2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】藤浪晋太郎、無死満塁で“火消し”失敗も2回3安打無失点 防御率10.04…2本の適時打許す [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/06/29(木) 12:30:35.51 ID:5jkcjfoe9.net
続投した6回は二塁打と暴投で無死三塁も得点を許さなかった

■アスレチックス ー ヤンキース(日本時間29日・オークランド)

 アスレチックスの藤浪晋太郎投手が28日(日本時間29日)、本拠地で行われたヤンキース戦に救援登板。0-4の5回無死満塁でマウンドに上がったが“火消し”は失敗となった。

 1点を追う5回、先発のシアーズが3点を失い、なおも無死満塁のピンチを背負ったところで藤浪の出番がやってきた。先頭のスタントンに2点適時打を浴び、ベイダーとドナルドソンは2者連続三振も、カイナーファレファに右前適時打を許した。

 6回も続投。先頭のボルペの右中間二塁打と暴投で無死三塁とするも、その後は上位打線を封じて追加点は許さなかった。

 24日(同25日)のブルージェイズ戦はオープナーで先発も、2/3回を4安打2失点で降板し、7敗目を喫していた。

Full-Count編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a8c9d42d3cee1991ec84596688e67a9b7fb7934

2 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:31:32.49 ID:xtexLPLb0.net
こんなのを出す馬鹿

3 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:31:55.56 ID:7HOrMXBk0.net
阪神は責任とって連れ戻せよ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:32:03.52 ID:UO+Ass860.net
ピシャリと2点適時打

5 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:32:22.31 ID:FEatr8F60.net
頭おかしなるで

6 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:32:28.16 ID:s40FKnbY0.net
無失点じゃなく自責点ゼロじゃないの?

7 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:32:31.13 ID:0YIW1eiN0.net
優勝や!

8 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:32:46.22 ID:wl5C6V630.net
防御率夢の一桁にあとちょっと

9 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:33:00.63 ID:sx3lVPNB0.net
自責無しなだけで失点はしとるやろw

10 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:33:13.42 ID:wl5C6V630.net
自分が出したランナーじゃなければ失点も自責点も0だよ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:33:24.93 ID:fMn9m7w10.net
ランナー残すやつが悪いだけ、大活躍

12 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:33:30.66 ID:G5HAMIfj0.net
自責点じゃねーし!ということだな
これはピシャリよ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:33:44.93 ID:0YIW1eiN0.net
記録上は失点0なんだってさ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:33:45.12 ID:E115PPsB0.net
推しの子主題歌のパロディで与死の子って替歌が面白い。まさにアイドル。

15 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:33:48.21 ID:KQokWgDO0.net
前任者のランナーを残さず綺麗に返す火消しの鏡

16 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:33:56.05 ID:gJICmXjO0.net
他人の出したランナーは必ず返す防御率詐欺きたw

17 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:34:13.52 ID:mLYY4wg70.net
先発やったりリリーフやったりw

18 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:34:15.82 ID:PAMzbDn60.net
シーシェクイズム

19 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:34:48.71 ID:O94/agWa0.net
この場合無失点って言わないぞ
記録上は失点じゃないけど
記者適当すぎ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:34:57.60 ID:G5HAMIfj0.net
>>15
まあお互い様だからな藤浪も散々ランナー残して交代してる

21 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:35:43.90 ID:oFa7NLlL0.net
人のランナーは帰す
わしのランナーは帰さん


ナイス火消しです藤さん

22 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:35:44.48 ID:Oz75Q3KO0.net
自責は回避ピシャリ(´・ω・`)

23 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:35:45.83 ID:z6XQCz/W0.net
無死満塁で失点するなと言われるのは酷だろ
リリーフエースを出せよ

24 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:35:55.40 ID:fySAVO7j0.net
分かりにくいタイトル

25 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:35:57.69 ID:h5vro6Vo0.net
自責点0でピシャリ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:36:15.13 ID:mLYY4wg70.net
大車輪の活躍だな!

27 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:36:23.91 ID:ZzhtAZxx0.net
安定の不安定

28 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:36:33.34 ID:JTcx+1Jo0.net
前のピッチャーが残していったランナーは残らず返すスタイル

29 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:36:36.32 ID:T2JJujaz0.net
藤浪が日ハムに、大谷が阪神に入団してたら2人の運命は逆転してたんやろか?

30 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:36:37.04 ID:UO+Ass860.net
ランナー残してはピッチャー交代、前のピッチャーが残したランナーだけ返す
って繰り返してたら、ピッチャーの防御率はやたらと良いのに、
チームはボコボコに失点してるという状態になるの?

31 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:36:42.32 ID:aF33I55m0.net


32 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:36:47.61 ID:tqh70Ei50.net
筒香と対談して

33 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:36:48.69 ID:oFa7NLlL0.net
>>19
FUJIの成績だから正しいよ

34 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:36:54.40 ID:GX4ju7Y+0.net
ノーアウト満塁で藤浪出すとか敗退行為だろ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:37:00.24 ID:0YIW1eiN0.net
契約の登板回数を超えたら解雇?

36 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:37:07.24 ID:OT8oQ+zm0.net
自分の責任じゃないランナーだけきっちり返してくとか
死球でバッターに殴られる前に味方のピッチャーに殴られそうだな

37 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:37:10.02 ID:7us4ao6m0.net
ただの敗戦処理じゃん
くだらんよ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:37:34.09 ID:LfMhFKvh0.net
防御率9桁目前

39 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:37:35.87 ID:wl5C6V630.net
>>19
記録上失点じゃないなら無失点でいいだろ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:37:43.81 ID:0YIW1eiN0.net
>>30
前のピッチャーの防御率が悪くなる

41 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:38:44.88 ID:AvWY8eU20.net
新人王の芽が出てきたな

42 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:38:45.60 ID:c68EFmXP0.net
二桁勝利&防御率二桁を達成できるのはこいつしかいない

43 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:38:56.17 ID:0STXKCUx0.net
無死満塁で失敗して無失点ってどういうこと?

44 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:38:58.58 ID:0YIW1eiN0.net
フジの残したランナーは割と次のピッチャーが抑えてくれる感じ?

45 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:39:26.16 ID:6MMGa/vm0.net
大切な場面での四球よりもタイムリー打たれるのは、そろそろ終了のお知らせ
どこにも良くなる見込みなんてない

46 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:39:30.29 ID:MnzCppIC0.net
仕上がってきたな

47 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:39:33.58 ID:gJICmXjO0.net
>>30
だから中継ぎはWHIP等も見る事が重要

48 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:39:37.06 ID:Hwj8P/Uu0.net
こんだけ打たれても
出してくれる契約ってどんな契約よ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:39:55.77 ID:90KVAzPW0.net
>>42
藤浪を出し続けなければいけないという特殊な事情のチームじゃないと成し得ないな

50 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:40:02.37 ID:tqryFulC0.net
ノーコンを満塁で出す方が悪い

51 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:40:03.87 ID:mLYY4wg70.net
大谷もかすむな

52 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:41:02.17 ID:UO+Ass860.net
>>40
前の人か
じゃあこの2点も・・・

53 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:41:04.04 ID:V9WFSpoT0.net
打たれなきゃ気がすまないのな

54 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:41:29.69 ID:gV4sFiua0.net
自責点なしはピシャリ

55 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:41:34.65 ID:ndSwfJ7N0.net
自責ゼロでピシャリ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:41:40.10 ID:Cmixy8mP0.net
ピシャリ!!!!!!!

