2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】U−17日本代表、イランに3発快勝でアジアカップ決勝進出! 大会連覇に王手 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/06/29(木) 22:18:35.81 ID:2O7LvxEQ9.net
 タイで開催中のAFC U−17アジアカップが準決勝を迎え、U−17日本代表とU−17イラン代表が対戦した。

 ウズベキスタン、インド、ベトナムと同居したグループステージを2勝1分・勝ち点「7」で首位通過した日本は、現地時間26日に行われた準決勝でオーストラリアと対戦。3−1の快勝でベスト4進出を決めるとともに、FIFA U−17ワールドカップ インドネシア2023の出場権も獲得した。次なる目標は2018年大会以来となる通算4度目のアジア制覇。日本は準々決勝からスタメンを5名変更してイランとの準決勝に臨んだ。

 試合開始直後こそイランに押し込まれた日本だったが、その後はボールを握りながら試合をコントロール。10分、左サイドに入った川村楽人がドリブルでタッチライン側まで持ち込みボックス内へ折り返す。DFに当たったボールがマイナス方向にこぼれると、走り込んだ矢田龍之介がゴール左上隅に突き刺し、日本が先手を取った。

 日本は20分に後方からのビルドアップを狙われ、ゴール至近距離で絶体絶命のピンチを迎えたが、GK後藤亘の果敢なセービングでイランに得点を許さない。すると25分、ボックス手前で縦パスを引き出した佐藤龍之介が反転から左足を一閃。一度は相手GKにセーブされるも、鋭い出足でセカンドボールを拾い、最後はボックス内でボールを収めた望月耕平が、ゴール右上隅に蹴り込みリードを2点に広げた。その後は強い雨が降りしきる中、一進一退の攻防が続くも、互いにゴールネットを揺らせず。前半は2−0で終了した。

 後半に入ると、53分過ぎに雷雨の影響で試合は約10分間に渡って中断。再開後の日本はゆったりとボールを保持しつつ、鋭い切り替えと落ち着いた守備対応でイランに決定的なチャンスを作らせない。60分にはボックス左角付近でボールを受けた川村がカットインから右足を振り抜くも、枠を捉えたシュートはGKにセーブされた。

 72分、縦パスを引き出した道脇豊が、ボックス手前で相手DFに倒され、日本が絶好の位置でFKを獲得。キッカーの佐藤龍之介がカベの下を抜くグラウンダーのシュートをゴール左下隅に沈め、日本が貴重な3点目を手にした。その後もチャンスを作った日本だったが、フィニッシュの精度を欠き4点目は奪えず。それでもイランの反撃をシャットアウトし、3−0で試合を締め括った。勝利した日本は、7月2日に行われる決勝で韓国vsウズベキスタンの勝者と対戦する。

【スコア】
U−17日本代表 3−0 U−17イラン代表

【得点者】
1−0 10分 矢田龍之介(U−17日本代表)
2−0 25分 望月耕平(U−17日本代表)
3−0 74分 佐藤龍之介(U−17日本代表)

【スターティングメンバー】
U−17日本代表(4−4−2)
GK:後藤亘
DF:松本遥翔、小杉啓太、土屋櫂大、永野修都
MF:矢田龍之介、山本丈偉(71分 中島洋太朗)、佐藤龍之介(80分 本多康太郎)、川村楽人(71分 名和田我空)
FW:望月耕平(90+1分 杉浦駿吾)、道脇豊(80分 高岡伶颯)

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff9feb04873df76ab52fddb8fd7cb56be8530e5e

2 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:20:39.53 ID:KrvIw1UG0.net
なお下朝鮮…

3 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:20:59.52 ID:rYBHiG1w0.net
ここまで2チームで戦ってきてる
層厚すぎだろ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:21:14.17 ID:1Mbsb4Wv0.net
当時の宇佐美とか久保みたいなタレントがいないな
しょぼい

5 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:22:33.97 ID:JnUEiD7F0.net
アジアカップなんて優勝して当たり前レベルでしょ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:23:09.62 ID:oSTVje0K0.net
スタメン
1 後藤 高2 F東京
2 松本 高2 鹿島
3 小杉 高3 湘南(c)
4 土屋 高2 川崎
5 永野 高2 F東京
6 矢田 高2 清水
8 望月 高2 横浜M
10 佐藤 高2 F東京
15 山本 高2 東京V
20 川村 高2 東京V
9 道脇 高2 熊本
選手交代
20→14 名和田 高2 神村学園
15→18 中島 高2 広島
9→11 高岡 高2 日章学園
10→17 柴田 高2 川崎F
8→7 杉浦 高2 名古屋

7 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:23:17.21 ID:lgbAQAWp0.net
三苫も久保もいないのにこんな強いんのかよ

8 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:23:44.21 ID:Rjk84nNi0.net
決勝は日本VSウズ  
韓国は脱糞で敗退www

9 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:23:52.12 ID:S76Ka/V+0.net
また雑魚を狩ってる

10 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:24:07.59 ID:sGScRA2P0.net
佐藤龍之介 168cm
背がもうちょっとあればなぁ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:24:23.36 ID:3bvCGGOg0.net
今回は黒人比率はどれぐらい?

12 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:24:36.60 ID:xX01mxQA0.net
10番の佐藤ってのはいいとこまでいけそうか

13 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:27:03.74 ID:QaA8BPI40.net
>>11
全然いねえんじゃね
ピッチがとにかく酷かった
そして圧勝

14 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:27:15.30 ID:zv2Opc2r0.net
アジアのサッカーというのは本当に奇妙なスポーツだ。
極寒や灼熱の世界で22人の選手たちが90分間ボールを追いかける。
その間スタジアムの照明が消えたり、不可解な笛が鳴ったり
ロスタイムが異様に長かったり短かったりする。
そして、最後には日本が勝つんだ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:27:54.29 ID:0pDtFuVR0.net
川村の突破いいな

16 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:28:09.81 ID:QaA8BPI40.net
>>8
負けたの?
ださw

17 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:29:02.52 ID:/XcCLA0Y0.net
1点目
https://twitter.com/tspspo/status/1674406897183776769?t=dt_k61gUh2u6rTJXCAMCuA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

18 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:29:20.65 ID:rYBHiG1w0.net
>>16
韓国23:00から

19 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:30:16.59 ID:/XcCLA0Y0.net
2点目
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1674364808567885825?t=3Xg7z8EswwrUYEvlZtLdaA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

20 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:30:22.92 ID:vhZoEvyJ0.net
部活VSユースっていつのまにか決着ついたんだな

21 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:31:21.15 ID:/XcCLA0Y0.net
3点目
https://twitter.com/DAZN_JPN/status/1674384311037100032?t=R6R380gMNRvF_EJloh9yjQ&s=19

準決勝
日本3-0イラン
(deleted an unsolicited ad)

22 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:31:22.89 ID:oAY8VIVw0.net
そして謎のウズベクおっさんが出てくるんだよな

アジアは何でもありだ

23 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:31:48.42 ID:+CJoX9hV0.net
中島はジェフ、サンフレの中島の息子だよな

24 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:32:02.88 ID:QaA8BPI40.net
>>18
あーまだなのか
日本にリベンジしないとな韓国
ずっと負けっぱなしだし

25 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:32:44.86 ID:f7RmrOiy0.net
三笘とか久保とか伊東とか
個で打開する選手がフルの方で目立ってるからか
下の世代も一対一頑張るな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:34:11.43 ID:QML1rmRT0.net
イランが何故か縦ポンで体力勝負してこなかったな
日本より休めてるはずなのに動けてなかったな

27 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:34:13.50 ID:FhXA5CYy0.net
U-15日本代表 韓国遠征でU-15韓国代表に5-3での勝利

若い子がアウェイで頑張った
兄貴も優勝がんばれ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:34:29.98 ID:QFNhYXUz0.net
意味のない試合
そもそも年齢別に別れて試合する意味がわからない
世界で通用すると言うなら久保みたいに5大リーグに選手送り込めよって話
高校野球の優勝投手が皆MLBで通用しないのと同じ理屈

29 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:34:58.93 ID:AtEF2+Nk0.net
この世代は日本はアジア最強と言われてるからな

30 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:35:24.74 ID:QaA8BPI40.net
フルでもアンダーでも最近韓国に負けたことないんじゃね
もうだいぶ差がついたな

31 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:35:50.55 ID:zv2Opc2r0.net
イランwwwヒゲ生やしたガチムチおっさんばっかりやん
日本の選手はみんなあどけない顔してんのに

32 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:35:52.83 ID:gieWVMpM0.net
ハイライト見た
U20よりも強そうな印象
U20 のイマイチ感

33 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:35:56.14 ID:rYBHiG1w0.net
>>4
そう、この世代抜き出たタレントいない
でも平均値めちゃくちゃ高い

34 :.:2023/06/29(木) 22:36:01.82 ID:RKFf9BiR0.net
内容的にはイーブン、もしくはちょっと日本が押していたくらいだが
終わってみると3-0圧勝
森山らしい泥臭いがリアリズムが全面に出てるイタリアンなチーム

35 :◆Sen4E3P802 :2023/06/29(木) 22:36:11.33 ID:T2qrwtBk0.net
試合見れなかったが勝ったのねワッショイ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:37:53.22 ID:Q0RJrgd80.net
https://i.imgur.com/qtECwSr.jpg
何歳に見える?

