーグ行った途端無双できるくらい力の差があるのに、2ランク下のリーグが主体じゃ無理ゲーもいいとこ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:28:55.02 ID:XSvpgXv50.net
バスケのW杯は…なw

37 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:29:05.74 ID:oF8OTBkP0.net
他のスポーツと比べても勝ち目が無さ過ぎるもんな
W杯ごときで怪我なんかしたくないもんな

38 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:29:19.14 ID:XAd4Yz2c0.net
アメスポはこんなもんだがー言ってる奴もいるが、バスケの場合はアメリカ以外の有力選手は普通に出場する選手も多いだろ
アメリカ以外の選手も辞退しまくりのWBCとかいう茶番と同列扱いすんな

39 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:29:26.14 ID:zo29cxs50.net
「サッカーじゃ考えられない」
まず八村級のサッカー選手を育ててから言おうな

40 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:29:41.14 ID:RUhqp4/W0.net
>>28
勝っても負けてもじゃないから。負けるから

41 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:29:46.24 ID:kdiF2k7/0.net
所詮日本のバスケなんてこんなもんだし、八村も数いるNBAプレイヤーの一人でしかないから仕方ないね

42 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:29:59.84 ID:6dnGSNte0.net
向こうでキャリア積んで向こうで結婚して向こうで永住権得てください
もうそういうキャリアパスが見えたからこその決定でしょう

43 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:30:03.09 ID:c2MJ8nbS0.net
まあ黒人だから。純日本人とはメンタルが違うよ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:30:29.50 ID:NsFtECko0.net
バスケにWCいらんだろ
アメリカの4大スポーツは国際大会必要なし。やるなら完全アマチュア枠で

45 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:30:39.35 ID:Li7d9Af00.net
みんなが代表になりたいなんて思うなよ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:30:48.53 ID:rNaIJYX40.net
でもさあ
八村が来たところで日本が勝てるんですか?という話でしょ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:31:16.23 ID:S6yBfWxp0.net
サッカーのワールドカップと比べて、バスケのワールドカップはマイナー
八村はFAで所属チームがどうなるかもわからない
残留か移籍か、条件面で話し合わないといけない時期にワールドカップは出にくいだろう
レギュラー安泰な選手ではないし

48 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:31:16.33 ID:5Nzwfc5T0.net
勝ち負け言ってるのはスポーツオタクだけだろうけど
勝ち負けにこだわるのって平和やなってww

49 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:31:24.15 ID:DPTAYcTJ0.net
新NISAは庶民に十分すぎるほどの制度
http://yuidg.pitchmo.net/0627/dyiv/8ac8f2.html

50 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:31:44.46 ID:3AaqIEdV0.net
>>39
三笘のが上な

51 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:31:52.91 ID:beh4VYN00.net
八村は多分LALに残るだろうが
ワタナビーはどこ行くんだろう?

52 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:31:53.03 ID:sXX+otq/0.net
バスケはNBAが頂点だからな
MLBと同じ
WBCなんて本気だしてたの日本だけ
ワールドワイドなサッカーとは自浄が違う

53 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:32:03.79 ID:Y7StR5yV0.net
>>1
なんでWBCに参加しなかった大リーグ選手やNPB選手は責められないのに八村はこんなに責められるの?


黒人ハーフだから?

54 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:32:28.45 ID:Hzv8ZyjB0.net
>>47
ワタナビは出場予定だってよ。

55 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:32:46.54 ID:hNgQgklC0.net
>>44
大陸ごとのオリンピックの出場枠がかかってる

56 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:33:04.45 ID:pD6N+Vr80.net
バスケのワールドカップってバスケの世界でどのくらい価値があるものなの?

57 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:33:13.29 ID:4JF90dcx0.net
サッカーが頭悪いだけだろ
サカ豚はやたら上から目線なのが草だが

58 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:33:32.82 ID:6dnGSNte0.net
いくら事情を考えろ出る意味がないなどとバスケオタクが唾を飛ばしても
大多数の国民の意識も気持ちも変わらんよ
無駄なこと

59 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:33:43.73 ID:macM6uUa0.net
あいつもこいもくろんぼは薄情って言われるわ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:33:48.59 ID:piN3AsWX0.net
サッカーならってw
w杯が最高峰のサッカーとNBAが最高峰のバスケってだけの話
アメリカ人NBAプレイヤーもチーム優先だからしゃあない

61 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:33:58.39 ID:hpU/Un8G0.net
>>15
いや、流石にワールドカップの招集は辞退しないだろ
むしろクラブの方が(選手に箔が付いて高く売れるから)
行ってこいというぞ

62 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:34:08.73 ID:sXX+otq/0.net
WBC不参加のマチュイは国民栄誉賞まで抱き合わせで貰ってんだしなんら問題ない
WBC優勝より、ワールドシリーズMVPで優勝のほうがよっぽど価値がある

63 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:34:27.28 ID:TsCiERus0.net
サッカーが特別過ぎる

バスケW杯は強豪国やる気ないから八村いればかなり上まで行けた可能性あるのにな。

64 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:34:56.52 ID:Y7StR5yV0.net
>>56
野球における大リーグが参加しない時のオリンピックやWBCくらいの価値

65 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:35:19.26 ID:pW6RPYmp0.net
NBAが至高やし

66 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:35:25.49 ID:3AaqIEdV0.net
>>53
だから松井と言われてるだろw

67 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:35:25.74 ID:6dnGSNte0.net
卓球、ラグビー、バレーボールの下の3軍枠
それがバスケの立ち位置ってこと

68 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:35:58.55 ID:gRxI7HbS0.net
日本の為に戦うなんて嫌だよな

69 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:37:02.93 ID:/e9Gu1zU0.net
W杯という名前に騙されてはいけない

70 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:37:13.85 ID:S6yBfWxp0.net
>>54
FA関係ないし、こういっては悪いがサブ濃厚な選手の方が大会に出やすくないか?
ワールドカップで活躍することがアピールになる部分もあるような気がするし

71 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:37:31.03 ID:IMSfKJuv0.net
この件テレビでやった?

72 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:37:34.40 ID:oF8OTBkP0.net
>>63
ないない(笑)
日本と強豪国だとやってるスポーツが全然違う

73 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:37:51.88 ID:GBaTp3Kb0.net
松井秀喜とお友達なれそうで何よりだねw

74 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:38:06.23 ID:yVCAkJXf0.net
>>62
日本人はワールドシリーズより甲子園だしな

75 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:39:01.20 ID:LbV0wjjb0.net
サッカーベストメンバーが出場した先日のサッカー代表戦空気だったからな
ゴールデンなのに視聴率10%未満で平日昼間の高校野球やマラソン以下の視聴率
ベストメンバー揃えれば注目されるわけではない

76 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:40:01.10 ID:Gi1YboAQ0.net
サッカーじゃ考えられないっつうけど酒井高徳なんか27歳で代表引退宣言してるからな
代表戦なんか自分を海外に売り込むんじゃなきゃ行きたくない奴は結構いる
移動で疲労もすれば怪我リスクも上がって代表の練習で怪我なんか山程見てきてるだろ
いない間にポジション失う事だってある
クラブに集中したくて海外でも辞退してるの結構ニュースになってるわ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:40:06.27 ID:b1uMW1kY0.net
中心になる人が出ないと本当しょぼくなんのよね
WBCも2017年の大会とか覚えてないっしょ
うちも覚えてないし

78 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:40:06.64 ID:GBaTp3Kb0.net
>>75
だってユニフォーム捨てるようなチビとかスターになれるわけないだろw

79 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:40:36.75 ID:Kew1fl5m0.net
まぁバスケの場合はその八村がいた前回のワールドカップや東京五輪ですら全敗だしな
間違いなく日本の主要球技で最弱
その八村にしても黒人バフ込みでもNBAで精々並レベルだし、日本人に向いてなさすぎるんだよこの競技

80 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:40:38.56 ID:cdICvGFS0.net
アメスポは世界大会が一番じゃないからそうなるよな

81 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:41:19.89 ID:2MYPkWIw0.net
>>75
言いたい事は分かるが親善試合とW杯を一緒にするな

82 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:41:32.60 ID:piN3AsWX0.net
>>56
他のスポーツで言ったらカテゴリーが1つ下くらいの感覚
NBAだけ国際ルールと違うボールの大きさや3Pラインの距離でやってるから

83 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:41:38.83 ID:4+PM+qgy0.net
八村の無駄遣いでしかないからな
叩いてる奴らが普段からバスケ見てんのか疑問だわ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:41:46.13 ID:D4F/6uhd0.net
八村はNBAでのキャリアが確立できていない
小物だから出ないんだろ
ウェンバンヤマも似た理由で出ないらしい

ヨキッチ、ドンチッチ、ヤニス
あたりは母国のスターだし
NBAでの地位も確立されてるから出るんだろうよ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:42:07.62 ID:PNKjGw4+0.net
アメリカ代表もNBAも人は出ないってこと?

86 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:42:08.25 ID:b1uMW1kY0.net
>>75
八村みたいなみんな知ってるような人が出てれば別なんでは?
さっかぁは特に見たい人いないじゃん

87 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:42:35.04 ID:FRnuvGC20.net
>>61
そりゃそんなバリューのある試合は行けるようなスケジュールになるようFIFAやUEFAが組んでるからな
今回そうなってないということはその大会にそのバリューがないってことだ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:42:49.39 ID:3AaqIEdV0.net
>>85
アメリカは4軍ぐらいのメンバーで出るよ

89 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:42:54.31 ID:GBaTp3Kb0.net
>>79
サッカー日本代表一番人気あった頃はW杯出れるかな?という時がピークだったな
今は強くなって逆に人気下がるのはある意味凄いww

90 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:43:27.94 ID:Z083ZKCo0.net
松井秀喜さんの例

2006WBC辞退 → 腕ポキで連続試合出場途絶えシーズンを棒に振る 外野手生命も断たれ引退するまでDHに
2009WBC辞退 → 念願のWS制覇・WSMVP獲得し、残留を希望するもヤンキースからの引き止めはなし。野良犬のように捨てられる

まさにインスタントカルマ 人気も2006年を境に暴落

91 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:43:30.95 ID:xRvF6HQu0.net
日本人は武士が活躍しだした時代から
短命でも名誉やらを優先した人の方が人気あるからな
江戸時代もそんな話の方が庶民には好かれた
そんな気質や考え方がまだ続いてるってだけよ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:43:43.42 ID:ghiIyujv0.net
太川陽介もトレンド入りです

93 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:44:20.31 ID:oF8OTBkP0.net
日本代表目当てでW杯見る人なんてまずいない

94 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:44:50.31 ID:Gi1YboAQ0.net
こいつはハーフで苦労したことないとか言ってるけど絶対差別は受けてるし
弟が馬鹿にされてケンカしにいった話も恩師か何かの話に出てたしな
日本人に受けた被害みたいなネガティブな事言うとオコエみたいにクソ叩かれるし賢く行動してるだけだわ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:45:01.76 ID:RUhqp4/W0.net
>>91
名誉ならNBAだろ
バスケワールドカップに一体なんの誉れがあるんだよ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:45:09.16 ID:XAd4Yz2c0.net
相変わらず全く関係ない焼き豚がブヒブヒ言ってて草

97 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:45:23.95 ID:b1uMW1kY0.net
>>90
何でヤンキースに尽くしたのにいらないってなったの?

98 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:45:43.38 ID:QNbnt1Fk0.net
選手がこういう事するとバスケワールドカップは永遠にマイナー大会のままだと思う

99 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:45:49.83 ID:slLBJZgC0.net
バスケのワールドカップに価値ないからな

100 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:45:51.03 ID:GBaTp3Kb0.net
>>96
で君はバスケヲタなの?

101 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:45:53.55 ID:2RNni0CF0.net
日本のバスケなんか誰も興味無し。
地元にチームがあるが動員かけられた奴しか来てないw
ハッキリ言って無視されてるのw

102 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:46:24.13 ID:pD6N+Vr80.net
>>64
野球あんまり詳しくないが価値が低いのはわかる
>>82
NBAってルールとか違うんだ知らなかった
NBAの方が人気あるし、もうそっち国際ルールにしたほうがいいんじゃね

103 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:46:42.57 ID:oF8OTBkP0.net
>>98
それでいいと思うよ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:46:56.26 ID:Kew1fl5m0.net
>>100
お前は焼き豚じゃん

105 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:47:09.52 ID:RUhqp4/W0.net
という状況で日本代表が勝ちあがったら日本中が湧くんだけどな

106 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:47:29.10 ID:GBaTp3Kb0.net
>>98
ほんこれ
バウアーがしつこく日本のオールスター出たいというから、なんかすごい試合と勘違いしてしまうわなww

107 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:47:53.88 ID:0Orv1pFs0.net
八村のインスタフォロワー減ってて草
しゃーない

108 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:47:55.80 ID:GX6w8DqL0.net
>>97
守れない中距離打者とか使えないだろ
成績も下降の一途を辿ってたし

109 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:48:25.36 ID:Hzv8ZyjB0.net
バスケヲタすげぇな!
日本開催も相まってW杯盛り上がる感満々だったのにハチムラ出ないと「W杯は価値ない」「NBA選手出てない」だもんなあ。
物凄いスピードの手のひら返しでビックリよ。

110 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:48:40.48 ID:tc9VwZh00.net
芸スポ爺さんバスケ見るんか?

111 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:48:48.28 ID:xW7X+c2o0.net
上に行ける可能性ない雑魚だから出たくないのでは?w

112 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:48:59.26 ID:oYXFmiU00.net
利権カップは廃止で

113 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:49:16.71 ID:6K8fRn940.net
良い判断

114 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:49:40.47 ID:IMSfKJuv0.net
日テレ「次はバスケだ!」

【急募】この局にかけてあげたい言葉

115 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:49:43.54 ID:GBaTp3Kb0.net
>>104
違うけど?
トーピングホルモン大嫌いなロナ信です

116 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:49:44.59 ID:sXX+otq/0.net
それより今はネーションズリーグで破竹の勢いの男子バレーだろ 

117 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:50:19.13 ID:jFFb41CF0.net
NBAで結果残せばこの決断も称賛に変わるよ
ネトウヨの手首はくるくる回るからな

118 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:50:37.89 ID:S6yBfWxp0.net
基本的に批判されて悩むようなことがあった時に、
その後にプレーで結果を出せるかどうかがほとんど全て
プレーで結果を出せればそんなこともあったな程度に収まる物事
そして五輪に出れば完全に過去になる

119 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:50:40.51 ID:oF8OTBkP0.net
>>111
東京五輪の時にそう思っただろうな

120 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:50:42.94 ID:SQewFA3z0.net
サカ豚がズレてんだろ

121 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:50:44.39 ID:JhegNUcC0.net
>>110
バスケは30-40代がコア層

122 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:50:53.96 ID:/e9Gu1zU0.net
>>110
芸スポ世代にとってのバスケはマイケルジョーダンが居たシカゴブルズで止まってる

123 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:50:55.52 ID:Kew1fl5m0.net
八村いても全敗なのにどうすんだよこの競技

124 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:51:29.83 ID:GBaTp3Kb0.net
レイカーズで結果出すのは難しくない?
老害レブロンいるしね

125 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:52:30.68 ID:X/YkEo0/0.net
NBA優先は当然だわな自分のキャリアが一番大事
サッカーならアーセナルの冨安とか代表戦に来なければ選手生命伸ばせたかもしれんのに
代表ニワカファンなんてもう冨安のことなんか忘れてるし

126 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:52:35.01 ID:zGOYKXkH0.net
レイカーズでたいした実績残してないからこそNBAが重要だよね

127 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:53:15.04 ID:WlGOT1i80.net
>>53
確かに同じ黒人でも純黒人と国民ハーフとか黒人の中のカーストはあるんだよ
純黒人に認められる受け入れられるためには人権活動家するしかない
女性カード持ちでもないうつ病 カード持ちでもない
そういうこと容赦なく八村を叩いてるポーズとっている連中で野球批判と絡めるのもいる

サッカー じゃ考えられない
↑ここが焦点
じゃないとそんなに伸びるはずがない

128 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:53:23.60 ID:Hzv8ZyjB0.net
ハチムラがこれから許されるようになる実績

NBAファイナルで優勝してMVPを取ること
これでようやく松井レベル、というか松井も未だに言われてるしな。
最低限の最低限ミッションね。

129 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:53:27.82 ID:aHGAQ1ZQ0.net
ラグビーとバレーの前座にしかならなさそう またワタナビがベンチで固まる画が流れそう

130 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:53:31.13 ID:GBaTp3Kb0.net
>>122
あとエアフォースワン、みんな履いてたね

131 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:54:04.01 ID:8rjEQnBw0.net
朴井、仲間ができてよかったな

132 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:54:32.08 ID:1AJwBB+t0.net
あれ?また移籍視野なのか? 

133 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:54:39.82 ID:cscpqjkI0.net
黒人ハーフってのも大きいだろうな
やっぱり日本代表にそこまで感情移入できないんだろう
同じNBAの渡邊雄太は出るし

134 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:54:59.71 ID:NNKsmqLQ0.net
どうせ全敗するから出るだけ損だと思ったんだろうな
確かにその通りだけど


前回のワールドカップ

1勝17敗でアジア勢全6か国敗退 八村塁が鳴らした警鐘「世界と比べても弱い地域に」
https://the-ans.jp/news/81765/


中国の1勝のみで惨敗、八村もアジアに危機感「今のバスケは世界に通用しない」

> 今大会に出場したFIBAアジア加盟の6か国は1次リーグ1勝17敗で全滅した。

135 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:54:59.83 ID:seRtRkFg0.net
このスレでWBCの話題とか出すなよ?

あれはマジモンの草野球ごっこだからなw

136 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:55:03.94 ID:noseHBUT0.net
オリンピックがワールドカップなんだろバスケは
日テレがバスケワールドカップを国民に勘違いさせてるのが悪い

137 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:55:06.61 ID:GBaTp3Kb0.net
>>125
キム・ミンジェ以下の雑魚どうでもいいわな

138 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:55:09.05 ID:UP3OdjAQ0.net
NBA見てないから国籍分からん
バスケってベスメン組めばやっぱりアメリカが圧倒的なん?
野球でいうドミニカみたいな国はないんけ?

139 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:55:20.37 ID:D4F/6uhd0.net
>>88
アメリカは一軍にしても
パっとしたメンバーにならないだろ
じじいのレブロンカリー以外はNBAのスターは外国人だらけ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:55:46.59 ID:LSkzjFcp0.net
当然だろ
クソ弱い日本代表の為にキャリアを犠牲にする必要はない

141 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:55:58.49 ID:noseHBUT0.net
レイカーズの控え

142 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:56:02.25 ID:S6yBfWxp0.net
>>128
過去にワールドカップにも五輪にも出ている八村と
日本代表で見たためしがない松井じゃ全然違うだろう
(高校野球の国際親善大会の代表は当然除く)

143 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:56:50.88 ID:LU9kkle40.net
こんなもん本人の自由だろ
北朝鮮みたいなこと言ってんなよ

144 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:56:51.05 ID:noseHBUT0.net
バスケワールドカップ価値ないなら廃止にしろよ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:57:27.29 ID:D4F/6uhd0.net
ナビがエースで
富永が3Pシューターだろ

面白そうじゃん
見るよ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:57:43.87 ID:cscpqjkI0.net
>>143
本人の自由だし周りがどう思うかも自由だろう

147 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:58:01.29 ID:DrTIGIsA0.net
焼き豚なんてあんなゴミみたいな大会作って喜んでるのに

148 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:58:13.83 ID:OS+sUxYh0.net
富永と馬場の成長の機会だな

149 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:58:22.32 ID:9RT3r9Sc0.net
バスケってワールドカップあったんやって思ったのは俺だけじゃないだろうしNBA優先でいいわな

150 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:58:24.93 ID:PqEukRcD0.net
てか米国人選手もそんな奴が大半だろ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:59:07.15 ID:noseHBUT0.net
純日本人を育成しろよ 
ハーフはこれがあるからな

152 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:59:29.17 ID:aHGAQ1ZQ0.net
>>138
スペインかな ちなみに前回準優勝のアルゼンチンはW杯予選でそのドミニカに敗退させられた

153 :名無しさん@恐縮です:2023/06/27(火) 23:59:43.56 ID:Hzv8ZyjB0.net
>>142
松井の時の野球五輪ってアマチュアメインだろ。その他の国際試合もほぼ無かった時代。だからこそwbc辞退は言われまくってたが。

154 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:00:17.32 ID:5yYKLKMG0.net
>>147
チェコとか仕事の合間に野球やってる愛好会みたいなチームに勝って大喜びで、ちょっと恥ずかしかったな

155 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:00:50.44 ID:lcOHcEKH0.net
>>127
このスレで八村叩いてんのほぼ焼き豚だろ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:00:56.09 ID:rFozvZf00.net
女子と違ってジャイアントキリングなんて絶対に起こらない位の実力差あるからな
騒いでる奴もどうせ見ない

157 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:00:58.44 ID:CDsFxJY30.net
>>136
W豚Cの方が質悪いけどな
こんなアマチュアが大半を占めてる
セカイイチバカバカしい不人気レジャー大会だし


コールドで楽勝出来るのに
視聴率を稼ぐためにわざと打たずに
ダラダラ試合を引き伸ばしただけだし(笑)

中国 0-16 エイジェック
中国 0-13 ENEOS
中国 1-8  サムイザパン ← (笑)
豪州 2-15 JR九州
豪州 1-7  JPアセット証券
豪州 1-7  サムイザパン ← (笑)
チェコ   3-7  宮崎サンシャインズ
チェコ   2-10 サムイザパン ← (笑)

158 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:01:26.41 ID:wbkwSqHc0.net
>>147


159 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:02:05.03 ID:nMFPH/vX0.net
>>155
いやどうみてもサカ豚だろ
あいつらバスケに恐怖してるよ

160 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:02:20.28 ID:O3+AqKqe0.net
ワールドカップにも出ないってワールドカップってそんなもんなのか?

161 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:02:43.29 ID:KMAaTyYM0.net
>>138
オーストラリアカナダスペインあたり

162 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:03:42.54 ID:W9EIP0V20.net
八村叩いてるのは焼豚でもサカ豚でもなく、バス豚な。当然。

163 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:03:43.76 ID:lcOHcEKH0.net
>>159
ほらお前みたいな焼き豚な

164 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:04:24.07 ID:5FfJ3U140.net
誰がどう見てもレイカーズのキャリア最優先に決まってんだろ
イチャモンつけて閲覧数稼ぎたいだけの糞記事だなあ

165 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:04:30.90 ID:wOduuZvP0.net
48.0 野球 WBC 日本×イタリア
44.4 野球 WBC 日本×韓国
43.2 野球 WBC 日本×オーストラリア
43.1 野球 WBC 日本×チェコ 
42.5 野球 WBC 日本×メキシコ
42.4 野球 WBC 日本×アメリカ
41.9 野球 WBC 日本×中国

美しい数字ですなぁ(*^◯^*)

166 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:05:04.38 ID:CuISYhMd0.net
そもそもなんで焼き豚がこのスレにいんの?

