2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アメリカ】マドンナ、意識のない状態で発見され救急搬送で集中治療室入り!7月スタートのワールド・ツアー延期へ [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/06/29(木) 08:01:58.03 ID:P4Exg+XN9.net
 米人気歌手のマドンナ(64)がニューヨーク市内の病院に救急搬送され、集中治療室に入っていることが日本時間29日、分かった。マドンナのマネジャーが明らかにした。

 マネジャーのガイ・オセアリー氏は29日、自身のインスタグラムに「6月24日土曜日、マドンナは重篤な細菌感染症を発症し、ICUに数日間入院することになった」と記したメッセージを投稿。米メディア報道によると、マドンナは24日に自宅で意識がない状態で発見され、救急搬送されたという。

 さらに「彼女は回復に向かっているが、まだ治療が必要です。完全回復を待っています。現時点では、ツアーを含むすべてのスケジュールを一度ストップする必要があります」と7月15日にカナダ・バンクーバーでスタート予定だったワールド・ツアーの延期を示唆。「ツアーの新たな日程等は、詳細が分かり次第、お知らせします」とした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/800d6a5c118c003dd3c1e64bed97945f99873852

2 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:02:25.46 ID:QYK2n+O00.net
ウッさん・・

3 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:03:04.61 ID:utysuLud0.net
整形失敗?

4 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:03:33.09 ID:hugy1rdp0.net
ヴィーガンは貧弱

5 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:03:59.90 ID:B0tpCQEa0.net
もう休んでいいんやで

6 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:04:15.11 ID:tgOL03ox0.net
可愛い子にマドンナとか言うがこの人からきてんの?

7 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:04:16.81 ID:OQ3hhK9w0.net
マイケルのとこ行くんかな・・・

8 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:04:39.92 ID:8HosAGuB0.net
免疫力弱ってるんじゃ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:04:51.68 ID:tbvrpYx10.net
さては水曜日だな

10 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:06:09.82 ID:CewEFZpJ0.net





11 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:06:18.63 ID:AIZvdo6k0.net
ピート・バーンズ症候群

12 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:06:34.42 ID:tKP9CaTG0.net
細菌の話なのに最近のニュースじゃないとかね

13 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:07:20.54 ID:bsdB/yba0.net
?まさかああいう老いの姿になるとはな。整形とかやりすぎたんだろうか。

14 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:07:23.17 ID:R2iomzOZ0.net
敗血症か?

15 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:07:24.73 ID:/cuQFlXZ0.net
お身体大事にお婆ちゃん

16 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:07:47.12 ID:ahEw+3zq0.net
コロナ禍真っ只中で感染し、その直後にパーリーしてたもんなぁ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:07:54.85 ID:LmZ4bNfo0.net
もう64か

18 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:08:09.72 ID:KEzwgkx10.net
スゲエ婆だな。
俺の親父より年上だぞ。

19 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:08:37.38 ID:072jcCH+0.net
深刻な後遺症が残りそうだな

20 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:09:01.39 ID:bsdB/yba0.net
当時は気にならなかったが、全盛期のマドンナもジャネットジャクソンも歌は上手くないんだよね。今聴いても凄いなと思うのはホイットニー。

21 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:09:01.65 ID:VHiWnFM30.net
あれだけ顔手術してたらなあ。
ばい菌も入るよね。

22 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:10:01.14 ID:WRKsJXK30.net
肺炎?

23 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:10:20.94 ID:bsdB/yba0.net
サイボーグみたいな顔に自分でやっと気づき傷ついた感じがする

24 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:10:55.60 ID:fKHCi2PD0.net
まぁ、どんな状態?

25 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:10:59.85 ID:e18gIhAn0.net
>>6
坊ちゃんだろ…

26 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:11:00.43 ID:TK9syK780.net
おそらくダイエットやってるから抵抗力が弱ってる
太りやすい体質と前どこかで読んだ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:11:19.15 ID:/VKFomew0.net
映画「流されて…」のリメイク版のヒロインがブサイクだったんだが、クレジット見たらマドンナだったことがわかって衝撃のラストだった

28 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:11:20.65 ID:K+7J9ULL0.net
グアンタナモ行ったか

29 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:11:26.11 ID:x1bGVObB0.net
>>20
凄かったよね
惜しい亡くなり方をした

30 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:11:35.34 ID:mof/xGJ70.net
>>6
坊ちゃん(夏目漱石)でもマドンナって言い方してたじゃん

31 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:11:37.44 ID:TfdIu6iK0.net
クスリかな

32 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:11:51.64 ID:OnNtkd5q0.net
いつもマドンナにはお世話になっています

33 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:12:10.07 ID:5AOmdiRB0.net
昔抜いたことあるわ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:12:50.65 ID:kE6K/Kcv0.net
美容整形のせいだろ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:13:15.06 ID:BFkhNTap0.net
日本なら北海道のトラックとバス事故運転手みたいに出勤しなきゃな案件だな

36 :◆Sen4E3P802 :2023/06/29(木) 08:13:32.84 ID:Z/KL4/De0.net
えっ?!マジか
てかそれまでまだツアーやれるほど元気やったのが驚きだわ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:14:02.10 ID:AIZvdo6k0.net
>>20
ホイマラセリはお化けみたいな歌唱力だった
もうこういう人たち出てこないと思う

38 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:14:14.16 ID:ejbAsphI0.net
>>32
おまえは美熟女専科AVの方だろうが

39 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:14:20.16 ID:h0EXNhNc0.net
大工屋バージン

40 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:14:38.48 ID:V1LxTmS50.net
マリリンモンロー

41 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:14:45.42 ID:cEhAB4SY0.net
80年代のスーパースターは結構早死になので
あんまり無理せず長生きして下さい

42 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:14:45.60 ID:blEjKmxe0.net
復活してまたマテリアルガール歌ってくれ😢

43 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:14:46.57 ID:5RYpvEAS0.net
美容整形の恐ろしさを具現化しているのがMJとマドンナよな
あんなセレブでも顔面が崩壊するからな

44 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:15:15.44 ID:sk9fqI8h0.net
整形した人も整形しようと人も不幸にナル

45 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:15:28.11 ID:YXKAxgan0.net
痔かな
https://i.imgur.com/NMgezOT.jpg

46 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:15:45.01 ID:ckvCPFLz0.net
棺桶にはツアーで使用したオッパイに付けてたとんがったやつ入れてやれよ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:16:40.38 ID:KVedTTRF0.net
整形の影響か?

48 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:16:50.97 ID:BFkhNTap0.net
整形する奴には無理すんなと言いたいな
人生なんてあっという間

49 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:16:51.63 ID:0Hb2YH+H0.net
オバサンどうしたの

50 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:17:02.95 ID:ckvCPFLz0.net
棺桶にはツアーで使用した胸に付けてたとんがったやつ入れてやれよ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:17:29.06 ID:FDT3ziGG0.net
>>49
もうおばあさんの年齢だよ

52 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:17:34.95 ID:6uDTm1vp0.net
まじか東進の講習申し込むわ

53 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:17:46.00 ID:AgvVvg/R0.net
また亀次郎か

54 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:17:58.43 ID:2qf20Y7L0.net
ドラッグ?ワクチン?

55 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:18:47.04 ID:bsdB/yba0.net
>>29
ほんそれ
今もYouTubeでたまにホイットニー聴いてますw

56 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:19:00.81 ID:DHejPx9z0.net
篤な細菌感染症
うわああああぁぁ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:19:02.11 ID:kE71XkwD0.net
マドンナとシンディローパーの区別が未だにつかない42歳

58 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:19:12.40 ID:R9q8O2u80.net
>>47
細菌感染は誰でも起こり得るから気をつけた方がいい。
昨日は西武の森の命日。
球場入りしてから自分の足で病院に行って、3日後に死んだ。

健康で持病なし、だ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:19:35.78 ID:iV2ow44V0.net
色々やり過ぎてる印象だからなぁ
内臓とかボロボロっぽい

60 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:19:36.58 ID:0Hb2YH+H0.net
もう大金持ってんだから大人しく余生送ってろよと思うが、引っ込んだら負け、みたいなセレブの意地あんのかな?

61 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:19:40.38 ID:kvm09PLH0.net
マイケルもそうだけどストイック過ぎると寿命を縮めるよね

62 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:20:00.25 ID:yB5FbqfN0.net
ペロッ、これはワクチン…

63 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:20:08.41 ID:HCYjNizn0.net
64歳に驚いた!

64 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:20:08.80 ID:Ac9PolTt0.net
>>6
夏目漱石がマドンナのファンだったんだよ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:20:13.15 ID:bsdB/yba0.net
>>37
全部分かったw
ホイットニー
マライア
セリーヌ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:20:15.42 ID:tyjeKPwZ0.net
むかし、ヘアヌード写真集持ってた
抜きどころは少なかった

67 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:20:17.51 ID:R9q8O2u80.net
>>61
細菌感染なんて運次第だよ。
誰でもなる

68 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:21:10.39 ID:0Hb2YH+H0.net
mjもあんな死に方したし
普通に老衰で死ぬスターはいないんかい

69 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:21:15.97 ID:R9q8O2u80.net
>>66
あれは「抜けない」ように作ったヘアヌード写真集だからなw

70 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:21:17.56 .net
>>58
どの森だよw

71 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:21:20.71 ID:+QJMN7WB0.net
溶連菌か

72 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:21:26.47 ID:FNAE4Nlb0.net
痔?

73 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:21:30.38 ID:R9q8O2u80.net
>>68
ハリー・ベラフォンテは?

74 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:21:44.47 ID:R9q8O2u80.net
>>70
西武の森慎二。昨日が命日

75 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:27:21.21 ID:OGEJMcFdf
どんな生活してんだよ

76 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:22:04.53 ID:na51ZSzr0.net
細菌感染症って

77 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:22:41.37 ID:xOaEhFkH0.net
>>57
臭そうなのがマドンナ
ちょっと臭そうなのがシンディーローパー

78 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:22:47.05 ID:iauf+IJ40.net
もし敗血症ならヤバい

79 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:23:03.91 ID:i9cNgllW0.net
>>29
ボビーブラウンとさえ出会わなければ…

80 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:23:34.01 ID:y9jXMkcp0.net
マドンナは初期が良かったなあ
酷く悪くないと良いけど

Madonna - Borderline
https://youtu.be/rSaC-YbSDpo

81 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:24:02.23 ID:R9q8O2u80.net
昨日森の命日で細菌感染は怖いなあと思ったばかりだ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:25:46.27 ID:vVUcVgjE0.net
渡辺徹も敗血症であっという間に

83 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:25:47.67 ID:DBrA6P7h0.net
寅さんの相手の人だよな

84 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:26:06.88 ID:j6nvzE/R0.net
ワクチンかぁ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:26:13.17 ID:jGFkjEwY0.net
>>37
マライアは高音が出るのと相方のおっさんの売り出し方が上手かっただけで
他の2人よりも歌唱力自体は微妙な気がする

86 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:26:38.82 ID:ybyj2BOt0.net
筋肉質みたいな話あったな

87 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:27:36.22 ID:rOFiTvgh0.net
浜崎あゆみはマドンナをよく真似してるな

88 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:28:05.67 ID:meKhhhza0.net
>>60
養子がまだ成人していないような

89 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:28:59.93 ID:ddZDzWKY0.net
>>64
へぇ、結構昔から活躍してたんだ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:29:10.76 ID:R9q8O2u80.net
>>80
まあ圧倒的だったよねw
女子はみんなまねしてた。

私もダボダボの革ジャン買ったもんw

91 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:29:13.26 ID:n2tHDe6P0.net
>>45
下世話の極みみたいな記事だなw

92 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:29:14.18 ID:7rlzI7NJ0.net
ググったら今マドンナこんな事になってるんだな
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod.s3.amazonaws.com/images/gettyimages-1675770270.jpg



ヤベーだろこれ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:29:20.01 ID:ak7hGOBL0.net
>>68
ジョージマイケルも残念な亡くなり方だったよね

94 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:29:29.16 ID:3F00T7Wv0.net
ライクアばーずん

95 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:29:42.51 ID:F9uVJBdi0.net
整形モンスターいったあああああああああ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:29:57.55 ID:z1QJ3a9V0.net
まぁどんな状態?

97 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:30:06.82 ID:hy7bWT1u0.net
老いに逆らいたいのは分かるけどやり過ぎだわな。

98 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:30:22.47 ID:BFkhNTap0.net
ストイックだよな

パチ屋で海物語打ってる
ババアの年齢なのに

99 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:30:59.85 ID:ykqhGGHV0.net
ツアーに向けて色々打ってたんかな
復活して欲しいわ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:31:11.86 ID:+OxtIS990.net
>>96

101 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:31:14.53 ID:ak7hGOBL0.net
>>90
無造作ヘアにでかいリボン
これがしたかったけど私の髪の毛じゃ無理だった
NOKKOが真似してたよねー

102 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:31:20.23 ID:lR3qUrBl0.net
細菌感染症って整形手術が原因?

103 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:31:26.44 ID:mDNueYpY0.net
>>57
意地悪そうなのがマドンナ
アメちゃんくれそうなのがシンディ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:32:04.33 ID:XIZLFj7H0.net
プリンスとマイケルと並んで三大ポップアーティストだっけ?

105 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:32:21.86 ID:3T4Hat3g0.net
40歳くらいの頃のマドンナ好きだったわ

106 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:32:22.32 ID:2knxuLsz0.net
>>20
タイプが違う
ホイットニーは歌手、マドンナは音楽家でありプロデューサー

107 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:32:55.40 ID:/EtkbzaA0.net
>>89
何歳だよw

108 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:32:55.58 ID:R9q8O2u80.net
>>101
私あのためにパーマかけたよw
で、ガーゼを染めてヘアバンド作ろうとしたら
負傷兵にしか見えなかったw

109 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:33:02.42 ID:mDNueYpY0.net
>>85
もうこのあたりになると逆どんぐりの背比べで好き嫌いの違いしかない気がする

110 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:33:48.55 ID:+sq5yR+y0.net
まあ、どんな状態なの?

111 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:34:10.38 ID:1QUtdHQP0.net
よう考えたらマドンナのアルバム一枚も持ってないな
自宅に洋楽ばっか三千枚くらいあんのに

112 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:34:11.66 ID:R9q8O2u80.net
>>102
細菌感染なんて誰がどのタイミングでなるかわからんよ。
自分の足で歩いて球場に入った頑強なプロ野球コーチが
3日で亡くなった

113 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:34:55.60 ID:R9q8O2u80.net
>>111
一枚目はいいぞ。アップのジャケ写のやつ。
ジェリービーンと組んでた頃のマドンナはなんていうか、
本当にラッキースターな感じだった

114 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:35:28.87 ID:yB5FbqfN0.net
>>83
路線バス乗り継ぎの旅にも毎回出てるよな

115 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:35:53.24 ID:Y76DhS/N0.net
ゴメンナマドンナ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:36:01.30 ID:H6eJkV4p0.net
マドンナはかなりのメンヘラだからな…
マリリン・モンローの死を意識した写真とかアップしたり
インスタでマラリアの薬がコロナに効くとかデマ発信したり

117 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:36:22.76 ID:Y+O0UulD0.net
感染症でICUってよっぽどだな

118 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:36:25.87 ID:BFkhNTap0.net
>>111
いわゆるロック名盤みたいな奴が
一枚もないよな

119 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:36:26.66 ID:70pX3Y+h0.net
昔、マドンナが「日本人はひらがなとカタカナと漢字とローマ字
4つも覚えなきゃいけないなんて、日本人て頭がいいのねぇ」と言ってたな。

120 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:37:02.33 ID:aG9FPgSo0.net
マ・ドムナ (64) 歌手

121 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:37:03.49 ID:R9q8O2u80.net
>>118
まずロックじゃないw
あれはポップスw
プロデュースジェリービーンだもんw

122 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:37:20.03 ID:jGFkjEwY0.net
>>57
親日家で今でも日本にちょくちょく来てくれるのがシンディ
日本人シェフを使用人としてこき使うのがマドンナ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:38:26.52 ID:R9q8O2u80.net
>>122
マドンナのシェフになりたいシェフ多いと思うけどw
給料良さそうw

124 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:38:28.91 ID:cPe7lHHW0.net
保険とか入ってるのかな?

125 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:38:42.75 ID:lR3qUrBl0.net
>>112
そんなものなの?ここまで重篤化はちゃんと原因があるんじゃないかな
森さんも細菌感染だったの?昨日の沖縄の日ハム西武戦で追悼プラカードを出してたファンが居たね

126 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:39:13.60 ID:VoCGd/lQ0.net
最近毎日救急車の音を聞くし
何故か人が死にまくってるのは世界中で同じなのかな
子供がポルトガルでサッカー頑張ってるんだっけ助かるといいなあ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:39:27.12 ID:pqI+1bwJ0.net
マドンナじゃない、マダーナだ

128 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:39:56.27 ID:R9q8O2u80.net
>>125
そうだよ。
はっきりいって誰がいつなるかわからん、てかどこにでもいるありふれた菌で
運が悪いと敗血症。
気をつけようがない

129 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:40:07.32 ID:ULHLR3n60.net
故意か事故か知らんが肌を傷付けなければ感染症で重症にはならんな…整形怖い

130 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:40:29.81 ID:X83P1gGK0.net
>>6
モナ・リザのモナもマドンナの短縮形
この人にあやかってモナ・リザになった
それ以前はリザだった

豆な

131 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:40:55.42 ID:BFkhNTap0.net
>>121
でもさ、プリンスやマイケル、クイーン、
なんかと同じ土俵じゃね

132 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:41:04.93 ID:uSgmP5Gs0.net
マドンナってまだ生きてたんだ

133 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:41:27.88 ID:R9q8O2u80.net
>>129
昨日は西武の森の命日だよ。
自分の足で歩いて球場に入って「顔色悪いから病院いけ」と言われ、
3日後に死亡

134 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:42:02.11 ID:R9q8O2u80.net
>>131
土俵ってのは時代って意味?
同年代

135 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:42:28.74 ID:OpIjR/na0.net
>>89


136 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:42:44.31 ID:kjJlNaJi0.net
還暦すぎてるやん
歌はともかく、踊れるんか?

137 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:42:57.39 ID:1QUtdHQP0.net
>>131
プリンスとマイコーのアルバムは全部持ってるけどマドンナは持ってない
今思うと不思議やな一枚目聴いてみるわ

138 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:43:09.35 ID:5perRJjj0.net
日本のマダンナもまねしそう

139 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:43:52.81 ID:zyHtCkch0.net
いとけなき日のマドンナの幸ちゃんも
「孫三たり」とぞeメール来る

(歌会始での大岡信の歌)

140 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:44:08.58 ID:LZic9LTc0.net
マドンナって聖母って意味だろ

オーバードーズかなあ
スーパースターってまともな死に方せんよな

141 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:44:23.57 ID:qNWtkU2+0.net
なんでポップスターって変死ばっかりなん?

142 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:44:27.51 ID:cGGofA2Y0.net
64か…うちの母ちゃんと変わらん

143 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:45:13.20 ID:R9q8O2u80.net
>>141
変死が話題になるからスターなんちゃうw?