37 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:37:58.70 ID:QML1rmRT0.net
>>35
雷で後半10分くらい中断してたよ
待てすごかったわ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:38:06.50 ID:unt1RWb60.net
今日の試合初めて見たけどまた両SBしょぼくね
攻撃が全部左からで右死んでたし
イランは初めからバテてて終始前に適当に蹴ってただけで
女子サッカーのアジア予選みてるみたいだった

39 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:38:48.38 ID:tjOte0sR0.net
強えええ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:38:48.44 ID:0pDtFuVR0.net
やっぱり監督がいいんだわ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:38:55.68 ID:rkrwcuWW0.net
>>28
焼豚にわからなくても別に困らないから

42 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:39:23.62 ID:QaA8BPI40.net
日本に対しては前からプレッシャーかけてボランチをマークすること
そうすりゃビルドアップが満足にできなくなりペースに持ち込めるのに全くしてこなかった
あの太っちょ監督は口うるさいだけのバカだな

43 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:40:06.48 ID:QML1rmRT0.net
>>38
日本はずっと中2日で試合してて
イランは中3日で試合だらバテるのおかしいんだけど
イランはずっと同じメンバーで試合してたらしいよ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:41:06.30 ID:/XcCLA0Y0.net
>>34

何処がイーブンだよw

今日は完勝だわ。全てで上回ってた。
フィジカルすらもイランは髭面でオッサンみたいだったのに上回ってた。
技術面なんか圧倒的。

45 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:42:49.39 ID:dXuRBAT10.net
また韓国兄さんに負けるのか

46 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:43:11.60 ID:/XcCLA0Y0.net
今の子達はこの年代から局面でしっかり闘えるね。
身体的には1番ハンデあるぐらいの時期なのに局面で頑張る

47 :.:2023/06/29(木) 22:43:23.36 ID:RKFf9BiR0.net
>>44
はいはい見る目がある俺凄い
すごいでちゅね

48 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:44:29.34 ID:w0B8Zs+v0.net
Wドラゴンやん

49 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:44:39.22 ID:YjyE6KqI0.net
U-17大会なんてどうでもええよ。
結果求めるような位置づけじゃない。

50 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:44:53.88 ID:3XvuD2Kz0.net
知らんがな興味ない

51 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:44:57.54 ID:pPCBWagd0.net
セカイイチ不人気でドマイナーな豚双六やきうじゃアジアカップとか出来んもんな(笑)

参加国が極東のたったの3つしか無いって(笑)

52 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:46:28.54 ID:QML1rmRT0.net
>>49
コロナのせいで海外との試合経験がない世代らしくて
東南アジアの気候も慣れてなくて大変なんだって言ってたから
いい経験になってるらしいよ

53 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:46:47.61 ID:pPCBWagd0.net
>>50
興味がないのに覗きにくるアホの認知症の後期高齢豚双六豚老人(笑)

さすが地球上で1番不人気なセカイから無視されバカにされたレジャーのジジイ(笑)

54 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:46:52.81 ID:QaA8BPI40.net
オーバーエイジ何人いるんだ的なイランに対してハイボールでも互角にやってたのは素晴らしい

55 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:47:15.01 ID:HOPG2/5x0.net
ジャンケンからの壁下FKはコンフェデの中田思い出したわ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:48:07.67 ID:QaA8BPI40.net
小野との奴だな
綺麗に決まったな

57 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:48:09.18 ID:QbE3LUXa0.net
>>6
サガントスユースが強いと聞いたが
一人もいないんだな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:48:26.93 ID:991umrXn0.net
U-17は結構強いんだよな・・・日本。
U-20はちょっといつもダメな感じ。
これはいわゆるプロ選手になった人たちからは、U-20に選手を出してないからか?

59 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:49:20.37 ID:gieWVMpM0.net
うるさい太鼓やうるさい合唱無いのもいいもんだ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:49:26.86 ID:cQfuxgqm0.net
>>1
■2023夏 国内選手欧州移籍(Bチーム等は除外)

・日本
 町野修斗 ホルシュタイン・キール(ドイツ2部)
 小川航基 NECナイメヘン(オランダ)
 伊藤涼太郎 STVV(ベルギー)

・下朝鮮
 なし

61 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:49:36.96 ID:pPCBWagd0.net
>>28
高校生の部活で大はしゃぎしている

主催者の新聞屋に洗脳された馬鹿が多数いる国は

地球上で日本だけだった(笑)


【高校野球】厚切りジェイソン 高校野球にWHY!? 「母校じゃないんでしょ?」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1471490071/


> アメリカでは、高校生が闘うトーナメントは州で止まってしまうと
> 思いますね。アメリカ全土でのトーナメントは聞いたことがないです。

> でも州も十分広くて、みんな州の頂点を目指して頑張っています。
> 正直、日本ほどではないですけどね。

> テレビでも、ローカル局でハイライトが数秒だけ放送されるかどうかの
> レベルです。野球は見たことがないですね。

> アメフトのトーナメントは見たことがあるんですけど。
> ハイライトだけですけどね。

62 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:50:08.22 ID:r5+Yonjp0.net
>>47
実際圧倒してたぞ
あれをイーブンってのは見る目なさすぎる

63 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:50:17.79 ID:TB3Osjec0.net
イランはu世代でもあんなサッカーやってんだな

逆に感動したわ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:50:30.76 ID:102FxWQp0.net
ひげ面おっさんイランに日本強すぎて草
佐藤君うまいなあ
6年後ぐらいに代表の10番になってほしい

65 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:50:58.85 ID:j/YtU2cv0.net
今期は鳥栖ユースはプレミアで苦戦してる
今年は東西とも高体連が優勢だな

66 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:51:06.72 ID:YwJPIGJS0.net
大谷出せ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:51:19.86 ID:KqBD7raz0.net
決勝はU23ウズベクと対戦かな

68 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:51:29.20 ID:HOPG2/5x0.net
>>58
今回に関しては監督がクソ
あと連携面かな、完成してたチームにブンデス勢入っておかしくなった

69 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:52:35.42 ID:tPAWEzUp0.net
流石にアジアじゃ未成年はちゃんとした練習してるとこないでしょ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:54:12.98 ID:+rIi8tqJ0.net
強いなw

71 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:54:35.55 ID:zv2Opc2r0.net
>>43
層が薄いんだろうな
日本は完全ターンオーバーだな

72 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:54:49.76 ID:pP1b+UOO0.net
u-17表記だとおっちゃんにはいまいちピンっと来ないのよね
アジアユースでええやんか

73 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:55:05.53 ID:991umrXn0.net
>>68
なるほど、選手層としてはベストのメンバーではあるのか。U-20も。

74 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:55:35.92 ID:j/YtU2cv0.net
大昔から、日本はU20は最後に負けて2位と4位が多いんだよな
U17のほうが成績はいい

75 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:57:47.28 ID:udMc7kK40.net
決勝戦は日本vsウズベクでグループリーグの決着付けないとな

76 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:57:49.73 ID:3XvuD2Kz0.net
>>53
不人気でスレも伸びないワロタ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:58:14.60 ID:d/zSM7Vh0.net
韓国はウズベキスタンに負ける
そして日本も負ける

78 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 22:58:32.79 ID:unt1RWb60.net
日本のユース年代は身長と力強さが無いだけで
テクニックとクイックネスはA代表ともう変わらない
アジアの他の国はテクニックも含め全体的にA代表より年齢分落ちるから
上手い中学生と下手な高校生の試合みたいになる

79 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:00:31.18 ID:HOPG2/5x0.net
最近ウズベクアンダー世代全部調子いいじゃん

80 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:00:45.82 ID:nz0dztJg0.net
>>25
> 三笘とか久保とか伊東とか
> 個で打開する選手がフルの方で目立ってるからか

久保はロストしか出来てない

81 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:00:50.71 ID:HURA5xqj0.net
>>73
実際今回のU20に関してはみんな悲観しすぎやと思うわ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:01:42.59 ID:UP0SkGqW0.net
韓国戦はネットじゃ見れないの?

83 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:01:52.40 ID:U10rk6bm0.net
>>23
オシムチルドレン中島か

84 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:02:21.06 ID:OJ2j6rlY0.net
>>60
Jトップの20代若手でそのレベルのクラブしか行けないってしょぼすぎだろ
ちなみにお前が知らないだけで韓国の18歳が昨日プレミアクラブと5年契約結んだよw

85 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:02:48.17 ID:B3tuhtVp0.net
>>26
ほぼスタメン固定で戦ってたらしいから思ったより体力残ってない

86 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:03:45.76 ID:Hr21oBXk0.net
龍之介とか
この世代は渋い名前が多いのかな?

