2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】大谷翔平、9回第5打席に2戦ぶり29号134メートルの豪快弾!絶好調月間14本塁打で自己最多&チーム最多記録も更新 [八百坂先生★]

1 :八百坂先生 ★:2023/06/30(金) 09:01:35.68 ID:V5DjM0Ot9.net
【MLB】エンゼルス7ー9ホワイトソックス(6月29日・日本時間30日/アナハイム)

エンゼルスの大谷翔平投手が「3番・DH」でスタメン出場。
9回の第5打席で2戦ぶりとなる29号ホームランを放った。試合最終盤の一発は111.3マイル(179.1キロ)、438フィート(133.5メートル)の豪快弾。
月間14本塁打は自己最多、さらにチーム最多記録を更新する一発となった。

 毎年好調な成績を残している6月だが、今季はすでに月間チーム最多に並ぶ13本塁打をマーク。
17日(同18日)のロイヤルズ戦ではメジャー通算150号の今季23号、23日(同24日)のロッキーズ戦では日米通算200本塁打と偉業を達成した。

 勢いは止まらず、27日(同28)のホワイトソックス戦には「2番・投手」で先発出場し、投げては6回1/3を投げて被安打4の1失点10奪三振で7勝目、打っては27号・28号と本塁打2本を含む3安打と大暴れした。
1回、右中間席中段まで運んだ27号ソロは飛距離127メートルの豪快弾。
「OHTANI LAND」というお手製のプラカードを並んで持っていたファンのところに飛び込み、着弾地点は狂喜乱舞となった。先発投手として7回途中まで投げ、大歓声を受けながら降板した直後の7回、今度は左中間へ技ありの28号ソロ。
どこまでも規格外の強烈な印象をファンに残した。

 前日の28日(同29日)の同カードこそホームランはなかったものの、2試合連続&今季10度目の猛打賞で、打率は.309に上昇。
本塁打ランキング首位を独走中の大谷だが、打点もリーグトップを争う2位。さらに打率もリーグ4位となり“三冠王”も視野に捉えている。今後の躍進からもますます目が離せない。

6/30(金) 7:58配信 ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/29d453bf7c535023f29c8f162665832413ec3302

https://www.mlb.com/gameday/white-sox-vs-angels/2023/06/29/717560

2 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:02:15.48 ID:cOJbZmT60.net
なおえ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:02:17.80 ID:eWWWauyc0.net
いいホームランを打ちなさい

4 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:02:25.91 ID:ex86HWN/0.net
大谷さん29号
https://twitter.com/BallySportWest/status/1674553564650151937
(deleted an unsolicited ad)

5 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:02:27.47 ID:P+e+hMqI0.net
おせえよ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:02:40.21 ID:9yrcEIgD0.net
えっと二日に一本HR打ってるってこと?

7 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:02:56.60 ID:sqtaVcb60.net
チャンピオンリングあるぞ(´・ω・`)

8 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:03:05.30 ID:SZf/S4K00.net
せんぱつぜんいんあんだでなんでまけてんだよ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:03:09.76 ID:5BENn7F20.net
まさか自分の大記録月間13本を抜くとは思わなんだ(´・ω・`)

10 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:03:17.29 ID:t3hZmASc0.net
また日本人の凄さを証明した

11 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:03:17.70 ID:GV/G9ajs0.net
なんだこいつ
もう俺じゃない

12 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:03:19.71 ID:X6QqJipv0.net
松井秀喜って凄かったんだな

13 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:03:28.75 ID:cGgXOljQ0.net
ボクのアナルにも叩き込んで孕ませてほしい

14 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:03:36.44 ID:2TwkQ6wE0.net
1本だけしか打ってないのか、しょぼい
ニュースにするんなら1日2本ぐらい打ってからにしてくれ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:03:52.38 ID:KqoM2XJH0.net
肉の日に肉号ホームラン
キン肉マンもにっこり

16 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:04:07.96 ID:EN8NsCFL0.net
6月以降は大したことないから喜べサカ豚w

17 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:04:15.27 ID:CxvpoAhK0.net
前半戦だけで松井の最多31を超えそうな勢いじゃね?

18 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:04:19.67 ID:0Ljdh4vT0.net
今年ホームラン王で、来年はサイヤング賞
イチローの予言を実現しそう

19 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:04:25.39 ID:ZhMx0wKR0.net
直近30試合で17HR 33打点 .376
https://i.imgur.com/SNQ8dfR.jpg

20 ::2023/06/30(金) 09:04:26.90 ID:tThOKYW20.net
俺の身長194センチ
大谷より俺すごい

21 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:04:38.88 ID:5MEE4MyX0.net
また俺らのショーヘイかよ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:04:42.04 ID:gQ7Vctf10.net
負けてない…俺たちの藤浪はまだ負けてない!

23 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:04:45.09 ID:5BENn7F20.net
毎月14本うてば90本ペースなのにな

24 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:04:49.95 ID:cGgXOljQ0.net
>>15
吉野家「おっ!?(ガタッ」

25 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:05:04.87 ID:WYfSPx4E0.net
ホームラン打たない日が不安になるレベルだな
昨日はヒット打ったのに心配だった

26 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:05:05.79 ID:gDBuYaN50.net
大谷29号
https://www.mlb.com/video/shohei-ohtani-homers-29-on-a-fly-ball-to-center-field-mike-trout-scores

トラウトニキ、HRボールをキャッチ
https://www.mlb.com/video/andrew-vaughn-flies-out-sharply-to-center-fielder-mike-trout

27 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:05:06.59 ID:Xnfphu0N0.net
流石は日本のヴィラット・コーリ!

28 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:05:20.08 ID:ui7uvCi60.net
奪三振も2位なのか
もしも、たられば、だが打撃タイトルと投手タイトル同時獲得達成とかしたら三冠王より凄い?

29 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:05:45.03 ID:sqtaVcb60.net
>>20
体重150キロとか大変ね

30 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:06:02.58 ID:gDBuYaN50.net
>>16
ASまでは続く

31 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:06:05.85 ID:d3ficWWC0.net
後半どれくらいのペース維持できるかだな

32 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:06:18.65 ID:Ik5xVQGs0.net
なおエ
大量リードしてるかされてるときしか打てないから空砲多すぎる

33 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:06:23.50 ID:0Ljdh4vT0.net
>>4
兜パフォーマンス止めた?

