2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】最新FIFAランキング発表! 日本はアジア勢トップ20位キープ、豪州は上昇…韓国は1ランクダウン [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/06/29(木) 18:36:26.69 ID:tvMJe8rd9.net
最新のFIFAランキングを発表、トップはW杯覇者アルゼンチン

 国際サッカー連盟(FIFA)は6月29日、最新のFIFAランキングを発表した。日本は今年4月の発表時から変動はなく20位をキープ。カタール・ワールドカップ(W杯)覇者のアルゼンチンが前回から変わらず1位を死守している。

 6月の国際Aマッチウィークの結果を受けて発表された最新のランキングで、日本はエルサルバドル代表(6-0)、ペルー代表(4-1)に勝利したものの、20位と変動はなかった。アジア勢ではトップで、22位にイランが続く。以下27位のオーストラリア、28位の韓国と続き、前者は2つランクアップ、後者は1ランクダウンとなった。

 全体のトップ3は変わらず、1位にはカタールW杯覇者のアルゼンチンが君臨。2位フランス、3位ブラジルと続く。4位にはイングランドが1ランクアップして浮上。代わって、前回4位だったベルギーは5位に転落している。6位~10位にはクロアチア、オランダ、イタリア、ポルトガル、スペインが入った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/21e38456b090d7b5aa902401be81de20f45356f1

2 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:36:48.70 ID:KbXVraG00.net
ユニフォース捨てたから-15でいいよ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:37:38.72 ID:bvroMCNb0.net
japいくら払ったか?

4 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:38:05.44 ID:vcN/0non0.net
最近の韓国がくっそ弱いらしいな

5 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:38:47.10 ID:cQfuxgqm0.net
>>1

■2023夏 国内選手欧州移籍(Bチーム等は除外)

・日本
 町野修斗 ホルシュタイン・キール(ドイツ2部)
 小川航基 NECナイメヘン(オランダ)
 伊藤涼太郎 STVV(ベルギー)

・下朝鮮
 なし

6 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:39:16.47 ID:noCzMIEG0.net
>>4
若い世代がプラチナムだから脅威だ

7 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:40:14.92 ID:v0SUH1Ex0.net
オーストラリアはずいぶん上がったな

8 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:40:27.83 ID:Ndoylq2L0.net
そう思う
https://9ch.net/kNOfP

9 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:40:37.60 ID:8KTBEzmi0.net
次回大会GL12組だから開催国3引いた9位以内になればポッド1なの?

10 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:41:22.33 ID:v0SUH1Ex0.net
ブラジルはあんなに負けたのに意外と下がらないな

11 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:43:20.99 ID:0FWbp+GF0.net
ドイツが15位とまた下がった

12 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:43:57.35 ID:2DLgcUz90.net
フランス以外には勝てそう

13 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:44:20.33 ID:R5DvBnxa0.net
>>11
やめて
めっちゃ近いやんw

14 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:45:01.19 ID:i0oJNhbN0.net
イランは他所で試合してんのけ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:46:53.38 ID:R5DvBnxa0.net
アメリカ13位ってまじかよ
親善試合そんなに強かったっけ?
ドイツのが怖かったけどな

16 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:46:56.65 ID:cQfuxgqm0.net
>>6
2022 U23アジアカップ

日本U21 3-0 下朝鮮U23

※下朝鮮U23はU20ワールドカップ準優勝メンバー

17 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:49:21.50 ID:3p86Hlv10.net
>>14
最近はロシアとやってた気がする

18 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:49:42.39 ID:SojGoI+M0.net
最終予選で日韓同組ありそうだな

19 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:54:05.53 ID:XQXLqjsC0.net
なんで2連勝したのに一つも上がらないんだよ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:54:48.03 ID:2DLgcUz90.net
サッカーのランキングはアジアアフリカの大会はポイントが低く抑えられてるからモロッコも同様にW杯以外で成り上がるのが難しい

21 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:57:51.99 ID:/R3Xniz60.net
フランスとか余裕で日本勝てそうなのに2位なの?

22 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:58:05.49 ID:0FWbp+GF0.net
ホームでの親善試合で相手のランクも下だからポイント低い

23 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 18:58:11.47 ID:PPft5F4v0.net
何で上がらない?