57 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:41:54.99 ID:3o47pJf80.net
メジャーも我慢して選手育てるって事するんだな
下から常に供給される厳しい世界かと思ってた

58 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:41:59.27 ID:QbYayouI0.net
無死満塁で藤浪を出すなんて、甲子園県予選でもありえない選手起用

59 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:42:01.62 ID:HvoBa65Y0.net
無失点ではないと思ふ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:42:03.64 ID:1DDxx2F80.net
負け試合で1イニング程度投げた内容がどうだなんてニュースにすんなよ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:42:06.48 ID:bImFotBE0.net
当たり前のように暴投してて草

62 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:42:19.90 ID:wl5C6V630.net
前のピッチャーが出したランナーはすべて返すのが藤浪流

63 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:42:30.71 ID:cBKaeq8O0.net
監督が一番ハラハラドキドキを楽しんでるやろ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:42:36.30 ID:Jgui3aJM0.net
自責ありなしじゃなく暴投があるから調子あげてきてる

65 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:42:55.24 ID:8TAfnkJG0.net
使えば使うほど防御率が改善していく

使わない手はない

66 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:42:56.99 ID:lBuIl+kR0.net
ピシャリ!

67 :ぴーす:2023/06/29(木) 12:43:08.77 ID:havZQzJH0.net
案外死球ないな

68 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:43:13.55 ID:94w91tTF0.net
夢の1桁台防御率まであと少しだな

69 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:43:26.90 ID:m89GFH0Y0.net
防御率が10点台を切れば
先発復帰も大いにありえると思うぞ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:43:32.77 ID:AET/Td5g0.net
漢藤浪
前任者の責任放棄は許さない

71 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:43:57.65 ID:OeZWVRsA0.net
これはオールスター明けの覚醒間違いなし

72 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:44:13.30 ID:ofcLOJ8c0.net
前の投手が出したランナーきっちり全員返したのか

73 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:44:17.43 ID:M4gmIaN70.net
前の投手の出したランナーはきっちり返し
自分の出したランナーはピシャリ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:44:37.66 ID:6MMGa/vm0.net
これだけ話題を提供してくれる藤浪がメジャーをクビになったらさすがにさみしいぞ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:44:50.86 ID:vW8fDbq90.net
>>2
代理人「植物の成長も見守れない奴は馬鹿」

【MLB】藤浪晋太郎の“マイナー降格案”に敏腕代理人ボラス氏が反論! 「ある一定の時間必要」「これは植物を育てるようなものだ」 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686149795/

76 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:45:07.01 ID:6zEVt9fd0.net
>>1
自責なしだから防御率が下がってる、、、

77 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:45:37.25 ID:G5HAMIfj0.net
>>58
藤浪にはよくあること
満塁で藤浪出てきてその回ピシャリして満塁で次のピッチャー出てきた事すらある

78 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:45:41.15 ID:NrAvzl5p0.net
自責点付かないから平気平気

79 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:45:43.47 ID:/5wqfZP+0.net
ちゃんと暴投混ぜるとこがわかってる

80 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:45:46.62 ID:Ud4mFoZr0.net
ヤンキース相手に真っ向勝負

それだけですごいことだ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:45:48.71 ID:M4gmIaN70.net
記録上は失点も自責点もなし
しかし火消しには失敗

82 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:45:54.59 ID:Jgui3aJM0.net
前のピッチャーが出した走者は迎え入れる
おもてなし

83 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:46:26.29 ID:4olWNyqD0.net
この手のピッチャーを満塁で出すほうが悪い
藤浪は自分のピッチングをしたんだから
何も悪くない

84 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:46:33.80 ID:hiknMMcN0.net
自責0でピシャリ。
さすがだ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:47:03.02 ID:mLYY4wg70.net
大仕事をやってのけたな!

86 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:47:08.71 ID:NYiJVAgv0.net
な?藤浪晋太郎は最低最悪の鬼武者だぜ?

87 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:47:20.13 ID:wK0C7iJG0.net
自責点0

88 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:47:31.42 ID:m1k4zuvo0.net
前の投手が出した走者はキッチリ返すお手本のような投球

89 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:47:35.25 ID:U3/WXxHV0.net
他人のランナーは返す!

90 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:47:36.94 ID:l/+UK7rD0.net
無死満塁で藤浪って甲子園なら爆笑されるで

91 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:47:40.23 ID:S5HftidZ0.net
んーつまんねー
防御率ワースト記録しか期待する要素ないからな。

92 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:47:41.88 ID:d0EwlqVe0.net
燃えてるなら全部燃やして更地にしていまえばいいという藤浪メゾット

93 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:47:43.20 ID:XZwHAovE0.net
どんな契約かは知らんが
ノーアウト満塁で出すピッチャーじゃないだろうw
アスレチックスファンもどう思っているのか

94 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:47:49.63 ID:OOja1Vga0.net
俺は悪くねぇ!ってやつだな
自責点無しでランナー全て返すとか
最高すぎるだろ
出るたびに笑わせてくれるな

95 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:48:02.22 ID:4Vz1VNcH0.net
どんどん防御率が改善されてるな
ここ5試合くらいは4点台くらいでまとめてるんじゃないか

96 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:48:17.87 ID:g/aH55TB0.net
無難に敗戦処理

97 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:48:31.37 ID:4DDGxskq0.net
あと少しで夢の防御率1……桁♪

98 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:48:39.00 ID:OeZWVRsA0.net
日本もアメリカも藤浪の悪戦苦闘っぷりにシンパシーを感じる人はかなり多いだろうな
OAKはいい補強をしたよ

99 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:48:46.29 ID:MnzCppIC0.net
>>94
真のプロだな
大谷は見習うべき

100 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:49:11.28 ID:6MMGa/vm0.net
話題性で言えば藤浪に比べりゃダルも菊池もマエケンも千賀も遥かに霞む

101 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:49:18.97 ID:EkSCQk5o0.net
満塁のランナーを全員返すとか先発投手へのとんでもない嫌がらせだな

102 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:49:25.87 ID:t5etsH9x0.net
敗戦処理でも焚き火くべてて草
もう下落としたれよ公開処刑したいんか?

103 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:49:44.19 ID:qN3JL+4M0.net
>>59
前の投手が
失点0 自責点3 になると思っていたのか

104 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:49:58.66 ID:d5m5t2oj0.net
ノーアウト満塁は誰であれシンドいw

105 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:50:17.69 ID:YyjCJXJR0.net
NPBなら9年連続防御率一桁台
日本なら通用する

106 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:50:30.65 ID:M4gmIaN70.net
記録上は紛れもなく無失点
ランナー3人返しても防御率改善

107 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:50:44.09 ID:IoJlFxdk0.net
自責点ゼロや!

108 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:50:51.43 ID:fQ3FkFJ40.net
また自責点を前の投手に押し付けたのか
可哀想に

109 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:51:48.08 ID:8TAfnkJG0.net
火消しを任されるほどに信頼を勝ち得たということか?

