2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】神戸・イニエスタの最終戦1組限定888万「Platinum VVIP」チケット売れず… クラブ関係者「販売期間が短かった」 [ニーニーφ★]

1 :ニーニーφ ★:2023/07/01(土) 21:10:27.90 ID:a2VeiWe79.net
<明治安田生命J1:神戸-札幌>◇第19節◇1日◇ノエスタ

 この日の札幌との一戦は、元スペイン代表のMFアンドレス・イニエスタ(39)のヴィッセル神戸での最終戦となった。

 その中で注目された、販売価格888万円の1組限定の「イニエスタPlatinum VVIP」チケットが、売れなかったことが分かった。

 背番号8にちなんだ、この高額チケット。ベンチ横に設置される特別観覧席での観戦や、試合後の退団セレモニーで、ファン代表として記念品贈呈ができる権利などがついていた。

 イニエスタのサイン入りセレモニーユニホームや着用スパイク、当日の日付入り記念公式球のプレゼントなど、多種多彩な特典がつけられていた。

 ただ、発売期間が6月23日から同27日までで、クラブ側によると、オンライン上のチケット購入カート内には1人が購入を希望していたが、最後まで決済されなかったという。クラブ関係者は「販売期間が短かった影響があると思う」と残念がっていた。

 もう1種類売り出された、88万円で8人限定の「イニエスタGold VVIP」のチケットは、一部が売れたものの、一部が売れ残ったという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9444bd2ba644f05aa685cc8626ff323fdc620215
日刊スポーツ

2 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:11:46.21 ID:IV7D2j1Y0.net
https://i.imgur.com/Kb3ldyk.jpg

3 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:12:40.87 ID:F7gJZ+C10.net
中国でやれば即完売だろうな

4 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:12:41.05 ID:3JFnpeLH0.net
結局注目されたの来た最初の年だけだったよな

5 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:13:08.03 ID:VCxF9eV30.net
引き分けのつまんねー試合w

6 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:14:02.32 ID:ry4gbK3o0.net
馬鹿だろw
ハゲチビならそこらへんのおっさんみとけばいいw

7 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:14:52.34 ID:GMokCGBg0.net
カートにその1人が入れてたから
他の人が購入できんかったんやろw

8 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:14:54.11 ID:pPP47o2p0.net
心の中で売れた

9 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:15:02.47 ID:wnP0lRcc0.net
八百坂の立てたスレかと思ったらニーニーだったw

10 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:15:52.36 ID:C76elQiH0.net
こういうのは三木谷クラスが買うもんだろ
三木谷が自腹で買ってやれよ

11 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:16:11.91 ID:UA+BahED0.net
ごめん、おれサッカー知らないんでずーっとイエニスタだと思ってました。

12 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:16:12.07 ID:b5J+rAjk0.net
バルサソシオも買わなかったの加代

13 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:16:12.89 ID:I2GTXPhq0.net
生活に追われて買う余裕ありませんよ 

14 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:16:28.88 ID:UtsQD43v0.net
これ記念品の価値考えたら十分上回るんじゃない?

15 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:17:20.45 ID:7LVAIHzQ0.net
こんな露骨な集金売れるわけないだろ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:17:58.58 ID:Y429DvpV0.net
そんなものに888万円も出すくらいなら777万円出してGT-R買うわ

17 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:19:00.60 ID:ieVdUfNM0.net
背番号8だからって適当な値付けしすぎw
流石に内容と見合ってないな

18 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:19:08.25 ID:ry4gbK3o0.net
1分しか出ないかもしれん試合w

19 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:19:17.34 ID:XBywXYHf0.net
オワコンたまけり

20 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:19:27.97 ID:pRUfhmA20.net
イニエスタマネーで
サウジアラビアリーグに所属してた外国人枠で
爆買い大物選手に弾かれた選手とか取れないかな?

21 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:19:38.47 ID:HM2Ysi9v0.net
地味プレーのハゲにそんな価値無いだろ

22 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:19:50.11 ID:+ZtazFmI0.net
たった90分の興行見るために1,000万円近く払うようなやついるんかw
W杯ならまだしも

23 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:20:07.58 ID:R3LO5UnW0.net
自作自演しないんだな

24 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:20:28.91 ID:hti0f6Dp0.net
汚ねー商売してんなあ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:21:05.85 ID:6hLqiNrO0.net
そんな三木谷のボッタクリに引っかからないよwww
英語の会議で決めたの?

26 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:21:11.39 ID:Fwc2bwed0.net
引退試合ならともかくなぁ
事実上戦力外で契約解除の選手の記念試合って何よ

27 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:21:51.45 ID:XScxpeb20.net
移籍するだけだからな
普通の試合だろ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:22:36.20 ID:6hLqiNrO0.net
三木谷「売れなかったから記念品は俺のもの」

29 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:22:49.25 ID:RysOGtLE0.net
バカ自己顕示欲ハリボテセレブ共に話振れば良かったのにね

30 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:23:36.22 ID:8vBOujer0.net
最初だけのただのハゲだったな

31 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:23:51.29 ID:74gGp1vR0.net
>>7
それホンマなん?

32 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:24:08.61 ID:2t0gYkZD0.net
入場無料でも行かんわ(´・ω・`)

33 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:24:21.95 ID:SKos0cEG0.net
買ったら最後一生ネット上に晒されそう

34 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:24:52.98 ID:rdH2g4Tm0.net
八百坂イズムが広がってる

35 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:25:12.04 ID:75Dw53HK0.net
現役引退試合なら価値を見出す人もいるだろうけどただの移籍やろw
そんな大金払うなら移籍先のデビュー試合見に行くやろがw
ウクライナ人風俗好き三木谷アホか

36 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:25:24.40 ID:dqUdVB830.net
日本も貧富の差が拡大して金持ちたくさんいるのにな
金持ち程財布の紐がかたいってやつか

37 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:25:32.63 ID:74gGp1vR0.net
これ、阪神の原口とかやったら、いくらぐらいで売れるかな?