24 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:00:15.75 ID:cQfuxgqm0.net
>>3
日本 4-1 ペルー
日本 6-0 エルサルバドル

下朝鮮 0-1 ペルー
下朝鮮 1-1 エルサルバドル

25 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:00:54.94 ID:xX01mxQA0.net
また韓国発狂くるでこれ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:01:28.86 ID:Yn7cgLUz0.net
しお韓

27 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:02:11.67 ID:a0G7qGtI0.net
イタリアは過大評価

28 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:04:03.77 ID:2DLgcUz90.net
アルゼンチンになら勝てるのになあ
テクは日本以下だしフィジカルとプレスは大差ない

29 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:06:03.52 ID:JG1Ap6ac0.net
>>23
ホームでランク下との対戦だからポイントが低いのかも
次のドイツに勝てたらおそらくあがる

30 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:13:38.92 ID:PPft5F4v0.net
>>29
どうもです

31 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:14:17.36 ID:OjxRFKFz0.net
>>1
なんだ6位のクロアチアに20位の日本がPK戦で負けただけか…

32 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:15:24.40 ID:RjkvCb9g0.net
>>2
日本語難しいですかw

33 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:16:06.84 ID:Ct4hlmMt0.net
>>15
本戦観てないの?ガチ試合ならイングランドと接戦できるぐらいには強いよ
今回の代表ウィークではネーションズリーグでメキシコカナダを完封して優勝してる

34 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:16:20.81 ID:DVKBfq7c0.net
サッカーは実力上がったきたよな。

世界で競争力の高いスポーツだから

勝つのは難しい

35 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:17:51.19 ID:hfODTuy90.net
雑魚相手に勝ってもダメか
やっぱアジアで順位上げるの難しいな

36 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:19:51.86 ID:9HMNLbdD0.net
>>20
今は大陸間係数無いよ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:25:39.66 ID:AD4+VRap0.net
昔さあ韓国に勝てなくて勝てなくてって時代知ってるから
感慨深いモノがある

38 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:25:39.88 ID:eqCmmzVu0.net
ウクライナが地味に上がってきてるんだよな
忖度か

39 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:26:58.62 ID:JTcx+1Jo0.net
ワールドカップでドイツとスペインに勝ってクロアチアと引き分けなのに低い

40 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:27:52.93 ID:XQXLqjsC0.net
>>24
それで日本はランク上がらず、韓国は一個しか下がらないとか
日本ってよっぽど大した事ない相手と戦ってたんだな

41 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:33:54.50 ID:Mv1HM9bl0.net
>>40
その発言は某隣国に対して失礼だぞ
日本のサッカーファン全員がそう思ってても口に出してないだろ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:35:53.41 ID:yYLAMubs0.net
>>40
練習試合はそんなにポイントつかない

43 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:35:53.54 ID:DUHPbeNE0.net
例年ならこの時期50位くらいなのにな。
森保が名将すぎる。

44 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:36:03.91 ID:bRbf3pLB0.net
もっと強いとこばっかと当ててくれよ
ランキングは今は別にいいだろ

45 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:36:23.22 ID:ILrHzLFZ0.net
4月からを見ると
イランは24位→22位
韓国は27位→28位
オーストラリアは29位→27位
file:///C:/Users/HirokazuHasegawa/Desktop/FIFA.pdf

46 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:38:24.37 .net
>>32
日本語と英語の区別つきますか?w

47 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:42:50.99 ID:YHY+Vk8m0.net
在日焼き豚が大人しくて草

48 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:43:08.71 ID:VHiWnFM30.net
イランはなんで上がってるんだよ。
アメリカごときに負けたくせに。

49 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:43:40.92 ID:FQrU9OKo0.net
アジアで19位以内に入ったことって過去にある?