167 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:05:11.88 ID:08STp3dI0.net
WBCより本気度高い

WBCはアマチュアの草野球

168 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:05:31.17 ID:sr1EOBBT0.net
>>160
力差あり過ぎるから選手達も勝つ気ない。特に日本でプレーしてる選手達は

169 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:05:39.64 ID:UgwUhwwZ0.net
この人の名前見ると、八つ墓村が頭に浮かぶ

170 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:05:48.47 ID:0z/a+BrG0.net
>>162
サカ豚はむしろ喜んでるでしょ

171 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:05:52.60 ID:W9EIP0V20.net
バス豚は焼豚いじめるなよ!

172 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:05:59.43 ID:Gts6XtVA0.net
日本代表なんてどうでもいいと思ってるんだろうな
そうじゃなきゃ出るもんな
八村はそういう選手か

173 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:06:03.95 ID:roR7gwRX0.net
まぁ八村も野球で言うエンジェルス(笑)みたいなチームにいたら出てたかも知れんが、レイカーズだもんなぁ。
それを分かってない素人が騒いでるだけだろ。

174 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:06:09.29 ID:sKAuMpoe0.net
ドリブル豚(ドリ豚)がションボリしてて可愛い

175 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:06:45.34 ID:XZV7WBor0.net
前回大会も終始八村が5人いれば状態だったしモチベーションないよね

176 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:07:05.80 ID:ct6P99LF0.net
レイカーズのシックスマンだからW杯なんかどうでもいいだろ そんな余裕はないよ

177 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:07:16.63 ID:CIAHQkog0.net
バスケW杯なんて権威も価値ないだろ

178 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:07:19.63 ID:S+4r9FfN0.net
前回のW杯と東京五輪は出たぞ
それで充分だろ
イチローもWBCは第3回以降でてないだろ

179 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:08:03.13 ID:ic/O6oNx0.net
NBA的にはWBCみたいなレベルでみているのかw

180 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:08:15.80 ID:jfX4hCmZ0.net
バスケは卓球で言えば常に中国とやってるお通夜感がきつい

181 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:08:24.98 ID:Qnka64Vd0.net
そらFAで移籍確実なのに出るわけないだろ
森とか千賀みたいもん
開幕前は新チームの戦術を理解する時間が必要

182 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:08:40.74 ID:RpNzuoIs0.net
八村が出ないのはホント残念だなと思う
ただ八村は五輪後メンタル壊してNBA半年休んでるからもう無理させられないんだと思う
仕方ない
ただ今回の件でスポンサー、テレビ局はホント失望したと思うのでバスケ界全体に悪い影響なければいいな

183 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:08:56.34 ID:uFq2X83Y0.net
>>164
記事のタイトルの「サッカーじゃ考えられない」ってのもデイリーがバスケファンとサッカーファン対立させたいのバレバレだしな
そもそも本当にそんな声があったのかも怪しいけど

184 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:08:57.23 ID:xQ8OqC6u0.net
どうせ勝てないから八村出なくてもいいってことか

185 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:09:10.65 ID:RLKBwJ2y0.net
>>108
功労者でも使えなくなったらアメリカはポイなんだね
厳しいね

186 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:09:27.97 ID:Hz03v89r0.net
レイカーズの控えなのに出ないのかよ笑笑

187 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:10:20.10 ID:CDsFxJY30.net
>>165
ずっとゴールデンでボケ老人騙して
アマチュアボコってやり続けたのに
一度も50%超えない固定の老人と老婆が
見てただけのセカイイチ不人気なアホ丸出しレジャー大会ね(笑)

188 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:10:36.91 ID:Hz03v89r0.net
バスケワールドカップの価値はないと言えばないことは確か

189 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:10:38.99 ID:lcOHcEKH0.net
>>166
スレタイにサッカーがついてると発狂するのが焼き豚だから

190 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:11:10.90 ID:RpNzuoIs0.net
>>27
この話題で松井の行為が蒸し返されて改めて非難されてるのは(´・д・`)

191 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:11:21.71 ID:5yYKLKMG0.net
テレビ局も八村推しじゃなかったし予想できた事
河村勇輝と富永が目玉

192 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:11:23.58 ID:2bmxxiyT0.net
自分のキャリアを優先しただけだろ

193 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:12:48.92 ID:hGJp883J0.net
まぁ野球は世界では不人気だから仕方ないけど

194 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:13:16.54 ID:c37zXhAv0.net
バスケのスレでなんでサカ豚が喧嘩してんだよ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:13:59.65 ID:CDsFxJY30.net
>>193
W豚Cなんかアメリカ人の1.5%(笑)しか見てないほど
不人気なレジャー大会だしな

196 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:14:23.00 ID:UrSEF7LD0.net
バスケにW杯あるんだなw
ほぼ皆知らないだろw

197 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:14:32.65 ID:whsLK69Y0.net
>サッカーじゃ考えられない
同列に考える馬鹿w平均在籍年数とか知らんだろ

198 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:15:29.57 ID:xQ8OqC6u0.net
でもこれで八村人気かなり下がると思う

199 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:16:08.31 ID:ew54jQ9e0.net
>>189


200 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:16:15.91 ID:RpNzuoIs0.net
>>90
今から考えると松井の残留なかったのって不人気で日本のスポンサーの撤退の影響かな

201 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:16:24.33 ID:10hvI5rr0.net
W杯は結構、試合日程が詰まってるのか?

202 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:17:13.14 ID:CDsFxJY30.net
>>196
バスケのワールドカップと違って
地球上でW豚C知ってるのは日本人だけという
あほ丸出しさなんだよな


WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/

203 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:17:50.38 ID:RpNzuoIs0.net
>>109
そうやって精神崩壊を防いでるんだよ
理解しろよ

204 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:17:56.80 ID:jfs0gg4M0.net
バスケのwカップもサッカー女子のwカップも
日本人のなかでは存在していないからどうでもいい

205 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:18:26.26 ID:VhrKwMUN0.net
サッカーじゃ考えられない、けどアメリカンスポーツなら常識
野球も出てこないだろ

206 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:18:52.52 ID:ew54jQ9e0.net
>>181
NBAプレーヤーとそんな誰も知らんようなカス連中を一緒にすんな

207 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:20:37.73 ID:5zu0uAkv0.net
チームで明確なスターターや6thマンじゃないし個人優先は当然
戦術関係ない野球や万年ベンチでも海外いるだけでシャツ売り要員で代表に呼ぶサッカーとは違う

208 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:20:49.95 ID:qG1fgXYr0.net
何かこいつの顔が印刷されたカップヌードルあったけど、食欲消えるって…

209 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:20:53.56 ID:7XnqjqBL0.net
サッカー選手は就活で大変だから張り切ってるだけだろ
世界最高リーグのトップクラスのチームに所属してる八村は違うんだよ

210 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:21:02.12 ID:Lpk+jKL90.net
こいつからスポンサーが撤収するのは時間の問題

211 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:21:35.16 ID:ew54jQ9e0.net
>>191
日テレはかなり八村押してたぞ

212 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:21:55.81 ID:CDsFxJY30.net
>>204
地球上の80億の全人類の中では豚双六レジャーは死滅済みで存在しないから
オリンピックから永久追放食らっても
誰も文句言わないんだよな(笑)

213 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:22:35.84 ID:yM4d+bBT0.net
まぁ日本人的には選択ミスだね
これで人気は落ちる事間違い無し
松井と同じだね

214 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:22:39.81 ID:JFzTB1g50.net
>>203
サカ豚と一緒だよ
日本ではWBCがサッカーW杯を人気で追い抜いたけど
認められなくてあれこれケチつけて精神勝利してる
野球の下にいるスポーツのファンは全部そんな感じで幼稚

215 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:22:47.35 ID:ew54jQ9e0.net
>>194
バスケとサッカーのスレで何で焼き豚発狂してんの?w

216 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:22:59.45 ID:liB5TVt90.net
>>110
カリーが記録更新してたあたりはな

217 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:24:50.63 ID:fJ/A6kow0.net
>>162
バス豚☓
カゴ豚◯

218 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:24:55.63 ID:7qZoNOkB0.net
アメリカも若い人のスポーツ離れ激しいみたいだし必ず痛い目にあうよ金ではサウジに抜かれたしな

219 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:25:02.91 ID:06bTXoi20.net
サッカーでも香川が五輪辞退してたよ
ワールドカップ辞退は考えられないけど
バスケとサッカーだと五輪とワールドカップの価値が反対だから

220 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:25:24.61 ID:S+4r9FfN0.net
2019年W杯 八村はアジア予選から参加して、始めて自力で出場権獲得
しかし本戦で全試合全敗で32チーム中31位 
当時ラグビーW杯大盛りあがりで、多分大会をやっててたことを殆どの日本人は知らない

2021年東京五輪 3戦全敗

せっかく八村が出てこの結果じゃ、そりゃ心折れるって

221 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:25:35.40 ID:CDsFxJY30.net
>>214
全然追い抜いてないのにアホなのかなこいつは(笑)

もう3回もセカイイチになったらしいけど
一度も視聴率が50%を超えられないとか
アホほど不人気なんだよ(笑)
どんだけ価値のないセカイイチなんだろうな(笑)

セカイイチ不人気な豚双六やきうのセカイイチって(笑)

222 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:25:54.68 ID:O/JuW+pH0.net
サカ豚はバスケにも噛みつくのか

223 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:26:12.14 ID:iWtfJgty0.net
ちなみに芸スポにバスケ好きな人は5.6人しかいない
NBAスレ建つといつもまともに会話できるのはそのくらい

224 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:26:15.32 ID:ew54jQ9e0.net
>>214
残念ながら野球関係者すらこう言ってんで焼き豚
悔しいよな

【調査】「サッカー、バスケなど他競技が野球の人気を上回ると思うか」との問いに対し、「すでに上回っている」が34・2% ★3 [尺アジ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687517323/

225 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:26:18.66 ID:53jIxmyX0.net
日本人じゃないからなのか?

226 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:26:26.45 ID:f0BKxHDc0.net
レイカーズから親書が...

227 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:26:27.15 ID:liB5TVt90.net
>>165
コア視聴率批判する風潮あるのに
世帯視聴率が批判されないの可笑しいわ

それ見てない人も含まれるぞ

228 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:27:12.62 ID:CDsFxJY30.net
>>222
バスケと違って豚双六やきうなんか
お前みたいなアホな日本のボケ老人しか見てないから
馬鹿にされまくってるだけに過ぎんよ

229 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:27:35.40 ID:f0BKxHDc0.net
>>205
今回もアメリカ代表のメンツは酷いぞ またベスト8で消えそうだ

230 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:27:54.25 ID:cbVRFNmg0.net
バスケのW杯はなんちゃってW杯なんやろ。権威もクソもないっちゅ~事やろ。W杯って言葉を使うなと。

231 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:28:04.49 ID:liB5TVt90.net
25億円契約間近だよな

232 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:28:05.77 ID:AsrPAuPS0.net
バスケ詳しくない一般人に
バスケのW杯は価値がない大会って事を教えてくれた

233 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:28:50.64 ID:+2VnU12S0.net
てかガチでW杯やってんのサッカーとラグビーぐらいのもんだろ

234 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:28:54.38 ID:QxcOpT2c0.net
2度と日本には戻ってくるな

235 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:28:56.37 ID:liB5TVt90.net
せっかくアメリカ以外のNBA選手が増えてきたのに

236 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:29:16.49 ID:nRgMnTzk0.net
大谷とかと違って地位が確立されてるとは言えないからしょうがないよ はっちゃんを責めたらあかん

237 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:29:50.91 ID:CDsFxJY30.net
>>227
ちなみにアメリカ人でW豚C見てたのは
たったの1.5%(笑)しかいなかったって(笑)

アメリカですら女子サッカー以下しか見ていない
セカイイチ不人気な豚双六やきう(笑)

238 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:31:13.56 ID:AsrPAuPS0.net
>>220
見てたから知ってるけどめちゃくちゃ弱くて全然面白くなかったな

239 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:31:22.89 ID:WyLi2h1h0.net
多くの日本人はNBAの八村の試合なんぞニュースでたまに数十秒見る程度。八村の所属チームさえも知らんし、へたすればCMで低い声でソ〜〜言ってるガタイのいい黒人が日本人バスケ選手だということさえ知らん奴もいる

バスケの代表辞退くらい別にいいだろ
好きにさせとけ

240 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:31:24.99 ID:CDsFxJY30.net
>>236
ガラガラオオタニに地位なんかないだろ
アメリカ人はほとんど知らんよそんな奴(笑)

毎日毎日アメリカのトレンド50位圏外の
ガラガラオオタニさん(笑) 

241 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:31:31.37 ID:ZUjeSVtB0.net
競技者として世界一になりたいとかないのかな?って思ったけど、バスケのW杯は夢がないんだね

242 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:32:18.72 ID:7wXSKh6B0.net
凄いな、八村人気
やっぱり野球界の大谷、サッカー界の三笘、バレー界の石川みたいなものだからエースの離脱は結構ショックも大きいか

まあ、仕方ない

243 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:32:21.08 ID:oxRNNrcG0.net
「サッカーじゃ考えられない」
そりゃ日本最高の選手でもブライトンだからね
代表戦で必死になってアピールしなくちゃ移籍できないもんな

244 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:33:06.40 ID:7jQ1fI6H0.net
バスケの場合サッカーとは逆でW杯よりオリンピックのが格上の大会って認識でOK?
そのW杯が契約云々の時期に被ったことで出場が難しいでいいのかな?
それなら仕方ないと思うけどな

245 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:33:12.63 ID:gfZyLfuW0.net
サッカーもバスケも別に日本が参加すらしてなくても
成立するからね
世界的に人気だからどうでも

246 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:33:21.04 ID:xujyhHQs0.net
ゴジラかよ

247 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:33:28.43 ID:CDsFxJY30.net
>>230
つい最近世界選手権からワールドカップに変えたんだよな

そもそも長年プロが出られないアマチュアの大会だったから
NBAもオリンピックより重視してないしね

248 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:33:40.73 ID:7qZoNOkB0.net
日本のやきうも貧乏だしなサウジリーグなんて引退前の選手にサラリー300億だからな何言っても負け
しょせんドマイナースポーツのバスケとやきう

249 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:34:11.12 ID:xujyhHQs0.net
松井じゃん
絶対日本の為に試合に出場しなかった

250 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:34:57.76 ID:S+4r9FfN0.net
>>238
今回も開催国枠で出られたようなもんだしね
次の大会じゃアジア予選を突破できないだろうね
女子は東京五輪で結果出したけど、今回は厳しいだろうなあ・・・

251 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:35:04.86 ID:nRgMnTzk0.net
>>240
来季大きな契約がもらえるって意味だぞ 顔真っ赤にしてガイジか?

252 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:35:40.21 ID:xujyhHQs0.net
そんな人だったんだ

253 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:36:00.70 ID:CDsFxJY30.net
>>243
W豚Cってアメリカ人ですら誰も見てないって
お前は知能が低すぎて知らないんだな(笑)

254 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:36:03.88 ID:gO/rikNK0.net
松井を批判するなよ!

ボイコットのおかげで二連覇できたんだぞ

255 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:36:14.48 ID:7wXSKh6B0.net
しかし五輪の条件が
この大会でもアジアは1枠だっけ?
バスケってオーストラリアもアジアなの?

256 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:36:49.68 ID:cbVRFNmg0.net
>>247
そんなんじゃ、クラブ優先するのも無理はないな。

257 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:36:50.83 ID:AsrPAuPS0.net
このニュースで初めて沖縄でやるの知ったけど
価値がない大会なのは理解したけど日本開催なら出て欲しかったってファンは多いだろうな

258 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:37:18.77 ID:lcOHcEKH0.net
サッカーは五輪の辞退者が多い
バスケはワールドカップの辞退者が多い
結局重要度が逆なだけ

259 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:37:30.73 ID:fQIbS0V60.net
日テレざまあwwwwwwwwwwww

260 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:37:36.57 ID:iWBx+Y5a0.net
サカ豚は代表辞退するような競技に価値ないとか散々言ってたなそういえば

261 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:37:39.87 ID:CDsFxJY30.net
>>251
資金源のローカルケーブルテレビが
豚双六やきうの不人気さのせいで経営破綻して
放映権料払えなくなってるから
もう大金なんか貰えんよアホ(笑)


【野球】大谷翔平の契約問題にも影響か?放映権料未払いでバリースポーツがパドレス中継から完全撤退へ [
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685710227/

262 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:37:41.41 ID:7wXSKh6B0.net
東京五輪は開催国だから出れた感じ?
パリに出るは厳しそう?

263 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:37:42.16 ID:MBMIdOhy0.net
NBA優先に決まってんだろw

264 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:37:59.00 ID:hv0Iil/U0.net
これだから黒いのは信用ならんのだよ

265 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:38:20.94 ID:AYy6Ghzb0.net
NBAは五輪は出るけどW杯出ないんだね

266 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:38:31.66 ID:CS7byNpI0.net
八村「ジャップの集会あんの?」

267 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:38:40.78 ID:zwXBHNCt0.net
>>258
五輪サッカーはそもそも年齢制限があって辞退する以前にまともなスター選手はほとんど出ないからな

268 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:38:42.71 ID:CvmqbR+a0.net
逃げたんかww

269 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:38:46.44 ID:CDsFxJY30.net
>>260
こんなものに価値なんかあるわけ無い(笑)

WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/

270 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:38:56.78 ID:0vwJ7KYO0.net
>>258
エムバペも東京五輪辞退してたからな
フランスは辞退も多かった

271 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:39:06.60 ID:PAIR69KR0.net
>>244
バスケの場合、W杯も五輪もそれほど重視されてない

272 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:39:22.51 ID:iWBx+Y5a0.net
八村「サッカーと一緒にしないくれ」

273 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:39:29.66 ID:AYy6Ghzb0.net
>>262
アメリカも五輪はドリームチーム作って圧勝するでしょ

274 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:39:32.68 ID:0vwJ7KYO0.net
スペインは五輪もガチで出てくれるんだよな

275 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:39:34.53 ID:3bRtolNv0.net
本性現したなw

276 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:39:47.92 ID:JwKZaclT0.net
ごめん、俺黄色無理なんで

277 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:40:26.41 ID:CDsFxJY30.net
>>260
開催国のアメリカ人がたったの1.5%(笑)しか見てない
ただのオープン戦にどんなに価値があるのか教えてくれよ(笑)


アメリカ人の98.5%はW豚Cを知らない(笑)

W豚Cの全米視聴率1.5%(笑)

W豚C見てたアメリカ人はたったの500万人で
人口3億3200万人のアメリカ総人口のわずか1.5%(笑)

こんなものにホルホルしてる
セカイイチ低知能の日本の豚双六豚老人とか(笑)

【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均497万人、大谷対トラウトは650万人が視聴 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679609698/

WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/

278 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:40:28.96 ID:iWBx+Y5a0.net
>>269

【サッカー】昨年のサッカーW杯、差別・脅迫などの罵倒の投稿2万件=FIFA報告書 「人種差別が多く、選手300人以上が標的」 [八百坂先生★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687160101/

やっぱ一緒にされたくねーわ

279 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:40:58.10 ID:BbkeGNDR0.net
そりゃお前らだって仕事が休みの日にお前のスキルをボランティアで使えって言われたら断る奴の方が多いだろ
なんかそんななんとかピックあったけども

280 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:41:09.01 ID:PQ84LRKl0.net
このメンタルだとサッカー日本代表とか野球選手は無理だろ
バスケ豚は文句言ってるが注目されるとメンタルから崩れるタイプだわ

281 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:41:24.16 ID:AsrPAuPS0.net
>>258
サッカーで辞退者とか多くないだろ
オリンピックは強制力ないから海外クラブは協力してくれないクラブがたまにあるだけで

282 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:42:02.66 ID:umZnJL3N0.net
シーズン期間と被らないのになんで欠場なの?

283 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:42:12.33 ID:7qZoNOkB0.net
日本の貧乏スポーツやきうもう年俸が世界に比べたらショボくなったな最近年俸自慢無くなったね

284 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:42:35.37 ID:1GxSb9hs0.net
関係ない野球の話をするってことはサッカー絡めての批判が不味かったと思ってるんだな

285 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:42:46.90 ID:iWBx+Y5a0.net
まあ良き決断したと思うよ
彼の意見を尊重したいね

286 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:42:47.64 ID:8IpDnU0E0.net
日本開催なのにな

287 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:42:49.94 ID:QxvI36IW0.net
前回なんで終わったあとあんなに休んだんだ

288 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:42:50.66 ID:OPFiM0Jc0.net
サッカーも代表引退という名の代表辞退あるけどな

289 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:43:03.50 ID:CDsFxJY30.net
>>278
W豚Cなんか地球上でお前ら日本の1.5%(笑)認知症の後期高齢者しか見てないんだから
一緒にされるわけ無いだろ(笑)
アメリカ人ですらそんなもんやってることすら誰も知らないのにアホかお前は(笑)

290 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:43:07.88 ID:efZxHzMh0.net
誰が見るねんw
大谷とか三笘が出ない野球サッカー誰が見るんだよ

291 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:43:43.10 ID:SuizdgmU0.net
ロンドン五輪の時に香川真司が免除されたように、バスケに取ってのWカップはそういう立ち位置ってことなんでしょ

292 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:43:56.60 ID:ew54jQ9e0.net
焼き豚大発狂で草
こいつらなんでこの話題で発狂してんだよ

293 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:43:57.44 ID:umZnJL3N0.net
まあ小さい時から有名になってからもアンチや差別主義者にさんざん嫌な思いさせられてきただろうし
日本の代表や日本のためにワールドカップに出場するモチベーションが出ないことは想像できる

294 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:44:00.28 ID:liB5TVt90.net
>>243
メッシとかも出てるんだけどな

295 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:44:16.73 ID:O/JuW+pH0.net
今サカ豚の人気選手三股?笑
ペルーのユニ捨てた久保か

296 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:44:37.66 ID:0vwJ7KYO0.net
ワールドカップってパリ五輪の予選なんだね
五輪の出場条件はどんな感じなんでしょ?
上位何位以内とか?

