2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

がーどまん 税金未納が発覚し所属事務所退社発表 自宅に国税が入り延滞税数千万円 社長から「時計売っちゃえば」でキレた [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2023/07/01(土) 01:07:22.10 ID:tWL1CH7X9.net
6/30(金) 23:13配信
デイリースポーツ

 登録者数261万人という人気YouTuberグループ「チャンネルがーどまん」が30日、自身のチャンネルで、所属事務所の「CarryOn」を辞めたことを明らかにした。

 メンバーのがーどまんの説明によれば、事務所が契約していた税理士が申請を出しておらず、税金の支払いが滞っていたため、がーどまんらメンバーの自宅や実家に、国税局の査察が入ったという。

 事務所の社長、高田樹氏とは、高田氏が以前に代表を務めていた「kii」からの付き合い。高田氏が同社を解任され、新事務所を立ち上げたときに、がーどまんも移籍したという。

 税務関係は事務所の税理士に任せていたが、がーどまんが転居しようとしたときに「税金を収めていない」と言われ、税金の未払いが発覚。動画では「国税の査察が家に来て、まったく仕事をしていなかったことが判明しました。僕たちは税理士にお金も払っていたのに、まったく申請してくれてませんでした」と訴えた。

 「家に国税が入って、120人くらいトータルで親とか実家とかも全部ひっくり返されて、親からも泣きながら電話がかかってきて、冷蔵庫の中もひっくり返されてるんやけど、とか」というがーどまん。高田氏に連絡をすると、その日に申告書を持参したと語り、「申告書も作れたのに、それを僕に共有せずにずっと放置されていた」という。

 延滞税が数千万かかっており、その支払いは難しいと高田氏に進言したところ「趣味で集めた時計打っちゃえばいいじゃんって言われて、プチンと切れて、事務所を辞める決断をしました」と訴えた。

 がーどまんは泣きながら「しんどい。シンプルにしんどい。なんでこうなる?おれ、悪いことした?親の通帳も持ってかれてなんなん?」と理不尽さを訴えていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/72f8db6fc63f4cdbb52215218a0f335c472569b2
https://youtu.be/na5NHde3Fg8

2 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:08:02.51 ID:HaKgFJ/M0.net
知らんがな

3 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:08:34.14 ID:TQfaHZog0.net
ケツ毛剃ってみたら屁がブーブー音出て困るわ
消音効果あったんだな

4 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:09:17.57 ID:vSBdhoF40.net
申請って?
ちょっと言い訳が下手じゃない?

5 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:10:05.46 ID:k6MyBuns0.net
素人が芸能界ごっこした末だろ

6 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:10:20.06 ID:vSBdhoF40.net
120人も来る査察なんかあるの?

7 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:11:38.85 ID:LzZQSeRO0.net
税理士とか関係なくはじめから脱税してたってオチ??

8 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:12:20.48 ID:BjGhO7fG0.net
いきなり来るわけないだろ
申告してくださいって事前に連絡来るわ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:13:05.61 ID:DOpzCp/L0.net
120人ってw

10 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:13:06.21 ID:RGaj4qfQ0.net
YouTuberみんな脱税しとんのじゃね?
税務署の古株おっちゃんネット詳しくないし、末端じゃネットとPC繋ぐのも報告いるような環境だし、若い世代が署員になって統括やるようにならんと駄目だな

あいつらそもそも度々無申告だろうし

11 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:13:10.87 ID:lqZ/z6eV0.net
国税なんか来るわけねーだろwwww
HIKAKINクラスの億プレーヤーなら分かるが

12 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:13:15.52 ID:BAAo3o820.net
源泉徴収じゃないのか?

13 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:14:17.07 ID:XUmRhKth0.net
税理士に頼んでても自分の口座から税金は引き落としか振り込みしないといけないしなぁ。
税理士が税金代わりに払うとか言って毎年何百万円も顧問料払ってたなら詐欺だけど、そうでもないんでしょ?
個人だしせいぜい年数十万程度の報酬で税金込みとは思えないだろうし

14 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:15:28.33 ID:cgypmwen0.net
>>1

税理士に任せていた?
税金納めてない時点で何も思わないの?
アホなの?

