2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】背番号88を禁止 イタリアサッカー、反ユダヤ主義対策で [愛の戦士★]

1 :◆Sen4E3P802 愛の戦士 ★:2023/06/29(木) 08:01:44.44 ID:Z/KL4/De9.net
AFPBB News 6/28(水) 11:55

【AFP=時事】
 イタリアサッカーで27日、反ユダヤ主義対策の取り組みの一環として、背番号88のユニホーム着用が禁止されることが決まった。

 イタリアサッカーでスタジアム内での反ユダヤ主義的行為が問題になる中、政府と同国サッカー連盟(FIGC)が主導し、同日に合意書に署名がなされた。「反ユダヤ主義的なチャントや行為があった場合」に試合を中断することも定められた。

 88という数字は、「H」がアルファベットで8番目に当たるため、ナチス・ドイツ(Nazi)のスローガン「Heil Hitler(ヒトラー万歳)」と関連がある。

 22-23シーズンのイタリア・セリエAでは、アタランタ(Atalanta)のマリオ・パシャリッチ(Mario Pasalic)とラツィオ(SS Lazio)のトマ・バシッチ(Toma Basic)のクロアチア代表2選手が88番をつけていた。
【翻訳編集】 AFPBB News

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/405032eee95acc17af06457ffa167134c680fb6e&preview=auto

背番号88をつけてプレーするイタリア・セリエAのアタランタのマリオ・パシャリッチ(右、2019年11月6日撮影)。
https://i.imgur.com/Glqo4rQ.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:04:47.63 ID:WZkVcqJe0.net
そしたら野球も334とか付けられないようなしたらええやろ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:05:50.21 ID:YiUk3RCN0.net
繊細やなあ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:06:16.80 ID:1hyItb/c0.net
ヘリーハンセン涙目w

5 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:06:18.35 ID:I7JzNBdv0.net
>>2
馬鹿の一つ覚え老人

6 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:06:32.33 ID:ahEw+3zq0.net
静岡出身の友人が背番号88にしてたわ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:06:34.08 ID:fnkOCeRG0.net
エリア88発禁へ

8 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:06:57.06 ID:zqEwdNpf0.net
ヘルズエンジェルズも88

9 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:07:39.77 ID:IeXeF2/x0.net
チャゲアス涙目

「8~8~」

10 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:08:02.42 ID:474jZYXY0.net
人類の愚かさをよく現しとる

11 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:08:48.46 ID:LmZ4bNfo0.net
中国なら大人気の数字なのに

12 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:09:20.67 ID:T6VVHmD30.net
イチャモン感が凄い
精神病患者みたいな

13 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:10:32.09 ID:WNhFPZc+0.net
アハトアハトもダメなのか?

14 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:11:28.24 ID:R2iomzOZ0.net
四国88ヶ所参りはトンデモナイってことか

15 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:13:21.21 ID:fGRHfmVK0.net
ムッソリーニの国だから

16 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:13:40.95 ID:sAtgbUbh0.net
ナチスを連想すればなんでもナチスのものにしちまうもはやナチスを絶対神として信仰してるレベル

17 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:15:25.22 ID:sAtgbUbh0.net
ハンターハンターも禁止なのけ?

18 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:15:50.17 ID:vdsTB8Tq0.net
8888は中華ナンバー

19 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:18:53.48 ID:NvJy97z20.net
こんな細かいことまで拘ってるから争いが絶えないんだよ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:19:05.41 ID:2qf20Y7L0.net
69はいいのか

21 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:19:06.45 ID:vMmAaFbH0.net
8という数字をこの世から無くした方が早そうだ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:19:06.67 ID:V1LxTmS50.net
夏も近づく88や♪

23 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:19:12.80 ID:bMNeA/JL0.net
電話番号で「1919(イクイク)」「0721(オ◯ニー)」が入ってる人ってどんな気分なん

24 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:20:41.41 ID:iBPUC6gQ0.net
縁起いいだろ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:21:50.89 ID:xeJTsRL+0.net
>>1
車のナンバーでもよく見るね。
使うのって、一つの数字を2つ覚えるのが限界の人かと思ってた。

26 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:22:35.05 ID:Qek1JdI60.net
「HHを連想させる88番は害悪であり、完全に駆逐しなければならぬ」
これチョビ髭の思想と何が違うの?

27 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:23:07.15 ID:j8/lVsfu0.net
88でナチス連想するくせに
フォルクスワーゲンは許されるのが欧州の謎

28 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:23:21.49 ID:eAPFaFZu0.net
エリア88も発禁やな

29 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:26:11.64 ID:BxdNaDkv0.net
>>23
日本における市外局番の一つ。 大阪府河内長野市、富田林市、南河内郡の一部地域に割り当てられている。

30 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:27:48.87 ID:mG3bL6Kn0.net
その意図で付けたのか単なる順番で偶然付けた番号なのか、一律禁止はおかしいよね

31 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:28:09.54 ID:NvJy97z20.net
日本だと母の日に母に感謝する意味を込めて背番号88のユニフォーム着てウォーミングアップしたら政府レベルで言いがかり付けられるってことか

32 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:29:27.80 ID:qpCzDNjo0.net
ヘリーハンセンとかタバコのPL88とか

33 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:30:37.36 ID:mG3bL6Kn0.net
8並びとか日本でも選ぶ人いるし中国人大好きじゃん
そこまで禁止するならナンバープレートでも禁止してるんだろうな?

