2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】J1第19節夕 鹿島×京都、新潟×広島、名古屋×川崎 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/07/01(土) 19:59:22.16 ID:RGK4scQH9.net
鹿島 0−0 京都
[得点者]
なし
スタジアム:県立カシマサッカースタジアム
入場者数:16,353人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/070101/live/#live

新潟 2−0 広島
[得点者]
25'三戸 舜介(新潟)
28'新井 直人(新潟)
スタジアム:デンカビッグスワンスタジアム
入場者数:19,064人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/070102/live/#live

名古屋 2−0 川崎
[得点者]
41'キャスパー ユンカー(名古屋)
64'和泉 竜司     (名古屋)
スタジアム:豊田スタジアム
入場者数:25,560人
https://www.jleague.jp/match/j1/2023/070103/live/#live

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

2 :久太郎 ★:2023/07/01(土) 20:00:03.81 ID:RGK4scQH9.net
>>1
名古屋、ユンカー今季10ゴール目で川崎Fにシーズンダブル!GK上福元のミス見逃さず

明治安田生命J1リーグ第19節が行われ、3位名古屋グランパスと10位川崎フロンターレが対戦した。

【動画】ユンカーが相手のミスを見逃さない!

前節、連勝がストップした名古屋。前半戦、川崎フロンターレとの試合で勝利を決めるゴールを挙げたマテウス、キャスパー・ユンカーが先発。一方、川崎Fはジョアン・シミッチ、大島僚太、脇坂泰斗が中盤に並び、攻防戦で勝負する。

7分には名古屋に決定機。スルーパスがDFに当たり、抜け出したユンカーの元に。左足で狙ったが、GK上福元直人がストップした。一方、川崎Fはボールを持つ時間を伸ばし、徐々に名古屋ゴールへ迫る。24分にはいい位置で鋭いパスを受けた脇坂がエリア外から強烈なシュートを放つが、GKランゲラックがセーブした。

35分にはマテウスが左サイドをえぐってクロス。ユンカーは惜しくも届かず、ゴールにはつながらない。先制したのは41分。マテウスのクロスを上福元がこぼすと、ユンカーが拾って押し込んだ。ユンカーは今季10ゴール目となっている。

後半開始早々の48分、細かいパスワークから遠野大弥が左足を振り抜く。至近距離からのシュートとなったが、ランゲラックが我慢して見事に弾いた。

すると、64分に名古屋に追加点。和泉竜司が左サイドを突破して永井謙佑とのワンツーで決定機に。最後は冷静に右足で流し込み、大きな追加点を挙げた。

その後、川崎Fもチャンスを得るが、ランゲラックの前に封じられ、名古屋が逃げ切り。川崎Fを相手にシーズンダブルを達成した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ecb7adb2b61a84c2454e9c474ba553f6028716b4

3 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 20:00:39.10 ID:c56CoqNF0.net
相変わらず客すくねー

4 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 20:00:52.75 ID:U/ma9xOp0.net
川崎さんどうしたんw

5 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 20:01:18.08 ID:91oxQV8v0.net
>>4
鬼木の限界

6 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 20:01:32.65 ID:omcbWGUr0.net
下位には勝てず上位には勝てる
つまりはいつも通りの新潟

7 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 20:01:41.01 ID:QAybA7Vj0.net
新潟が広島に勝ってる

8 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 20:02:11.31 ID:SQsh3IYZ0.net
上位からしか勝点取りたくない新潟

9 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 20:02:40.88 ID:TeZRiIzF0.net
三戸はいい選手だな
五輪代表でも期待したい

10 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 20:04:12.59 ID:b536Df3G0.net
川崎は根こそぎ主力居なくなりゃ勝てんだろ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 20:04:43.44 ID:smkXNGnk0.net
>>4
CFW1stチョイスのダミアン、2ndチョイスの小林悠、3rdチョイスの知念が居ないから宮代なんていうゴミを使い続けるしかない

12 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 20:05:10.97 ID:0Pv3tnvR0.net
ユンカー様様やで

13 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 20:06:27.58 ID:6NeUZKpP0.net
>>7
2タテとかマジか

14 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 20:06:51.92 ID:rNDIgiNh0.net
鹿島もなかなか酷かった
岩政のこのサッカーの完成形は何?