144 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:45:25.01 ID:QlvyiuRL0.net
これ大変なニュースじゃないのか?
あのマドンナだぞ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:46:10.56 ID:cGGofA2Y0.net
>>141
向こうは大スターなったら無法地帯な生活なるじゃね
スキャンダルやトラブルも肥やしやハクみたいにそれで人気が落ちた、なんてあまり聞かない
狂信者が世界中にはいっぱい出来るからな

146 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:46:21.57 ID:FUDku0lw0.net
>>20
表現力が桁違いだわ
ホイットニーはアメフトの開催セレモニーでアメリカ国家独唱したのがピカ一

147 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:46:36.06 ID:cGGofA2Y0.net
>>144
今の人は知らねーよ

148 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:46:53.39 ID:mjnMmeFW0.net
高齢者に無理させ過ぎ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:47:16.66 ID:meKhhhza0.net
>>146
上手いけれどあれは口パクだったよね

150 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:47:45.70 ID:Ye9I5aWf0.net
>>80
全米チャートで上昇してたBorderlineが気に入ってデビューアルバム買った記憶
個人的にはBorderlineが一番好きだったが日本ではHolidayのほうが馴染みあるか

151 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:47:55.52 ID:FUDku0lw0.net
>>149
それ都市伝説
ホントはわからんよ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:47:58.98 ID:8hznEBw00.net
>>37
全盛期の吉田美和いきものががり中島みゆきなら並ぶ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:48:13.23 ID:cGGofA2Y0.net
>>149
アカペラに口パクとかあんの?
どんな天才的な間の取り方だよ

154 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:49:13.08 ID:URZ6tGHK0.net
>>37
アレサ・フランクリン
ティナ・ターナー
ベット・ミドラー

人間が生歌を好む間はアデルみたいなのが突然出てくるから、これからも

155 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:49:29.75 ID:Tz6LNdCR0.net
マダーナ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:49:30.91 ID:YOUTqYFE0.net
ヒートショックか
お年寄りやからな

157 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:49:50.78 ID:R9q8O2u80.net
>>152
スーパーフライうまいやん。
ミーシャとかもうまいと思うけどスーパーフライの歌って難しいよね。
あと松田聖子。
五拍子を歌いこなすアイドルなんて聞いたことないw

158 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:50:02.82 ID:iaEzQt9c0.net
整形なんかするならバイ菌でも入ったんじゃね?

159 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:50:26.91 ID:Zxx/qKCR0.net
実年齢考えるとな

160 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:50:48.47 ID:R9q8O2u80.net
>>158
細菌感染なんていつ誰がなってもおかしくないよ。
そのへんに普通にいる菌が命取りになる。

西武の森の命日が昨日

161 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:50:49.31 ID:pQhKHl9P0.net
実際に会った事がある
仕事で

162 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:51:04.54 ID:5RYpvEAS0.net
整形すると寿命が20年くらい縮むイメージあるわ

163 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:51:36.37 ID:meKhhhza0.net
>>151
前もって録音されてたそう
https://wired.jp/2018/08/11/complexities-of-whitney-houston/

164 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:51:54.70 ID:Bb89ZYZQ0.net
この人コロナに罹っても気づかず後になって陽性だったと判明したんだよな

165 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:51:55.85 ID:BFkhNTap0.net
>>134
いえいえ、やってる事という意味

166 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:52:41.46 ID:ak7hGOBL0.net
>>108
あれはやっぱり金髪じゃないとねw
コンサートでアメリカの女の子たちがみんなあの髪型してて羨ましかった

167 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:53:16.71 ID:x8uPTf8S0.net
完全にワクチンすなあ

168 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:53:30.79 ID:4Zv7/iZO0.net
マドンナ本人は、マスクやワクチンで言論の自由がない状況を指摘していたんだけど
実際はワクチン打ってるだろうし
↓本人はもろにあっち側だからねw


2019年のライブパフォーマンスで
「全員は未来に来れない、ここにいる全員が残れるわけじゃない」と観客を指さしながら意味深な歌をライブで披露する

ユーロビジョン・ソングコンテスト2019(イスラエル)
はじめはサタニックな演出の中、冠(コロナ)をかぶって片目を隠したマドンナが出てきて
5分頃から小芝居がはじまり 従順なマスクをかぶった白い衣装が出てくるが倒される。
6分頃から”not everyone is coming to the future, not everyone here is gonna last"
(全員は未来に来れない、ここにいる全員が残れるわけじゃない)と

観客を指差しながら繰り返し歌い出す
//www.youtube.c●om/watch?v=VG3WkiL0d_U&ab_channel=MADONNAVEVO

さらにその当時のアルバムの裏面には”コロナ”の文字を映したタイプライターが出てる
タイプライターがあって”CORONA"というメーカー名がデカデカと書いてある
//www.amazon.c●om/Madame-X-Madonna/dp/B07QFWPZLL

169 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:53:39.89 ID:R9q8O2u80.net
>>165
やってることとは?

>>166
ああ、当時アメリカ住んでたからねw
コンサート、言ったら制服のようにみんな同じだったw
ワナビーズですなw

170 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:53:45.25 ID:S31OLj7/0.net
意識はもう回復したということ?
がんばってほしい

171 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:54:17.53 ID:CGYVW+Ot0.net
>>37
ドラハッパーみたいにまとめるなw

172 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:54:35.18 ID:UyltoObu0.net
マドンナはプロデュース業やった方が成果デカいと思うが

173 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:55:25.89 ID:fd1HE0Z/0.net
整形のし過ぎの後遺症やろなあ

174 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:55:34.32 ID:MBqgADhT0.net
変死する有名人の影には、暴露しようとしたり、それがバレると消される

三浦春馬然り竹内結子然り

175 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:55:40.46 ID:+Sao4Jpi0.net
今どんな?

176 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:56:17.84 ID:1u29MQc60.net
>重篤な細菌感染症

腐っとるのか

177 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:56:18.71 ID:R9q8O2u80.net
>>173
細菌感染なんて誰にでもあるよw
君に起きてもおかしくない。

昨日亡くなった西武の森もそれ

178 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:56:33.72 ID:fJpviVen0.net
まだ現役なんかよ
おれが子供の頃からおばちゃんだったぞ

179 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:56:36.45 ID:bnNgdrWW0.net
韓流と交流ある人だっけ?

180 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:56:38.91 ID:BFkhNTap0.net
>>169
音楽性

マライアやホイットニーとは違うと思う

181 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:57:05.55 ID:FKhAOMN+0.net
まだ64なのか

182 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:57:14.26 ID:qh/dJ7Ed0.net
本人はもう内心では引退したいんだろうなあ

183 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:57:41.61 ID:R9q8O2u80.net
>>180
君変わってんなあw

マライヤやホイットニーの音楽性よりプリンスやクイーンに近いとかww
珍しいけど、感じ方は人それぞれやからねw

184 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:58:11.22 ID:F+bRAers0.net
>>14
敗血症って様々な細菌やウイルスに感染して全身性炎症が起こった場合。即座に治療しないと即他臓器不全起こして死に至る。

185 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:58:21.19 ID:RmXSUlUI0.net
40年前は大人気だったんだぞ。

186 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:58:21.93 ID:8y3z0GfR0.net
本当に細菌感染症か?ヤバいおクスリじゃ…

187 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:58:34.36 ID:294aj6Jr0.net
>>1
まあどんな?

188 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:58:35.59 ID:8uuhf7EL0.net
>>37
いくらでも出てくるだろ
同時期は無いから

189 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:58:58.57 ID:BFkhNTap0.net
>>183
歌姫じゃないって感じ

190 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:59:02.78 ID:y9jXMkcp0.net
>>90,150
マドンナの最高傑作はボーダーラインだと思う
あの子守唄みたいなイントロから始まる、綺麗で哀愁のあるメロディーラインは日本人好みの楽曲
ホリディはよくテレビの番組で使われてたのもあるかも
マドンナはライクアヴァージンで大ヒットするけど正直あんまり良い曲では無いかな

初期、ラッキースター、ホリディ、ボーダーラインの頃の自然に歌うマドンナは好きかな
当初ディスコでヒットを目指して出してたけど、日本でも80年代どこのディスコ行っても毎日何かしらのヒット曲は流れてた
vogueの頃は…もう大スター感漂いすぎてあんまりかな

191 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:59:31.20 ID:R9q8O2u80.net
>>189
君の音楽性って「歌姫じゃない感じ」なんだw
頭悪そうな言い方でいいぞw
音楽ってそうやって素直に聞くもんだ

192 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:59:38.02 ID:294aj6Jr0.net
>>185
若者は当然として子供からおばちゃんまで知ってたからな。
今はそんなスター居ない。

193 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 08:59:59.41 ID:1bel2wHo0.net
>>177
昨日??

194 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:00:02.48 ID:PD98PdNf0.net
>>6
ライブ会場でよく漱石を見かけたよ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:00:15.73 ID:R9q8O2u80.net
>>190
ボーダーラインすげーよね。
私も一番好きかな。

あのオープニングのスキップしてる段階でウキウキする。
MTVの申し子って感じしたなあ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:00:27.97 ID:asPJq/Yb0.net
おばあちゃん

197 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:00:28.33 ID:R9q8O2u80.net
>>193
昨日が命日

198 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:00:30.70 ID:LZic9LTc0.net
>>176
げー
渡辺徹コースじゃん

199 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:00:41.07 ID:oKb+W26L0.net
50くらいまではヴィジュアルを維持してる奇跡の50代的な扱いだったけど、最近は厳しいな
ヒアルロン酸とか入れても年取るともう上手く馴染まないんかね

200 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:01:21.87 ID:294aj6Jr0.net
>>150
Lucky star始まり、Lucky starに終わった。
おれの場合w

201 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:01:46.86 ID:QaA8BPI40.net
成り上がりスターの象徴みたいな女だが息が長いな

202 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:02:05.38 ID:LZic9LTc0.net
どっからバイ菌入ったの
敗血症になると死ぬお😱

203 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:02:07.77 ID:R9q8O2u80.net
>>200
デビュー曲ってラッキースターだっけ?

204 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:02:32.31 ID:T4E+qbN30.net
マイケルジャクソンに呼ばれてしまったか?
何せ翌日はマイケルの命日だったし

205 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:02:32.44 ID:BFkhNTap0.net
>>191
マライアやホイットニーって歌い上げる
歌姫系だろ
マドンナはちょっと違うと思うわ
別にどうでもいいけどね

206 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:03:04.08 ID:R9q8O2u80.net
>>201
そんじょそこらの成り上がりとは肝の座り方が違う、と
当時からみんな感じたからじゃね?

207 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:03:33.04 ID:T6aBUH5i0.net
>>130

オマエモナー懐かしいね

208 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:03:48.39 ID:R9q8O2u80.net
>>205
いいねえ、歌い上げる歌姫系ww
頭わるそうで最高。

いいんだよ、音楽ってそうやって聞くもんだ

209 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:03:51.22 ID:4QtWS8EJ0.net
意識無しやばい

210 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:03:54.61 ID:fd1HE0Z/0.net
>>177
なんやねんお前

211 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:03:58.60 ID:ak7hGOBL0.net
>>190
私もあの頃が好き
今でもスマホに入れてるのはあのアルバム曲ばかり

212 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:04:21.09 ID:meKhhhza0.net
>>190
自分もその3曲が好き
歌姫というよりも、ダンサーとして
出てきたような

213 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:04:34.69 ID:R9q8O2u80.net
>>210
なんやねんとは?何が聞きたいんだ?

214 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:04:47.07 ID:hzebPBWz0.net
>>37
いくらでも出てくるよ
それらの人はたまたまヒット曲に恵まれただけで

215 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:05:11.52 ID:fd1HE0Z/0.net
>>213
なんで西武の森に拘っとんねん

216 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:05:43.20 ID:R9q8O2u80.net
>>215
こだわるとは?
昨日最近観戦で亡くなった森の命日だよって話

217 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:05:45.36 ID:BFkhNTap0.net
死ね
アホwww

218 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:05:58.94 ID:meKhhhza0.net
>>37
ビヨンセじゃないかな
旦那がプロデュース能力があり、経営者で富豪

219 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:06:04.59 ID:bnmE/MBW0.net
>>119
マドンナはネトウヨ

220 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:06:28.24 ID:+sfDvZmM0.net
コンフェッション〜ダンスフロアが最後の華だったなぁ

221 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:07:25.44 ID:BFkhNTap0.net
>>208
俺もそう思う
で、あんたはマドンナは
どんな系統だと思う?

222 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:08:20.36 ID:R9q8O2u80.net
>>221
マドンナはもうマドンナという系統だと思うわ。
あそこまでワナビーズを生み出した歌手ってしらない。
当時アメリカ住んでたんだけど、ほんとコンサート行ったら
みんな女の子が同じ格好してて笑ったw

私もやけどw

223 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:08:58.17 ID:l6K4qyTY0.net
さすが焼き豚は空気読めない池沼丸出し

224 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:12:01.57 ID:+OxtIS990.net
>>222
大学の英語科に入ったらMADONNAの歌詞を英語で完璧に理解したいって女子がいたわ

225 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:13:17.87 ID:R9q8O2u80.net
>>224
いいねえw

226 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:13:54.61 ID:BFkhNTap0.net
>>222
なるほど、頭悪そうだな

227 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:14:14.46 ID:syRbGNJx0.net
プリティリーグ以外でちゃんとマドンナ見たことない。

228 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:14:37.89 ID:R9q8O2u80.net
>>226
いいんだよw
音楽なんて好きに聞けばw
頭なんて悪いほうがいいのww

229 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:15:34.31 ID:+OxtIS990.net
そらそうだ 音楽は頭で聴くもんじゃない

230 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:16:12.70 ID:zoHGc/Ph0.net
中居に、マドンナ顔小さいですねと言われて
でも心は大きいわよ、と返答していたのを見ると
あっちで顔小さいは褒め言葉じゃないのかね

231 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:16:19.95 ID:ll1qfIL80.net
養子が早速やっててそのためにポルトガル移住したんじゃなかった?
帰ってたの?

232 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:16:35.95 ID:LyIiKB5V0.net
サッカー

233 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:16:48.04 ID:QaA8BPI40.net
Like a Virginって女が嫌いな印象
どうみたって代表曲だろうに

234 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:17:33.59 ID:R9q8O2u80.net
>>233
どんな印象よw

235 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:17:45.16 ID:LyIiKB5V0.net
>>230
顔小さいですね→脳が小さいですねw→頭悪そうっつってんの?
って意味になるから

236 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:17:57.39 ID:fd1HE0Z/0.net
>>233
シンディローパーのがいいわ

237 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:18:18.32 ID:CGYVW+Ot0.net
>>235
でもモデルは小顔でないとやっぱり話にならんでしょ
あっちでも

238 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:18:24.07 ID:meKhhhza0.net
>>233
パパドントプリーチの方が社会的
マテリアルガールも売れたのでは

239 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:18:42.04 ID:SDJNyvOm0.net
>>230
脳みそ小さいって馬鹿にした意味になる

240 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:18:58.86 ID:R9q8O2u80.net
>>236
シンディもかわいかったけど、やっぱ同時期のマドンナが
社会現象だったからねーw

前に「ハイスクールはダンステリア」って聞いて、「なんですか?その曲は?」と
思ったw

241 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:19:58.71 ID:R9q8O2u80.net
まあ奇跡の時代だったよね。
マドンナとシンディが同時期にデビューして、
両方ともデビュー・アルバムが神作という

242 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:20:05.60 ID:RBDbL2CZ0.net
マドンナやプリンスてキラキラネームだよね?

243 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:20:07.19 ID:/1LX3YqX0.net
マドンナは尻だけじゃなくて顔にも何かを入れたな
数年前までは美人だったのに、全部変わったな

244 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:20:53.78 ID:+OxtIS990.net
>>238
パパまた脱いじゃったって映画もあったわ

245 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:21:02.48 ID:LyIiKB5V0.net
>>237
向こうのモデルの基準は何よりもまず身長とか手足の長さだろ

246 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:21:06.61 ID:4Zv7/iZO0.net
2019年のライブパフォーマンスで
「全員は未来に来れない、ここにいる全員が残れるわけじゃない」と観客を指さしながら意味深な歌をライブで披露する

ユーロビジョン・ソングコンテスト2019(イスラエル)
はじめはサタニックな演出の中、冠(コロナ)をかぶって片目を隠したマドンナが出てきて
5分頃から小芝居がはじまり 従順なマスクをかぶった白い衣装が出てくるが倒される。
6分頃から”not everyone is coming to the future, not everyone here is gonna last"
(全員は未来に来れない、ここにいる全員が残れるわけじゃない)と

観客を指差しながら繰り返し歌い出す
//www.youtube.c●om/watch?v=VG3WkiL0d_U&ab_channel=MADONNAVEVO

さらにその当時のアルバムの裏面には”コロナ”の文字を映したタイプライターが出てる
タイプライターがあって”CORONA"というメーカー名がデカデカと書いてある
//www.amazon.c●om/Madame-X-Madonna/dp/B07QFWPZLL

247 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:21:22.64 ID:QaA8BPI40.net
>>238
快進撃時代だもんな
乗りに乗ってた

248 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:22:10.99 ID:6CdGTKju0.net
>>4
肉食いこそ貧弱
リン多すぎで直ぐ死ぬ

249 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:22:27.03 ID:sAQLvgwL0.net
マドンナの語源の人だっけ?

250 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:23:08.27 ID:rEc2Vwhr0.net
集中治療室入り!って何だこの記事のテンションふざけてんのか

251 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:24:21.21 ID:+fiHIyus0.net
マドンナの語源はイタリア語で、英語で言うとマイレディ。

252 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:24:24.26 ID:yf6ccIh50.net
マイケル・ジャクソンみたいに裏で生き続ける作戦か

253 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:24:36.19 ID:BhXzkT/K0.net
惜しい人を亡くしたな

254 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:25:22.31 ID:R9q8O2u80.net
>>247
そこの頃はもぅ大スターだったからね。
やっぱ最初のアルバムの衝撃がでかいわ。
ラッキースターから始まってボーダーラインバーニング・アップ
アイノウイットと続き、一作たりとも駄曲がない

255 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:25:24.96 ID:Q76fqOJS0.net
マドンナは1stの頃が一番いいな
ボーダーライン、ラッキースター、ホリデイはいつ聴いても楽しくなる
ライクアバージンの曲は今聴くとダサい

256 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:25:49.90 ID:70OSvNjD0.net
整形しすぎてばい菌入ったの?

257 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:26:11.62 ID:R9q8O2u80.net
>>255
勢いというか、もう存在そのものが「現象」になる予感がプンプンしてた

258 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:26:47.23 ID:S+Tx0imZ0.net
オーバードーズ?

259 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:27:03.19 ID:R9q8O2u80.net
>>256
細菌感染なんて誰にでも起こり得るよ。
キミがなってもおかしくない。
そこらへんにいる普通の菌が命取りになる。

昨日はそれでなくなった西武の森の命日

260 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:27:10.66 ID:fd1HE0Z/0.net
>>253
早まるな

261 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:27:13.72 ID:sAQLvgwL0.net
>>251
違うよ
マドンナは日本で言うと浅倉南的なヒロインの代名詞になったのは
この人からだっけ?という意味

262 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:27:26.60 ID:6CdGTKju0.net
>>246
そもそも2016年のモデルナの特許にコロナの配列がある
その時点で人工ウイルスとワクチンのセットによる計画なのは明白
2019年のコロナ散布計画を成功させる為に2018年に出てきたのがQアノン

263 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:27:53.09 ID:R9q8O2u80.net
>>261
日本では寅さんじゃないの?

264 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:29:37.27 ID:83DEgPcA0.net
>>30
うらなり、赤シャツ、、、

265 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:29:50.06 ID:HUHdSsxA0.net
マドンナも64なのか。マイケルに比べたら元気だな
ずっと元気でいてほしいもんだが

266 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:29:57.60 ID:LZic9LTc0.net
>>261
漱石はすでに使ってるので
その前からあるんじゃね?