34 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:06:26.53 ID:UIgwFCOj0.net
29日に29号
当然ディナーは肉だな

35 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:06:33.36 ID:LUcggsIY0.net
ピッチャーに申告敬遠とかどうなのよ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:06:36.28 ID:2TwkQ6wE0.net
>>20
高身長って介護とかでくっそ嫌がられるわ
今のうちに圧迫骨折10箇所ぐらいやっといて身長20cm落としとくべき

37 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:06:55.63 ID:TQA+BtwL0.net
安定のなおエ

38 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:07:00.86 ID:d3ficWWC0.net
>>28
タイトルというか先発ローテで回って主軸打ってる時点凄い

39 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:07:08.43 ID:eWWWauyc0.net
>>32
二日前

40 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:07:11.25 ID:BRcdIx0X0.net
投げるとこ無いな

41 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:07:13.44 ID:h6QqobP50.net
アジア人最高の本塁打数記録
チュ・シンス
アジア人投手の最多勝利記録
パク・チャンホ

大谷はどちらもこの2人に及ばない

42 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:07:17.19 ID:iqEJflXr0.net
ショボいさんとタイ記録なら凡成績だな

明日1本打ってショボいさんの日本人最高をまた一つ消しとこうぜ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:07:44.50 ID:gDBuYaN50.net
>>4
確信歩きしてるけど結構ギリギリだよな

44 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:07:45.51 ID:doXaZVXm0.net
6月の記録更新したんだな

45 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:08:00.56 ID:fA7+xHx+0.net
結局、チームは勝てたの?

46 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:08:11.97 ID:GsdO0e5b0.net
やっぱり俺すげえわ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:08:38.21 ID:SGAmrYIV0.net
ピッチャーなんとかしろw

48 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:08:43.43 ID:EVFZBhJc0.net
この調子であと毎月14本打てばジャッジどころかボンズ超えれるじゃん

49 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:08:46.92 ID:Hpvq9qfu0.net
>>12
松井の頃はドーピングしてる選手多かった、松井はクリーンのはず

50 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:08:49.72 ID:gDsig4TN0.net
松井「どいつもこいつも大谷、大谷、大谷ッ!」

51 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:08:51.50 ID:DJ/60aue0.net
1試合に1本だけw

52 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:08:52.93 ID:OAFH5br10.net
日本人として誇らしいな

53 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:09:08.77 ID:O+Hbi4Gc0.net
最初の3行だけ試合の記事で残りは以前のもの
5打数1安打で戦犯って書けよ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:09:11.46 ID:UobkpkoR0.net
>>6
そうだね
結構打つ方らしいよ

55 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:09:12.59 ID:8Sq9dZcg0.net
俺が凄いのか
大谷が凄いのか

56 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:09:16.96 ID:f7pldDwx0.net
試合は負けたのか
投手補強しろ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:09:17.12 ID:vJfw0sYc0.net
明日30本に乗せておきたいな
それで月間MVPも確定させたい

58 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:09:20.80 ID:gDBuYaN50.net
明日打てば現地はまだ6月だから月間15本以上になるんかな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:09:42.75 ID:9LCx62qB0.net
俺なら月間20発はいけるんだけど

60 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:09:47.86 ID:8ZgWYBLL0.net
松井は月間HR13本だから今日の1本で松井と2021の大谷を抜いたぞ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:10:05.00 ID:n1LNMW070.net
すげーよ大谷さん!

WBC2023の特集番組
15.8%[世帯]「緊急特報!侍ジャパンWBC世界一の熱狂!」テレビ朝日 2023/5/07(日) 19:00~21:56 計176分

W杯2022の特集番組
*4.6%[世帯]「FIFAワールドカップ2022総集編 日本代表ブラブラブラボースペシャル!」フジテレビ 2022/12/19(月) 19:00~20:54 計114分

14年ぶりに世界一になった侍ジャパンと、決勝トーナメント1回戦で惨めに敗退したサムライブルーでは勝負にならない

62 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:10:13.84 ID:CaocC6VY0.net
>>55
俺が凄すぎて大谷が凄くないように見える

63 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:10:15.50 ID:ThcB0/Vf0.net
>>51
年間250本打たないと一流とは言えないってこと?

64 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:10:36.23 ID:r2PLSeNW0.net
まじでこんな選手20年は出てこないだろ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:10:44.96 ID:4aZMWu710.net
オールスターなんか出るな
とりあえず今年はこのまま逃げ切ってタイトル一回とっとけ
お前なら晩年でもホームランダービーは出れる

66 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:10:47.75 ID:RS/TvbWg0.net
中日ドラゴンズ 30本
大谷翔平    29本

ついに一本差!

67 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:10:52.90 ID:B1Ghmy620.net
>>27
誰?

68 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:11:00.07 ID:UepVUzrP0.net
またホームランか俺
ジャッジ越えるな

69 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:11:20.58 ID:8EqGl7wH0.net
無死一二塁で、進塁打打てずライトフライ・セカンドゴロゲッツーで
チェンジ。
溜息しか出ない

70 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:11:27.84 ID:PJ75bsn30.net
ホームランだと盗塁出来ない

71 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:11:36.45 ID:BW2Th6yi0.net
60本いけるんじゃねw

72 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:11:36.90 ID:vRc6tHxz0.net
エンゼルスの歴史に名を刻んだからもういいだろ。次のチームに行こう 敬遠されないところに

73 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:11:53.13 ID:vJfw0sYc0.net
>>53
3打数1安打だよ
2回のチャンスにトラウト大谷が抑えられたのが戦犯ではあるけど

74 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:12:29.62 ID:dnbhsjzX0.net
松井は2007年7月に13本打ったけど
この月以外がさっぱりで25本に終わってる

75 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:12:37.45 ID:+f81n0IV0.net
>>49
メジャーの時ですらウェートあまりやってなくて素振りだったと話してたな
ちゃんとやってれば40本打てるポテンシャルはあったろうな

76 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:12:40.42 ID:hVvGjFqe0.net
大谷より女抱いてる俺の方が凄い

77 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:12:42.09 ID:nAkxaiLM0.net
>>72
ここリーグ3位の打線のチームなので。

78 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:12:45.88 ID:AclURDE40.net
らしい負け方だったな

79 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:12:59.92 ID:x9wA2+Hk0.net
>>59
50代?一気に落ちるぞ

80 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:13:11.03 ID:MawKBKSR0.net
9回打ってもなぁ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:13:12.82 ID:COei0E0s0.net
松井の記録がまた消えたw

82 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:13:23.60 ID:tULwbLBg0.net
>>72
トラウトで無理ならジャッジの前くらいしかなくね?