15 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 20:07:45.28 ID:xv5yAPo20.net
「見苦しいぞ、おまえら!」

16 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 20:08:50.90 ID:j/mWQ+9Y0.net
>>14
選手が自分で判断して個人で点を取るサッカーかな?
今日の試合とか決めごとが一切無いのがよく分かる

17 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 20:12:51.31 ID:bp0tYW+E0.net
新潟は人気あるなぁ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 20:12:56.77 ID:LTEF5/Dy0.net
広島、ピッチで反省会

19 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 20:21:36.09 ID:pRUfhmA20.net
Jリーグは
チーム力が拮抗しすぎ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 20:22:16.49 ID:rNDIgiNh0.net
>>16
それ今までのブラジルサッカーの鹿島と変わらなくない?
岩政ってそんな鹿島を時代に取り残されたとか散々批判してたような?
今流行りの欧州サッカーやるって聞いた気がするけど記憶違いだったか

21 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 20:33:08.34 ID:C5zTfvqB0.net
中位王子の復活か

22 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 20:37:39.20 ID:LeBeTnQi0.net
新潟は単に中位力を発揮していただけだったのか
新潟に引き分けた湘南か柏が降格だな

23 :赤黒のちゃうちゃん ◆weoFSUTH/A :2023/07/01(土) 20:40:26.04 ID:/LA0aKNn0.net
J1監督ランキング

1.鬼木達(川崎)
2.ケヴィン・マスカット(横浜M)
3.松橋力蔵(新潟)
4.長谷川健太(名古屋)
5.ミハイロ・ペトロヴィッチ(札幌)
6.ミヒャエル・スキッべ(広島)
7.マチェイ・スコルジャ(浦和)
8.岩政大樹(鹿島)
9.゙貴裁(京都)
10.四方田修平(横浜C)
11.長谷部茂利(福岡)
12.吉田孝行(神戸)
13.ピーター・クラモフスキー(F東)
14.小菊昭雄(C大阪)
15.井原正巳(柏)
16.ダニエル・ポヤトス(G大阪)
17.山口智(湘南)
18.川井健太(鳥栖)

24 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 20:44:20.44 ID:MpiMtZRP0.net
名古屋勝ってよかった
PK見逃されてだから、川崎はカード分得したね

25 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 20:50:44.88 ID:RUoIq7W00.net
和泉の決定力!

26 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 20:53:36.78 ID:kNhcv+xq0.net
川崎は過度期か

27 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:00:04.83 ID:SxVd6Uqc0.net
>>26
家長もパスの閃き感減ったしなあ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:00:24.78 ID:BftS45yd0.net
満田がいれば新潟ごときには勝つんだがなあ
本当に福岡の暴力サッカーは最悪だわ
他のJクラブももっと福岡を叩いてくれよ
それが日本サッカーのためになるぞ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:02:17.33 ID:U0/f3ub50.net
>>28
新潟には前半戦も負けててダブル食らってるんですが

30 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:02:48.84 ID:dQyS0ly40.net
>>28
ダブル旨いっすサーセンw

31 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:06:20.63 ID:+ZtazFmI0.net
今日の新潟は小島とバックライン4人と星が過去一ってくらいの内容だった
特に渡邉が確変してたわ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:10:23.92 ID:2YPCCkFS0.net
>>23
こんだけ負けてんのになんで鬼木が一位なんだ?