34 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:31:30.17 ID:A98hj+lx0.net
69が禁止されなければOK

35 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:32:51.07 ID:XlTyszHS0.net
ニコ動のコメント観たら発狂しそう

36 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:34:30.51 ID:mG3bL6Kn0.net
拍手の88表記もあかんかよ?w

37 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:34:39.09 ID:8EkqdgZc0.net
以前のパチ屋は4と9がなかったのとおんなじか。
8は末広がりの良い数字だよ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:36:06.15 ID:C65yIEkh0.net
>>2
どこの球団がつけてるんだよ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:37:17.63 ID:mG3bL6Kn0.net


も禁止されそうw

40 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:38:28.79 ID:c/GbZhNd0.net
何世代も遺伝するヒトラーアレルギー

41 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:39:04.73 ID:w69MfkVy0.net
数字は悪くないだろうに
イタリアサッカーだけにしてくれよ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:41:19.64 ID:bRGMJT930.net
>>13
むしろアハトアハトがダメ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:41:21.42 ID:AwYoxBWz0.net
ここまで排除したら自分達がナチ思想に近づいてるって思わない馬鹿なのw

44 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:41:24.43 ID:MF898cT90.net
55だとSSに見えないこともないが数字は数字だ
ヘブライ語が欠陥言語なだけで他国、他民族に迷惑をかけるな

45 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:42:06.21 ID:0ohFdc8I0.net
88がダメとかシナ畜が発狂しそう
奴ら大好きだもんな8

46 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:42:12.21 ID:3F00T7Wv0.net
PC-8801mk2SR以降は?

47 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:43:27.45 ID:EwVDsJHU0.net
思想的にどんどん矛盾だらけになって
袋小路に嵌り込んでる

48 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:46:20.05 ID:/AR2odpB0.net
末広がりの八が駄目とかw
終わってんな〜

49 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:48:19.18 ID:wtWJEVgg0.net
まあラツィオで88はヤバいかもしれんな。
サポーターがアレなだけに。

しかし、今つけているのが、パシャリッチとバシッチのクロアチア人二人ということは、
クロアチアでは良い意味があったりするのだろうか?
数字に関する語呂合わせや縁起担ぎって、国によってまちまちな気がするが。

50 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:48:29.39 ID:22NWdXgn0.net
インド人「数字ってのは0から数えるんやで。これだからスパゲッティ野郎は」

51 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:51:29.44 ID:+2YKrMgS0.net
へ~
そんなんあんだな

52 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:55:35.45 ID:PvaNNB+q0.net
そんな頭の良いこと言われても、誰も知らなくない?
高齢者では当たり前の知識なのか?

53 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:03:07.39 ID:yiX3SJfP0.net
イタリアのローカルルールだろうしほっとけ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:03:24.35 ID:G+bUQiT30.net
>>5
そんなにトラウマ?w

55 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:03:56.09 ID:1kvOUsLM0.net
>>2
育成かよ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:05:06.71 ID:SojGoI+M0.net
茶摘みの歌も禁止

57 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:05:17.89 ID:Q4N4WUiG0.net
その手の連中が【88】をシンボルとして掲げて活動している? だったらまだ分かるが、勝手に拡大解釈しているように見えるけどなぁ

58 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:07:34.63 ID:G+bUQiT30.net
>>1
なら
Adolf HitlerのA→1番目だから、18も禁止にしろや

59 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:07:48.70 ID:Suto/qzn0.net
むかしニコ動で拍手がわりに88ってコメントが画面じゅう湧いてたな

60 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:08:12.72 ID:za6oO1xd0.net
>>49
昔のクロアチア独立政権がナチス強い影響を受けてたため

もちろん今のクロアチア政権はナチズム否定してるが、対セルビア強行派の中にはナチズムの影響力は強い

61 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:11:55.44 ID:E2aGm3e80.net
ヒトラーの生年月日1989.4.20、死亡日1945.4.30

4と20と30と45と89も禁止すべきだな

62 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:13:45.80 ID:LhvjACy90.net
昔はブッフォンが男は玉を4つ持って生まれてくるとかいう理由で88を着けてたよな
2ちゃんでもスレが立ってた

63 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:15:04.29 ID:mWPpeI+A0.net
>>61
君は病気だね

64 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:15:20.41 ID:cJNtYHlt0.net
>>6
八十八夜?