38 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:26:18.92 ID:eMaKuiJP0.net
あのハゲ人気もないし金の無駄すぎだろ三木ダニ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:26:47.01 ID:wQVtrTee0.net
ヤクザもびっくりのぼったくり価格

40 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:26:48.77 ID:6hLqiNrO0.net
日本のセレブどころか成金連中ですら税リーグに興味無し

41 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:26:49.37 ID:9I9iotT+0.net
もう一流のプレーができない
試合にも出られない只のおっさんなんでしょ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:27:23.20 ID:5LoIaw6v0.net
金持ちでいらねってどんだけだよw

43 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:28:33.43 ID:9u23bXLi0.net
舐め過ぎやw

44 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:28:43.52 ID:xbhcHaFj0.net
日本じゃイニエスタより
ジャイアンツ選手が知名度高いだろ

45 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:29:54.88 ID:wRVSBOUW0.net
イニエスタはそこまで人気ない選手だろ
ベンゼマ止まり

46 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:29:57.38 ID:xLHv3ldb0.net
こんなのあったのかよ
知ってたら買ったのに悔しいわ
これは完全に広告戦略ミスやろ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:30:28.17 ID:iED/RZPO0.net
スペインの久保

48 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:31:12.13 ID:RqUaEHXT0.net
ねンだわ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:31:51.37 ID:VK5x++TE0.net
ざまあw

50 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:32:30.20 ID:bLMm+oV+0.net
中東で試合すればよかったんちゃうか

51 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:32:33.97 ID:pRUfhmA20.net
「年俸30億おいしいw」
「サウジアラビアさん
 遅いよ!」

52 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:32:43.60 ID:1Gw6CGhW0.net
売りたいのか売りたくないのかはっきりしろよ

53 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:33:21.28 ID:91oxQV8v0.net
イニエスタ居ないから強くなった!首位だ!なんて散々やっておいて、コレは無理だろ…
戦力外に888万て…

54 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:33:22.53 ID:wRVSBOUW0.net
200万円の会費払ってこれ見る人いるのにね(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/Fz7jPhCaAAAUGGW.jpg

55 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:33:30.79 ID:3IbQjoTW0.net
売れてからサインを書くのか
売れる前にサインを書くのか
後者だったらスタッフが後でおいしくいただくのか?
それが問題だ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:33:52.87 ID:xYXfk0I00.net
サカ豚🐽さあ…税金ばかり使ってないでたまには自分の金使えよ

57 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:34:48.46 ID:4WRz5fyO0.net
デビットベッカムなら売れてただろうけど、ハゲのおっさんじゃムリやろ😊

58 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:35:44.54 ID:s7eZT7e20.net
>>16
GJ!

59 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:35:47.12 ID:JvnfP//q0.net
888万あったらアパートが建つからなぁ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:36:38.68 ID:9PqkdNz90.net
そら5ちゃんのおっさんも発狂するわな

61 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:37:23.98 ID:EpDOp+pe0.net
日本人今貧乏だから

62 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:37:40.24 ID:wRTC0xy70.net
外人向けに宣伝したら買う人おったやろ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:37:55.09 ID:q5W+0za30.net
流石に無駄金もいいとこ
それなら今後イニエスタが出る試合に数年全部見れるやろ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:40:25.68 ID:V/GaQaCF0.net
さすがにボリすぎやろ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:40:26.68 ID:NpxIfR9a0.net
サカ豚「(売れたことにしとけよ・・・)」

66 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:40:34.19 ID:/3b79r5F0.net
神戸はロートル退団マッチを優勝争いの渦中にわざわざリーグ戦で実施して勝ち点3を捨てた
つまり神戸はリーグ優勝を捨てて目の前のロートル退団イベントを優先した
世界中のトップリーグでそんなバカなことをしてるのは神戸だけ

67 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:42:19.34 ID:flumdjyX0.net
来たときのインパクトが全ての選手の最終出場にそんなプレ値つけてもな

68 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:42:37.71 ID:MNX3JuOf0.net
今後はどうするん?
この後は早朝品出しバイトがオススメ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:43:30.71 ID:6hLqiNrO0.net
楽天モバイルといい三木谷の商才枯れてるだろ

70 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:43:39.63 ID:CIF/+niU0.net
>>67
少し長く居過ぎたね
本来なら2年前に引退すべきだった

71 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:44:17.43 ID:p0J1j22+0.net
>>7
なわけ無いだろ
決済優先なんだから、他のECサイトと変わらんわ
三木谷が考えたのか知らんが楽天も焼きまわったわ

72 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:44:31.53 ID:Q0WEAcy40.net
楽天早く潰れろ😡

73 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:44:31.73 ID:wtpqtdV10.net
5年前この価格なら買ったやついたかもな

74 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:44:52.86 ID:wRVSBOUW0.net
>>66
PSG涙目www
シーズン中にサウジアラビアツアーやったんだぞ
バカじゃねーのという話

75 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:45:22.67 ID:46KWJ+q50.net
税リーグにそんな価値あるわきゃねーだろwwwww

76 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:45:33.96 ID:LNPNGyhH0.net
結局チケット売れなかったんかw

77 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:45:58.98 ID:+ZtazFmI0.net
>>70
その2年で60億だぞ
そこまでにしこたま稼いでても本人の意思だけで辞められんと思う

78 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:46:47.34 ID:t5ofEvZC0.net
これはイニエスタが可哀想だろ。
売れなかったら誰かに金渡して買わせとけ。

79 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:46:47.68 ID:WYYYjTX+0.net
あ~サカ豚🤣

80 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:46:49.11 ID:QLIKw7i20.net
たかがJリーグの試合にそんな金出さんわ
バルサとの試合だったら売れただろうな