267 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:29:58.13 ID:3NSRJj7x0.net
マドンナには長生きしてほしい
マイケル、プリンスと、早死にしてしまい、マドンナまで死ぬのは嫌だ

268 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:30:09.78 ID:K5voRmL40.net
>>6
そもそもマドンナって聖母マリアのこと
それが転じてすごく美人な女性とか神々しい女性のことをマドンナという

269 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:30:40.11 ID:c4vNyG6a0.net
>>268以外これ言ってる人いなくてビビる

270 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:31:57.22 ID:lgbAQAWp0.net
連絡を聞いて飯も喉を通らんし眠れもせんわ

271 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:31:57.78 ID:OT8oQ+zm0.net
>>261 >>263
「坊ちゃん」って読んだことない?

272 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:32:10.02 ID:sAQLvgwL0.net
>>266
そうなんだ

273 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:32:41.58 ID:sAQLvgwL0.net
マドンナって本名じゃないの?

274 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:33:58.44 ID:R9q8O2u80.net
>>271
あるけど、坊っちゃんでマドンナが国民的になったとは思わんわ。
キミはそう思う?
私は国民的になったのは寅さんだと思うよ

275 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:34:08.47 ID:srsf7hcv0.net
>>1
もういつ氏んでもおかしくない歳

276 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:34:38.81 ID:gV4sFiua0.net
とりあえず死ぬような病状ではないのね
よかった

277 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:34:42.77 ID:R9q8O2u80.net
>>273
確か本名。
マドンナ・ルイーズ・チコネ。
すげー、まだマドンナの本名覚えてるww

278 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:35:39.55 ID:5N3y/LgE0.net
特にファンってわけじゃなかったが、
ボーダーライン、ライクアヴァージン、マテリアルガールあたりを聞くと
当時を強烈に思い出す。

279 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:35:39.55 ID:jYX+wqyj0.net
今は何代目のマドンナなのか

280 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:35:47.77 ID:dQXiAI+H0.net
マドンナ(64)

281 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:36:22.86 ID:LvLJD+QB0.net
>>236
シンディ・ローパーまだ元気だよね。

282 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:36:53.19 ID:Xliut6FO0.net
>>277
マドンナヴェロニカチコーネペンで覚えた記憶

283 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:36:53.59 ID:tmBCyHYF0.net
>>6
赤くしたい

284 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:37:07.66 ID:DHejPx9z0.net
いまのユーミンのエンジニアの人、以前はマドンナのやってたんだよな。

285 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:37:18.19 ID:qseAwmYG0.net
水曜日のダウンタウンの企画?

286 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:37:25.09 ID:+OxtIS990.net
マドンナ・土手たか子の名が出てこない

287 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:38:23.56 ID:RbvDGMF/0.net
>>274
坊っちゃんが発表された時代に生きてたんだ?

288 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:38:34.87 ID:iOiVwei40.net
>>1
>重篤な細菌感染症


ワク珍?

289 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:38:51.80 ID:+sfDvZmM0.net
>>269
荒らしがウザくて読む気にならん

290 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:39:16.58 ID:R9q8O2u80.net
>>287
ううん、なんでそう思った?

291 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:39:33.68 ID:Jgui3aJM0.net
どうかよくなりますように

292 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:39:40.36 ID:srsf7hcv0.net
同世代のホイットニー・ヒューストンも
近年亡くなっているしな

293 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:40:11.65 ID:RbvDGMF/0.net
>>290
そうじゃないと言えない事も書いてるから

294 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:40:23.16 ID:Y/o6+uDU0.net
細菌感染とは

295 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:40:38.42 ID:k1GxsdFz0.net
>>85
マライアは上手いと思う
でもパンチ不足

ハスキーなので寿命が短かった

296 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:40:42.58 ID:R9q8O2u80.net
>>293
そうじゃないと言えないことって?

297 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:41:50.70 ID:RbvDGMF/0.net
>>296
坊っちゃんじゃないって

298 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:42:33.00 ID:K+7J9ULL0.net
こいつ子供食ってたらしいやん
死刑でいいよ

299 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:42:45.71 ID:K5voRmL40.net
>>20
ホイットニーの初期の頃のヒットは本当に最高だよね

300 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:42:56.18 ID:LOr0u/tO0.net
>>26
太ってたからなぁ
復活のため過激ダイエットしてそう

301 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:43:20.51 ID:R9q8O2u80.net
>>297
そんなの簡単だよw
まず坊っちゃんは読めばわかるがマドンナが国民的大流行になるような
インパクトはない。
多分坊っちゃんなら赤シャツやうらなりのインパクトだよね?

それに本だからいかに昔の人は本を読んだとは言え、
大ヒット大ロングセラーの国民的映画のほうがインパクト強いに
決まってるでしょw

ある年代から上、坊っちゃんしらない人はいても寅さんしらない人は
いないくらいだった

302 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:43:22.14 ID:K5voRmL40.net
>>79
クズ男と出会わなければね

303 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:43:48.16 ID:Jl5bTsU40.net
>>3
つか聖母のことちゃうの?

304 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:44:11.64 ID:HFZrQBw50.net
>>57
エロいのがマドンナ
人懐っこいのがシンディ

305 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:44:17.06 ID:rdCXBa5p0.net
マッダァンヌゥ

306 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:44:48.33 ID:K5voRmL40.net
>>88
そんなあくせく働かないと学費払えない…みたいな家庭じゃないだろw

307 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:45:20.51 ID:Ig5Tfr+s0.net
ワクチン撃ってしまったの?

308 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:45:48.85 ID:Xwg25wQ+0.net
>>92
なんか黒柳徹子っぽい顔

309 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:45:58.01 ID:RbvDGMF/0.net
>>301
皆が読む必要は無い
至る所でその言葉が使われればいいだけだから
意味解るかな?
無理ならここらで終わりたい

310 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:46:51.05 ID:R9q8O2u80.net
>>309
国民的ってそういうことじゃねw?

311 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:47:46.33 ID:xVTJNhiU0.net
>>20
逆にそれが凄いんだよ
あんなに歌ヘタなのに史上いち売れたんだから
可愛かったしみんな憧れた

312 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:49:13.77 ID:EP1rBEBv0.net
>>137
プリンス好きやったわ
来日公演行った懐かしい

313 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:49:31.32 ID:IG1z6fCe0.net
この人と松田聖子はイルミナティに魂売ったわりに長生きしてるな
見てはいけないもの、聞いてはいけないもの沢山あったろうに狂わず生き続けてる
どんだけタフな神経してるのかと思う

314 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:49:35.38 ID:SJcOFFyl0.net
若大将シリーズでもマドンナって呼んでたみたいだから
坊ちゃんから映画業界へマドンナって言葉が波及って感じ?

315 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:49:43.72 ID:jL0jwOQh0.net
>>1
アメリカの医療が大概なのは知ってるけど
マドンナほどの人でも細菌感染症を発症なんて初期にちゃんと治療すればどうにかなりそうな原因で死にかけるのか

316 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:50:38.64 ID:QGxErCFQ0.net
マドンナて全盛期すごい人気だったけど音楽的には全く刺さらなかったな

317 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:50:50.11 ID:i7UukJgz0.net
>>92
ああ、、、ピートバーンズと全く同じ顔になってる、、、

これはダメかもわからんね

318 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:50:54.11 ID:RrQbl4YE0.net
日本の大女優の年の取り方アメリカに輸出したらどうだ
整形モンスターにならずにすむぞ

319 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:51:14.51 ID:R9q8O2u80.net
>>315
なかなか難しいんじゃない?
「あれ?ちょっと風邪かな?」とかだもん

320 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:52:00.13 ID:5N3y/LgE0.net
>>281
クラプトンは78歳だが、4月に武道館6公演やってた鉄人

321 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:52:14.96 ID:LA9uc/je0.net
>>1
整形手術のやりすぎの成れの果てか・・・

322 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:52:30.65 ID:sbfl0cZ20.net
80年代、今のロックポップの源流みたいなものなのに
みんな死んじゃって、シンディと共に長生きしてほしい
何故か70年代代表はメチャクチャしてたのに
長生きなんだよな

323 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:53:00.15 ID:wVsjk8TK0.net
ララバイ

324 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:53:03.72 ID:udI1/J+L0.net
>>11
多分これ
これになった人は悲惨な結末を迎える

325 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:53:05.88 ID:a/cPOHS+0.net
>>199
エライことになってるよね

326 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:53:09.79 ID:8Ld9sGYb0.net
声量がなかったよねマドンナは
キャラクターと美貌で成功した人

マライヤとかセリーヌ・ディオンと同じ舞台に立つとさすがに厳しいよ

327 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:53:53.45 ID:wvCVlP6j0.net
>>89
3代目マドンナだからね

328 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:54:42.50 ID:g6qLDSy00.net
>>240
そうなんだよなー
シンディの方が好きだったんだけど

329 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:55:00.62 ID:CnebcGTf0.net
>>287
アスペは黙っとけ

330 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:55:24.89 ID:NFB3RUNA0.net
老婆「見ーたーなー」

331 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:55:36.91 ID:wvCVlP6j0.net
>>92
もう老けたらいいのに
十分やったんだから

332 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:56:13.42 ID:5N3y/LgE0.net
>>322
スティーブン・タイラーとかオジー・オズボーンとか
速攻で逝きそうな経歴だが元気だ

333 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:57:09.27 ID:cPW9LEmb0.net
マドンナさん、安心してください、 高齢者ですよ。

334 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:57:09.90 ID:+d20HLZx0.net
64か
まだまだ若いな

335 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:57:40.98 ID:wvCVlP6j0.net
>>287
凄いな、こいつ
歴史マニアとかどうなるんだよ

336 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 09:58:54.03 ID:YpUTKfMC0.net
くすり?整形し過ぎ?

337 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:00:17.14 ID:LA9uc/je0.net
>>1
ヒアルロン酸を顔に注入し過ぎで、
液に含まれる微生物や細菌に抵抗できる免疫機能が衰えてるんだろう。

若さを保たないと商売にならない、芸能人の成れの果て。

338 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:00:36.98 ID:1GCqn5If0.net
整形しすぎっぽい

339 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:01:15.07 ID:R9q8O2u80.net
>>337
細菌感染なんて誰にでも起こり得るよ。
そのへんにいる普通の菌が命取りになることもある。

自分の足で球場に歩いて入った頑強な西武のコーチが
3日後になくなってる。

昨日が命日

340 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:01:26.95 ID:E4iO6cLN0.net
>>320
一体、何度目の来日なんだよ

341 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:01:50.18 ID:R9q8O2u80.net
>>328
髪の毛の内側を格子状に剃ってたw?

342 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:02:37.20 ID:K5voRmL40.net
>>315
人食いバクテリアみたいな激症系のもありそうだし、プールで人食いバクテリア感染とかもありそう

343 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:03:19.74 ID:w4RJbMKe0.net
>>20
映画ボディガードの時は可愛かったしなぁ
こんなに二物も三物も天から与えられた人間がいるのかと感嘆したのは
アリアナ・グランデとホイットニーだけ

マドンナはコロナで無症状だったよね
抗原検査で陽性が出て
「もう感染しない!」とお祝いパーリーしてた
気が付かないうちに無症状で何度か感染してたんかね

344 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:03:56.32 ID:fWMRh6S30.net
>>92
これ年齢差別とか女性蔑視とか以前の問題だよなって
みんな心配してたがやっぱ体に負担かかってたんだな

345 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:04:44.61 ID:5VsRTbfo0.net
>>6
韓国語
むかしマ・ドンナさんというきれいな少女がいて、そこから

346 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:05:06.37 ID:V8JWcsUK0.net
>>1
まぁどんな人?

347 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:05:38.85 ID:CiCEwCnO0.net
>>343
その一歩前のデビュー当時の可愛らしさといったらもう 
しかもとんでもない歌唱力

348 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:06:21.02 ID:E4iO6cLN0.net
>>346
ここに顔貌の変遷が詳しく掲載されている
勉強したまえ

https://www.cubeny.com/beauty_23madonna.htm

349 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:07:25.63 ID:SBZHaRIQ0.net
老醜に耐えられず自殺未遂か

350 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:07:59.98 ID:Ut3V+9Ww0.net
コロナ侮れない
怖いぞ

351 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:09:13.85 ID:FxScH0yh0.net
>>348
まあ、どんなマジレス

352 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:10:22.90 ID:xlPrgkhz0.net
>>6
そもそもがイタリア語
私の淑女みたいな意味
転じて美しい魅力的な女性を指す形容詞になった

353 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:10:26.38 ID:w4RJbMKe0.net
>>348
ここにはないけど
高校時代の写真を見てビックリした覚えがある
ほんっっっとーーーに普通の田舎娘
どちらかといえば地味で芋っぽい顔立ち

354 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:10:39.63 ID:wvCVlP6j0.net
>>348
一番下の2022年はホントに誰だかわからん

355 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:10:41.42 ID:LA9uc/je0.net
>>1
芸能人の辞め時って難しいなと思う。
そういう意味では、西野カナ・安室奈美恵なんて正しい道を歩んだんだろうな。

356 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:11:00.19 ID:o1leyk890.net
>>194
俺も千円札なら持ってる

357 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:11:35.05 ID:mxdWHIPt0.net
まあ免疫機能が低下するような物でも体内に取り入れてなけりゃ大丈夫だろ

358 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:11:42.80 ID:aDfyYTAt0.net
>>355
でもシェールみたいな生きるレジェンドもいるし…

359 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:12:48.02 ID:11k4qp5K0.net
日本整形外科学会
「術後感染症」

手術を行った部分に細菌が入って増殖することで起こります。
創の中に異物(金属インプラントなど)がある場合は、感染が生じやすく治りにくいことが分かっています。

細菌は、皮膚の組織内の皮脂腺・汗腺などに存在していますし、空気中に浮かんでいる粒子にも存在します。
従って、手術を行った部位には必ず細菌が存在していると考えてもよいでしょう。

360 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:13:15.27 ID:wvCVlP6j0.net
マドンナって容姿だけで評価されてる訳じゃないから老けていいのにな

361 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:13:15.45 ID:+OxtIS990.net
>>346

362 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:13:41.24 ID:fWMRh6S30.net
>>348
5年前まではいい感じに年取ってたのに、どうしてこうなった

363 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:14:01.21 ID:SFm6ZENY0.net
キング〜プリンス〜マドンナと逝ってしまったら、
もう後を継ぐ王族がいないじゃないか

364 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:15:38.78 ID:OT8oQ+zm0.net
・もともとはラテン語がなまった古イタリア語の「マイレディ」(madamと語源同じ)で、身分の高い女性を呼んでいた言葉
・近代くらいになって借用語として英語圏でも使われるようになる
・また、ルネサンス期くらいから主に英語圏で聖母マリア(像)を指す言葉として使われるようになる
※聖書やキリスト教のオリジナル文化にマリアのことを「マイレディ」に相当する言葉で呼ぶ習慣はなかった
※our lady である「ノートルダム(仏)」のような言葉はあった
・同時に語源的に崇拝・敬愛する女性のことを指す言葉として文学的に使われた

・明治に入って英文学者でもあった漱石がそういう教養から崇拝の対象となる女性にマドンナというあだ名をつけるキャラを作る
・昭和に入ってそれを受けて映画関係者がヒロインをマドンナと呼ぶ

・一方アメリカで1980年代にイタリア系の歌手がマドンナと自分を名付け
そういう名を借りて娼婦のようなことをするギミックで世間を挑発し成功する
※女子名として「マドンナ」はイタリア系アメリカ移民で稀に使われることがあったが上のような経緯から
イタリア人にはいない

365 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:15:40.88 ID:9NPOA5Gg0.net
顔から腐って敗血性とか嫌すぐる

366 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:15:43.57 ID:Fmfm94aY0.net
日本の女優も最近のマドンナみたいに
誰?って思う顔が整形注射でパンパンの人時々いるけど
シワやたるみを取るために表情まで失くしてアホかと

367 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:16:04.06 ID:AQuH14JL0.net
ジェフベックも細菌感染じゃなかったか

368 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:16:18.89 ID:cEhAB4SY0.net
>>358
シェールは性別も人間も飛び越えた感がある

369 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:16:46.66 ID:ecF3kz+40.net
マイケルと同じ感じか

370 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:17:47.30 ID:g9NKfuNV0.net
巣鴨にあったピンサロによく行ったわ

371 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:18:14.03 ID:zViVPIyG0.net
自分のおしっこを飲む健康法とかやってたしね
コロナにもかかってたから免疫落ちてただろうし、尿飲んで変なことになったんじゃないの?

372 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:18:40.79 ID:QyoGpmgF0.net
変な健康志向の人ほど不健康だよな
この人も最初はライトなベジタリアンのちょっとぽっちゃりした健康的なダンサーでたまには酒も飲んでて
そのうち徹底的なマクロビオティックになってアシュタンガヨガとかやってて
若い頃に薄い唇をちょっとふっくらさせる整形から始まって50歳過ぎたら凄いことになってた
運動だけやっててケミカルなことはしない方が若さを保ってたと思う

373 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:18:49.35 ID:OwimRzro0.net
マドンナ マイケル・ジャクソン プリンス

皆1958年生まれという事実

374 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:19:50.47 ID:vBhdS79y0.net
>>250
芸能マスゴミにとっちゃ著名人の話題はシリアスなものですら金目のネタ
本当こいつらクソだわ

375 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:19:52.42 ID:JhcJ/Ead0.net
セレブレーションツアーは3レグ84公演とか

気が狂って辞めたくなるよなぁ

376 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:19:58.93 ID:S3UNaReP0.net
どんなマドンナ?

377 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:20:57.10 ID:b7bqVt4z0.net
マドンナのコロナワクチン接種歴知りたいな

378 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:21:06.15 ID:6jYcPfOy0.net
猫に噛まれたんかな
この前爪切りしようとしたら
手のひらを噛まれて翌日には手首まで腫れて膿んで病院いったわ

379 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:21:27.57 ID:wvCVlP6j0.net
>>366
誰?

380 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:22:50.11 ID:6cQg4QQB0.net
ID:R9q8O2u80

381 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:22:56.08 ID:+OxtIS990.net
>>376

382 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:23:14.80 ID:wC168ORB0.net
オーバードーズならぬオーバーボトックス

383 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:23:43.42 ID:E4iO6cLN0.net
深夜の田舎のコンビニに
うんこ座りしてる
こういう人をよく見かける

https://i.imgur.com/7stnuk8.jpg

384 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:24:39.90 ID:8yoDw+XJ0.net
味噌汁飲めば抵抗力ついてこんなことにならなかったのに

385 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:25:41.16 ID:E4iO6cLN0.net
>>383
貼り忘れた

ttps://i.imgur.com/u3PqNsd.jpg

386 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:27:20.87 ID:VdMh8Kgb0.net
老化に抗うにも
限界があるからな
かつてイングリット・バーグマンが
癌で死んでいくことよりも
容姿が衰えていくことの方がつらいと言っていた

387 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:27:48.96 ID:1ap9yiPt0.net
Ray of Lightは人生で唯一ラジオから聞いて衝撃を受けた曲だった

388 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:28:30.56 ID:p31+9RzN0.net
何の映画だったかな?
整形しすぎの女の顔がとろけていくの
日本もそのうちそんな人出てくるだろうな もういるかもしれんが

389 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:28:54.10 ID:K5voRmL40.net
>>361
でも、最近の顔って基本的には1997の写真と同じじゃないか
太り過ぎで酷くなってるだけ

390 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:29:44.89 ID:R9q8O2u80.net
>>389
まあ昔みたいなマッチョではないけど、いいんじゃないの?
そんなに太りすぎてるとは思わないけどね

391 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:29:54.81 ID:OwimRzro0.net
>>388
永遠に美しく…

かな

392 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:30:04.73 ID:Gm1ZsuEa0.net
>>27
そんなに顔変わっちゃってるのか…

393 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:30:26.33 ID:OT8oQ+zm0.net
そういやこの前Weekndとがコラボして出してた曲が久しぶりに売れてたな

394 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:30:59.73 ID:zkJNdTdU0.net
>>389
いやインスタ見てみてよ
とんでもないことになっている

395 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:32:05.76 ID:V67Zs+Nn0.net
マテリアルガールがピークだったね
その後あれ?って思うようになった

396 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:32:18.90 ID:R9q8O2u80.net
>>394
とんでもないとは全然思わないよw

397 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:32:20.85 ID:Z+F89jiW0.net
マイケル、プリンスと同じパターンとかやめてよ

398 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:32:50.52 ID:R9q8O2u80.net
>>395
私はやっぱデビュー一枚目の頃だな。
本当に社会現象だった

399 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:33:20.79 ID:2eJb8Cag0.net
まあどんな病状かしら

400 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:33:58.42 ID:7QDLLsg40.net
デビュー時からのファンだ
マドンナ婆さん回復祈るよ

401 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:34:01.22 ID:BrRPo4iG0.net
この人とかデミムーアは顔だけじゃなく全身整形とかしてるみたいだけど、身体にはどんな施術するんだ?