65 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:15:45.47 ID:bYS6V99G0.net
くだらね〜

66 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:16:06.05 ID:x+cWpAjB0.net
>>1
88をめでたい数字と考える民族に対する差別だろ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:16:52.36 ID:NxGI5KTo0.net
8888ナンバーの車を壊すとかそんな話になるのか
日本でも山ほど走っているが

68 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:17:49.31 ID:N2SDcHyG0.net
NSPの歌も禁止に

69 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:18:52.58 ID:05cU/gQ20.net
>>67
日本で8888とか8をナンバーに使ってるのは在日シナが殆どだけどな

70 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:20:00.11 ID:gJICmXjO0.net
8月8日生まれが差別対象になりそうな勢いw

71 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:20:04.43 ID:Hh3IhWV+0.net
>>45
イタリアサッカーのナチズム関連のニュースで中国ガーってマジで病気だろ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:24:06.63 ID:DiYeiaWG0.net
ハンター・ハースト・ヘルムスリーとかとんでもないな

73 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:26:18.36 ID:vnQvmAnX0.net
>>70
イタリアなんて差別まみれで今さら差別が増えても気にしないで差別しまくるところだから
差別に別の差別をぶつければ中和できると本気で信じてるやつしかいないw

74 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:27:48.54 ID:UT3pwsrl0.net
>>61
生まれてから時をさかのぼって死ねるなんて
ヒトラーは時の神だな

75 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:31:18.17 ID:eosachkL0.net
普通の数字88をこじつけで禁止
ナチスとの違いがわからん。同じことしたいってこと?

76 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:32:34.20 ID:o+VNqQAd0.net
>>61
ヒトラーは平成生まれだったのか…

77 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:33:16.14 ID:kE6K/Kcv0.net
88歳の老人と1988年、8月8日生まれの人間は反ユダヤ主義者として逮捕するべき

78 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:34:24.45 ID:vnQvmAnX0.net
ナチスの政策は基本的に他のヨーロッパの真似事でしかないからヨーロッパがナチスと同じことしても別に驚く話でもない

79 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:35:02.71 ID:kE6K/Kcv0.net
パチパチパチパチ(拍手)→8888?貴様反ユダヤ主義者だな。逮捕だ!

80 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:38:48.40 ID:drXuS1Uj0.net
エリ8アウトなのか。。。

81 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:40:03.74 ID:P9G++dwI0.net
オレ思いっきりロゴドンでHHって書いたTシャツ着てるんだが
これ欧州で着てたら捕まったり殴られたりするの?
ヘリーハンセンっていうブランドなんだけど

82 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:42:05.65 ID:M7+v5PBG0.net
車のナンバーも禁止

83 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:42:07.86 ID:Y/o6+uDU0.net
イスラム教徒も増えてるだろうしな
欧州全般

84 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:44:39.09 ID:P9G++dwI0.net
コンビニ本の「独裁者スーパースター烈伝」読んだら
ヒトラーよりスターリンと毛沢東のほうが100倍酷いんだが

85 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:45:03.33 ID:UOLjfdUQ0.net
8888とか1818とか1881みたいな車のナンバー
その手の人が妙に好むよね
気持ち悪い

86 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:45:11.76 ID:+AJTDEWd0.net
8とか88って日本では縁起の良い番号だからよく使われるけどね
別にユダヤもドイツも関係ねーわ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:48:35.78 ID:za6oO1xd0.net
揚げ足取りのルールみたいに思ってる人多いけど、実際その番号使っるのがクロアチア人選手2人、ってのが示してるよ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:49:29.30 ID:TW984euZ0.net
むしろ8はリスペクトの意味だろ、8が縁起物なのはユダヤ教と日本だけやし

89 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:51:59.31 ID:zbyHRx5s0.net
気にし過ぎというか、ここまでいくと
むしろリスペクトしてね?って思う

90 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:56:19.60 ID:uuD5IbeB0.net
アメリカの製薬会社がユダヤ系ってマジ?

91 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:57:08.91 ID:vROBLsrk0.net
くだらねえ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:58:20.02 ID:S2ExeApl0.net
日本だと耶蘇(ヤソ)がイエス・キリストを表すので、同じ読みの八十もイエスを表す隠語になる

93 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:59:28.84 ID:kzCXUAQo0.net
8の数字好きなんだよね、左右対象だし

94 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:01:10.49 ID:qMaH5hzv0.net
宮崎に88番の選手いるな

95 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:01:51.24 ID:kc2nZ0yG0.net
八は末広がりで縁起が良いのに イタリア人にそんなことすると
運が逃げて行くよって教えてあげたい

96 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:02:39.94 ID:lvK+1YEM0.net
>>80
サキ「艦番は88、私が居る所がエリア88だっ!」

97 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:03:03.06 ID:rl0+YVlv0.net
生配信のチャットで888888888とか禁止だな

98 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:04:05.61 ID:A87nsppR0.net
8って♾って感じでカッコいい
それが二つ並ぶなんて宇宙の法則が乱れそう

99 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:04:25.10 ID:+AJTDEWd0.net
>>88
日本以上に中国で縁起ものやで

100 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:05:25.49 ID:rl0+YVlv0.net
茶摘みの歌も禁止な

101 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:06:52.79 ID:UhoBGxRB0.net
末広がりの八は縁起良い数字や

102 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:06:56.80 ID:gBPQ3bDG0.net
>>61
1989年に生まれた現代人が過去に飛ばされて気付いたらヒトラーと同じ人生辿ってて「ヒトラーは俺だったのか!」ってなるのか

103 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:07:43.92 ID:vlyingsg0.net
>>66
別にそれぞれの国の文化だから関係ねえだろ
日本でもそれを使うなっていうなら差別だけど

逆に日本の病院でも4階は死を連想させるから
4階を飛ばしてるなんてとこもあるけど、だからって
他の国の差別になる訳じゃないし

104 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:08:54.69 ID:gBPQ3bDG0.net
>>95
広末の不倫がイタリアサッカー界にまで影響したのかもしれない