87 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:03:55.42 ID:hWmsjXX+0.net
もうサッカーはスピード、パワーだぞ 育成年代から時代に乗り遅れるなよ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:04:35.59 ID:cQfuxgqm0.net
>>84
(Bチーム等は除外)←これ読めない?
ブレントフォードB所属選手は
記述外になりますw

89 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:05:28.12 ID:U10rk6bm0.net
>>73
積み上げ捨てて、将来性のある選手を連れてったそうな

90 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:06:38.73 ID:OcRyJ0dW0.net
アンダー世代の代表でもそこからフル代表に定着するの2人くらいだからな

91 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:06:52.09 ID:OJ2j6rlY0.net
>>88

92 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:07:37.15 ID:ttkYErbL0.net
>>57
あそこは勝利史上主義だからねー

93 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:08:28.43 ID:cQfuxgqm0.net
>>84
あと
小川も伊藤も
20代半ばまでJ2でくすぶってた程度の選手だけどなw

94 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:08:49.41 ID:uVluyInC0.net
日本が強い場合は100%韓国は日本と決勝まで当たらない組み合わせになる
ベスト8で当たって負ければ、世界大会への切符を逃すことになるのに

95 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:09:24.56 ID:TktIBxlb0.net
佐藤は凄くいい選手だな
将来楽しみだ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:09:42.34 ID:OJ2j6rlY0.net
>>88
アホなのか?
トップチームと5年契約結んでBチームでプレーするのとバイエルンとBチーム契約結んでBチームでプレーするみたいなのは全然違うんだぞw

97 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:12:51.97 ID:agcqQJdk0.net
人材がサッカーに流れてきてるね

98 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:13:59.04 ID:cQfuxgqm0.net
>>96
トップチームに昇格できるように頑張れwwww
今のところB育ちで大成した選手いねーけどw

キム死すブレントフォードB加入(移籍金64万ユーロ)
https://www.transfermarkt.jp/fc-brentford-b/transfers/verein/54704/saison_id/2023

99 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:14:35.98 ID:egNROP8J0.net
これで決勝の相手がウズベクになったらすげぇ熱いな
同グループから2つが決勝進出

100 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:14:36.54 ID:szGIPRcx0.net
>>95
ああいうタイプでスピードあるのは楽しみね

101 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:14:45.89 ID:B0JJrrR+0.net
>>4
宇佐美上手いだけでスピードは全く通用してなかったやん

102 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:14:56.33 ID:WsB7n+Ws0.net
うわああああ見忘れたわあああ
よくやったわ

103 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:15:10.11 ID:4zBYZD/W0.net
韓国は黄金世代らしいから勝つんじゃないかな
そして日本戦はいつも通り界王拳でくる

104 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:15:24.96 ID:szGIPRcx0.net
>>99
ウズベキスタンと決着つけたいなあ

105 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:16:21.83 ID:egNROP8J0.net
>>104
ねぇ~いいよねぇ
ウズベクこい!

106 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:16:48.32 ID:f3+oaBKD0.net
>>101
宇佐美は欠点多いけど上手いだけって言われるような選手ではないと思うけどな
コンパクトなモーションから強力なシュートが打てるしテンポも独特でよかった

107 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:17:25.81 ID:yVLzVt+V0.net
>>103
韓国っていつも黄金世代って言ってるな

108 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:17:49.10 ID:OJ2j6rlY0.net
>>98
B育ちじゃなくてトップ契約結んだ18歳の選手がとりあえずBで試合に出る予定ってだけな
違いがバカに理解できるかわかんないけどw

109 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:18:09.24 ID:cQfuxgqm0.net
>>96
ちなみにバルサB安部も
4年契約だったからな

110 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:19:06.66 ID:OJ2j6rlY0.net
>>109
B契約ね

111 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:20:44.60 ID:1Mbsb4Wv0.net
>>101
上手けりゃスピードなんて必要ない
小野や中村、中田、久保あたりのレジェンドも
スピードは全然大したことない。

112 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:20:59.47 ID:wNKMCYWZ0.net
>>108
福田師王みたいな感じか
それしか話題ないのは寂しいな

113 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:22:02.71 ID:4zBYZD/W0.net
>>107
そうなんだw

114 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:22:24.58 ID:OJ2j6rlY0.net
>>112
福田はBより下のユースチームだろw

115 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:24:23.96 ID:WsB7n+Ws0.net
日本サッカーのスレで毎回毎回韓国の話題ねじ込んでくるバカは

そんなに日本人様に認めてもらいたいの?属国根性いい加減捨てたら?

俺が韓国人ならお前らの存在が恥ずかしいわ毎回毎回バカみてーに

116 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:24:56.77 ID:AtEF2+Nk0.net
>>107
韓国って2019のU20W杯で準優勝したのにそっからイガンイン以外が出てきてないからなぁ
2019のに19歳のやつらだから23歳だからね今
正直もう出てこないといけない年齢

117 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:25:05.09 ID:WsB7n+Ws0.net
韓国人凄い=在日の俺凄いですか(笑)

118 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:25:30.38 ID:VEOhZ5xz0.net
>>114
お前が夢見てる選手はまだどこでもプレイしてないのでそれ以下だなw

119 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:26:10.29 ID:YTApiNk+0.net
>>116
それくじ運良かっただけだしね
主力半分抜けてた日本と互角だったし

120 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:26:21.82 ID:+rIi8tqJ0.net
>>101
宇佐美って最高速はなかなかだけど加速力がなくて
当時は身長が少しだけ伸びすぎたせいなのかと思ってたが今の三笘とか見てると関係なかった
ついでに運動量もなかった

121 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:26:30.60 ID:WsB7n+Ws0.net
だーれも聞いてないし興味もないのよ韓国人選手の事なんか

なんでお前ら自分で掲示板つくってそこで思う存分やらないの

心配しなくても日本人はお前らの掲示板で日本人選手の話題なんかしないよ

122 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:26:34.15 ID:YHY+Vk8m0.net
サッカーに比べて野球とか日本しかやってないのに弱いとか情けないよ

日本だけがごり押しして野球強化しまくってるのに
オリンピックからも消され何のために税金使ってるのか

123 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:27:39.27 ID:OJ2j6rlY0.net
>>118
18歳でプレミアクラブと5年のトップ契約結んだけどな
アジア初の快挙だよ

124 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:28:03.68 ID:j/YtU2cv0.net
しつけーなw

125 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:28:10.92 ID:+XbDV6Cw0.net
イランは17才より上の奴混じってないか?
とても17才には見えない奴がチラホラ居たが

126 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:28:20.00 ID:gieWVMpM0.net
2点目キーパーミスから点入ったけど
日本側もキーパーミスって目の前にパスプレゼントしてシュート打たれてたなw

127 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:28:32.97 ID:C65yIEkh0.net
>>47
だっさw

128 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:28:42.16 ID:wXQ+s6Py0.net
>>123
まだ何も成し遂げてないけどな
そんなのしか話題がなくて可哀想

129 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:29:16.32 ID:PbT/98Jl0.net
グループリーグ予選の結果って見られない?

130 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:29:36.38 ID:7IoQ3XEU0.net
>>119
韓国の場合くじ運というか買…

131 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:30:09.28 ID:WsB7n+Ws0.net
狂ったように関係ない韓国人選手の話題するやつは病院行ったほうが良いわ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:30:15.24 ID:OJ2j6rlY0.net
>>128
日本がみじめに予選敗退したU20で結果出したから契約取れたんだぞw

133 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:30:39.71 ID:Yetmk7Mc0.net
>>131
それが韓国人の平常運転だから

134 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:31:39.19 ID:WsB7n+Ws0.net
>>133
可哀想になあ

135 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:32:05.30 ID:/YVMXout0.net
え?イランに勝ったの?
イランめちゃくちゃ強かったような?

136 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:32:19.86 ID:cQfuxgqm0.net
>>123
4年契約な

おそらく
トップチームに呼ばれる頃には
ブレントフォードはチャンピオンシップに降格してるだろうな

137 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:32:31.41 ID:B3tuhtVp0.net
>>116
その黄金世代もこの前のU23アジアカップで日本に3-0でボコられちゃったけどな

138 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:33:03.10 ID:YHY+Vk8m0.net
日本サッカーもやっとでかい選手がそろってきたか

日本もやっとサッカーに力いれてきてつよくなっていきそうだ

139 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:33:15.79 ID:KO6AX7vQ0.net
山形とか熊本のアカデミーから代表が出てくるようになったんだな

140 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:33:43.85 ID:cQfuxgqm0.net
>>130
まあそうだろうな

下朝鮮は毎回
こっちが白目むくほどのラクなグループリーグに
入ってるからな

141 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:33:56.73 ID:gieWVMpM0.net
>>135
もっさりイラン対キレキレ日本て感じ

142 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:34:10.30 ID:OJ2j6rlY0.net
>>139

143 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:34:11.14 ID:l9Ruktay0.net
>>101
宇佐美は足速いぞ

144 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:34:11.79 ID:unt1RWb60.net
>>125
見えない奴はいたが
その通りただのおじさんみたいなプレーしかしてなかった

145 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:34:51.20 ID:TktIBxlb0.net
>>120
宇佐美はバイエルン時代にトレーニングサボってたとエピソードもあったし、技術面以外の意識が低すぎたんだろうな
あの当時は関西のエリートだったガンバ育ちで小さい頃から騒がれてたから天狗になってたんだろう

146 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:36:10.30 ID:uVluyInC0.net
ID:WsB7n+Ws0 [6/6]
おちつけよ。ID真っ赤にしながら一番韓国韓国言ってるのお前だぞ。

韓国が先制したな。このまま行けば決勝は韓国戦になる

147 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:36:41.79 ID:aWYf1qXK0.net
日本の日程キツイのに勝ち上がってるの中々凄いよな
選手層が厚いわ
イランよりインドのほうが攻撃上手かったのを見てアジアも新時代入ったなと思ったよ

148 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:37:18.52 ID:m+YADDrr0.net
今の日本は脱アジアだから

149 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:38:50.28 ID:R5DvBnxa0.net
これ全員ユース?高校から呼ばれてるん?