81 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:46:50.64 ID:MIlZIF6q0.net
>>7
普通は5分以内とかに購入確定しなきゃ自動でキャンセルされるだろ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:47:50.58 ID:HDUSOFPS0.net
イニエスタに恥かかせたな
かわいそうだわこんなん

83 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:47:56.72 ID:flumdjyX0.net
何とか売れた体裁にできなかったのか?
遠めの関係者に買わせてキャッシュバックしてやりゃいいのに

84 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:48:18.01 ID:Xe4Yo5Lu0.net
>>7
これやな
10分購入なければキャンセル扱いになるが、
9分ごとに入れ直すマクロ組めば他のやつをブロックできるからな

85 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:48:31.80 ID:3IbQjoTW0.net
Jの平均売上が大体30億
入場料収入が20%
年間34試合だから超アバウトに1試合平均2000万観客から収入
1000万近く払うなら試合に出してもらわないとダメだなw

86 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:48:37.98 ID:Xe4Yo5Lu0.net
>>82
こいつがいることがチームの恥やろ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:49:03.52 ID:DCKJKkNK0.net
貧乏日本じゃこの額は無理だ
中国アメリカなら1分で売れてた

88 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:50:01.53 ID:AYC1PZGu0.net
神戸は勝ち点と優勝を捨てた

89 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:50:04.96 ID:wRVSBOUW0.net
カンテが年俸150億円だろ
イニエスタは5年でその額だろ
時期悪かったなw

90 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:50:32.81 ID:LNPNGyhH0.net
誰か買ってやれよ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:51:31.76 ID:jRXk6R950.net
買わせない奴がいたんだろ
楽天のシステムの問題じゃないの

92 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:51:53.47 ID:sKH/xZAA0.net
三木谷が買えばよかったのに

93 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:52:23.64 ID:cBjpXLUz0.net
去年の後半からベンチの置物化してたのに30億?
契約って残酷だね

94 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:52:46.15 ID:F6KnPp9q0.net
売れませんでした!ってw
みっともな。

95 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:52:53.83 ID:EyU2O55o0.net
VIPで売れ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:53:17.98 ID:1Gw6CGhW0.net
三木谷が5倍の価格で買ってやるべき

97 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:53:21.01 ID:FKGcyC2A0.net
なんでこんな舐めた金額に設定したんだよ
日本にサッカー人気を考えたら5万でも売れないだろ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:54:14.70 ID:VjZ8C6mb0.net
もう楽天の死に体感が凄いな
みんな失敗してる

99 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:54:19.57 ID:c7tVC6tF0.net
見栄張り貧乏人もおらんくらいやってますね

100 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:54:26.46 ID:ODuRbarf0.net
既に終わった>>19の人生

101 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:55:13.02 ID:F/uxWQgy0.net
>>54
ピカチュウ!

102 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:55:20.37 ID:Xe4Yo5Lu0.net
イニエスタ効果で30億は儲けた、のか?
KOBE三木谷

103 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:55:53.58 ID:D67XaIYw0.net
楽天を支援した日本郵政の損失850億円

104 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:57:03.53 ID:r+6v2lm10.net
こんなのに大枚払ったから、楽天株暴落してるじゃねえかw

105 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:58:16.26 ID:Xe4Yo5Lu0.net
ガーシー砲炸裂前に崩壊の楽天

106 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:58:23.73 ID:ArlNNni/0.net
これはクラウドファンディングで888万集めるしか

107 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:58:29.61 ID:ZYXT+CL70.net
めっちゃ衰えてた見た目もプレーも

108 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:58:31.42 ID:MNX3JuOf0.net
今ライブ中継してるけど
めっちゃグダグダの面白い展開になってきてるwww

109 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:59:36.51 ID:JDkdTyfa0.net
>>108
まだやっているの

110 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:59:52.05 ID:IC2ysapI0.net
前半みてたけど可哀想なくらい下手だった
すぐロストするし動かないし周りがカバーに奔走してバテてた
あれで年俸数十億はボッタクリ価格

111 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 21:59:52.36 ID:ouBRQzae0.net
一部が売れたものの一部が売れ残った

バカ記者死ね

112 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:01:12.60 ID:ouBRQzae0.net
一部(一件)は売れたものの

113 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:02:26.66 ID:WolFmlB10.net
サッカーなんて金払って誰も観ないんだからただで入れてやれよ
少しでも客多い方が見送りとして様になるやろ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:03:52.42 ID:HlHvJMpU0.net
買わなくて良かったじゃん
今日の試合みたらもう無理なのわかるだろ

115 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:03:54.96 ID:T7dhYHEf0.net
アメリカによって日本円は海外に吸い出されてみんなカネがない
今回の件を通じて実感としておわかりいただけただろうか

116 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:03:59.98 ID:CIF/+niU0.net
>>110
辞めたくても辞められないのかね
鬼嫁に働かされてる不憫なスーパースターに思えてきた

117 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:04:17.27 ID:+17/btps0.net
88万にして抽選させたほうが盛り上がったろ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:04:27.47 ID:0QAxOpQZ0.net
つか客を舐めすぎ

888マンの価値なんかない

119 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:04:37.93 ID:RUuMyD540.net
>>10
そういう遊びしてたら倒産しそうって言う

120 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:04:51.59 ID:8tDeehpH0.net
海外サカヲタもイニエスタにすぐに興味なくなってて笑った

121 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:06:08.54 ID:BftS45yd0.net
ヘボプレー見るためにそんな金払う奴いないだろ
コスパの面で言ったら歴代最悪の選手だぞ

122 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:07:07.32 ID:MNX3JuOf0.net
>>109
イニエスタの子供達の瞼が限界です

123 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:08:12.67 ID:ocaFyIxw0.net
こんなの普通のサッカー関係者が付ける値段じゃないだろ
経営が苦しい三木谷あたりの命令でやらされたんじゃないだろうか

124 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:08:18.19 ID:WF6Qlgl30.net
練習場に行けば毎日イニエスタいるのになんでわざわざセレモニーとか派手な演出やってんの?