50 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:47:55.63 ID:TfdIu6iK0.net
>>49
そりゃいくらでもあるだろ
日本だって最高9位ぐらいに行ったことあるそ

51 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:48:18.30 ID:rdmBRTaz0.net
最新FIFAランキング
(32位まで、右端は前回比較)

*1位 アルゼンチン
*2位 フランス
*3位 ブラジル
*4位 イングランド ↑+1
*5位 ベルギー   ↓ー1
*6位 クロアチア  ↑+1
*7位 オランダ   ↓ー1
*8位 イタリア
*9位 ポルトガル
10位 スペイン
11位 アメリカ   ↑+2
12位 スイス
13位 モロッコ   ↓ー1
14位 メキシコ   ↑+1
15位 ドイツ    ↓ー1
16位 ウルグアイ
17位 コロンビア
18位 セネガル
19位 デンマーク
20位 日本
21位 ペルー
22位 イラン    ↑+2
23位 スウェーデン ↓ー1
24位 ウクライナ  ↑+6
25位 セルビア
26位 ポーランド  ↓ー3
27位 オーストラリア↑+2
28位 韓国     ↓ー1
29位 オーストリア ↑+3
30位 スコットランド↑+6
31位 チュニジア  ↓ー3
32位 チリー    ↓ー1

52 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:49:45.70 ID:kh39EJ/r0.net
デンマ、セネガル、モロッコよりは強いと思うんだがなあ

53 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:50:43.75 ID:cQfuxgqm0.net
■2026ワールドカップ日本代表スタメン

レンス
マンチェスターU マドリー
ブライトン ウエストハム ウルヴァーハンプトン
トッテナム アーセナル ナポリ ドルトムント
リヨン

そりゃアジアの絶対的盟主になるわ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:50:46.14 ID:4uYbt1D+0.net
>>51は有能
時期的にわりと変動なしが多いな

55 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:52:47.76 ID:yYLAMubs0.net
>>46
ユニフォースってなに🤣

56 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:57:02.90 ID:1KAZpwkA0.net
POT2に確実に入るためには17位までは上げたいな
アジアカップは優勝必須

57 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:58:34.73 ID:16rOzAEz0.net
ウクライナはひいきされてる

58 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 19:59:15.74 ID:adUlFDWt0.net
知らんがな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:05:30.57 ID:sevnNtxL0.net
アメリカもベスト16常連になりだしてるし十分強いのに、女が強すぎるから
なぜか男サッカーがいまいち扱いされてるよな

むしろ女サッカーがアメリカのサッカー人気の足を引っ張ってそう

60 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:06:41.15 ID:IUOLiX/Q0.net
>>53
でもアジアカップはおそらくカタールが審判買収してまた優勝じゃない?

61 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:07:23.90 ID:kK6TVqxG0.net
アメリカっていつ見ても10位台前半ウロチョロしてるな

62 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:09:17.34 ID:IUOLiX/Q0.net
>>57
そういやロシアどこ行った?
公式戦やりたきゃベラルーシと北朝鮮とイランとシリアとセルビアが相手してくれるんじゃね?
このままだと公式戦0でポイント消失しちまうぞ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:10:37.11 ID:ICreMl5t0.net
ニュージーラン…あれ?

64 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:14:08.01 ID:IUOLiX/Q0.net
>>61
大陸間王者を決める大会が北中米カリブが2年に一度だから必然的にポイントが高くなるんだよ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:15:02.81 ID:nZ6xuOH10.net
>>51
モロッコやアルゼンチンと親善試合しないことにはこれ以上上がらないな

66 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:16:59.76 ID:pa1msbhW0.net
ワールドカップ予選敗退のイタリアがなんで6位なんだよ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:18:22.81 ID:spgTNLap0.net
>>2
>>46
ユニフォースってなに?

68 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:24:58.13 ID:rTQFK1IK0.net
20位より上に勝てる気しないけど21位以下に負ける気もしないので妥当な位置すぎるw

69 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:25:17.32 ID:VrhXOALH0.net
サッカーやっぱりショボいな
野球は1位なのに

70 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:26:33.35 ID:sevnNtxL0.net
>>62
殺人集団と試合してくれるチームがないんだからしょうがない

71 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:28:07.91 ID:4uYbt1D+0.net
今は日本の方が格上

72 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:33:49.53 ID:cw02xS0F0.net
何で日本がアメリカやデンマークより下なんだよ
そんな馬鹿あるか?