150 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:39:06.93 ID:r99fM+2R0.net
決勝は下朝鮮かな?
また3-0で粉砕してやんよ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:39:39.96 ID:B3tuhtVp0.net
>>147
単純だよな

アジアレベルだと迫力あるし並のチームなら圧倒されそうだが、劣化版イングランドって感じでフィジカルの優位消されるととたんに点の匂いがしなくなる

152 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:40:37.61 ID:xoxelILU0.net
アラブ人にイランは年齢詐称が居るのに日本に負けたって言われてる

153 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:42:37.72 ID:R5DvBnxa0.net
インドに4失点はなんだったんや

154 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:43:28.59 ID:gieWVMpM0.net
インド戦の又抜きアシストからの又抜きゴールもすごいな

155 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:46:03.28 ID:SnL1IIT/0.net
ええね
頑張っとるやん

156 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:46:05.12 ID:E0Uz54kp0.net
こんな年代のサッカー誰も興味ない
この年代は夏の甲子園圧倒的一強
今年からABEMAでもライブでやるから恐ろしい再生数稼ぐよ

157 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:47:00.46 ID:YHY+Vk8m0.net
>>153
サブが自分アピールに必死だったからじゃないかw
守備戻らないし

158 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:47:47.98 ID:R5DvBnxa0.net
>>156
ユースは高校サッカー出ない

159 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:47:56.41 ID:YHY+Vk8m0.net
>>156
老人の数字だから意味ないってやつね
数字高くてもスポンサーつかないテレ朝に野球馬鹿にされてたなw

160 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:48:55.92 ID:P9G++dwI0.net
>>147
インドの若い人はサッカーファン多いけど
年寄りとメディアがクリケットと癒着してるんで
そんな中どこまでインドサッカーが伸びるかなー

161 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:49:50.81 ID:Tea8WYeW0.net
この世代はプレミアムなのか?

162 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:50:37.46 ID:zv2Opc2r0.net
>>160
カースト制度があるんで
上位カーストにタックルできないとか
スタメン選ぶ時に上位カーストの子優先とか
あるって聞いたけど
そういうのは解消されたのかな?

163 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:51:43.81 ID:R5DvBnxa0.net
>>161
何人か足元うまくて大きい子がいるね

164 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:55:53.52 ID:pvFmu+Cs0.net
>>161
コロナでろくに全体練習や試合できなかった世代だから意識高い子は基礎練に力入れた
それによって個人技が今までより高い選手が多いと関係者達が言ってるね
だから強いか弱いかはどの国もある意味では未知数の世代よ

165 :名無しさん@恐縮です:2023/06/29(木) 23:58:53.89 ID:1u232oV60.net
>>156
甲子園ってすっかり空気になったな
もう何年も甲子園のスターなんて生まれてない

166 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:03:15.70 ID:gPFyOaT90.net
>>162
されないだろうな

167 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:05:23.29 ID:o/H4nVXO0.net
なんか知らんけどこいつら誰が蹴っても
ミドルシュートが枠のはじにちゃんと飛ぶような気がする

イラン人が負けてて必死なのに
日本がフリーキック誰が蹴るかジャンケンして
実際蹴ってトリックプレイでゴール決めてるし
遊んでんのかと。
ギニュー特戦隊のジャンケンポン!イエーイオレがベジータだ!
とかやってるの見てるクリリンやベジータの恐怖だろ。

168 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:05:48.84 ID:SDKAK6ER0.net
>>156
DAZNの公式ツイに得点シーン上がってるけどいいね少なすぎて泣ける
そもそもこんな大会やってるのサカ豚でも知らんやろ

169 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:08:37.31 ID:uIfgKgMW0.net
Uー〇〇ってどのくらいあるの?
やたらあるように思うんだけどそんなに区別しないといけないものなの?

170 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:09:03.58 ID:SDKAK6ER0.net
じゃんけんでFK蹴る奴決めたし遊びの延長でやってるだけやな
こんな生ぬるい大会どうでもええわ

171 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:10:31.84 ID:G2eUmDlN0.net
世界と戦う日本サッカーかっけー!
野球はあこがれるのやめようとか狭い世界でださいこといってるやついて爆笑されてたなw

172 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:10:54.29 ID:V3vetlVs0.net
U20 対 U17
やったらU20負けそうw

173 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:12:44.19 ID:NDiybPH30.net
>>169
自分が中高生位の時を思い出してみな
2学年くらい差があれば体格全然違ったでしょ?

174 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:12:48.55 ID:zxgkkmuZ0.net
>>96
トップチームに定着できなければ
どっちも同じだけどなw

175 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:13:16.99 ID:Qat6/ZCL0.net
>>170
こいつ死ぬほどバカなんだろうな

176 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:14:26.87 ID:R+rYqpXn0.net
アンダーの試合くらいスレを荒らすなよってU20のときも思ったわ

177 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:16:04.87 ID:CbJzuWB30.net
相手チーム嫌だろうなボール取られたら高確率で綺麗なカウンター食らうんだぞw
アンダー20のクソサッカーと大違いだわアンダー17

178 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:16:07.21 ID:nKmlsh400.net
個人技が上手いのは確定
U-17ぐらいだとどんなにオフ・ザ・ボールが上手いやつがいたとしても目の前のわかりやすいやつにパスが行く前提になるから世代の強さとしては何とも言えない

179 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:17:27.70 ID:TmQPKrNt0.net
じゃんけんでキッカー奪い合うとかよくあるだろ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:18:10.15 ID:+1UQJ9Wd0.net
>>38
若い世代はSBしょぼいのは仕方ない
上手い奴がどんどんポジション下げてSBに辿り着くもんだし

181 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:18:12.73 ID:cSov2paj0.net
wiki見たけど、日本ってU17ワールドカップでは決勝はおろか準決勝すら進出したことないのか
てっきり最低でもベスト4くらいの実績を残していると思ってたのに

182 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:19:30.38 ID:nKmlsh400.net
高校サッカーはフォワード偏重なのはわかるけどユースが後ろガバガバなのって不味いよな
現代サッカーは後ろで決まるのに

183 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:22:02.52 ID:yyX+EllF0.net
森山監督は安定してこの世代結果出してるね
アンダー世代の育成上手い人材は貴重だわ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:22:56.01 ID:V3vetlVs0.net
>>182
キーパー2回も目の前のイラン選手にパスプレゼントからのシュートされてるから
キーパーの人は別の人のがいいかもね

185 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:23:10.65 ID:kZpo9Mn40.net
なおU-20

186 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:23:33.56 ID:LIjbed3m0.net
>>168
焼き豚ってDAZNに入らないくせにtwitterのハイライトだけはタダ見してるらしいなw

187 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:24:08.43 ID:AXGDXMac0.net
こりゃあ、日韓戦になるかな

188 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:25:10.56 ID:V3vetlVs0.net
>>177
U20ひどいよね
3年間に何があったんだっていうね

189 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:25:20.15 ID:AXGDXMac0.net
なんだかんだで日本と韓国は中東にも置いていかれずに頑張ってるよな

190 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:25:36.92 ID:1hpa56dZ0.net
森山佳郎「気持ちには引力がある」

191 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:26:01.04 ID:AXGDXMac0.net
>>188
U20は采配ミスじゃね?

192 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:27:14.74 ID:/ZgmJiEf0.net
日程と前試合の対戦相手のラク差から韓国がウズベクを押してる
このまま行くと決勝は日韓戦
でもイラン2-0韓国からしても普通にやれば日本の方が勝つと思う

193 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:27:57.95 ID:VfoNC97d0.net
最弱世代のu20よりは上なの?

194 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:28:05.28 ID:BrgArK6I0.net
このU17世代はめちゃくちゃ強くてU16の時、韓国U16と戦って3-0で勝ってるからな。

195 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:29:15.25 ID:I6PuMrTh0.net
一番凄いのかなりの強度のハイプレスが仕込まれてることだと思うけどな
全員サボらない
なんなら10番が一番インターセプト上手い

196 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:32:07.78 ID:6CW0Ru020.net
ダイジェスト見ただけだが20番の子のドリブルして抜いていく様が本山に見えた

197 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:35:04.97 ID:RxZP7AkT0.net
日本はウズベキスタンとドローだったんだっけか

198 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:35:17.47 ID:F1wYs5GX0.net
>>28
そりゃ君のレベルじゃあわからんだろうねえ(プッ)

199 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:35:32.94 ID:RxZP7AkT0.net
>>192
韓国も強いな

200 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:37:02.36 ID:E75BRfXB0.net
>>196
本山よりエゴイスティックよ
良くも悪くもね

201 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:37:24.54 ID:BlepQ7Hl0.net
やきうのU17アジアカップはいつ?

202 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:37:27.50 ID:c4gnuWXm0.net
ウズベキスタンは負けそうだな
現地は相当暑いのか?