83 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:13:27.60 ID:hxfshsas0.net
野茂はパイオニアとしての功績があるからともかく、松井やイチローや他の日本人メジャーリーガーがすべて消し飛ぶぐらいの活躍という事でいいのかな?

84 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:13:42.12 ID:+Fdi+frx0.net
ウェブのおかげ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:14:04.56 ID:AclURDE40.net
もう信頼できる先発が大谷しかいないんだが

86 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:14:06.84 ID:gKbnAQid0.net
6月やべーな
ミスター6月って呼ばれそう

87 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:14:12.91 ID:LDcKeRBY0.net
また打ったかw
なおエ

88 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:14:15.80 ID:Ttl4ci1A0.net
ヤンキースとかレッドソックスみたいな名門チーム以外でいくら打っても評価されないらしいよ。元メジャーリーガーが解説してた。

89 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:14:26.69 ID:PZfZ6jp20.net
最後の打席でホームラン出てくれてほんと良かった

90 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:14:29.72 ID:UepVUzrP0.net
とりあえずイチローなんか忘れちやったな

91 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:14:42.12 ID:77g287ba0.net
>>53
3打数1安打ですよ
野球知らないなら無理に書き込みなさらずに

92 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:14:49.48 ID:B1Ghmy620.net
>>85
エステベスも

93 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:14:51.06 ID:n1r7aH2h0.net
明日も打つやろ

94 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:15:01.63 ID:KqfZtRIv0.net
直江

95 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:15:18.83 ID:mbY43MeY0.net
9回表に点取られてなければ9回裏は敬遠されてホームランは無かった
負けてて良かったな

96 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:15:23.87 ID:qIqq8V5s0.net
ホワイトソックスに負け越し

97 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:15:37.27 ID:qUg/uV2P0.net
昨日も今日も先発ピッチャーあまりに酷すぎるだろ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:15:39.57 ID:LASm6LfZ0.net
チームが弱すぎる

99 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:15:42.68 ID:vJfw0sYc0.net
今日は3番だったけど敬遠されて絶望するくらいなら大谷2番トラウト3番の方が機能しそう
大谷敬遠でトラウト凡退ならまだ諦めも付く

100 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:15:42.84 ID:hDrTpDRh0.net
ここでホームラン打たれたらいけないって場面で敬遠されて
その後に勝負されたらホームラン
敬遠という作戦の有効さを知らしめてくれるよな

101 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:15:46.60 ID:YXzZ1cBO0.net
いいね!キチってるね

102 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:15:52.51 ID:z4SRMmP20.net
6月ヤバいな
この勢いのまま7月いってほしい

103 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:16:03.39 ID:qUg/uV2P0.net
トラウトのおかげ

104 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:16:07.07 ID:EOXRYmMR0.net
オールスターってマジでシーズン終わってからやればいいんじゃねえの
どうせそこまで真剣勝負じゃないんだし

105 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:16:15.00 ID:/tmN3/Wx0.net
いいとこで打ってるイメージが全然ない

106 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:16:15.27 ID:Jr99UNdV0.net
>>81
ワールドシリーズ歴代一位のOPS 2.027を超えるのは無理だろうな

107 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:16:26.68 ID:FVYDlPwR0.net
チームが試合に勝つなら後ろに繋いでランナーためないといけない場面で大谷選手が空気読めずにホームラン打って流れをぶった切ってそのまま試合終了とか今シーズン何回目よ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:16:27.81 ID:AclURDE40.net
勝ち方知ってるのはトラウタニだけ、やっぱり移籍するだろうな
こんな負け方するチームがポストシーズン行けるわけない

109 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:16:32.77 ID:5mzDtJet0.net
>>59
ワイおじさん週2がいいとこだわ…

110 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:16:43.11 ID:qIqq8V5s0.net
結局接戦に弱いのか

111 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:16:46.79 ID:q2XgiJaC0.net
>>73
9回表にダメ押し2点入れられたピッチャーが戦犯だろ

112 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:16:49.77 ID:a9BAT7+o0.net
>>53
第5打席と1安打だけで書いちゃうあたり最高にダサくていいね!

113 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:17:04.92 ID:Jm7HBhzw0.net
今年こそ50本はいくだろ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:17:06.03 ID:tULwbLBg0.net
>>96
4連戦で2勝2敗だけど

115 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:17:12.13 ID:4aZMWu710.net
ワイルドカード一歩近づいては二歩遠のく、を繰り返してるな
それでも一応数字上はマドン時代よりレビンのほうがだいぶいいのか

116 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:17:16.28 ID:gUqBfqFh0.net
来年大谷あげる代わりにメッツからシャーザー、バーランダー貰おうぜ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:17:19.58 ID:gDBuYaN50.net
>>77
それは大谷がいるからやろ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:17:22.11 ID:bZ+ideap0.net
もう一月確変月ゲットできたら完全にキングだな
55本は行くだろう

119 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:17:38.98 ID:ReImwT2W0.net
最後の最後に直江完成

120 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:17:40.95 ID:0wLqh6TP0.net
>>99
打点王があるから2番だとなあ

121 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:17:43.50 ID:qIqq8V5s0.net
大谷ブーストしてんのにホワイトソックスに負け越し
チームも1時の勢いも無くなってる

122 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:17:48.54 ID:8Pzr+BlV0.net
大谷って特大ホームラン多いよな

イチローはライトにギリギリ入るホームランしか打てなかったのに

123 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:17:50.51 ID:iEbvsMUl0.net
メジャーって大谷よりパワーある打者たくさんいるだろ?
やっぱり技術が凄いって事?