110 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:52:12.08 ID:owjR5U1x0.net
良い時もあれば、悪い時の方が多い
虎党なら皆んな知ってますわ

111 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:52:14.32 ID:TW9XtOB/0.net
ノーアウト満塁で藤浪出すとか、試合投げてんのかw
押し出ししなかっただけマシだな

112 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:53:02.20 ID:wl5C6V630.net
失点は付くが自責点は付かないケースというのは、エラーで得点が入った場合。

前のピッチャーが出したランナーが得点した場合は、次のピッチャーには失点も自責点も付かない。

113 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:53:10.79 ID:rL5OhosQ0.net
燃えるものを全て燃やし尽くしても火消しは火消し

114 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:53:19.32 ID:2VamlE0D0.net
ノーアウト満塁で藤波とかよくフォアボール出さなかったな自責点ゼロだし進歩が著しく素晴らしい

115 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:53:47.70 ID:+TFgD9I00.net
>続投した6回は二塁打と暴投で無死三塁も得点を許さなかった

まるで活躍したみたいな

116 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:54:45.02 ID:Ak3hriHl0.net
敗戦処理だな
燃料追加タイプの

117 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:54:50.19 ID:MQdBusvY0.net
藤浪が出てくるくらいなら自分が打たれた方がマシだろうな

118 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:54:55.23 ID:Fk/dbLAi0.net
読み飛ばしたがキッチリ暴投はしているのな

119 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:55:00.14 ID:hy7bWT1u0.net
パチンコ依存症みたいなピッチングだ

120 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:55:03.35 ID:HIAs/QfG0.net
もう監督わざとやってるだろ
こんな選手層でどうすんの俺の責任じゃないよねって

121 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:55:33.13 ID:6MMGa/vm0.net
ストライクさえ入ればなんとかなるという淡い期待もどんどんと薄れていく
藤浪から暴投がなくなったら好き放題打たれるんだろうな

122 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:57:40.89 ID:lu8uRqrU0.net
きっちりと前の投手のランナー返したんだな

123 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:58:17.44 ID:aUbsZjDq0.net
走者一掃しときました

124 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 12:59:38.09 ID:T3V4aDzW0.net
諦めた試合だけ登板してんの?

125 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:00:15.77 ID:mGsi+thw0.net
満塁ホームラン打たれても自責はゼロなんだよな

126 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:01:04.00 ID:wl5C6V630.net
>>125
前のピッチャーのランナー3人抱えて満塁ホームラン打たれたら
失点1、自責点1だよ。

127 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:01:07.07 ID:ZxtUrUKs0.net
なんでこの人はマイナーに落ちないの?そういう契約?

128 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:01:22.72 ID:fMn9m7w10.net
>>125
いや、一点

129 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:01:31.07 ID:nG71o9LF0.net
大谷とプラマイゼロみたいになってるな

130 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:02:19.31 ID:7HYMy5oT0.net
無失点男

131 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:02:29.93 ID:L4nb8A3f0.net
もはや藤浪関係なく完全試合達成されそうになってるんだが

132 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:02:32.56 ID:MQdBusvY0.net
大沼を思い出すわ
人のランナーは全部返すけど自分のは意地でも返さない

133 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:02:47.00 ID:uXpFnn8B0.net
>>75
藤浪は植物じゃねーよw

134 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:03:00.29 ID:4pBBnzAd0.net
失敗しとるんかーい

135 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:03:09.17 ID:BH93Ar1w0.net
>>129
藤浪でどんだけマイナスになってんだ
アメリカとジンバブエぐらいか

136 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:03:36.84 ID:TW9XtOB/0.net
>>129
ゾロアスター教だな。

137 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:03:39.61 ID:M1ISWRCu0.net
無失点だからヨシッ!

138 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:04:19.09 ID:lIvwggvG0.net
無失点すごい!
大谷さんも見習って欲しいわ

139 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:04:19.98 ID:ZwZTd1HP0.net
ド敗戦処理やな
笑笑

140 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:05:02.73 ID:FUNevG/H0.net
てかアスレチックス、今のとこ8回までパーフェクトペースじゃんw
藤浪もパーフェクト達成男になるかもなこりゃw
達成される方だけどwww

141 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:05:13.01 ID:WYc2Ec1L0.net
FUJINAMI「どうだ?楽しんでくれたか?ドキドキハラハラしてくれたかねwww??」

142 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:05:32.79 ID:dffxNrkc0.net
もう猛虎魂の欠片もない
大阪の地を踏むことはもうないだろう
ビッグボスが欲しがってたから北海道に島流しやな

143 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:05:36.95 ID:Qy9W2nOR0.net
無死満塁で藤浪行ける監督すげぇな

144 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:05:50.65 ID:TvG1pJ9R0.net
二回三安打無失点ならまずまずだな。

145 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:07:41.49 ID:gZullC7J0.net
先発ピッチャー「ランナー出したのは俺が悪い、だが、交代で藤浪は無いだろ!嫌がらせか!」
で、案の定打たれるとw

146 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:08:38.16 ID:8F/WnMka0.net
>>143
テレビゲームでも出さない

147 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:09:06.50 ID:3TkeErtV0.net
>>145
大谷も自分は無失点で降りたけど後続が打たれて自責ついた
まあそんなもん

148 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:09:30.79 ID:gJICmXjO0.net
>>140
打線がパーフェクトやられてるんじゃ藤浪に勝ち投手の権利がつかなくても仕方ない

149 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:10:21.23 ID:RS0xNfpX0.net
藤浪が火事場に油を持って行き忘れるなんてもうそんな歳か

150 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:11:09.54 ID:wl5C6V630.net
藤浪
投球回40.1 自責点45 被安打48 与四球30 防御率10.04 WHIP 1.93
大谷
投球回95.1 自責点32 被安打60与四球39 防御率3.02 WHIP 1.04

合計
投球回135.2 自責点77 防御率5.11 WHIP 1.30

日本人全然すごくない

151 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:14:15.29 ID:FUNevG/H0.net
藤浪アスレチックス、パーフェクト達成キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

152 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:14:28.53 ID:NU5d+V6s0.net
この場面で、、、

153 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:14:49.25 ID:IbCWOpVa0.net
(`・ω・´) 逆に

154 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:14:56.23 ID:vGteZYVw0.net
すごいじゃん
ちゃんと抑えてる
上り調子だな

155 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:15:14.40 ID:woqCF1AM0.net
でも無視満塁でよく藤浪出したなw

156 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:15:37.07 ID:AI+xfDs30.net
防御率大谷さんより7も高いね!すごいね!

157 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:15:38.06 ID:bjkczrhp0.net
ノーアウト満塁でFUJIが出てきたら爆笑しそうだわw

158 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:15:42.91 ID:wl5C6V630.net
>>155
すでに4点取られてるから敗戦処理だよ

159 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:15:46.63 ID:Nhc9EHo50.net
敗戦処理で2イニング消化なら仕事しているじゃん

160 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:15:52.44 ID:7CHnOKVL0.net
ランナーおる時にフジ使うのやめーや

161 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:15:56.51 ID:+lT4IbyF0.net
仕上げてきたな

162 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:15:56.55 ID:bjkczrhp0.net
>>133
ラフレシアみたいなもんだから

163 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:15:58.60 ID:A5ot771g0.net
満塁で結局走者一掃されてんのかw

164 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:16:35.21 ID:6gHwj+nm0.net
また無失点かよ
活躍し過ぎて防御率が一桁目前だな

165 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:16:40.46 ID:eOOSiqY80.net
完全試合やられたらしいけどw

166 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:16:46.09 ID:fQ3FkFJ40.net
完全試合達成の場にいれてよかったじゃん
24年ぶり歴史的瞬間だよ

167 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:16:58.00 ID:iHmc5DhF0.net
>>28
この場合の自責点は前の投手に付くの?

168 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:17:05.81 ID:B3Zdhjdd0.net
完全試合ワロタ

169 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:17:29.50 ID:qwA1qzvT0.net
ニタニタ気持ち悪いんだよな

170 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:17:30.10 ID:YHY+Vk8m0.net
大谷みたいに雑魚相手にできるところうつればいいのに

171 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:17:31.93 ID:gJICmXjO0.net
完全試合達成ゲームに藤浪も登板!