203 ::2023/06/30(金) 00:37:46.23 ID:t74DTBv90.net
>>162
中国がその辺のコネ全開なのが原因でうまくいかなかったと言われているし、
それよりさらに深刻そうなインドはもっとダメそうだな
ただIT関連の強みをサッカーのほうにも持っていけるなら中国とは違う未来もありうるか

204 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:39:36.38 ID:RxZP7AkT0.net
ウズベキスタンとはドローだったからもう一度やりたかったけど、韓国かな
日韓戦かー

205 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:42:46.05 ID:SV1WgpAN0.net
ハイライト
https://youtu.be/iEfxMyq5LDw

206 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:43:16.11 ID:F1wYs5GX0.net
>>76
ダニスレで湧いてるダニ乙

でもやきうって可哀想だよな
大谷の凄さがこうやって露呈されてしまったから今後この凄さを超えるなんてことはもう起きないやきうにとっては最悪の出来事だよね(笑)
だって焼き豚曰く1000年に1人の凄さらしいし(笑)

もうやきうは大谷以上の伸びしろ無いんだからこれ以上盛り上がりようがない(笑)
何を話題にしてもしょぼくなるっていう悲惨さ(笑)

こんなとこで伸びしろしかないサッカーにこびりついてないでアニメより凄い大谷の凄さのせいで伸びしろ免疫破綻したやきうの心配しなよ

大谷のせいでやきう終わるよ?(笑)

207 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:48:04.08 ID:8e5d6p160.net
イランは17歳であんな立派なあご髭あるかよ

208 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 00:51:43.10 ID:ZVltocd30.net
アジアでは勝っても、世界で上位に行けるようなチームじゃない。
期待出来ない。

209 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:00:15.42 ID:/ZgmJiEf0.net
決勝は日韓戦確定
まるで負ける気がしない

210 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:02:12.23 ID:89ItGK700.net
勝ったけど危ない場面多かったな

211 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:02:59.16 ID:BrgArK6I0.net
負けてもいいから先制点韓国にあげて欲しい。
そのほうが訓練になるから。
どうせ消化試合だし。

212 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:04:00.34 ID:Ixnvvacp0.net
決勝韓国に決まった?

213 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:05:19.63 ID:tgSHQF7f0.net
決勝は日韓戦になっちまった
負けたら向こうが調子に乗るから頑張って欲しい

214 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:06:45.80 ID:RxZP7AkT0.net
7月2日 21時な

215 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:10:58.40 ID:RxZP7AkT0.net
日本は前回U17のアジアカップ優勝してるんだな
優勝回数は3回か
連覇なるか?!

216 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:11:10.94 ID:uIfgKgMW0.net
>>173
差は感じるけど
だから細かく分けますってのは違うような
高校スポーツで
1年だけの大会
2年だけの大会
3年だけの大会
なんてのありえんやろ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:25:57.54 ID:7ke8vdOz0.net
>>84
流石は韓国兄さんの国でおま
by桂鶴光

218 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:28:38.54 ID:HGPh7MYI0.net
決勝は中継ないの?

219 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:29:26.68 ID:7ke8vdOz0.net
>>98
韓国兄さんの勝ちでおま
by桂鶴光

220 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:30:18.27 ID:HGPh7MYI0.net
DAZNか
高いし諦めよ

221 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:38:02.59 ID:Zr/SNHj50.net
>>25

久保だけペルー戦で相変わらず全く通用せず全然駄目だったじゃないか

222 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 01:49:34.52 ID:VJldf33C0.net
本大会はSBとCBはちょっと代えないとやばいかな全体的にサイズアップしたい
FWももう1枚ポストプレーもできる選手を道脇の負担が大きい
高体連選手はIHがあるから極力選考からハズレてるていう噂もあるが

223 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 02:17:16.70 ID:teFob++W0.net
インドに4点取られて
どうなるかと思ったが
修正できたみたいだな

224 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 02:23:27.14 ID:RtTwucTd0.net
3、4大会前の日本のメンバー見て
どんくらいわかるんだろ

225 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 02:30:55.32 ID:cPAVMKZV0.net
U20だっけ? あっさり負けたやつ

U17は強いのか 

226 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 02:35:42.91 ID:x2ZJElIW0.net
この世代でなんちゃってバルサを目指してた頃よりは
だいぶましやな。

227 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 02:47:39.73 ID:t74DTBv90.net
>>225
u20は監督がクソだったのとブンデス所属っていう肩書きだけ持ってる
少なくとも現時点では特別でもなんでもない使えない選手を重宝して
アジアカップで培ってきた連携や結束すら無くなって勝負所で緩慢になって負けた

228 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 02:52:50.06 ID:W83R9zcW0.net
昔日韓戦でさ、0-2から日本が逆転勝ちして優勝したことあったよな
カメラでアップになった韓国の女ファンのあ然とした表情見て、うちの兄貴が指差して大爆笑してたの覚えてるわw

229 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 02:57:24.81 ID:2wan/fQM0.net
>>36
>>125
日本が幼すぎるだけ

230 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 03:04:20.02 ID:HisQjQPG0.net
>>228
浅野が大事なとこで決めるってのは代表だとあの試合から始まったからな
広島だと佐藤寿人の交代要員の1人だったからサブとしての使命感みたいなのは人一倍強かったと思うわ

231 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 03:05:23.66 ID:cPAVMKZV0.net
いやー、日本にいるとわからないけど、戸籍がここまできちっとしてる国も
どちらかといえば少数なんじゃないか

アフリカは最初から信用無いけど、中東もマジ信用できないわw

232 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 03:07:37.55 ID:cPAVMKZV0.net
特にサッカーは若さによって移籍金とかもかなり変わるからな

233 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 03:10:13.40 ID:EEBolltv0.net
やばい
野球代表に負けてサッカー代表空気

234 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 03:15:19.66 ID:4Q+8u2b40.net
イランは30歳くらいに見える奴が混じってたぞ

235 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 03:18:31.32 ID:hxHoK9IS0.net
さあ 下朝鮮が審判買収にアップ始めた

236 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 03:34:08.65 ID:GZ1L5Sht0.net
昔、日本相手が楽だからって、あえて負けただけって言い訳して
きっちり日本に負けた韓国代表があったなw
サンキュー坂田の頃だっけ?

237 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 03:37:46.98 ID:W83R9zcW0.net
>>230
あーそう浅野だった
かなり痛快な勝ち方だったよなあれ

238 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 03:41:35.08 ID:16Chgyeo0.net
日本が勝てば優勝回数独走
韓国か勝てば並ばれる
勝ちしかない決勝戦

239 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 03:49:21.52 ID:lpDZo3UY0.net
さすがに子供の大会すぎて興味無いなあ

240 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 03:56:18.46 ID:jUEsf4AY0.net
前大会のメンバー見ると
まともに成長したのは半田と荒木と三戸と鈴木海音くらいだから
今回も五輪まで残るのは四人前後くらいの感覚で見た方がいい
道脇、名和田、中島、本多と予想
前大会の連中は西川は過剰評価だと思ってたけど
荒木があんなハネるとも思わんかったな
まあ結局ベンチで燻ってるけど
前々大会は久保と中村が光り輝いてたが
今回はそのレベルはいない

241 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 04:30:34.19 ID:bpYTVMnJ0.net
ジャップス相手じゃ張り合いねーな

242 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 04:33:47.04 ID:JlWvTzTP0.net
またつまんない相手になっちゃったな
終了

243 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 05:41:01.30 ID:jfn8U2do0.net
この世代って去年U16で韓国を3-0でボコった世代だよな?
あのとき16歳にしてすでに190cm前後のハーフとかがいたんだけど
どこいった?

244 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 05:42:03.25 ID:4pFWQck20.net
キーパーの凡ミスで相手にボールが渡って決定機になったけど
相手選手がシュートを外してくれたのが大きかったな
あれを決められて同点にされていたら流れがどうなっていたかわからなかった

245 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 05:42:33.74 ID:YBtrbe9W0.net
後半しかみてないけど、2番の松本っての下手すぎねえ?
守れないし、前へも運べない

246 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 06:25:56.18 ID:hvFrlyJn0.net
なかなかいい

みんなかわいいし

247 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 06:27:33.53 ID:ehdrQmKO0.net
>>243
木吹翔太とかは今回は選外

248 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 06:33:55.77 ID:627Ew4mO0.net
層が厚すぎる

日本始まりすぎ

249 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 06:34:09.48 .net
>>1

AFC U17アジアカップ2023準決勝

【イラン×日本】
矢田、望月、佐藤の3発で難敵イランに完勝!
アジア連覇に王手! 決勝は韓国と対決!!

動画ハイライト
https:///youtu.be/iEfxMyq5LDw

250 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 06:49:52.78 ID:DxtKHcpR0.net
U20は監督の育成も兼ねてるのが問題だわ
森山みたいに適正ある監督を固定しろや

251 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 06:52:36.17 ID:fyUuz2B/0.net
決勝の相手は韓国か

252 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 06:54:51.92 ID:F60H+aFZ0.net
このチームは早い時間に点取れるのがでかいな
それでいて相手に流れがいきそうな時に追加点取れてるのもいい

253 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 06:58:38.44 ID:KTTYVGcC0.net
日曜夜9時から日韓戦か
テレ東あたりdaznから放映権買えばいいのに
結構視聴率取れんじゃね?

254 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 06:59:27.35 ID:yzBU7+gZ0.net
でも日本では大谷一色に加えてオールスターの虎独占が話題の中心で見向きもされてないのな
サッカーってほんとオワコンよね

255 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:00:04.42 ID:FgpWQf430.net
>>250
森山が珍しい、普通はクラブで監督やりたがる

256 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:04:08.01 ID:hvFrlyJn0.net
>>253
それな

257 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:06:30.45 ID:dbcYERTz0.net
>>243
コフィはあの時点で2メートル弱

258 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:06:48.20 ID:8JxFB5db0.net
>>254
野球なんて全世界でシカトされて絶滅危惧種やん
オワコンやん

259 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:07:42.37 ID:GsohgA370.net
お兄ちゃんU-17は?