124 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:17:53.62 ID:qUg/uV2P0.net
トラウトと大谷だけのチーム。
あとは、みんなが打って勢いがつくと打つが、廻りが打たないと同じように打たなくなる その場その場のムードに左右される二流の集まり。

125 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:18:05.56 ID:AhnxWtod0.net
ステロイド打って100本目指そうぜ

126 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:18:06.83 ID:ReImwT2W0.net
>>116
もうちょっと若いのほしい

127 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:18:07.98 ID:ThcB0/Vf0.net
>>111
それ以前にサンドバルだろ戦犯

128 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:18:12.50 ID:0+UXhkmQ0.net
なんか今更向こうに大谷の母は子供のお金当てにせずパート勤めしてるって話広まってるけど
あれってハム時代初期の話だろ?
今は資産管理会社作って役員やってんじゃないの?

129 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:18:28.39 ID:AclURDE40.net
>>110
今季は踏ん張ってたけどここに来てまた投手陣落ちてきた
こうなるともう手が付けられない

130 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:18:28.48 ID:EJ1N7ovo0.net
サカ豚怒りのアニメ鑑賞

131 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:18:34.77 ID:8Sq9dZcg0.net
このペースはジャッジが怪我してなくても逆転してただろな

132 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:18:43.20 ID:lMfiVT1V0.net
申告敬遠と四球で四球2つ
三打数でもホームランとか
これから勝負さけられるぞ

133 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:18:50.40 ID:+f81n0IV0.net
>>90
チーム全選手イチローなら最強だろうなとか言われてたけど
オオタニサンで決まりだわ
全部の守備も問題無いだろうし
Pがもうどうしょうもない
先発中継ぎ抑えで完璧のペキすぎ

134 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:19:06.83 ID:ZhMx0wKR0.net
バットを2.5センチ長くした効果

135 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:19:10.75 ID:/tmN3/Wx0.net
弱いし客も入らないしマジで移籍して欲しい

136 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:19:14.26 ID:nZg5Tnmv0.net
やっと松井超えか

137 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:19:22.07 ID:vJfw0sYc0.net
>>123
大谷よりパワーのある打者は数える程しかいない

138 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:19:31.76 ID:qIqq8V5s0.net
反動来そう 8月に ピタッと止まる

139 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:19:34.93 ID:qUg/uV2P0.net
今日も四球2つだけど大谷の後ろにトラウト置かないと9月は申告敬遠祭りになってしまう

140 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:19:35.25 ID:3ugmBFVI0.net
月間MVP確定?

141 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:19:36.96 ID:0AtQdSSO0.net
本塁打数
30…中日
29…大谷

まだ上に居ることを忘れるなよ!

142 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:19:49.53 ID:/VCh1IrO0.net
明日打てれば6月で30本か

143 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:19:51.83 ID:eb8jjtlm0.net
チーム全選手イチローだったら点が入らないwイチローチャンスに弱いし

144 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:19:52.17 ID:6kZ72K2h0.net
今日のゲストは大谷直江さんです

145 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:19:54.74 ID:lFXaE7xc0.net
 
今月14号!2021年を超える!(・∀・)
---- 
★大谷選手月別本塁打推移★ 2023/06/30現在

<2023><2022><2021>
4月 07本  04本  08本 
5月 08本  07本  07本 
6月 14本  06本  13本  ←←★NEW!!
7月 __本  05本  09本 
8月 __本  08本  05本 
9月 __本  04本  04本 
================
合計 29本  34本  46本 

146 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:19:55.79 ID:SJU9pM300.net
>>107
今シーズンに限ってはチームの勝利より自分のアピールなんだから仕方ない

147 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:20:06.52 ID:qIqq8V5s0.net
敬遠増えてきたなまた

148 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:20:12.00 ID:gDBuYaN50.net
>>134

半分戻してから量産しだした

149 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:20:17.17 ID:4aZMWu710.net
>>140
これで他の奴が選ばれたら笑うわ

150 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:20:19.83 ID:8ZgWYBLL0.net
メジャーで56本打っちゃったら村上の心が完全に壊れちゃうので50本くらいで許してくれ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:20:20.60 ID:bZ+ideap0.net
>>125
薬谷だったら100本いけそうだな
今でも信じられんほど凄いけど

152 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:20:30.19 ID:KXnbpj3P0.net
オールスターは出なくていいよなあ。
HR競争はもっての外。
敢えて休む勇気も必要。

153 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:20:34.72 ID:a9BAT7+o0.net
>>20
一般人の190超えは単純にキモいってクラスの女子が言ってた

154 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:20:37.14 ID:fnFIUCC20.net
>>142
アメリカの試合は明日も六月?

155 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:20:48.76 ID:Yi8fDikF0.net
6月はあと一日あるから
明日も打ってくれ

156 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:20:53.72 ID:+YqE8l4P0.net
三冠王なんて無理なこと打率1位見たらわかるだろ…

157 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:20:53.74 ID:qIqq8V5s0.net
トラウトは離脱するよ そういう決まり

158 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:21:00.40 ID:unrnF37h0.net
世界「笑瓶さんの亡くなった年にショーヘイで騒ぐ、不謹慎じゃないかい?」

これが世界の声なんだよなぁ・・・

159 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:21:07.05 ID:hLQTC58V0.net
ドジャースかヤンキースだろうね
やっぱりお客さんの多いチームでやってもらいたい

160 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:21:15.91 ID:JNGdwKXn0.net
チーム全選手イチローだったら、中日ドラゴンズみたいに点が入らないし、ホームラン合計数が大谷以下になる

161 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:21:18.10 ID:iEbvsMUl0.net
>>137
そうなんだ。同程度ゴロゴロしてると思ってた

162 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:21:19.70 ID:EHgErx7G0.net
>>23
大谷「これからそうするわ」

163 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:21:24.23 ID:2v2ix3V20.net
>>33
9回だし負けてたから?

164 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:21:24.26 ID:TYNr5eZ40.net
松井が月間13本も打ってたとは知らなかった。
当たり前だが、松井もすごかったんだな

165 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:21:36.31 ID:COei0E0s0.net
>>110
3回に6点取られるようなのは接戦とは言わないw

166 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:21:38.77 ID:vRc6tHxz0.net
>>145
まさかあの狂ってるようなおととしのペースを超えるとはw

167 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:21:45.08 ID:UjK3CjoM0.net
>>154
そう
この試合はアメリカだと29日だから
29日に29号

168 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:21:47.06 ID:V3vetlVs0.net
たった一人で日本サッカーを屠る男、それが大谷翔平

169 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:22:11.75 ID:fI/PsDT40.net
松井やイチローも凄い選手なんだろうが
大谷見ると普通の選手にしか思えんほど
バグってるんだよな

170 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:22:24.17 ID:hI64Ek4X0.net
俺凄い大谷凄い

171 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:22:47.64 ID:AWNp9G+y0.net
プレーオフ争い圏内から落ちたらガクンと止まりそう

172 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:22:53.23 ID:BYYUzKpP0.net
大谷よりリオメルメッシが凄い!

