2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【動画配信】TBSがU-NEXT株式20%取得、調達金額は約242億円 パートナーシップ協定を締結 [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2023/06/29(木) 18:31:38.33 ID:gvO2WUp39.net
6/29(木) 16:01配信 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/20f3d733650606ed8918df0d91943abd38e8945a

 TBSとU-NEXTは29日、資本業務提携をより一層強化するパートナーシップ協定を締結した。U-NEXTの第三者割当増資により、TBSはU-NEXTの発行済み株式の20%を取得、持分法適用関連会社とした。U-NEXTは約242億円を調達する

 また、将来において今回の資本業務提携による協業シナジーの創出が相互確認できた場合には、さらなる連携強化を図るため、TBSは追加出資によりTBSの議決権比率を30%まで高めることが可能なものとなっている。

 U-NEXTとParaviは3月31日付で経営統合することに合意しており、有料会員数385万人以上、配信コンテンツ36万本以上(※)を擁する国内勢で最大の動画配信プラットフォームが誕生した。そして7月1日からParaviのコンテンツがU-NEXTに移管し、TBSのドラマ・バラエティーなど約1万本が“新生U-NEXT”で視聴できるようになる。

 今回の提携でコンテンツパートナーシップをさらに強化し、TBSが手掛けるヒット映画『ラーゲリより愛を込めて』などの独占先行TVOD配信の他、「バレーボールネーションズリーグ2023」「プロ野球ドラフト会議supported byリポビタンD」などTBSで放送予定のさまざまなスポーツコンテンツの完全中継、TBSの日曜劇場『VIVANT』などの最新作を含めたSVOD独占配信を行っていく。

 また、TBSが手掛けるライブコンテンツやオリジナルアニメの配信の他、U-NEXTとTBSグループで世界に向けた「オリジナル配信ドラマ」の製作も協議していく。

2 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:32:53.01 ID:XBwnCaNj0.net
登録者300万人超えてイケイケなのに株売ったのか
TBSのコンテンツも増えるか

3 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:34:30.89 ID:Dyzs1JjV0.net
>>1
やきうのゴリ押しとか昭和みたいなことやってる時代遅れのTBSに株売って大丈夫か?

4 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:36:23.22 ID:EXJGxKBU0.net
AV見せてる企業と組むなんてTBSは頭おかしくなったか?

5 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:38:01.26 ID:+p0GGVIF0.net
広告付かなければO.K.

6 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:38:43.66 ID:bvroMCNb0.net
エロとか本とかいらんから安くしてくれたら古い洋画目当てで入るんだがな

7 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:39:07.45 ID:gkBmhjdE0.net
もうテレビ局いらんだろ
テレビは停波してNHKも廃止

8 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:42:56.69 ID:ZzhtAZxx0.net
退会します

9 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:44:06.79 ID:A52Co1lH0.net
やっちまったなこれ

10 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:47:32.91 ID:SLMLZNhQ0.net
U-NEXT高いからな
スポーツ目当て以外ではいらない

11 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:47:49.93 ID:qMvHskiK0.net
>>9
男は黙って

12 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:51:27.93 ID:8JteS4dL0.net
そんな金あったらちゃんとしたドラマ作れよ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:51:49.79 ID:xneV2iP70.net
psraviだけ見たい奴は、990円にしてくれ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:52:35.28 ID:csnRCAvR0.net
TSUTAYA→U-NEXT→TBS

15 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:53:00.08 ID:oyOhuIU/0.net
>>6
ポイントが映画チケットになるだろ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:53:00.97 ID:y3QCjm/D0.net
もうちょい安けりゃなあ…

17 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:54:55.20 ID:AwYoxBWz0.net
サッカーの放映権目当てか

18 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:55:21.70 ID:5BCb2mxj0.net
unext2200円だからなあ
好きな時に映画借りた方がいい

19 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:55:53.69 ID:7rpOsGfS0.net
Paravi観たいやつは追加料金払えになるのかな

20 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:56:32.65 ID:0DgsnS/k0.net
「オリジナル配信ドラマ」←こいつのつまらなさ

21 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:57:40.32 ID:FUa2xPb70.net
サッカー冷遇局w

22 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:57:50.98 ID:LD7o1ZMM0.net
もうTBSなんか見るな ユーネクスト見よう

23 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:59:32.45 ID:5RYpvEAS0.net
USEN-NEXT HOLDINGSじゃなくて
子会社のU-NEXTの方か

24 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:02:30.98 ID:5RYpvEAS0.net
事実上のテレビ事業の切り捨てみたいなもんか
そりゃ、アナも逃げるわ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:03:52.88 ID:TziqJWyS0.net
携帯キャリアにU-NEXT割あればいいんだけどな
YAMADAとU-NEXTの合弁会社のYUモバイルくらいしかプランがない

26 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:04:18.07 ID:7rpOsGfS0.net
TBSの蓮見アナがメンタル病んで長期休養しているのはこれが原因か

27 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:04:24.07 ID:5RYpvEAS0.net
宇野氏的にはドコモが話乗って来なかった時点で
もう事業の将来性を見切ったとかなのかもしれんな

28 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:05:58.63 ID:7rpOsGfS0.net
エロ動画や雑誌は見ないんで割高に感じる。あれ要らないから安くしてほしい

29 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:06:00.28 ID:5RYpvEAS0.net
NHKも完全民営化だろうし
テレビの時代が本格的に終わりを告げた感じだな

30 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:06:22.80 ID:lCUAmWPb0.net
反日かんこくと癒着の

TBSついほうへ

乗っ取られるよ

在日朝鮮人に

31 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:06:49.75 ID:lCUAmWPb0.net
TBS

違法な


韓国企業と提携

外為法いはん

32 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:07:09.76 ID:5RYpvEAS0.net
SVODに情報番組も報道番組も不要だからな
この発表知っていて
自分たちは大丈夫だと思っているアナウンサーは相当にヤバイな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:07:25.15 ID:U1AvLgVB0.net
>>25
mineoで1089円
ポイント付かないけどエロも見られるし重宝しとる

34 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:07:35.80 ID:d2yFaQGm0.net
なんでU-NEXTでドラフトなんか配信するんだよ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:08:28.56 ID:Lm1At+Pl0.net
オワコンのFODはどこと合併するのかな

36 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:10:03.04 ID:kGLPbzrA0.net
U-NEXTだとParaviも絡んでくるな

37 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:11:09.28 ID:UMIPbEnR0.net
huluは日テレに売られてゴミになったけど大丈夫なの?