172 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:17:37.96 ID:TH7FlGLH0.net
岡田とかいう無能ハゲ監督の元にいたら好き嫌いの激しいバカ監督のせいでずっと2軍だった
アメリカで最も弱い球団に入ってよかった

173 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:18:12.13 ID:EZjm4lMZ0.net
来年阪神に戻ってくることに対して阪神ファンの連中がどういう感情を抱いてるのか結構気になる

174 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:18:14.39 ID:cREyIKwV0.net
藤浪くん気楽そうでいいなあ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:18:26.47 ID:0WH+mQDZ0.net
野球ゲームだとやっぱりコントロールFとかイップス◎とかなの?

176 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:19:31.33 ID:unDgSwGk0.net
これよりマトモな投手おらんのか…

177 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:19:59.47 ID:ecrcuDcJ0.net
昨日の大谷の時も思ったけど平気でランナー返す中継ぎはクソ

178 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:20:11.84 ID:ZZMI8wZK0.net
>>173
年俸4000万の珍カスになんか帰るわけねーだろ
ソフトバンクが少なくても1億は出すわ

179 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:21:31.29 ID:heemhdna0.net
目の前でMLBの完全試合みれるなんて幸運だな

180 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:23:36.78 ID:Na1uX3Ej0.net
さすが俺たちの藤浪さんだな!

181 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:24:20.13 ID:vy8+r9sE0.net
防御率一桁の藤浪とか何の興味ないわ

182 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:24:25.32 ID:B3Zdhjdd0.net
150年の歴史で完全試合は24試合のみ

その場にいられるのは奇跡よ

183 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:24:49.92 ID:bZ04NZPZ0.net
上がり調子だな

184 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:25:05.61 ID:TiKfzSxv0.net
無失点ピシャリ

185 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:25:09.74 ID:wl5C6V630.net
>>167
自責点も失点も前の投手だよ

186 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:25:30.78 ID:unDgSwGk0.net
まぁ無死満塁からランナー返すながムリゲーなのは理解するけどコレはなぁ…

187 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:25:32.77 ID:k0AMzHzn0.net
無失点でピシャリ

188 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:25:41.37 ID:P+TNKTBQ0.net
藤浪「やるかやられるかや」

189 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:25:53.65 ID:y9FCwpB20.net
防御率1桁台が見えてきたな

190 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:26:05.87 ID:LXU8DIx90.net
更にメジャーでの藤川なんかより実績ある

191 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:26:44.09 ID:CaWpBady0.net
>>10
は?

192 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:27:25.23 ID:ofcLOJ8c0.net
完全試合に登板した投手として名を残したw

193 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:27:30.06 ID:V+jVszLg0.net
>>1
もう何をどう評価してええのか分からん人w

194 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:27:30.38 ID:IgeTtGOt0.net
ついに防御率1桁まであと少し

195 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:27:41.32 ID:iHmc5DhF0.net
>>185
そうなんだ、サンガツ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:28:08.79 ID:2HikPD3G0.net
本能的にコイツとか、甘ーい!芸人のハンバーグじゃない方の顔がダメ
南方系の顔なのかな

197 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:29:17.04 ID:P+TNKTBQ0.net
四死球出してなくて偉い👍

198 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:29:38.73 ID:kMBH67+00.net
>>28
なんつうかほんと性根の悪い人だよな藤浪

199 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:30:13.94 ID:uKMjnuT70.net
>>162
だれうま

200 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:30:16.82 ID:D2h4bPeQ0.net
>>150
藤浪意外と投げてるんだな
それで10切らないって…

201 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:30:35.27 ID:AzosJlvy0.net
よってたかって晋太郎を甘やかす会

202 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:31:15.75 ID:0YIW1eiN0.net
フジ「次はボクの番かな、と思いました」

203 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:31:27.82 ID:fBY7ieF10.net
投げまくってるのに未だに防御率10点切らないってものすごいな

204 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:31:30.76 ID:TVcNxyX60.net
藤浪奇跡の復活まであともう少し

205 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:31:55.55 ID:zTZ/jKHR0.net
無失点()

野球って難しいね

206 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:32:00.97 ID:kMBH67+00.net
>>69
単に自分の出したランナーが溜まったら降りてるだけなので正真正銘の見かけだけの数値改善なのがw

先発出てたらまたすぐに防御率悪化

207 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:32:34.05 ID:0YIW1eiN0.net
なおヤ

208 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:33:00.37 ID:Iy7Eo+HE0.net
つまり燃えた

209 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:33:50.51 ID:qs4m/SVF0.net
今日もピシャリかよ

210 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:37:14.96 ID:1KhxUgKg0.net
減量しすぎた力石徹に似てるなぁ
嫌だなぁ

211 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:37:42.58 ID:j6nvzE/R0.net
炎上成功
調子いいな

212 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:38:24.97 ID:JKdgzOmV0.net
防御率1桁に突入すんの?
そんな藤浪は応援しにくいな
プロなら突出した何かが必要だよな

このままじゃ井川も超えないで終わるぞ?

213 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:38:26.68 ID:qmVZpj/S0.net
ぶつけてないしまだ本調子ではないでしょ

214 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:38:28.13 ID:P6h4jhqL0.net
2点適時打を浴びたけど得点を許さなかったとはすごい

215 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:38:47.02 ID:ag2y5KSz0.net
ピシャリ

216 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:38:58.80 ID:YHY+Vk8m0.net
こいついつも強いところと戦ってるな

大谷みたいに雑魚の時だけ投げろよ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:40:34.83 ID:GYi8+CDT0.net
短いイニングしか投げさせてもらえないのに点数取られまくってるからそもそも防御率という数字がクソほどの意味もなしていない

そもそもここに存在すること時点誰も意味を見出だせない
自分で命を閉じてくれないかと誰もが願っている

218 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:41:29.58 ID:1GeyJgcv0.net
メンタルが強いのか弱いのかわからない

219 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:42:59.34 ID:UEwLqv/s0.net
また満塁で出すとか監督は藤浪で遊びすぎだぞw

220 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:43:13.52 ID:KqBD7raz0.net
ゴミすぎて草

221 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:44:50.25 ID:ep/4juNC0.net
でも自分の火は消したから

222 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:45:52.61 ID:U5VGho1v0.net
>>14
ツベにある歌唱付き動画みて笑った。

だけどかーちゃん J( 'ー`)し が毎試合応援に来てるって話を聞いていたたまれない気持ちになったわ…

223 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:46:43.49 ID:zB4tBn8+0.net
何で満塁になると藤浪出すんだこの監督は?w

224 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:46:48.27 ID:iqbwgM9K0.net
ワイらのFUJIが日本人として誇らしい

225 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:48:55.61 ID:ws1WSwF60.net
無失点って言うのこれ?
自責じゃないにしてもさ

226 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:50:00.41 ID:deOgnA8c0.net
>>225
野球の記録上は紛れもなく無失点
報道がどう表現するかは別問題

227 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:51:22.36 ID:Nhc9EHo50.net
完全試合で登板

記録よりも記憶の選手

228 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:51:58.95 ID:cTrKpgSx0.net
さすがに無死満塁で降りる奴が悪い
藤浪はベストを尽くした

229 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:54:52.25 ID:0FrfPm6d0.net
俺ならこれだけやらかしたらもう無理ですって退職願出すわ
この厚かましさは羨ましい

230 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:55:13.48 ID:ujnpjKMK0.net
>>75
藤浪は光合成するの?