15 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:15:54.70 ID:k/bcv5Xs0.net
意味がわからん
税理士に金払っていたとしても納付するのは本人だし
自分が払っていなかったことにずっと気づかなかったのか
督促状とかもくるよな

16 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:16:01.68 ID:bhiZfGeW0.net
ユーチューバーの嘘松ヤラセをいちいち記事にするなよ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:16:06.55 ID:XUmRhKth0.net
>>11
延滞税で数千万だから、年2000万以上稼いでると思われる
このレベルで無申告は税務調査来る方が多いんじゃないか?
担当税務官は昇進期待できるラッキー案件でごっそり持っていくよ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:16:09.13 ID:p1kLsj+h0.net
抜き打ちでいきなり来るわけない
何度も督促状なり連絡が来ているハズ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:16:10.89 ID:GHIVA0An0.net
はいはいネタ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:16:22.00 ID:CWrqGXYt0.net
えぐいて!

21 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:17:15.63 ID:3LbhVb5T0.net
ガチなら動画にしてねーで税理士訴えろよ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:17:39.83 ID:mMrm1CvL0.net
一見税理士が無能みたいに思われるけど多分税理士は悪くないと思う
社長かガードマンのどちらかが何かを隠してそう

23 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:18:32.91 ID:EBI7DyeH0.net
事務所が契約していた税理士が申請を出しておらず
というテイですか?

24 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:18:58.43 ID:G36rkqqb0.net
YouTuberって自分で説明した内容しかニュースにならんからめんどくせえ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:19:10.09 ID:exPsFD+g0.net
なんか嘘臭い
所得税払ってないならおかしいと気がつくはず
所得隠しの申告漏れなら国税来るけど、単純な未申告なら
まずは申告しろと連絡が来る

26 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:20:09.05 ID:/yLG8QHh0.net
税理士がカネだけ受け取って仕事をしないわけないだろ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:20:16.25 ID:9sjQOhF50.net
あぁなんか家ぐちゃぐちゃにする奴らか
こんな事本当にあるのかね

28 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:20:46.76 ID:cUTgp58R0.net
そういう映画見たってオチかな?

29 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:20:56.55 ID:/yLG8QHh0.net
こいつらは嘘しかつかないからこれも絶対嘘だぞ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:21:09.28 ID:DbhX9roo0.net
社員扱いで税務を会社に任せてたとすると給料制だったのか?おかしくね?

31 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:21:15.01 ID:TF7Geyfp0.net
警察に捕まり始めている!

32 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:21:20.92 ID:XUmRhKth0.net
>>22
本当に無申告毎年してたのなら懲罰案件で税理士クビになる。なってないのはそういうこと。

33 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:21:22.94 ID:jJI7KrkR0.net
見せ金ビジネスは嘘ばかり

34 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:21:41.96 ID:oFv3Kw2F0.net
という台本

35 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:21:54.12 ID:56u3N7OW0.net
来ても数人
勝手に家捜しはしない
その前に連絡来るし
メチャクチャ適当な事言ってんな

36 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:22:30.60 ID:BAAo3o820.net
しかし120人ってすごいな

37 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:23:02.78 ID:2e1bYl2t0.net
霜降りの粗品の親友だっけ
ややこいのと付き合うなぁ~

38 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:23:13.30 ID:56u3N7OW0.net
>>27
ないないない
マルサの女じゃねえんだよw

39 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:23:52.46 ID:dW2V/32v0.net
や・ら・せ

40 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:24:26.77 ID:fyFWBrrS0.net
>>6
嘘かフェイクかわからないが脱税や汚職のニュースで地検がズラズラと建物に入るのをイメージして発言してるんじゃ無いの?

41 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:25:05.63 ID:56u3N7OW0.net
>>36
信じるなよ…
一部上場で1000億でも来ないわ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:26:59.90 ID:GtVGpj1e0.net
東京地検特捜部のガサ入れでも120人来ないだろ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:27:23.46 ID:P8aqc9wM0.net
税理士は訴えた方がいいぞこれ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:27:43.65 ID:ukH/dweH0.net
申告してないって事は非課税扱いって事か?

45 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:27:46.88 ID:i2RJ8JL/0.net
>>35
連絡くるのは税務調査だな
査察はマジで事前調査なしで大量に雪崩れ込んできて段ボールに詰めていっぱい持ってく

46 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:27:57.93 ID:/gweDzY70.net
なぜ税理士を訴えないの?

47 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:28:38.69 ID:Rsd0ErPc0.net
税理士に税金払っていたわけじゃなくて、税理士報酬を払っていただけでしょ
自分で税金払ってない自覚なかったの?

48 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:28:44.27 ID:JANUgAc10.net
これ税務署じゃなくてマルサが来たって事かな?
10人が12日間来て延120人ならマルサだね
税務署なら特徴でもこんなに来ない
税理士が申請って何よ、申告でしょ
延滞税だけ書いてるのもよく分からない
加算税は?
不納付加算?
過少申告加算?
記事書いてる人も税務知らない人だから訳がわからないね

49 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:28:55.38 ID:+Gn52zyG0.net
申告期間終わったのに税理士から控えが来なくておかしいな…とか
口座から落ちてなかったらおかしいな…とか思わんのかなこういう人って

50 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:29:09.27 ID:k/PCEm8f0.net
でも申告を放ったらかした税理士は訴えないという不思議

51 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:29:09.57 ID:FBH7kPIU0.net
こんな嘘までついてバズらせなきゃあかんの?