125 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:08:47.37 ID:ouBRQzae0.net
初期の構想はイニエスタきっかけに他のレジェンド選手も引っ張りたかったんでしょ

126 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:09:44.48 ID:CiKp6VhC0.net
この引き分けというものがサッカーをつまらなくしている
なにせ多すぎるんだよ
1クラブあたり年間3試合ドローがあるかないかくらいの競技性にしないとね

127 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:10:20.04 ID:FpUBVE/H0.net
転売屋が確保だけしたが転売できなかったので購入されなかったかな

128 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:10:42.81 ID:c4ar8KFo0.net
ホリエが笑ってたよね
神戸はサッカーと野球を売却しても200億もいかねーだろと

129 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:11:42.48 ID:8E2yQHp10.net
そんな悲しいお知らせいいからw

130 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:11:43.00 ID:qnV/59e90.net
イニエスタの引退セレモニー素晴らしかった

131 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:12:51.09 ID:qnV/59e90.net
世界的スーパースターだから
知名度抜群

これぞまさに

世界のイニエスタ

132 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:13:01.20 ID:75S5/ae60.net
例えるなら横浜FCが残留争いで勝ち点3必須なのにロートルのキングカズを急に60分も起用して痛恨のドローになるのと同じ状況

133 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:13:06.53 ID:ucYZ/9F20.net
>>121
http://number.ismcdn.jp/mwimgs/3/b/765/img_3b8268e9c9deba0120ad180a233629da93843.jpg

134 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:13:35.18 ID:CIF/+niU0.net
本人は神戸で幸せそうだった
ミキティは知らんけど

135 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:13:40.45 ID:LMsTnu0F0.net
価値わからんけど100万くらいのもんじゃないの?

136 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:15:09.12 ID:AhAcLPkt0.net
ミキダニ
世界のイニエスタに恥をかかせる
楽天トラベルのCM1本いくらだ?

137 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:15:41.46 ID:RUuMyD540.net
ポゼッションバルサスタイルの守備的パスサッカーやるはずだったのに
脳筋サッカーに落ち着いたって言う

138 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:18:00.37 ID:WiCyigTh0.net
買ったら確実にカードの不正監視に引っかかって決済されない自信がある(´・ω・`)

139 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:18:05.04 ID:RrHnb/JS0.net
審判の忖度でなんとかドローの神戸、なんでPKとらないんだよ・・・

140 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:18:33.19 ID:GtVGpj1e0.net
ミキータ、自分で買えよ

141 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:19:21.59 ID:UV79Lbb80.net
そんなにまでしてありがたがる輩か微妙

142 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:19:29.73 ID:IiM08J+E0.net
Jリーグ本日のスタジアムキャパ充足率

鹿 島 16353人 42.3%
新 潟 19064人 45.1%
名古屋 25560人 57.6%
横浜FC 10340人 67.0%
FC東京 20571人 41.2%
神 戸 27630人 94.2% イニエスタラスト
鳥 栖 11224人 45.8%


プロ野球本日のスタジアムキャパ充足率

巨 人 41007人 94.3%
横 浜 32982人 96.9%
ヤクルト29077人 93.9%
日本ハム30576人 98.3% 稼働率No.1オメ!
ロッテ 25370人 84.3%
西 武 27548人 87.3%

Jリーグのライバルはバスケットボール
プロ野球ではありません。
はっきり行って勝負にはなってません

143 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:19:50.32 ID:wkxC8d8X0.net
>>3
支那土人国は貧乏でそもそも高額の外国人雇えないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

144 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:20:40.09 ID:IiM08J+E0.net
>>133
こういうので具体的な成績とか出さないあたりがサッカーって感じで(・∀・)イイネ!!wwwwwwwwwwww

145 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:24:14.10 ID:fFRjsBU20.net
>>143
そのシナ土人がおとす観光マネーにすがってる日本てなんなんだろ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:25:40.92 ID:KRjdNaLD0.net
>>142
ウソ数字と比較しろって言われても無理じゃね?wwwwwwwwww

147 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:26:28.99 ID:jMT55ECW0.net
ノエビアスタジアムまで徒歩圏内だけどこんなん全然しらんかったな
女子サッカーのチラシは郵便受けに入ってたことがあるけど
ヴィッセルのPRじたいイオンモールのそこかしこに牛のキャラのぬいぐるみが置いてあるくらいじゃないかな
地元住民の素直な感想

148 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:26:48.40 ID:zT2+h1BL0.net
客をなめすぎやろ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:26:50.82 ID:OO+ofdem0.net
こういうのこそダイナミックプライシング方式で販売しろよ
富裕層とて何でも言い値で買ってくれるわけやないんやぞ

150 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:29:40.00 ID:fFRjsBU20.net
テスト

151 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:29:59.16 ID:/NQlepak0.net
ユーチューバーって意外とこういうの買わないんだ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:31:34.65 ID:1Gw6CGhW0.net
ちゃんと金モッツィーに営業かけたのかよ?