231 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:56:11.75 ID:wl5C6V630.net
>>225
満塁のランナー全部返しても、
記録上は前の投手の3失点3自責点、
藤浪自身は0失点0自責点。

チームとしては失点してるけど、藤浪自身に記録される成績は0失点0自責点。

だから無失点で間違いない。

232 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:57:16.22 ID:FONLjYd40.net
2者連続三振とか上位打線は封じたとか
ところどころでポテンシャル発揮するところがまたなんとも

233 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:57:37.92 ID:v/heT9yA0.net
>>225
そんな感情論は要らんぞ

234 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:58:21.28 ID:+sfDvZmM0.net
そこまでして防御率上げたいんか?

235 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 13:59:12.12 ID:CKg0W3690.net
珍太郎さん他人のランナー綺麗に返して自責0 wwww

236 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:00:03.02 ID:+sfDvZmM0.net
>>232
阪神が下した判断は「総合的に使い物にならん」という事

237 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:00:38.61 ID:FONLjYd40.net
防御率10.04!

238 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:01:14.02 ID:aJSCdmWR0.net
>>167
藤浪は悪くない

239 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:01:32.98 ID:eqXehQxm0.net
チーム全体で10点取られてる試合で
もはやそんな細かい数字気にするピッチャー居らんやろ
防御率10点台でも余裕で次の登板あるのにw

240 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:04:58.78 ID:MLCWRxMF0.net
やべぇERA10切っちゃうじゃん

241 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:05:49.47 ID:OkFw7l/b0.net
満塁ランナー全部返して自責点0のパターン最近もあったよね

242 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:07:50.81 ID:B/1+dMb60.net
完全試合の中のひとコマ
歴史に名を残したなFUJI

243 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:09:43.83 ID:gdnENPwJ0.net
藤浪「焦土作戦や」

244 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:12:50.30 ID:NxGI5KTo0.net
藤浪にランナー返されたくなかったら投げきれというメッセージ

245 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:14:41.68 ID:ZCGp/GxM0.net
先発は藤浪ふざけんなって思ってるだろ

246 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:16:03.69 ID:P+TNKTBQ0.net
藤浪「回の途中でなんでオレ出すかなぁ」

247 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:17:40.02 ID:vVPSabYf0.net
伝説の試合でいっちょ噛みした幸運の投手

248 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:18:07.59 ID:e+4keliw0.net
俺たちの藤浪

249 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:18:30.20 ID:vVPSabYf0.net
登板するとまず
前のピッチャーが出したランナーを全員お掃除🧹

250 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:18:35.69 ID:c6bIpFYx0.net
もう7月になろうとしてるのにいまだに防御率10点台なのゴミすぎる

251 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:19:38.77 ID:raotKmOy0.net
>>222
まあ母ちゃんは悪くないしな。でも出来れば母親として、努力するの大事さ、人の意見に耳を傾ける事、自己肯定感だけに終始しない事、すぐに楽な方に逃げない事、悪い仲間と遊ばない事は教えておいてほしかったとは思う。

252 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:20:14.03 ID:0TW84zUG0.net
え?自責0で3失点で
ピシャリ、なのか??このチームは滅茶苦茶だなw

253 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:20:30.53 ID:qSropkU+0.net
ノーアウト満塁でノーコンP出す時点で
勝とうって意思がないよな

254 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:20:39.20 ID:UQTEU7/M0.net
来年楽しみだな
最下位からの奇跡の優勝の立役者はフジしかおらんよ

255 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:20:52.96 ID:gWuqQXbF0.net
自責じゃないだけで失点はしとるやろ

256 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:20:58.16 ID:raotKmOy0.net
>>29
むりぽ

257 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:21:26.43 ID:wl5C6V630.net
>>252
自責も失点も0だよ。

258 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:22:46.11 ID:YSw0Rrv40.net
よく使うわ

259 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:23:00.37 ID:8NR6obdH0.net
>>250
本当の防御率(xERA, FIP,x FIP)は6点を切ったから(震え声)

260 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:23:15.26 ID:s+V69DlB0.net
つまり27アウトとるのに10点とられる

261 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:25:17.80 ID:chWqmhZD0.net
>>251
年収4億の人間に上から目線でそんな事言えるくらいお前は偉いのか?

262 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:27:06.68 ID:raotKmOy0.net
>>125
打者は前の投手が出したランナーじゃないから、打者にホームを踏まれるホームランはその投手の失点だよ

263 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:28:29.41 ID:Kdg/3kGt0.net
メジャー契約で下に落とせないのか

264 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:28:34.00 ID:UEwLqv/s0.net
>>331
健康保険の取り違えは明らかに他人とわかったから気づいたけど
住民票の時みたいにシステムの問題でデータだけ入れ替わったらどうなるんだか

265 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:28:38.12 ID:xnDAQO0m0.net
前のランナー返して自分のランナーは返さない
それで運良く勝ち越しできて自分は勝利投手になれることある
変なルールだよな

266 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:28:44.03 ID:KW3CunuY0.net
>>261
年収で偉さが決まると思ってる今どきの馬鹿

267 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:28:55.18 ID:vVPSabYf0.net
藤浪さんは年俸4億4000万円
俺らが夢にまで見た年収1000万の44年分だぞ
てめえら生意気なんだよ

268 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:29:16.31 ID:eDtgtIgG0.net
>>1  自分だけじゃ飽き足らず他人の防御率まで上げる藤浪は新しい形のベースボールプレーヤーだな。
ある意味唯一の選手ユニコーンの大谷に並ぶプレーヤーだわ。

269 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:29:18.30 ID:XiF7Hx+L0.net
直前にエラーで満塁になってそれで藤浪に交代したからこの3失点に関しては前のピッチャーも自責0かな?
だとしたらwin-winだな

270 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:30:05.17 ID:2kVup1RZ0.net
人のランナーだから問題ない
無失点だからな

271 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:30:26.94 ID:sEADN5xb0.net
押し出しじゃないなら仕方ないよ
打者が少し上回っただけ

272 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:31:13.80 ID:1KAZpwkA0.net
野球よく知らないんだけど
大谷が防御力3で藤浪が防御力10ってことは藤浪の方が強いんだよね?

273 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:31:15.78 ID:bzbm8BmV0.net
藤浪は伝説になった!

274 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:31:44.77 ID:KhAyWYq40.net
この逆で藤浪の防御率が悪化したからお互いさまやな

275 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:31:58.31 ID:raotKmOy0.net
>>261
俺は別に世の中の全てや人格を金で測ったりしないタイプだから。プーチンとか兆の単位で稼いでるけど立派とも思わんし尊敬もしてない。金稼いでるから立派みたいな風潮は恥ずかしいと思ってる。

276 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:32:21.91 ID:K3L14wp00.net
ヤンキース相手に無死満塁から登場
すごすぎる

277 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:32:35.23 ID:427wAcc80.net
この監督は満塁で藤浪を出す

278 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:34:54.10 ID:zsXgsXih0.net
パーフェクトの目撃者になったのか、藤浪。いい記念ができて良かったじゃん

279 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:34:54.31 ID:6Ic8l5tm0.net
1番ヘイト貯まるやつじゃん

280 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:35:09.95 ID:HfVLUit40.net
相手は完全試合w

281 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:35:35.02 ID:fEZc4DO10.net
>>38

282 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:36:20.34 ID:l6K4qyTY0.net
無死満塁で起用って監督は放火魔かよ

283 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:37:45.96 ID:uLpQ1lvO0.net
相変わらず持ってるな
話題になる男だ

284 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:38:54.65 ID:gdnENPwJ0.net
アスレチックスの監督優秀だし有能だし人情味あるやろ
まさに理想の上司ぶっちぎり1位

285 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:38:59.13 ID:raotKmOy0.net
>>269
失点7点の自責点5点だよ

286 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:51:02.40 ID:P+TNKTBQ0.net
英語出来ないけど藤浪さんに通訳する仕事したいよ😭

287 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:51:19.54 ID:xXwMjRYq0.net
これはねアメリカでガイコツマンとしてプロレスデビューするための布石なんだよ
わかるやつはわかってる

288 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:53:23.11 ID:qZClYcIE0.net
人の家が燃えてても傍観してるけど自分の家に移りそうになったら必死になる奴

289 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:53:33.15 ID:MrUtGx7m0.net
二桁なら合格点

290 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:53:36.77 ID:n5YwrGXe0.net
ランナー全帰塁で自責ZERO最高や!