38 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:11:43.66 ID:qDE14EBi0.net
やべえ株価が上がっちまう
優待目当てに買おうと思ってたのに

39 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:13:19.69 ID:NwQIunrb0.net
TBSだから

世界で人気KPOP
世界で人気Kフィルム
世界で人気Kフード
世界で人気Kドラマ
世界で人気Kノベル
世界で人気Kコスメ
世界で人気Kダンス
世界で人気Kファッション

と韓国ゴリ押しかあ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:15:06.26 ID:zBW1CG6k0.net
>>1
国内最大のサブスクは受信料のNHKだよな

41 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:16:58.12 ID:t1j/KhRT0.net
HuluやFODと合併なら少し考えるが
paraviが入ったくらいじゃU-NEXTの値段はちと厳しい

42 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:18:16.63 ID:5uONdbq10.net
TBSはスクールIEも子会社化

43 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:28:36.46 ID:dCxI/Xj00.net
糞U-NEXTってチョンだったの?Wwww

解約したわ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:29:24.61 ID:1wcd8ryJ0.net
オワコンTBSとオワコンU-NEXT
ゴミがつるんでもゴミ

45 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:30:57.13 ID:WVdv+OKI0.net
あー、だから株がジワジワ上がってたのか

46 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:32:52.67 ID:CZmplcZe0.net
弱者連合

47 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:33:13.74 ID:BCXsyeYB0.net
2200円高いのに
見るもんが無いという困ったサブスクリプションなんだよな

48 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:33:18.08 ID:qyuEz5IX0.net
paraviはもうちょっと昔のTBSドラマ配信とかに力を入れてくれないとな
未成年とか観たいけど、香取くんが出てるから色々と厳しいのかもしれんけど

49 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:34:24.92 ID:BCXsyeYB0.net
>>46
ほんそれ
弱い者同士って感じ
強いフジとかAbemaのあるテレ朝は出てこないもんw

50 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:35:28.14 ID:kAI0H6J+0.net
TBSなんかと提携するかよ
バカか

51 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:35:29.48 ID:WvgjIkEB0.net
U-NEXT
どこにそんな金があったんよ!

52 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:36:00.40 ID:f22P12rl0.net
>>1 古い映画ばっかだった
二度と関わりたく無いと思った

53 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:37:22.83 ID:L/rNf7Jt0.net
利用料金2200円 くっそ高いわ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:37:27.10 ID:3lXR3Ti/0.net
>>1
フジもUnextにFODも売るかと思ったらこれで無くなったかもかぁ、残念

55 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:38:21.46 ID:3lXR3Ti/0.net
>>35
ねぇ、どうすんだろうね

56 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:39:22.96 ID:jmlgNnp50.net
レイプ殺人朝鮮会社だぞ
U-NEXTそんなにオワコン化が進んでいたのかよ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:39:54.11 ID:YRFCc7o50.net
センスのない経営だな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:40:30.00 ID:jmlgNnp50.net
TブーS だぞ! レイプマン御用達じゃ!

59 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:41:09.68 ID:jZB9HdHi0.net
あれ日テレじゃ?

60 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:41:16.37 ID:Zyn7VLMd0.net
この話とは無関係だけど四年ぐらい前からU-next光引いてたんだけど
夜の混雑時間で速度が10もいかなくて去年ドコモ光に変えたら普通に200前後出るようになった
同じコラボ光でもこんなに違うんやなと思った

61 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:41:26.91 ID:8qo8nw3O0.net
反日番組を配信するニダーーーーーーーーーーーーーーーーー

62 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:41:26.96 ID:dia47DpZ0.net
AV見放題無しのプランが欲しい

63 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:42:01.25 ID:z3NMi03Y0.net
料金据え置きのまま次々と新コンテンツ追加されるからありがてえわ
ちょっと前まで割高感あったけど今はない

64 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:43:12.48 ID:DfyWFvyx0.net
オワコンU-NEXTとオワコンTBSのコラボってかw

65 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:44:21.58 ID:dia47DpZ0.net
アマプラとネトフリも合併してサブスク文化が崩壊に近づく未来

66 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:45:01.19 ID:YHY+Vk8m0.net
野球人気が大谷と共に終わるからサッカーにすぐ切り替えられるようにテレビも考えてるんだろうな

67 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:45:47.97 ID:OvN/KC4i0.net
>>60
U-NEXTは強引な勧誘しまくって国からお叱りを受けたゴミ会社

68 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:46:50.36 ID:BlnW5/Es0.net
>>66
野球と大谷翔平は永久に不滅です

69 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:48:34.26 ID:agDqTezs0.net
TBSは午前から昼過ぎまでは大谷チャンネルだからな

70 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:48:40.47 ID:P2WK4PTz0.net
>>1

Netflixの役員 キム・ミニョン

Netflixにはソフトバンクが業務提携している

・韓国ドラマごり押し
・日本ディスりアニメ(プロデューサーが韓国人)
・実写カウボーイビバップの主役に韓国人

日本ネットフリックス株式会社 ディレクター(本社)
杉原 佳尭(佳堯)(すぎはらよしたか)

コイツ検索すると政治運動家って出る。 元ミンスで現れいわの政治家、高井たかしと親交がある。就任した年数からみて反日朝鮮ソフトバンク絡みの人事だ。

チョンドラマを安く売って
韓国のプロパガンダや売名行為を
国家が目的としてやってる。

実際、Netflixに工作員を送り込んで
幹部に何人か韓国人が、いるわ。
何か犯罪やって、追放されたりして
るの居やがるけど。

「新聞記者」なんか、まさに韓国から金を
出しての捏造、妄想でっち上げ創作で、
日本を貶め、日本の分断を計り、
反安倍工作をやってやがるわ!!