33 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:52:54.88 ID:SJyiFJ2P0.net
広島はハイプレス行ってもDFの前がガラガラになってそこを新潟に上手いように使われてた
つかホームで負けた時も同じようにやられたのに何の対策もしてなかったんだな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:57:19.89 ID:b5ELeT230.net
>>8
新潟はやさしいからな

35 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:02:34.06 ID:/Gk1Dk0l0.net
>>4
弱すぎてかわいそうだから、ハンドでゴールさせてあげればよかった

36 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:26:09.45 ID:LbVwVokS0.net
新潟は格下に負けるけど格上には勝っちゃう謎のチーム

37 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:30:07.76 ID:C5zTfvqB0.net
>>36
名古屋は普通に強豪クラブになったから
昔中位スレを楽しんでいた人間としては久々のJ1なのに
相変わらずの戦いぶりなのは嬉しい限り
これで9位か、10位でフィニッシュしてくれればいう事ない

38 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:35:27.05 ID:2vYiqieX0.net
鹿島が0点な時点でtotoはハズレた
高額になったな、miniですら

39 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:55:50.74 ID:Nkb0cUdf0.net
鹿島はシュートが枠に行かないね
パスもトラップもミスばかりだし

黄金世代がいた頃ならパスやトラップなどの基礎技術はずば抜けてたのに

40 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:08:21.56 ID:2vYiqieX0.net
鹿島は開幕前に本スレで不安がるレスばかりだったけど、やはり良くないのか
持ち直したかと思っていたのに・・・

41 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 02:30:30.59 ID:0S669u0I0.net
新潟はどうやったら下位チームに勝てるのか
誰か教えて

42 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 08:19:06.29 ID:PuAPukKS0.net
>>3
相も変わらずスレ初めにそのカキコするのに必死だなw

>>19
11位と12位の間に明確な壁があるぞ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 13:11:51.75 ID:IYdlR+7t0.net
若い日本人選手がどんどん出てっちゃうからな
ブラジル人の稼働率の良い選手を揃えてる横鞠が力をしぶとく維持して、
川崎が消費期限を迎えたのもわかる

44 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 13:51:42.10 ID:6/Oa3ynT0.net
いやあ、錯覚させられてる人は多いけど
川崎も世界中でよくあるスーパーな外人FWで帳尻を合わせてきたクラブなので
足りないのはそこだけだろう

45 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 14:43:22.03 ID:tGjaWgg+0.net
鹿島アントラーズPart2979
724 :U-名無しさん (スッププ Sdba-sfGU [49.105.72.57])[sage]:2023/07/02(日) 13:16:28.32 ID:20Pqmsdhd
他サポの俺が意見します
試合開始からカウンター狙いで
攻めて行かない
試合後半から慌てて攻撃開始

↑こんな感じですねw
こんなサッカーではトップは狙えないよw


鹿島アントラーズPart2979
725 :U-名無しさん (スッププ Sdba-sfGU [49.105.72.57])[sage]:2023/07/02(日) 13:19:13.69 ID:20Pqmsdhd
あと思ったんですけど
鈴木ウソマとか言う選手は外した方が良いですよ


◯京都サンガ1243 ○○○○○○○○○○○○○○○○○
237 :U-名無しさん (スッププ Sd02-sfGU)[sage]:2023/07/02(日) 13:26:08.27 ID:20Pqmsdhd
昨日、鹿島国に応援に行った人は
当日に帰宅出来たのかな?


鹿島アントラーズPart2979
738 :U-名無しさん (スッププ Sdba-sfGU [49.105.72.57])[sage]:2023/07/02(日) 14:32:29.83 ID:20Pqmsdhd
パス回しが出来ない
苦し紛れに縦ポン

中学生サッカーを見てるようだよw

46 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 15:13:32.94 ID:fKYNgcTB0.net
>>36
名古屋イズムの継承だな

47 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:07:49.07 ID:v0u6F2zZ0.net
川崎も名古屋に完敗するようじゃもうね

48 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 18:25:13.33 ID:U63rysb90.net
新潟の2点、どっちもいい

総レス数 48
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200