297 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:44:44.54 ID:KAcUyEeU0.net
日テレざまあみろwwwwww

298 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:45:00.34 ID:S+4r9FfN0.net
>>292
サカ豚もだが、前回大会で八村が出てたのを恐らく知らない

299 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:45:04.40 ID:CDsFxJY30.net
>>290
ガラガラオオタニとかトラウトが出ててもアメリカ人は
豚双六やきうなんか誰も興味ないんだよ(笑)

アメリカ人の98.5%はW豚Cを知らない(笑)

W豚Cの全米視聴率1.5%(笑)

W豚C見てたアメリカ人はたったの500万人で
人口3億3200万人のアメリカ総人口のわずか1.5%(笑)

こんなものにホルホルしてる
セカイイチ低知能の日本の豚双六豚老人とか(笑)

【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均497万人、大谷対トラウトは650万人が視聴 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679609698/

WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/

300 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:45:47.88 ID:xujyhHQs0.net
ふーん

301 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:45:55.46 ID:0vwJ7KYO0.net
>>298
知ってるよ
日本選手入場の時に旗持ってたでしょ?

302 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:45:57.53 ID:KAcUyEeU0.net
>>290
テレビの視聴率なんてテレビ業界のチンパンジーしか気にしてないよwww

303 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:46:04.10 ID:ll9KemrN0.net
見た目がもう日の丸じゃないよな
この決断も納得

304 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:46:07.75 ID:umZnJL3N0.net
>>298
出てたのにあっけなく敗退してて1人2人実力者がいても勝てないんだなバスケットはと実感した

305 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:46:32.35 ID:liB5TVt90.net
河村
富永
渡辺

良い選手揃ってるのにな

306 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:46:43.65 ID:lfQo+DXm0.net
プー( *´艸`)クスクス 必死に盛り上げてた日テレざまぁねーなw

307 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:46:51.31 ID:ZBoRoz710.net
NBAが夢であってワールドカップなんてどうでもいいんだ
猛虎魂はどこいった

308 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:47:02.48 ID:qhVdVwh90.net
バスケなんか不人気で当然

309 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:47:10.38 ID:JFzTB1g50.net
日本は野球が圧倒的よな
八村も所詮元野球少年からバスケ
サッカーみたいな虚弱お遊びやってたら大成できてなかったな

310 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:47:16.90 ID:uzqt0AFX0.net
>>302
気にしてるのはアホ視聴者だろw

311 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:47:23.20 ID:lcOHcEKH0.net
>>271
五輪はさすがに各国やる気出すぞ
アメリカですらメンバー揃えてきてる
あれでやる気ないならWBCなんてそれ以下

312 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:47:30.46 ID:yHFw3zqn0.net
まーそらそうやろな

313 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:47:33.07 ID:7wXSKh6B0.net
>>305
やばい一人もわからない

314 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:47:33.78 ID:RpNzuoIs0.net
>>249
八村は今まで代表出てるよ
ただ五輪後メンタルやられてNBA半年欠場した
これ知ってる奴ゲイスポにはあまりいないのかな

315 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:47:49.82 ID:O/JuW+pH0.net
正直、野球サッカーどころか卓球バレーラグビーどころか
カーリングよりつまらないだろバスケ笑

316 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:48:11.15 ID:iWBx+Y5a0.net
>>289
カウンターつかれたからってそうカリカリすんなよw
その後期高齢ジジイ代表のお前に言われても若年層のワイには届かんで

317 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:48:15.97 ID:B3Jua8wj0.net
>>310
視聴者が気にするかよwwwwww

318 :まなか27歳(´・ω・`):2023/06/28(水) 00:48:23.78 ID:ZkmTL1Bk0.net
顔が日本人じゃないからどっちでも良いよ(´・ω・`)

319 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:48:28.20 ID:lfQo+DXm0.net
そもそもNBAなんてNHKでやらなくなってからすっかり見なくなったわ

320 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:48:30.31 ID:CDsFxJY30.net
セカイイチ不人気な豚双六やきうとか
アメリカ人も全く興味無いから
女子サッカー以下しか見てないだけ(笑)


【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/

【サッカー】<女子W杯決勝>米国内視聴者数は「FOXスポーツ」1430万人!「テレムンド」でも160万人が視聴 ロシアW杯決勝を22%上回る
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562664905/


【MLB】ワールドシリーズ全米視聴者数はワースト2位の約1180万人 同時期NFLレギュラーシーズンより少ない視聴者数
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667990269/

【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均497万人、大谷対トラウトは650万人が視聴 当日の地上波含む全番組中では3位に ★2 s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679609698/

321 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:48:38.53 ID:uzqt0AFX0.net
>>314
なんでメンタルやられんの?
試合で負けて?

322 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:48:44.93 ID:Zy4htCba0.net
>>6
全く同じ時期に辞退した井口は叩かれてないからな

松井はWBC辞退は単なるキッカケで
焼肉マスゴミが作った聖人のイメージが崩れたことにある

皆、どちらかというとイチローが辞退で、
松井田出ると思っていたからな、全くの逆とは

323 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:49:15.20 ID:ew54jQ9e0.net
>>298
それ知らんの焼き豚くらいだろ

324 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:50:02.36 ID:Zdd+Wrox0.net
バスケってアジアでは何番目くらいに強いの?

325 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:50:02.62 ID:uzqt0AFX0.net
>>322
そんなこと誰も思ってねえよ
イチローはそのころシーズンにモチベーションなかっただろ

326 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:50:21.41 ID:CDsFxJY30.net
>>316
セカイイチ不人気な豚双六やきうなんか見てる時点で
おまえが認知症の後期高齢者なのがバレてるだけ(笑) 
プーックスクスクス

> WBCは65歳以上と無職の割合が高い

【TV】今や野球は高齢者コンテンツ プロ野球中継は70~80歳代の視聴率が極端に高く、若年層は壊滅的 WBCは65歳以上と無職の割合が高い★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569424718/

327 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:50:23.33 ID:PAIR69KR0.net
八村は代表の試合にこれまでも出たけど誹謗中傷に晒されたんだぞ
今回の決定はここで差別発言するような連中のせいだと俺は思ってる

328 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:50:33.76 ID:iWBx+Y5a0.net
そういや千賀も辞退したな
元々構想メンバーの中に含まれてたか知らんけど

329 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:51:14.73 ID:iWBx+Y5a0.net
>>326
ほれ

【世間の需要】ヤフーアクセスランキングにプロ野球・MLB・高校野球の話題多数、昨年W杯ベスト16もJリーグは「ほぼ圏外」 [八百坂先生★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680343409/

330 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:51:37.29 ID:AsrPAuPS0.net
五輪でよっぽど嫌なことがあったんじゃないかね
試合出られないぐらいメンタル崩壊してたし

331 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:51:58.13 ID:Gts6XtVA0.net
>>327
本人が契約のためだと言ってるのに
勝手に差別がどうだの言ってて気持ち悪すぎる
お前の存在は八村にとって迷惑でしかない
ゴミ野郎

332 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:52:02.12 ID:mcd5Z8sY0.net
代表が強くても国内リーグが弱けりゃ盛り上がらんよ。
今のサッカーがそれ。

333 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:52:11.11 ID:yHFw3zqn0.net
ここ数年が試金石だからほかのことは一切できないだろう

334 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:52:52.62 ID:umZnJL3N0.net
>>324
中国はおろかフィリピンにすら負けるからな。アジアの中でもたいして強くない

335 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:52:55.55 ID:Zdd+Wrox0.net
>>332
国内リーグが本当に弱いかは
次のクラブW杯でわかるだろう

336 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:53:09.75 ID:ew54jQ9e0.net
>>329
ほれ

プロ野球中継が低視聴率で危機的状況!ダサくてつまらないと人気低下 ★2 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686388090/

337 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:53:11.85 ID:WvnV2t9v0.net
>>325
今の結果論でお前は言ってるに過ぎん
当時のイチローは自分勝手で横暴、
自分だけ打てればそれでいいという印象で、
WBC出ることは考え辛かった

338 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:53:12.50 ID:uzqt0AFX0.net
>>330
単純にコンディション不良ではなくてメンタルなのか
不思議なこと言うやつだな

339 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:53:32.12 ID:Zdd+Wrox0.net
>>334
フィリピンが強いのか
びっくり

340 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:53:52.27 ID:c8Phvctk0.net
バスケ以下の野球

341 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:53:56.80 ID:RfDb6RUj0.net
>>304
これはある
サッカーも超有名人1入れても勝てないんだからなぁ

342 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:54:07.76 ID:iWBx+Y5a0.net
>>326
そもそもおまえ視豚ってやつやろ
そいつらの事はあまり詳しくはないがTVの視聴率気にするあたり若めに見積もっても50以上だろうww

343 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:54:14.42 ID:AsrPAuPS0.net
>>338
意味不明なレスすんなら無視してね

344 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:54:29.91 ID:iWBx+Y5a0.net
>>336

ハイどうぞ

【サッカー】国立競技場で行われた神戸vsバルセロナ、指定席は空席目立つ…バックスタンド上層階は多くのブロックがガラガラ [八百坂先生★]

345 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:54:31.07 ID:PAIR69KR0.net
>>331
頭悪い奴の文章はわかり易いなw

346 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:54:32.59 ID:uzqt0AFX0.net
>>337
そんなこと思ってたのはニワカだけだろ
日本時代のイチロー知ってればそんなこと思わないよ

347 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:54:35.05 ID:CDsFxJY30.net
>>329
今どきポータル(笑)のアホー(笑)なんか
見てるのは老人しかいないことすら知らないんだな(笑)

アホー見てるの自慢してる時点で認知症の後期高齢者なのがバレる
セカイイチアホな豚双六豚老人(笑)

それにおまえアホだから日本人が豚双六見てるだけで豚双六がセカイイチ人気だと本気で思い込んだるんだな(笑)

マジデ気が狂ってるよお前(笑)

348 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:54:48.30 ID:3nQq5GlO0.net
>>303
昔、八村の実家近くに住んでたけど身長の高い日本人ハーフだよ。

349 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:55:02.59 ID:umZnJL3N0.net
>>339
バスケット人気高くてアジアではそこそこ強豪国みたいだよフィリピン
アメリカ統治されてた時代の名残かはしらないけど

350 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:55:56.28 ID:CDsFxJY30.net
>>342
これが現実(笑)

NFLコミッショナー
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/kyozin/1363627234/


【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/

マジでアメリカ人から無視され馬鹿にされすぎ(笑)

【MLB】ワールドシリーズ全米視聴者数はワースト2位の約1180万人 同時期NFLレギュラーシーズンより少ない視聴者数
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667990269/

【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均497万人、大谷対トラウトは650万人が視聴 当日の地上波含む全番組中では3位に ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679609698/

351 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:56:19.12 ID:5rsLrcTN0.net
>>310
芸スポ民に刺さるレスはやめろ

352 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:56:39.84 ID:ypS9OUKI0.net
>>327
>八村は代表の試合にこれまでも出たけど誹謗中傷に晒されたんだぞ
>今回の決定はここで差別発言するような連中のせいだと俺は思ってる

八村はそんなこと言ってないのに勝手に代弁してて草
お前は八村じゃないぞwww

353 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:56:45.91 ID:iWBx+Y5a0.net
>>347
いやーー発狂っぷりが実に気持ちEネ
サッカーはオワコンどころかそんなサッカー界からも煙たがれて相手にされない視豚ちゃんww
この先の人生どうしましょう

354 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:57:11.62 ID:+ZJ/+/vI0.net
ヤンキース→強い
レイカーズ→強い

エンゼルス→弱い
マリナーズ→弱い

弱いチームの選手しか出場してない件

355 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:57:18.02 ID:p9/8FaR70.net
高校からずっと貢献してきたのに契約更新の勝負の年なんで休みますって言ったら叩かれるの普通に可哀想なんだが

356 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:57:36.93 ID:iWBx+Y5a0.net
>>350

【サッカー】WOWOWのラ・リーガ中継終了に思う、スペインサッカーの栄枯盛衰 コンテンツとしての魅力に陰りも [八百坂先生★]

WOWOWですらこれだもんなあ

357 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:58:14.21 ID:lcOHcEKH0.net
とりあえず焼き豚は場違いなんでどっか行けよ

358 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:58:33.48 ID:RfDb6RUj0.net
>>354
ちょっと考えたらわかるよね~

359 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:58:43.40 ID:7jQ1fI6H0.net
また野球ファンとサッカーファンが関係ないスレでやり合ってる
よく飽きないもんだね

360 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:58:46.89 ID:umZnJL3N0.net
日本のバスケが弱い原因でなんでだろうな。部活での指導では若手育成に限界があるんだろうな

361 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:59:06.13 ID:CDsFxJY30.net
>>353
お前の人生と同じで既にアメリカでもサッカーに惨敗して死滅済みの
セカイイチ不人気な豚双六レジャー(笑)

【テレビ】サッカーW杯決勝、米視聴者数は2600万人-4年前から60%増加
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671710710/

【サッカー】<女子W杯決勝>米国内視聴者数は「FOXスポーツ」1430万人!「テレムンド」でも160万人が視聴 ロシアW杯決勝を22%上回る
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1562664905/


マジでアメリカ人から女子サッカー以下に無視され馬鹿にされる豚双六やきう(笑)

【MLB】ワールドシリーズ全米視聴者数はワースト2位の約1180万人 同時期NFLレギュラーシーズンより少ない視聴者数
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667990269/

【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均497万人、大谷対トラウトは650万人が視聴 当日の地上波含む全番組中では3位に ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679609698/

362 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:59:32.46 ID:fCq1x+OK0.net
「年金は月2万円だけ」バイトで食いつなぐ64歳独身男性。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d369920297080f6392431b2fdc37ea0062533be4

>掲示板でのケンカが孤独感を薄めてくれる

結婚もしておらず、交流する友人もいないが、「ネットが趣味なのが救いだ」と話す。

「掲示板サイトに書き込んだり、チャットGPTを使ったり……いい話し相手になってくれるんですよ。たまに掲示板でケンカもしちゃうんですが、それが孤独感を薄めてくれているのかもしれませんね」

ネット書き込みの裏には孤独を抱えた高齢者の姿がある。

363 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:59:33.43 ID:qsAu33F40.net
>>357バスケアンチの
サカ豚消えろ!

364 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:59:46.35 ID:uzqt0AFX0.net
>>327
そうなんや
代表に帰化選手が当たり前の時代にハーフを否定するアホがいるんだな
でもラモスがメンタルやられたなんて聞いたことないぞw

365 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 00:59:58.19 ID:WvnV2t9v0.net
>>346
松坂、ノリさんが出てた五輪も出なかった
「真の世界一を決める大会ではない」と不参加を決めた、

話を八村に戻すが、責められる事項でないが、
スーパースターではない、まあお疲れ

やっぱMLB1年目だろうが出ると表明した吉田マサタカ(大活躍)
二刀流で負担も大きいのにWBC出て大活躍の大谷
やっぱ野球はスーパースターの宝庫

366 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:00:30.85 ID:dIWHktck0.net
>>359
税金がかかってるからサカ豚が必死になってる

367 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:00:52.64 ID:iWBx+Y5a0.net
>>361

そうそうさっき貼り忘れたけど


サッカーW杯、低所得者層ほど好む傾向にあると判明……………学者「自分の惨めな人生を慰める目的」

https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1670398880/

368 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:00:58.03 ID:CDsFxJY30.net
>>356
アメリカでも不人気過ぎて破綻した誰も見てない豚双六中継(笑)

おまえが狂人の阿呆馬鹿先生なのはわかるよ(笑)

【野球】大谷翔平の契約問題にも影響か?放映権料未払いでバリースポーツがパドレス中継から完全撤退へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685710227/

369 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:01:08.13 ID:umZnJL3N0.net
>>364
ラモスの時代は2ちゃんねるもSNSも存在しなかったしな

370 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:01:32.68 ID:iWBx+Y5a0.net
サカ豚さん思い通りにレス進行できないからって発狂しすぎですよ

371 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:01:36.25 ID:7qZoNOkB0.net
やきうは視聴率低いから中継が減るし放映権料もタダみたいな金額だから貧乏なった観客動員増えても知れてるしこれからの時代は国内だけの市場ではやっていけない

372 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:01:46.62 ID:/z9qtiwb0.net
>>362
お前の未来だな

373 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:01:49.22 ID:3R6G2u9A0.net
>>366
どちらも頭おかしいよ

374 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:01:54.16 ID:8FpuSb3u0.net
八村は真面目だから
よっぽどのことがあるんだろ

375 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:02:10.70 ID:iWBx+Y5a0.net
>>368

【サッカー/八百長】サッカー選手11人が八百長の疑いで逮捕、香港 [八百坂先生★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684320390/

そもそも八百長ばっかだしなあ

376 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:02:46.41 ID:CDsFxJY30.net
>>367
これがお前の大好きな豚双六やきうの先進国なんだよな(笑)


プエルトリコ、連邦地裁に破産申請…米自治体で最大の債務7.8兆円、求職難から米本土への移住が絶えず人口急減
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493857186/

【ベネズエラ】極貧層、国民の4分の3に コロナと燃料不足が悪化に拍車
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633304373/

377 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:02:52.96 ID:iWBx+Y5a0.net
サカ豚はもっと八村の事をリスペクトしなさい
ったく…

378 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:03:20.18 ID:yvw+8/ty0.net
サカ豚は女子ワールドカップのテレビ放送するかしないかの心配しろよ

379 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:03:28.93 ID:cHO0QX2I0.net
【世間の需要】ヤフーアクセスランキングにプロ野球・MLB・高校野球の話題多数、昨年W杯ベスト16もJリーグは「ほぼ圏外」 [八百坂先生★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680343409/

380 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:03:32.79 ID:r+Ey1MpG0.net
NBAの平均所属年数がたった4年だからな
相当厳しい世界なんだから本人の意思を尊重しないと
代表で盛り上がるとか全体主義的なのは今の時代いらんよ
古臭いんだよ

381 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:03:33.78 ID:uzqt0AFX0.net
>>369
まあそうだけどw
卓球の張本とかにも文句言ってるアホいるんかな

382 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:03:42.32 ID:16dMpp+a0.net
>>366
5ちゃんでレスバして税金どうこうなるとか馬鹿なの?

383 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:03:48.38 ID:PAIR69KR0.net
>>352
俺は思ってる
とあくまで個人の意見だということを明示している
何で八村を代弁している解釈するのやら

384 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:04:00.72 ID:AsrPAuPS0.net
>>362
野球とサッカーのケンカはこれだろうな
よっぽどの暇人しか出来ないもん
特に野球の方がひどい気がするのは老人で1日中暇だからだろうな

385 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:04:09.24 ID:EaoEiYFi0.net
バスケで初めてNBA指名受けた日本人は身長230cm超の岡山氏。現在存命の日本人最高身長でもある。バスケ始めたのも大学からという。バスケはまずデカいことが最低条件の欠陥スポーツだからなあ

広く一般には八村では興味沸かないかもな。代表辞退とか好きにさせとけ

ガードポジションでいいから田臥とか冨樫のような日本人標準サイズ程度の奴がNBAで通用するようになるまではバスケ盛り上がらんだろ

386 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:04:26.83 ID:iWBx+Y5a0.net
>>376

八百長に加えてサッカーといえば人種差別だしな
しかも差別がカッコいい事だと勘違いしてる

【サッカー】ブラジル代表サッカー選手 スペインで人種差別被害 国際問題に 「対戦相手も助長していて本当に残念」 [八百坂先生★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684980799/

387 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:04:32.29 ID:udqgD5ht0.net
>>382
お前みたいな本当のバカは消えろよ

388 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:04:52.52 ID:iWBx+Y5a0.net
八村は正解だよ
サッカーの真似事なんてせんでいい

389 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:05:18.04 ID:mYifj5gi0.net
八村の場合はそれで良い

日本で良い思いなんてしたことあまりなかっただろうし
これからはアメリカ人として
生きていけ
それが良い!

390 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:05:28.80 ID:4wzsQRM+0.net
>>362
wwwwwwwww

391 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:06:02.47 ID:uzqt0AFX0.net
>>380
まじか!
すごく短いんだな
他国のプロリーグでNBAに迫るようなのはないの?

392 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:06:10.62 ID:d24BaTmQ0.net
サッカーはFIFAのワールドカップが頂点ってことに洗脳されてるから仕方ない

393 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:06:13.06 ID:CDsFxJY30.net
>>375
ピロリーグが片手で数えて余るほどしか無いのに全て八百長してるもんな(笑)


【野球】八百長誘い断っていた!鈴木啓示氏・・・球団OBに紹介された知人が実は暴力団関係者 「黒い霧事件」に関し新事実
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452643037/

【野球/八百長疑惑】韓国プロ野球でまた八百長疑惑、球団関係者にも捜査の手 [
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1478506000/

【野球】台湾プロ野球 野球賭博や八百長多発で人気低下 チーム数は11球団から4球団に減り平均観客動員数5000人
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1458541728/

【野球】Aロッドいとこが罪認める! 禁止薬物を違法に提供 ヒト成長ホルモン(HGH)
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1427681009/

394 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:06:31.74 ID:7qZoNOkB0.net
やきうが貧乏になったから山川や坂本みたいなのが出て来るのかいやだな貧乏は

395 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:07:25.95 ID:iWBx+Y5a0.net
>>393

J1だけならまだしもJ3でもこの有様

【Jリーグ】J3選手が試合中の野次を告白「人格を疑うような言葉」「卑劣で卑猥で下品な言葉」 [八百坂先生★]

きっついわあ

396 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:07:28.74 ID:4Gq8aXpK0.net
でも誹謗中傷で逮捕されんのって60代じゃなくてほぼ40代だったよね

397 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:07:34.93 ID:YlyZNXy80.net
ガソル兄弟とかスペイン代表頑張ってたじゃん
ワールドカップがバスケで意味無いってのはミスリード
少なくともアメリカ以外にとってはでかいイベントだろ

398 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:07:46.46 ID:9s6+8tFM0.net
>>1
WBC辞退した日本人選手やアメリカ人選手がいたの知らない情弱かww

399 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:07:50.25 ID:smkjmJRM0.net
サッカーは元々貧乏やんw

400 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:08:16.88 ID:DKA75JgJ0.net
バスケットのW杯も
アメリカが野球みたいにドリームチームじゃない名ばかり世界大会ってことか?
世界中のトップ選手が命がけで本気で勝ちに来るサッカーのW杯って
そんな大会が成立するのが奇跡みたいなものなのかもな

401 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:08:27.41 ID:6u6S9oHO0.net
前回のワールドカップの後長期欠場したからあれ結局なんだったのよ
メンタル問題とかいう噂だったけど

402 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:08:38.66 ID:tQO2SALk0.net
世界中で人気のバスケとゴミ野球比較してるバカいるね


バカじゃねマジで

403 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:08:44.55 ID:RV4V6B3g0.net
代表で盛り上がったところでその後はすぐ忘れ去られるのは散々サッカーが証明してるからな。
普段のリーグ戦を盛り上げて話題になる事の方が遥かに大事

404 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:08:52.66 ID:pqZ3MRr/0.net
どうせ勝てんし八村が居なかったからと言い訳できるじゃないですか

405 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:08:55.90 ID:6u6S9oHO0.net
>>401
オリンピックだったっけ

406 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:09:06.73 ID:CDsFxJY30.net
>>386
薬物と犯罪者だらけの豚双六には到底勝てんよな(笑)


【野球/薬物】エンゼルスのハミルトン、コカインなど薬物使用認める
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424952251/


【MLB】スカッグス投手急死裁判で元エンゼルス広報部長に有罪判決 薬物提供で懲役20年以上
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645141225/


【 野 球 】<ホームレス男性を“数百メートル”追いかけ投石し殺害か…>大学硬式野球部員ら少年5人逮捕!★6
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587866598/

407 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:09:14.07 ID:Ldt2JMh/0.net
日本人ハーフだから偉人
NBA選手としては凡人

408 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:09:18.90 ID:4Gq8aXpK0.net
>>400
バスケは五輪が本気の試合。サッカー以外ほぼ五輪がガチじゃね?