そもそも、あんなキチガイ捏造、
嘘でっち上げ話に金を出そうと
いう企業なんか日本には無い。
資金の出所を調べると汚物クソ韓国に行きつくからな。

71 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:48:44.07 ID:z3NMi03Y0.net
>>39
TBSが絡まなくても日本はどのサブスクもチョンドラと豚アニメが柱だぞ
ポリコレ汚染されたアメドラや低レベルのジャップドラマなんて相手にされてない

72 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:48:46.93 ID:3k2eS3ok0.net
>>63
な訳ない

今でもU-NEXTはドラマは1話無料で2話目以降は
300円ほど、1話ずつ課金で売りつけてるから
人気ドラマなどは、課金してくんだろう
だからすげー割高になる

73 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:49:18.87 ID:zBW1CG6k0.net
そういえばUーNEXTはもろアダルト動画配信しとるやん

TBSは報道局として内部で問題にならんかったのかな?
内容的にはDMMと変わらんやろ

一線を超えた感じはあるな

74 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:49:32.67 ID:rmLlB7OX0.net
朝鮮企業TBSと仲良くやってくださいな

75 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:49:59.96 ID:Iy7Eo+HE0.net
TBSはなんか金持ってるよね

76 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:50:33.47 ID:rmLlB7OX0.net
朝鮮特有の肉体接待で儲けたんだろ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:51:25.24 ID:U1AvLgVB0.net
掛け算出来ないオイコラミネオが暴れてるなw

78 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:51:53.12 ID:bs9AiBwI0.net
>>75
バックが東京エレクトロンだから資金の流れが特殊なんだろうな
系列局は地方新聞系の老舗が多いからまとまらないが。

79 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:52:34.76 ID:z3NMi03Y0.net
>>72
そんなのどのサブスクも同じ
人気シリーズは基本1話無料で以降は有料

80 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:52:37.64 ID:gTSpS+ow0.net
U-NEXTは画質悪いからイヤ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:52:53.65 ID:P2WK4PTz0.net
Netflixは、韓国政府韓国民間からも資金が
大量に入っていて、株も持っている。
そしてそのNetflixから大金を掛けて
韓国ドラマが創られているから、Netflixで
沢山の韓国ドラマが流され世界を洗脳している
最中。

本当に汚くすごいわ。 どんな手を使ってでも
世界でキャンペーン張って韓国を浸透させて
いく。  コイツらチョンの工作活動。




 

82 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:53:37.66 ID:YwAaOUxV0.net
>>72
U-NEXTそれあるから駄目なんだよねえ

83 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:56:29.98 ID:txlb8XTz0.net
ユーセン宇野とか
おまえら正気か?

84 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:56:41.41 ID:0dEDDFI70.net
これはAVはバッサリ切って行くだろうな
AV切って値下げするなら、入り直してもいい
2,200円?は高いわ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:56:54.07 ID:5RYpvEAS0.net
>>71
アマプラは
マルチプラットフォームのアニメ無双ランキングだろ

要は映像コンテンツ自体の需要が低いのよ

そもそもネットフリックス自体がまだ500万とか600万だろ
芸能系コンテンツ自体に需要がねえのよな

86 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:57:30.18 ID:ThHtrRaZ0.net
この点を踏まえてU-NEXTは解約いたしますん

87 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:57:31.76 ID:oidsH4nm0.net
テレ東は追い出されるのか

88 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:57:35.06 ID:crbpvKCr0.net
>>72
海外ドラマで有料は20作品くらいしかないで
しかもしょーもない作品
よくそんなデマ書き込めるなw

89 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:58:32.56 ID:5/19m5WI0.net
株と不動産で稼ぐテレビ屋

90 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:58:34.21 ID:crbpvKCr0.net
>>87
テレ東とは3月頃に業務提携発表済み

91 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:59:00.54 ID:0dEDDFI70.net
>>79
NetflixもDisney+も追加料金などないけど

92 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:59:07.92 ID:UnmuwDKo0.net
これは解約祭りに発展するかもなー
ヒステリックな馬鹿は落ち着いてけよ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:59:47.67 ID:7SZfIDYW0.net
どっちも朝鮮企業だろ?

94 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:00:36.49 ID:5RYpvEAS0.net
TBSHDの株価が上がっているのは
東京エレクトロン効果だと思うぞ
今時価総額9.8兆円だからな
TBSHDの保有分だけで3600億円の時価総額だろ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:00:40.15 ID:RHMsUL+v0.net
U-NEXTも朝鮮会社とつるんでるしチョン同士でいいじゃんw
オレは遠慮しとくけど

96 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:01:01.31 ID:NXi8c6G60.net
まぁアマプラがミュージックと合わせて高くなってしまったのがなぁ。 
U-NEXTは解約しようか迷ってたけどamazon切ったわ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:01:50.32 ID:gTSpS+ow0.net
>>81
ネトフリの大株主に韓国政府や韓国企業はないよ
韓国ドラマは、少なくとも日本のドラマよりは面白いのが多いよ