402 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:34:08.46 ID:RuYLOsOM0.net
>>218
ビヨンセのプロデュースについて語るならまず母親かと思うけど
タレントイメージやヘアメイクは美容師だったビヨンセ母によるもので衣装もビヨンセ母の手作り

403 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:34:16.87 ID:LiLqehql0.net
筋肉付けすぎたんだろうな

404 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:34:32.93 ID:R9hnVqcc0.net
>>23
VOGUEだけにってか!

405 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:35:22.21 ID:jHGr2Sut0.net
>>74
水戸泉の婚約者と重婚騒動になってた森慎二
亡くなってたのか

406 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:35:22.45 ID:u9U4KogY0.net
日本に来たときも冷蔵庫にピザ置いてたって話しだし、トランプと同じだよね、大味なアメリカンってイメージ

407 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:35:38.07 ID:OHZvsQ2n0.net
>>68
ポールマッカートニー

408 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:36:43.60 ID:+OxtIS990.net
>>399

409 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:37:26.31 ID:0tEgSnpl0.net
おいおい大変な事になってんな

410 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:37:39.67 ID:fWMRh6S30.net
>>401
腰を細く見せるために肋骨を抜くとかなんとか

411 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:37:51.12 ID:7414vh5n0.net
>>352
イタ系マドンナだから納得の選択よね

412 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:37:53.48 ID:R9q8O2u80.net
>>405
黒歴史言うたりいなやw
てかその女知ってんだよねw

413 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:38:23.15 ID:ozT6JhbE0.net
整形しない派だと思ってたのにしまくり
そりゃピートバーンズみたいに命なくすわ

414 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:39:35.71 ID:1ooM4ypY0.net
>>233
これどういう意味?

415 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:40:09.29 ID:YRFqYrKq0.net
>>27
あの頃は自然に老けてたね
痩せてたし
あの後パンパンに膨ませちまった

416 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:40:13.69 ID:AgdnGjA80.net
ブリットニーヒューストンみたいな死に方しそうだな

417 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:40:28.53 ID:cSGt5f940.net
やっぱり顔を弄り過ぎる人はなにか起きるな

418 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:40:45.40 ID:VdMh8Kgb0.net
メグ・ライアンも大変そうで

419 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:41:08.15 ID:DA7ksvQZ0.net
>>370
マドンナは優良店だったね(*´艸`)

420 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:41:29.18 ID:FM2w3yl90.net
ワクチン効果すげえな

421 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:41:34.93 ID:sbfl0cZ20.net
>>416
スピアーズ死んどらんがな

422 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:41:45.62 ID:V9sMTlZs0.net
コロナワクチン?

423 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:42:04.69 ID:VdMh8Kgb0.net
おNHKやってる

424 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:42:13.42 ID:DA7ksvQZ0.net
>>68
ボブ・ディランやろな

425 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:42:21.61 ID:lHBZvMkJ0.net
痔で搬送か。

426 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:44:01.13 ID:VdMh8Kgb0.net
ワールドツアーはやらせるつもりって
無理させる気まんまんだな

427 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:44:55.21 ID:QyoGpmgF0.net
>>401
マドンナさんは顔や体はいじるのになぜか空きっぱな歯並びを治さなかった
グリルとかいう歯茎の変なアクセサリー付けてて発音まで変になってたし

428 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:45:57.05 ID:KEoPR1uZ0.net
>>386
容姿しか無い人ってそれで映画スターにもなれて大金も稼げたわけだから、それが減じていくって資産がどんどん減っていくようなものだもんな。

429 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:46:22.18 ID:KT+di6gX0.net
大物よく死ぬよね

430 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:46:24.82 ID:J84LUc0C0.net
>>396
今見たらインスタはキレイなの以外削除されてる
最近は痩せて持ち直してるね

431 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:46:28.61 ID:EMtoD5Na0.net
枝豆の食い過ぎか?

432 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:46:28.82 ID:5w3yw12X0.net
ほとんどびょうき

433 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:47:00.60 ID:QyoGpmgF0.net
>>68
トニー・ベネット氏はいまだに現役

434 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:47:47.83 ID:9DMbCCZm0.net
活動や倒れたことより
名前が出る度話題になるのは整形のことばかり
こうなってはダメよ

435 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:48:28.79 ID:TYV/e48s0.net
安室ちゃんはいい時に引退したなw

436 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:48:43.90 ID:5N3y/LgE0.net
娘は10代の頃はカーチャン似でかわいかったが、
今はググったら残念なことになってた

437 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:48:46.66 ID:Uu+bd+330.net
マドンナみたいな生き方してるなら
シワシワのばあちゃんでもカッコよかったのになあ
なんで顔の若さにしがみついてしもたんやろな

438 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:48:55.37 ID:5w3yw12X0.net
マダーナの全盛期って40年くらい前だろ

あの頃女性歌手はマダーナのマネしてたな

439 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:51:14.67 ID:R9q8O2u80.net
>>438
うわー、もう40年かあ。
私も年をとるわけだww

440 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:52:17.71 ID:hLgEVSsa0.net
>>373
みうらじゅん

441 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:52:36.66 ID:ONXl9/yX0.net
若返って出てくるんだろうな

442 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:53:03.17 ID:h7d2wise0.net
>>437
やはり、大物にありがちな何らかの病を持っていたんだろうな

443 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:53:11.07 ID:QyoGpmgF0.net
>>434
2006年のツアー見に行ってなんだこりゃと思った
全然楽しくなかった
1993年までのツアーのパフォーマンスは素晴らしかったのに

444 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:53:13.68 ID:5SnXKDPD0.net
この人クスリはやらないんだっけ?

445 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:53:32.27 ID:0tEgSnpl0.net
やっぱりラスボスはオノヨーコか
マドンナもラスボス枠だと思ってたのに若さに執着して整形が過激になってから脱落した

446 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:55:42.27 ID:R9q8O2u80.net
>>445
オノ・ヨーコってアルツハイマーで半隠居状態でしょ

447 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:56:35.61 ID:G9cZ5uCE0.net
>>438
20年前くらいにアルバムがヒットしたりシングルがビルボード1位になったり3回目の全盛期があった
1回目ライク・ア・ヴァージン
2回目VOGUE
3回目アルバムLay of light とシングルmusic

448 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:57:18.70 ID:R9q8O2u80.net
>>447
でも一番インパクトがあって社会現象があったのはなんといっても一枚目なんだよなあ

449 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:59:26.68 ID:qy/F6BIa0.net
この人ダンサータイプなのにワーカホリックなのがいけないんだよ
だからルックスも保とうとするし

450 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 10:59:35.33 ID:LbnFH0ke0.net
>>358
シェールエフェクトのビリーヴが売れなかったら
ダフトパンクのワン・モア・タイムも話題にならず
その後のパフュームも出てこなかった可能性あり

451 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:03:05.07 ID:5w3yw12X0.net
デビュー当時ライバルだったシンディー老婆(70)はまだ元気そうだな

452 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:03:24.81 ID:6F7TTyYv0.net
マッドオンナ(統合失調症)

453 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:04:33.00 ID:LQ94kOWZ0.net
流石エンターテイメントの申し子は自演自作も壮大だな

454 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:04:34.17 ID:LvLJD+QB0.net
>>451
少し前にヘンリー・ロリンズと共演してたぞ。

455 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:04:50.80 ID:+PBuYID90.net
アメリカこんなのばっかりだな

456 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:05:08.36 ID:+OxtIS990.net
>>451
震災後に大阪来てくれた 行ったで!

457 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:09:42.84 ID:/zUfNPEG0.net
エアロスミスは若い頃めちゃくちゃな生活してそうだけど70過ぎてもまだ現役で凄い

458 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:16:09.67 ID:0vxS0CM40.net
>>20
マドンナは歌あんま上手くないもんなキャラやパフォーマンスは上手、ホイットニーは上手かったねボビーに出会わなきゃなぁ…

459 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:16:17.54 ID:qNWtkU2+0.net
マゾンナが跡を継ぐ

460 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:16:34.21 ID:KT+di6gX0.net
>>435
まだ生きてるよ
壺の中で

461 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:18:53.96 ID:amZ5v4iK0.net
マジかよ

462 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:19:49.04 ID:0vxS0CM40.net
>>451
シンディーは歳とっても可愛い感じのままでいてくれて嬉しい、人間性も優しいしな

463 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:20:00.71 ID:ozT6JhbE0.net
映画でも成功したいとチャレンジしてたけど出来なかった
それが出来たのがレディガガ

464 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:20:34.56 ID:agIJHL2J0.net
やばすぎない?
なにがあったんだこれ

465 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:21:19.04 ID:4J0HFC6e0.net
すぐ見つかって良かったね
日があけばそのまま亡くなってたかもしれない

466 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:21:57.13 ID:AG8w/nQ10.net
>>152
中島みゆきの全盛期て分かりにくい

467 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:22:00.95 ID:qNWtkU2+0.net
カイリー・ミノーグが元気ならそれでいい

468 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:22:10.33 ID:j3HIxzlr0.net
>>20
子供のころはホイットニーの凄さわからなかったな 保守的なポップス路線だったし当時は響かず
歳とって歌唱力も美貌もすごいことに気づく あんなのはもう出てこないな
タバコとかドラッグとか依存症が本当に残念 ボディガードの頃には声がもうかすれてきてた

469 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:23:05.58 ID:uf843xy00.net
もういい歳だしな
整形しまくった反動が来てるんじゃね

470 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:24:08.82 ID:AG8w/nQ10.net
>>85
日本で言うと小柳ゆき的な?

471 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:25:25.33 ID:6Sy7PW/U0.net
>>457
アリス・クーパーなんて健康的にゴルフやってる

472 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:25:54.61 ID:PoFdfOQV0.net
コロナ全盛の頃までインスタフォローしてたけど気持ち悪すぎたわ
なんか訳分からん黒人の人らと生活してんだよな

473 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:27:02.80 ID:69mvUjKl0.net
ヴォーグのMVが好きすぎてよくつべで見るわ
やっぱりスターだからね、回復してほしい

474 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:27:38.31 ID:OkC/0IOZ0.net
>>363
王様

475 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:27:58.65 ID:a/VfS4GG0.net
徳とは年功序列
業とは悪い行動を気のせいにする
カルマはある行為をすること成す

玄人の肥やし系女男の今の発言は目ざとく見つけた性欲ですか
それとも?悩みに対しての性欲変換者ぁ?

476 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:28:08.76 ID:KdHslrY10.net
いい曲だと思う

https://i.imgur.com/TWzs2Rh.jpg

477 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:28:15.51 ID:z6hHRSxw0.net
>>453
えーーーw

478 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:28:21.56 ID:AG8w/nQ10.net
横浜スタジアムアリーナ最前ど真ん中で観れたのはいい思い出
たまにDVD観て小さく映り込んだ踊る自分に恥ずかしくなってしまう

479 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:29:00.61 ID:m+YADDrr0.net
正式な発音はマダアナな

480 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:29:12.13 ID:Z+F89jiW0.net
>>458
ホイットニーは元々パーティー三昧の人
ボビーはむしろ引き込まれた

481 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:29:44.03 ID:AG8w/nQ10.net
クルマドンナ

何でも買うわ!

482 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:30:01.65 ID:lMHBNHQ30.net
この時期に聴くTake a bowが耳から冷房効果があって最高
でもベイビーフェイスが往年の邦楽「いつでも夢を」からモロパクしたのは公然の秘密

483 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:30:08.08 ID:a/VfS4GG0.net
意思疎通はできてないのに麻薬は手にできる
では?なにを外すのか 私の幻聴の理由とは
他人に迷惑を書けないようにすること なんですけど けれども

ことなんすけれども?
自分に聞こえる声
エコーですらあった
エコーは読み勝った証拠?

484 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:30:45.57 ID:mZMzfe5j0.net
マイケル・ジャクソン、プリンスと同い年だっけ
マドンナだけは元気で長生きすると思ってたのに…お大事に

485 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:32:27.15 ID:WIycMxaK0.net
細菌感染なんて整形手術でとしか考えられない

486 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:32:41.65 ID:nspWjKgL0.net
マドンナ 痔だった!

487 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:33:25.39 ID:XXX18Jto0.net
結局Into the grooveをこえる曲は出てこなかった

488 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:33:34.85 ID:NcI+v5yL0.net
ライクア婆さん

489 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:34:05.31 ID:/TIghfRz0.net
なんであの四文字だと思うんだろう
全然関係ないでしょ

490 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:34:39.17 ID:j3HIxzlr0.net
>>131
1983から1985にかけてマイケループリンスーマドンナと大ヒットが続いたときに、三大スーパースターって呼ばれるようになったはず

491 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:37:26.48 ID:JTcx+1Jo0.net
水曜日のダウンタウンのドッキリ

492 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:37:37.72 ID:8w0L4rKt0.net
>>152
いやいやいいや
残念ながらスケールが違うよ
大事よスケール

493 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:37:41.31 ID:sfq2OQUE0.net
ネイティブ発音だとマダーナ

494 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:38:25.81 ID:MBqgADhT0.net
>>493
カタカナって時点で既にネイティブちゃうわ

495 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:38:29.80 ID:BFkhNTap0.net
>>485
アナルとかじゃなく?

496 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:40:47.93 ID:WiSQxAXs0.net
>>6
ネタだと思うがいちおう 元はプリマドンナ、オペラの女性主役歌手のこと

497 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:41:43.43 ID:j3HIxzlr0.net
>>233
え?あの頃マドンナを真似する女の子がwannabe って一大社会現象になったでしょ
日本でいうとブレイク直後のチェッカーズフミヤみたいなもん
男女から異なる理由で熱狂的人気があった

498 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:42:12.52 ID:kiTDC9/B0.net
クスリじゃなくてもムチャな美容法で死にそうなイメージあるわ

499 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:43:23.09 ID:t0XjEeAJ0.net
死ななくても復帰は無理なんじゃなかろうか

500 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:45:28.72 ID:OT8oQ+zm0.net
>>496
Prima DonnaとMadonnaはDonna分だけしかあってない別の言葉だろ
そういうカタカナ語としての混同が
「ヒロイン」の意味での日本語の用法に影響を及ぼした可能性はあるが

501 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:45:48.35 ID:raHWCK0i0.net
マドンナは知ってるけど、曲は一曲も知らん
藤原紀香みたいなイメージ

502 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:46:05.71 ID:zfE5j8k30.net
マダーナ
モデーナ

似てね?

503 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:46:42.94 ID:z1hyMM5r0.net
日本でいうマドンナの語源ってこの人なの?

504 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:48:49.17 ID:V67Zs+Nn0.net
マドンナのバックダンサーだった日本人がマイケルの大ファンで、マイケルがダンサーを募集してて応募して合格したけれどマドンナが契約中だからって行かせなかった
その後マイケルが亡くなった時に彼にマイケルの格好で踊らせて追悼した話が好き

505 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:48:49.83 ID:WiSQxAXs0.net
>>500
その日本語用法の話をしてんだがな ポップス歌手マドンナ 
は全然別の話でいわゆるマドンナの由来でないってこと
歌手マドンナの名前の由来がプリマドンナなのかどうかは知らない

506 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:49:24.41 ID:D8CYF6Ax0.net
ボトックスやり過ぎるとボツリヌス菌感染とかある?

507 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:52:23.16 ID:AaZ1xEmJ0.net
なかなか我が国じゃマドンナのようなスターはおらんな 愛弓りょうじゃしょうがねえもんな

それよりマドンナで思い出したがスティーヴン・ブレイはどうしてんのかな?

508 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:52:23.79 ID:OT8oQ+zm0.net
昔は夏目漱石を呼んだことがあると言って「坊っちゃん」しか読んだことがない奴がバカにされたものだが
なんでこんな坊っちゃんの記憶すら持ってない奴がいるのか
ここにZ世代がいるわけないから、ファミコン世代がバカなんだな

509 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:53:10.81 ID:iOiVwei40.net
>>451

今でも彼女のCDは車で時々聴いてるな。

510 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:54:17.63 ID:LnSkQx++0.net
>>508
掃き溜めに自称秀才くんがいて虚しくならないの?

511 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:54:39.36 ID:LnSkQx++0.net
>>505
違うに決まってんだろアホ

512 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:55:01.83 ID:z1hyMM5r0.net
「まだご存知ないかなもし。ここらであなた一番の別嬪べっぴんさんじゃがなもし。あまり別嬪さんじゃけれ、学校の先生方はみんなマドンナマドンナと言うといでるぞなもし。まだお聞きんのかなもし」
「うん、マドンナですか。僕あ芸者の名かと思った」
「いいえ、あなた。マドンナと云うと唐人とうじんの言葉で、別嬪さんの事じゃろうがなもし」


坊ちゃん本人はマドンナという単語を赴任するまで聞いたこと無かったっぽいから
当時の日本では一般的な単語じゃなかったっぽいな

513 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:55:14.03 ID:TBlTJIQ70.net
シンディは70歳

514 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:55:23.85 ID:+ayMgiUf0.net
やっぱ整形依存の人は精神にも問題あり?

515 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:55:44.74 ID:RYmXdTFB0.net
>>45
ブルースウィルスの記事が気になる(´・ω・`)

516 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:58:01.35 ID:xBOYPILy0.net
人食いバクテリアにやられたか

517 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:58:08.94 ID:bgYwOfqe0.net
年寄りが無理するから

518 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 11:58:54.44 ID:ofNh5nfS0.net
マドンナ?ノーノー!マッダナ!

519 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:01:37.96 ID:nsfUvIdN0.net
なんでみんな整形するんだろう
若い時は若い時の美しさがあって年取ったら年取ったなりの美しさがあるやん
草笛光子さんとか今すごくキレイだし

520 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:01:58.17 ID:GNniKGhy0.net
松田聖子が和製マドンナに挑戦してコケた

521 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:02:14.46 ID:AFdqSntp0.net
ところでライクアバージンってまるで処女みたいって意味か?
この歌詞思いついたやつ天才やなw

522 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:02:18.72 ID:XLSGNkJU0.net
ライクアバージンの人か。20代のライブステージのビデオは生き生きしててセクシーですごく良かった

523 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:03:20.23 ID:Qgn+Yq/60.net
マダーナ

524 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:04:40.84 ID:xdoO2HbA0.net
もっとカッコ良く生きてくれると思ってたのに
なんかブサイクなエロババアになっちまった

525 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:05:24.28 ID:BxylxLVP0.net
つーかさ、マドンナワクチン打ったかな?