409 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:09:24.96 ID:o6CaCfet0.net
>>402
ゴミサッカー必死だな

410 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:09:33.49 ID:rlxGN6Jz0.net
八百坂の池沼が書き込んでて草

411 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:09:43.59 ID:rwsFNh4g0.net
高校生の頃から何度も代表の活動に身を捧げて来たのに
人生で最も大事な時期に1回欠場を発表しただけで叩いてる奴ら
マジでゴミ過ぎる
今まで大谷やらなんやらよりよっぽど国の為に戦って来てんのに
何も知らんのだろうな

412 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:10:05.50 ID:9s6+8tFM0.net
サッカーのW杯は価値がある
バスケはW杯は価値はないけど五輪は価値がある


野球は五輪から除外されてWBCは価値がない

413 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:10:16.06 ID:iWBx+Y5a0.net
>>406
そしてサポーターもこれ
勘違いした連中ばっか

【サッカー】「居残り」「バス囲み」G大阪、柏、鹿島。Jリーグ各クラブで次々に発生する諸問題の病巣とは [梵天丸★]

414 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:10:37.36 ID:AoZFYbTN0.net
>>411
ゴミサカ豚必死だなw
大谷関係ねーだろドアホ

415 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:10:42.00 ID:Q3vU/sY50.net
>>410
お前八百坂なのか?

416 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:10:42.18 ID:mYifj5gi0.net
だいたい八村の場合、日本で嫌われたからってナンボのもん?

アメリカ人として行くが吉!

417 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:10:43.95 ID:iWBx+Y5a0.net
野球バスケラグビーは同じスタンスで望めば良いと思うよ

418 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:10:55.58 ID:rN4Ou1O30.net
公金搾取玉蹴りは黙っとけ

419 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:11:23.93 ID:CDsFxJY30.net
>>410
狂人記者の阿呆馬鹿(笑)先生がブヒブヒ啼きながら発狂してて笑える(笑)

420 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:11:34.96 ID:uzqt0AFX0.net
>>411
わざわざ大谷を比較対象に出して否定するお前も同レベルのアホだよ

421 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:11:54.21 ID:WvnV2t9v0.net
>>398
いや、その時に「野球のWBCは辞退する!w」て貶したが、

バスケも辞退してるやんな…しかも日本が自国開催だろ?
32か国ならWBC本戦より多いんだがなあ

422 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:11:58.01 ID:rlxGN6Jz0.net
五輪があるバスケと一緒にすんなよ焼き豚w
つか野球みたいなお遊戯がスポーツズラすんなw

423 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:12:21.13 ID:XIkXX+Zn0.net
>>419
八百長サッカー悔しそうだなw

424 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:12:28.93 ID:iWBx+Y5a0.net
それでもワイはバスケ応援するで

425 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:12:29.32 ID:9s6+8tFM0.net
八村類「大谷翔平みたいに弱いチームでオナニーしてるのとは違ってこっちは名門で優勝狙うからお遊びの大会には出ないよ」

426 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:12:40.65 ID:CDsFxJY30.net
>>415
こいつが狂人記者でおなじみの
阿呆馬鹿(笑)記者だよ(笑)

ID:iWBx+Y5a0

427 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:12:56.24 ID:LQNO8ZSh0.net
糞どうでもいい大会を欠席してNBAを優先するのは当然だと思うけど

428 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:13:22.58 ID:3NcJ1ZIV0.net
>>426
やっぱお前が八百坂か?

429 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:13:39.20 ID:9s6+8tFM0.net
>>375
世界中の全てのプロリーグで八百長が発覚してる野球の悪口は止めろwwwwww

430 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:14:03.51 ID:uzqt0AFX0.net
>>425
今のレイカーズ強いのか?w

431 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:14:09.15 ID:6j9AgGsZ0.net
>>426
こいつ底辺の八百坂だぞ

432 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:14:10.15 ID:CDsFxJY30.net
>>423
ほら
お前の仲間だよ(笑)


【野球】懲役20年に無期懲役も! 元プロ野球選手の凶悪犯罪者3人 (1/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1565650517/

【野球】強盗殺人犯もいる 逮捕された「元甲子園球児」たち
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1580980727/

433 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:14:26.91 ID:iWBx+Y5a0.net
ID:CDsFxJY30は全レス野球ガーww
バスケの事など頭の片隅にもない困ったサカ豚

434 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:14:30.48 ID:eOOxwTHP0.net
試合に価値が無いのなら仕方がないな

435 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:14:51.59 ID:fK5c3Nri0.net
サッカーみたいに一過性で盛りあがっても意味ないしな…
NBAで活躍する方が子供には遥かに影響力ありそう
バスケの憧れは間違いなくここなんだし。

436 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:14:54.66 ID:9s6+8tFM0.net
>>392
WBCが価値があると洗脳されてる人だwww

437 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:14:55.46 ID:NNaFg5fC0.net
野球とかサッカーの話してる生粋の5chネラーは別として
叩いてんのはBリーグファンかな?

438 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:14:59.55 ID:6j9AgGsZ0.net
>>429
八百長サッカーの悪口やめろ

439 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:15:29.94 ID:9T7FUApI0.net
そのスポーツにとってどんだけ価値のある大会なのかってだけの話だろ
サッカーは文化の一部だが野球のWBCは未だに辞退者続出してんじゃん

440 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:15:31.90 ID:CDsFxJY30.net
>>433
豚双六が馬鹿にされすぎて悔しくて発狂が止まらないんだよな(笑)

441 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:15:51.28 ID:+d1k0UOp0.net
>>432
八百坂先生!こんばんわ

442 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:15:53.11 ID:iWBx+Y5a0.net
>>429

サッカーで「95-0」「91-1」のありえないスコア…残留決定戦の八百長疑惑を調査へ

https://qoly.jp/2022/07/06/sierra-leone-fa-to-investigate-iks-1

こんなんばっかじゃないスかー
嫌だなあもう

443 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:15:59.09 ID:OPFiM0Jc0.net
>>384
サッカーはスレタイからして煽ってんだからアンチが出てきてもおかしくないだろw
スレ関係ない野球アンチがでてくるほうがおかしいw

444 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:16:13.54 ID:iWBx+Y5a0.net
>>440
だといいですねえwww

445 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:16:34.57 ID:roFedrVL0.net
誰も興味ないしな

446 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:16:41.47 ID:9s6+8tFM0.net
>>438
アメリカ、日本、韓国、台湾
数少ないプロリーグで全て八百長発覚してる野球の悪口は止めろよwwwww

447 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:17:05.82 ID:CDsFxJY30.net
>>435
豚双六なんかアメリカですら全く盛り上がらないからな(笑)

今年のオールブター(笑)は歴代最低更新で3%台に突入だろ(笑)


【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発... [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/

448 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:17:15.94 ID:BCahUEWO0.net
出ても出なくても負けるのに変わりはないんだしゆっくり休んでくれよ

449 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:17:33.52 ID:HhnyzD360.net
>>446
八百長サッカー認めてるのか?

450 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:17:40.92 ID:iWBx+Y5a0.net
中国サッカーで「100-3」の衝撃スコア…一体何が!? ファンも呆然「バスケのスコア」

https://the-ans.jp/news/113258/

バスケとの共通点あって草

451 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:18:12.57 ID:CDsFxJY30.net
>>449
八百長豚双六なのはみんな知ってるよ(笑)

452 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:18:13.88 ID:xwWm93Ha0.net
やっぱクロンボだったな

453 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:18:30.67 ID:9s6+8tFM0.net
>>430
昨シーズンの成績知らないの?

大谷翔平が一度も出た事がないプレーオフ勝ち上がったんだぞ
大谷翔平みたいに雑魚チームでオナニーしてる奴と比べるなんて八村に失礼だわ

454 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:18:47.06 ID:WvnV2t9v0.net
>>439
戦前からやってるサッカーW杯とは比較にならんべ
野球WBCは2006年、バスケW杯は1950年で戦後まもなく、
70年以上か…結構な伝統あると思うのだがアカンか

455 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:18:51.98 ID:zeIyF7cN0.net
>>451
やっぱお前もサッカーは八百長してんの認めてるんだな

456 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:19:05.97 ID:71n1HuA50.net
代表原理主義の不人気サカ豚が何故か発狂してて草w
野球やバスケは代表なんか盛り上がらなくても困らないけど、サッカーは困るもんね(^^)

457 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:19:54.60 ID:oYqC5ESz0.net
大谷はどうでもいいWBC出たのに八村は松井コースか

458 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:20:26.49 ID:CDsFxJY30.net
>>453
ガラガラオオタニとかアメリカ人は誰も知らないしな(笑)


【野球】<大谷翔平>日本メディアが「全米熱狂」と報じるのは違和感!メジャーリーグは人気が下降 イチローや松井秀喜「誰それ?」★7
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523772508/

【野球】「街中で気づいてもらえなくて少し寂しい…」大スター大谷翔平のちょっとした悩み
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1584361830/

【野球】DL入り大谷に厳しい現実 米紙コラムニストが「忘れられている」 米国内で野球は陰に隠れた脇役のスポーツ★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1529665646/

459 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:20:55.23 ID:G+YrregR0.net
せっかくBリーグがアリーナ新設続いていい感じになってるのに、トップ選手の八村が日本国内バスケの普及を全く気にしないって普通に最悪だよな

460 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:20:57.11 ID:PAIR69KR0.net
>>430
WESTカンファレンス決勝まで進んだのだから強かったと言っていいだろ

461 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:21:02.44 ID:9s6+8tFM0.net
>>456
野球は洗脳報道だからねww

世界中で人気とか嘘を平気で報道するうちは野球は日本でだけ人気だよw
アメリカですらオワコンだけどww

462 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:21:16.11 ID:rwsFNh4g0.net
>>414
>>420
叩いてる奴らが大谷を持ち上げてたんで比較に出したけど
気に障ったみたいだから訂正するわ



高校生の頃から何度も代表の活動に身を捧げて来たのに
人生で最も大事な時期に1回欠場を発表しただけで叩いてる奴らは何も知らんのだろうな

463 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:21:27.13 ID:iWBx+Y5a0.net
【サッカー/八百長】米サッカーMLSで八百長疑惑とブラジル紙報じる 選手と反社会的勢力とのメッセージアプリ記録も [八百坂先生★]

マジでキリがないんだけどwww

464 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:21:59.18 ID:1Fnj8+It0.net
バスケファンだってWBCみたいな遊びと一緒にされたくねえよ
ワールドカップ<オリンピックだから
ワールドカップの成績はオリンピックへの出場権がかかってる

465 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:22:09.33 ID:SqYUtWYq0.net
ID:CDsFxJY30
八百長サカ豚コピペマン頑張れ!

466 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:22:42.78 ID:avDLys0R0.net
この八村の決断を批判する奴はどうかと思う
しょうがないじゃん黒人ハーフなんだし
本人の決断を尊重してあげようよ

467 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:22:50.99 ID:WvnV2t9v0.net
>>457
「代表より自分のキャリアを重視する」
嘘は付いてないので松井ほど嫌われん
ただ、好かれもせんだろね

468 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:22:53.20 ID:XmYVEwYk0.net
しょせん黒人

469 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:22:55.95 ID:irDFdZNM0.net
>>461
FIFAに洗脳されてるサッカーw

470 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:23:05.21 ID:f/xiNTo80.net
大谷の名前出すのわかるんやけど松井って40歳超えぐらいしか知らなくね?そろそろ名前出すのやめた方がいいと思う

471 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:23:16.05 ID:9s6+8tFM0.net
八村類はレイカーズで来季もプレイするつもりだからNBAで優勝する為にはバスケ界で価値が低いW杯を辞退するのは仕方ない
これが五輪だったらプライオリティ高くて出るんだろうけどね


五輪からは除外されてWBCは何も価値がない野球には関係ないかww

472 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:23:21.04 ID:LTY1S7HB0.net
チームメイト弱いのばっかで勝てるわけないし金にもならんのに出る意味なくね

473 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:24:17.89 ID:ciNGDVbV0.net
自分はミニバスからバスケ習ってて高校までずっとバスケ部だったけど、子どもはサッカーやってる

474 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:24:27.65 ID:afI/oh1l0.net
別にどうでもよくね?w

475 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:25:19.03 ID:1Fnj8+It0.net
八村の意思は尊重するしかないわ
オリンピックならともかくワールドカップは難しいと思ってたよ

476 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:25:23.09 ID:uzqt0AFX0.net
>>462
高校時代なんて喜んで代表入りするもんじゃないの?
バスケの日本代表って身を捧げるなんて表現するほど負担になるものなの?
他のスポーツでは効いたことない表現だけど

477 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:25:51.66 ID:TUXt72Sp0.net
そら自分の思うようにしたらええわ
頑張ってや

478 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:26:32.83 ID:tMbyTRNO0.net
>>477
そんな考えはサッカーでは絶対にない

479 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:26:41.77 ID:dDXiWz0r0.net
バスケのW杯ってNBA選手は出ないの?
くそ競技じゃん

480 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:27:07.65 ID:zzGKU98j0.net
>>427
どうでもいい訳ないだろ
もう数十年はないであろう自国開催の大会だし
ワールドカップはパリ五輪の各大陸の出場枠が決まる大会でもある
バスケ日本代表にとっては最重要

481 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:27:11.70 ID:avDLys0R0.net
八村の決断を尊重してやってくれよ
黒人ハーフの八村にどこまで求めるんだよ
日本代表を優先しなくてもしょうがないだろ

482 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:27:28.96 ID:CI11fGea0.net
>>478
サッカーはFIFAに洗脳されてるからな

483 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:27:32.32 ID:TUXt72Sp0.net
>>476
どんなプロスポーツでも
肉体のギリギリのところで
身を捧げてやってはるやろ

484 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:27:41.00 ID:0IzS+sUm0.net
>>476
誰も見ない世界でも有数の弱小国で代表出るメリットはあんまないよ

485 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:27:53.06 ID:uzqt0AFX0.net
>>453
プレーオフにやっとこさ出れたのは知ってるよw
優勝狙えるほど補強してるの?

486 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:28:24.28 ID:QEgPn4GO0.net
どーせWBCで熱狂してる手合いだろ

487 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:28:44.59 ID:TUXt72Sp0.net
>>478
サッカーのWCみたいにトップ選手が皆出るならなあ

488 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:28:53.02 ID:ciNGDVbV0.net
日本のバスケ男子ってオリンピックでれるレベルだっけ?
男子は40年以上オリンピックに出れなかった気がする
今は強いのかな

489 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:29:04.84 ID:QEgPn4GO0.net
>>481
批判してるやつにはこう言うナチュラルな差別主義者もいんのな

490 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:29:24.71 ID:olZpD7M80.net
まあ童磨見ても日本人じゃないしどうでもいいな

491 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:29:26.49 ID:G+YrregR0.net
>>488
出れないよ
東京五輪が最後になると思う

492 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:29:37.80 ID:WvnV2t9v0.net
>>480
これでW杯を日本が頑張って
五輪出場枠を勝ち取ったとして、
その五輪に八村は出るのかねw

493 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:29:38.36 ID:AO+cRurg0.net
オリンピックで日本代表に参加してレベルの低さを味わい尽くしたから
自分が参加しても無駄なくらいのポンコツチームだってのが解ったんだろうな

494 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:29:57.77 ID:0IzS+sUm0.net
>>488
いや全然

495 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:30:11.00 ID:1Fnj8+It0.net
>>480
それなんよな
自国開催なので少し期待してしまってた人も多いと思う

496 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:30:15.47 ID:DKA75JgJ0.net
>>408
オリンピックも人気競技でプロがあるものは本気じゃないな

497 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:30:27.88 ID:avDLys0R0.net
>>489
俺は擁護してるよ
八村が決めたことなんだから

498 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:31:15.74 ID:UeZ+NKnD0.net
でもずっと五輪出れなくてもプロリーグ出来たしそんな関係ないだろ
サッカーみたいな代表依存のスポーツじゃないし、NBAで活躍する人が増えたらもっと盛り上がると思う
代表だけ盛り上がっても駄目なのはサッカーが散々証明してるじゃん

499 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:33:00.18 ID:bmrBtiZ30.net
>>488
バスケはオリンピックに出るだけでもかなりハードルが高すぎる
この前の自国開催で45年ぶりにオリンピック出場できたレベル
バスケって結構メジャースポーツなのにアジア枠が1つしかないからね

500 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:33:29.51 ID:TUXt72Sp0.net
>>490
見た目より中身の方が仲間として生きていくのには重要やろ

501 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:33:35.68 ID:+ziK8IeJ0.net
対戦相手
ドイツ
オーストラリア
フィンランド

バスケはほぼ実力通りの結果になるから八村いようが全敗なんだけどな。なんか五輪の出場権とか言ってるけど組み合わせの時点で絶望

502 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:33:38.19 ID:3GI51P6e0.net
アメリカも毎回若手中心だし、そんなに権威のない大会だよ

503 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:34:23.79 ID:DKA75JgJ0.net
>>498
バスケットは日本じゃそもそもマイナースポーツで
日本代表すら盛り上がらないとか最悪じゃないか?

504 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:35:39.37 ID:ILaPPUpe0.net
日本国籍である以上に黒人であるってことだな
黒人にとっては日本代表なんてものよりもNBAのほうが遙かに価値が高い
比べものにならない
それだけのことだ

505 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:36:05.81 ID:51xMnZJ00.net
サッカー見習えや糞が

506 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:36:24.37 ID:WvnV2t9v0.net
>>502
70年もやって権威ないの?

507 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:36:33.58 ID:TUXt72Sp0.net
>>503
日本代表は盛り上がってないけど
八村の活躍には盛り上がってる

508 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:36:43.65 ID:1Fnj8+It0.net
肌の色とかそういう事言うなよ
ずっと代表で戦ってきた選手だぞ

509 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:36:45.82 ID:FjECsjj60.net
自国開催が大きいわな、八村いれば結果はどうあれバスケ人気の起爆剤になる可能性あるがこのチャンス逃したら厳しいだろうな

510 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:36:50.16 ID:avDLys0R0.net
黒人ハーフの八村が日本代表拒否したからって
それを批判してる奴がどうかと思うよ
しょうがないじゃん日本代表に気持ちがないのかもしれないし
日本代表でワールドカップに出たいって選手を応援してやればいいだろう

511 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:37:12.61 ID:GcIr3oqA0.net
まあしゃーない
バスケ界の格付けで言ってもNBA>>>>>>>>>ワールドカップぐらいは差があるからな

512 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:37:20.72 ID:uzqt0AFX0.net
>>483
どのスポーツでも日本代表に入ることを身を捧げるなんて言わないよ
みんな日本代表に入ることを競ってんだよ

513 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:37:29.74 ID:wgXSSXg70.net
>>504
WBC辞退した人もいるしプレミアなんとかはもっとサボってる
サッカーもアジア予選来ない

なんで人種だと思った?馬鹿すぎんか?

514 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:37:31.78 ID:vk6NqoK90.net
サッカーが異常なんだよプロ化しててリーグ戦命の
スポーツでこんな国際大会にプロが出るのが異常だから

こういう国際大会は裾野を広げるためにアマチュアが
オリンピックを晴れ舞台にするみたいな感じがいいんだよ
プロリーグが確立されてるならクラブ優先が当たり前よ

515 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:38:26.59 ID:uzqt0AFX0.net
>>511
オリンピックならって言ってるやつがいるけど、オリンピックとの価値観の差はどうなの?

516 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:38:42.54 ID:wv0ZeOre0.net
サッカーみたいに価値が上がるわけでも無いしな
仕方ないと思う

517 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:38:46.07 ID:fJ/A6kow0.net
八村は日本にいないから分からないのかも知れないが
スラダン映画からBリーグアリーナ建設がどんどん決まったり
バスケブームがきててみんな八村とワタナビの合流する代表を楽しみにしてたのに
この決断は下手こいたよ
もう日本に帰る気がないならいいけど

518 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:38:56.50 ID:9s6+8tFM0.net
サッカー=W杯
ラグビー=W杯
バスケ=五輪
バレー=五輪
野球=五輪追放、世界大会なし

519 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:39:09.81 ID:vk6NqoK90.net
>>498
それなプロ化したクラブチームがあるんだから
リーグ戦優先でいいんだよこの手の国際大会は
昔の五輪の野球みたいに大学生とか社会人とかの
アマチュアが参加したらいいんだよ

520 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:39:35.37 ID:wgXSSXg70.net
>>515
NBA >>> 五輪 >>>>>>>>>>>> W杯
バスケはこんな感じ

521 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:39:57.03 ID:vk6NqoK90.net
>>518
バレーは野球やサッカーみたいにプロリーグが
最高峰じゃなくて五輪が一番目立つ舞台なだけだろう

522 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:40:40.11 ID:3GI51P6e0.net
>>506
五輪が本番だからね
サッカーとは逆

523 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:41:05.87 ID:vk6NqoK90.net
>>517
代表戦にプロが出る方がおかしいんだよ
リーグ戦みろよリーグ戦サッカーだって本当の
最高峰はヨーロッパチャンピオンリーグだろ

524 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:41:53.10 ID:vk6NqoK90.net
>>522
五輪だって商業化されたからプロが出てるだけで
本来なら昔の野球みたいにオールアマでやるもんだぞ

525 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:42:22.00 ID:uzqt0AFX0.net
>>520
オリンピックは意外と価値あるんだな

NBA >>>>>>>>>五輪 >>> W杯
くらいかと思ってたわ
ありがとう

526 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:43:15.51 ID:avDLys0R0.net
>>517
情けないこと言うなよ
日本代表としてワールドカップに出たくない黒人ハーフの八村より出たい他の日本人選手を応援してやれ
八村は自分のキャリアを優先したんだし尊重してやりなさい

527 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:43:32.34 ID:J2ljlEQF0.net
ワールドカップは辞退者出まくりだけど五輪はアメリカですらガチメンのオールスターになる

528 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:43:38.52 ID:DKA75JgJ0.net
>>507
だからせめて日本代表を盛り上げてくれよ、
って八村様にお願いしたいって話じゃないのか?
それを断られて悲しいってことだ

529 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:44:00.66 ID:PAIR69KR0.net
>>480
自国開催といっても決勝トーナメントはフィリピンだけどな

530 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:44:49.92 ID:5y5NqQmu0.net
なぜサッカーを基準にする必要があるのか?バカすぎ
サッカー界はFIFAが、どの国のリーグよりも強い権限持ってる。状況が違うだろ。

531 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:45:05.38 ID:BIpxMg5X0.net
な?黒人は頼りにならないだろ?