105 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:09:13.47 ID:vlyingsg0.net
>>95
逆にジャップは4や9を死や苦を連想させるからって
忌み嫌う迷信野郎がいるらしいけど、それ関係ないからって
イタリア人に教えてもらおうぜ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:09:16.53 ID:UhoBGxRB0.net
名古屋グランパスエイトやばいw

107 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:14:03.72 ID:70Z5nmeZ0.net
ハンターハンター終了のお知らせかとおもた

108 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:22:18.75 ID:DjOxeQG50.net
88といえばドイツ軍のアハトアハト

109 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:24:00.30 ID:g3XrVEzi0.net
ラツィオの88は人気番号じゃないのかなw

110 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:30:13.37 ID:Y+EGC7MF0.net
まじ卍

111 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:39:53.99 ID:YLeNVdu20.net
>>13
むしろアハトアハトがダメ

112 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:40:17.29 ID:7MqNqB9k0.net
>>57
ユダヤ差別ほぼ関係ない日本からだと魔女狩り的なものに感じるよね

113 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:54:39.88 ID:0x381f0A0.net
なんかいまHHで書いたTシャツきてるんだが
これヤバいのか?

114 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:57:50.72 ID:VrIgJBRv0.net
じゃあ、欧州では背番号8も不人気って事か

115 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:04:59.82 ID:2HwjwJyh0.net
>>5
珍イライラwww

116 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:07:28.14 ID:ujKiY9Ok0.net
遂に来たか
プロジェクト4

117 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:11:29.41 ID:F9FLb6BI0.net
艦番88のエンタープライズ級空母には
シビレたぜ。

118 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:15:48.90 ID:gZQWxkdn0.net
ヨーロッパの表現の自由は、イスラムに対する侮辱はOKで保護されるけどユダヤに対する侮辱はNGで逮捕案件
こいつらのご都合主義に世界はいつまで付き合わされるのか

119 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:24:44.00 ID:aUbsZjDq0.net
この番号を今季つけてさた二人が
どちらもクロアチア人
って最後の最後の情報で面白味が増した

120 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:34:44.89 ID:aVoxuM0K0.net
>>1
こじ付けて騒いだバカがいたから禁止されただけの話





石角完爾が読み解く“おもろい”ヘブライ聖書(20) 「8」はユダヤ人にとって最も縁起の良い数字
日本でも「8」は大変縁起の良い数字とされている。中国でも同じだ。しかしユダヤ教でもそうである。もしユダヤ人に最も神聖な数字を上げろと言われれば「8」になる。何故か? 

http://www.kanjiishizumi.com/?eid=168#gsc.tab=0

121 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:39:53.05 ID:T7HYC2M70.net
タミヤの88ミリ砲flak36なんかも発禁か

122 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:42:35.63 ID:TVPWIO1G0.net
そういやNPBも背番号88の監督やコーチは見ないな

123 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:54:32.20 ID:fQ5KYqrW0.net
ヤバい、ユダヤ人協会がダック引っ越しセンターをロックオンしたか?

124 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:55:15.40 ID:8HS+mT+S0.net
>>122
原辰徳は何番だっけ?

125 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:55:42.97 ID:k+Vwhyz90.net
>>117
こんな船をロハで与えておいて
スポンサーの望みは何だ?

126 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:58:39.51 ID:aUbsZjDq0.net
というかナチコードとして有名なのは
ヒトラーのイニシャルを表す18のほうだけどな
まあより特別な意図がないとつけなそうな
88が目をつけられたのかもしれんが

127 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:59:35.07 ID:kE6K/Kcv0.net
バスケの八村の名前が八郎だったらイタリア入国禁止だったかもしれんな

128 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:00:11.96 ID:gJICmXjO0.net
>>122
調べたら12球団中10球団にいた

129 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:00:50.57 ID:70MAe2We0.net
>>117
マッコイ爺さんのコネクションはすげぇよ
金さえ払えばなんでも調達してくれる

130 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:03:58.99 ID:lxOrRxn50.net
いつまでたっても人種差別がなくならないイタリアサッカー界だし出来ることは全部やればいいんじゃね

131 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:04:39.55 ID:R4SbHHBV0.net
88が駄目なら18も駄目にならないと

132 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:04:55.65 ID:7di25CeM0.net
車のナンバーを8888にしてるやつはまれによく見る

133 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:05:21.73 ID:61HBcPZI0.net
ビエリとか付けてなかったけ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:06:04.62 ID:JUhAs52I0.net
エリア88も発禁かしら?