173 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:23:05.63 ID:AclURDE40.net
勝つために考えて野球する選手がまあ少ない
自分に重圧かけずトラウタニ見ながら気楽に楽しみたい奴らが集ってるエンタメ集団
それでも気のいい奴らなんだけど

174 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:23:06.52 ID:lFXaE7xc0.net
 
大谷29号!2位ロベルトに7本差!(・∀・)
----
★アメリカンリーグ本塁打王★ 2023/06/30現在

2023 29本 大谷翔平 ※ロベルト22本 ←←★NEW!!
2022 62本 ジャッジ ※大谷34本
2021 48本 ゲレロJr/ペレス ※大谷46本
2020 22本 ボイト  ※60試合
2019 48本 ソレア
2018 48本 デービス
2017 52本 ジャッジ
2016 47本 トランボ
2015 47本 デービス
2014 40本 クルズ
2013 53本 デービス
2012 44本 カブレラ
2011 43本 バウティスタ
2010 54本 バウティスタ ※松井21本
2009 39本 ペーナ  ※松井28本

175 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:23:16.92 ID:i/iTcOZ20.net
>>161
大谷より最大出力高いのスタントンとジャッジくらい
そのくらい規格外のパワー

176 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:23:23.47 ID:qUg/uV2P0.net
81試合で21本うてば50本

177 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:23:26.71 ID:XzLwKfqZ0.net
ろくにバッティング練習してないピッチャーが最強打者とかもう分かんねえなこれ

178 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:23:33.12 ID:CggzdR9U0.net
松井ってシーズン31本うったことあるが
30本以上が1回だけなんだよな
あんな日本で飛ばしまくったのに
メジャーでは中距離打者

179 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:23:34.28 ID:4aZMWu710.net
>>168
大谷トレードに出したら代わりにエムベパとハーランド獲れるかなあ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:23:35.92 ID:/tmN3/Wx0.net
マジでホームラン王取っちまうのかなんかそこだけは日本人が永遠に目指すものでもあって欲しかった

181 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:23:37.52 ID:94u9sCWF0.net
オデもスゴウイ 大谷もっとスゴウイ

182 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:23:41.80 ID:ZhMx0wKR0.net
>>156
https://i.imgur.com/zfrOOap.jpg

183 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:23:44.81 ID:teFob++W0.net
兜パフォ止めたし
ドジャース移籍への布石かな

184 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:23:57.78 ID:WzUYOyVH0.net
直江

185 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:24:19.29 ID:cLn04LBd0.net
サンディーーーーー!!!!!

186 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:24:28.90 ID:B1Ghmy620.net
>>145
7月中に40本超えればギリギリ50本いきそうだな
最後は敬遠祭りだろうけど

187 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:24:31.68 ID:Yrfy5x/20.net
50本いくかな
ペース的にギリギリか

188 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:24:39.03 ID:KXnbpj3P0.net
>>123
下半身を鍛え上げていて、そのパワーをうまく打球にのせてるかな。
単純にバット速度がはやく、フライみたいな当たりもボールスピンによる浮力でスタンドイン

189 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:24:39.57 ID:8ZgWYBLL0.net
兜パフォは勝ってる時以外やらないから

190 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:24:40.90 ID:9EiA+yHX0.net
0041
張さんと同じような理屈

191 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:24:54.16 ID:qIqq8V5s0.net
兜メーカー終了
大谷がかぶらなくなったもんな

192 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:25:01.14 ID:KQoRwMDq0.net
>>183
HR打っても9回ツーアウトで負けてたからだろ

193 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:25:23.75 ID:sXofm9T40.net
大谷の心配要素は爪だけ

194 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:25:26.37 ID:rZeKqGKO0.net
松井がジャップの活躍にいらいらしてそう

195 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:25:28.58 ID:4aZMWu710.net
>>183
>>191
負けてる時はいつも被らないでしょ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:25:28.82 ID:kSrqYtRV0.net
大谷って内野安打なしで打率3割もあるのか。
ミート力もイチローより上って天才だな

197 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:25:34.90 ID:lv4k6djz0.net
>>175
3番目でも規格外なのか
アホくさ

198 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:25:36.06 ID:toOHb9xL0.net
まぁまぁ凄いけど守備の負担ないからなぁ
DH独占ならこれくらいはやって貰わないとしんどい

199 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:25:40.08 ID:qIqq8V5s0.net
敬遠という最強

200 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:25:43.23 ID:CggzdR9U0.net
アメリカに集まる屈強なガタイの奴らと比べてパワーランキング一位とかあり得んなw

201 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:25:44.45 ID:+YqE8l4P0.net
>>182
いけるやん!

202 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:25:49.34 ID:i/iTcOZ20.net
>>182
実績のある隠れ1位がいて、そいつが.345なんや

203 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:25:49.94 ID:x9c1Vf0Q0.net
大谷が2回のチャンスでホームラン打って試合決めてれば勝ってたのよ
反省して欲しい

204 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:26:00.06 ID:AQ5kJMBc0.net
>>64
100年に1人

205 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:26:10.41 ID:ugUuVx3N0.net
オールスターと、
ホームラン競争で疲れて、
後半代失速するよ。

206 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:26:12.34 ID:fnFIUCC20.net
>>167
ありがとう!

207 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:26:34.46 ID:AclURDE40.net
ベンチ見てても仲良さそうで勝ってる時は本当に楽しそうだし
この空気壊すぐらいなら二流チームのままでいいんだろうな

208 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:26:41.33 ID:qUg/uV2P0.net
明日から毎日、初対戦みたいなピッチャーばかりのダイヤモンドバックスとパドレス戦 ここで何本か出ればなぁ

209 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:26:59.59 ID:wndjnLw10.net
>>196
昨日内野安打してたが

210 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:27:08.69 ID:AQ5kJMBc0.net
>>81
松井も記録を超えてって欲しいだろう

211 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:27:09.30 ID:QoW3kNL00.net
イチローや松井って1番負担のかかるピッチャーも
しないであの成績ってしょぼくね?