73 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:37:00.45 ID:IUOLiX/Q0.net
>>68
ドイツとスペインに勝てた
ポルトガルとセネガルとスイス辺りなら全然勝てる気もするけどな

74 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:37:49.67 ID:Z8suU/Nb0.net
>>4
クラブ 数多ければリーグ数 多ければ強くなるわけじゃない と証明したなあちらは 7部制で1から4までが昇格 だっけ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:39:49.52 ID:eJfSq0730.net
>>33
去年のネーションズリーグじゃエルサルバドルと1-1で引き分けたりしてんのに

76 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:48:11.47 ID:bMswHYmF0.net
今度のアジアカップ制したらホンモノ。

77 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:48:48.35 ID:Cn4Nr7hC0.net
アジア以外はネーションズリーグだと係数が親善試合の倍だし、南北アメリカとアフリカは大陸選手権が2年ごとだから結構動くけど、
アジアはほぼ変動しないから更新されてもおもしろみが少ないのよな

78 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:50:05.36 ID:3T6JcYN50.net
>>2
>>46
これは流石にダサすぎる

79 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:50:08.06 ID:bMswHYmF0.net
>>19
格下や親善試合じゃあ上がらん。

80 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 20:56:20.83 ID:IUOLiX/Q0.net
>>19
ランキング上げたいならアジアカップとワールドカップ予選を勝ち続けるしかない
ペルーやエルサルバドルに勝った親善試合のポイントよりアジアカップで中国やオマーンに勝った時のポイントの方がでかいから
親善試合の勝利ポイントなんてほんと微々たるもん

81 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:10:02.39 ID:+xG/UwV30.net
スイスとかいい加減にしろ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:10:08.91 ID:MBqgADhT0.net
イングランドもフランスと同じでクロンボ頼りかよ
ほぼ6割がニガーじゃねーか
そりゃあ強くなるわ

83 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:14:08.91 ID:IBdZ4+wt0.net
ドイツはすっかり中堅国だな

84 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:16:13.11 ID:K9+HbHwn0.net
日本はアンダー世代までキッチリ強いのが凄いなぁ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:17:57.92 ID:4/jId7sG0.net
なのにメガクラブへの移籍がないジャップ君

86 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:24:21.08 ID:hp9oHBxN0.net
この前のワールドカップで意外とアジア強いなって思った

87 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:26:58.63 ID:89JwY+SX0.net
>>32
ユニフォームが日本語なんですか?w

88 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:27:23.05 ID:cQfuxgqm0.net
>>85
棄民ジェはプレミアのメガクラブから引っ張りだこニダ!!

ブンデスリーガー棄民ジェ爆誕wwww

89 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:27:45.45 ID:JM9/tB8h0.net
ユニフォームってカタカナで書いてあるのも理解できないのか…

90 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:32:26.07 ID:Zi1lxszs0.net
>>89
ユニフォームってどこに書いてあるの?
日本語難しい?

91 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:33:30.01 ID:cQfuxgqm0.net
ユニフォースの方が響きがかっこええやろ
ユニフォームから改名すべき

92 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:39:26.16 ID:5Kvu3YkB0.net
>>87
ユニフォースって何語なんですかwww
焼き豚語?www

93 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:43:11.15 ID:h7s8rf1X0.net
日本の恥晒しサカ豚wwww



【サッカー】久保建英、交換ユニ“ポイ捨て”で「途方もない軽蔑」と国際炎上!あわてて自身のSNSで火消し 神童は「裸の王様」化★2 [八百坂先生★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688012664/

94 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:45:03.31 ID:4/jId7sG0.net
>>88
バイエルンに嫉妬

まで読んだ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:52:23.22 ID:fbrwOJeI0.net
>>93
ピサロ・ヤギ・フアン・カルロス容疑者

焼き豚www

96 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:53:00.46 ID:cQfuxgqm0.net
>>94
バイエルンにどんな選手がいる?
と聞かれても
にわか欧州サッカーファンじゃ答えに窮するレベルw

97 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:56:34.45 ID:G3Rmtq1Q0.net
スイスデンマークあたりには普通に勝てそう

98 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 21:57:03.98 ID:4/jId7sG0.net
>>96
自己紹介かな
バイエルンに嫉妬するだけの知識はあるようだ

99 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:01:27.44 ID:j6dTToPs0.net
なぜか日本が一桁だった頃あったよな?