526 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:06:36.60 ID:TEHyrDfE0.net
>>503
寅さんのマドンナのが古い
その他昭和の青春ものドラマもヒロインを
マドンナと呼んでた
さらに古くは夏目漱石

因みに本名マドンナ・ルーイーズ・ヴェロニカ・チッーコーネ
ググらずにかけたw

527 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:07:09.89 ID:8WvysyLB0.net
死に様もマリリンに倣うのか

528 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:07:31.46 ID:8tPar7Yb0.net
マイケルもプリンスも最後は残念だったからもうしばらく生きとけ

529 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:07:41.40 ID:346JI3Df0.net
ババーナ

530 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:07:57.07 ID:A5ot771g0.net
今年マドンナがヤベーって予言をどっかで聞いた気がする

531 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:08:04.54 ID:4zJdHCit0.net
細菌感染症とガンが起こりやすいのは
・整形
・タトゥー
・ディープキス
・アナ○fuck
・フェ○
・クン○

532 :血税:2023/06/29(木) 12:09:04.34 ID:M9o9ailP0.net
30年前までは可愛かった

533 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:09:16.41 ID:8oqsya0+0.net
>>11
晩年くちびるグジャグジャだったもんね
あんな男前たったのに!

534 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:10:52.68 ID:8fxVsFF30.net
>>521
マドンナ自身も作詞作曲するけど、この曲は80年代の有名なメロディーメーカーのおっさん二人の合作

535 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:10:59.38 ID:294aj6Jr0.net
>>222
サブローシローのシローさん?

536 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:11:23.20 ID:V67Zs+Nn0.net
マドンナは公演先のホテルのトイレの便座を新品に交換させるんだよね
初めて日本に来た時にウォシュレットを気に入って買って帰った

537 :宅配ボックス買うたらええやん。:2023/06/29(木) 12:11:29.28 ID:m0LydYnP0.net
クラスのマドンナとかいう言葉が成立するんだから
すごいよね。

538 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:12:11.28 ID:g7gJDzxt0.net
>>530
ゲッターズ飯田か?

539 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:12:24.24 ID:s3PPLX4p0.net
プリゴジンがマドンナそっくりよねみんな気づいてるかな?

540 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:13:02.69 ID:294aj6Jr0.net
>>523
ちがう。
マダーナっ!

541 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:13:22.79 ID:iNCsnU7G0.net
>>416
まぜんな

542 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:14:20.57 ID:HXp+6diC0.net
大丈夫かな?わいは普通に心配だぞ

543 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:14:25.53 ID:iNCsnU7G0.net
>>462
もともと老けが
いや何でも無い

544 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:14:28.31 ID:BrRPo4iG0.net
>>451
シンディーローパーは性格良さそう

545 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:15:10.36 ID:0tEgSnpl0.net
最後のマドンナ役は黒柳徹子の予定だった
とかって話があるねっ!(寅さん

546 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:15:27.19 ID:33Z6Zi5X0.net
なんかの薬かね

547 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:15:37.41 ID:W9wtjBOi0.net
超売れたミュージシャンてなぜか老衰でベッドでは死なないのよね
かなり前に死ぬと

548 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:15:59.15 ID:cxJkcKnt0.net
>>537
マドンナ以前からマドンナという言葉はあり
日本でも使われてきたよw

549 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:16:41.65 ID:33Z6Zi5X0.net
>>547
自動車事故もなくもないが大体薬の過剰摂取だよな
やっぱ精神面に来るんだろう

550 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:17:15.03 ID:294aj6Jr0.net
>>504
マダーナっの性の目覚めエッセイがエロくて思い出に残ってるおれ、自己嫌悪w

551 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:17:17.81 ID:33Z6Zi5X0.net
>>548
ギャグでは

552 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:17:53.73 ID:MBqgADhT0.net
マドンナはモデルナワクチンをリアルに打って、ワクチンの推進もしていた
おまけにメリンダ&ビル・ゲイツ財団に多額の寄付までしてたようだ

これでマドンナが目覚めるかどうかが、見ものではある
まあ、手先であるとは言われてたけど

553 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:18:02.43 ID:cxJkcKnt0.net
有名なところだと、夏目漱石の「坊ちゃん」で
マドンナという言葉で憧れの人が表現されてるし

554 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:18:33.94 ID:iMuEHboD0.net
これはほんとにパパドントプリーチ

555 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:19:08.00 ID:MQZbGtd40.net
日本は客入らないから素通り予定だったかね?

556 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:19:14.85 ID:cxJkcKnt0.net
>>549
そんなこともないよ。

フリートウッド・マックの人とか普通に老衰で亡くなってるし。

557 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:19:20.91 ID:BFkhNTap0.net
めちゃくちゃ意識高い系の人だよな
年取っても貫き通すなんて凄すぎ

558 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:19:37.84 ID:BP76GyIc0.net
整形が原因か

559 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:19:42.39 ID:fy183Ap50.net
俺も浴槽でシコりながら気絶してたことがあるわ
親が見つけてなかったら今頃ライクアバージンやったと思う

560 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:19:45.98 ID:33Z6Zi5X0.net
え本気でマドンナの意味を知らない呼称だと思ってる人いるの?

561 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:19:48.12 ID:mLYY4wg70.net
まだバージンなのだろうか

562 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:20:36.41 ID:BFkhNTap0.net
意識高い系の人が
意識不明

563 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:20:41.66 ID:cxJkcKnt0.net
>>555
アメリカとヨーロッパ回って、それから南米回って
それからアジア&オセアニアというコースが多いよ。

564 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:20:43.16 ID:8fxVsFF30.net
>>536
泊まったホテルの部屋の内装やら家具を変えさせるのは有名来日アーティストのわがままエピソードでよく語られてるけど、本当のことかどうかはわからない
でもTOTOのウォシュレットを気に入ってアメリカで広めたのは確かにマドンナ

565 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:20:48.10 ID:7rpOsGfS0.net
64歳はキツいな。日本だとアテントとか老人向けの介護用品のCMに出ている年齢だし外人なら老化が速いから尚更

566 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:20:56.61 ID:Td9r0U5i0.net
当時マドンナのバックダンサーのケントが
憧れのマイケルのダンサーオーディションに受かって
そっちに行きたいと直訴したらマドンナに却下され
マイケルがマドンナに交渉しても却下され
結果的にマイケルが亡くなってしまい
マドンナのおかげで仕事がなくならずにすんだ
そしてマドンナのツアーでケントにマイケルの曲を
踊らせたという話を聞いて 意外とマドンナは
ハートのある人なんだなと思った

567 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:21:16.80 ID:33Z6Zi5X0.net
>>566
書き込んだ後そんな事ねーよなと思い直したよ
センセーショナルに亡くなる人の印象が強いんだよなぁ

568 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:21:34.97 ID:txlb8XTz0.net
マイコーもプリンスもとっくに逝ったんだぞ
空気読め

569 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:23:25.30 ID:j3auQWM+0.net
>>520
あれホント失敗だったね 原点帰りしたのは良かった 100年後も聖子の曲は残ると思う マドンナは風俗カルチャーとして歴史に名を残す

570 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:23:34.68 ID:iMuEHboD0.net
ダンサーなら分かるが高齢になるとカラダにガタが来て痛むようになる

大金かかったライブツアー途中で休むわけにいかねえから鎮痛剤に頼るんだよ

そして鎮痛剤には依存性あっから薬中毒みたいくなる

マイコーもプリンスもそれでやられた

571 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:24:02.77 ID:NpbWDCn10.net
64歳て。。。
もうロッキングチェアーに座ってひざかけかけて
孫への帽子を編んでるお年頃じゃないか・・・

https://thumb.ac-illust.com/ad/ad31cf62118f4636c099f042127b281f_t.jpeg

572 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:24:17.19 ID:CSYisXkP0.net
細菌感染症ってなによ?

573 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:24:19.97 ID:QXhFDbDJ0.net
>>385
松本明子?

574 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:25:04.90 ID:LA9uc/je0.net
>>519
そう思えないのが「整形依存症」の恐ろしいところ。
醜くなるのが耐えられない。

575 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:26:12.80 ID:iMuEHboD0.net
大金稼いでんだから休めよーと思う所だがスターてのはカネ以上の快感があるんだよな

ポールマッカートニーにもまだライブしとる

576 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:26:39.75 ID:PndqaaRa0.net
マ・ダァンナ
発音はこれ
豆な

577 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:27:38.69 ID:lu8uRqrU0.net
フェンタニル?

578 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:27:44.45 ID:w9MMV66g0.net
老後は悠々自適目指すのがこういう商売選ぶ目的だと思うのだがなぁ

579 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:27:58.78 ID:A70eBsRJ0.net
>>79
ホイットニーがボビーブラウンに教えたという情報もあるけど違うの?

580 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:28:54.20 ID:j3auQWM+0.net
プリンスとはヤッたがマイケルとは途中で逃げられて未遂に終わったと言う話はホントかしらw

581 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:29:13.50 ID:8WvysyLB0.net
>>569
本田美奈子も挑戦してなかったか?マドンナのヘソ出しルックは私のパクリとか言って

582 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:29:58.82 ID:QPq7VdFm0.net
>1
重篤な細菌感染症って・・・・・?

583 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:30:12.63 ID:dPYf+2M70.net
64歳

584 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:30:16.12 ID:PCLpyFCU0.net
自然に老けるのがマドンナなのにガッツリ整形なんかして化け物なっちゃった。

585 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:30:46.31 ID:hpjaDGAc0.net
この人って超ド級の健康オタクなんだろ
過ぎたるはなお及ばざるが如しだな

やはり毒も喰らうじゃないと真の強さは得られない

586 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:31:14.04 ID:oaF08ba90.net
シューマッハみたいな状態?

587 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:31:31.10 ID:Zojco70n0.net
マドンナのケツ毛凄かったな
普通に閉じてるのに毛がはみ出てた
今は外人は全部脱毛してるから本当つまらん

588 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:32:19.49 ID:0tEgSnpl0.net
>>575
やめられまへんな
ってやつ?

589 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:32:33.29 ID:lFcdN/4n0.net
>>570
そうそう
みんな外反母趾だったり股の付け根や膝やってボルト入ってるよ

590 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:32:38.41 ID:JO1X62910.net
整形失敗かオピオイドによるオーバードーズだろうな

591 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:32:56.04 ID:iMuEHboD0.net
マドンナとセックスできたとして
それは普通のセックスだろうか
レジェンドとのセックスは別腹じゃねえのか?

マドンナがお前とセックスしたがってます!言われたらしちゃうんじゃねえ?
好みとか関係なく歴史上の人物とセックスできるなら最高じゃん

592 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:33:41.37 ID:TlE/2SIv0.net
>>511
だから歌手マドンナの名前のルーツは知らないって言ってんだろ 他人をアホ呼ばわりするならお前が正しい知識を示せよ

593 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:34:17.91 ID:a0UwSVIX0.net
ドリー・パートンやシンディ・ローパーみたいに今も現役で素晴らしいことしてるミュージシャンはいるよ
マドンナはそうはならないのは自業自得
わがままで奔放な姿を崇拝する信者もまた大量にいるけどね

594 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:34:55.11 ID:UH9e0aND0.net
>>580
プリンスとは一度だけデートで一緒にニューヨークの寿司屋さんに行ったけど
プリンス全然お寿司食べなくてマドンナから変な人呼ばわりされて終わった。
後日談でプリンスはマドンナにド緊張して全く食べられなかっただけらしいw

595 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:35:01.43 ID:BFkhNTap0.net
>>573
これは強そうだな

「昭和の足立区で同居男3人頃しました」
みたいな感じが漂ってる

596 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:35:20.20 ID:xle5i0a50.net
>>21
そう思うわ
入りやすくなるんじゃないかな

597 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:35:37.98 ID:JcGZ9juf0.net
>>506
中村うさぎも車椅子になってしまったが

598 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:36:39.94 ID:X3LdFAHz0.net
>>458
音楽一家育ちで世間知らずのホイットニーが、チンピラボビーに惚れちゃったんだよね。

599 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:37:29.59 ID:JcGZ9juf0.net
>>592
両親がカトリックのイタリアンだから本名だってよ

600 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:37:35.74 ID:iMuEHboD0.net
プリンスとマドンナのセックス見てみたいなw

601 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:37:53.47 ID:fAYwATxs0.net
>>4
貧弱の使い方が違うような気がする
この場合は体が弱いことをいいたいのだから虚弱や脆弱がふさわしい

602 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:38:32.60 ID:JcGZ9juf0.net
>>594
渡辺直美

603 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:38:38.05 ID:1NLmaaaa0.net
>>73
痛てーーお

604 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:40:06.95 ID:roRihi6D0.net
ホイットニーやマイケルとかと同じにならないで欲しいね

605 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:40:17.39 ID:sx3lVPNB0.net
>>348
顔面に注射みたいなの入れたのかな?
老いないってやつ

でも大体こういう風にむくれた顔になるよな
効果無いだろこれ

606 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:40:36.55 ID:5w3yw12X0.net
>>600
プリンスの身長157 cm

607 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:40:38.06 ID:UH9e0aND0.net
>>600
プリンスが憧れた女性はジョニ・ミッチェルだからマドンナとはだいぶタイプが違うのではないかと…

608 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:41:15.43 ID:Sv2YRh1h0.net
なぜ細菌に感染したんだ?

609 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:41:30.05 ID:wqoTyXpa0.net
>>594
プリンスとマドンナとかすごい組み合わせだなぁ
寿司屋の大将も緊張しただろうな

610 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:41:33.74 ID:J7W/Ac/60.net
敗血症なの?

611 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:42:59.76 ID:UH9e0aND0.net
>>605
全ての整形の道はウィルデンシュタイン夫人に通ず

612 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:43:56.15 ID:l/+UK7rD0.net
ボトックス注射か

613 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:44:15.53 ID:NrAvzl5p0.net
老体にムチ打って大変やね

614 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:44:20.31 ID:YdZdkcrP0.net
腎盂腎炎からいきなり亡くなった親戚のババアが65とかだったゾ
マドンナもそういうお年頃になったのね

615 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:44:47.81 ID:l/+UK7rD0.net
>>609
「俺の握った寿司が食えねえのか!」
と切れ散らかしてほしい

616 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:44:52.23 ID:j3auQWM+0.net
>>607
マドンナのアイドルはポールマッカートニー 合うわけないよねこの二人w

617 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:44:55.92 ID:xle5i0a50.net
若い頃のマドンナは黒髪で可愛かったな

618 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:45:19.53 ID:vfe0FzuI0.net
ワクシンどーすんのコレ

619 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:46:33.48 ID:NEBXTCca0.net
プリンスって組合の人じゃないのか
そうだとばかり思い込んでいた

620 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:46:58.56 ID:MB4Av8kj0.net
らくいかばーじーふー

621 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:47:00.90 ID:XIZLFj7H0.net
マドンナの好きな世代って
50代くらいまでかな

622 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:48:21.71 ID:l/+UK7rD0.net
一番好きなのはCRAZY FOR YOU

623 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:50:38.02 ID:1S7MNeNc0.net
ライスラボニータたまに聴きたくなる

624 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:51:47.08 ID:JO1X62910.net
このまま訃報が届きそう

625 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:51:57.64 ID:roRihi6D0.net
BGTの安村が話題なったけどあの審査員サイモンもボトックス打ちまくり
マドンナなんてもはや依存症のレベルで整形やってるでしょ?

626 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:52:21.71 ID:7rpOsGfS0.net
セックスシンボル的な売り方をしている人は年齢が足かせになるな。60過ぎてやるとか無理ゲー

627 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:52:44.03 ID:xKmsC32y0.net
>>496
可愛い子にマドンナという由来は>>268だろ

628 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:53:36.73 ID:LA9uc/je0.net
>>458
ボビー・ブラウンは娘と息子も20代の若さで死んでるからな。
ホイットニー・ヒューストンといいみんなクスリで逝ってるのに本人だけ存命と言う。

629 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:53:46.00 ID:JnLSWIsa0.net
トランプの呪いだな 次はジョニデか?

630 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:54:27.97 ID:wNC5t6eJ0.net
アメリカがマドンナなら
日本は佐野史郎だ!

631 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:55:19.89 ID:JnLSWIsa0.net
>>623
イスラボニータ産駒はパッとしないね

632 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:55:45.52 ID:wNC5t6eJ0.net
何がニューエデションだよな

633 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:57:16.58 ID:6MMGa/vm0.net
さては猿之助

634 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:58:01.32 ID:HvrZcL4+0.net
こういう時に"!"使うか普通?

635 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:59:18.86 ID:0d5beGpo0.net
続報なし?

636 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:00:30.00 ID:dkK7daNA0.net
>>600
擬似ならあるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=MZ1q1iFy45I

ちな殿下はセクサホリックでシーナイーストン、シーラE筆頭に歴代の共演美女全員メロメロになるほどの腰使い
MAD女は見ての通りだから二人のセックスはとんでもなく激しいものだっただろうね

637 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:00:55.14 ID:JO1X62910.net
>>634
スポーツ新聞の記者なんか国語得意なやついないだろ

638 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:04:24.42 ID:YIRVGlAk0.net
整形のやりすぎだな

639 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:04:32.01 ID:j3auQWM+0.net
>>594
プリンス可愛いw ところで寿司って欧米で食べられないヤツをカッペ扱いするとこあるね スシをスマートに食べられることがクラスが高いみたいな 日本料理が階級のアイコンになってる

640 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:05:11.20 ID:g7gJDzxt0.net
>>600
ハリガタみたいなヘッドのギター使ったプレイするんだろ

641 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:06:39.72 ID:lzWBZZWl0.net
ゲロッパ!

642 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:07:51.65 ID:dkK7daNA0.net
10数年前までは
めちゃくちゃカッコいいお婆ちゃんになってたまに映画で渋い演技見せてくれたりして
人前に出ることは少なくなるけど70歳の誕生日にヌード披露して80手前で亡くなって
葬儀にはデニスロドマンとかショーンペンとかジェリービーンベニテスとかが参列しフュネラルソングはHolidayで…
みたいな事を想像してwkwkしてたのにな

この頃が最高だった
Madonna - 05. Inside Of Me
https://www.youtube.com/watch?v=1hyeJ4CZgqE

643 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:09:00.66 ID:UhoBGxRB0.net
この人もやっぱりツルマンなのかな

644 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:10:17.53 ID:e+8sUIDf0.net
ワク…

645 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:10:21.66 ID:UhoBGxRB0.net
>>616
マドンナは昔ジョージハリスンと喧嘩してた

646 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:10:28.55 ID:ETwOR9bj0.net
>>594
プリンスはカイリーミノーグが好き

647 :まなか27歳(´・ω・`):2023/06/29(木) 13:10:36.54 ID:w0hp3StN0.net
私は生活保護受給者です
私は生活保護受給者です
私は生活保護受給者です

(´・ω・`)(´・ω・`)

648 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:11:32.01 ID:W59wEuSP0.net
マッダンナッ!

649 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:11:53.06 ID:UhoBGxRB0.net
>>580
ダーティーマドンナという曲を作られなくて良かった^^

650 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:12:20.00 ID:J2ZirO260.net
もっと歳かと思ってた
ユーミンの方が年上なんだな

651 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:12:23.88 ID:05GmHtOx0.net
白人て黄色に比べると明らかに40代でガクンと老けるからなギア上げて整形しないとおっつかなくなるんだよな
吉永小百合とかまだぜんぜんキレイなまんま年取ってるのにカーブの付き方が違うわ

652 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:12:33.07 ID:ETwOR9bj0.net
>>581
マリリン・モンローは意識してたよね
本田美奈子もマリリンじゃないの?