135 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:06:23.02 ID:PvaNNB+q0.net
「数字でヒトラー礼賛」と指摘 P&Gの洗剤、独で販売停止に(2014)

https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1200G_S4A510C1CR0000/

ドイツではタブーらしい
礼賛を表す隠語だったとか全く知らなかった

136 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:06:29.82 ID:NP2PDwsq0.net
>>129
俺も去年爺さんからクレムリン宮殿買ったよ

137 :血税:2023/06/29(木) 12:11:11.81 ID:M9o9ailP0.net
こりゃ3年後にはナチス関係を表すアルファベット全部禁止になるな

138 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:13:22.03 ID:aUbsZjDq0.net
セリエは基本ゾロ目好きのイメージあるから
8埋まってんなら88で
っこともあるだろうが
両方クロアチア人ってのが

139 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:17:49.15 ID:r/macP0t0.net
ニコ動とかで拍手を8888888で表してたけど外人が見るとヒトラー信奉者に見えるのかな

卍を鍵十字と間違えるアホ達だしな

140 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:19:50.27 ID:BjZiqTOa0.net
>>14
実際はナチスのとはデザイン違うけど地図に卍があるからクレーム来そうだな。

141 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:19:56.77 ID:hdUMchnC0.net
八十八ヶ所巡礼

142 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:35:29.81 ID:X+d66orV0.net
ヘリーハンセン憤死

143 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:39:16.54 ID:Mh3twQdH0.net
じゃあイニシャルH.Hになる奴も排除な

144 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:43:24.47 ID:NMWlLRRE0.net
スペインは未だヴィニシウスへのブーイングに処罰なしのお花畑

145 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:43:36.25 ID:dF1bb/RQ0.net
差別まみれのイタリアがやってんのがギャグ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:49:55.57 ID:Cd2dgaB+0.net
米の文字も禁止

147 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:50:42.98 ID:PvaNNB+q0.net
ヘリーハンセンってアウトドアメーカーもアウトだな

148 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:53:36.74 ID:SojGlnq20.net
クロアチア人が付けてたってことはガチなんだろうな

149 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:56:15.83 ID:WNhFPZc+0.net
アハトアハトは素晴らしい物なのに

150 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:56:38.33 ID:5kbUeVF10.net
八百びくにとか、八百万の神とか八岐大蛇とか日本は8好きだけどね

中華も8好きだけど9も好きだよな九龍的な

151 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:04:00.23 ID:amZ5v4iK0.net
>>7
そうなるなwww

152 :このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペや転載自由):2023/06/29(木) 13:10:27.52 ID:Px9AZr1G0.net
>>1
こういうのバカだと思う。
88は反ユダヤのものではない。
それに88=反ユダヤという意識を後世に残していくことになるほうが社会の害悪。

153 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:13:07.66 ID:Hh3IhWV+0.net
>>139
こういうガチで頭おかしいやつってどうやって日常生活営んでるんだ?
もちろんおまえのことな

154 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:19:20.30 ID:egcuzQYU0.net
わざわざ付ける必要ない番号やからな
付ければ何かの意図があると思われるのは当然

155 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:21:19.10 ID:L/sKku8X0.net
>>9
ビートルズも 8ー8-8ー

156 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:22:29.61 ID:fVe+lGPM0.net
ある意味独裁だよな批判させないって

157 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:22:30.67 ID:L/sKku8X0.net
>>153
横だけどアホはお前だろ
実際に卍はクレーム付いてるんだから

158 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:24:11.47 ID:mYq9t9w80.net
>>26
同じだよ
なんでヨーロッパで魔女狩りがあったりナチスが台頭したりしたのかよくわかる事例

159 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:25:16.48 ID:Hh3IhWV+0.net
>>157
キチガイ次から次にわくな
そのクレームとやらは国際的な流れになってんの?なってねえだろ?
てかそこじゃねえよ

160 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:27:02.22 ID:kE6K/Kcv0.net
>>157
8が縁起のいい数字だと言われてる中国に言及したレスに発狂してるキチガイだから仕方ない

161 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:27:34.05 ID:PU35nzp70.net
334禁止で

162 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:30:04.47 ID:ccQ2BWWi0.net
>>160
ネトウヨ発狂してて草

163 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:30:31.22 ID:kE6K/Kcv0.net
>>154
8がいいけど無理だから88って普通にありえるだろ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:31:27.96 ID:ccQ2BWWi0.net
本物の気違いで草

【芸能】岡田奈々が憂鬱な日々を嘆く「太陽の下を歩いても疲れる」「どこに行けば回復すんだろう」 [朝一から閉店までφ★]
63:名無しさん@恐縮です[sage]:2023/06/29(木) 13:06:00.39 ID:kE6K/Kcv0
ファンを騙し続けたことに対する罪悪感が消えないってことか?

165 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:32:53.15 ID:Hh3IhWV+0.net
>>160
はあ?「中国ってそういえば8が縁起のいい数字なんだよな」くらいのレスなら別になんとも思わねえがこんなレス馬鹿にされて当たり前だろ
それともキチガイ的にはなんにもおかしくないのか?



45 名無しさん@恐縮です 2023/06/29(木) 08:42:06.21 ID:0ohFdc8I0
88がダメとかシナ畜が発狂しそう
奴ら大好きだもんな8

166 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:33:13.68 ID:Hh3IhWV+0.net
>>164
やべーなこいつ

167 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:38:03.98 ID:WNhFPZc+0.net
>>159
少林寺拳法はマーク変えるハメになったらしいぞ

168 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:41:36.92 ID:kE6K/Kcv0.net
>>164
キチガイってどうでもいいことで発狂しちゃうんだな

169 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:43:49.97 ID:Hh3IhWV+0.net
>>167
それナチス問題を言い訳にしてるだけで権利問題らしいぞ

170 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:44:19.58 ID:ccQ2BWWi0.net
>>168
自己紹介しなくてもわかってるで(^_^)