153 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:31:38.99 ID:QR4mL41t0.net
金持ってるやつは目立ちたくないやつ多いだろ

>ベンチ横に設置される特別観覧席での観戦や、試合後の退団セレモニーで、ファン代表として記念品贈呈ができる権利などがついていた。

154 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:31:49.94 ID:Kion+vuQ0.net
こんなん「セレモニー等が中止になった場合でもチケットの返金、キャンセルは不可」って時点で恐ろしくて買えんわw

最悪の場合イニエスタが体調不良かなんかでベンチ入り不可、セレモニー無しってなったら只の札幌戦を880万で見ることになるんだぞ

155 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:32:32.00 ID:dwNPfQ1u0.net
>>144
これ今Jリーグで知名度がある外人がいないだけだよね

156 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:32:55.58 ID:vJZoBFc50.net
アルシンドになっちゃうよ

157 :名無しさん@恐縮です(SB-iPhone):2023/07/01(土) 22:33:41.74 ID:4Jq3okof0.net
あれ?速攻で売れたってなんかで記事になってた様な。

158 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:34:09.88 ID:qfFC1adZ0.net
>>145
大富豪がひとり落とす額よりも小富豪または平民が沢山落としてく萼の方が大きいわ

159 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:36:11.40 ID:n/UW+KM00.net
ヒカキンとかこういうの買ってYoutubeにあげたら再生回数すごかったんじゃね?

160 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:37:45.13 ID:vJZoBFc50.net
>>159
クソ叩かれるやろ双方

一般人に売らず売名、一般人の楽しみを奪うゴミと

161 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:40:09.16 ID:+rzoGWyh0.net
三木谷破産
楽天破綻間近みたいな話だけど

やることなすこと全ていきあたりばったり
今回の引退試合チケットは勿論
モバイル事業だった初めから勝ち目なんてなかったのに…

162 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:41:56.03 ID:wRVSBOUW0.net
>>161
ソフトバンクも同じ状態だったけどな
プラチナバンドあとから貰ったよな

163 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:44:09.13 ID:IiM08J+E0.net
>>146
ほんとな
税リーグの嘘偽り誤魔化し派許されませんわ

大宮アルディージャは5日、5月21日に行われたJ2リーグ第17節・ベガルタ仙台戦における公式入場者数を10,096人から7,909人に訂正したことを報告した。

クラブは5月23日に入場者数に関する問い合わせを受け、集計数の調査を行ったと説明している。
その結果、全ゲートのうち1ゲートの通過者数記録に異常値があることが発覚し、調べを進めると使用したカウンター3機のうちの1つに「1カウントで『千の桁』が進む事象を確認」したという。

 カウンターの不具合が判明したため、クラブはJリーグに公式入場者数の算出方法等の確認を実施。
デジタル来場履歴、紙チケット半券、ゲート以外の入場者数(VIP、車いす)から算出した結果、当初の発表より2,187人少ない7,909人を公式入場者数に変更した。

 今回の訂正についてクラブは「公式入場者の訂正に至りましたことにつきまして、関係するすべての皆さまにお詫び申し上げます。
今後は同様の事象が二度と発生しないよう対策を実行し、再発防止に向けて取り組んでまいります」と謝罪。
試合当日はカウンターの不具合に気づかなかったと伝え、すべてのカウンターを新品に交換することや集計方法をゲート単位からレーン単位へ見直すことなどの対策を示している。

6/5(月) 16:51配信 ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d530a86b4e5baa38ce7d7d43695ec7947c9735e

164 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:50:00.94 ID:4+eH+JxP0.net
焼豚のサッカーへの怨念て凄まじいな

165 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:50:39.25 ID:DOpzCp/L0.net
海外の金持ちとかでも買わなかったのか

166 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:51:15.55 ID:eJbNiSTA0.net
>>164
事実指摘すると焼豚ってマジ?

167 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:51:49.30 ID:Odsjz5Tz0.net
>>159
いくらなんでも888万は採算合わんだろ

168 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:52:54.62 ID:FqafQQto0.net
実に楽天らしい売り方で、売れ残ったのも楽天らしい結末だな

三木谷もゴーサイン出してノリノリだったんだろうが、それ通じるのは内輪だけなのよ

169 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:53:54.78 ID:ZWCnWEpd0.net
この人が話題になったの1か月くらいだけだったな

170 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 22:57:39.79 ID:/NQlepak0.net
888って中国人が大好きな数字なのに

171 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:00:55.17 ID:wRVSBOUW0.net
>>170
日本のヤクザもだろw

172 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:01:05.68 ID:z/G963CX0.net
>>21
プレーは地味ではないだろ

173 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:01:27.26 ID:3xXNMMvs0.net
wowowでリーガ見てた時はイニエスタ好きだったけど
こんなに金の亡者だったとは

174 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:02:46.48 ID:jRJtdpg/0.net
>>22
2ショットで写真撮れるなら
ネットワークビジネス関係者、中小企業の社長とかが買うだろ

175 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:02:47.66 ID:RXcGrHq+0.net
イニエスタって全盛期ちゃんとすごかった人なの?禿げてるようだけど

176 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:03:56.19 ID:ZdWTKClu0.net
誰が買うんだよw

177 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:04:27.74 ID:wRVSBOUW0.net
>>175
全盛期はボールロストしないイメージだったな

178 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:05:02.72 ID:aUOEoZWz0.net
>>176
イエニスタ土田が買うだろw

179 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:05:33.22 ID:Jnv7dpZ20.net
>>121
リネカー

180 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:06:29.05 ID:MlWaN+fB0.net
レクサスが買える

181 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:09:54.25 ID:6yOf6z3f0.net
売る気あったの?