212 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:28:23.45 ID:V9jrk1hV0.net
世の中には2種類の人間がいる

大谷か
俺以外か

213 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:28:24.56 ID:9Aoj6y450.net
>>41
チュ・シンス218本か
大谷が来年抜くかな

214 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:28:29.02 ID:INjR2erM0.net
ダービーさえ出なければHR王はいける。できればジャッジの記録も抜け。

215 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:28:30.42 ID:gDBuYaN50.net
>>180
MLBホームラン王と陸上男子100Mだけは永久に日本人にはムリだと思ってたわ

216 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:28:39.55 ID:rLpEzNFS0.net
松井は怪我しなければな
大谷も心配なのは怪我だけだわ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:28:49.11 ID:d36dkKVM0.net
ホームラン競争は回復するのが大変なので出ないって監督が言ってたよ
それでも出るかどうかは本人次第ではあるが

218 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:28:51.16 ID:f8NVC5SQ0.net
>>211
大谷は普段はDHで守備放棄して座っているだけだよ

219 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:28:52.84 ID:ELHVXclt0.net
>>211
オオタニサンから見たらMLBがショボいんでしゃーない

220 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:28:56.26 ID:qpXJKLgm0.net
なんだかんだお前らもエンジェルスに愛着湧いてるだろ?

221 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:29:32.91 ID:YXzZ1cBO0.net
>>211
少なくとも松井とイチローは同列じゃないけどね
大谷にイチローほどの安打数は打てないだろうしローズとイチローはまた別のレベルだよ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:29:35.46 ID:4Sh5CjZp0.net
興奮するのはわかるがハイタッチやめてくれ なんかヒヤヒヤする

223 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:29:35.91 ID:7OjtbLtZ0.net
>>164
松井は記録は持ってないけどメジャーでも普通にいい選手だったからな。

224 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:29:42.98 ID:e3owp1FJ0.net
いちいちとっくに引退した選手の名前出して分断工作しなくていいよ朝鮮人
お前らって本当に粘着質でキモいな

225 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:29:48.69 ID:Yrfy5x/20.net
>>198
はあ?それ以上に投手の負担ヤバいのに何言ってんの

226 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:29:55.10 ID:9QO5bcwF0.net
最高なんだけどソンフンミンの信者って事だけは残念

227 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:29:59.51 ID:+GZyujfP0.net
大谷がこんだけ絶好調だと村上の不調もWBCを言い訳にできないな
村上は打撃だけでも大谷に並ぶことは生涯ないだろう
それでもポスティング使ってでも早くメジャー行きたい気持ちは変わってないのだろうか
はたから見てるとメンタル崩壊して自信喪失したように見えるわ

228 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:30:10.52 ID:yvSBsCSG0.net
>>202
言うほど実績は無いが

229 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:30:13.74 ID:NS7ZjAjn0.net
そろそろ本塁打以外不調扱いされそう

230 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:30:17.68 ID:pxily7BT0.net
今の飛ぶボールなら、松井は40本打てるだろうし、イチローも20本は打てるだろう

231 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:30:30.53 ID:5fH043N60.net
>>220
当然
移籍してほしくない

232 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:30:38.54 ID:iR4On1pE0.net
月間バレンティンは超えたか?

233 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:30:47.61 ID:ZW8tOQNH0.net
>>226
大谷はそんな奴のことは知らんよw
ポーズひとつでホルホルしちゃったの?

234 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:30:53.66 ID:V+n11p8n0.net
大谷が9人いたら宇宙最強チームだな

235 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:30:55.61 ID:rLpEzNFS0.net
>>220
思い切り湧いてる

236 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:31:01.84 ID:4ZGuqp3N0.net
また直江

237 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:31:03.92 ID:ugUuVx3N0.net
夏にナ・リーグに移籍だから、
ホームラン王無理だよ。

238 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:31:10.18 ID:lv4k6djz0.net
>>220
試合見てるやつほとんど居ないだろ

239 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:31:24.65 ID:mWM/vWup0.net
AL本塁打ランキング

1位 29本 大谷
2位 23本 ロベルトJr.
3位 20本 ガルシア
4位 19本 デバース、ジャッジ

240 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:31:25.18 ID:vJfw0sYc0.net
7月も15本くらい打ってトレード期限ギリギリでドジャースに
7月までの成績でアリーグホームラン王を逃げ切って取れたら伝説になる

241 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:31:32.21 ID:bZ+ideap0.net
>>218
放棄じゃなくて免除って言うんだぜ
坊や

242 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:31:39.34 ID:pzRUNTq00.net
残り20試合30試合とかならまだ解るが、まだ折り返し段階なのにタイトルタイトル言ってる連中っていったいなんなのかしら

243 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:32:12.80 ID:AclURDE40.net
>>237
移籍したら両リーグのMVP取れるから是非

244 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:32:21.61 ID:MB9BB6Fa0.net
サンドバルなにしてんねん

245 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:32:21.63 ID:L48/W9bu0.net
>>239
これだけ打っても6本差ってちょっと怖いな

246 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:32:22.75 ID:rZeKqGKO0.net
>>224
松井のジャップの集会はつげんのことかな

247 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:32:23.28 ID:V7QLDDKI0.net
>>233
この前、どこかの記事で見たけど
尊敬するスポーツ選手の名前でソンフンミンの名前出してたよ

248 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:32:27.46 ID:wndjnLw10.net
>>230
飛ばないボールの去年ですら松井のホームラン記録抜いてるけど

249 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:32:27.51 ID:/LKPCWk90.net
>>32
9回2死で本塁打を低く見すぎてね。

250 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:32:39.42 ID:8ZgWYBLL0.net
村上の状態よりもNPB全体平均のレベルに問題がある
大谷が阪神とやったときの暴れっぷり見たらレベルが違いすぎると実感した

251 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:32:53.33 ID:7pbFl5GU0.net
>>211
こんなかんじやな

▼ MLBシーズンWAR
1位 9.6 大谷(2022)
2位 9.2 イチロー(2004)
3位 9.0 大谷(2021)
4位 7.7 イチロー(2001)
5位 7.2 岩隈(2013)
6位 5.8 イチロー(2007)
7位 5.6 イチロー(2003)
8位 5.6 ダルビッシュ(2013)
9位 5.4 イチロー(2008)
10位 5.4 松坂(2008)
11位 5.3 イチロー(2006)
11位 5.3 黒田(2012)
13位 5.2 田中(2016)
14位 5.0 松井秀喜(2004)