それと日本のアニメも多いから、あなたの論理だと
沢山の日本アニメが流され世界を洗脳しているということになる

もちろん一番多いのはアメリカの作品

98 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:02:12.68 ID:wz8zf7EB0.net
>>79
ネットフリックスとディズニーは定額見放題で無料だよ。

99 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:02:42.18 ID:zBW1CG6k0.net
民放キー局が有線と組んでポルノを配信と

AV配信が終了かそのままかは気になるところ

100 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:03:16.36 ID:5RYpvEAS0.net
まぁ、負け組連合なのは確かだろう
そもそもTBSのコンテンツがそんな魅力あるなら
Paraviが失敗してねえっての

101 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:04:01.65 ID:r01UXxet0.net
こんなんやってるからネトフリに会員奪われていくんだよなぁ
TV局って昔ほど力強くないし脚引っ張るだけ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:04:35.37 ID:r01UXxet0.net
>>100
説得力ありすぎてワロタ

103 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:04:56.07 ID:BlnW5/Es0.net
価値がある地上波放送

104 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:05:33.07 ID:tYxcBxbC0.net
>>82
そういうのはアマプラでも一緒では
てか>>1の記事だとTBSと提携するんだろ?なら今度はU-NEXTでのみ見放題のドラマが増えるんじゃないの
今までParaviで配信してたものをU-NEXTで配信することになるようだし

105 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:05:52.39 ID:zBW1CG6k0.net
>>97
ネトフリの日本がソフトバンクと提携してフジテレビ系列というだけ

だから日本のネトフリはおかしなことが起きる。テラスハウスの自殺やアニメ日本沈没とかドラマ新聞記者の遺族トラブルとか

あと韓国政府がエンタメに助成金出すから韓国俳優企画が多いってのもある

106 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:06:11.92 ID:8w3vwuOQ0.net
>>84
AV切ったら駄目だろ、解約祭りになる可能性ないか?

107 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:07:02.65 ID:sqP9Bu280.net
>>101
ネトフリも再生数上位は日本のコンテンツばかりのような・・・

108 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:07:07.89 ID:2BmIE5J60.net
テレビ局が絡むと逆に見放題の本数が減りそう

109 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:07:15.38 ID:DfyWFvyx0.net
弱い者同士引っ付くのはいいけど薄まりそうw

110 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:07:39.76 ID:z3NMi03Y0.net
アニメ以外のジャップ作品がランクインするサブスクなんてParaviしかないけどU-NEXTに買収されちゃった
今や日本のサブスクはチョンドラと豚アニメが席巻してたまにアメドラの大作がちょろっとランクインするくらい
マジでジャップの実写エンタメ死んでるわ

111 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:08:14.46 ID:q5BVVS990.net
これを機に地上波に任俠Vシネマ放送しまくってよ
日本統一はマイルド過ぎるから過激なのね

112 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:08:48.49 ID:ETIz5jwr0.net
ベイスターズ主催試合見られるようになるんけ?

113 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:09:02.02 ID:bs9AiBwI0.net
先に組んだテレ東が美味しいとこもっていかれそうな予感

114 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:09:19.28 ID:5rZbsgUx0.net
>>17
逆だろ
サッカー潰して、野球ごり押しするため

115 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:09:42.45 ID:r01UXxet0.net
>>110
それは作りが悪いからでしょ
ネトフリの[サンクチュアリ]というお相撲さんのオリジナルドラマ見てみてよ
金と時間をかけたら面白いドラマはまだまだ作れる

116 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:11:33.08 ID:DfyWFvyx0.net
U-NEXT見失ってるだろw 何やってんだか分からんし料金が高いイメージしか頭に残ってないわ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:12:14.53 ID:JmOVyzEu0.net
よくよく考えたら半沢直樹やIWGPもTBSだったか

118 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:12:29.69 ID:iUIdnJCf0.net
>>1
TBSって一番つまらないテレビ局じゃん

119 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:14:01.00 ID:hMvg/5I30.net
UNEXTでNHK以外の地デジ全部見れるようにしたら?
NHKのせいで他のテレビ局もだいぶ被害受けてるだろ

120 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:14:15.73 ID:FjSlLSMG0.net
U-NEXTって高い代わりに過去作配信が豊富な印象あるが提携でその良さが消えそう
Kの法則発動してNetflixの後追いする可能性ないかこれ

121 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:14:29.34 ID:kqmcY8fh0.net
ドラマはフジか日テレだもんね

強いところは誰とも組まない!

122 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:15:02.49 ID:s6DQfe3/0.net
>>118
tbsは有名なドラマ多いよ
池袋ウエストゲートパークはネトフリで配信開始したらランキング1位になってたから
ユーネクストがあの辺を独占するようになったら結構強いと思う

123 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:16:33.38 ID:kbXm9juS0.net
この間リーガー放映権5年取ったよねここ

124 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:16:46.83 ID:2l0Dly1f0.net
>>121
日曜ドラマ視聴率上位の日曜劇場ってTBSじゃないのか?

125 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:19:10.58 ID:xfpcBO760.net
ユーネクストってツタヤとも提携してなかったっけ

126 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:19:46.60 ID:DwK1OKTq0.net
むしろTBSドラマはネットフリックスが強い
今期もペンディングトレインと合理的にあり得ないを無料同時配信してるしIWGPもMIU404のTBSの2大タイトルも配信中なんだよね

127 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:21:57.25 ID:uxIMZsAj0.net
オリジナルとかいらんから昭和時代の昔のドラマとかバラエティとかを流して欲しい

128 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:23:58.65 ID:/eaimB360.net
テレビも終活

129 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:25:00.28 ID:AQwNZc7Y0.net
もうテレビいらないね

130 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:27:37.19 ID:mlacNVco0.net
U-NEXTとか誰が契約してんだよ
ネットやサプリみたいに解約しないお年寄りを騙してるのか

131 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:29:21.10 ID:dbD+G+GV0.net
高いんだよな

132 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:35:17.90 ID:cmriDYhq0.net
うわぁ要らねー
韓流ゴリ押ししたら速攻解約してやる

133 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:36:17.71 ID:F33fdHRp0.net
ふざけんな!!枠に糞ドラマや糞映画ゴリ押しすんなや

134 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:51:19.47 ID:j3eMPVQ40.net
どうせ韓国からの資金だろ
韓汚染広める為の

135 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:55:12.79 ID:mPEZZhtX0.net
どうにかしてspotvに実況の言語選択できるよう圧力かけてくれ
特にMLBのDJケチャップ、石黒、近藤の実況が不快極まりない

136 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:57:37.76 ID:YD7jI23P0.net
おお、これでドラフトが見れる!