260 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:11:04.06 ID:GsohgA370.net
兄国の5ちゃん見てきたら案の定ウズベキスタンをフルボッコにしたみたいwwお兄ちゃんしゅごいw私しゅごいww

261 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:17:24.45 ID:jUEsf4AY0.net
森山もベスト16の壁を破れんがな
まあ久保の世代は優勝したイングランドにベスト16で当たって
PKまで行ったから
組み合わせが良ければ上まで行けたんだろうけど
この世代のイングランドはフォーデンとかサンチョがいてつよつよで
日本戦以外の全試合で3点以上を取ってた
準決ではブラジルから3点、決勝ではスペインから5点取った
でも日本戦だけ無得点

262 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:19:27.96 ID:jfn8U2do0.net
>>247
>>257
でけーwそんな奴ですら選外なの!?すごすぎ
ただ個人的には、でかくて屈強なFWがA代表に必要だから育ててほしいんだけど。

263 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:35:28.19 ID:GsohgA370.net
>>243
その試合は日本が主催する大会だから弟くんランドU-16がホームだったし。。。それにお兄ちゃんランドU-16はまだチームを作ったばっかりで実質5軍だったじゃん?

264 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:36:26.27 ID:DxtKHcpR0.net
>>255
布牧内みたいのにはやらせて欲しくないのだが

265 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:38:16.55 ID:jfn8U2do0.net
2017年のU17W杯 イラン4-0ドイツ
https://youtu.be/7ydUuAwBqHU?t=27

17歳の時点ではヨーロッパの選手はまだ体できてないのに
イランは17歳とは思えないほどがっちりしている
イランの選手一人でドイツ選手二人を吹っ飛ばす
オレはこの時確信した 何を確信したか敢えて言わないが

それが無くなったら3-0の完勝

266 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:41:48.99 ID:jfn8U2do0.net
>>263
何言ってるかわかりにくいわ
ホームアウェーの有利不利を言ってるのか?
U15が韓国遠征して5-3で勝ったらしいが?さすがに見れてないが

しかしAも各年代も同国対戦も全部負けまくってるのによくそんな書き込みできる余裕あるな
オレだったら落ち込んで何も書けないわ

267 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:41:59.59 ID:rCQ/bu9l0.net
決勝は韓日兄弟対決か
韓兄超えは厳しいと思うが
胸を借りるつもりで頑張ろう

268 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:46:25.42 ID:vDEjByrS0.net
漏れはこの世代がベスト4に連れて行ってくれると信じてる
優勝するのはもろちん難いことだがこんなところは通過点としてサクッと優勝してほしい

269 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:49:40.76 ID:GsohgA370.net
>>266
兄国は先のU-20W杯で4位になってアズーリU-20すらもフルボッコにしてたのにあれでも谷間の世代ってゆってたんだから。。。このお兄ちゃんU-17はまた黄金世代じゃない?

270 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:55:10.72 ID:ORvcszuK0.net
決勝めんどくさいね
相手は勝っても負けても粘着してくる国
怪我だけはしないように

271 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:56:14.29 ID:SeKHOR4t0.net
>>265
ウズベキスタンのドーピングで摘発された奴も
いくら白人にしてもどう見てもおっさんだったよな

272 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:58:00.02 ID:jfn8U2do0.net
3位決定戦のイスラエルはU21欧州選手権に引き抜かれて
5人いなかったのに負けただろうが
しかも5人抜けたというのは上手い順に5人抜けたということ

273 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:59:10.84 ID:fKdJaFNw0.net
そういえばU20のイラクにM字ハゲのおっさんいたな

274 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 07:59:20.12 ID:RfnZGaSD0.net
韓国の掲示板の方でも日本の選手の話ばかりしてくるやつっているのかな?
日本はそんな事やらないか

275 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 08:03:26.25 ID:jfn8U2do0.net
しかも良くみたらイタリアに負けたくせに
アズーリふるぼっこにしたとか書いてやがる

276 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 08:05:52.43 ID:plUGdjN20.net
>>265
今回もガタイが良すぎると思ってるイラン人もいるようだよ
>>266
どこかの掲示板で相手にされない煽り厨だから無視が一番

277 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 08:20:01.20 ID:kWcvas5X0.net
>>152
サウジアラビアとかイランが負けるとすごく喜ぶよな
逆にサウジが負けるとイランがプギャーしてるっていう

278 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 08:23:13.02 ID:kWcvas5X0.net
まぁユースはあくまでもユースだから
A代表強化のためのユース強化だからな

優勝しようがベスト4で終わろうが、
A代表に上がる選手がいなかったら意味ないんだよな

279 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 08:34:14.82 ID:+2988ApK0.net
6試合中5試合で10分以内に先制している
インド戦だけ12分だったけどこれはなかなかできることじゃない
しかし決勝戦はこのプラン崩れて追う展開を見たい
経験になるからね

280 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 08:34:14.82 ID:+2988ApK0.net
6試合中5試合で10分以内に先制している
インド戦だけ12分だったけどこれはなかなかできることじゃない
しかし決勝戦はこのプラン崩れて追う展開を見たい
経験になるからね

281 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 08:34:38.48 ID:iE0ahyjW0.net
決定力ありすぎ世代

282 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 08:35:04.31 ID:+2988ApK0.net
あ違うな5試合中4試合だ

283 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 08:37:42.35 ID:kQ/7sNtf0.net
>>281
ゴールシーンみたらめっちゃDFおるのに関係なく決めてるもんな

284 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 08:46:42.83 .net
>>267

日韓戦 17-0は解消されないよw

直近の日韓戦(公式戦)

2021.03(A代表) 日本3-0 韓国
2022.06(U-16代表) 日本3-0 韓国
2022.06(U-23代表) 日本3-0 韓国
2022.06(大学選抜) 日本5-0 韓国
2022.07(A代表) 日本3-0 韓国

285 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 08:49:27.21 ID:VOr7UcGO0.net
三笘や伊東みたいな
推進力あるドリブラーが
いるか?

286 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 08:52:28.67 .net
>>1

【日本×オーストラリア】
日本が圧巻の3ゴールでベスト4進出!見事にU17W杯出場権獲得!|AFC U17アジアカップ2023・準々決勝

動画ハイライト
https://youtu.be/v_ddtNybBwo

287 :sage:2023/06/30(金) 08:55:26.74 ID:onoXtAIe0.net
イラン足とまってんなあ、高校選手権みたいだわ

288 :sage:2023/06/30(金) 08:57:56.19 ID:onoXtAIe0.net
>>277
人種と宗派と政治体系が違うからねえ、まあ最近はサウジアラビアがアメリカ裏切ってイランに接近して核技術貰おうとしてる

289 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 08:59:51.56 ID:ZkUCj53e0.net
>>6

スタメンはユース組が多めなのか
この世代のフル代表はユースと部活組のどちらが多くなるんやろかな
楽しみやな

290 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:01:00.18 ID:fKdJaFNw0.net
イラン全然動けないから中盤でセカンドボール拾いまくれて楽勝だったな
韓国は後半15分くらいまではキチプレしてくるんだろな

291 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:04:16.12 .net
>>287
ベスト4決まって目標達成したからな
 

292 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:11:53.15 ID:d36dkKVM0.net
U17は有望なのか?U20はWカップ逃したよね
U20が新たな谷間の世代なのか

293 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:12:15.94 ID:9jip7G/N0.net
>>216
U(アンダー)なんだから別に〇歳限定で区切ってないだろ

294 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:13:01.38 ID:fKdJaFNw0.net
>>292
U20はW杯に行ったけど

295 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:13:48.25 ID:d36dkKVM0.net
>>294
ああ、ごめん
俺の勘違いか

296 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:41:35.23 ID:Kwfjt5DY0.net
>>290
いやイランは動けてたし前半の攻撃の圧力はすごかったよ
ただ攻撃が個人技だのみの突破だから日本が慣れて対応できたというだけ

297 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:43:15.85 ID:3rT/zjSd0.net
相当ぬかるんだピッチで滑りやすくもなってたのにコントロールがしっかりできてたのは技術と余裕のなせる技
アジアじゃやはり抜けている

298 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:49:52.41 ID:SeKHOR4t0.net
>>292
U-20はGL落ちでU-20W杯自体には進出した

299 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 10:11:26.99 ID:Qd+ApYaG0.net
佐藤 龍之介(FC東京)君も望月 耕平(マリノス)君も
所属チームで2年生10番なんだな
頑張ってほしい

300 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 10:42:12.13 ID:NQQufYLE0.net
U-20は弱かった...

301 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 10:48:33.98 ID:RRr5rVJ00.net
>>297
イランはいいとこでコケかけたりとかしてたね
佐藤のFKも恐らくピッチ状況が悪いんで浮かしてくるって読みを逆手に取って
ボールの勢い止まるかもしれない下狙いにしたんじゃないかなと
それを出来るまで点差作ったこととあれを綺麗にコース突ける技術と落ち着きがこのチームっぽい象徴的なシーンだなって思ったわ

302 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 11:06:12.01 ID:QoHKuF9/0.net
>>216
お前は大学生・高校生・中学生で区別しないといけないもんなの?レベルの事を言ってんだろ
何勝手に一学年違いにしてんだよw

303 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 11:12:42.20 ID:QoHKuF9/0.net
あーこいつもしかして例えばオリンピックに出場するU23は前年だとU22として活動している事を理解出来てないのか?

304 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 11:35:11.26 ID:AXvLOrZz0.net
決勝日韓戦じゃん。こりゃ日本負けるな

305 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 11:43:44.77 ID:GsohgA370.net
>>275
だって10番のジュンホ兄さんなんかあの本気アズーリU-20三人に囲まれても何度もテクニックで単騎突破を試みてたほど本気アズーリU-20をマンモーニ扱いしてたんだもんww

306 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 11:51:23.09 ID:yGgT627r0.net
龍之介が二人もいるんか?