171 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:48:07.23 ID:A3cYpUqr0.net
349サヨクも

172 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:50:56.85 ID:A3cYpUqr0.net
日本人と韓国人と中国人が「好む数字」はこんなに違っていた
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20210302068/
韓国人にとって縁起が良い数字は「3」だ。

これは、朝鮮半島の神話である「檀君神話」のなかで、
天帝桓因の子桓雄が天符印3個を父から授けられ、
3000人を率いて人間界に降りた後、風伯、雨師、雲師の3つの神が
人間界のことをつかさどるという内容で、「3」が何度も出てくるため
縁起が良い数字になったと説明した。
 
一方、中国人が好むのは「8」で、これは発展する、拡大する、金持ちになるなどの意味につながる
「発」と発音が似ているからだ。日本も「8」は縁起が良いとされるが、末広がりを想起させるからだ。
また、日本は西洋の影響で「7」も好むと指摘している。

縁起が悪い数字については、日中韓とも共通するのが「4」だと指摘。これは「死」と発音が似ているためだが、
この理由は3カ国とも同じだ。ただ、日本はこれに加えて「9」も「苦」と同じ発音のため縁起が悪いとされている。
中国では「9」が永久や永遠を想起させる「久」と同じ発音であるため、縁起が良いとされるのとは大きく異なっている。

西洋では「666」が忌み数となっているが、中国では「六六大順」(すべて順調)という成語があるため、
6が並ぶと縁起が良いとされている。同じ数字でも良くなったり悪くなったりするというのは興味深い
国を問わず人はそれだけ縁起を担ぐことを好む傾向があるということだろう。

173 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:51:55.10 ID:MANEpTAZ0.net
反ユダヤってそれナチスのことやぞ

174 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:54:33.46 ID:L/sKku8X0.net
>>172
まあ日本でも中国由来で9を縁起いい数と見ることもあるけどな
中国、日本では奇数が「陽」で偶数が「陰」
なので 9月9日は9が2つ重なる重陽の節句

175 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:58:06.09 ID:29ReY/CV0.net
もうこれ詭弁の三段論法レベルじゃねーか
普通に病気だぞ

176 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:02:10.13 ID:6TVCkEKc0.net
>>92
小錦って確か八十吉って名前だよな
イエス・キリスト絡みなんかね?

177 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:13:41.42 ID:oyaxu6ia0.net
>>2
26-4でもいいぞ

178 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:16:13.60 .net
欧米人ってマジで馬鹿だな

179 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:21:30.68 ID:6TVCkEKc0.net
巨人だとデーブ大久保が88らしいな
首にしよう

180 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:23:39.28 ID:GvhwrPFM0.net
ハイルで8って日本でも使えるな
ヒトラーは日本だと1かな

181 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:31:16.22 ID:bbwzOuOK0.net
アウン・サン・スー・チーは結婚式を星占いの通り、
1が六つ並ぶ1月1日の午前11時11分に式を挙げた。
アウン・サン・スー・チーの半生記には、占いがらみの逸話が幾つも出てくる

これ豆な

182 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:37:09.72 ID:fEZc4DO10.net
>>7
イタリア人の扱いさんざんだったからしょうがない

183 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:37:40.57 ID:bbwzOuOK0.net
オール8の中国五輪

2008年北京オリンピックの開会式
2008年8月8日午後8時8分8秒 鳥の巣で開会式が行われた

これ豆な

184 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:39:52.27 ID:mG3bL6Kn0.net
>>71
中国人が8並び好きなのは事実だろ

185 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:41:47.41 ID:mG3bL6Kn0.net
>>181
こういう決め方する人情けないよね

186 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:46:26.52 ID:mG3bL6Kn0.net
>>175
まあ欧米だとこういう意味合いは前からあったけど
それで禁止するとかそれも間違っているよね
圧力に弱そう

187 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:47:51.13 ID:wDoFavw00.net
ニューバランスとかをネオナチが好んで履くって聞いたな

188 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:48:06.26 ID:mG3bL6Kn0.net
>>183
このくらいの強さは欲しいな、イタリアにはさ

189 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:49:49.30 ID:mG3bL6Kn0.net
>>173
だからその理由でだろ、もはや特権化してるけどw

190 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:52:43.55 ID:mG3bL6Kn0.net
卍にもクレームで圧力かけるくらいだからな、逆向きなのにさ
というかナチスが使ったのはアジアのその広大な使用エリアでの一部の意味なのにさ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:53:38.01 ID:ag2y5KSz0.net
ラツィオといえばディカーニオだな

192 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:00:50.04 ID:Ob2OUghS0.net
イタリア人はバカしかおらんの?