532 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:45:24.15 ID:hq/KHWNn0.net
いやこれは仕方ないだろ
サッカーに例えたらベトナムからプレミアリーグ一軍の選手が出たようなもんだろ
そりゃそっち優先するし、優先してくれだろ

533 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:45:27.11 ID:vk6NqoK90.net
>>525
金の問題だろうね五輪は放映権高いから
大会そのものの権威はないけどな

534 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:45:49.92 ID:hq/KHWNn0.net
>>531
え、お前頼りになるの?w

535 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:45:52.78 ID:wgXSSXg70.net
>>525
米国以外はかなりガチ
米国は1.5軍だけど負けたら次の大会は1軍が来るぐらいガチ

536 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:46:03.81 ID:uzqt0AFX0.net
>>526
アホってしょーもない差別してるのな
日本で生まれ育ってるのに
選手の判断に親の国籍なんか関係あるか

537 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:46:41.00 ID:vk6NqoK90.net
>>527
そりゃ五輪は放映権高くて動く金がでかいからな
でも五輪だってオールアマでいいのにな
野球もサッカーもバスケもプロが今更出る大会じゃないよ

538 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:47:22.56 ID:1Fnj8+It0.net
>>531
マジでいい加減にしろよ

539 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:47:46.98 ID:9GBJWVeR0.net
>>530
基準じゃなくて一部からの意見でしょ?
>>1を読んでなんで基準になるの?

540 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:47:52.81 ID:WyLi2h1h0.net
■各競技の有名選手が代表辞退した場合の世間の反応予想

野球大谷:えぇ〜!?
サッカー三笘:は?
バレー石川:いや〜ん
ラグビーリーチ:うわっ!

■このスレの実際
バスケ八村:別にいいだろ

541 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:47:57.43 ID:TUXt72Sp0.net
>>528
大谷もオールスターでホームラン競争出たあとは
ホームラン打てなくなるし
こういうトップのギリギリのところで挑戦してる選手は自分の直感を大切にして後悔のない選手生活を送って欲しいわ
身体は消耗品だし

542 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:48:10.89 ID:avDLys0R0.net
>>536
親の国籍なんて話はしてないぞ?
お前こそもしかして差別主義者なんじゃないか?

543 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:49:43.86 ID:OYoipobv0.net
いいだろ出なくて日本バスケ弱いんだし
サッカーとかと比べ物にならないくらい弱いだろ

544 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:50:20.20 ID:7AbJqcJ30.net
黒人であることは事実なのにそれ言うだけで差別とか言う奴の方が差別してるよね

545 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:50:44.34 ID:oYqC5ESz0.net
協会、スポンサー、TV局はがっかりだろな

546 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:50:50.73 ID:uzqt0AFX0.net
>>542
そういう絡みがめんどくせえからどっかいけよ
差別主義者のアホは

親が黒人かどうかなんか関係ねえって言ってんだよゴミ

547 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:51:10.67 ID:CKniQ0U40.net
>>541
ホームラン競争と代表戦は全く関係ないよ
バスケ豚は大谷の名前使って弱虫八村の擁護するのやめろ

548 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:52:15.96 ID:vk6NqoK90.net
>>545
そんなののためにスポーツなんてなくてヨシ
昔の天才は協会のおもちゃになって潰れたしな
テニスのブルドック佐藤とかな

549 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:52:27.12 ID:avDLys0R0.net
>>546
親が黒人かどうかなんて話はしてないからな
差別主義者のレイシストのゴミはお前

550 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:52:32.78 ID:wDS09Z250.net
五輪でも実力差あり過ぎてお互いやりにくそうだったやん

551 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:52:39.57 ID:CKniQ0U40.net
バスケ豚って性根が腐ったクズが多いよなwww

552 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:52:50.21 ID:Ft27dlat0.net
大谷と八村ごときを比べんなw

553 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:52:55.05 ID:Luv0g/Dk0.net
八村一人に頼り切るチームになるしわけのわからん国から集中攻撃食らうしで非常に危険だ

554 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:52:56.87 ID:BIpxMg5X0.net
黒人は酷薄
黒人の親玉ジェームズがクリープランドもマイアミも糞投げつけて出ていった事から明らか

555 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:53:03.44 ID:uzqt0AFX0.net
>>544
黒人を理由にしてるからだろアホ
アホは日本語を八村に習ってこいよ

556 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:53:26.39 ID:k3QWSmWl0.net
バスケ詳しくないからわからないんだけど結局出ない理由って何?
代表期間中に普通に練習したいからってこと?

557 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:53:49.24 ID:pT0b9O0O0.net
>>548
八村もお前もカス

558 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:54:35.49 ID:uzqt0AFX0.net
>>549
お前は自分で書いてることを理解してないのか
差別主義者ではなくただ日本語が不自由なアホだったんだな
すまんすまん

559 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:54:49.20 ID:PSZq6KvC0.net
ハチムラとしては自分のスキルアップの期間にしたいだろうし

何より日本代表というレイカーズより数段劣る選手たちの中に混ざってプレイしたくないんじゃないかな

下手がうつるというか

560 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:55:07.25 ID:o5VwBDEp0.net
日テレってホントにゴミみたいなテレビ局だからざまあみろとしか思わんわ

561 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:55:41.19 ID:WvnV2t9v0.net
>>556
一言でいうと「出る価値ないよ」てこと

562 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:55:45.17 ID:BYdbdMA40.net
>>556
ここら辺が原因だと思う

今年FA
チームメイトと練習
前回の五輪で人種差別DMが大量に届きメンタル壊した

563 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:56:09.86 ID:avDLys0R0.net
>>558
お前が日本語不自由で勝手に勘違いしてるだけだろう
おれは八村が黒人だから辞退したなんて書いてないからな
アホなんだろうな

564 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:57:29.61 ID:xM+MCYWu0.net
>>556
五輪のスロベニア戦を見たら分かるけど周りが弱すぎて心折れてる
負けると分かってる大会に出ても怪我のリスクしかない

565 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:57:31.57 ID:uzqt0AFX0.net
>>563
>>481に書いてるな
記憶障害もあるのか
かわいそうに
がんばって生きろよって

566 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:59:21.36 ID:BIpxMg5X0.net
一方下手すりゃ来季の契約ミニマム単年提示しかない可能性のあるウエーバー組の渡辺は文句言いながらも出場した
あれれー?ウエーバー組なのは卑劣は黒人も同じようになのにおかしいぞー?

567 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:59:27.35 ID:G+YrregR0.net
>>556
競技的にジャイアントキリングが無理
WCで好成績上げることも、今後五輪出ることもかなり厳しい状態で目標とするものが持てない
顔見せの競技普及のためだけにリスク取りたくないってこと

568 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:59:35.11 ID:ppLlqfhT0.net
まぁこれでメディアはスルーするだろーな今後八村を

569 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 01:59:59.64 ID:7AbJqcJ30.net
>>492
これだよな
八村が一番うまいのは明らかだし辞退する理由もめっちゃ理解できるけど、チームってそういうことじゃないと思うんだよな 
まぁだから出ろって言うわけじゃなくて、正解はないって話

570 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:00:21.83 ID:PSZq6KvC0.net
ハチムラの年俸は10億円はいくんじゃね?

571 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:00:24.78 ID:avDLys0R0.net
>>565
どこがどう黒人だから辞退したと書いてるのか説明してくれ
八村が黒人ハーフなのはただの事実でそれが理由なんて書いてないけど?
NBAの契約があるからチームに残るのを優先しただけでしょ

572 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:00:56.37 ID:D3RZ7cIq0.net
なぜ違うスポーツと比べるのだろう

573 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:01:11.95 ID:5XZe29ix0.net
韓国人ってなんでそんな黒人毛嫌いすんの?

574 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:02:43.61 ID:cf92M9aN0.net
外人さんに日本代表になれとは言えないだろ
義理も無いだろうし

575 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:03:10.30 ID:WyLi2h1h0.net
代わりに八村弟呼んでやりなよ

576 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:04:27.44 ID:uzqt0AFX0.net
>>571
日本人なら出場を求めて当然だが、黒人ハーフだからそこまで求めないってって書いてんじゃん
親が黒人を理由にしてるじゃん

ここまで説明しないと理解できないのか
馬鹿ってすごいな
驚愕の馬鹿だわw

577 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:06:54.41 ID:avDLys0R0.net
>>576
日本人なら出場を求めて当然なんて一言も書いてないけど

そもそもお前さあ、八村って日本人なんだけど?
お前もしかして黒人ハーフは日本人じゃないとかそういう意識があるわけ?

お前の方がよっぽど差別主義者じゃん

578 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:07:33.26 ID:rdsEzGky0.net
当たり前だろ日本のバスケなんてアジアで下から数えたほうが早いぐらい雑魚
代表人気なんてほぼないNBAで活躍したほうが日本人としては嬉しいよ

579 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:07:40.04 ID:NGPySlvf0.net
バスケは五輪ブランド借りなきゃ盛り上がらない糞スポーツ

580 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:08:44.59 ID:liB5TVt90.net
>>560
テレ朝好きそうw

581 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:08:48.51 ID:U2tjoND80.net
>>573
日本は人種差別ガーと言いながら、あちらの方がもっとすごいからな
オリンピックの途中棄権マラソン黒人選手やWBC代表入りした親が韓国ルーツであまり活躍できなかったカージナルスの選手
あの後どうなったのか

582 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:09:11.36 ID:liB5TVt90.net
>>570
20億円行く予定です

583 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:09:47.34 ID:uzqt0AFX0.net
>>577
すげーな馬鹿って

黒人ハーフに求めるなってことは純日本人には求めるってことだろうよ
自分が比較してることもわかってないのか

黒人ハーフだからってのが失礼すぎるんだよ
差別主義者って自分が何を言ってるかも理解してないんだな
馬鹿でゴミだな

584 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:11:23.74 ID:cf92M9aN0.net
黒人に日本に対する愛国心を求める方がおかしい
日本人じゃないんだし自分のキャリアを優先して当然

585 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:13:17.15 ID:epuuFU8Z0.net
過去に人種差別受けて日本のために戦うのをためらっているんだろう
米国でスターとして活動している分には人種を感じることはないだろうが日本だとどうしてもそういう反応があるからな

586 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:13:58.84 ID:avDLys0R0.net
>>583
え?
純日本人って何か説明してもらえる?

お前もしかして、日本人と日本人の親=純日本人で
そうじゃない日本人は不純な日本人と考えてるってこと?

完全に差別主義者じゃんお前

587 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:14:08.25 ID:YkKNe3cM0.net
次の五輪がフランスでその次がアメリカなんだよね
どちらもバスケの本場だしアリーナ超豪華だから絶対に出たいな

588 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:15:35.09 ID:i1/jBxhr0.net
八村に頼りっぱなしになるのも良くない

589 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:15:37.16 ID:7AbJqcJ30.net
その理屈だと八村よりギリギリで頑張らないといけない渡邊は代表に出てていいの?

590 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:18:33.68 ID:co5cjjbk0.net
怪我でもしたら大型契約出来なくなるし保険会社もエージェントも出るなって言うわな

591 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:18:40.52 ID:uzqt0AFX0.net
>>586
話そらして逃げるなよアホw
純日本人ってのは両親がどっちも日本人って意味で使ってるよ
お前が黒人ハーフと書いてるからその対称としてな

黒人ハーフに求めるな
黒人ハーフなら日本代表を優先しなくて当たり前

これの理由を言ってみろよ
誰になら求めて良いんだよ
誰なら優先するんだよ

言ってみろほれ

592 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:19:48.98 ID:TUXt72Sp0.net
>>589
ワタナベは日本代表で活躍するほうが
諸々の価値が上がるけど
八村はもう日本代表で活躍しても変わらん程度の評価はされてるという差があるんちゃう

593 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:21:20.04 ID:oYqC5ESz0.net
あれだけ差別されたら日本や日の丸なんてどうでもいいだろうな

594 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:21:38.61 ID:q1tsRRIh0.net
バスケのW杯とか必要なくね?

595 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:22:10.03 ID:wImXS7tz0.net
サッカー
WC>OP

バスケ
OP>WC

なんでもサッカーを基準にすなサカ豚

596 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:23:36.79 ID:avDLys0R0.net
>>591
え、つまり
両親がどっちも日本人じゃなかったら純日本人じゃなく不純日本人なの?

黒人ハーフというのはあくまで人種を表してるだけで日本人かどうかは国籍の話だろ?
対義語として使うなら黄色人種とかになるはずだろ?
何でそこで対義として純日本人なんてワードを使う?

それってやっぱりお前がレイシストで差別意識があるからだろう
完全にお前は差別主義者だよ

597 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:23:48.92 ID:rdsEzGky0.net
サカ豚にイジメられた奴が勝手にきれてるぞw

598 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:24:16.82 ID:iuPID04E0.net
ビジネス日本人
ヌートバーの方がよっぽど日本人だわ

599 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:24:21.86 ID:et/P6vK/0.net
代表に気を遣いつつ八村にも気を遣う渡邊優男すぎるな
そんなメンタルで大丈夫か?

600 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:26:11.06 ID:q1tsRRIh0.net
世界がNBAのプレーオフに出場すればいいんだよ。

601 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:26:48.18 ID:uzqt0AFX0.net
>>596
はい逃げたねー
不順日本人なんて誰が書いた!←これがお前が書いてることだよアホw
単語にイチャモンつけてるだけw
文脈関係なし
俺はお前の文脈を否定してるだよゴミ


黒人ハーフに求めるな
黒人ハーフなら日本代表を優先しなくて当たり前

これの理由を言ってみろよ
誰になら求めて良いんだよ
誰なら優先するんだよ

逃げ回ってないで答えてみろほれ w

602 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:27:39.02 ID:rdsEzGky0.net
今FAで1番大切な時期だから
バスケ少年にとって日本代表になりたいなんて思ってるのは変人みなNBAに行きたいだけ

603 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:28:15.59 ID:I9AHrmpx0.net
>>589
ナビは年齢的にパリ五輪後にはBリーグでプレーする可能性もあるんじゃないかな。
30過ぎてNBAでプレー出来る選手はひと握りだろうし、ギリギリNBAレベルのナビには厳しいだろう。
そうした自分のキャリアも考えた上でワールドカップ出場を決めたと思う。

604 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:28:22.31 ID:FF/S4rqN0.net
日テレざまあみろwwwwwwwww

605 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:28:37.04 ID:avDLys0R0.net
>>601
逃げてるのお前だよなー

お前は八村は純日本人じゃないと言ってるんだぞ

これが差別じゃなくて何なんだよw
純日本人って言葉を使うこと自体が差別主義者そのものだわな

606 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:29:16.56 ID:D/ekKQDS0.net
松井の嘘を大きくしようとしてるけど大谷が仮病で代表辞退したことを無かったことにしようとしてるだけだよね?

607 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:29:40.99 ID:kSP8lP/W0.net
>>598
野球に完全に差をつけられた感じする、
人気とか興行とか、そういう勝負する以前で
どれだけ価値のある大会かまるで分らなかったWBC
率先して参加したイチロー松坂って偉大だったなー

それを引き継いだダル、タツジ、吉田マサタカ、
他の侍ジャパンメンバーもだが実力以外でも世界一、

608 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:29:47.10 ID:FF/S4rqN0.net
日テレはもう少しまともな会社になれよwwwwwwwwww

609 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:30:19.73 ID:rdsEzGky0.net
ワタナビは欲しいチーム多いんだけど契約内容が変わらないし単年確定なだけ

610 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:30:21.13 ID:l/n65r9/0.net
>>532
サッカーだったら普通に代表に行くだろ

611 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:30:38.53 ID:3vRe+ovt0.net
しゃーない
日テレはラグビーに切り替えていけ

612 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:31:01.36 ID:guZ0VIn50.net
日本の高校選抜がアメリカの普通の高校バスケ部にダブルスコアで負けるくらいだからな
実力差がありすぎるからつまらないんだよ

613 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:31:03.48 ID:IAyo8GSj0.net
>>606
大谷は足首の手術してるぞバスケ豚

614 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:31:44.26 ID:Ee+wHxTI0.net
八村からすればプレイオフでFAとして市場価値を上げたのに、勝ち目のない世界選手権に出場して、市場価値落とすプレイや怪我するリスク
を回避しただけの話
ただ、日本ではそういうビジネスライクな姿勢に共感しない人も多いから、彼も日本人である以上、そう思われても仕方ない
出なくても、世間は無関心で忘れるだけだよ

615 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:31:45.76 ID:uzqt0AFX0.net
>>605
八村は純日本人ではないよ
俺の書いてる意味ではな
それが日本代表を拒否する理由だとはこれっぽっちも思ってねえよ
馬鹿すぎるお前
それで逃げれると思ってんのかw


黒人ハーフに求めるな
黒人ハーフなら日本代表を優先しなくて当たり前

これの理由を言ってみろよ
誰になら求めて良いんだよ
誰なら優先するんだよ

はよこれに答えてみろよw
お前がはっきり書いてんだろうよw
逃げ回るなアホw

616 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:32:44.44 ID:O1AVbW700.net
>>606
それは激太りしてドタキャンした誠也の事だろトンキン日テレwwww

617 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:33:35.18 ID:q1tsRRIh0.net
八村ってもう日本に戻ってこないだろ?
だったら日本の事とか関係ないよね。

618 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:35:27.14 ID:zU2gdXCF0.net
日テレは天罰ざまあみろwwwwww

619 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:35:57.03 ID:avDLys0R0.net
>>615
うわ、完全に差別主義者だな
純日本人って何だよ気持ち悪い

日本人に純も不純もないだろ
国籍持ってたらみんな等しい日本人だろ

お前が差別主義者でそれから逃げる限り
他人に意見する資格もないし俺も相手するわけないだろ
何でお前みたいな差別主義者に言われなきゃならないんだよww

レイシストが

620 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:36:10.89 ID:b53qb5x60.net
>>589
言い方が少し悪くなるが渡邉はおそらく何処に移籍しても役割は変わらないし契約もミニマムクラスだと思う八村は移籍したら今と違う役割やらされるだろうし契約もそれなりに大きくなる万が一新チームのスタートを怪我で出遅れだけは避けたいのだと思う

621 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:36:47.03 ID:WvnV2t9v0.net
>>611
ラグビーW杯 40億
バスケW杯  40億
WBC     11~20億
サッカー    3億ドル(380~420億)

ラグビーは前回の快進撃があったのでともかく、
バスケW杯は放映権料高い、
WBCの2倍も視聴率取れるのあれ?

622 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:36:53.43 ID:ua5TBA0p0.net
第ゼロ感が流れるたびに「あ、終わったスポーツだ」って感じちゃうね

623 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:38:21.27 ID:4Cm1ZQnU0.net
サッカーが異常なだけだろ

624 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:38:34.46 ID:n2cMHzql0.net
サッカーと違ってバスケの世界大会はあんま重要視されてないから
サッカーWCだけが異常
サッカー選手はみんな出たがる

625 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:39:04.88 ID:uzqt0AFX0.net
>>619
俺の質問には全く答えないんだな
お前がやってるのはただの言葉狩り
そして逃げ回ってるだけ
馬鹿すぎてかわいそうになるわ


黒人ハーフに求めるな
黒人ハーフなら日本代表を優先しなくて当たり前

これの理由を言ってみろよ
誰になら求めて良いんだよ
誰なら優先するんだよ


これには絶対に答えないんだな
こうやって詰められてるのに逃げて言い訳書いて楽しいのか?
そんなに自分の非を認めるのが悔しいのか?
恥の上塗りは止めとけ
逃げてるのは自分が一番わかってるだろw

626 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:39:19.86 ID:2Um5H3tF0.net
いや普通じゃね?MLBでもそうじゃん
サッカーが例外なだけ

627 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:39:40.62 ID:g46v92eo0.net
いいけど代表休んで練習した結果来シーズン下手だったらどうなるかわかるよね?😁

628 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:41:16.57 ID:yBKSmcCM0.net
サッカーの放映権料を異常に釣り上げたのは電通だから
無能のコネや輩に任せてると、その競技そのものが終わるということ
トンキンはコネ採用の大企業の談合社会だからね

629 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:41:43.96 ID:guZ0VIn50.net
八村が黒人ハーフでたまたま凄いだけであって日本のバスケなんてアメリカに全く通用しないからな
いちいち八村が出る事ないわ
バスケ日本代表なんてアメリカの大学生にも勝てないだろ
たぶんアメリカ高校選抜にも本気出してもらえずに負ける

630 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:41:44.02 ID:avDLys0R0.net
>>625
だってお前が差別主義者で差別的発言をしまくってるから
そしてそれを認めないから
そんな奴の質問に答える必要あるか?