182 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:10:41.11 ID:ql49DMf00.net
金儲けは結構だがイニエスタに恥かかすなジャップ

183 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:13:15.55 ID:JpHXzbNz0.net
サカ豚って貧乏人しかいないのな
わざわざ日本に来てもらってそりゃねーわ

184 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:13:56.12 ID:87Tzk1Du0.net
あたおか

185 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:15:09.59 ID:JFtDEOpK0.net
サッカーの観客見ても貧乏人しかおらんもんなぁ

186 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:15:48.47 ID:gQ4mHxI40.net
まあ退団だしな
セレモニーは引退すんのかよってくらいだったがw

187 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:17:35.19 ID:pRUfhmA20.net
ストイコビッチ知ってると
イニエスタのプレーは
地味やわな

188 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:18:51.65 ID:JFtDEOpK0.net
背低過ぎやろw

189 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:19:40.00 ID:FnfP0J0A0.net
>>142
日本に根付いてるスポーツと根付かなかったスポーツの差やな

190 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:20:42.77 ID:wkxC8d8X0.net
>>145
反論もできないから筋違いな罵倒かwwwwwwwwwwwwwww
え?
今支那土人来てないけど普通に回ってるやんwwwwwwwwwwwwwww
支那土人って行商人みたいなものだろ?wwwwwwwwww
時刻の流通品が信用できないから買い出しに来て転売する貧乏人な土人どもwwwwwwwwwwwwwww

いないほうがありがたいわwwwwwwwwwwwwwww

191 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:20:45.99 ID:Ir8GQY+u0.net
スターが移籍してきて、日本人と素晴らしいコンビネーションでリーグ優勝
こういうのが見たかったのに、結局実現しなかったな

192 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:24:02.69 ID:gQ4mHxI40.net
>>191
スーパースターや代表を単に引き抜いてきても簡単に勝てないのが分かっただけでも収穫だろw 野球とは違う

193 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:24:40.17 ID:ukH/dweH0.net
888万円で売れる可能性があるのは大谷だけだろう

194 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:25:39.46 ID:wtpqtdV10.net
イニエスタの次に10億ぐらいの選手毎年入れてくれると思ったら次がなかったのでつまらなかった

195 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:26:33.43 ID:SK54Pk0/0.net
楽天必死だな。やっぱ携帯事業は売っぱらえ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:28:35.76 ID:hGn6dLh80.net
完全に一桁間違えたな

197 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:28:59.88 ID:aMbA2ylz0.net
楽天w

198 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:29:20.69 ID:aABGDx+b0.net
PSG日本ツアーチケット最高額は3億円! 気になる特典…詳細は後日発表

誰が買うんだよこんなもん

199 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:29:38.90 ID:lEUmGQ4z0.net
イエニスタでもJリーグは救えなかったか
メッシやクリロナが来ても1年で飽きられそうだなw

200 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:34:19.08 ID:wHsgvIZg0.net
>>198
そりゃ外国の富豪だよ
去年のPSGジャパンツアーの1000万チケットは5枚完売

201 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:36:05.32 ID:DiXV9iOG0.net
WBCの大谷だったら買う人いたかな

202 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:39:35.73 ID:k06vbWzG0.net
>>54
何これ

203 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:39:35.83 ID:Vzjm0sb50.net
武藤敬司みたいに、50万が妥当

204 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:42:50.07 ID:LNPNGyhH0.net
サッカー人気低下してるからしゃあない

205 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:43:00.33 ID:OZQg6ZWD0.net
まー買わないよねそんな金額

206 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:49:21.56 ID:8jky8CjW0.net
ユーチューバーなにやってたの?w

207 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:52:22.09 ID:TmnldW4K0.net
関西人に何を期待しているのか アホですか

208 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:54:59.32 ID:GO8+6SlW0.net
ユーチューバーは値段なりの価値は無いと判断したんだな

209 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:55:33.12 ID:5nheDVyf0.net
引退ならともかく退団でそんな払わんだろ

210 :名無しさん@恐縮です:2023/07/01(土) 23:57:19.00 ID:ouBRQzae0.net
オカワリ
唯一覚えた日本語だった?

211 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 00:00:51.29 ID:dWF/eA5m0.net
>>87
買ってこっちに来れば良かったのでは
近いんだし

212 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 00:12:53.74 ID:DsRtSoDy0.net
>>190
w削ったら見やすくなった

反論もできないから筋違いな罵倒か
え?
今支那土人来てないけど普通に回ってるやん
支那土人って行商人みたいなものだろ?
時刻の流通品が信用できないから買い出しに来て転売する貧乏人な土人ども

いないほうがありがたいわ

213 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 00:32:44.33 ID:pu9RkWQ20.net
あれ前に見た俺が時VIPチケット完売ってなってたけど

214 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 00:48:22.25 ID:YDB68uL60.net
サカ豚さんはダンマリw

215 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 00:57:08.16 ID:gxNMFzmz0.net
PSGのボッタクリチケットもアホみたいな値段設定だわ

216 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 01:15:02.46 ID:eQhImfwc0.net
売れなかったら半額シール貼らなくちゃ

217 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 01:18:29.53 ID:IDsbai030.net
イニエスタと一緒に迷路に入るとかそういったアトラクションつければよかったのに
一緒に万博楽しむとか

218 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 01:23:21.77 ID:w7jC4Kf60.net
https://i.imgur.com/tSoMomV.png
https://i.imgur.com/HMhdKMT.png

219 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 01:26:00.57 ID:IDsbai030.net
800万でしょ
一緒にレゴランドやusj行くぐらいの手間つけても全然お釣りくると思うけどな

220 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 01:36:37.73 ID:S21UVg8G0.net
アホか
選手に恥かかすような真似するな

221 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 01:44:40.79 ID:hWjr7BUW0.net
楽天強欲すぎる潰れろ

222 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 01:46:27.00 ID:XmW+7Nwd0.net
>>3
何いってんだよ、中国でやるかよ
神戸ラストゲームってだけの試合だろ
引退試合でもないのにこんなプレミア席売る方がどうかしてる

223 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 02:09:59.16 ID:yjEt6p6i0.net
選挙後の志位和夫かよ

224 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 02:29:19.73 ID:gXg8mPFr0.net
88はユダヤがどーのこーのニューススレ立ってなかったか

225 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 04:10:48.15 ID:bjQUOz+D0.net
ハゲのくせに調子にのるなやハゲ

226 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 05:38:18.35 ID:1vrdQxqC0.net
結局こいつJリーグ来てもなんの効果もなかったなw

227 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 05:50:43.73 ID:DX2u3IEe0.net
>>11
なぜか土田晃之の声で脳内再生された