137 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:57:46.52 ID:B+Rqke4I0.net
それも朝鮮企業じゃんw
チョンまみれ

138 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:01:16.04 ID:5kWLSEOx0.net
池井戸潤シリーズは有料でジャニタレのはタダとかやめてくれよ…
頼むからTBSオンデマンドみたいな、Huluの二の舞いだけは勘弁してくれ…
それが嫌でU-NEXTに加入してるんだから…

139 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:04:16.32 ID:MnxyhQiV0.net
有料ばっかよね
そろそろ愛想が尽きた...
乗り換えタイミングだと思ってる

140 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:04:48.77 ID:tpzQX84Y0.net
どうせならHulu吸収してくれよ
paravi独占の人気作品って何があるんだっけ?

141 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:06:11.17 ID:IbCWOpVa0.net
偏向のノウハウを教育にっ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:06:19.50 ID:wZ6S5yhy0.net
イカ臭いゲームとか、マジで日本で誰が見てるの?って感じなんだが

143 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:09:44.88 ID:WvgjIkEB0.net
U-NEXTが株をどんどんどんどん買って
TBSを子会社にってことは可能なのかあ

144 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:10:00.72 ID:kfC8H7ez0.net
FODとHuluも何処かと提携してくれ
多すぎなんよ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:10:25.66 ID:MnxyhQiV0.net
>>140
自立してるサービスは人に頼らないんだよ!
弱いのが寄り添ってって感じ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:11:42.20 ID:eRBxvkqd0.net
Netflixのオリジナルが面白いからなあ
どう後追いするんだか

147 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:15:25.39 ID:0FMk9CPr0.net
毎度お騒がせしますとか夏体験物語は観れますか?

148 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:21:47.38 ID:dbD+G+GV0.net
>>130
ポイントで毎月1本映画館で映画見れるから
映画好きで契約してる人は実質1200円位と思って契約してるよ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:24:41.50 ID:HMQwYKsW0.net
なにが実質だよw クーポン券を押し売りしてるだけだろ

150 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:26:43.43 ID:hWzbHTGl0.net
>>97
Netflixが韓国ドラマ界の株を持っていて、
Netflix経は、韓国政府から大金が流れてるん
たぞ!!  
 

これは、ちゃんとBSNHKでやってたわ。

151 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:31:20.94 ID:wz93X8ZK0.net
242億で20%?
U-NEXTってそんな程度の時価総額なの?

152 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:33:58.97 ID:DZzw2cHb0.net
>>110
こういうゴミ人間はどういう生活してんだろ

ただの障害者やな

153 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:34:53.97 ID:AGp7mdkV0.net
高いとかポイントいらんから安くしろと言ってるのは貧乏人だから
お財布にやさしいサブスクに行きなさい

154 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:38:46.14 ID:aC+5qEy/0.net
悪どいなTBS

155 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:40:54.47 ID:7TgO8UZi0.net
なんだかんだでテレビ局はみんなどこかの配信系と組んでいく感じか

156 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:41:16.94 ID:ZqZxNaDb0.net
HBO切り離してくれ

157 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:42:29.10 ID:7TgO8UZi0.net
>>140
日本のHuluは日テレだろ

158 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:45:40.64 ID:IgeTtGOt0.net
ドラフトの配信は良いな
地上波の奴はドラフト1位ので放送終了する
全部をやってくれるんだろ?

159 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:46:49.28 ID:f8+ph0nq0.net
日テレ→Hulu
テレ朝→Abema
TBS→U-NEXT
フジ→FOD
テレ東→

160 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:46:49.89 ID:0Vm04+EW0.net
>>143
楽天がTBSの筆頭株主になって支配しようとしたが
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/13/news072.html
反発、抵抗されて三木谷は諦めたな
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/01/news014.html

161 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:48:44.60 ID:iwBEdnVx0.net
TBSってなんかあった?
マツコの番組とか?

162 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:51:42.08 ID:r/heWAgu0.net
おい半沢直樹大丈夫なんだろうな
下町ロケットも韓国人のせいでみれねーしよお

163 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:57:02.78 ID:aC+5qEy/0.net
>>159
テロ朝はテラサ
テレ東はパラビ

164 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:57:58.77 ID:AFMDM+IJ0.net
何でAbemaで水星の魔女やってんの?
あれTBSじゃないのか

165 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:58:42.55 ID:9e62gN/40.net
日テレのHuluはDisney+に
フジのfodはアマプラに吸収されろ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:59:39.31 ID:+aJDfJaW0.net
ゴミ化するU-NEXT さぁどうするよ

167 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:59:51.17 ID:6/chmLXQ0.net
実質TBsスペインリーグの放映権買った

168 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:00:17.77 ID:6/chmLXQ0.net
なにこれサッカー買ってるやん
焼き豚残念

169 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:01:04.08 ID:Ie/hkr+l0.net
金払ってまで見たいコンテンツなんてないけどな

170 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:01:15.76 ID:0Vm04+EW0.net
>>164
現在のガンダムの制作局は毎日放送(TBS系列で放送)だね