お前の考えだとダルビッシュも純日本人じゃないんだな
酷い差別だよw
俺は等しく日本人だと思ってるねお前と違って

631 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:42:49.60 ID:n2cMHzql0.net
>>628
吊り上げたのはFIFAだろ
元が取れるからスポンサーがつく
元が取れないと女子サッカーみたいに放送されない

632 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:43:39.84 ID:FyNh2TN20.net
>>629
八村なんてショボい助っ人レベルだぞ
インスタのフォロワー数71.5万人しかないのでもほとんど認知されてない助っ人扱いというのが分かる

633 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:44:20.32 ID:3GI51P6e0.net
まあ大谷みたいに仮病使うよりはましかな

634 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:44:57.51 ID:VDp1ng2K0.net
>>631
FIFAに余計な入れ知恵与えたのが電通

635 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:45:44.11 ID:7F23nN0y0.net
>>633
仮病使ったのはトンキンの誠也だろ

636 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:45:48.75 ID:uzqt0AFX0.net
>>630
純日本人ではないよ
言葉の意味も答えたよ
それを理由に日本代表を拒否するなんて思ってないよ
お前と違って

お前は何も答えられないよな
自分が書いたことの意味も理由も答えられないんだよな
自分の書いたことくらい責任持てよ
間違ってたなら直せばいいだろうよ
子供みたいに逃げ回ってホントクズだなw

637 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:46:03.72 ID:DKA75JgJ0.net
>>629
勝てなくても良いのだよ
八村が出れば日本でテレビ放送されて注目されるわな
それだけで良い

638 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:46:14.01 ID:n2cMHzql0.net
>>634
FIFAは日本以外も高いぞ
電通は世界にも影響与えてるのか?w

639 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:46:26.14 ID:I9AHrmpx0.net
>>624
サッカーは170未満のチビでもトップオブトップになれるというのが、夢があるんだろうな。

バスケは最低でも実寸で185はないとトップにはなれないから。
185以上あるのは日本人男性の5%以下らしいから、その時点で可能性ある人間は限られる。

野球関連のアンケートで何でもナンバーワンの大谷が唯一3位にも入れなかったのが、現役高校球児にどんな選手を目指したいか尋ねた調査。 確か1位は実寸170ないと言われてる吉田正尚だった。

640 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:46:44.62 ID:fwKMTslb0.net
松井秀喜みたいに嘘ついて辞退したわけじゃないからな
辞退は別にいいだろ

641 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:47:19.55 ID:Vf6pkjfg0.net
八村出ても勝てねえんだよ素人は黙ってろ

642 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:48:51.31 ID:M7AMjneW0.net
>>639
選抜は関西の高校の枠が多いから西日本の選手が上位に来やすいだけだぞ
水ダウの調査と同じ

643 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:49:20.56 ID:PKGWVqtq0.net
野球ファンと違ってまともだな

644 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:49:25.05 ID:avDLys0R0.net
>>636
その純日本人ってワードと概念自体がもう差別主義者そのものなんだわ
差別主義者じゃない人はまずこんな言葉を使わないんだわ
呆れるわほんとに

お前は差別発言しまくってるのに一向に認めずに
他人に対して差別差別と言い続けるだけの本当にゴミクズな差別主義者だよなw

645 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:49:43.73 ID:W+vcZp4p0.net
日本\(^o^)/オワタ

646 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:50:09.72 ID:4gRJzSPy0.net
松井は嘘ついて辞退
誠也は仮病
八村は全く問題ないわ

647 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:50:14.59 ID:WvnV2t9v0.net
>>638
そういや、他国のサッカー放映権事情を知らんな
欧州とか強豪国はおいくらなの?
日本3億ドルなので、5億ドルかそれ以上?

648 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:50:18.25 ID:guZ0VIn50.net
>>632
まだトッププレイヤーではないけどNBAで通用できてるすごい人だろ
今がレベルアップの大事な時期なのにレベルの低い日本の為に出る意味ないだろ
欠場だとバスケ界以外のところが金儲けできなくなるから騒いでるだけ

649 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:50:45.05 ID:PKGWVqtq0.net
WBCとかバスケのワールドカップに大した価値はないってみんな知ってるのにな

650 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:50:58.55 ID:n2cMHzql0.net
>>645
そもそも日本のバスケがどの程度強いか知ってる日本人はほとんどいない
八村がいるだけで勝てるのか?

651 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:51:21.30 ID:lZ2GV0L70.net
まぁサッカーだけが特別なんだよな、世界の人口的に見ても
だから国を代表して戦う価値があるし、それが自分の利益にもなる

野球やバスケは数カ国で人気なだけだからな

652 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:51:46.79 ID:JNhV1sfP0.net
野球だと誠也みたいに仮病使うやつがいるけど、八村は正直に辞退しただけだからな

653 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:52:30.37 ID:de59k+iH0.net
>>641
ねー、そこ分かってない奴多すぎるよな
オーストラリア、ドイツ、フィンランドにもNBAで活躍してる選手いるし普通に無理
バスケ知ってるやつは八村のせいにはしない

654 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:53:24.04 ID:+mpicm2y0.net
>>638
当たり前やろ
電通くらい巨大な広告代理店はないからな
FIFAが電通のやり方パクったのは間違いないよ

655 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:53:25.73 ID:guZ0VIn50.net
>>637
そんな一過性のものに出る意味無いだろ
喜ぶのはテレビ局とスポーツ用品店だけだ

656 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:53:29.36 ID:n2cMHzql0.net
>>653

NBAで活躍してる選手は世界大会に出ないんだろ?

657 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:53:38.01 ID:uzqt0AFX0.net
>>644
お前がやってるのはただの言葉狩りだって教えてやったよな
俺が使ってる言葉の意味もこたえてやったよな
何回言わせるのこれ
馬鹿馬鹿しい

お前はただのクソガキみたいだからもう許してやるよ
もう二度と「八村は黒人ハーフだから〇〇」なんて言うんじゃねえぞ
わかったか?

あとは勝手にやっとけクソガキw
最後に書き込まないと死んじゃう病なんだろクソガキはw

658 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:54:15.95 ID:O81nek5O0.net
アメリカンスポーツはそういうものだろ。

659 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:54:26.52 ID:GFZwXMKg0.net
八村がいないだけでW杯全敗するレベルなら八村責めても仕方ないやん
Bリーグとかマスゴミ盛り上げようとしてるけどバスケは日本人に向かない競技だと思う

660 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:54:36.61 ID:3jJk25920.net
颯ですか

661 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:55:22.17 ID:I9AHrmpx0.net
>>656
ワールドカップはアメリカ代表がドリームチームじゃないって話と混同してない?

他国は普通にフルメンバー珍しくないらしいぞ。

662 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:55:42.63 ID:2xLiiNO60.net
ワールドカップなんて誰も見てないだろ
五輪なら見るけど

663 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:55:50.29 ID:oHYeZ1oA0.net
>>659
そもそも八村も大した選手じゃない
日テレは日本人を騙そうと印象操作してたけどな笑

664 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:55:51.84 ID:WvnV2t9v0.net
>>653
ん?この大会は「価値ない」のに
NBA選手が出るの?何だ、他国は出てるのかあ・・

665 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:56:29.18 ID:n2cMHzql0.net
>>661
八村は出ないのに他国のNBA選手は出るのか?
よく分からん大会だなw

666 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:57:06.84 ID:8LqJjlE70.net
ヤンキースから許可降りなかったとか嘘ついて辞退した松井よりマシwww

667 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:57:14.31 ID:h5MAIEWH0.net
>>1
>ただ、一部からは「サッカーじゃ考えられない」などの意見も見られ

だってサッカーじゃないもん

668 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:58:17.38 ID:ZKi61msD0.net
日本でのスター扱いはこれでなくなったね
まあ、あちらで頑張ってね
特に応援はしないけど

669 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:58:33.88 ID:v05hzOpR0.net
日テレ、放映権取りながら
目玉が無くなってボロボロだな
大谷大リーグも去年までの紙芝居をやめて
大金払って動画を流すようになったというのに
赤字だろう

670 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:58:52.41 ID:wuHtTQZx0.net
八村が出ないのは代表が弱すぎるのと
自国開催で孤軍奮闘してたのにSNSで人種差別されたせいで完全にモチベ消え失せたんだろ
東京五輪の男子バスケは見るに耐えない結果だったけど八村は頑張ってたのにな

671 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:59:06.48 ID:avDLys0R0.net
>>657
こんなのは言葉狩りでも何でもないよ
お前は差別主義者だからこそそんな言葉が出てくるわけ
意味も何もそもそも親の国籍で純と不純に分けることが差別そのものだわな

お前がするべきはまず自分の差別意識と向き合うことだよ
ナチュラルで差別してるお前が他人に差別差別言って誰が聞く耳持つんだよw
お前がすべきことは他人への注意じゃなく差別主義者である自分を認めて変えることな

672 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 02:59:23.69 ID:6BQWDoEO0.net
>>668
そもそもスターの成績じゃないしwww

673 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:00:05.63 ID:IP9k0tiC0.net
野球のWBCで喜んでる日本だな
バスケではそんなものよりレギュラーシーズン

まぁ 野球のWBCで勝って喜んでるのは日本だけw
野球のWBCにも みんな大好きジャッジもハーパーも出て無いのよねん・・・・

674 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:00:30.10 ID:p9/8FaR70.net
わけがわからなかったけど
バスケでもW杯あるのか

675 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:00:56.89 ID:n2cMHzql0.net
>>670
自国開催って日本でやるの?
それなら出た方がいいのに
この辺は政治的考え方
損して得を取る

676 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:01:13.30 ID:PKGWVqtq0.net
オリンピックはまだ辞退者とか出ても
同じ大会で他競技と同じメダルが与えられるって仕組みがあるけど
他大会となっちゃうと価値はかなり落ちるわな

677 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:01:14.23 ID:I9AHrmpx0.net
>>659
東京五輪は八村いても全敗だったんだよ。
だから代表活動にやる気なくしてる面はあると思う。
センターは帰化人、フォワードは八村とワタナビで固められても、ガードが致命的に弱いんだよね。

678 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:02:00.58 ID:Z36ZmVQP0.net
まぁ、日本では全く人気の無い黒人スポーツなんだし、別によいんじゃね。
これでまた日本での人気は無いままになるけど。

679 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:02:29.05 ID:WN+/an790.net
https://i.imgur.com/r9zcAAU.jpg
https://i.imgur.com/o41f85n.jpg

680 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:04:32.12 ID:IP9k0tiC0.net
>>674
ワールドカップが盛り上がるのはサッカー好きじゃないニワカだけ
オリンピックのバスケドリームチームが懐かしい

まぁ 甲子園みたいなものだw
みんな頑張ってるよ 一流のプロは出ないだけ・・・ サッカーは違うよ

681 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:04:48.14 ID:I9AHrmpx0.net
>>675
自国開催つっても共催で、予選リーグの一部を沖縄でやるというだけだからな。

682 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:06:19.18 ID:i6JqMkcx0.net
>>675
東京五輪で差別されたんだぞ
今回の自国開催のワールドカップだって出たくなくなるだろ
東京五輪の女子バスケは運良く銀メダルで比べられたけど競技人口もレベルも男子と全く違うんだから比べんなって思ったよ
今回のグループは東京五輪の時よりも酷いし結果は同じになることは目に見えてるからアホに差別されるのは嫌だろ
1番活躍してる八村を標的にする奴はほんとバカだと思う

683 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:06:36.73 ID:Hui+blFg0.net
残念がってるのはテレビ関係者だけってか
バスケの大谷を期待しただろうに

684 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:06:48.62 ID:PKGWVqtq0.net
WBC程度の大会で辞退者を国賊とか言うのはおかしいって野球ファンも本当はわかってるんだろうけどね

685 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:06:55.94 ID:qo+gnhXH0.net
もうニュースでこの方取り上げなくてえぇよ

686 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:07:09.24 ID:qo+gnhXH0.net
ゴジラ

687 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:07:12.34 ID:rdsEzGky0.net
サッカーは地域によったら出たくない選手多い
招集拒否ったら罰金と在籍チームも責められる

688 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:08:01.93 ID:IP9k0tiC0.net
>>678
日本ヤキウだって外人枠を外したら
身体能力の高いクロンボばっかりなっちゃうぞw

あふぉ?

689 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:09:01.02 ID:q1tsRRIh0.net
東京五輪女バスばかりに気を取られてたから…。八村は差別発言されてたのか……そんなクソ野郎がいる日本の為より自分のキャリアを優先するのが正解だよ。

690 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:09:06.29 ID:I9AHrmpx0.net
>>683
大谷だって日本代表がWBCで勝てなきゃあんだけヨイショ出来ないよ。
なおエみたいなもんだよ。

691 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:09:44.83 ID:IP9k0tiC0.net
>>686
ゴジラが実はミニラだった件・・・

内緒だけどな・・・
大谷はゴジラかヴァンパイアだな

692 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:13:40.57 ID:l/n65r9/0.net
>>687
どこの地域だよw

693 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:13:45.17 ID:3ihJV2ct0.net
仕方ないな
バスケW杯はまだ価値が上がってない
WBCのように日本のマスコミの内輪バカ騒ぎの道具にされるのはホント馬鹿らしい
バスケはチンタラ野球と違ってフィジカルコンタクトの多いスポーツ
どうしても休息の時間が必要

694 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:13:56.29 ID:Grh8xETu0.net
>>689
五輪後に病んじゃってチームのキャンプに参加できなかった

695 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:14:42.68 ID:n2cMHzql0.net
まあ日本で開催するなら例え嫌でも出ときゃいいのにと思うが
テレビ局や上級国民にコネクションができてかなりメリットあると思うが
まあこれは政治的考え方で
バスケさえできれば幸せですって考えとは真逆なんだけどね
俺はどうしても損得で考えてしまう

696 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:16:28.24 ID:BmG4OhmF0.net
何でこんなスレ伸びてるのか分からんわ
八村のキャリア考えたら出ないのは当たり前だろうよ
今人気のBリーグだけの選手だけでやればええねんW杯なんて

697 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:17:20.24 ID:jxcsVPOF0.net
>>695
そもそもバスケなんて野球サッカーから逃げたメンタル弱いやつの集まりだからな

698 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:17:37.55 ID:E6epBLV40.net
>>695
バスケしたいだけなのに政治に巻き込まれるのが嫌なんだろWASでもそうだったし

699 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:17:54.21 ID:q1tsRRIh0.net
>>694
え、、、メチャクソ可哀想やん。
日本の他のメンバーがクソ弱いばっかりに。
八村にすがり付いて掌返した感じか。
すまんな……八村………。

700 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:17:57.87 ID:qvSoXgI20.net
大谷を見習えよ臆病者クロンボがwwww

701 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:18:20.21 ID:qvSoXgI20.net
大谷>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>八村wwww

702 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:19:12.19 ID:qvSoXgI20.net
>>696
負けるから逃げた卑怯者クロンボwwww

703 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:19:19.34 ID:CrxwCSxW0.net
>>695
サッカーはその上級コネだらけの電通と組んで野球叩きやってたら落ちぶれたけどなwww

704 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:19:36.70 ID:IP9k0tiC0.net
>>695
試合を放送しないで
ワイドショーだけで毎日アゲ

選手の親は喜ぶだろうが金にならない

体が削られる塁は参加しないで正解

渡辺くんも出ない方が良いと思う
嫁が日本のアンウンサーだから無理か?

705 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:20:25.91 ID:S1HKBunM0.net
>>701
そもそも八村は実績がいまいちだからな

706 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:21:28.10 ID:CAw5oELd0.net
>>695
損得で考えたから出ない決断したんだろ。

707 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:21:32.81 ID:BmG4OhmF0.net
>>702
お前みたいな肌の色で物事語るアホがいるから出なくて正解だね
君はSNSでも暴言吐いてそうだね程々にしとくんだよ

708 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:21:35.77 ID:IP9k0tiC0.net
>>705
お前が出てれば優勝か?

詩ねあふぉ

709 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:22:27.92 ID:S1HKBunM0.net
>>704
ワイドショーなんて低俗な番組に出て喜ぶのは底辺だけだぞ
あんなのは何のプラスにもならん

710 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:23:26.00 ID:S1HKBunM0.net
>>708
それは実績がゴミな奴を比べるバスケ豚が悪い

711 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:24:01.80 ID:qvSoXgI20.net
大谷
21年 SMVP
23年 WBC優勝 
現在HR数、OPS、被打率でリーグトップ
あらゆる投打の指標で球団トップ、リーグ上位
MVP最有力候補
WBC日本代表


八村
21-22年 シーズンの大半をサボる
22-23年 弱いチームを牽引せず他チームへ逃げる WASファンからすこぶる嫌われている
W杯日本代表から逃亡w

712 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:25:10.72 ID:b/Nz8TDR0.net
嘘ついて辞退した松井よりはマシだろ笑

713 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:25:13.06 ID:IP9k0tiC0.net
>>709
テレビ局って何なんだろうね?
不思議だよね

「毎日オオタニ」とか 言ってる局もあるしw
まぁ スポーツを舐めてるよねw

714 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:26:10.45 ID:3ihJV2ct0.net
大谷は凄いよ
ただし野球の中だけなw
バスケだとただのチビデブ

715 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:26:44.53 ID:b5wsXwL90.net
>>713
トンキンの嫌がらせだろ
トンキンは自分たちが一番じゃないのを嫌がるからな

716 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:26:45.15 ID:IP9k0tiC0.net
>>710
塁が豚?

ただのデブは氏ね

717 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:27:47.38 ID:prQo+AO00.net
>>714
バスケなんてデカければ誰でも出来る土人スポーツだからな

718 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:28:49.88 ID:nWrsys4Z0.net
仮病で辞退した誠也は叩かれてないのになw

719 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:29:51.15 ID:LhbZ48yN0.net
>>703
平均視聴率43%取ってるサッカーが落ちてるならバスケなんか存在すらしてない事になるけどいいのか?

最新国際大会
48% 野球WBC(2023年)
43% サッカーW杯(2022年)
41% ラグビーW杯(2019)
6% バスケ東京五輪(2021年)

720 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:31:01.64 ID:UeZ+NKnD0.net
結局、日本は野球の国なんだよなぁ
WBC>>>W杯は確定したし、NPBとJリーグは比べるまでもない。
バスケに期待してたのに残念

721 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:31:12.04 ID:IP9k0tiC0.net
>>715
阪神は20年に1度ぐらいは優勝して欲しいと想ってます

若虎には二度と東京ドームにウンコをして欲しくないです
若虎のスゴイ所はこの事件をネットからかき消してる事w

722 :05:2023/06/28(水) 03:31:42.36 ID:K8cPzJ270.net
>>715
田舎モンの言うトンキンって上京カッペのことだろ
都内育ちに失礼だから言葉わきまえろよ
都会育ちはゴミゴミした上京カッペ嫌いだから首都なんて大阪に暮れてやるくらいなもんだ
上京カッペはお前ら地方の膿だからそこんとこ宜しくな

723 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:32:05.72 ID:WvnV2t9v0.net
それが本当だとしたら、メンタル弱いねえ

昭和のプロ野球は「氏ね!」とか
「バカ」だの「チ〇ン」だの、普通に言われてたぜw

差別発言?
羨ましいんでしょ?w
八村塁くらいにバスケ上手い人なんて、
日本人に居ないからな

724 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:32:07.50 ID:IP9k0tiC0.net
>>719
サカ豚乙

725 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:32:11.83 ID:Cqe2OxqB0.net
これにはニガ笑いw

726 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:34:34.57 ID:0IqxatNH0.net
>>723
家族までが誹謗中傷されたのにメンタル弱いはなかなかだね

727 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:34:55.62 ID:PwoM8s3c0.net
東京五輪でも男子バスケの低視聴率は話題になったからなw
とにかく数字が取れないバスケ(笑)
自国開催のゴールデンタイムなんだからせめて20%くらいは取ってくれよw

728 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:36:08.22 ID:WvnV2t9v0.net
>>726
伊良部もやられてたなそういえば>家族

729 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:36:21.64 ID:vQzDIn2c0.net
サッカーやラグビーに世界選手権はないからな
バスケw杯なんか、いつも日本でやるジャニーズお披露目のバレーw杯と同レベル
はちむら正解。

730 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:36:50.49 ID:C9cQfLMK0.net
もう日本じゃ八村じゃなくて村八分だわ

731 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:37:00.12 ID:8Cb2kPNE0.net
野球>>>>>サッカー>>ラグビー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>バスケット

これが現実

732 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:37:11.21 ID:lNn9TOAl0.net
差別をする気はないが黒人になりたいかと言われたら嫌だよな
これは差別じゃなくて好みの問題なんだよな
黒人の女も厳しいものがあるし基本的にやっぱ色白がいいよな
日本の女も色白男がブームだしな

733 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:38:25.44 ID:qvSoXgI20.net
そもそも日本人じゃないからなwwww
クロンボだしwwww
南アフリカ代表で出るみたいwwww

734 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:39:08.95 ID:WvnV2t9v0.net
ああいうメールって今は差別発言じゃなくて、
普通に侮辱罪、犯罪案件なので警察に通報したらいい

やってる奴は片っ端から捕まえな
メールとか証拠残してるようなバカなんだから

735 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:39:46.56 ID:U8RaWMsP0.net
秋にやるラグビーW杯の方が盛り上がりそうだな

736 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:40:30.18 ID:sPN2iDNX0.net
ただのW杯じゃなくて自国開催で出ないとは、相当価値が無いんだな

737 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:41:40.52 ID:WvnV2t9v0.net
>>732
確かに好みの問題だな、
俺は白人にも黒人にもなりたくないがね

738 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:42:01.08 ID:80RbzT3s0.net
大谷も仮病でWBC辞退した事あったろ
それと同じことや

739 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:42:29.81 ID:WN+/an790.net
https://i.imgur.com/9HpnxbU.jpg
https://i.imgur.com/PoDxVRi.jpg

740 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:43:42.11 ID:Gb8EY8Qa0.net
自国開催自国開催って笑えるよな3カ国共同開催でホスト国はフィリピンなのにw

741 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:44:51.45 ID:tqoLIbBX0.net
そもそもバスケットのW杯なんて誰も知らないだろ

742 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:47:04.38 ID:PU3BarVE0.net
野球はぶっ壊れてもマー君みたいに
大リーグブランドで高給で国内でも雇ってくれるし
Bリーグで億出せるの?

743 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:49:27.80 ID:UtQqRLGx0.net
>>742
億くらいならBでも出せるよでも八村はもう十数億の人だから

744 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:49:41.43 ID:vRelg6ry0.net
玉入れがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)バスケ(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している

745 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:50:31.47 ID:zRIS1bCz0.net
八村みたいに代表辞退するようなやる気のない選手どうでもいいわな
金を選ぶならそれもしょうがかい
参加する日本代表を愛する選手たちを応援しよう

746 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:53:31.95 ID:4LawMoq10.net
>>745
NBAに行けない実力だから仕方なく参加するだけでしょ

747 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:54:05.58 ID:6CkBhfEe0.net
サッカーワールドカップはサッカー選手にとって栄誉の頂点

バスケットワールドカップ?
バスケット五輪?
なにそれ?
だからな

748 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:54:38.62 ID:Ee+wHxTI0.net
これでテレビ局も懲りて、日本のバスケに投資することも無くなるだけの話

749 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:56:02.28 ID:zRIS1bCz0.net
>>746
それでもやる気のない八村より遥かにいいよ

750 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:56:18.99 ID:WvnV2t9v0.net
大事なことを言っておこう
日本は昔から差別国家だ(部落など)

そしてイギリスに負けず劣らず、
陰湿で陰険な気質の国民が大勢だ

突出した人間の足を引っ張ることにかけては、世界一かもしれない
八村累さんも、あんな下らねえ差別発言してる連中に負けるなよ

俺は特に応援せんがな

751 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:56:26.78 ID:EDKFcXeo0.net
久保建英が代表辞退するようなものだろ
そりゃ街はもう大騒ぎさ

752 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:57:39.11 ID:AlFrEj5l0.net
松井はクソだなぁ

753 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:57:43.36 ID:EGergeJo0.net
>>735
ニダ

754 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 03:58:49.14 ID:mE/1ewKt0.net
>>748
考えなしなだけだろ入団した時から今年FAなのわかってるのに密約すらないかとビックリしたわ

755 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:02:12.27 ID:zRIS1bCz0.net
八村→やる気なし辞退
渡邊→NBAだけど出場

出場する日本人選手を応援しよう

756 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:03:51.68 ID:20d8KQpy0.net
本人のジュルネじゃないの?