252 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:33:00.32 ID:/tmN3/Wx0.net
もう日本人が大谷越えの活躍なんて無理だしメジャーに対するモチベ無くなりそう
後は佐々木がサイヤング取ったらメジャーはオワコンだな

253 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:33:35.16 ID:/bdYYLzz0.net
まじ?
https://pbs.twimg.com/media/Fz1BDBEaUAMtPjB.jpg

254 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:33:38.82 ID:qTVcn+sB0.net
そろそろ打者に専念しろよ
タイトル取らないと歴史に名残らないぞ
日本ではタイトル取れなかったんだから

255 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:33:50.04 ID:+f81n0IV0.net
>>251
クマーすげーな

256 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:33:56.60 ID:XKjP0b+/0.net
>>82
トラウト休むから

257 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:34:00.14 ID:HjsrCdmp0.net
アメリカは意地でも二刀流選手育成するだろう
大谷はスーパーだけど自国民じゃないからな

258 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:34:07.91 ID:khccljPy0.net
防御率がね😅

259 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:34:21.02 ID:wndjnLw10.net
>>247
そんな嘘ついて虚しくならんか?

260 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:34:45.86 ID:4aZMWu710.net
>>252
む、村上…

261 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:34:51.32 ID:CiQgjI610.net
いやそれならNPBの外人野手がここまで不作なんてことにはならない
レベルの問題ではないのだろう

262 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:34:51.81 ID:nrkurE940.net
ジャッジに10本差つけたか

263 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:34:52.76 ID:m8p6AmRV0.net
飛ぶボール使いだした?
追ってる奴も5戦5発とか

264 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:35:01.83 ID:Z0vytb7M0.net
>>20
将来、車いすで上目遣いになるんやで

265 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:35:02.20 ID:h3RaYsWW0.net
ゴルフのスイングのように
簡単に飛ばすなー

266 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:35:02.50 ID:wndjnLw10.net
>>254
MVP取ってるが

267 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:35:06.04 ID:rbZR8uL30.net
大谷さんサンドバルにピッチング教えてあげなよ

268 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:35:09.75 ID:3wtFxISO0.net
2打席目の1・2塁のときに打ててたらたぶん勝ってた

269 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:35:20.35 ID:AnO2gXTu0.net
>>239
まあ問題はAS後よな
あと後ろにトラウトいれば一昨年よりは勝負してもらえそう

270 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:35:22.92 ID:/LKPCWk90.net
>>203
日本の野党が無理なハードル作って
到達できないと喚き散らすイメージ戦略が
不評だがこれもそんな感じかな。
大切なのは気持ちの切り替えと修正。

271 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:35:34.09 ID:rDrw5bhI0.net
>>183
負けてるのに嬉しそうに兜パフォーマンスなんてやるべきじゃないって常識くらいは持ち合わせてるだろ

272 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:35:39.27 ID:wz+YWB+i0.net
>>239
ちな62本打ったジャッジとほぼ同じペース

273 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:35:44.22 ID:h4exnEAs0.net
>>49
チームバッティングしなきゃ40本のチャンスあったと思うけどね
周りには敵わないからシフトしたらしいけどそりゃドーピングだらけなら適うわけ無いわな

274 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:35:44.86 ID:+f81n0IV0.net
>>260
飛ばない豚はただの豚だ

275 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:35:52.77 ID:LnHKr7CA0.net
大谷さん、ホームランの後にブルペンに向けて何してんの?

276 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:35:53.38 ID:j2uNR8kB0.net
>>106
ナニそれ
おかしいw

277 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:35:55.90 ID:l8ZfQzH+0.net
一本しか打ってねーのか
もう終わりだな

278 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:36:02.56 ID:c6VUo4PV0.net
>>248
去年もイチロー松井の時代より飛ぶボール
https://i.imgur.com/LMDAHkT.png

279 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:36:18.90 ID:SGlQKF0H0.net
打者大谷
HR 29 MLB1位
打点 66 MLB1位 
OPS 1.058 MLB1位 

投手大谷
被打率 .180 MLB1位 
三振奪取率 11.99 リーグ1位
奪三振数 127 リーグ2位

280 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:36:27.02 ID:ZhMx0wKR0.net
日本で最多勝と最優秀防御率
メジャーでホームラン王と打点王

281 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:37:24.66 ID:/LKPCWk90.net
>>242
失速の過去があるからね。
ただ期待したいのがファン心理でもある。

282 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:37:31.66 ID:AnO2gXTu0.net
>>278
去年入ってねーよ無能w
ちゃんとした画像貼れやw

283 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:37:36.20 ID:3pgCN6mg0.net
>>218
他の先発ピッチャーは試合放棄して休んでるだけだぞ

284 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:37:47.44 ID:wndjnLw10.net
>>278
どこに去年のデータが?

285 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:37:56.71 ID:mEg1Y3up0.net
てなもんやサンドバル

286 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:38:09.85 ID:Zj3GhuIV0.net
70本ペース

287 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:38:23.28 ID:bZ+ideap0.net
>>272
どんなに失速しても2021レベルには行くだろうな
ASでHR競争にでなければ2021年+5本で50本は通過しそう

288 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:38:26.63 ID:nrkurE940.net
アリーグで1位はできそうかな
MLB1位を目指してほしい

289 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:38:33.94 ID:40sJDv6X0.net
7月から急にストップするんだよな
なんなんだろうな

290 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:38:35.92 ID:vJfw0sYc0.net
三冠王射程圏ではあるけど今回は確実にホームラン取って欲しいね

291 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:38:39.16 ID:OuH6pplj0.net
無双夢精

292 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:38:44.40 ID:toOHb9xL0.net
>>225
別にやれと言われてないからなぁ
自分のわがままでやらせてもらってるだけで

293 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:38:49.05 ID:iqEJflXr0.net
>>273
ベスト10にも入れなかった松井は良くて30

294 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:38:52.40 ID:B1Ghmy620.net
もうエンゼルスはないだろうな
今日の負けは酷すぎる
来季はナ・リーグ?