291 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 14:54:55.82 ID:sr3PIU/X0.net
160kmでもヒット打たれるのきついな

292 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:00:05.98 ID:78vpo5z+0.net
1点なら責任ないが
3点はあかんな

293 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:01:33.13 ID:HnqOSsbC0.net
>>8
行きそうで行かないなw
ハラハラさせやがるwwwwww

294 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:04:27.38 ID:cWa8uwE30.net
完全試合より完全試合されたチームの中継ぎの藤浪の方がニュースになるって藤浪人気凄すぎ

295 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:05:37.57 ID:oyaxu6ia0.net
自責0!

296 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:05:58.11 ID:aKhqqUvW0.net
毎回毎回失敗したのに良くやっとる感出すタイトルに笑う

297 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:06:01.38 ID:4A9TgW/S0.net
>>277
普段ノーコンなら満塁だとむしろならないのでは?の精神
なお打たれる模様

298 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:07:36.12 ID:5lw01Or00.net
これがPS争いにいるチームならとんでもないヘイト受けてる
絶対マイナー落ちないんだから

299 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:07:46.40 ID:giM7EQAa0.net
来年はセットアッパーとして防御率4.00ぐらいはいって欲しい 
それぐらいのポテンシャルは持ってる男だよ

300 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:09:03.08 ID:B05RWYTY0.net
>>299
何年もそんな書き込みを見てきたデジャビュ

301 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:09:36.08 ID:IMTpnyih0.net
7杯目ってすごくね⁈

302 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:13:30.19 ID:xxL1+6RN0.net
今日のパーフェクトは実質藤浪

303 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:13:47.24 ID:4mmtHgvA0.net
登板した時点で敗戦処理だから仕方ない。

304 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:13:57.56 ID:7HYMy5oT0.net
令和の無責任男

305 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:17:51.74 ID:09AksvhV0.net
無失点何回目やねん!

306 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:21:44.55 ID:w2QIc0Ul0.net
結構出番あるのね

307 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:36:03.22 ID:zg1zQMqA0.net
俺らのFUJI

308 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:37:01.13 ID:zg1zQMqA0.net
期待値のみで10億稼いだ本物のプロ

309 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:42:34.87 ID:JAHapu//0.net
完全試合達成おめでとう。MLBで歴史に残ったな。敗戦投手だけど。

310 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:46:50.77 ID:j3HIxzlr0.net
記録上の男

311 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:48:19.21 ID:rHeBlqmQ0.net
誰よりも監督が試合の行方よりスリルを楽しんでる

312 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:49:20.10 ID:o5dnbwk10.net
四球で壊れたわけでも無く160㎞超投げてフォーク持ってて何故打たれる?
お前のせいでローキが不安になってる

313 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 15:54:15.17 ID:pmONtfDF0.net
阪神ファンはやっぱり楽しいだろうなw

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

314 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:04:08.25 ID:9kThBTrQ0.net
失敗?成功したことあんのかよ

315 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:05:22.73 ID:0TW84zUG0.net
人のランナーだから気にしないリリーフって何なのw
それおかしくね?w

316 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:08:35.66 ID:aKhqqUvW0.net
>>314
これでも三勝してます

317 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:10:40.13 ID:ax+e+Zf90.net
ぴしゃりと無失点で切り抜けたのか

318 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:15:00.22 ID:t4O4DX590.net
防御率1桁に突入すんの?
そんな藤浪は応援しにくいな
プロなら突出した何かが必要だよな

このままじゃ井川も超えないで終わるぞ?

319 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:16:45.92 ID:xoGL+UJw0.net
>>315
まあ敗戦処理だから
それに貯めたのは自分だし登板させたのは監督だ

320 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:21:21.42 ID:oI6qq6sb0.net
まあ失点自責点を前の投手と按分してもいい気もする
三塁ランナーなら3:1
二塁ランナーなら1:1
一塁ランナーなら1:3
とか

さらに投手が変わったらわけわからんか

321 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:24:51.73 ID:4uYbt1D+0.net
>>1
失点と自責点の違いすら理解できてないゴミ記者
そんなクソみたいなレベルで野球専門メディア名乗んなチンカス

322 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:30:45.78 ID:f82CkOpy0.net
もう母ちゃんの胃に穴開いちまうよ

323 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:30:52.78 ID:5cngDa410.net
キングボンビーみたいな奴だな

324 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:30:52.88 ID:DWp3KK9H0.net
防御率詐欺w

325 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:34:03.80 ID:df5TdVFk0.net
ランナー返しただけじゃ当たり前すぎて物足りない

326 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:35:01.95 ID:xMCH3NPO0.net
藤浪「馬群で脚を溜めてるんや素人どもが!」

327 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:41:16.91 ID:fFVWnIUk0.net
>>321
分かってないのはお前の方だけどな

328 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:43:35.74 ID:iqbwgM9K0.net
相手のピッチャーの投球見てスピードより
コントロールって藤浪さんも理解したろ
ええ勉強させてもろたな

329 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:44:23.01 ID:9DXcjWue0.net
満塁で藤浪とかわざと負けに行ってるな
タンクするチームが多過ぎて勝率リーグ最下位争いが熾烈

330 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:45:54.30 ID:U10rk6bm0.net
マズいな、このままでは防御率が一桁になる

331 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:47:01.00 ID:XVhWZ9Ef0.net
なんで防御率10超えてるやつ使ってるんだ?

332 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:51:56.79 ID:NxGI5KTo0.net
向こうで火炎放射器ってあだ名ついたんだってな
積極的に燃やして火を消すスタイル

333 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:52:33.32 ID:Jloh4hmp0.net
自責点がないだけじゃんww まぁさす浪だわ 完全試合男より話題になるww

334 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:52:42.55 ID:6H6SYMF20.net
>>329
わざと負けというか消化試合に出してるからな

335 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 16:57:43.38 ID:6gvzqT2H0.net
残り少ないメジャー経験楽しんでるな

336 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:01:47.67 ID:1haxXQ7f0.net
今日も暴投でピシャリ!
さすがやで

337 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:01:48.54 ID:S94vAUBz0.net
こいつ疫病神だろ

338 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:03:08.17 ID:NySC2FJH0.net
どんな醜態晒そうが
一年契約4億は決まってるからな
税金で半分持ってかれても十分だろ

339 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:07:23.87 ID:jaskjyZ/0.net
無死満塁で藤浪って、リハビリしてんのかな?

340 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:08:02.44 ID:+AG6ue+k0.net
安心しろ
藤浪さんはやる時にはやる男
明日にはきちんと11点台の防御率に戻してくれはる

341 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:10:01.25 ID:7auUFm/20.net
一周回って好きになってきた
頑張れ

342 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:10:06.52 ID:gyld2evx0.net
来年日本に帰って来たら何するんだろうな
ここまで酷いと原は手を引きそうだし新庄くらいかね
独立に台湾韓国もあるけど下位リーグに行くくらいなら引退しそう

343 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:10:42.32 ID:ULHLR3n60.net
チームの勝ち星稼ぎ頭なんだよなぁ

344 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:12:01.75 ID:xMCH3NPO0.net
藤浪は投げっぷりの良さでカネを貰えるピッチャー
置きにいったら破壊力がないから魅力半減で見る価値がない

345 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:15:04.48 ID:jp2KSlnf0.net
さすが藤浪さん並の投手とはケタが違うで!