757 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:04:48.01 ID:20d8KQpy0.net
本人の自由じゃないの?

758 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:05:37.86 ID:7VEfvDpW0.net
残念ちゃ残念だけど
しゃあないちゃしゃあないけど
バスケ見ないからまあしゃあないか

759 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:05:53.52 ID:p/c64au20.net
>>755
クソ過ぎてワロタ何様のつもりなんだろ

760 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:07:25.40 ID:bv8J+2pt0.net
金にならない言うけど日本でスターになれば副収入かなり入ってくるけどな。日本人で同じレベルの実力者いないから錦織みたく総取り出来るし

761 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:14:09.18 ID:WbyVsDm/0.net
こんなわかりやすい天狗もなかなかいないな

762 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:14:41.13 ID:QavUGGnl0.net
>>760
何故八村のFAで金と言われてるかというとNBAはサラリーキャップ制で基本的に年俸=チームでの立場に直結するからね

763 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:17:46.63 ID:sX0W6ufn0.net
日本人じゃないしどうでもええわ

764 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:18:07.78 ID:zRIS1bCz0.net
>>760
差別ではないんだけど黒人ハーフの選手が日本でスターになれるかな?
日本の女性は今のバレー男子の人気からしても色白の王子様みたいなのが好きだから女性人気が出るとも思えないし
錦織のようにはならないのかもしれない

765 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:18:35.29 ID:IHEGipkL0.net
松井さんは大型契約の一年目でまだ海の物とも山の物ともつかぬWBCに出たくなかったんだろうね 自分のことで精一杯で

766 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:19:53.89 ID:ZtNUchmF0.net
クロンボちんぽにメロメロになったバカな日本女の犠牲者

767 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:23:16.68 ID:T6tCFC4p0.net
東京五輪に八村が出ていたことと
出ていても勝てなかったからたいしたことないみたいに言われたこと
と、去年レイカーズでファイナル(決勝)まで残ったこと
を知らない奴がいろいろ言ってるんだろう

まあ出てくれるなら出てほしかったけどね、自分も
でもしょうがないわ

768 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:26:23.01 ID:LhxqU8sj0.net
バスケは手でサッカーは足、真逆なスポーツで比べてもねぇw

769 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:26:52.53 ID:t+KBV2mD0.net
>>764
ボブサップが大人気だったんだから大丈夫だろ
イケメン枠は微妙だけと

770 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:27:42.73 ID:y7rqmvDd0.net
五輪の後、何か知らんがメンタル崩壊してたしあんま無理しなくていいよもう

771 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:28:31.58 ID:4LawMoq10.net
>>749
でもどうせ見ないじゃん
バスケW杯にやる気がないのは観客も同じだよ
なのにどの面さげて八村を責めるのか

772 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:28:32.03 ID:LhxqU8sj0.net
バスケはサッカーじゃあねえんだよ

773 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:32:34.99 ID:LhxqU8sj0.net
言ってる事がお菓子すぎるねん。何がサッカーだったらやねん。サッカーじゃねえんだよ!バスケなんじゃ!サッカーだったらってなんやなん!

774 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:35:22.63 ID:wOduuZvP0.net
誰も興味なくて悲しい

775 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:36:21.90 ID:AlFrEj5l0.net
>>773
悔しいのう悔しいのう🤣

776 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:37:46.33 ID:UY0w/YG70.net
だからサッカーは足でやる競技、バスケは手を使ってやる競技ぜんぜん違うのになんでサッカーが出てくるんだよ?

777 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:39:11.21 ID:Vfra+xfG0.net
松井と同じ
日の丸を背負う愛国心がない
所詮は外黒人
日本人じゃない

778 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:39:14.24 ID:UY0w/YG70.net
>>775
何が悔しいねん?サッカーとバスケは違う言うとんねん。悔しいってどういうこと?なんやお前試合に負けたんか?

779 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:39:33.24 ID:WvnV2t9v0.net
>>767
意味が分からん
それを知ってたからどうなの?
今回出ない事に理由付けられるわけ?
それに五輪の方が価値高いらしいので出ただけだろw

780 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:40:18.20 ID:zRIS1bCz0.net
>>769
それ日本代表選手じゃなくおもしろ外人としてじゃん?

>>771
え、見るよ
別に責めてもないし
やる気がない選手はどうでもいいってスタンスだから
やる気ある選手を応援しようってだけ

781 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:40:44.46 ID:CRTYKj1C0.net
バスケのワールドカップにそこまでの価値はないってこと?
WBCも同じだよね
選手にここでキャリアが終わっても構わないと思わせるほどの何かが足りない

782 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:41:57.16 ID:DRx3YP6H0.net
格下の大会なんてこんなもんでしょ

783 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:47:13.75 ID:C7cQaejB0.net
だろうな

784 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:51:11.80 ID:3z/NslVy0.net
WBCとかいう草野球ごっこでイキってる大谷が馬鹿なだけだからな
ヤツも前回大会はサボってる

八村の姿勢はごもっともだが
日本バスケはこれでほぼ全敗確定だな

785 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:51:53.92 ID:fFgyjYQt0.net
愛国心より金を優先したってことだろ
二がーだししゃーない

786 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:51:59.21 ID:Hz03v89r0.net
日本バスケの先頭を行く八村がやる気ないんだからバスケは衰退していくだけ

787 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:55:41.73 ID:yj+CaQeC0.net
日本のマスゴミがWBCやバスケのW杯を
五輪やサッカーのW杯と同じような真剣勝負だと嘘をつくから
八村が辞退する事が悪いみたいな風潮になる

ちゃんとWBCやバスケのW杯はどの国もやる気のない茶番だと報道して
それなりの扱いにすれば問題ない

788 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 04:59:21.29 ID:t+KBV2mD0.net
>>780
大坂も性格のやばさバレてない時人気だったし平気やろ

789 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:01:14.27 ID:t+KBV2mD0.net
バスケはニワカだけどちょっと楽しみにしてたから残念
代表が弱いスポーツはなんたらってポスター作ってたのはバスケじゃなかったっけ?ラグビーだったかもしれんがw

790 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:02:50.03 ID:CAw5oELd0.net
>>776
W杯っていう名前がついてるからだろ

791 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:03:09.36 ID:YxhVuCo80.net
どうせ勝てないから出ない
そういう事か

792 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:13:09.39 ID:AFOI4jGN0.net
バスケは一試合で動く金額がサッカーと違うんじゃないっけ
80万円の席とかあるよね

793 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:13:34.59 ID:fkfGKmD70.net
バスケW杯の格が低いのが悪い

794 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:14:39.93 ID:thkrZ+Kn0.net
バスケってアメスポの中じゃ世界に普及してるし
強い国もたくさんあるのにワールドカップはイマイチ盛り上がってないよな
オリンピックあるから?NBAが強すぎるのかな?

795 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:23:53.12 ID:CRTYKj1C0.net
カレッジバスケのプレーオフトーナメントはMARCH MADNESSと言われるくらい春のアメスポの風物詩になってる
アメリカでWBCが盛り上がらないのはこれと開催時期が丸カブりしてるから

796 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:26:18.32 ID:I9AHrmpx0.net
>>794
基本的にワールドカップ=各競技の世界選手権は五輪ほど盛り上がらない。

サッカーだけが例外で、五輪のサッカーは23歳以下&オーバーエイジ3名以下の年代別大会だからね。

世界水泳や世界陸上も五輪の盛り上がりには及ばない。

797 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:26:51.48 ID:1ceyVK8I0.net
五輪の時も八村渡辺と国内組で温度差あったとかニュースあったな

798 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:28:40.83 ID:LDWFzG/C0.net
サッカーではなくてバスケだから

799 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:29:37.43 ID:WoZ1vuv+0.net
バスケなら割と普通だと思う。ドラフト1位はフランス代表辞退してたような。

800 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:30:03.64 ID:3PHmsLGS0.net
この名前で野球やらないとかありなの

801 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:30:17.20 ID:mq3gtSCc0.net
そんなにおかしなことでもないと思うけどな

802 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:32:05.49 ID:WHP2OQ590.net
これで松井みたいに永遠に言われるだろうね

803 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:38:25.56 ID:ZoHzt6G00.net
CMには出られるけどW杯には出られない
別にそれでええやん選手がそう決めたんやろ

804 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:38:58.45 ID:eRedjAN60.net
サッカーと比べるなよ
そもそもバスケとサッカーではW杯の価値が違いすぎる

805 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:38:59.21 ID:2oww/bPZ0.net
素人しか参加しない五輪が世界一を名乗る問題の解決としてサッカーW杯は生まれた
バスケのW杯や野球のWBCとは毛色が違う

806 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:39:21.04 ID:t+KBV2mD0.net
NBA追ってない俺みたいなニワカが残念がってて
バスケファン的には当然なんだな

807 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:41:20.15 ID:guZ0VIn50.net
見どころはどれだけの得点差で負けるかというところだろ

808 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:41:38.47 ID:zI2BQiWW0.net
W杯も日本開催でなければ軽く流されたろうけどな

809 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:43:01.96 ID:bwVOwQ5y0.net
ニワカファンのために八村のキャリア捧げるのは当たり前だよな普及とか考えてほしいよね

810 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:43:15.74 ID:2bmxxiyT0.net
スポーツ選手がいくら稼ごうが自分の懐に入るわけじゃないからな

811 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:44:13.82 ID:7wXSKh6B0.net
自分もバスケはニワカだから、八村さん出るなら見てみようかな?って感じだったので非常に残念ではあるけど
バスケ詳しい人からしたらバスケ人生を考えたら仕方ないと納得してるから、なるほどなと

812 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:44:57.18 ID:GokQD0i10.net
ほとんど黒人だし日本代表だと違和感あるのかな

813 :認めたくないものだな。自分自身の若さゆえのデブは:2023/06/28(水) 05:45:07.85 ID:OhKqNb530.net
出ないって正直に言っても
非国民扱いwww

814 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:45:11.45 ID:mdcbpI2v0.net
プロリーグの無いアマチュアスポーツなら
国別代表に選抜されてW杯と五輪がキャリアの最上位なんだろうけど
プロスポーツで、且つプロリーグより国別代表入りの方が上の競技って
サッカーとラグビーの他に何があったっけ?
一時期アイスホッケーも国際大会というか五輪が上だった気がする。

815 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:45:45.55 ID:eRedjAN60.net
野球のWBCに価値を見出している国なんてせいぜい十数カ国
同じようにバスケのW杯に価値を見出している国だってその倍くらいだろう
それに比べてサッカーのW杯はワールドワイドで他のスポーツの追随を許さない程価値があるからな

816 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:46:05.28 ID:HAKhZj4+0.net
これはしゃーない
NBAでもっと活躍してワクワクさせてくれ
バスケのW杯とか全く興味ないわ

817 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:47:07.72 ID:t6m7kkDU0.net
明石家さんま WBC開催時期に言及 「時期を変えろって」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686541025/
「ヤンキースが出さないのは正解のような感じ」

やっぱりWBCの疲れが各チームでてる。
出場してない人はちゃんと打ってるもんな。
WBC出場メンバーは疲労が見え始めている。
そら、やっぱヤンキースがWBCに選手を出さないのは正解のような感じがする

818 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:47:09.21 ID:WvnV2t9v0.net
>>803
個人的にCMも見たくないので止めてほしいな
アメリカでCM出りゃいいじゃんw

819 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:50:03.76 ID:IPuCLCPo0.net
サカ豚っていつ寝てるんだ?

820 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:50:34.68 ID:9o3zOWvQ0.net
おまけの自国開催(笑)W杯で出ないのは非国民扱いされて無観客での東京五輪で奮闘してたのは忘れ去られてるのは普通に可哀想だよな

821 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:51:30.81 ID:Cxpr7rPT0.net
八も色々悩んだ上での決断だろ
まあいいじゃないか
サッカーのワールドカップとはまた意味合いが違うでしょ、ワールドカップそのもののさ

822 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:51:52.95 ID:9vOJBMsO0.net
富山すげえな
松井、本田、八村

823 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:52:18.25 ID:vjei698c0.net
誰これ

824 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:53:28.17 ID:2W8Hh7tm0.net
W杯のイメージを持ちすぎなんだよな
WBCなんて殆ど欠場だし
今やってるバレーのネーションズリーグだって主力欠場してるし
代表戦ってこんなもんだろ

825 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:55:28.32 ID:WvnV2t9v0.net
>>817
頭悪いなあ
ヤンキースはジャッジ、スタントンと
WBC出てない奴が怪我、
チーム順位も3位で微妙、精々ワイルドカード争い

首位打者・アラエス、
ホームラン王・大谷、

アクーニャジュニア・フリーマン、
シュワーバー、ベッツ、ディバースなど
大谷の新たなホームラン王へのライバル
ロベルトもキューバ代表で出場してんぜ

826 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:56:08.30 ID:6oVSpaln0.net
意味のない代表の試合ですら招集に応じるサッカーの方が異常なだけだよ

827 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:59:18.34 ID:Ref8phYm0.net
テレビは赤字サッカー捨ててバスケ押してるからサカ豚発狂

828 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 05:59:32.38 ID:GtX36Mgh0.net
どうせ見ないだろ🥺?

829 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:00:29.41 ID:BtwCgEcz0.net
>>11
バスケがどうでもいい

830 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:01:38.35 ID:WvnV2t9v0.net
ちょい前まで首位打者だったビシェット、
彼も17年にブラジル代表で出てる、
今回はブラジル自体が出てなかったか、
少なくとも本戦で見かけてねえ

>>828
いや、八村居るならバスケ見てみようかな?
ワールドカップだし…と思った層が全て見なくなる

831 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:01:42.19 ID:kM2zxDB60.net
時代は多目的アリーナですよ
そこの首長さん
月二回しか使えず芝生の養生に維持費がかかるサッカースタジアムとは違います
ありとあらゆる事に使えて稼働率抜群
地域活性化にも経済振興にも抜群の効果があります
投資効率はサッカースタジアムの数十倍
時代は多目的アリーナですよ
全ての地方都市に作りましょう

832 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:05:30.09 ID:A3AdurNv0.net
スターター全員NBA選手で組めるのはUSA カナダ フランス ドイツ オーストラリアぐらい
8組グループリーグがあるのにそのうち2つが日本の組に入ってしまったから五輪よりムリゲーになってしまった
五輪みたいに出て奮闘しても負けたら叩かれるんだから出ないで今叩かれてもいいって判断だろ

833 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:09:21.28 ID:WvnV2t9v0.net
だからバスケのワールドカップなんて格式低いんだろ?
何で他国はNBA選手を十分に揃えられるのさ?

834 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:09:35.34 ID:AlFrEj5l0.net
>>827
誰にも相手にされない
悔しいのう悔しいのう🤣

835 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:09:35.71 ID:kbRLuRAy0.net
うわ最低だな

日本で生まれ育った癖に日本を見捨てるのか

もう二度と応援しねえ

836 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:09:57.16 ID:BFuitrYD0.net
>>824
殆どってWBCは投手とゲガ人以外ほぼ主力やん

837 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:12:27.50 ID:dD272qqQ0.net
ここで大谷の名前出すやつに言いたい

大谷は神様です

神様と人間を一緒にするな😡

838 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:13:49.89 ID:EFeuuE1/0.net
この人が子供たくさん作れば少子化対策になるし低身長問題も解決で良いだろwwただしみんな黒人wwwwwwwwwwww

839 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:15:11.35 ID:A3AdurNv0.net
大谷って五輪は出なかったし、17年はキックボクシングで怪我して休んでるじゃんw
前回休みがなくて半年休んだ八村の辞退の方がよっぽど同情できるだろ

840 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:15:35.73 ID:kXumblGO0.net
WBCでMVP取ってシーズンも本塁打王争いしてるオオタニサンってマジで神

841 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:16:02.84 ID:vyk99Sws0.net
大谷も見習えよ
WBCなんて出るなよ

842 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:17:16.22 ID:S5JvNec/0.net
普通に松井だろ?なんで大谷?

843 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:17:23.42 ID:X4Dj3ZQ10.net
>>39
スターティングファイブになってから言おうな

844 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:17:24.76 ID:WvnV2t9v0.net
東京五輪のことか?
メジャーリーガーは五輪出場禁止だ

845 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:17:43.90 ID:A3AdurNv0.net
大谷は五輪出てない 八村は出た
出たうえでメンタルやられてNBAでもしばらく欠場してた

846 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:18:06.28 ID:v2M+Lxhi0.net
国を代表するってことがどれだけ名誉なことなのか分かっていないな八村は
どれだけ注目度が低くても日の丸を背負ってプレーすることを辞退する、ちょっと考えられないな

847 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:18:28.08 ID:A3AdurNv0.net
>>844
だから直訴して出ろって

848 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:19:03.30 ID:S5JvNec/0.net
松井が凄いのは選手としても断って
監督としても断って
見てすらいないと明言する所だよな

849 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:19:40.82 ID:RG+l26GW0.net
うほ

850 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:19:57.63 ID:RG+l26GW0.net
サッカーじゃ考えられないってサッカーじゃねえもんw

851 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:19:58.53 ID:RNUlCyMf0.net
>>1
八村が出たところで日本全体の実力は上がらないし勝てないのは既に証明されてるからな
1人スーパースターがいたってどうにもならない世界との実力差

852 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:20:27.74 ID:kXumblGO0.net
バスケは所詮クロンボスポーツ

アリエルでポリコレがー叩いてたやつもちゃんとこいつも叩いてほしいね

853 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:20:30.50 ID:D79EtxkK0.net
>>847
あたな社会でたことある?
ルールや決まり事は最優先

854 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:21:16.43 ID:A3AdurNv0.net
出ても川村と富樫のちびっ子が頑張ったのにNBA選手が負けたって構図にするからな
出るメリットないよ PGが下手で勝てないって絶対やらないからね日本のTVとバスケは

855 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:21:30.78 ID:WvnV2t9v0.net
>>847
シーズン中にか?バカジャネーノ

856 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:21:31.24 ID:kXumblGO0.net
>>848
松井はやっぱり朴だったんだろな

857 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:21:48.91 ID:Xb5UKdt70.net
大谷はスポンサーの関係もあるから出たんだろ

858 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:22:05.23 ID:CCn+UJsr0.net
朴秀喜さんは悪くない

859 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:22:24.02 ID:A3AdurNv0.net
>>853
コミッショナーに直訴すれば出れるだろ

860 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:22:34.73 ID:S5JvNec/0.net
野球でいえば高校生とプロ野球以上の能力格差あるんだろ?
格下と一緒にプレイするって屈辱的だよな

861 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:22:57.28 ID:kXumblGO0.net
>>858
朴出てる!

862 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:23:41.67 ID:XwAKJvuD0.net
アメリカは壮大な田舎になってるよな。
だから誰も知られてないんだよw
ハーランドやエムバペクラスの20代なんて誰もいないだろw

863 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:23:50.32 ID:A3AdurNv0.net
大谷はキックボクシングで足痛めてでれなかった17WBCの説明しろよ、知恵遅れどもは

864 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:24:16.46 ID:n3wJMpBK0.net
出場した上でさらにNBAで活躍すればいいだけなのに何言ってんだ
ビビリが。しょうもない

865 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:24:27.71 ID:kXumblGO0.net
バスケやヒップホップみたいなクロンボカルチャー好きなやつって
K-popや韓流ドラマ見てるやつよりきっしよいよな
ダボダボファッションやドレッドやコーンロウとかするし

866 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:24:38.05 ID:CMOYbpJR0.net
まあ、レベル格差がある選手の中に入れられてもケガする元になるだけだしな

867 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:24:48.27 ID:Enj15Wc50.net
怪我多い選手やからNBA公式戦以外出たくないやろな

868 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:25:06.35 ID:D79EtxkK0.net
知恵遅れが自己紹介していて草
こういう人ってなんで自己紹介するんだろうね

869 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:25:59.11 ID:kXumblGO0.net
>>863
おめークロンボか?
ブレミアでは韓国をキリキリ舞にして
WBCでは投打で文句なしのMVP
一回も出ようとしなかった松井に言えよ

870 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:26:01.54 ID:hDW00Y9Z0.net
アメリカ人がYouTubeのコメントでアメフトやバスケは遺伝的な超人のスポーツだが野球は誰にでも可能性があるスポーツだと書いてた
アメリカでもそんな見方がされてるんだから日本人にバスケは厳しい訳だ

871 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:26:40.57 ID:kXumblGO0.net
いかにチートクロンボ多いかで強さ決まる欠陥ポリコレスポーツ

872 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:26:44.40 ID:A3AdurNv0.net
川村富樫のチビのせいで試合勝つのムリゲーなのになぜかこいつらがヒーロー扱いだからな
なんとかしろよ、日本のTVは

873 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:27:24.83 ID:kXumblGO0.net
>>870
バスケしかできねークロンボ

874 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:27:58.48 ID:WHNIqv5W0.net
>>864
野球と違ってバスケ弱いからな

875 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:28:20.13 ID:caFnbYDP0.net
>>866
強度の高いレベルでやってるから
落としたくないんだろうね
感覚を

876 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:28:32.81 ID:A3AdurNv0.net
>>868
キックボクシング怪我してWBC休んだ人をメンタルやられた人への叩き棒に使うお前は知恵遅れだろ 反論できる?

877 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:29:36.63 ID:z3RDrzjt0.net
バスケなんて身長で人権あるからスポーツじゃない
ノッポの玉入れっていうサーカスの見せ物みたいなもん
金にならないW杯出る方がおかしい

878 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:30:16.75 ID:S5JvNec/0.net
でもそれは一部事実だろうね
超人というか体格差というか
テニスとかもそうだろうけど
八村、大阪が凄いのってぶっちゃけ黒人だからで
あの二人を見て日本のレベルが上がっているとは言えない
特別な存在だろうから

879 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:30:43.20 ID:YzQup8yO0.net
サッカーもじきこうなる

880 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:30:48.99 ID:kXumblGO0.net
クロンボスポーツ見てるやつってポリコレにうるさそう

881 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:31:11.20 ID:KGD3tK8R0.net
しかしニワカというか普段BリーグやNBA見てないのに文句言ってるのはどうなのか?