193 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:00:24.28 ID:K3L14wp00.net
アルファベットの順番変えればいいじゃない

194 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:34:02.18 ID:BfUP5vyq0.net
88でハイルヒトラーニナルってか
言葉狩りならぬ数字狩りかよ
欧州は魔女狩りやってた頃からなんか狩るのが好きなんだろうな

195 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:35:37.57 ID:p9+qFz7H0.net
日本的には末広がりの88なんだけどね

196 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:35:49.62 ID:BfUP5vyq0.net
>>190
しかもこっちの方が遥かに使用歴古いだろうにな
ナチスが生まれる前から使ってんのにイチャモンすぎるわな

197 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:38:44.43 ID:BfUP5vyq0.net
>>195
今もその文化あるのかしらんが
コメント流れるサイトで88をパチパチって拍手の意味で使ってる文化あったな
画面いっぱいにハイルヒトラーって書かれてたってことかよ

198 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:40:03.98 ID:9DXcjWue0.net
ニコ生のコメントで8連打するやつはネオナチか

199 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:43:37.65 ID:Ob2OUghS0.net
イニシャルがHHのやつだっているだろうに
たこ八郎とか

200 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:56:18.90 ID:R4SbHHBV0.net
74 もグロースドイッチュラント(偉大なるドイツ)でナチスコードに引っ掛かる

201 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:14:58.72 ID:kE6K/Kcv0.net
>>190
卍に関しては批判するやつが多国の文化を理解しない差別主義者扱いされるようになってる

202 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:15:29.14 ID:kjxgDOOU0.net
あれれ?あれ?おかしいですよ?あれれー?あれ?時代は多様性じゃないんですか?あれれーあれーポリコレさんヒャー

203 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:59:38.64 ID:kK3edkWO0.net
ジャンルイジ・ブッフォン

2000-01シーズン開幕前に背番号88で選手登録を行ったが、ユダヤ人の市民団体の猛反発に会い、結局背番号77に変更した[55]。
8はアルファベットで8番目=Hを指し、88=HH=Heil-Hitlerを表す記号としてネオナチなどが実際に使っている数字である[55]。
ブッフォンは前年にファシスト的スローガン"Boia chi molla"(降伏する人々への死)と書かれたシャツを着て問題になるなど[56]、
ネオナチ主義者であると言う噂がイタリア国内では流れていたために問題化した。
この件について、本人は「今年は怪我をする前の状態に戻らなければならないし[57]、88なら4つの玉を持てるじゃないか[57]」と語っている。


イタリアでは8という数字には下ネタ的な意味もあるらしい

204 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:08:25.06 ID:zNjHICIv0.net
面倒くせえな

205 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:39:11.41 ID:Fe3SVvjU0.net
11番はABE.AHOだから禁止か

206 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:54:42.08 ID:oRrIw+2e0.net
特定の数字を忌避すると固定化してかえって害悪だろ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:56:22.33 ID:oRrIw+2e0.net
四国霊場会は抗議文出すべき

208 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:50:44.15 ID:f2Yy98/H0.net
>>138
クロアチアも立派な枢軸国だったからな
規模は小さいがホロコーストやったりしてた。サッカー強いのも頷ける

209 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:52:03.71 ID:A9IAxBIK0.net
>>125
平和(ピース)だ…(赤面)

210 :八高線人 ◆SUMETALztQ :2023/06/29(木) 20:52:37.22 ID:zKausH9X0.net
https://img.5ch.net/ico/gekisya2.gif
ここまで原監督無し

211 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:58:14.29 ID:N7lDri/d0.net
インレルが88付けてたな

212 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:31:39.43 ID:kaNEGZKl0.net
これやりすぎ

213 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:35:46.06 ID:3eQaJnDn0.net
ジークジオン

214 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:38:17.95 ID:pa1msbhW0.net
80年前のことでグチグチ言うとかチョンかよ

215 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:21:50.15 ID:zRfZrkD20.net
そしたら8もダメじゃんw

216 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:23:40.83 ID:InHP+CQ40.net
馬鹿みたい
言葉狩りと同じだな
ユダヤはしょーもない

217 :番組常連なんだから:2023/06/29(木) 22:25:00.32 ID:t9/j6Zou0.net
ヘンリーハンセン商品、イタリアは不買運動

218 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:54:59.52 ID:7auUFm/20.net
考え過ぎだろ

219 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:52:35.00 ID:uIfgKgMW0.net
>>163
ないわ〜w
てかベンチ入りしてる人数以上の番号は必要ないし

220 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:35:34.94 ID:nRzwqNnK0.net
>>26
欧州における、いわゆる戦う民主主義ってのは
それをはっきり念頭に置いて形成された思想だから
その文句は通用しないぞ

221 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:04:47.36 ID:cvO5ZoYQ0.net
イニシャルがHHの人はみんな困るだろ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 10:37:00.94 ID:YaAQ/gUt0.net
プロレスにトリプルHってのがいたな

223 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 10:39:12.08 ID:YaAQ/gUt0.net
極右政党が政権握ってるイタリアで成立ってのが皮肉

224 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 10:58:05.43 ID:R6AlEVft0.net
原辰徳は付けてた時期あるよな。
もっとも、エイトマンが応援歌だったのも縁起悪い。

225 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 15:01:08.42 ID:2TLVH1Hx0.net
>>221
博多華丸オワタ

226 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 15:18:29.90 ID:9Zw0ZdOc0.net
>>221
変態エッチとか、焼き豚だけだから

227 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 16:18:43.71 ID:nyCfVwg90.net
めちゃくちゃな論理
極右民族主義テロ組織が日の丸をシンボルに使ったりとかしたら公共の場で個人が日の丸掲げたりするのは違法になる、みたいな感じだろ

ただの数字を特定の思想の連中がなにかのシンボルとして使ったからといって数字自体にそんな意味はない
日の丸だって特定の思想の連中がシンボル的に使おうがただの国旗で自由に使えるべき

たしかに日の丸ステッカーとか車に貼ってたらほぼ怪しいやつと思われるけど、禁止するのは違うと思う

228 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 17:21:42.11 ID:WEetHlIW0.net
>米国の大学の入学選考で黒人などの人種的少数派を優遇する政策を巡り、
>米連邦最高裁は29日、選考で人種を考慮することは憲法の定める「法の下での平等」に反するとの
>判断を下した。公民権運動が拡大した1960年代以降、人種差別解消に向けて
>導入された取り組みは転換点を迎えた。
 
【問】どうして最近まともな判決がでるようになったの?