307 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 12:03:42.62 ID:PIOKZkBj0.net
>>284
この数年ずっと日本が3-0かよ
もう日本が強すぎて弱いものイジメだな
南朝鮮はとりあえず日本から一点取るのが目標だな

308 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 12:05:46.04 ID:heUEHFY10.net
>>279
その二人に次いでハーフの磯崎もいる
関東勢は選手層が厚すぎる

309 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 12:10:21.67 ID:pSLXCimF0.net
>>305
試みるくらい俺でもできるわ

310 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 12:11:14.36 ID:d/F5J9RU0.net
>>305
逆にコイツおもろくなってきたわ

311 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 12:13:26.60 ID:kQ/7sNtf0.net
>>216
一年だけのルーキーリーグとか普通にある

312 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 12:31:36.52 ID:fqAjt75L0.net
>>20
監督の森山も言ってるけど、部活チームまで全て見て回れないからどうしてもJユース主体になると言ってる

313 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 13:13:37.49 ID:i4aZJFRn0.net
イラン相手に韓国スコアかよ

314 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 13:16:48.67 ID:i4aZJFRn0.net
>>216
だから高校スポーツは実際にはどこも主力は高3だらけじゃん
下級生は公式戦出場機会減るというデメリットがある

315 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 13:26:19.73 ID:7QUo7jkb0.net
>>285
川村くんかな

316 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 13:57:02.71 ID:AeSCOgCy0.net
ハイライト見た 凄い上手だった

317 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 14:13:02.54 ID:bEuNOUXY0.net
>>306
息子に龍之介と名付ける親、
文学好き感はあるな(本当にそうかは知らん

318 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 14:38:02.01 .net
>>1

【最新FIFAランキング】

🥇🇦🇷アルゼンチン
🥈🇫🇷フランス
🥉🇧🇷ブラジル
4🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿イングランド
5🇧🇪ベルギー
6🇭🇷クロアチア
7🇳🇱オランダ
8🇮🇹イタリア
9🇵🇹ポルトガル
10🇪🇸スペイン

11🇺🇸アメリカ
12🇨🇭スイス
13🇲🇦モロッコ
14🇲🇽メキシコ
15🇩🇪ドイツ
16🇺🇾ウルグアイ
17🇨🇴コロンビア
18🇸🇳セネガル
19🇩🇰デンマーク
20🇯🇵日本

21🇵🇪ペルー
22🇮🇷イラン
23🇸🇪スウェーデン
24🇺🇦ウクライナ
25🇷🇸セルビア
26🇵🇱ポーランド
27🇦🇺オーストラリア
28🇰🇷韓国
29🇦🇹オーストリア
30🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿スコットランド

319 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 14:40:07.45 ID:g0RM6lqT0.net
2000年生まれは不作 敬斗菅原世代
2001年生まれは豊作 久保斉藤世代
2002年生まれは凶作 半田世代
2003年生まれは不作 松木世代
2004年生まれは並作 高井世代
2005年生まれは豊作 後藤貴田世代
2006年生まれは豊作 佐藤道脇世代
2007年生まれは? 山口仲山世代

320 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 15:36:48.95 ID:Qd+ApYaG0.net
>>311
高体連だけでユースはいないけどね

321 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 15:50:55.33 ID:q2Abb+6z0.net
韓国は実際は二つ年上だろ

322 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 16:16:30.96 ID:GsohgA370.net
ふぅやっと私が通ってる日本の名門女子校の授業が終わったんだけど。。。これから明後日未明にあるお琴の発表会があるから日本の5ちゃんなんかしてる暇ないんだもん!wwあしからず。。。

323 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 16:17:19.60 ID:3rT/zjSd0.net
決勝は気楽にやればいいよ
勝敗でその時の運もあるだろうが戦力的には日本のが強い

324 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 16:18:00.20 ID:GsohgA370.net
>>309
えらそーに!wwどうせバックパスばかりじゃないの!ww

325 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 16:19:14.62 ID:GsohgA370.net
>>310
ありがとうチンチャ嬉しあww

326 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 16:19:15.14 ID:ET75Irbz0.net
>>324
お前ネタで言ってたんじゃなかったのか

327 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 16:19:54.14 ID:cybgHXaG0.net
大事な時にヘマやらかすのが日本だから安心出来ないんだよな
過去にも何回かやらかしてただろ

328 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 16:21:53.71 ID:GsohgA370.net
>>326
ネタじゃない!ww私これでもこれからお琴教室あるから急ぐらからじゃあねー!ちゅっ

329 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 18:33:22.47 ID:TPzlOOrS0.net
>>322
名門女子校www
弁護士目指してる設定どうした?w

330 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 18:37:04.26 ID:rc58gMLU0.net
>>323
じゃあ負けてよ。

331 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 18:42:12.72 ID:VHpkH1qL0.net
>>327
ヘマも何も日本はずっと中2日で試合してて
あの国はずっと中3日で試合してるから、日本はやらかすと思うぞ

332 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 18:43:49.29 ID:rc58gMLU0.net
>>331
予防線張らなくても順当に負けるよ。日本弱いもん。

333 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 18:55:28.23 ID:Gh0T4KBD0.net
>>332
頑張って韓国応援しろなw

334 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 19:58:56.16 ID:XDUHxnVb0.net
>>321
昔、韓国人の知り合いに年齢聞いたら、20歳で日本年齢では22歳とか言ってたな

日本年齢って何だよ、20歳が韓国年齢で22が実年齢だろと思ったが

335 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 20:43:08.94 ID:YHn/YgtP0.net
>>334
そういや昨日、BSNHKの国際報道で
韓国での年齢の数え方を統一ってニュースあったな

336 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 21:06:17.54 ID:3rT/zjSd0.net
韓国ってすぐに出生届出さないんだろ
今は知らねえけど

337 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 21:47:04.30 ID:Kwfjt5DY0.net
今もださんだろ
韓国は受験地獄があるからな
すこしでも有利に受験を突破しようとする世間の空気がある限り出生届は最低でも2年はごまかす

338 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 07:46:11.37 ID:9AsYYKr70.net
>>334
U-17って本当はU-19って事か
汚ねえな

339 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 08:07:59.27 ID:+ZtazFmI0.net
>>335
なんかざっくりいうとほとんどの人が1歳若くなる言ってたな

340 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 10:17:31.32 ID:svS7fE970.net
>>165
無理矢理マスコミが作るのがスターだからな

341 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 10:19:31.75 ID:vgfuf8Na0.net
今年の甲子園は花巻東の100kg超えのデブがパンダだってさ

342 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 11:03:03.03 ID:36OyCWzo0.net
>>340
去年夏の甲子園の直後に開催されたU18の大会で日本は台湾と韓国に連敗したんだけど
韓国に0-8の大差で完敗した日本の選手(甲子園球児)が「韓国の特に投手陣は僕らとはレベルが違う」「打てるわけないじゃないですか」みたいな絶望的なコメントを出していたな
金属打ちと甲子園の飛ぶボールで自信過剰になった甲子園の強打者たちが国際大会になると毎年まったく打てなくなるんだよw

343 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 11:08:51.83 ID:36OyCWzo0.net
甲子園の野球はインドネシアサッカーに似ているのかもしれない
熱狂度はマックスだが実力は世界レベルから遠いどころか台湾以下
サッカーのプレミアユースの試合はガラガラだがレベルは高い

344 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 14:14:24.26 ID:8rq9QHZF0.net
>>339
正直、発展途上国みたいだ…
ってそのニュース見て思った

345 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 15:36:50.11 ID:JmLVm27p0.net
あとで見ようと思ってたら配信なかったww
DAZN使えなすぎ

346 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 15:47:43.12 ID:aukh7TNu0.net
>>4
当時とかどうでもいいだろ。宇佐美選手は海外で通用しなかったやん。久保は通用し出したけど

347 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 15:50:50.05 ID:JmLVm27p0.net
最近U-20代表が負けたから何となくこっちの世代が優秀に思えてしまうが
U-17がやってる大会はまだアジアなんだよねww

348 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 15:51:00.11 ID:ajRI516Z0.net
>>345
?フルもハイライトもまだdaznで見られるぞ

349 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 16:29:23.79 ID:KFn+ErjI0.net
>>346
このチームには宇佐美を超える選手なんていないだろ
プロとして食っていけるかも微妙な選手ばかり

350 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 16:34:37.00 ID:m1Lzy2o20.net
>>349
U-17時点で宇佐美に負けててもそれ以降で追い越してる選手は何人もいるから問題ない

351 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 16:36:16.86 ID:xddJI1d70.net
宇佐美なんてそこまでの選手じゃないし

352 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 16:38:46.34 ID:KFn+ErjI0.net
>>351
このチームには宇佐美以下の選手しかいないけど

353 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 16:54:07.21 ID:pRUfhmA20.net
野球って
人材を無駄にしすぎ
サッカーみたいに
選手育成をおろそかにしてる
とくに野手

イチローとか大谷みたいな
特殊な例があるから
改善しようとしないからな

WBCみたいな大会で
短期決戦で優勝しても
野手でやれる可能性あるのは
国内組では吉田とギリで近藤くらい

354 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 16:57:26.12 ID:vgfuf8Na0.net
>>352
宇佐美なんてブンデスでゴミ成績だし
あの程度の実績なら超えてく選手なんて何人か出てくるだろな