八村もナビも、地球最高峰のアメリカでプレイしてる。

ワールドカップもオリンピックもNBAに行くためのステップでしか無い。

882 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:31:23.48 ID:caFnbYDP0.net
お前も静かにしろよ

883 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:31:46.58 ID:ZiWp5Gdn0.net
>>870
世界ランキングみたら野球はアジア国が上位にいるからだろな

884 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:31:53.53 ID:Enj15Wc50.net
今のNBA席巻してんのはヨーロッパ出身の白人選手やぞ

885 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:34:11.65 ID:kXumblGO0.net
>>881
NBAなんてクロンボばかりのスポーツなんて
普通見ねーだろ

886 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:35:03.11 ID:RZoynk+l0.net
>>863
ちがうよ
怪我したという名目でWBCやすんだのにキックボクシングやってたとかで叩かれたんだろ

887 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:35:04.10 ID:R0qLVXaF0.net
↓バスケのW杯があるのすら知らなかったヤツが

888 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:35:29.08 ID:hRKEgtiL0.net
>>884
ヨネチッチだっけ?

889 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:37:45.13 ID:RZoynk+l0.net
>>870
バスケアメフトは普通に物理的な体の大きさがどうしても求められるからだろ
大谷があんだけ日本人から熱狂されるのはパワーフィジカルが求められるホームラン量産するから

890 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:38:38.97 ID:KGD3tK8R0.net
>>885
うーん。その表現は差別に当たるから使わない方がいいよ。いい歳した人なんでしょ

891 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:39:13.18 ID:ZiWp5Gdn0.net
球技の世界ランキングみて、アジアの国が上位にいるって野球と卓球くらいしかないんだよな

892 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:40:34.53 ID:kXumblGO0.net
>>890
アリエル叩いてるやつにも言ってくれ
日本人なら黒人差別なんて普通だろ?

893 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:41:13.96 ID:A3AdurNv0.net
キックボクシングで足首怪我して投手としては出れないけど、DHなら出れるって舐め腐ったこと言って
結局選考されなかったのが大谷
打者としては1年しか結果出してない、最高22本しかHR打ってない時点での話。
でこいつを八村への叩き棒につかう知恵遅れな人なたち

894 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:42:09.71 ID:mGmETmdQ0.net
こいつがnbaで活躍しようが
どうでもええ事やからな
ただ日本代表を蹴った男として
記憶に刻まれるのみよ

895 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:43:11.05 ID:LQQkXsg/0.net
>>744
なにこれ?
意味わかんねぇ

896 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:45:45.02 ID:1Cznvae/0.net
それでいい
世界大会?に価値を見出すかどうかは人それぞれ

897 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:45:49.25 ID:C/7QCCcz0.net
バスケのW杯ってそんなもんって事なだけかな?

898 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:47:59.38 ID:1Cznvae/0.net
大谷「稲葉さんを手ぶらで帰すわけにはいかない」
大谷「状態はいいですね、今日も動けていたので」
大谷「それでも期待してもらってるのかなと思う。自分なりに結果も残したいなと思います」
大谷「それが優勝につながってくれたら嬉しいと思います」
稲葉「バッティングコーチとしても期待しています!」
稲葉「(大谷は)必要なくない!バッティングいいっしょ?(代打で)行くよ!」
稲葉「ものすごい記録を出す可能性も十分持ってますね!」
稲葉「WBCという大舞台でどういうピッチングをするのか、非常に楽しみだと思います!」
アナ「ピッチャーとして170キロ出すかもしれませんし、バッターとしても稲葉さんが期待するくらいWBCで活躍するでしょうし、本当に夢が広がりますね!」
   ↓
野球日本代表「侍ジャパン」の小久保裕紀監督(45)は1日、宮崎・日南市の広島キャンプを視察。投手出場の辞退を発表した日本ハム・犬谷に関して、事前報告を受けていなかったことを明かし、驚きを隠せない様子だった。
「今日突然、そういう発表ということで詳細は全く把握していないので」
   ↓
辞退当日までの報道では最悪手術の可能性もある大怪我という発表であったが、翌日には元気にトレーニングを再開する犬谷の姿が目撃された。

899 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:48:20.57 ID:RZoynk+l0.net
野球でいう千賀みたいなもんだろ
契約控えてるとか新加入で大事なシーズンとかそういうことなんじゃね

900 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:48:44.38 ID:KGD3tK8R0.net
>>892
昔はあったけど今はスポーツに人種は関係ない。パフォーマンス出せばチャンスは平等。

むしろアリエルも別にいいじゃん。
自分の人生にそこまで影響ないでしょ

901 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:50:04.55 ID:Ih1Gdwmr0.net
野球的にWBCよりプレムア12の方に近い大会だな

902 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:51:29.32 ID:kXumblGO0.net
>>900
残念ながらあなたみたいなまともな人は
今の日本にはそれこそマイノリティだ
ネットやってりゃ分かるでしょ
全てはネトウヨが悪い

903 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:51:29.41 ID:Cv7XR4FM0.net
その人の人生の決断じゃん
尊重して
嫌いになったなら応援しなければいい

904 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:51:53.13 ID:WgyJRgnw0.net
バスケにも海外厨がいること知った

905 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:54:11.93 ID:WPDLK6db0.net
>>897
五輪>>越えられない壁>>W杯

サッカーとは違うからなバスケは

906 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:54:12.50 ID:XwbTemMx0.net
>>825
WBCがシーズンに影響するなんて言う奴なんてバカだからな

田中マーの24勝もバレンティンの60本もWBC出場した年だったのに

907 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:54:47.51 ID:xHu6r8Lu0.net
差別とか国籍とかでなく人種なんだろうな。フランス代表が皆フランスで生まれ育った選手なのに黒人ばかりだとアフリカ代表って揶揄されるし

908 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:56:26.17 ID:nyhXc5670.net
>>904
バスケは関係ないだろうな
日本人が日本代表を断った事に対して文句言っているだけ
ただのいつものネトウヨ

909 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:58:31.78 ID:e7OfQ+Mi0.net
サッカーもだが、サラリーはチームが払ってんだからチーム優先は当たり前やろ
代表で無理して後のキャリア棒に振るとかバカのすること

910 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 06:59:23.22 ID:XwAKJvuD0.net
ハーランドなんて糞弱いノルウェー代表にいつも顔出してるだろw

911 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:00:41.78 ID:nJzxlyq00.net
ゴジラ2号

912 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:01:34.74 ID:Lejl+WmV0.net
レギュラーで活躍してるならいいけど
まだ途中からしか出てないような雑魚扱いされてる状況で遊びに行くのはダメでしょ

913 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:01:42.39 ID:C/p/3/eW0.net
そんな気持ちで無理矢理出させても大したパフォーマンスできんだろて

914 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:02:09.78 ID:EBkk3j/F0.net
八村ヒデキ

915 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:02:28.20 ID:MeUJbpyT0.net
八村の場合そんなん言いながらよく分からん理由でシーズン開幕に間に合わないとかあるからなw

916 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:04:19.38 ID:t6m7kkDU0.net
スウェーデン首相、移民政策の失敗を認める
https://i.imgur.com/aZweXPn.png
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651235905/
パヨクのせいで国が滅茶苦茶になった

だから、あれほど説教したのに

917 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:07:47.00 ID:dl2r19DI0.net
オリンピックあたりから差別主義者に粘着されて精神ぼろぼろになったらしいね
そりゃこうなるわな

918 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:08:56.43 ID:3RhVBISQ0.net
>>829
じゃなんでこのスレ開いてんの。
頭の弱いゴミクズ朝鮮人タイプの焼豚かサカ豚か?

919 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:09:41.73 ID:t9O4Tolo0.net
八村が前回出場したW杯も東京五輪も1次リーグ全敗ボロ負け
このまま終わってもいいのか。悔しくは無いのか

920 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:09:46.53 ID:n488xKGN0.net
コレで国民栄誉賞間違いなし

921 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:09:52.03 ID:F7NBObWf0.net
フィルハンディに師事して3ヶ月で見違えたから、みっちりオフトレするなら期待値膨らむ

922 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:13:47.99 ID:EBkk3j/F0.net
バスケW杯初の日本開催!
大盛り上がり間違いなし!

八村「辞退します」

バス豚
「W杯なんか価値なし」
「五輪のが上」
「NBA選手も出てない」
「アメリカも本気じゃない」
「W杯よりもシーズンとFAのが大切」
「どうせ八村いても全敗する」
「日本代表のバスケは糞弱いから仕方ない」


草w

923 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:15:29.12 ID:Nm4YVtlD0.net
バスケなんて日本じゃマイノリティだからね
記事にサッカーつけないと釣れないと思ったんでしょ

924 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:16:48.04 ID:hRKEgtiL0.net
これからのバスケ代表は八村抜きで頑張ろう
八村ばいばい

925 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:22:40.62 ID:wVjDLjqx0.net
日本人誰も見てない大会に日本のために出るとか馬鹿馬鹿しいだろ
野球みたいに日本人みんな見てたりサッカーみたいにキャリアアップに繋がるならわかるけどそんなことないし、出るメリットがない

926 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:25:04.46 ID:+nZUfcct0.net
サカ豚とか焼き豚とか関係なく差別するタイプって決まってるだろ
わかるだろわかってるんだろ
だいたいどういうやつがやってるか

927 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:26:15.87 ID:wS7gJ/hS0.net
>サッカーじゃ考えられない

W杯の位置づけが全然違うのにそんなこともわからないんだろうか

928 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:29:55.29 ID:3aqeqD/T0.net
サッカー関係ないじゃんw

929 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:31:13.80 ID:/ogrruQ20.net
レベルが違いすぎるとチームとしてまとまらないだろ
出なくて正解

930 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:34:12.09 ID:JUHI7N7b0.net
昨日は必死で八村を批判してたが、良く考えたら
前回のWCがどこで行われてどこが優勝して日本の成績が如何だったのかとか
一切知らなかったわ

931 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:39:47.44 ID:qpJsgnDY0.net
だって名前だけ日本人じゃん

932 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:40:00.65 ID:i29BMPO80.net
三苫がいないサッカー日本代表かよ

933 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:40:06.29 ID:mDwuJMJt0.net
>>830
身長差の有利不利が大き過ぎる欠陥競技やん🥺

934 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:40:16.50 ID:WuOg6GO10.net
サカ豚はここで八村の肩持ってるけど
普段はクロンボガーとか言ってんだろ
人種差別問題起こしてるのはいつもサッカーだもんな

935 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:42:27.96 ID:WuOg6GO10.net
>>933
テニス、卓球、バドミントンは男女混合あるけどサッカーはある?
スピード差ありすぎて、女子が男子に絶対追いつけない欠陥スポーツだろ

936 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:45:16.04 ID:E17X9wgk0.net
やっぱ黒いからか?
結局大坂だったんか?
騙されたわ

937 :木松田卓也:2023/06/28(水) 07:51:32.57 ID:+7UO+2gE0.net
日本田と最強選手

938 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:52:40.00 ID:AkiHM2Gf0.net
大谷、三笘はWBCやW杯出てもクラブで活躍してるじゃん

939 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:52:40.84 ID:HHrZml/60.net
別に本人の自由だろFAで忙しいしW杯出て怪我したらどうするんだ?賢明な判断だよ

940 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:53:55.36 ID:Sx7hbVfC0.net
五輪で心折れてたからな
周りが下手すぎてストレスフルな上に勝てないじゃモチベーション上がらない

941 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:23:55.68 ID:SxypUqpr7
オリンピックでも信じられん人種差別した日本人がいたからな 協会がしっかり対応すべきだったのに

942 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:55:42.61 ID:e4+LZYfS0.net
ネトウヨが黒人の悪口いっぱい書き込んでるから見たら出る気なくすよね

943 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:55:47.82 ID:nt6YnrRv0.net
低レベルな日本バスケ界では神様みたいなもんだから批判できないんだろうが
大エースが責任放棄してバスケ人気は終わったよ
ワールドカップは無価値な大会とバレて、五輪は予選落ちで出れないしな

944 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:57:15.46 ID:CWFiuMOD0.net
大エースも何も周りが中学生レベルじゃどうしようもないしな
こんな日本で誰も興味ない大会出るよりもNBAでしっかり活躍した方がバスケのためにもいいよ

945 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:58:22.95 ID:+cQPGpUL0.net
そら出たってしょうがないからなw
W杯はサッカーにしてもラグビーにしても勝たなければ盛り上がらないけどバスケは勝てる見込みまったくないからな

946 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:58:23.52 ID:+kIVW2og0.net
本人の判断だし
残念ではあるけど無責任とかは関係ないな
本人がW杯選んだことで不利益被ることがあっても
誰もその分を補償してくれないんだから

947 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 07:58:34.46 ID:+/gsI4rd0.net
つまり下手くそな奴らとやりたくないって事だろ
国の名誉よりも自分優先

948 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:00:11.85 ID:s0eY+gsy0.net
野球と大違いだな
メジャーリーガーが出なかった第三回、
青木のみの第四回でも、NPB組が奮起して
ベスト4までもっていった、
台湾やオランダに負けそうでも最低限の責任を果たした
今回だけでなく、やっぱあの人達は違うわ

949 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:00:15.16 ID:aQR0H8fm0.net
八村、もう心はアメリカ人なんだな。。
日本に対して何の気持ちも残ってないってのがよく分かったよ。

950 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:00:15.26 ID:HHrZml/60.net
バスケ見た事ない奴ばっかりだな八村1人居てもがついてこれなければ逆にチームが壊れる

951 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:00:24.59 ID:A3AdurNv0.net
八村の場合また国際大会でメンタルやられていいのかって話だろ。病人に無理強いするって凄いな

952 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:00:24.61 ID:S5rhdvXM0.net
>>935
それは性別で区別されとるやん?

953 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:00:40.65 ID:+cQPGpUL0.net
こいつのニックネームはシンゴジラで決まったなw

954 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:01:13.19 ID:mSDfjwBt0.net
バスケとサッカーじゃワールドカップの賞金額が全然違うから選手もやる気出ないだろ
優勝賞金
サッカー 4200万ドル
バスケ 400万ドル

955 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:03:12.87 ID:s0eY+gsy0.net
>>950
それでは最低限の責任くらい果たしてね
グループリーグ突破は出来んとな

956 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:05:18.07 ID:cf92M9aN0.net
出る出ないは選手の自由意志だろ
怪我をしたらキャリアを棒に振る可能性も有るんだし
しかも外国人にそこまで求めるのは違うと思うわ
助っ人頼りにせずに日本人で頑張るべき

957 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:05:21.84 ID:UPFLAUI50.net
>>950
やる気があってプレーにあらわれてればまだいい
それすらなくなると八村みたいに上を勝利を目指す選手の心が折れる
競技関係なくあるあるな気がする

俺はサッカーの中田でこれを体験した

958 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:05:48.92 ID:HHrZml/60.net
>>955
責任って?何言ってるの?

959 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:06:32.89 ID:WS9xBEiQ0.net
日本や世界での競技普及考えたら出て欲しかった
還元してくれよ

960 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:07:17.96 ID:+cQPGpUL0.net
やきうとラグビーはマイナースポーツだから競争率低かったり外人入れたりして日本を強くすることできるけどさ
サッカーとバスケは同じ世界的メジャースポーツだけど背が高くなければいけないってことで日本が不利すぎるな

961 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:07:52.81 ID:QcR0v3jA0.net
八村のレベルだとあと20年は代表やれるから今はいいだろ

962 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:08:50.56 ID:s0eY+gsy0.net
>>958
自国開催の責任
バレーは40年以上も自国開催してたが、
全く活躍しなかったので今何しても空気状態

963 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:12:15.69 ID:HHrZml/60.net
>>962
八村に責任あるの?怪我してキャリア終わったら責任誰が取るの?八村のするべき事はNBAで活躍してバスケ人口を増やす事じゃないか?

964 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:12:46.68 ID:W+7T72UE0.net
なんか勘違いしてるやついるが今の日本代表は強いぞ
このまえのアジア予選でも無双して7勝5敗のグループFの3位だったぞ。

965 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:13:42.57 ID:X/5mggrq0.net
バスケのW杯に権威なんて無いしな
野球のWBCと一緒だろ

966 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:14:53.57 ID:CRTYKj1C0.net
>>948
人類の99%はそんなこと一切知らないから

967 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:16:41.74 ID:l4+lOStz0.net
>>954
まずW杯優勝することないからなw

968 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:16:51.41 ID:GA8swvKa0.net
>>4
実力で五輪でたのなんて40年前
八村が出てたところで五輪はそもそも無理
前回はただの開催国枠だし

969 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:16:52.24 ID:E17X9wgk0.net
八村も渡邊も今無職やん

970 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:17:56.24 ID:s0eY+gsy0.net
>>963
あるよー
その競技のトップは本人が拒否しても、
競技人気の責任が付きまとう

「怪我したらどうするんだー!」

バーカw
怪我なんて普通にシーズン送っててもあるんだよ
こいつがNBAだけでやろうが「ふ~ん」で終了

今回の件でアンチと無関心がメイン層になるので、
日本でのバスケ人気は実質終了した

971 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:18:52.76 ID:yibeoflI0.net
松井も八村も普段野球もバスケも見ないあほニワカが叩いてるだけ
サッカーのw杯じゃないんだぞ

972 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:19:25.17 ID:RNUlCyMf0.net
>>919
八村1人でカバーできるレベルじゃないわ
また同じことになるだけ

973 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:19:41.73 ID:8Ui94if30.net
下手くそ共とバスケしたくないんだよ

974 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:19:54.78 ID:A3AdurNv0.net
>>970
日本の報道だと富樫と川村がトップなんだからそいつらが責任取ればいいだけの話だろ

975 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:23:13.42 ID:HHrZml/60.net
>>970
レブロンやKDと普段やってるのに他が付いて来れると思うか?チームとしての強さ考えるなら渡辺みたいに早く合流して練習しないとな

976 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:23:17.62 ID:j9W3s5Xv0.net
>>970
強い選手が出た時だけ騒がれるスポーツはその選手から興味失せたら一緒にスポーツ自体の話題も無くなるのよな

977 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:25:08.65 ID:jJx4/bDP0.net
八村目的でチケット買ってた人沢山いそう

978 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:25:18.96 ID:EOEoDEQi0.net
リーグ優先と言う考え方は理解出来るから困るのよな、サッカーでも日本で行われるしょうもない親善試合の為に長距離移動して怪我して帰ってチームが怒ってるんだから

979 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:25:55.37 ID:ib8hI4wh0.net
2度と応援できない

980 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:26:35.01 ID:Hz03v89r0.net
裏切り行為 
色々と

981 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:26:51.74 ID:cyr2wg9w0.net
MLBが主催に絡まないWBSCの大会に
メジャーリーガーが参加することは 考えられないが 

バスケW杯はFIBA主催で 何故NBA選手の参加が認められているのか
ずっーと疑問 保険費用は人数が少ないから可能なのか?

982 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:27:14.97 ID:Hz03v89r0.net
はっきり契約優先と言ってるから
イメージ悪くなったな

983 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:27:29.97 ID:ES+4Eyi70.net
つーかサッカーとかもそうだけれど競技者のレベルに国内のメディアやファンの質や熱量が追いついてないじゃん
代表なんかよりリーグに専念した方が良いよ
代表だけ盛り上がるカスなんて相手にしなくて良い
そういうのは野球だけにやらせとけw

984 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:27:42.04 ID:yIjD85Uc0.net
>>970
八村が世界的な名選手として活躍するのが一番だと思う>競技人気の責任
自分は渡邊を応援してるけど、渡邊とは条件が違う

985 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:28:27.94 ID:Hz03v89r0.net
ただでさえ関心ないのに更ににわかも葬ったな
バスケワールドカップ

986 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:28:29.24 ID:scN9RYdx0.net
八村は日本人で別格だからな

渡邊なんか誰も知らないが八村は超有名
あっちでね

987 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:28:36.48 ID:GT2T/c4L0.net
バスケファンはついて行くけど、ニワカはバスケに注目しなくなるわな
大会を盛り上げるためにはニワカを引き込まないと
政治で言うなら浮動票をどれだけ獲得するかが勝負だから
知名度が高い人が出ないのならニワカは振り向かない

988 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:28:45.35 ID:ZFJAJDkw0.net
シーズン優先するのは普通だろ

989 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:29:06.20 ID:GfdsBhLw0.net
>>976
話題にならないと下の世代はバスケを選ばないよ?
野球もサッカーも話題になった選手に憧れてスポーツやり出した選手が次の世代の話題になるという循環を作れてる。
スラムダンクブームを不意にした時と同じだが、バスケやる人は連続的に盛り上げて行こうって気持ちは無いんだね。
渡邊は頑張ってるけど。

990 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:29:23.63 ID:Yuhbanjq0.net
野球のWBCもそうだけど、チームでの活躍に対して高い年俸を払っているんだし、
リスクがあるとなれば、国際大会への出場にチームがいい顔しないのは仕方ない

991 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:29:58.57 ID:8KHNlIlS0.net
常にアメリカ代表と戦ってるようなもんだから意義は感じないんじゃね

992 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:30:14.87 ID:scN9RYdx0.net
八村は別格


渡邊なんか誰も知らないが、八村は超有名

日本では平等に報道するクセがあるが渡邊なんかあっちで誰も知らない

993 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:30:21.99 ID:EOEoDEQi0.net
>>983
代表だけ盛り上がる日本サッカーの事忘れててワロタ

994 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:30:36.12 ID:GfdsBhLw0.net
>>990
そう。
だからこそ選手の気持ち、情熱が大事。
八村にはそれが無いことが分かった。

995 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:30:46.18 ID:RNUlCyMf0.net
そもそもニワカ自体いないだろ
試合をテレビでタダで見られないスポーツはみんなそう

996 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:31:20.49 ID:kMudY7mP0.net
>>15
テストマッチと一緒にするなやハゲ!

997 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:31:31.75 ID:Ws2tt9xj0.net
ワールドカップあるんけ?

998 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:31:52.56 ID:A3AdurNv0.net
東京五輪で無風で負けた責任だけ取らされたのに、出たら盛り上がるってなにかのギャグかよ
2年前も4年前のことも全部忘れてるニワトリ

999 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:33:59.58 ID:ES+4Eyi70.net
>>993
だから代表なんかよりリーグに専念した方が良いって言ってんだろ
文盲か?

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:35:15.16 ID:pRJIjOnL0.net
サボりだな

1001 :名無しさん@恐縮です:2023/06/28(水) 08:35:32.78 ID:pRJIjOnL0.net
松井2世

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200