346 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:17:00.49 ID:yPLHiZli0.net
これは選手間推薦のオールスター出場有るな

347 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:25:13.68 ID:8Ue5Rxt50.net
>>346
阪神ファンじゃあるまいし

348 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:36:13.50 ID:HNwgemYB0.net
勝利より防御率絶対信仰みたいなんあるけどどっちも欠陥指標やな

349 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:55:39.86 ID:brNlS84A0.net
>>45
終了ってことはどっかで開始してたんだっけ?

350 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 17:57:54.80 ID:nWfaG/D70.net
グリーンデイのボーカルもアスレチックスファンで
藤浪がオープナーした日に試合観に行ってたらしいよ
世界的スターのトムハンクスにもグリーンデイボーカルにも知られているスーパースター藤浪晋太郎!

351 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:05:46.12 ID:ocm3KrBI0.net
>>348
投球回や防御率はあくまで先発投手の指標や
リリーフ用に交代前の投手が残したランナーをどれだけ掃除しちまったかの指標もある

352 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:06:38.60 ID:jbBBznyb0.net
自責じゃなければ、どうでもええんや。

353 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:06:52.65 ID:Wm0lVHg30.net
無視満塁でコイツを出す馬鹿監督がいるらしい
っつーかワザとだろうな

354 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:07:41.18 ID:2CsAOpcf0.net
>>8
そんなの俺の知ってるFUJINAMIじゃない

355 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:08:45.24 ID:6cfTIHIk0.net
よく我慢して使ってもらってるな
ノーコンは不治の病だろうに

356 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:13:57.74 ID:YwJPIGJS0.net
ウドの大木🪴

357 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:33:25.92 ID:iP+pF4wK0.net
いつになったら仕上がるんだよ

358 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:35:19.36 ID:vnQvmAnX0.net
メジャーで教わったノーコン投法に仕上がっとるで
阪神の最終年でようやく手に入れたそこそこのコントロールは全部失ったw

359 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:38:57.99 ID:S7ejmuR90.net
>>321
あ、バカだ

360 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:49:30.00 ID:A9kAPiJT0.net
ランナーいる状況で登板すると防御率下がりやすい?
アウト取りやすいし、返しても自責じゃないし

361 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:51:42.44 ID:+RHvWf4k0.net
先発投手かわいそうにw

362 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:03:54.66 ID:BM53q1Xm0.net
去年の澤村が防御率はまあまあ
しかし他人の残したランナーを返したのがリーグトップクラスだったらしい(笑)
藤浪は防御率ウンコやけど?

363 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:05:03.45 ID:wqwRdoAA0.net
いやー 本人もスッキリしたろうなあ 来年から阪神でバリバリたのむぞ

364 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:34:14.51 ID:6TVCkEKc0.net
大谷のOPS×10と藤浪の防御率が良い勝負になってるな

365 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:43:19.71 ID:2OyobMUm0.net
火消しを頼んだ消防車には大量のガソリンが搭載されてました。
でも消防車に引火する事なく建物が全焼するだけで済みました。

366 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:59:03.64 ID:Umlt2tEl0.net
防御率は責任失点ではないから下がったのか?10.00を切るのも時間の問題だな

367 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:06:17.44 ID:JYlnUPk/0.net
よくいる二流リリーフだな
つまらんねぇ

368 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:27:26.02 ID:G5HAMIfj0.net
目の前で完全試合
これは藤浪覚醒フラグだわ

369 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:28:57.23 ID:t1XMMvYX0.net
そもそも藤浪の100マイルはシュート回転抜け球だから通用しない
それでもNPB時代なら球威で誤魔化して抑えられた場面多かったがMLBだと普通に打たれる
まだノーコンな分だけ打者の狙いを外してラッキーで抑えてるケースが非常に多い
メジャーではこの球質でコントロールだけ良くなっても、もっと悲惨な成績になると思うぜ

370 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:38:42.83 ID:4Vz1VNcH0.net
陸上100mの日本記録まであと少しやんけ
アメリカ来てまだ何ヶ月とかなのに天才かよ

371 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:44:11.17 ID:vLq06aCt0.net
>>1
明日の朝刊載ったゾテメー

372 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:52:19.54 ID:VLusmack0.net
>>28
嫌がらせヤメロ

373 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:04:59.74 ID:Bf4135I80.net
ピシャリ

374 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:18:32.42 ID:bTh2y2J50.net
そのせいで攻撃もやる気なくなったんでは?

375 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:30:01.41 ID:EKN0kpzo0.net
人の防御率は下げて自分の防御率は上げるとかさぁ

376 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:30:06.82 ID:AjPfdJn/0.net
藤浪「ラスベガスでたこ焼き屋やります。売上の10%を球団に上納します」

377 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:31:08.72 ID:8uuhf7EL0.net
>>1
どうする晋太郎

378 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:35:52.32 ID:IdqY+irm0.net
なぜ藤浪の結果がニュースになるのか良く分からん

379 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:40:07.46 ID:P7w9/LPq0.net
大谷も1048だから数値としてはそんなに変わらない

380 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:44:39.00 ID:f2weag0m0.net
ランナーをすべて還して、自責点は
ゼロ、完璧な仕事やな😁

381 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:45:53.06 ID:wr9oxmr80.net
でもミナミやキタの高級クラブで
ボトルキープしないと虎の一流プロとして認められないんだろ?
そういう阪神というか大阪の文化が悪いよ

382 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:49:16.05 ID:eSJEjWRZ0.net
失点よりも抑えた回だけを強調する乃笑うわw

383 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:49:24.88 ID:KhAyWYq40.net
数試合前はファンの逆ボイコットで満員スタジアムの日に先発してレイズを零封ピシャリ
ファン主宰で盛り上がる中で数十年振りの7連勝記録に貢献して
これは語り継がれる歴史になるだろうと言われ
今日は十数年振りのマダックスノーノーに貢献てか携わり?
次は藤浪が歴史に残る何かを成し遂げるかもな

384 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:56:27.48 ID:RsDqXEiR0.net
MLBだと防御率詐欺はデータですぐバレるんだよな。

385 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:00:31.09 ID:T4CITfqU0.net
藤浪の場合は周りを潰す打ち壊し方式の火消しだから

386 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:09:07.36 ID:ZkAhYFQI0.net
ピシャリと先発の残した走者を全部返した所でシンタローの自責点は0w

387 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:17:52.77 ID:RUdLs3rD0.net
前のランナー全部返すスタイル
先発陣に殴られても文句言えない

388 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:29:35.33 ID:Hs8iTVDP0.net
今度は人にまで迷惑かけるようになったか

389 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:31:34.78 ID:nJrwI3YC0.net
こんな経験ばかりしていたら色々麻痺してメンタルだけは強くなりそう
強くなるというより鈍感になる感じで気にしなくなりそう

390 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:43:45.36 ID:3WUejYTt0.net
完全試合ワロタw

391 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:11:08.17 ID:tGu9Ilbm0.net
あー

392 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:16:46.14 ID:vI51qsAC0.net
防御率10切りそうやんか

393 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:32:30.14 ID:q2IL0OuC0.net
ドラゴンスープレックス🐉!!