653 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:14:09.30 ID:dkK7daNA0.net
デニスロドマンと浮き名を流したのも90年代半ば
ドエロいミニワンピでチン毛はみ出させたロドマンに絡むくっそエロい写真がゴシップ紙に乗ってたな
ふたりともとんでもなくカッコ良かったよな〜
https://sublimely-self-righteous.tumblr.com/post/627887175785185280/madonna-and-dennis-rodman-photographed-for-vibe
https://www.instagram.com/p/CctoWVhrLhW/

654 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:14:12.41 ID:VxDJcPWb0.net
死なないで欲しいな

655 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:14:41.10 ID:t4J1ZjfZ0.net
初来日行ったわ
まだ後楽園球場だった

656 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:15:15.73 ID:L9Kr7YnC0.net
マドンナは体いじりまくってるだろうし免疫低そう

657 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:19:14.74 ID:g7gJDzxt0.net
>>655
雨で中止になって大騒ぎだったな
あれでマドンナ嫌いになった人もいるかも

658 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:20:32.60 ID:1tShq5zO0.net
マドンナ THEワクチン(モデルナ2回接種済み)

659 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:21:05.98 ID:84MBirmS0.net
1958年生まれの歌手・ミュージシャン
マイケル・ジャクソン
プリンス
マドンナ
ベリンダ・カーライル
ケイト・ブッシュ

CHAGE
ASKA
織田哲郎
玉置浩二
小室哲哉
原田真二
北島健二
和泉宏隆
中村正人
樋口宗孝

660 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:21:13.03 ID:BUQj+PrA0.net
ずっとマライヤと区別ついてなくて最近ちょっとずつ区別つくようになってきた

661 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:21:16.09 ID:buGHOJDe0.net
大地真央ってどうなってるんだろう
いい意味で化け物なんだけど

662 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:23:24.57 ID:R7POC0bv0.net
>>642
この曲大好き

CherishとかWhat It Feels Like for a Girlのアルバムバージョンみたいな
高音で可愛らしい曲の方がマドンナの声質には合ってると思うんだけど
本人は中低音域で歌うカッコいい曲が好みなんだよねえ

663 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:23:35.69 ID:P3FSLjfF0.net
マドンナの初期のファッションや髪型はブロンディのデボラ・ハリーのパクリだろ
パッツィ・ケンジットもそうだな
80年代前半にデビューした女性シンガーはほとんどがデボラの影響を受けてた

664 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:25:20.87 ID:VHGVjB9M0.net
落ちた物でも食ったのか
プールの水が汚かったのか

665 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:26:39.20 ID:i/Te+Qbc0.net
お婆ちゃんを古希つかわないで🤮

666 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:28:50.20 ID:lhCbrND+0.net
マクロビオティックやってたと思ってたらヴィーガンになったんだ
再来月で65歳でしょ?
お肉と魚と卵と乳製品摂らないと骨とお肌に悪いのに

667 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:30:15.72 ID:30iomu5+0.net
ガイオセアリー何百年マネージャーやってんだ

668 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:30:17.10 ID:r1iUqi010.net
そしてそこには15歳の身体を乗っ取ったマダンナッ!!!が

669 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:31:33.62 ID:ki2rVoCk0.net
>>639
80年代後半にアメリカでスシブームが来て定着したからね
今はラーメンと居酒屋ブームが起きてるけどうどんと蕎麦と焼き鳥(塩)ブームも来るで
マドンナにも早く元気になって食べてもらいたい

670 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:32:37.43 ID:2WAwD7uD0.net
>>666
うわー。ハリウッドおセレブの意識高い系かよ。
マドンナとかバンバン肉食うイメージがかっこいいのに。何食おうと自由だけどよ。

671 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:32:38.24 ID:bwQkHEDs0.net
>>666
影で食ってんじゃね?
エラい太ってたし
前は鯛しゃぶが大好物だったし

672 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:36:18.79 ID:tBUmoEY40.net
みんなピート・バーンズに

673 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:36:27.21 ID:um+1URqc0.net
>>162
東洋医学的にみても経絡やツボを傷めるから全身に影響がでる
全身脱毛なんかは肺に負担がかかるんだよね
東洋医学では皮膚と肺は関連しているから
体に不必要な傷をつけるもんじゃないよ

674 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:37:25.99 ID:ki2rVoCk0.net
>>662
ジャズの名曲「Fever」をカッコよくアレンジして歌ったのもあった。

675 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:41:05.50 ID:ReQiPVcN0.net
>>246
この寸劇だな
まあ、こいつらは悪魔崇拝者だから、この年にコロナ散布が行われる事も知っていたんだろうな

https://youtu.be/VG3WkiL0d_U

676 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:44:46.08 ID:m+YADDrr0.net
ロッドマンともやったんだっけ

677 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:44:57.32 ID:YkWfycJn0.net
>>146
あれ口パクがバレてめっちゃ叩かれたやん
あの国歌斉唱口パク事件で叩かれまくってから精神病んでしまった

678 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:48:18.67 ID:fJpviVen0.net
真棚

679 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:48:48.44 ID:kcuzUnC/0.net
昨日テレビ出てたIKKOさんも同じような顔なってた

680 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:50:05.89 ID:msB0c3NQ0.net
悪魔連合のおばあさん

681 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:50:28.25 ID:emdIgC2v0.net
ワクシンの未来

682 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:51:41.94 ID:w4RJbMKe0.net
フェンタニル?

683 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:52:33.71 ID:v40UKRPt0.net
プロポフォール

684 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:54:04.93 ID:ki2rVoCk0.net
>>673
なるほどなあ。自分も手術したら免疫力がガクッと下がったわ。
マドンナもヨガやってたんだし東洋医学に傾倒すれば良かったのにね。

685 :名無し:2023/06/29(木) 13:54:36.61 ID:yefHvyZi0.net
Aロッドの方が結婚に近かった感じかな、ジェニロペとかキャメロン・ディアスとかジーターに負けず劣らずだった。マイケル、プリンス、ホイットニー、Gマイケルが手招きしてそうで怖いな。

686 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:54:59.30 ID:mjm8D6ji0.net
顔のお直しじゃ隠しきれない体の皺やたるみ、太った体型を隠すために常に厚着してるのが哀れに見えてくる

687 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:55:37.29 ID:5w3yw12X0.net
>>672
叶恭子さんちゃうんか

688 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:55:58.10 ID:nPaW1gAk0.net
>>348
今から見たらもう若い頃から整形は繰り返してるみたいだな
それでも若さで補えてた頃はまだよかったけど、10年前くらいからみるみる衰えていって、
今年になって晒された近影は…

689 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:57:01.91 ID:msB0c3NQ0.net
若さの秘訣アドクロがもう手に入らないもんな

690 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:57:25.64 ID:0tEgSnpl0.net
世界一のオバちゃん

691 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:59:01.31 ID:aZ+R4ZbP0.net
>>672
Eテレの100分de名著にピート・バーンズになりかけの女の人が出てたわ
顔が気になって、話がまったく入ってこなかった

692 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:00:43.45 ID:+Lfeua3z0.net
>>348
2020からおかしくなったな
もう限界だったのだろう

693 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:03:46.12 ID:+wDn+/z+0.net
>>688
そう
実はかなり早いうちからお直ししてる
その時はバレてなかったけどね
やりすぎた

694 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:12:05.05 ID:ikAVPSJT0.net
>>45
これ当時、駅のキオスクで見たわw
かれこれ35年くらい前じゃなかったか?

695 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:16:17.78 ID:Z3b/uYXf0.net
>>1
どんだけ顔が風船みたいになってても婆ちゃんやからな

696 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:17:33.78 ID:ReQiPVcN0.net
>>689
光の勢力なんてもんはいない
悪魔崇拝者絶好調

697 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:19:36.27 ID:Z3b/uYXf0.net
若返りのためとか言って変な菌注射したんかな
それかO157的なのに汚染されてた物食べたとか

698 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:21:32.66 ID:gHB9flvm0.net
代わりはいないの?
多分私で3人目だから

699 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:22:10.65 ID:msB0c3NQ0.net
>>696
知らねえよ
おらはただの傍観者や

700 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:22:35.98 ID:Tu+L10cL0.net
マドンナとマイケルってタメだったのか

701 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:25:20.26 ID:umyNgNHe0.net
>>6
そうだよ。
それくらいデビュー当時のマドンナは衝撃的だった。

702 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:25:33.74 ID:Ae9ID2yb0.net
まったく別人すぎてな…

703 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:27:46.01 ID:N/sx3ZCz0.net
生き返って
100までマドンナやって欲しいな

ってか頑張った人も、才能ある人も年取ると
結局ネットでぶっ叩かれるのな

704 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:29:47.45 ID:AtIhoQXG0.net
敗血症って身近でも出たわ
免疫が低下していることが発端なんだろ
これもワクチン関連だろ

705 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:30:35.52 ID:5Gyzm34h0.net
アメリカは自国のスターにも容赦ないよね
マイケルジャクソンもマドンナも海外に追い出しちゃったし

706 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:31:10.87 ID:KesUaEkE0.net
マイケルみたいになるなよ・・精神的に安定して欲しいわ

707 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:31:47.74 ID:Ug/f2gSE0.net
>>45
湾岸戦争勃発直後の東スポに
フセイン 女子大生とコンパで大はしゃぎ
っていう見出しの日があって攻めてるにもほどがあるって思ったわ当時

708 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:32:23.63 ID:+LrNRKpP0.net
ええええええええええええええええええええええええええ

709 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:33:15.58 ID:ReQiPVcN0.net
>>704
>>246見ろ
マドンナはコロナが撒かれるのを事前に知っていた

710 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:33:35.25 ID:6w4Pb9iS0.net
>>703
生き返ってとは、まだ死んでないんだろう?

711 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:33:46.81 ID:5w3yw12X0.net
>>706
ジョージマイケル?

712 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:34:40.57 ID:PDX81bvr0.net
この人はそもそもツアーをきちんと予定の日時にこなせるわけ?ww
延期いってくれるだけマシでは?当日ドタキャンじゃないし

713 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:35:11.17 ID:Ug/f2gSE0.net
>>190
やっぱりあの1stいいよね エブリバディも好きだった
あぁいうチープで音圧の低い音で構成された1stたまに聴くわ

714 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:39:55.99 ID:ak7hGOBL0.net
>>692
コロナ始まってからか

715 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:41:32.21 ID:n75CCEMW0.net
金腐る程持っとるだろうに
引退して楽すればええのに

716 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:44:18.46 ID:7A58v+J90.net
ウィルスじゃなくバクテリアか?
まぁ還暦過ぎれば免疫バリアは易々破られる。

717 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:44:45.43 ID:6Vz97VyJ0.net
>>607
プリンスがガチ惚れしてたのはスザンナホフス

718 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:46:54.08 ID:gE/h7G5z0.net
>>6
語源は「窓女」
窓の外に男たちが集まるほどのいい女

719 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:47:32.13 ID:8lgtTeen0.net
近年のマドンナさんはフライドフィッシュ食いたい食いたいって狂ってたからな
https://www.youtube.com/watch?v=4OfguhPoNFA

720 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:47:54.43 ID:Ug/f2gSE0.net
>>108
www
気持ちは分かる かわいいなその努力w

721 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:48:11.61 ID:BY1dbbbT0.net
スザンナ・ホフスは奇跡の60代だよな
美しい

722 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:50:46.44 ID:jfxud1bM0.net
ショーン・ペンって当時恥ずかしくて言えなかったな

723 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:55:07.44 ID:pPoNFO4c0.net
>>628
死神かよ

724 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:56:42.89 ID:xSjcXoFD0.net
>>675 >>680
ジャスティンビーバーも話してたけど、小児虐待の儀式とかの話って本当なのか?本当だったらやばくね


>彼は音楽業界の多数のプロデューサー、大手エージェント、重要な役割を担う様々な立場の人々が集まるパーティーに参加した。
一人の少年が、音楽産業のエリートたちに捧げる性的な生贄としてパーティーに連れてこられていて、ジャスティンは彼を性的に暴行するようにいわれたのだ。

「やりたくなかった…本当に…。あいつらはこの子はヤクをうたれてるっていってた。恐ろしかった。」ジャスティンはこう語った。彼には、もし彼がこの最初の儀式を通過したら、「業界を支配する側」に行けるパスポートを得ることがわかっていたのだった。

「ただのパフォーマーじゃなく、大スターになれるんだ。道は僕に開かれていた。Jay-Zがやったみたいにね。普通の金持ちと億万長者は違うだろ。」詳しい内容はとてもショックだが、まさに音楽業界の闇を表しているものだ。

『ジャスティン・ビーバーは自身のキャリアを次のレベルにあげるため「会に参加しよう」と誘われた…Jay-Zや大勢がそうしたように。』
彼は、業界にこういった類の儀式があるという噂を聞いたことがあったものの、個人的には全く見たことがなかったと語る。

「僕がこの会に入るには、このかわいそうな子にひどいことをしないとならないんだ。だけど、その時わかったことは、彼らにとってはそれじゃまだたりないってことなんだよ。この少年を殺さなきゃならない。彼らはこの子は大勢のやつらにヤられたって言ってた。この子は出血してるって。
僕はそこから逃げだしたけど、その子が死ぬ声が聞こえた。今も忘れられない。」
小児虐待の儀式の話は複数から聞こえてくる。

725 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:57:04.58 ID:dkK7daNA0.net
>>718
飾り窓の女くらい気の利いた事言えねーのか

726 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:57:12.55 ID:XFORPGAl0.net
7月からツアーだったし相当身体を絞ってたんから
免疫落ちてたんやろな

727 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:59:19.19 ID:5xCc3sk70.net
クスリじゃなくて良かった
意識不明で緊急搬送ってのだけ見たらまたODかと思ったわ

728 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:59:37.69 ID:Pb9N5DPN0.net
>>348
2015までだな(´・ω・`)

729 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:01:13.56 ID:cWa8uwE30.net
最近のマドンナはあんま知らんけど、旬なプロデューサーを引っ張ってくる能力は昔から高かったよな
アングラなクラブミュージックをポップスにしてた

730 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:01:38.81 ID:Ug/f2gSE0.net
hung upの頃くらいまではマドンナは今がキャリアハイとか言われたくらい永遠にマドンナであり続けるもんだって思ってたけどな
盛者必衰の理

731 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:03:33.47 ID:3qIfx5CF0.net
ICUに入ってこれいくらぐらい入院費かかるの?

732 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:11:58.47 ID:e+8sUIDf0.net
>>704
免疫崩壊やばすぎるな

733 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:12:08.69 ID:BUDR9DQA0.net
>>108
黒いゴムのブレスレット竹下通りで売ってるから買ってきてくれと東京出張してる親父に頼んで困惑させたのも良い思い出w
今ではDAISOでよく似たヘアゴム売ってるから買ってしまった

734 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:12:09.48 ID:o6cXGn610.net
>>348

これに似た人が
深夜の田舎のコンビニで
うんこ座りしてるのをよく見かけるわ

https://i.imgur.com/NCUyJ7Q.jpg

735 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:15:03.48 ID:b7sIyzx40.net
>>731
アメリカだと盲腸の手術で数百万だからな
庶民なら破産レベルじゃないかな

736 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:16:22.71 ID:Smw7JPOz0.net
>>731
1日100~500万円ぐらい
数日と書いてあるから、例えば10日で最大5000万
でも金持ちだから高額な保険入ってるだろうからねえ
実際は分からんね

737 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:20:13.66 ID:t4J1ZjfZ0.net
>>729
マドンナサウンドの肝だね
ほんといいセンスしてたわ

738 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:21:51.13 ID:0/fGUrjT0.net
マドンナって昔から身体バキバキに仕上げてるイメージだったのに
顔もテンプレ整形オバケになっちゃってるしすげーショックだ

739 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:22:38.10 ID:AyJA7VT90.net
またオピオイドか

740 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:25:46.72 ID:nOroD4UH0.net
>>700
プリンスと小室哲哉も同年

741 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:32:05.47 ID:BUDR9DQA0.net
いくら大金持ちでも西洋医学を拒絶して早死にしちゃうフルーティアンのスティーヴ・ジョブズみたいな人もいるし
意識が戻ったら彼女もどう治療の決断をするか
でも落馬して腕を骨折した時はギプスしてたな

742 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:33:32.33 ID:bI+m5Isx0.net
この人とマリリンモンローの区別がつかない

743 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:34:31.24 ID:dkK7daNA0.net
ジェリービーンベニテス→シェップペティボーン→ショーンパフィコムズ→ウィリアムオービット
くらいまでか
MUSICやTOXICの頃もまだ尖ってたな

744 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:36:38.51 ID:mASaDBL60.net
マドンナって屋号をもし売り出したら、
どのくらいになる?

745 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:38:18.95 ID:OwimRzro0.net
マダーニ

746 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:40:05.47 ID:Tu+L10cL0.net
>>742
マドンナがモンローに寄せてたしパロディMV?とかあったもんな
Diamonds Are A girl's Best Friendsのやつ

古い映画の方は見たことあるのに
むしろマドンナの方はちゃんと見たことないわ

747 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:40:40.24 ID:PzW82m8U0.net
なんかショーの最中にディープキスした相手にオェーってされてたね

748 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:41:32.49 ID:dkK7daNA0.net
あ、ブリトニーとの共演はMe Against The Music だな
ギリギリ最後のマドンナがほんとにカッコ良かった頃
https://www.youtube.com/watch?v=clwLKJ294u4

749 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:43:31.21 ID:KVedTTRF0.net
>>58
それって致死率100%と言われる人喰いバクテリアか?

750 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:43:53.19 ID:UH98VtVr0.net
何とか頑張って回復して欲しい
食事には気を付けていたって聞いたけど他に悪条件重なったかな

751 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:45:11.59 ID:2knxuLsz0.net
ライブエイド、よかったな
かわいかった
https://youtu.be/8mQgGMAfKEU

752 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:48:54.07 ID:nOroD4UH0.net
>>748
俺的にはここまでがMadonnaだった

https://youtu.be/lZjX3rMCB5g

753 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:53:48.80 ID:BUDR9DQA0.net
プロモーションで初来日して夜のヒットスタジオに出た時に堀ちえみが「ファンです」と言ったら
「あらありがとう!これあげる」って言って腕にたくさん着けてた黒いゴムのブレスレット数本プレゼントしてたよ。
ちえみちゃんが羨ましかったな。

754 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:54:40.14 ID:2OsOVTqg0.net
ここまで板尾の嫁の書き込み無し

755 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:55:27.64 ID:dkK7daNA0.net
>>752
ええがな
10's前半?
元気なおばちゃんや

756 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:56:25.52 ID:0wR6SgFd0.net
マドンナ
2020年
ワクチン接種推奨抗体獲得発表 
ビルメリンダ財団
ワクチン開発費寄付

2023年敗血症
意識不明救急搬送ICUへ
https://nme-jp.com/news/87680/

757 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:56:36.52 ID:7QiHOU6S0.net
マドンナって本名だったんだ、知らなかった

758 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:59:23.16 ID:qdtHh4lY0.net
>>756
あーあ

759 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:01:13.16 ID:TktIBxlb0.net
ミュージシャンだとこういう場合たいていドラッグだなー

760 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:01:23.21 ID:BUDR9DQA0.net
>>757
マドンナもプリンスも本名。
マドンナの亡くなったお母さんの名前もマドンナ。

761 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:01:41.20 ID:ZSDF1KW30.net
ハリウッド俳優って良い感じの歳の取り方してる人少ないよな。若作りし過ぎ

762 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:02:17.37 ID:y9jXMkcp0.net
反ワク歓喜案件か?

763 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:03:16.30 ID:vamgaVJQ0.net
ロシアから大量入荷したアドレノクロムをチャージするのに入院しただけだろ?