228 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 05:54:07.34 ID:+JmtnFhn0.net
イニエスタと阪神戦観に行くチケット付いてたら売れたな

229 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 06:07:52.24 ID:QbRRUEqp0.net
こいつが出ると負けるよな

230 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 06:09:13.95 ID:CKpa3Jfj0.net
相変わらず人気ねーハゲだな

231 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 06:12:11.46 ID:4SU98LGe0.net
中継見てたけどびっくりしたな
レジェンドが日本を最後の地にするって言ってんのに何あの空席って
本当にJリーグ盛り上がってんのこれ
エスコンより客いないってひどくね

232 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 06:30:33.91 ID:G9ZA1ZKy0.net
クリロナなら売れるけどハゲのジジイとか誰が買うんだよ

233 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 06:31:24.63 ID:G9ZA1ZKy0.net
楽天金ないから必死すぎ

234 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 06:32:25.67 ID:8I8ZDa2z0.net
>>231
え?
最後なのか??

235 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 06:33:54.22 ID:+//kloZM0.net
>>234
ヴィッセル神戸では最後
衰えて最近試合に出られなくなったから契約解除してどっか行く

236 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 06:38:53.59 ID:8I8ZDa2z0.net
421 U-名無しさん (ワッチョイW ff4f-Pv3l [210.138.113.122])[sage] 2023/07/02(日) 00:40:34.92 ID:+0wSKTGj0

昨日は指定席だったこともありゆっくり会場に入ったのだが自分達の席に座ってる人がいた
話したら彼らの席にも人がいたというので移ってきたという
なぜかコルリが仲裁して座れたのだがUSの席詰めが原因だったのか?
指定席の時は席詰めは止めて欲しい

237 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 06:39:24.76 ID:8I8ZDa2z0.net
>>235
日本が最後の地じゃないじゃん

238 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 06:40:55.70 ID:8I8ZDa2z0.net
423 U-名無しさん (スップー Sd5a-lzIv [1.73.25.156])[sage] 2023/07/02(日) 00:42:00.00 ID:Mp3Td0Yqd

>>421
神戸サポが紛れ込んでたらしくて追い出すために席詰めしたんだと
理解できるがアナウンスが足りねぇんだよ臼は

239 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 06:41:28.74 ID:8I8ZDa2z0.net
426 U-名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-2jJj [126.193.15.219])[] 2023/07/02(日) 00:45:00.90 ID:HFlvOfSsp

>>423
いやいや、理解できないだろ
指定席買ってるのに座れないとか大問題だわ
この日のために北海道から神戸まで来てるんだぞ?
で、席ありません空いてるところ座ってくださいって…

240 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 06:43:07.11 ID:8I8ZDa2z0.net
427 U-名無しさん (テテンテンテン MMb6-74D1 [133.106.48.13])[] 2023/07/02(日) 00:46:07.51 ID:VtTMCs5qM

それ大丈夫?って思いながら席詰めたら
後から仲間が「ここ俺の席です」と言われて
もめそうになったんで素直に自席に戻ったわ…

241 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 06:43:52.24 ID:8I8ZDa2z0.net
429 U-名無しさん (スップー Sd5a-lzIv [1.73.25.156])[sage] 2023/07/02(日) 00:49:17.73 ID:Mp3Td0Yqd

>>426
まぁ言いたいことはわかる
俺も着いたら既に席が埋まってて困惑したクチだし

コルリに臼の若いやつに迷ってる人案内しろよってお願いしといた
家族連れで連席取られてて困ってる人もいたんでな

242 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 06:44:24.18 ID:+//kloZM0.net
>>237
そうだよ
だからそこまで盛り上がらずこの席も売れ残った
日本でも大して活躍してないし

243 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 06:48:53.23 ID:ovK2lDMm0.net
こんな地味なツルチャンをサカ豚が必死に持ち上げてだのが笑えるよな

244 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 06:50:58.56 ID:8S3UpF8X0.net
勝ち点3マストの試合なのに

イニエスタ出場60分>勝ち点3、リーグ優勝

神戸は本気で優勝なんか目指していませんでしたw

245 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 06:53:40.53 ID:3zVCBw3k0.net
こんなん三木谷しか買わねえよ

246 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 06:56:04.88 ID:jg5N4f3c0.net
三木谷も買わないチケットとも言える

247 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 07:01:14.65 ID:Cg49FESP0.net
ジャップがそんなにバカじゃなくて良かった・・・
サッカー見るだけで約900万なんて誰が出すんだよアホか。
頭おかしーんじゃねーのマジで?

248 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 07:02:18.35 ID:OGEqi8x20.net
サカ豚は低知能で底辺だから、金ないのは有名な話なのにな
売れるわけないじゃん
88万で完売してない
サカ豚まじ底辺金無さすぎ

249 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 07:03:38.10 ID:9WuFbBaW0.net
神戸大助

250 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 07:03:55.15 ID:lUGV+UoD0.net
その得点だったら400万くらいが精一杯じゃね
中国人すら買わなかったんだね

251 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 07:04:59.42 ID:yUmjjMRt0.net
現役バロンドールなら分かるが無謀だな

252 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 07:16:56.16 ID:6pY+X7cj0.net
>>20
楽天自体が死にそうなのに、もはやそんな余裕ないやろ

253 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 07:18:43.92 ID:jg5N4f3c0.net
433 U-名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-2jJj [126.193.15.219])[] 2023/07/02(日) 00:59:28.23 ID:HFlvOfSsp

>>429
席が他の人座ってるせいでトラブってる家族連れが自分の前にもいて試合前から相当気分悪かった
これは有耶無耶にしてはいけない問題だと思ってる

254 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 07:19:27.01 ID:mYh7UPr+0.net
>>244
イニエスタいなくても攻められていたけどね

255 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 07:21:16.43 ID:9eb3+nqe0.net
 背番号8にちなんだ、この高額チケット。ベンチ横に設置される特別観覧席での観戦
や、試合後の退団セレモニーで、ファン代表として記念品贈呈ができる権利
なんと888万円!