295 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:39:11.71 ID:0AtQdSSO0.net
打率….300
本塁打…50
打点…120
盗塁…20
OPS…1.05
勝利数…15
防御率…3.00
奪三振…250

最終的にはこれくらいかな
まあまあの成績に落ち着くと思う

296 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:39:34.72 ID:9fybu5x40.net
アメリカ時間では、もう1日在る

297 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:39:43.57 ID:LASm6LfZ0.net
来年はドジャースが濃厚
とりあえずエンゼルスに残る理由はないな

298 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:39:45.74 ID:pRKz6V9K0.net
>>248
飛ぶボールやろw

299 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:39:50.19 ID:wz+YWB+i0.net
>>295
これはまあまあとは言わないw

300 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:40:00.84 ID:Pq6fHZUR0.net
今年こそHRキング取ってほしいな

301 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:40:13.89 ID:Eou3HcZ90.net
2022年 ジャッジ 81試合で29本塁打 年間62本
2023年 大谷 81試合で28本塁打
今年83試合で29本だから2022年のジャッジと争えるかもよ

302 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:40:15.14 ID:8u8NEtd00.net
ジャッジは靭帯やってるし他に飛び抜けてる奴がいないから大谷の年間MVPは確定だな
あとはメジャーでホームラン王のタイトル獲れればな〜

303 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:40:20.14 ID:BogfXSf60.net
>>295
勝利数 そんな行くかな

304 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:40:31.06 ID:Pq6fHZUR0.net
>>295
いろいろバグってるなw

305 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:40:35.36 ID:4C4A/mKT0.net
月14本より上って、他に誰がいんの?

306 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:40:39.39 ID:vJfw0sYc0.net
>>289
去年は7月が1番良かったよ
8月の成績はチーム成績次第
勝利へのモチベーションがあれば極端に成績は下がらない

307 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:41:12.46 ID:HJ9uapJV0.net
身長161の体重89.9の俺でも夢見ていいよね?

308 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:41:25.79 ID:8L6PdRiC0.net
ホームラン王取る上で一番の心配はライバルが追い上げてくることではなく今季中にナショナルリーグにトレードされてしまうことだな

309 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:41:26.49 ID:B1Ghmy620.net
昨日と今日の投手は酷すぎる
相変わらずトレードでいい投手を取らないエンゼルス…
欠点は明らか
残る理由はないな

310 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:41:27.39 ID:CDNcGMKO0.net
クリプトン星人だろ
ユニフォームの下にSのマークあるはず

311 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:41:46.11 ID:gK6SjVaH0.net
直江も最近はきっちり仕事をこなす様になって来た
一時は少し不安定だったが、一安心だ。

312 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:41:47.51 ID:vcLz4Euy0.net
これが日常なので
慣れてしまっているけど
史上最高の選手とかキングって
言われ始めたな。

313 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:41:56.89 ID:l8ZfQzH+0.net
ドジャース行けば打撃成績さらに上がるかもな
前後に強打者並ぶから
今年はホームラン王いってほしい

314 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:42:01.79 ID:DKJqGKMy0.net
>>300
ワイだってホラッチヨキングやぞ

315 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:42:02.63 ID:wgegOcfn0.net
>>279
双子の大谷兄弟どっちもすげえな

316 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:42:03.40 ID:4C4A/mKT0.net
>>295
やっぱ勝利数はそんなもんだよな
そこが歴代の一流と比べて見劣りするよな、20ならカッコつくんだけど

317 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:42:08.30 ID:IjOrQZVl0.net
前のホームラン競争の時は投げる側が下手だった記憶。もし今回出てもいい球で多少ペース落とせば悪影響少ないんじゃね?

318 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:42:10.89 ID:ra5TuUyX0.net
メジャー移籍したイチロー松井を批判してた水島先生は大谷をどう思ってたのだろう?
2021年はもう体調悪化してたから野球どころではなかったかもしれないが

319 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:43:05.10 ID:GduPC4H00.net
>>1
2戦ぶりとかぶりを使うほどの間隔じゃないだろ?w

320 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:43:11.41 ID:/tmN3/Wx0.net
日本人客も多くなってこんなレジェンドがいるのにガラガラのエンゼルスにいるのがマイナスポイント

321 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:43:12.07 ID:4C4A/mKT0.net
とりあえずホームラン王獲ってからにしてほしいわ、ホームラン競争は

322 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:43:24.90 ID:+w1WRK9N0.net
イチローのMVPってメジャーデビューした年の2001年の1度だけでメジャー最多安打の2004年は貰えなかったんだな
当時は異論とかなかったんかな

323 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:43:30.98 ID:ivQkLI/G0.net
>>295
これももちろん大谷基準だからすごいところ

324 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:43:40.36 ID:B1Ghmy620.net
>>320
土曜は完売の噂だぜ

325 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:43:49.92 ID:TV8Mzrj80.net
もうシーズン終わってHR70本、投げては20勝を同時にやるくらいじゃないと驚かないな

326 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:43:51.91 ID:J+r7L6Vx0.net
オオタニサンの一打で、国内で大量発生しているワクチン障害者の件も
韓国100億ドルの件も、アメリカによるグレートリセットもスッキリ忘れようぜ

327 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:44:19.70 ID:wndjnLw10.net
>>322
逆に1年目のMVPに異論出まくってたから、トータルチャラのイメージ

328 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:44:21.04 ID:i/iTcOZ20.net
>>305
ソーサ20等々
最近だとシュワバーが突然狂ったように打ったのが記憶にあるわ
確か16か17くらい打ってた

329 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:44:25.39 ID:S/ke5IWR0.net
強豪チーム行くと、プレッシャー半端ないから、ほとんどの選手は成績下がる

だから弱いチームにいた方が個人成績は上がる

330 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:44:28.07 ID:6x1L+xL/0.net
もうなんなんこいつ

331 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:44:36.47 ID:B1Ghmy620.net
>>326
ワクチン障害者なんて発生してません

332 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:44:42.02 ID:4x9nhAZb0.net
>>322
いうても、ヒットたくさん打っただけだしな
コミッショナー特別表彰みたいなのを受けた
シーズン世界記録だし

333 :名無しさん@恐縮です:2023/06/30(金) 09:45:10.09 ID:4aZMWu710.net
メジャーは後半戦でも突然誰かが確変入って追い上げあるから怖いんだよな

総レス数 333
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200