355 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 16:57:30.08 ID:B2gycq660.net
今の選手はドリブラーやテクニカルな選手でも
オフザボールの動き切り替えやプレスはちゃんとやるから
宇佐美みたいな感じにはならない

356 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 17:06:28.82 ID:pRUfhmA20.net
宇佐美と三笘
猫背と背筋ピーン

ドリブラー宇佐美が
欧州でやるなら
フィーゴや伊東、
クラシッチみたく
利き足同サイドで
クロッサーなら
可能性があった

357 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 17:09:31.25 ID:KFn+ErjI0.net
>>354
出ないだろ
ゴミカスしかいないじゃんこのチーム

358 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 17:15:29.47 ID:sLw0xRJ00.net
>>347
U20はアジアカップでベスト4
イラクにPK負けした

359 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 17:17:16.35 ID:jjEi+U4y0.net
>>353
W豚Cって日本の社会人豚双六やきうにコールド負けするアマチュアと対戦ばかりする
ただのオープン戦興行だろ
しかも開催国のアメリカ人は1.5%(笑)しか見てないアホ丸出しのレジャー大会(笑)

WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/

コールドで楽勝出来るのに
視聴率を稼ぐためにわざと打たずに
ダラダラ試合を引き伸ばしただけだし(笑)

中国 0-16 エイジェック
中国 0-13 ENEOS
中国 1-8  サムイザパン ← (笑)
豪州 2-15 JR九州
豪州 1-7  JPアセット証券
豪州 1-7  サムイザパン ← (笑)
チェコ   3-7  宮崎サンシャインズ
チェコ   2-10 サムイザパン ← (笑)

360 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 18:30:23.35 ID:9AsYYKr70.net
>>358
あのチームって監督が悪いような気がした

361 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:40:50.44 ID:JmLVm27p0.net
>>348
おー、やっと見つけたサンクス

362 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 07:35:16.29 ID:p1oJzvt+0.net
お兄ちゃんU-17に胸を借りれるのいつ?あした?

363 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 10:23:50.65 ID:l7vpYK5c0.net
>>362
今日の21時

364 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 10:50:51.69 ID:p1oJzvt+0.net
>>363
案の定今日未明だったんだ?ww観逃すとこだったありがとう!。。。きしくも私もお琴の発表会があるから妹式チマチョゴリ着物姿になったww

365 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 11:04:05.45 ID:kSEYaB/U0.net
ホワイト国復帰、スワップ再開って順当にきてるし
今日も韓国が勝つだろうね
日本はどんな言い訳するのかなw

366 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 11:58:40.79 ID:p1oJzvt+0.net
会場にあのクラッシーのマンネソンユちゃんにウリ双子な超絶フンニョなこおったww。。。しかも袴姿ww

367 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2023/07/02(日) 12:40:49.07 ID:uSMbnd7l0.net
決勝で日韓戦か。
去年U-16で対戦して3-0で日本が勝ったけど、今度はどうなるか。

368 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 12:54:48.12 ID:p1oJzvt+0.net
U-16の韓日戦とゆえばあの韓国バルサ三銃士筆頭だったスンウ兄さんのあの伝説の神ドリブルゴラッソじゃない?。。。やば!もうすぐ私の出番だww5ちゃんなんかしてる暇ない!ww

369 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 12:56:30.52 ID:8ELdMJOu0.net
韓国のU17あたりだと所属チームそっちのけで長期合宿してるから連携は高いだろな
アンダーカテゴリーで強いけどその後さっぱりなのはそこらへんが原因

370 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 13:13:36.93 ID:9vAbGDN+0.net
>>365
釣り糸が大きすぎw

371 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 14:54:21.22 ID:+MvVVlmo0.net
>>364
お前サッカーのスレ絶対いるなw

372 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:05:49.59 ID:p1oJzvt+0.net
私の最も推しのアイドルのクラッシーの若き至宝マンネソンユちゃんにウリ双子なこにお琴スクデットをゆずろうとわざと糸を間違えてあげたのに。。。私がまぐれでお琴スクデットしちゃたww

373 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:06:47.36 ID:p1oJzvt+0.net
>>371
だって私ニューヨークで1さいからサッカー習ってたんだもんww

374 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:32:50.79 ID:p1oJzvt+0.net
ソンユちゃんに生き写しのもうマブダチになったマブダチとたくさん一緒にたのしく写真撮ったからもう思い残すことはないけれど。。。あとは今夜のU-17韓日兄弟決勝だけだね。。。

375 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 17:37:42.83 ID:ZT9Aayld0.net
21時からか
ま、がんばれや

376 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:26:12.63 ID:ZjoY3d0d0.net
>>365
ホワイト国復帰って言っても今度から日本が許可だすんだぞ
韓国に調査する能力がないからな

377 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:31:16.21 ID:eiuWi1ir0.net
ここらへんの世代は大怪我しなけりゃ成功
ここでどんだけ活躍しようがどうせA代表どころか五輪までにはほとんどが消えさる宿命
才能が突出してるってんなら怪我だけはしないように十分気を張ってやって欲しい

378 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:44:06.90 ID:p1oJzvt+0.net
さっきりゆうあって某駅の近くで歩いてたら(J2ゼルビア近郊)日本の新米警察官さんみたいなのが東南アジア系かな?の優しそうな男性4人くらいに不当な感じの職務質問してて気分が悪くなった。。。

379 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:53:53.08 ID:p1oJzvt+0.net
私の祖国日本が嫌われるのはどうでもいいけどww。。。あーゆー日本に来てる外国人さんえの不当な態度とか本当に許せなくて助けてあげたいと思う

380 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:54:36.08 ID:dtf3x2LT0.net
NGID:p1oJzvt+0

381 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 19:04:52.05 ID:p1oJzvt+0.net
>>380
おい待て!NGすな!ww。。。そんなことより韓日決勝なんだし実況スレとか建つのかな?

382 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 19:13:04.67 ID:BWCrTm1/0.net
>>344
と言うか明確に後進国だぞ下朝鮮は

エリートしかスポーツを続けられない先進国なんて無い

383 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 19:28:06.86 ID:p1oJzvt+0.net
>>382
でもソンフンミンはエリート戦士じゃなかったけどアッパと努力してあれほどのジョカトーレになったんじゃなかった?

384 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 19:56:46.17 ID:p1oJzvt+0.net
なんと今夜はお琴の発表会がご縁でマブダチほやほやになったお琴のライバルんち(あの日本国民の妹広瀬すずオンニにウリ双子なクラッシーのソンユちゃんにウリ双子なこ)にお泊まりするから。。。歴史的U-17韓日兄弟決勝なんか観ないかもwwあしからずww

385 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:14:25.18 ID:p1oJzvt+0.net
お兄ちゃんU-17のGKのユニが星ドラの神鳥装備色かわちいww

386 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:46:10.42 ID:Q0I8l/ok0.net
下朝鮮終わったなwww

387 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:47:28.12 ID:8ELdMJOu0.net
下朝鮮がキムチ食ったFKがゴール

388 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:48:16.14 ID:tSDGJxtb0.net
イエローカード貰ってるのにアフターチャージでまたイエロー貰って退場とか頭悪すぎでは?

389 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:49:01.98 ID:Q0I8l/ok0.net
おまけに3分のアディショナル待てずに貴重な交代枠1使う迷走っぷり

390 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:50:20.29 ID:F2OmMWn+0.net
また3-0に期待

391 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:53:13.85 ID:kSEYaB/U0.net
ま、10人の韓国に勝てたとしても微妙だよね
ほんと日本は相手10人になること多すぎる
恥知らず

392 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:54:25.38 ID:JAyXU/N80.net
>>391
なんで11人でやらんの?
数えられんのか?

393 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:57:52.03 ID:Q0I8l/ok0.net
>>391
11人でやっていいのに余計なことするから…

394 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:59:18.85 ID:tSDGJxtb0.net
>>391
普通にチャージしてボール奪えばいいだけなのに、下手だからカード覚悟でファウルしないといけなくなる
しないと突破されてしまうから

395 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 21:59:59.33 ID:p1oJzvt+0.net
待って!私が妹ソンユと手ずくりキンパを一緒に作って食べてるあいだにお兄ちゃんU-17はいつのまにか10人になったの?

396 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:00:02.12 ID:XaTYjm9y0.net
いいフリーキックだったな

397 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:00:47.55 ID:ZT9Aayld0.net
正直ちょっと厳しいカードだったが最初のイエローがパンツ脱がしにいった情けないイエローだったから仕方なかろう

398 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:01:54.12 ID:p1oJzvt+0.net
さらに1点盗まれてるじゃん。。。

399 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:05:25.48 ID:JQKK0qcB0.net
今やってたの思い出したわ
すげえFK

400 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:12:04.07 ID:u9Y7on0u0.net
>>391
また買収したんか

401 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:16:39.51 ID:Q0I8l/ok0.net
下朝鮮弱っ

ようこんなんで決勝まで来たよな
ウズベキスタンに勝ったのが奇跡でイランに0-2で負けたのが実力か

402 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:22:09.60 ID:p1oJzvt+0.net
日本が優勢になった途端沸いて来るネトウヨきも!ww

403 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:26:33.42 ID:xAfCLKvT0.net
わーい

404 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 22:27:21.93 ID:p1oJzvt+0.net
ソンユオモニがお泊まりしなきゃぶっコロスとかゆってるからww今夜はもうサッカーなんか観ずに妹ソンユと一緒にお風呂入ってもう寝りゆww

総レス数 404
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200