764 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:03:34.65 ID:oaF08ba90.net
ベストアルバムはエロチカでそ
フローズンってどのアルバムだっけ?

765 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:04:05.57 ID:qdtHh4lY0.net
初期は可愛かったよな

766 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:12:25.60 ID:I2oQ+WFY0.net
ライクア老人

ヘイ!

767 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:12:39.05 ID:dkK7daNA0.net
たまらんエロさよね
PERFORMANCE | Like A Virgin / Hollywood (Live At MTV Video Music Awards 2003)
https://www.youtube.com/watch?v=Lkxrx9RoUW8
完成度半端ない

768 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:13:21.43 ID:FUQTY6s00.net
>>230
マイケル・ダグラスが久米宏に同じことを言われて激怒していた
「脳みそが少ない」と解釈した模様

769 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:14:50.99 ID:cvt99Tbs0.net
>>20
tubeでシーナイーストンのオールウェイズラブユー聞いてみて

770 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:16:04.90 ID:pmONtfDF0.net
意識ないってちょっと心配だよな
お大事にw

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

771 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:17:06.07 ID:t4J1ZjfZ0.net
結局Into the grooveをこえる曲は出なかった

772 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:24:57.70 ID:mgYUuCK50.net
>>20
いくら歌がうまくてもコカイン中毒じゃ評価に値しないよ
どれだけ足が早くてもドラッグが検出されたら記録取り消しになるのと同じようにね。

773 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:25:18.97 ID:OkC/0IOZ0.net
>>718
松戸出身だから「松戸女」
それが訛ってマドンナになったと聞いたけど?

774 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:28:35.63 ID:o5dnbwk10.net
偶然手の甲が尻に触れたことあるけどバンって跳ね返された感じだった。
もうあの張り無いんだろうな

775 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:31:26.87 ID:O736zCQ70.net
お薬のせいかな?

776 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:32:30.90 ID:1L43ur2m0.net
無理し過ぎ婆ちゃん

777 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:33:02.67 ID:IMpJMUnM0.net
>>345
最新造語?文化作ってんねー

778 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:36:41.44 ID:yeeAoe+30.net
>>768
久米宏って頭弱いよな

779 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:36:48.69 ID:arfBwtKP0.net
>>345
は?韓国が語源のものなんてマッコリとキムチとトンスルとバカチョンカメラくらいだろ。

780 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:40:35.74 ID:pk7rmxtA0.net
>>68
ポール、ミック、ボブ

781 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:00:23.65 ID:ObaaLriS0.net
同じ歳のプリンスマイケルジャクソン逝ってるからなぁ

782 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:00:24.13 ID:VHGVjB9M0.net
>>705
マドンナ別に追い出されてなくない?
イギリスは宗教だのガイリッチーとの婚姻だので居住増えたし
ポルトガルは息子がユースチーム入ったからで
練習送り迎えなどの親の役目もやってるし

783 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:04:12.60 ID:adiDaN4b0.net
>>230
フリークスって映画を知ってたら頭の小さいのは褒め言葉にならん

784 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:24:37.29 ID:wJpSu1210.net
>>521
ヤリマンがデカいチンコの男といざやろうと思ったらデカすぎて処女の様に痛い!って言ってたのはレザボアドッグスの1シーン

785 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:25:42.31 ID:C5dZKlDb0.net
お薬?

786 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:29:01.58 ID:VV3KiRCG0.net
>>785
しわ伸ばし等のために打った整形手術の薬だと思う

787 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:30:49.48 ID:oAnowrQE0.net
まだ生きてる?

788 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:36:11.41 ID:E2m1yI6F0.net
>>773
「印旛沼の娘」が訛って「イパネマの娘」になったらしい。

789 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:39:21.27 ID:/K3z6+V+0.net
芸スポ民「マドンナ」
俺「ノー、マッッダァーナ」
芸スポ民「…マドンナ」
俺「ノー!!」

790 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:43:44.50 ID:K1r+pfVL0.net
脳がオーバーロードしてそうなのがいるね

791 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:46:53.51 ID:6w4Pb9iS0.net
>>752
マドンナって足が短いよねw

792 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:51:20.42 ID:o6cXGn610.net
>>778
久米は以前、報道ステーション?の
生番組中にアンソニー・ホプキンスに対して
こんなに売れっ子になって
どのぐらい稼いでいるんですか?みたいな失礼な質問して
アンソニー・ホプキンスが憮然としていた。

793 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:00:50.47 ID:OCOIFT840.net
>>90
名前知らないけど裾がキュッとなってる短いパンツ買ったな
腕輪ジャラジャラとかネックレスジャラジャラやりたかったけどうちの家庭では無理だった
マドンナもNOKKOも好きすぎたけど髪はどストレートだったので諦めた

794 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:02:12.16 ID:xoQNps0B0.net
>>792
ホプキンスは役者の癖にブサイクだから許すマスク着けてブレイクしたのもブサイクだからじゃね

795 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:04:14.58 ID:cXDxxbr00.net
閉経したマドンナがあの曲を歌うというのを昔2ちゃんで見たが本当になってる

796 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:04:28.02 ID:OCOIFT840.net
>>224
英文法は苦手だけど、とにかく歌いたくて歌詞カード見ながら必死に歌ってた中学時代
そのお陰で発音だけはめちゃくちゃ良い
前の単語の子音と後ろの単語の母音をくっつけて発音するのとかは完全にマドンナとシンディから習った
学校では習わなかった

797 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:07:42.32 ID:zNjHICIv0.net
アマンダ大変だな

798 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:08:25.94 ID:OCOIFT840.net
>>233
そうかな?むしろ男ウケはイマイチで女子がハマってた感じするけどな

799 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:10:00.90 ID:YlJ9z8FR0.net
またあの人が真似するぞ

800 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:12:34.39 ID:u6YFjE5l0.net
また中国製鎮痛剤かよ

801 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:14:48.98 ID:DkRmVTZf0.net
>>675
ライクアプレイヤーこんなバージョンもあるんか
めちゃかっこええ

802 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:15:02.14 ID:mda4szhR0.net
>>108
わかるw
爪は短いスクエアでマットなイエローとホワイト交互に塗ってた

803 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:16:08.34 ID:NpbWDCn10.net
>>233
こういう「自分が嫌いなものを女が嫌いという事にして
『女の敵は女』」みたいな変な事いうオッサンって何なんだろ

804 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:16:55.93 ID:OCOIFT840.net
>>348
83〜85が好きすぎる
髪型とメイクは大事だな

805 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:18:16.04 ID:OCOIFT840.net
>>451
少し前に写真見たけど可愛らしい婆さんに鳴ってた記憶

806 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:21:03.29 ID:EzclMsxQ0.net
マラリアか

807 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:21:03.83 ID:iv0x1NYo0.net
>>79
いや、ボビーは彼女にとって大切な人だったんだよ
引き離されたからああなった
こないだやってたホイットニーの真実みたいな番組見てのワイの結論

808 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:22:54.02 ID:iv0x1NYo0.net
>>108
ワロタ
どんまーいん

809 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:23:36.38 ID:xh7TkHN+0.net
なぁ私たちってさ
別にスーパースターでなくても幸せだよな
そうおもわね?

810 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:23:47.39 ID:OCOIFT840.net
>>738
分かる…凄く鍛えてたよね
年齢のお陰でそれが維持出来てたけど、いよいよ出来なくなってメンタルもやられたのかなと勝手に想像

811 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:25:34.00 ID:AJdTsVNa0.net
マドンナも桃井かおり(72歳)を目指せばよかったのに

812 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:25:53.99 ID:BeYp47Mw0.net
mRNAワクチン何回打ったんだ

813 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:26:26.97 ID:iv0x1NYo0.net
>>122
シンディは東日本大震災真っ只中で逃げ出す海外の人が多い中
留まって、なんから勇気づけるためにライブそのままやってくれたね

814 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:29:30.03 ID:R9q8O2u80.net
>>793
あーなつかしー。
原宿の大中でやっすい針金みたいなブレスレットたくさん買って
つけてたなw

当時アメリカより日本のほうがそういうのは安かった。
てか大中ってまだあんのかな

815 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:30:59.36 ID:LJrx+WqW0.net
シンディ、親日家うんぬうよりヒューマニストでしょ 困った状況を放っておかないのが彼女の資質 フェミニズムも反差別も昔から徹底してる

816 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:33:21.35 ID:k1B+1pQ60.net
マドンナは公式で上げてる画像は凄い加工してるのか綺麗だけど
気を抜いてる時に撮られた隠し撮りの写真が逆の意味で凄くてビックリしちゃうわ

817 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:35:18.01 ID:WYc2Ec1L0.net
突然キステロされた黒人男性の呪い…

818 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:37:04.80 ID:OCOIFT840.net
HungUpの前髪ありも好き
マドンナのファッションはエロいのも含めてとても好きなんだけど、ボディースーツみたいなレオタードみたいのだけはどうしても受け付けない
アメリカはあれをセクシーと思うのかね?
テイラースウィフトとかも着てた気がするけどどうしても見てて恥ずかしい

819 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:37:06.55 ID:5gZKRPud0.net
またオキシコドン?

820 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:44:27.58 ID:OCOIFT840.net
>>675
やっぱりライク・ア・プレイヤーはいいな

821 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:47:20.45 ID:OCOIFT840.net
>>814
大中は20年前に行ったのが最後だな
2018年に最後の店舗だった原宿店が閉店したらしい
なんか寂しい

822 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:50:58.13 ID:k1B+1pQ60.net
>>556
最近見たスティーヴィーニックスは元気でガタイの良いお婆さんになってたわ
あんな感じで歳を重ねてくれてたらなぁ

823 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:51:09.57 ID:02QLis+R0.net
外人だからブタになってると思ったら
意外に綺麗だった。

824 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:52:47.38 ID:R9q8O2u80.net
>>821
えーなんか寂しいね。
大中、ピンクドラゴン、クリームソーダ・・・昔の原宿

825 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:56:01.36 ID:syB4+ttl0.net
カモン、ヴォーグ♪

826 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:58:04.38 ID:DkRmVTZf0.net
ブロンドアンビションツアーのローマ版DVD出してほしい

827 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:58:07.44 ID:d/FpeB930.net
ライブエイドの時はほんまにカッコよかった
今でもYoutubeで見とれる

828 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:00:58.19 ID:R9q8O2u80.net
>>827
うそ、あれ大失敗しちゃったやつやんw

829 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:01:46.60 ID:mTg8G58h0.net
ワク

830 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:02:54.03 ID:80Z/b2LK0.net
嘘でしょ?すごい長生きするイメージあったんだが
泣くわ

831 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:02:57.87 ID:ElmSNnP60.net
アメリカ版のグッドドクターでもアンチエイジングの整形しまくってるおばさんが細菌感染で死にかけてたな

832 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:12:13.76 ID:yTncGvIk0.net
ネコやイヌに噛まれて感染してもヤバいしな
細菌怖い

833 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:12:38.69 ID:OCOIFT840.net
>>831
整形モンスターでなくても金針入れてる人とか多いけど、純粋に考えたら異物入れる時に感染症になる可能性あるもんね

834 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:13:58.74 ID:OCOIFT840.net
>>832
噛まれなくても、犬に手でエサあげて
その手で何か食べて重篤な症状になったひとがいたらしいから怖いね

835 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:16:42.52 ID:j+GE5hta0.net
>>809
ネットで叩かれる人生なんてまっぴらだ

836 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:17:12.70 ID:sJDaUPNx0.net
>>826
ローマ版て何かプレミアムあるん

837 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:23:58.36 ID:B2dg0i960.net
敗血症やな腎不全とかだったんだろシニアが感染症起こして高熱で多臓器不全で死ぬ奴も多いようはBBAってことはだ

838 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:26:18.32 ID:j+GE5hta0.net
>>826
The Girlie Showツアー最後の東京ドームの方が見たいな。最終日だからはっちゃけてたw

839 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:27:35.91 ID:DUZYf3S50.net
色の白い、ハイカラ頭の、背の高い美人
まったく美人に相違ない
何だか水晶の球を香水で暖めて掌で握ってみたような心持ちがした

840 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:27:55.68 ID:vMmAaFbH0.net
10年~20年前あたりのライブツアーすげえいいのな
あれは見ないと損

841 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:31:07.79 ID:7MPc9Mlr0.net
マイケルジャクソン、プリンス、ジョージマイケル、ホイットニーなど
同世代のアーティストがどんどんいなくなってるからなあ。
マドンナには元気でいてほしいけどどうなるのかね?

842 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:31:41.89 ID:zSQ099I00.net
>>803
ほんと色んなところにいるよね

843 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:32:54.55 ID:7MPc9Mlr0.net
「チェリッシュ」のPVが可愛くて好きだったなあ。
白黒ぽい映像でずっと浜辺で遊んでるだけなんだけど
あれくらいシンプルなほうがいいかな。ストーリー仕立てもいいけど。

844 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:33:09.75 ID:nt72jtab0.net
ヘイミスターディージェィー

845 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:34:50.84 ID:SpHRUzN90.net
64で整形は日常だろうからな
リスクは沢山あるだろう

846 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:35:26.19 ID:sJDaUPNx0.net
>>843
ハーブリッツ渾身のPVか ちょい青白いモノトーン
あのショートむちゃくちゃ可愛かったな

847 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:36:54.58 ID:e+8sUIDf0.net
>>829
チン

848 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:38:36.28 ID:nOroD4UH0.net
>>836
卑猥な演出が問題になってバチカンから中止要請
ステージ上で地面を指差しながら
「ここのボスは誰だと思ってるのよ」だっけ?

849 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:40:23.68 ID:nnYXPq+f0.net
バキバキに鍛え整形しまくりだったマドンナが超絶劣化で妖怪化したのに同い年のスザンナホフスが自然に歳をとり今でも美貌を保ってるのは諸行無常感があるわ

850 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:40:30.73 ID:sJDaUPNx0.net
>>848
あー なんか物議かもしてたのあったね あぁなるほど

851 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:41:31.25 ID:P2WK4PTz0.net
整形とveganとかベジタリアンだからだな。

やっぱりちゃんと食べないとね。
結局、ボケずに長生きしてる老害はみんな
肉食。

852 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:42:25.68 ID:sJDaUPNx0.net
>>849
あの人は顔のシミも芸術レベルの顔面のつくりになってるもんな
それで膝頭も出してるし脚ほっぽりだしても不潔感無いっていう
何かの神さまに壮大に愛されてるギフテッドぶり

853 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:43:44.27 ID:7cZyrRsW0.net
俺もよく細菌感染するわ

854 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:45:16.34 ID:P2WK4PTz0.net
>>815
親日家ですけど!!
デビュー前に日本食レストランで働いてた時、
日本人に良くされたから。

ケイティー・ペリーもHAWAIIで迷子になった時
日本人のお姉さん達に、慰めて貰い親に会えた
から。 親日家。

855 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:46:38.73 ID:DkRmVTZf0.net
>>836
ローマが一番キレッキレに踊ってたから好きなだけ

856 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:57:55.05 ID:pizycjO20.net
救命率、どのくらいなの?

857 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:58:35.35 ID:0TW84zUG0.net
>>20
ジャネットは下手ではなくね?w

マドンナは美貌とお騒がせキャラで売れた歌手だけど

858 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:58:44.39 ID:ist8eW5N0.net
まじかーーービッチオブポップもどってこーーーい

859 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:58:45.83 ID:AjYjUXld0.net
おれの知ってるマドンナと顔が違う

860 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:06:42.42 ID:dkK7daNA0.net
>>857
ジャネットも雰囲気系
マダナはある時期にヴォイトレみっちり受けて上手くなった
ただ上手いだのなんだのはスター性とは別な話し
ガタガタ言うヤツはビヨークでも聴いてろって時代だった

861 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:07:24.99 ID:0QSwoVe70.net
そういや最近レディ・ガガって人ニュースで見聞きすることなくなったな…

862 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:12:08.02 ID:l0YFKeSQ0.net
マドンナは踊れるから体力はありそうだけどな

863 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:14:56.31 ID:Z9ierB6u0.net
大好きなワクチンで死ねるなら本望やろな

864 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:17:27.52 ID:LJrx+WqW0.net
マドンナ死亡のニュースでバックに流れる曲はなに?
マイケルなどのこれまでの前例も覚えてる人、教えてほしい

865 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:18:52.95 ID:59bP3CVA0.net
ここ数年、クビが短くなってたけど、骨に異常があるのかな。

866 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:21:05.38 ID:sJDaUPNx0.net
>>864
hung upの歌いだしなんて使えるんじゃないんか 歌詞含めて
ってかそんな早々に昇天させんとこうや。。。

867 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:23:26.76 ID:tD+4iCd60.net
>>861
バイデンの大統領就任式のときアメリカ国歌斉唱してたぞ
熱心な民主党支持者

868 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:25:37.58 ID:X4Pbvsc10.net
まだ死ぬには早いけど
YMOもあと1人だからな

869 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:31:21.33 ID:GGVyHUeV0.net
ここ数年マドンナがステージ以外でも手袋着けている姿が多くなっていて、顔や首はお金掛けてなんとかなるけど手は年を隠せないんだなと思った

870 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:38:45.80 ID:6w4Pb9iS0.net
手を美容整形したら物がつかめなくなるらしいね

871 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:41:43.16 ID:3ysLjU630.net
マドンナにもお迎えが来たのかな
マイケル・ジャクソン、プリンス
ジョージ・マイケル、ホイットニー・ヒューストン
ピート・バーンズ....あの世から手招きしてる

872 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:45:48.58 ID:kdQ5HLOH0.net
マドンナ好きだったのになあ
こんなに整形しちゃうとは…
自然に年取って
カッコいいばあさんになってほしかった

873 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:55:20.45 ID:e697+PA70.net
>>190
自分にとっては
最高のアルバムはトゥルーブルー
最高の曲はクレイジーフォー・ユーだなぁ

874 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:57:16.01 ID:G3NeQxPO0.net
プリンスも急に病院運ばれてまあ大丈夫みたいな話だったけど
そのあと急に死んじゃったよね

875 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:58:43.97 ID:gwXnvrRa0.net
>>792
アメリカの米のセールスに来た
ジェーン・フォンダにも何も言い返せなくて笑って誤魔化してた
欧米コンプか有名人コンプか知らんけど
バカだと思った

876 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:00:03.54 ID:MBqgADhT0.net
>>874
おいおい
1958年生まれのスターばかりやん
MJ
プリンス
マドンナ
わが青春のアチジューネンダイ

877 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:01:02.99 ID:e697+PA70.net
>>348
ゴルチエのロケットおっぱいコスチュームが無いなんて

878 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:04:20.93 ID:e697+PA70.net
>>662
高音の可愛らしいのはボイチェンじゃないの?

879 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:09:25.73 ID:G3NeQxPO0.net
万が一のことが起こったら、またファンが集まって合唱大会になんのかな
なに歌うんだろ
マテリアルガールかライカバージンだったらあっぱれなんだが

無難にcrazy for youか

880 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:16:19.15 ID:e697+PA70.net
>>879
死にそうで大合唱ならライクアプレイヤーじゃね?

881 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:17:35.63 ID:7QDLLsg40.net
>>848
なのに故郷ミシガンでの公演ではお父ちゃん見にきてるからと「フーンフーン、はい終わり!」とサラッとやったというw

882 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:20:23.15 ID:TiQHoIIF0.net
外国人の有名所はみんな生歌上手くて驚く

883 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:25:51.62 ID:33bJmB8Z0.net
マドンナはド下手だけど?