171 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:02:12.90 ID:yIeT91sb0.net
U-NEXTもTBSも潰れて困る人なんて居ないだろw

172 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:03:16.41 ID:6/chmLXQ0.net
U-NEXTとスペインサッカーリーグ「ラ・リーガ」は、2023−2024シーズンより5シーズンにわたり、日本における配信パートナー契約を締結いたしました。
焼き豚残念笑笑

173 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:03:59.58 ID:6/chmLXQ0.net
WBCで儲けたのをサッカーに注ぎ込んだTBs

174 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:04:12.09 ID:yIeT91sb0.net
Jリーグやらなきゃ意味が無いんだよなぁ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:05:05.93 ID:nJrwI3YC0.net
Tverから離脱とかはやめてくれよな

176 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:06:30.18 ID:DfyWFvyx0.net
>>172
DAZNで配信中だから意味がない

177 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:11:48.37 ID:Mvt+9+Th0.net
噂の刑事トミーとマツ観れるなら入る

178 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:12:08.71 ID:Bmj+rSee0.net
東京エレクトロン株で空前の利益を出してるからね。 u-next 242億 やる気スイッチ 287億

179 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:15:00.22 ID:o9TiRJ4h0.net
ふぞろい見れる?

180 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:17:27.44 ID:dTTlNTuT0.net
ここ料金が高すぎてドン引きだわ

181 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:18:01.33 ID:NuYWTaHO0.net
ドラマもunextで見れるといいなぁ
つーか各局ネットは別々なのクソうざいねん

182 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:18:43.50 ID:NuYWTaHO0.net
>>159
これほんま勘弁してくれよ

183 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:20:59.59 ID:NuYWTaHO0.net
>>106
サムネが修正パケを更に修正してて誰が誰だかわかんないレベルで見る気起きないよ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:21:37.35 ID:nQWfN/XY0.net
チョンと組んでU-NEXT解約が進むな

185 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:28:09.59 ID:SbpFXAv00.net
>>88
韓流大陸その他アジアのはこのパターン多いと思うけど
それらも海外ドラマだよね
かなり割高になるからユネク嫌い

186 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:29:53.84 ID:iBpjrGFH0.net
まーたU-NEXTのゴリ押し糞スレか。

187 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:33:33.13 ID:kzEqTxIp0.net
んじゃ家族ゲーム長渕編見れるかな

188 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:35:52.06 ID:QT9J4w+L0.net
よく見たらTBSってドラマなにもねえな
IWGPもMIU404とかしか思いつかない

189 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:36:47.65 ID:ElJXPIeS0.net
株買えば1年無料で見られる上に、毎月1800ポイントもらえるからオススメやで

190 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:42:47.54 ID:T2qrwtBk0.net
日活ロマンポルノを制限なく公開してくれてるうちはこのままでいい

191 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:44:06.21 ID:DfyWFvyx0.net
日活とかおまえ何歳だよ・・

192 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:45:32.21 ID:g2evZJFE0.net
フジテレビと日本テレビじゃない時点で糞

193 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:48:31.83 ID:9oOoHY+30.net
U-NEXT高いからTBSにはちょうどいいか

194 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:32:59.02 ID:wz93X8ZK0.net
U-NEXTとParaviが統合する結果としてTBSが出資するならテレ東やWOWOWは?

195 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:47:37.40 ID:pcPgb5Kq0.net
Abemaが朝日と提携でかなり上手くいってそうにみえるからなのか
だがU-NEXTはダメだぞ笑

196 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:48:05.23 ID:TkquFAiT0.net
東京MXも見れないのかよ

197 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:53:21.95 ID:Yty1DpCJ0.net
弱いもの同士が傷を
舐めあってみたいなのがキツイわ

198 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:55:56.38 ID:pOmCJJR40.net
paraviも倒産寸前だったしね

199 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:22:59.45 ID:Gl/hsJ520.net
プレミア見るために入ったら今度はリーガも見れる
ここまでは良かったけど、この流れは、あまり良い提携には思えない

200 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:24:25.41 ID:krIsx97k0.net
別にTBSのドラマなんて見たい人おらんしな

201 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:26:56.33 ID:1Nrg/tM40.net
>>200
金八シリーズ全解禁

202 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:53:55.03 ID:tMzRdM+O0.net
バカウヨは相変わらずチョンガーしてるけど日本のサブスクなんてチョンドラマと豚専アニメで成り立ってんだぞ
海外ドラマはおろか日本の実写作品なんてゴミは誰も興味ない

203 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 02:16:10.21 ID:llXV5Flz0.net
そんな金があるなら
電波使用料10倍ぐらい払えよ

204 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 02:35:21.94 ID:81A5uJ4v0.net
高いんだよ
今の価格なら一生入らない

205 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 05:00:06.11 ID:vCQltaBt0.net
>>39
いや、実はドラマのTBSとしては最近の日本製実写コンテンツの不人気に危機感を持ってる方
その証拠にTBSは現在海外ドラマに負けないドラマ制作のために緑山に専用の日本最大のスタジオを建設しオープンセット用の土地も抑えてる
更にドラマ製作費として300億を既に用意してるらしい
TBS セブンで検索すれば情報出てくる

206 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 05:00:43.86 ID:i3LzpPmG0.net
>>204
サブスクなんて入りたい人がはいればよろし
君はアマプラに一生いなさい

207 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 05:09:29.47 ID:vCQltaBt0.net
その昔円谷プロが当時最新のオプティカルプリンターを買う金が無くて諦めかけてたらTBSが2000万肩代わりしてあげた漢気ある逸話を知ってると、今回TBSが立ち上げるドラマ専用部門セブンの、
・最新設備を備えた日本最大の専用スタジオ
・オープンセット用の土地
・スタジオ専用のVFX部門
・スタジオ専用のシナリオチーム
・製作費300億を既に調達済み
という漢気溢れる事実を知って震えるよなw