100 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:08:17.71 ID:Gv38yHHY0.net
今なら11位~19位には普通に勝ちそうだけどな

101 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:09:41.40 ID:I0FxExGn0.net
>>96
日本の福井がいるよ

102 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:10:40.44 ID:PWI3UfbT0.net
U-17も韓国をボコったイランをボコってしまうレベルだしアジアでは圧倒的になってきてるな

103 :!ninja:2023/06/29(木) 22:14:24.48 ID:hOMe6Q+C0.net
ベルギーはもっと下げろよ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:17:21.19 ID:T5/+arDb0.net
日本は欧州にいればクロアチアやポーランドくらいの強い国という地位にいると思う

105 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:17:59.13 ID:29fLxN0i0.net
World Football Elo Ratingsでは15位だぞ日本
https://www.eloratings.net/

106 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:25:06.04 ID:6Mi76tZK0.net
名将クリンスマンだしこのままで終わらんだろ

107 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:25:18.36 ID:6cQg4QQB0.net
ネーションを加点するなよな
アメリカ、メキシコ、カナダが落ちないじゃん

108 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:36:19.61 ID:Wa2d8hvz0.net
>>94
宇佐美に並んだか

109 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:40:46.39 ID:cQfuxgqm0.net
>>106
6年間で3か月しか監督やってなかったハゲが
質の低い手駒を使ってやれる事なんて
ほとんど無いんだよなあ…

110 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:43:27.21 ID:T5/+arDb0.net
ID:4/jId7sG0
何粋がってんだチョン

111 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:46:35.07 ID:dXuRBAT10.net
>>45
ヒロカズまじ?

112 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:49:39.74 ID:mAjfl1Qo0.net
どんなに頑張ってもここから上がらないじゃん

113 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:01:24.37 ID:dXuRBAT10.net
15 ドイツ 1636.32
16 ウルグアイ 1633.13
17 コロンビア 1624.91
18 セネガル 1612.61
19 デンマーク 1597.37
20 日本 1595.96

普通に電マ抜けそうだけど

114 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:43:57.54 ID:sdXxPE4a0.net
ドイツさん気がつけば日本と5つしか変わらん

115 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:59:28.99 ID:HURA5xqj0.net
>>43
アジアカップ次第では滅茶苦茶上がりそう

116 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:01:21.57 ID:A+CfT4GV0.net
>>64
2年に一度なら係数変えれば良いのにな

117 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:03:17.48 ID:V3vetlVs0.net
人口少い強豪はどんなからくりがあるの?

118 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:15:47.52 ID:/ZgmJiEf0.net
アジア杯も実質優勝皆無でアジア4番手の評価
それでも自称アジア最強を名乗る韓国さん
実際にはサウジもいるから5番手なんだけどね

119 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:18:16.21 ID:HP1pfyxR0.net
>>51
スイス、モロッコ、メキシコ
ここらへんに食い込めるようになれば本物だけどな日本も

120 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:42:37.74 ID:rbm4ymvh0.net
>>5
ミンジェ一人に瞬殺

121 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:46:50.74 ID:Zj3GhuIV0.net
>>117
旧植民地ブースト

122 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:54:03.81 ID:cgToYOeN0.net
>>115
前回準優勝だから優勝しない限り現状維持よ
逆に早期敗退なんてしたらそれこそ40位50位まで落ちる
ハリルホジッチの時にそのあたりだったのはアギーレがアジアカップでやらかしたからだし

123 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:58:30.04 ID:SdqUSkLh0.net
スイスって滅茶守備固いけどシャキリいれたら途端にバランス狂って滅茶失点するチームになったよな
何回もポルトガルにボコボコにやられた。守ったらブラジルとも0ー0みたいな試合できるし なんなんだあのチーム

124 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:15:50.77 ID:+4gJUeyK0.net
日本は15位くらい
韓国・オーストラリアは40位くらいが妥当

125 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:18:35.73 ID:iYbN00p20.net
オーストラリア代表
リーガ1部:1人
セリエA :1人
セリエB :1人
ドイツ2部:1人

スコットランドリーグ所属:8人(セルティック1ハーツ4セントミレン2ダンディ1)
Aリーグ(自国):8人
J1所属:1人
J2所属:1人


でカタールW杯ベスト16

126 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:19:04.51 ID:Zj3GhuIV0.net
ベルギー クロアチアに確実に勝てるチームにならないとこれ以上に行けない
これはにわかでもわかる
これが20年 ストレスたまるわな