884 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:27:07.25 ID:DkRmVTZf0.net
ブロンドアンビションのテレビ放送で初めて見てファンになったからここのスレ先輩のファンの人たちいて楽しい

885 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:27:49.18 ID:MBqgADhT0.net
>>883
はっ?上手いよ
ライブ音源聞いたことないの?
あれだけ踊って音程外さなくて口パクゼロだぞ

886 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:31:11.99 ID:kLU8BVnP0.net
マドンナってやっぱりイントゥーザグルーブ

887 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:32:35.12 ID:lteQ5JXP0.net
まあ、どんな?

888 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:33:25.05 ID:5N3y/LgE0.net
>>885
私のライブに来るために働いてお金を貯めて来る人や
一生の思い出になるかもしれない人がいるから口パクはありえない
ってマドンナのコメントだったかな。

889 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:35:43.31 ID:mof/xGJ70.net
>>888
プロだな

おっちゃんはボーダーライン大好き

890 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:37:53.12 ID:9RPFLsxq0.net
細菌って整形しすぎってこと?

891 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:38:47.83 ID:Yro/nw9C0.net
>>230
Smallhead=Pinheadで小頭症や知恵の足りない奴みたいな意味になる
バランスの問題はあるけど顔が大きいは立派なとか男らしいみたいになる

こういうセルフプロデュース出来る人がしっかり成功するのがアメリカの良いとこだ

892 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:40:16.35 ID:33bJmB8Z0.net
>>885
マドンナは好きだけど上手いと思ったことは一度足りとも無い

893 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:44:38.86 ID:XEm+l4jw0.net
顔が小さいは日本では容姿に対する最大の褒め言葉だと、日本の関係者が事前に教えとけよ

894 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:45:32.63 ID:mmzAzoS60.net
マテリアルガールの蓮っ葉な歌い方が好きだけど、松田聖子が全米デビューと大煽りで頑張った歌のPVがそれのパクリだったのはなんか惨めな感があった
なんであんな事になってたんだろ
日本側の意向とするとメリットが全く見えんから、大金渡して本場の奴に任せたら舐められてああなったという感じなんかな

895 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:46:45.96 ID:iwBEdnVx0.net
>>888
口パクする曲もあるけど
その時は「これから悪いことしちゃうわよ~」
とバラしてたよ
最近のライブではどうしてるのか知らん

896 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:46:56.48 ID:MBqgADhT0.net
>>892
あの人はデビュー当時から欠かさずボイトレ通い続けてて
ライブでは明らかに歌い方変えて腹式呼吸で喉に負担にならないよう工夫してる

897 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:47:56.65 ID:MBqgADhT0.net
>>895
マイケルとは大違い
マイケルは半分以上口パク

898 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:48:17.02 ID:ZVMR5HG60.net
口パクじゃないと言える程度に生声を混ぜてミキシングしてます

899 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:48:19.29 ID:cPjWxn740.net
>>813
ええ人すぎるやろ


2011年3月11日に起きた日本における東日本大震災の直後、日本でのコンサートツアーのために来日(彼女の乗った飛行機は地震による閉鎖のため成田空港に降りられず、米軍横田基地に着陸した)。
他の海外ミュージシャンが日本での公演を中止して帰国ないし、来日をキャンセルし、レコード会社からも帰国するように勧めら-れていた中、2011年3月16日から、予定通りコンサートを行った。更に会場でチャリティのための募金を呼び掛け、コンサートをチャリティイベントにした。

また、大阪滞在時に湯川れい子へ「こういう時こそ、日本にくることが出来て、私の人生の中でも名誉なことでした。ありがとう」と綴ったメールを送っている。

900 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:50:37.09 ID:U08KOuJ40.net
Princeの真似しなくてもいいんやで

901 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:51:55.51 ID:33bJmB8Z0.net
>>896
ボイトレするなんて当たり前だし
発声は酷いし
でもそんなことどうでもいいんだよマドンナは
でもマドンナが上手いなんて言う人始めて見たよ

902 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:55:37.40 ID:bsdB/yba0.net
英語だから上手く聴こえるだけ

903 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:55:42.41 ID:EYG8dCkq0.net
>>894
マテリアルガールのPVがマリリン・モンローの紳士は金髪がお好きのもろパクリだったとは知らなかったガキの頃の自分

904 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:58:43.39 ID:rdZvmW7h0.net
>>894
80年代90年代のアメリカ人がどれぐらい反日的だったか、日本人は正確に認識してなかったと思う
アメリカ通とされる日本人が口をつぐんでたんだろうな

905 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:59:17.16 ID:1Yz79S7c0.net
Vogueが最高
MVの男性ダンサーやウェイターの男性もセクシーで良かった

906 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:00:57.93 ID:j3auQWM+0.net
マドンナはトータルパッケージで凄いのよ ビジュアル、ファッション、ダンス、楽曲、時代性全てが奇跡のように噛み合ってあの不世出のスーパースターが出現した 死んだら泣くわ

907 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:03:10.21 ID:g7gJDzxt0.net
>>894
向こうはプロデューサーが絶対的権力でしょ
背いたら何もやらせてもらえない
NOKKOが全米デビュー?した時も何でコレ?みたいな感じだった

908 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:06:37.70 ID:DdNTrpE50.net
このまま死ぬにはまだちと早いな

909 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:08:46.66 ID:rGtmVh2I0.net
まだ早い

910 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:10:39.44 ID:j3auQWM+0.net
松田聖子のアメリカデビュー盤は
悪くないよ ソニーが大金掛けた
だけある ただ時代的にマドンナの
影響は免れなかったし、本人がマドンナ大好きでああいうのを望んでた あと
マライアの最初の旦那の大物プロデューサーの枕を断ったのも痛かったw

911 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:11:34.51 ID:cPjWxn740.net
>>872
めちゃくちゃカッコいいババアからめちゃくちゃかっこいいバアサンにジョブチェンジ出来なかったね
コロナ籠もりでブクブク太って整形してどんどんおかしくなっていってしまった印象

912 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:18:17.01 ID:bsdB/yba0.net
クレイジーフォーユーあたりのマドンナは美女だった〜。

913 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:19:53.56 ID:POobUUCb0.net
好きな曲沢山あるけどpvはmusicが好き
昔の曲はinto the grooveが好き!

914 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:21:49.84 ID:fDzUQek80.net
外人は美しさのピークが早いんだよ
急激に老いるからビビる

915 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:25:17.44 ID:X4Pbvsc10.net
人生って短いな
本当あっという間だわ

916 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:29:19.95 ID:8eOZC3+p0.net
>>11
そうだよな…みんな同じ顔になってくもんな

917 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:29:26.82 ID:BmhUfr9S0.net
機を逸したな。もうおばあちゃんやろ。
マイケルにはなれない。

918 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:29:46.24 ID:ZVMR5HG60.net
ルックスを売りにしてきた人たち特に女優は老いが強迫観念に近い恐怖なんだろうな
自然に年取ることは許されないのか

919 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:35:45.49 ID:X4Pbvsc10.net
>>918
何人ものスタッフの生活がかかってると思うと
手は抜けないよな
スター稼業は厳しいな

920 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:41:51.66 ID:ISr9DzHa0.net
ピートバーンズかあ
神様が作ったような美型だったな
老いへの恐怖とライバルへの対抗心から整形にはしって
諸々台無しになってしまったが

921 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:45:31.85 ID:ezjiayLd0.net
マドンナとシンディ・ローパーの区別が出来ない

922 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:48:34.94 ID:BIQ08WmH0.net
>>905
全員美形だったよね
衣装も最高

923 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:50:03.21 ID:njthIOKJ0.net
マドンナのチケットって今でもソールドアウトするのだろうか

924 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:54:28.50 ID:rriQM59S0.net
>>803
>>842
女を分断して利益を得たいオッサンは昔からこんなことばかりしてたんだろうね
見抜かれてるのに

925 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:57:48.80 ID:ZVMR5HG60.net
ジェーンフォンダとかヘレンミレンはすごくきれいなおばあちゃんになったけど整形が上手いのか

926 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:58:12.43 ID:rriQM59S0.net
>>880
後ろのゴスペルのところ歌える人がいたらいいな
でもマドンナはまだまだ死なない予感するので何故か全然心配ではない

927 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:12:10.33 ID:Yty1DpCJ0.net
マイケル、プリンスと同い年なんだよなマドンナ

928 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:12:34.25 ID:jArFynav0.net
ルックスが売りの人は歳取るときついな

76歳のエルトン・ジョンが興行収入で世界一になったけど、ブサイクを隠さず生きているから強いんだろうな

929 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:14:18.56 ID:OVbn1IY60.net
ライブ見たらもうヨタヨタしてて踊れてないじゃん
もう少しスタイルを変えたらどうかね
セックスシンボルは限界

930 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:15:38.09 ID:oT08WHlt0.net
>>926
ダイアナ妃のときもこの人は死なないと思ったけど
川島なお美のときも同じこと思った

931 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:22:19.18 ID:889iaZVZ0.net
マドンナも64か…

932 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:26:31.93 ID:QwpZhsD70.net
マドンナはコロナワクチンを推進してたけど
マドンナ本人がモデルナのワクチンを接種してたのは驚き
で、重体状態に

933 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:27:40.92 ID:ifibLzUe0.net
マドンナは死んだりしないでしょ
そんなヤワじゃないと思いたい

934 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:35:04.46 ID:FzIhzzLr0.net
冷やかし多いな
若いやつには押し付け言っても響かないだろうけど
この人ほど多くを開拓した人はいないぞ

ステージング、衣装(モード)や映像、写真の効果を
最大限に活用した

コラボの嗅覚すごい

935 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:38:11.22 ID:FqkB53OC0.net
>>928
エルトン・ジョンはフェアウェルツアーと銘打って
キャリア最後の世界ツアーやってるからじゃない?

936 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:01:28.67 ID:Om7EyALl0.net
マッダーナ

937 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:06:27.95 ID:/8LyiQ+C0.net
相変わらず面倒くさいおばちゃん

938 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:10:46.61 ID:fXBrKZxO0.net
どっちも自分が物心つく前の古代の人だから
この人の若いころの話をマリリンモンローと分離するのに結構時間がかかった

939 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:14:20.40 ID:ejuRqkw40.net
>>901
知ったか発見
フルでライブのdvdとか観たことないやろ?
どうせヘビロテで流れてるPVのライク・ア・ヴァージンとマテリアル・ガールぐらいしか聞いたことないニワカの先入観
自分はライブ自体も来日したのは総て観て行ってる
ライク・ア・ヴァージン期のベイビーボイスはわざと出してんのよ
クレイジー・フォー・ユーでは野太い声を使い分けたりして向こうでも評価されてる

940 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:15:34.84 ID:8jcSOgrt0.net
マドンナは闇の勢力のエージェントである ぽこぺん

941 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:18:31.21 ID:aIFYT1tN0.net
>>939
昔マリンドームのライブみにいったけど、一緒に行ったおかんも感激してたな
めちゃくちゃ練習してると思ったし、上手かったな。懐かしい

942 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:23:32.74 ID:/nZym1yg0.net
ワクチン打て打ての超推進派だったババア

お察し

943 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:26:17.19 ID:XtMT8DTV0.net
ヴォーグの頃のマドンナはほんとにかっこいい

944 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:29:22.31 ID:3jGes4yU0.net
マテリアルガールのPV好きだわ、今も時々見ちゃう

945 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:37:42.15 ID:t4ihHIxr0.net
>>901
難しい転調も音外さずバチっと決めるよ
彼女は努力の人
練習に練習を重ねるタイプ ダンスもね

マライアキャリーのような声量はないけど
表面的なイメージで片付けすぎ

946 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:00:41.81 ID:IvT9enTP0.net
ストイックすぎて老いたイメージ

947 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:06:06.17 ID:SdqUSkLh0.net
最後は清川虹子化するな
長谷川京子も……

948 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:07:22.76 ID:VaIPRvX40.net
バージンツアー1985、レンタルビデオで繰り返し見てた

949 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:21:02.49 ID:4pK9v7NW0.net
整形し過ぎやろ
そら細菌も入るて
https://i.imgur.com/3LeUpll.jpg
https://i.imgur.com/hWEfRGN.jpg

950 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:31:11.00 ID:JRZQAvPC0.net
この戦争の最中レレレの中に何か混入されてたとか噂あったな

951 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:55:18.72 ID:ra0YFyZj0.net
もう休んでもええやろ あかんのか

952 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 02:05:42.29 ID:pMf48MlS0.net
>>949
チャッキー

953 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 02:09:13.94 ID:PV/xAtAn0.net
渡辺徹か

954 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 02:12:52.28 ID:EttBy/d00.net
>>949
2枚目、肥ったな

というか年か

955 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 02:16:54.14 ID:g/ltNKMJ0.net
マリリンモンローから
マリリンマンソンへ

956 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 02:29:16.52 ID:kp5d7FGE0.net
マイケル、プリンスに続いてマドンナまで死んでしまうのか?

957 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 02:42:42.42 ID:ZfrOQkvU0.net
>>921
若い頃は貧乏でニューヨークの日本食レストランでバイトしてて実は美脚の持ち主なのがシンディ

若い頃は貧乏でニューヨークのダンキンドーナツでバイトしててアルビンエイリー舞踊団のスクールに通ってたのがマドンナ

958 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 02:43:12.26 ID:RShkbfNV0.net
>>949
醜いな…

959 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 02:49:13.26 ID:YAq3wumk0.net
Dress You UpのOfficial Videoが好き

960 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 02:55:57.30 ID:+Jm7vyGK0.net
>>20
ミラクルひかるが工藤静香のモノマネする時フレーズの終わりに「オォィ」を入れるけど、マドンナの低音もあんな感じだったよね

961 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 03:56:44.76 ID:jocHveHW0.net
何十年か歴史から消えてたよな?

962 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 03:59:21.56 ID:jocHveHW0.net
アマテリオンガーッなんとかてリオンオッオッ♪

963 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 04:37:53.97 ID:fu9E3JGK0.net
>>959
イントロのシルエットポーズといいエンディングに向けての盛り上がりといい80sらしい映像処理が良いよね

964 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 04:38:30.32 ID:6eJ+/K420.net
もう64か

965 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 05:05:21.57 ID:yUZRo5hM0.net
昔は抜きまくったよなマドンナで

966 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 05:38:35.41 ID:un6FyOsG0.net
https://edition.cnn.com/2023/06/29/entertainment/madonna-hospital/index.html
マドンナが退院し、ニューヨークの自宅に帰宅
「彼女は問題ない」と関係者はCNNに語った

967 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 05:38:47.46 ID:rO9N0WaK0.net
>>68
みうらじゅんはまだ生きてんだろ
老いるショックだけど

968 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 06:37:52.54 ID:lsvroGC30.net
>>939
ぜんぜんそういうことじゃないんだけど。
もうええわ

969 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 06:38:01.01 ID:p73QECgH0.net
>>818
浜崎あゆみもライブでよく着てる
全然似合ってない

970 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 06:42:12.13 ID:xjSK8xw70.net
>>945
イメージじゃなくて観て言ってるんやが
初期よりは上手くなったよね

971 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 06:44:13.96 ID:Gs4gfSVX0.net
>>966
相変わらずダセー格好してんなぁ

972 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 06:47:21.18 ID:CmpCz3Ua0.net
>>966
もう塩沢とき入ってますよって誰かいうたれよ

973 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:00:06.25 ID:u+tLpKRA0.net
>>675
観客が半分ポカーンとした気分でいるのが動画見ていても伝わるのがじわるw
国旗燃やしたりわざわざシンデレラっぽい衣装着て家財道具ぶっ壊して行くパフォしたりおっぱいドリル着けたり
マドンナらしくていいじゃん

974 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:01:55.32 ID:VdIU1qkA0.net
>>33
マジか…

975 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:26:45.58 ID:YcnjmGJH0.net
マドンナのステージはガチャガチャしててドタバタしてて前からあまり好きじゃない

976 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:50:26.49 ID:ftmYYiJw0.net
>>447 アバをサンプリングしたhung upだっけ?あれが最後なイメージ

アメリカンミュージックアワードだったかの
マリーアントワネットみたいな衣装で踊るvogueのステージがイイ

977 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:51:23.83 ID:XtMT8DTV0.net
>>976
あれ自分も好きww

978 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:53:17.77 ID:nOkudkjm0.net
>>976
あのVogueいいよなw

979 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:57:41.49 ID:7eCKqzhg0.net
>>969
本家
https://ayupaku.files.wordpress.com/2017/04/tumblr_lzll2thssy1roy7bno1_400.gif
あゆ
https://ayupaku.files.wordpress.com/2017/04/2qzvu6icdh2mgnw_mw8i7_197.gif

980 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 08:03:30.91 ID:jZr9Pzck0.net
この人のSNSのメッセージが英語なのにおばさん構文ぽくなってるのがわかる
他のセレブはわりと絵文字使わずさらっと書かれてるんだけど

981 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 08:09:08.10 ID:aycJx8R00.net
ババア働けおらあ!!ってヒモで飼ってんのかな
64でツアーとか可哀想

982 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 08:13:42.74 ID:SyK+zziC0.net
何が原因か分からんけど免疫弱ってる人増えたよね

983 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 08:23:16.15 ID:nB1hJbCF0.net
マドンナも64なのか

984 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:15:22.07 ID:GuOFmsAg0.net
>>966
とりあえず命をとりとめてよかった

985 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:22:39.35 ID:veZhLPFf0.net
>>976
ありがとう
MV見てたらおすすめに何度も出てきたので見てみた
ダンサーがマドンナのおっぱいモミモミしてたーw

986 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:41:18.63 ID:Zbn2P0Bu0.net
映画『マドンナを探して』が現実になる日が来るとは…

987 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:42:51.11 ID:XkroIpmK0.net
マイケル、マドンナ、マラドーナ、マイクタイソン

988 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:45:23.44 ID:f81Jh/mY0.net
What It Feels Like For A GirlのPVが好き、
たぶん、当時の旦那のガイ・リッチーが監督したんだろうな。
クリストファー・ウォーケンが出たPVもあったが曲名すぐに思い出せない。

989 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:48:04.11 ID:/KeOw5qR0.net
>>988
『Bad Girl』、あれも良いよね。

マドンナ退院して良かった。元気になって欲しい。

990 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:53:38.60 ID:veZhLPFf0.net
ライブ動画余り見たこと無かったので適当に見てたら
ステージに男乱入のあったわw
マドンナ気付く暇もなく即連行されてたwww

991 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 10:01:45.05 ID:1Oy2FGhY0.net
クラスのマドンナ的存在とかの形容詞になるほど
美人ではないと思う

992 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 10:09:24.40 ID:3d0mBbfC0.net
2週間じゃ治らないの?
意識を飛ばす細菌感染症って怖い

993 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 10:18:34.67 ID:v7Is6VdX0.net
パパドントプリーチは良い曲だな

994 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 10:20:20.41 ID:Sd7bH3Fh0.net
>>991
そのマドンナの語源ではないと上の方でさんざん書かれてるだろ

995 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 10:24:03.87 ID:5NARzi0Q0.net
Z世代ってマドンナの語源がこいつだと思ってるんだなw

996 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 10:49:29.14 ID:Rz/4RXKs0.net
>>991
こんな強烈な個性が学生で居てたまるかw

997 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 10:52:56.73 ID:alc+iLU+0.net
マドンナ本人がインタビューでモデルナのワクチンを2回打ったと語ってるね

998 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 11:47:50.11 ID:f81Jh/mY0.net
>>989
それそれ、ありがとう。
あらためてTubeで見てきたが名作。

999 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 11:57:22.24 ID:gPEKv8Dr0.net
>>979
浜さん、芸人やろw

1000 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 11:58:21.99 ID:wO5Nbid50.net
>>966
良かった🥹

1001 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 12:35:44.82 ID:EnAYOpdt0.net
寝てても意識のない状態というからな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200