52 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:29:15.42 ID:i2RJ8JL/0.net
100人来たのは嘘だろうな
1000万程度脱税した程度でも査察はあるらしいから
査察があったことを大袈裟にいってるだけだろう多分

53 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:31:25.79 ID:MY9H1qxT0.net
カネ集め始めました

54 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:31:40.82 ID:WhCY1gGz0.net
税理士もピンキリだしな、あり得ん話でもないでしょ

55 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:32:14.92 ID:SDW577uX0.net
>>1
ほんとにそんなことあるか?
税理士は何で仕事しないで放置した?

嘘臭いなあ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:32:15.16 ID:j6/rATRI0.net
しょーもな120人も来るならニュースになってるわ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:32:33.17 ID:7U4bVKjn0.net
誰なんだよ
ちゃんと払えよ税理士のせいにスンナ

58 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:32:55.49 ID:ZEf1gW8K0.net
インボイスってやつ?大変だね

59 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:33:31.58 ID:Ey9N/0Iz0.net
事務所が源泉払ってたわけじゃなさそうだし個人申告でしょ
頼んだのにしてくれないなら他の税理士に頼めばいいだけだし謎だな

60 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:34:29.77 ID:Ez5oBFTH0.net
こんな無名ネットタレントが追徴課税数千万って
なんだかよくわからねーな

61 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:34:58.20 ID:KOsSklqO0.net
8割くらい嘘でしょ
普段から嘘ついてるから今回も嘘

62 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:35:15.20 ID:SDW577uX0.net
なんだ、疑ってるのは俺だけじゃないんだな

やっぱおかしいよな、誰が見ても

63 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:35:19.85 ID:lcrJW8ma0.net
>高田氏に連絡をすると、その日に申告書を持参したと語り、「申告書も作れたのに、それを僕に共有せずにずっと放置されていた」という

申告書は誰でも入手できるがな
そもそも前年確定申告してたら家に確定申告の書類届くぞ
手書きでやる人はこれどうぞみたいな感じで

64 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:35:38.19 ID:zRqMeL110.net
良い税の取り立て

65 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:36:05.89 ID:uqkkLav40.net
申告してなかったんならお前のせいやん
ちゃんと確認せーよ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:37:42.93 ID:WFKrxpjH0.net
税理士は税金の計算するだけで、払うのは本人だ。
口座持ってるのは本人だから当たり前だ。
どうせ税理士の言う事無視してたんだろう。

67 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:38:02.18 ID:Ey9N/0Iz0.net
>>17 広告収益は振込だろうし現金商売じゃないから何をひっくり返して調べるのか意味が不明だな

68 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:38:27.77 ID:lvlWGY2R0.net
という動画を作ったので再生してください

69 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:38:38.34 ID:exPsFD+g0.net
>>54
いやあり得ない
百歩譲って税理士が申告してなかったとしても
本人には国税から必ず申告の催促が来る

70 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:39:05.16 ID:Ve6cNjtP0.net
嘘に決まっているだろ
笑笑
流行っているお好み焼き屋でも国税の視察はあるぞ
笑笑笑笑笑笑

71 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:40:23.19 ID:6qGWaJ3S0.net
ドッキリ?ネタ?
ほんとだとしてもネタに出来て良かったな

72 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:40:31.22 ID:Q/X8rFFf0.net
というドッキリだろ
ドッキリしかやってないやんコイツラ

73 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:40:53.25 ID:k/PCEm8f0.net
総じて言えるのは嘘ついてバズらせないとならない程最近のyoutuberって大変ということ
住民税がしんどいんだろ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 01:41:08.34 ID:FSDeltrH0.net
つーか、事務所側で源泉徴収してるなら普通は還付になるはずで放っておいても無申告になることはあっても脱税状態になることはないんじゃないの

75 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 09:31:15.01 ID:01mKjoDFD
要らん情報

76 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 13:17:54.28 ID:LTPrY5pkf
税務署の調査というと、「喧嘩商売」の何巻だったかで木多康昭が描いてた調査官を即座に思い出す
妙にリアルで、髪の毛の手入れがいい加減なところとかしっかりと描いてて、ほんとに鬱陶しかったんだなあって笑えた

総レス数 76
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200