127 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:20:06.16 ID:RxZP7AkT0.net
>>126
ブラジルでもベルギーとクロアチアに負けるのに?
無理だろ

128 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:22:29.29 ID:RxZP7AkT0.net
>>113
ドイツに勝てばあがるかもな

129 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:22:32.75 ID:Zj3GhuIV0.net
>>127
ブラ公は特殊枠。
前コメ書いて振り返ったが
メキシコなんかが30年ぐらい高止まりで停滞してるよな
日本の場合は混血が進むことで解決するんかなあ

130 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:22:37.47 ID:ehqwQtrO0.net
オーストラリアのメンツはマジでショボいがだいぶ格上のデンマークにカウンター一発で後は守り切って番狂わせ起こしたから😌

131 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:27:45.80 ID:+xtx5gfT0.net
>>51
アメリカって強いの?

132 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:31:04.72 ID:ehqwQtrO0.net
>>131
そこそこ強いけど11位ではない
20〜25位くらいが妥当

133 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:31:11.28 ID:hQXXNdcA0.net
>>46
ユニフォースwww

134 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:33:15.37 ID:hQXXNdcA0.net
>>51
ドイツ低いなと思ったけどEURO予選ないしランキング上がらないか
親善試合も負けてたけど

135 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:33:37.35 ID:iYbN00p20.net
訂正

オーストラリア代表
リーガ1部:1人
セリエA :1人
セリエB :1人
ドイツ2部:1人
英国2部 :3人

スコットランドリーグ所属:8人(セルティック1ハーツ4セントミレン2ダンディ1)
Aリーグ(自国):8人
J1所属:1人
J2所属:1人


お前らが「スットコwwww」
とバカにしてるスコットリーガー4人+J2リーガーが不動のスタメンで日本と同じw杯ベスト16

136 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:35:50.90 ID:gBXwZ2y40.net
アジアカップはテキトーなとこで負けておけ

137 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:39:20.30 ID:QVCvFoRw0.net
今のランキングは実際の強さをよく反映されてる感じだな
大陸間係数とか修正されたのか

138 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:43:51.77 ID:43yUZ5+Z0.net
面子も強いんだけど、フンミンとかタレミ、昔の本田みたいなスター選手がいないと何か華がないな

139 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:46:28.53 ID:ehqwQtrO0.net
>>138
さすがにタレミに華はないわ
タレミ自体は凄いがどこまでいってもポルトガルリーグだからな😅

140 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:47:49.06 ID:YL2vAyzo0.net
>>11
15位か
じゃあ1位だな

141 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:50:37.33 ID:PIOKZkBj0.net
ドイツどこまで行けるかなEURO
3位まで行ける可能性あるから流石にないとは思うがグループリーグ敗退とかしたらビックリ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:54:39.98 ID:dsoxc6kh0.net
スウェーデンやポーランドより明らかに日本は弱い

143 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 02:41:33.55 ID:ehqwQtrO0.net
>>142
EURO予選3試合
オーストリア(29位)2ー0 スウェーデン 敗戦
スウェーデン 5ー0 アゼルバイジャン(121位)勝利
スウェーデン 0ー3 ベルギー(5位)敗戦

モルドバ(164位)3ー2 ポーランド 敗戦
ポーランド 1ー0 アルバニア(65位) 勝利
チェコ(37位)3ー1 ポーランド 敗戦

スウェーデンくんもポーランドくんも既に2敗してるよ🤭
ポーランドくんに至っては164位のモルドバくんに負けちゃうのに日本より強いのかあ😭

144 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 02:54:13.90 ID:V3vetlVs0.net
去年24位
今年20位

いい線行ってる

145 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 03:27:47.64 ID:zLOU8S4a0.net
大谷がいれば5位くらいにはなれるのに

146 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 03:55:41.77 ID:djpeBJp60.net
イタリア高くてわろた

147 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 04:03:29.45 ID:nRzwqNnK0.net
>>146
イタリアはW杯予選でやらかしたけど
ユーロ優勝したし、NLの結果も良好だったからな

148 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 06:17:11.81 ID:3Pq8qdOl0.net
>>37
60代以上の人かな?

149 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 06:34:56.27 ID:tPSpW0me0.net
>>142
アップデートできないおじいちゃん可哀想

総レス数 149
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200