208 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 05:50:13.39 ID:b6J9RhYb0.net
>>15
んなもんいらんやろ

209 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 06:38:45.27 ID:5U9DKCWF0.net
高額な使用料金なのに
へ?って笑えるほどラインナップが糞
初月無料の間にすぐに解約したわ

210 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 06:49:47.66 ID:sCPosPnU0.net
有料ばっかりだし
作品数も少ない
何よりも、料金が高い

211 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 06:56:37.37 ID:bpLOE2Vy0.net
1200円分のポイント付与とか意味不明なことやってるよな

こんなアホな事するならその分月額から引けばいいだろって

U-NEXTってほんと昔から糞だな

212 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 06:59:52.86 ID:0bHxa39r0.net
キツイ奴ら
ムー一族
寂しいのはお前だけじゃない

この辺があるなら入る

213 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:07:35.60 ID:t/HvkPjK0.net
高ぇ笑笑
しかも新作も準新作は対象外
ユーネクはオリジナル作品もってないから
ただのボッタだな。
ネトフリとアマプラは超えられないんだし月額280円くらいにしとけって
このたけえ値段はありえん

214 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:39:04.87 ID:WIucQH7C0.net
Netflixは見放題だから別枠として

AmazonとU-NEXTは同型の課金ありのサービス体系
でAmazonが月額500円ならば、それよりも弱いU-NEXTは月額499円以下が妥当な料金だと言えるね

215 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 08:14:31.36 ID:WooMSR2p0.net
>>211
そのポイントで新作レンタルに使うわけだが
U-NEXT独占配信も多いからねぇ
全然意味不明ではないんだよ

216 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 08:18:06.92 ID:cGmkUPsJ0.net
>>11
解約

217 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 08:27:33.00 ID:SeKHOR4t0.net
>>202
病院行きな
君、映画板のコピペくんだろ

そもそも日本は芸能需要が極端に低いから
SVODが全然普及していないから
ネトフリでも500〜600万程度
アマプラはお急ぎ便需要がメイン

218 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 08:27:50.06 ID:wQ/V+GxO0.net
TBSはこれから「もう一度見たい方はU-NEXTから。エロもあるぞ!」というのだろうか?

219 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:06:51.39 ID:C+wSIffG0.net
>>215
Amazonの通販サイトやロハコ、楽天市場や
コンビニとかで使えない、糞ポイントだろ!

220 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:11:41.96 ID:Sps3YyfG0.net
U-NEXTのやってることは抱き合わせ販売という違法行為だよな
要らんも一緒に抱き合わせ売りつける事は違法行為
昔USENで強引な光回線の勧誘で、国から罰せられたが、この会社は懲りずに人を騙そうとかそういう理念のもと動いてる

宇野社長は抱き合わせ販売だと自己認識してるんだろ? 消費者庁も動けよと

221 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:12:03.31 ID:KSsiaGV50.net
国内勢はもうabemaとU-NEXTに収斂していくね

222 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:15:48.60 ID:fpO6+RN00.net
国内組というならTverあるしU-NEXTは落ちぶれて行くだけだろ

223 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:24:52.76 ID:z5O9Fmor0.net
勝ち組TBS

224 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:25:31.80 ID:BFJ2XgBd0.net
Tverなんて日テレもフジもあって無料だもんなw
その無料以下なことしちゃってるあんぽんたん

225 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:26:46.01 ID:2isfTXH60.net
多チャンネル化を妨害しながら自分たちの利益だけは追求する異常な業界
これが規制産業がやることかね

226 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:27:14.90 ID:LDOMPk5c0.net
>>1
数少ない企業がメンバー入れ替えもなく公共の電波を独占して無料で自社の製品やイベンドの宣伝に利用したり許認可ビジネスしたりでぼろ儲け

これが日本を衰退させる

227 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:28:52.62 ID:fpO6+RN00.net
路頭に迷うU-NEXTに愛想を尽かして解約されてくパターンになってしなってるね

Tverとだったらまた違っていたと思う

228 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:36:28.65 ID:w3F1TMWu0.net
>>220
宇野は社長ではない

229 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:39:12.79 ID:Zbn2P0Bu0.net
TBSがU-NEXTの株を買うと、渥美清の『泣いてたまるか』が見られるようになるの?

230 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:51:00.15 ID:BeeMDYu+0.net
>>224
TVerは
日テレ無料
https://cu.ntv.co.jp/
TBS FREE
https://cu.tbs.co.jp/
とかの集合体だな

231 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 10:09:52.89 ID:HTGCs/3M0.net
>>217
何言ってんのか分かんないw

232 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 10:20:06.51 ID:SeKHOR4t0.net
>>205
脚本家がいないから無理だろ
アニメですら20年前には脚本家が枯渇したと某大物アニメ監督が嘆いていたほど
才能あれば漫画原作とかなろう系(ラノベ)行くからな

233 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 10:20:47.56 ID:SeKHOR4t0.net
>>195
アベマは全然だろ
アベマ切ったらサイバーエージェントの株爆上げするレベルだろ

234 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 10:40:09.95 ID:3p42/sR70.net
TBSドラマの最終回はU-NEXTで独占配信!

235 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 10:56:17.39 ID:q2f6m4/X0.net
>>234
Tverじゃ無料なのに
U-NEXTは2話から有料という糞仕様になるから
ほんとU-NEXT終わってる

236 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 10:56:38.86 ID:7m92+zEE0.net
>>227
会員数は増えてるんじゃなかった?