【答】米国最高裁判所の判事(終身)は9人いますが、最近ユダヤ系が1人死んで2人から1人に
 減ったからだと思います。以前は半分がユダヤ系でした。
-------
★アメリカ最高裁判所判事一覧★ 2023/06現在
 
1991年 男75歳 アフリカ系 ブッシュ父 C.トーマス
2005年 男68歳 白人系   ブッシュ子 J.ロバーツ
2006年 男73歳 イタリア系 ブッシュ子 S.アリート
2009年 女69歳 ラテン系  オバマ   S.ソトマイヨール

2010年 女63歳 ユダヤ系  オバマ  E.ケイガン
2017年 男56歳 白人系   トランプ  N.ゴーサッチ(前任白人系)
2018年 男58歳 白人系   トランプ  B.カバノー(前任白人系)
2020年 女51歳 白人系   トランプ  E.パレット ※前任ユダヤ系2020/09/22死亡
2022年 女53歳 アフリカ系 バイデン  カタンジ・ジャクソン ※前任ユダヤ系2022/6/30引退

229 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 17:36:18.32 ID:nyJv/tFW0.net
最近Jリーグの背番号もルール改正でやたら数字のデカい選手増えたよな

230 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 21:47:42.52 ID:E/sFHClf0.net
>>152
そのとおり。

231 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 22:32:50.92 ID:InGt1K5b0.net
>>229
やはりポリコレの黒幕はユダヤかLGBTも
そうだろうなマイノリティの焚き付け方が似てるわ

232 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 22:34:25.16 ID:InGt1K5b0.net
>>214
実際のところ部落や朝鮮人と似ている
否定されることにはめちゃくちゃ臆病なのに
他宗教はゴイムだと教えたりな

まさに臆病な自尊心と尊大な羞恥心だ

233 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 22:42:44.30 ID:CNTgWyoC0.net
ヒトラーは反ユダヤを掲げながらユダヤから資金援助を受けていた
要は茶番
茶番だからこそナチスを悪魔の産物などと言いながら、アメリカもソ連も、ナチスの科学者を自国に呼びまくってナチス式の兵器開発に邁進した
ペンタゴンとは正統なナチス後継組織

234 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 22:50:59.69 ID:6u9z58220.net
ヒトラー「な?」

235 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 22:54:51.13 ID:KIi2qOb70.net
アホくさ

236 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 22:56:01.77 ID:KIi2qOb70.net
>>49
ゼレンスキーネオナチだからな

237 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 23:08:39.19 ID:K0FKFIhh0.net
>>233
マジョリティにはマイノリティを尊重する責務がある。君が愚劣だからそれが理解できないだけ。だから一般人はねらー(ネトウヨ)を侮蔑、嘲笑、忌避、嫌悪する。断言するが、君はヒキニートの類だね。一般社会にねらーのようなレイシストはまずいない。

238 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:06:00.61 ID:tdeeXGaV0.net
四国八十八ヵ所巡り With 弘法大師

239 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 04:10:11.45 ID:LLDjIaBr0.net
まあ既に卍とか闇に葬られてるからな
仏教徒とかからしたら神聖なマークなのに

240 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 10:50:09.86 ID:cdP2Ce/e0.net
そのうち「その数字は使うな!」とか言い出しそうだ

欧州は【自分達の考えが絶対であり全世界がそれに従うべき】という傲慢さを持ってるからな

241 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 20:28:26.80 ID:Bz0AkGKI0.net
>>209
どんな偽善者の口から出た言葉よりも笑えるぜ...マッコイ

242 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 02:17:54.29 ID:/2sS1N6D0.net
こんなん逆効果。
あほやなあとおもう。

243 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 10:10:33.58 ID:E9Kx8JXI0.net
重たい背番号がかっこいいみたいな風潮は嫌い
中学高校の頃はみんな一桁の背番号を目指して頑張ってたのに

244 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 10:17:08.36 ID:CQ7T/CSe0.net
>欧州は【自分達の考えが絶対であり全世界がそれに従うべき】という傲慢さを持ってる


それ、サカ豚そもそも。

245 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 11:14:55.30 ID:edAwwru20.net
ところで背番号って数字以外とか3桁以上とかって許されるの?

246 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 03:18:32.74 ID:r0M0Sccb0.net
アイドリング!!!は88号までいなくて良かったなぁ

247 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 03:37:16.17 ID:8DbESkm80.net
youtubeにあがってるスキンズの音源とかライブ映像なんかによく88ってコメントがついてたな

総レス数 247
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200