394 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:34:51.95 ID:EDAJ9k/p0.net
藤浪
直近07試合 防御率 3.52
直近15試合 防御率 7.02
直近30試合 防御率 10.04

395 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:39:37.20 ID:hIi2oN7d0.net
>>321
恥ずかしい奴

396 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:40:14.26 ID:CdbzQ5GX0.net
あかん、世界が藤浪を見つけてまう

397 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:40:57.21 ID:/nZym1yg0.net
さすが世界のフジや!

398 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:44:37.87 ID:fXBrKZxO0.net
>>538
むしろFIP 5.38だから収束してもっと下がるぞ!とか言ってやらんのけw

399 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:07:08.67 ID:77QQ5DCl0.net
>>396
見つけてどうすんだよw

400 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:11:17.99 ID:1Tw6fb3m0.net
阪神ファンがまあ頑張ってってそっけなかったけど理由がわかったわ

401 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:29:04.03 ID:pMjBV7le0.net
藤浪の投げるボールには浪漫が詰まってる

402 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:53:28.24 ID:B7HJLKF50.net
わざとやってんのかな

403 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 02:39:53.85 ID:pc1j/SKT0.net
まだ間に合うなら日本戻ったほうがいいのでは
小野みたいに人生狂っちまうぞ

404 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 02:44:27.07 ID:rOx+35350.net
野球ファン35年高校野球部にもいたけどこういうパターンでは失点にならないことを初めて知りました

405 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 02:46:11.57 ID:PHlFQDH10.net
藤浪をマウンドに送るとなぜか味方打線に火が付いて勝ち投手の権利が転がり込んできてチームも逆転勝利する奇跡が3回ぐらいあったからな
監督はその「奇跡」に賭けとるんやろ
知らんけどw

406 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 03:41:56.71 ID:jaUXLEg80.net
これが失点にならないとすると失点と自責点の違いは何?

407 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 03:59:25.38 ID:lPD39EU60.net
どうする家康の視聴率とほぼシンクロしてて草

408 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 04:58:08.57 ID:kyeToAOT0.net
同僚投手の防御率を悪化させて
相対的にランクを上げる深慮遠謀

409 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 05:10:22.79 ID:wBZLF4Eo0.net
無四球でピシャリだったな

410 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 05:31:17.33 ID:ZByYeyzZ0.net
ツーアウト満塁で3点取られて自責点ゼロの
ケースとツーアウト満塁で0点に抑えて自責点ゼロのケースで同じ防御率になるの納得できない

411 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 05:37:23.81 ID:UoCq2VEr0.net
大谷すごい
→大谷防御率一桁
→藤浪ももうすぐ一桁
→藤浪もすごい

412 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 06:20:27.43 ID:UXHTc1+O0.net
>>406
エラー絡み

413 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 06:45:50.10 ID:rhGMPiky0.net
>>6
無失点で合ってるよ
藤浪が出したランナーじゃないから失点も付かない

414 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:33:16.04 ID:KsSzLQI80.net
敗戦処理登板だろ、流石に無死満塁からマウンドに送られた時点で藤浪の責任では無い
こんなの他の投手でも当たり前、もっとぶっ飛んだネタを提供出来るのが藤浪だろw

415 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 08:24:05.67 ID:ODTc9qrH0.net
>>394
あれ?
通用している

416 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:34:46.96 ID:+W+M+Ovb0.net
>>415
各打者の深層心理に
彼の恐ろしさ(意味深)が
浸透してきたからだろう

417 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:37:05.44 ID:Ura8vH320.net
10点台を切りそうだな
祝だ

418 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:38:28.75 ID:rDrw5bhI0.net
>>363
まあ本人も契約決まってさあこれからメジャーだって時に、帰ってきたら最優先で阪神と契約するって言ってたしな

419 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:43:51.26 ID:Vud0ILfi0.net
米オールスターに出してやれよ!

420 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:44:32.49 ID:OG35TJLU0.net
ア・リーグ全体の借金の7割以上をアスレチックスとロイヤルズだけで抱えてるんだが………

421 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:46:16.11 ID:rDrw5bhI0.net
>>383
マダックスノーノーじゃなくて完全試合じゃないのか?どこも完全試合と報道してるぞ。そもそもマダックスノーノーってのはエラーか四球で出塁したランナーを併殺か牽制で刺して完全試合と同じ27人で終わる準完全試合だろ。四球もエラーもないのになんでマダックスになるんだ。

422 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:55:34.37 ID:/D6Z3dSb0.net
微妙に防御率二桁割らないのが面白い

423 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 10:21:23.21 ID:QCaeqsJX0.net
フジ「数字は意味ないです。目の前のバッターと勝負するのがベースボール」

424 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 10:21:44.53 ID:hIi2oN7d0.net
>>406
野手のエラー(野手としての投手自身のエラーも含む)が原因で失った得点は失点になるが自責点は付かない。

425 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 11:19:45.15 ID:uQzYGZ4S0.net
ノーアウト満塁だと普通に抑えても2点取られるんだから藤浪の責任になるわけがない

426 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 11:20:24.64 ID:uQzYGZ4S0.net
>>265
おかしくないだろ 犠打でも2点入るノーアウト満塁なら

427 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 13:11:31.59 ID:MXk0Nq4F0.net
藤浪「よし、邪魔なランナーはおらんようになった。コレからがホンマの勝負やで!」

428 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 16:40:54.37 ID:9yRkobqc0.net
防御率10
3点差以上ある時に抑えとして使えるな

429 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 16:42:07.04 ID:+SlnHLWR0.net
すぐランナー返されるから、他の投手からの評判悪そうw

430 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 21:19:04.33 ID:rFEM0Y3t0.net
出るたびにほぼ毎回打たれてて、防御率10点台の投手を
こんなにしゅっちゅう試合に出すチームなんて他にあるか?

431 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 21:50:59.33 ID:hIi2oN7d0.net
火は燃やし尽くして消すスタイル

432 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 23:46:50.76 ID:rDrw5bhI0.net
>>428
打たれだしてどうしようもなくなって交代させてもらっての防御率10点台だから。後ろが居ない抑えだと抑えるきる保証はないぞ。

実際、以前、多少打たれても構わんからって敗戦処理任された時に打たれだして試合が終わりそうになくなったから仕方なしに次のピッチャー出されてた。

433 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 00:05:56.66 ID:1YturDNZ0.net
どれだけ打たれてもぶつけても期待値を高い水準で維持する異才の持ち主

434 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 09:44:31.50 ID:HJbVP43G0.net
ありがたい このチームは本気で藤浪を成長させようとしている
そうなんだよ 見込みはあるんだよ 大化けする雰囲気がぷんぷんしてる

435 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 13:46:48.13 ID:Hw1iE4Iq0.net
焼き畑スタイル

436 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 10:04:44.46 ID:8I8ZDa2z0.net
シーズン終わってもチームの勝ち頭の可能性が出てきたな

437 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 14:58:11.86 ID:tXjR3xbW0.net
安定してるな

438 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:46:57.89 ID:K3S4LQVG0.net
>>431
破壊消火かな

439 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 16:26:07.03 ID:ScS8TSTx0.net
チーム最多勝おめ

440 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:27:37.78 ID:2i1F6+Ft0.net
大谷さん7勝、藤浪さん4勝
チームの援護って大事やな
藤浪さんもってるなぁ

441 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:32:02.41 ID:2i1F6+Ft0.net
>>430
www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/07/02/kiji/20230702s00001007193000c.html

6月以降なら3.65
100マイル超えも投げれるし期待値高いよね

442 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:12:26.92 ID:LB327bRV0.net
満塁で登板してランナー全て返してもド安定

総レス数 442
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200