237 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 10:58:02.26 ID:5p7MJtAu0.net
U-NEXTに入るくらいならアマプラに加入した方がよっぽどお得
アマプラは見放題の作品数は少ないものの回転が早いから色々な作品を見られる
しかも、ネトフリにはないようなマイナー臭が漂う作品も取り揃えてる
だから、Netflix+Amazonプライムが現状では最強

238 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 11:04:26.12 ID:PLthjcmS0.net
トップガン マーヴェリック

ネトフリ 吹き替え付き 無料
U-NEXT 合計800円 有料

料金 
ネトフリ 780円 完全見放題
U-NEXT 2189円 都度、課金制

U-NEXTとはただの課金サイトでしかない

239 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 11:46:16.40 ID:fpO6+RN00.net
ハリーポッターまで課金なんだよね
人気作とはいえ何年前の映画なんだよってさ

240 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 12:28:31.25 ID:1cn2BzCV0.net
アマプラはフツーにアマゾン使うために入ってるのに付随してるからどうでもいいよ

241 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 16:08:57.65 ID:BOonFYAK0.net
【配信】U-NEXTとParaviがサービス統合、TBSとテレビ東京のドラマなど約1万エピソード以上追加 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688108123/

242 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 21:35:11.44 ID:DsXrpwuD0.net
>>3
株売ったって買った側は何も出来ないから無問題に決まってるじゃん

243 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 23:08:18.52 ID:EZM4fA5q0.net
tbsと組んでしまったら
かなりラインナップの制約がありそうだな
今んとこ見たいのはハウスオブドラゴンと
ローマくらいか

244 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 00:51:48.13 ID:/OaGL2p90.net
喪中だよ・・

245 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 04:53:45.08 ID:MFzHO9WU0.net
どんどんとゴミになってくな

>>243
見たいものあったら1ヶ月だけ契約
見たら、パサっと解約したらいい

U-NEXTは見るものがないから年に1回使ったら事足りる

246 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 23:08:41.54 ID:YgUKAsZd0.net
>>242
買った側は何もできない?
株主総会も知らないクソ貧乏人で草

247 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 23:45:33.76 ID:iqYBF8zH0.net
>>238
トップガンマーヴェリックは今399円では?
あとU-NEXTのトップガンマーベリックはポイント課金な代わりに4K画質DolbyAtmos音声とNetflixで配信されてるものより上なんでどっちかで見るならU-NEXTの方で見た方がいいよ

248 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 03:51:29.11 ID:PF1ZwjxB0.net
最近、U-NEXTあげの記事がちょくちょく出てた理由がこれかw

249 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 09:01:57.66 ID:+qAcWTA40.net
U-NEXTってステマ記事ばかりだな

250 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 10:47:59.02 ID:gvm0G4wm0.net
U-NEXTで懐かしの名作ドラマ(国内ドラマ) Part 1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1688347530/

251 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 13:57:15.79 ID:W1S6XOfW0.net
有料ばっかで使い物にならんかったわ

252 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 14:11:03.09 ID:RksyETGr0.net
TBSって韓国系企業だぞw

253 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 14:40:26.34 ID:I+UPRG2A0.net
>>238 洋画はネットフリックス一択だな
新作も無料で来るのが早いしオリジナル映画がバラエティー色豊かで他じゃ見れんもんいっぱいある
ドントルックアップあれは傑作

254 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 15:59:01.49 ID:yVkwYCVM0.net
U-NEXT高いな

255 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 16:37:13.69 ID:FJGH13Wq0.net
>>253
どっちも入るだろ貧乏人
サブスクで戦わせる意味が分からん

256 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 16:41:40.08 ID:+qFAttlY0.net
ワーナーディスカバリー「日本人はHBO作品が見たかったらU-NEXT加入してね」

257 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 16:44:18.95 ID:AMtqrgY/0.net
頭おかしいレベルで高い

258 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 16:51:18.06 ID:XP9VhH6Z0.net
>>253
ネトフリは映画少ないよ

259 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 16:53:46.12 ID:FJGH13Wq0.net
統計出てるが他を引き離し圧倒的に無料コンテンツ数が多いのがU-NEXT
洋画も邦画もアニメも統計上ここが1位
ちなみに国内ドラマの本数だけ唯一日テレドラマを持つhuluに抜かれてるが今回のTBSやテレ東のParaviと合体したから数は抜いたんじゃね?

260 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 17:08:34.36 ID:Y+oebs0y0.net
>>85
U-NEXTは有料会員数300万人なら1200万人利用してる計算になる
Netflixは会員種別判らんけどやっぱり1200万人くらい利用してるんだろう
重複してる人間もいるけど他のサブスクもある
既に日本人の4、5人に1人は動画サブスクを利用してるんだろう

261 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 17:13:28.18 ID:cfIygJJS0.net
これでしばらくは潰れ無さそうだな
海外サッカーの放映権はしばらく安心

262 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 17:20:42.80 ID:pgdBFVx00.net
>>1
PARAVI?

263 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 17:26:30.87 ID:VulfOxdJ0.net
>>258
ネトフリは2000年以降の映画が圧倒的に多い
新作映画の無料化も早い
映画「ヴィレッジ」は上映中の作品で
見てもユーネクストより優秀だよ

ユーネクストはただ2000年前の古いものが多いだけって話
新しいのは決まって有料パターンになるからコスパが非常に悪い

264 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 17:27:52.20 ID:N0fuGVgf0.net
ここ1番高いのに有料も1番多い
糞だと思う

265 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 17:30:20.53 ID:pgdBFVx00.net
>>241
スペック & シックス が見られるねw

266 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 17:39:07.11 ID:sCY8vQQG0.net
高いな
有料ばっかだし
月300円くらいが妥当な料金

267 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 17:46:03.86 ID:TEH/lwXy0.net
はい終わり。K-NEXT

268 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 17:53:27.78 ID:/A9gjzj40.net
料金下げろ

総レス数 268
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200