記念品贈答権利に900万使うバカはいなかったのか

256 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 07:25:49.04 ID:EsvU2ByL0.net
>>166
一般人はみんな焼豚になっちゃうね

257 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 07:26:30.41 ID:rZ7tT6cJ0.net
終盤の10分間だけ出場させるだけでよかったのに台本ありきのセレモニー含めた三木谷オーダーでスタメンから60分間も起用して大事な勝ち点3を失った
名古屋にも抜かれたし首位の横浜に更に離されるだろう

258 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 07:30:56.09 ID:At8Fpm0x0.net
金なあサカ豚相手では所詮無理だったかw

259 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 07:32:21.83 ID:9eb3+nqe0.net
>>257
Jリーグはアマスポーツの延長でなくて興行ってことで
終盤10分だけの起用じゃスタメンで60分起用じゃ
888万席(0人)とか88万席の客やこの日だけ見に来たにわか
とかががっかりするからな いつもより最低8000人は客多かったんだし

260 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 07:38:31.85 ID:vgwR+Ste0.net
まさかカートに入れられると他の人は買えないシステムとかじゃないよな。

261 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 07:48:01.16 ID:QWTeRHyh0.net
イニエスタ不要を決定的にした試合だったしなあ
ぽこ相手に動けない選手入れたら相手を捕まえられなくなるだけだろ

262 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 07:48:22.38 ID:BuvSQGdG0.net
こんな地味な選手のために誰も888万円なんて出さんよ
俺なら高配当株に投資して毎年40万円貰うわ

263 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 07:51:16.39 ID:k5cR5itM0.net
>オンライン上のチケット購入カート内には1人が購入を希望していたが、最後まで決済されなかったという。


こいつのせいじゃねーかw

264 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 07:54:31.59 ID:CPjKbuEJ0.net
有名じゃないから当然売れない
マニアしか買わないから

265 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 08:03:49.51 ID:f+/ydhju0.net
>>36
余程の成金じゃなければ、むしろ金持ちの方がムダ使いしない。
というか、百万を超えるような対象には、それに投資するメリットやリターンがあるか、という目線で考える。
ゆたぼんカーを1000万で引き取る金持ちがいないのと同じ。

266 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 08:11:22.23 ID:jg5N4f3c0.net
>>263
キープ、タイムアウトしないんか??

267 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 08:14:32.92 ID:cRYrgbI80.net
森保がクロアチア戦でスタメンに川島を使うか?カズを使うか?
そういうことだぞ
金のために勝ち点3を捨てた

268 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 08:16:27.43 ID:isFcxsTs0.net
なんで8万じゃなくて888万なの

269 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 08:20:16.31 ID:C7AYEtQS0.net
好感度ゼロ!
よくこんな企画したな
やるなら金持ち有名人に確実に買わせろよ
アホ杉

270 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 08:42:39.40 ID:t0VZKv0R0.net
こういう下品な販売の仕方嫌だな
日本人ならプライド持てよ

271 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 08:49:37.60 ID:R36M+qDu0.net
楽天ってマーケティング能力ないよな
買い物する時、メルマガ不要にチェックする面倒さがずっと放置だし
楽天モバイルは当然のように失敗
サカ豚の貧弱な購買力も見抜けてない

272 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 09:25:27.15 ID:AYMfi4XS0.net
>>163
ちゃんと取り締まりしてるJリーグと野放しなプロ野球定期wwwwwww

273 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 09:27:04.14 ID:CTuIzEdm0.net
イニエスタでも逆集まらんか

274 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 09:27:58.05 ID:SqSk6szB0.net
>>263
ZOZOショッピングみたいに取り敢えずカートに入れたもん勝ちで
他の人が購入意欲あっても先にカート入れた人がキャンセルするまで
お手上げといった感じ?

275 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 09:30:06.27 ID:mVAy8XhN0.net
888万でイニエスタに会えても、割りに合わんだろ・・・w

日本はアブラ人でも中国人でもない
そんな金をケツ拭いてすてるようなやつはろくにいない。

いても屋内とか損みたいなケチンボだけ

276 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 09:40:27.66 ID:jg5N4f3c0.net
>>272
取締りなんかしてるスポーツリーグはJリーグだけだぞw

277 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 09:40:55.84 ID:jg5N4f3c0.net
イングランド・プレミアリーグの試合では、各クラブが発表を行っている観客数と、実際の入場者数に大きな開きがみられる例も多いことが明らかにされた。英メディア『BBC』が調査結果を伝えている。
『BBC』ではプレミアリーグ全20クラブそれぞれの地元警察当局に質問状を送付し、クラブの発表する観客数と、警察で把握している実際の入場者に違いがあるかを確認。7つのクラブに関して回答を得たとのことだ。
 その結果、実際の入場者数との間に最大の乖離があることが明らかになったのはウェスト・ハム。クラブの発表によれば2017/18シーズンのホームゲーム平均入場者数は5万5309人(定員の97%)だったが、実際の入場者数は平均4万2779人(同75%)で、1万2000人以上の開きがあったという。
 ウェスト・ハムは2012年ロンドン五輪のメイン会場であったロンドン・スタジアムを本拠地として使用している。最も差が大きかったのは今年1月2日のウェスト・ブロムウィッチ戦で、実際の入場者数より1万7000人以上多く発表されていたとのことだ。
 2番目に差が大きかったクラブは昨季王者であるマンチェスター・シティ。年間平均で5万3274人入場と発表されていたが、実際には7000人以上少ない平均4万5792人だった。サウサンプトン、トッテナム、チェルシー、ワトフォードもそれぞれ平均3000人から4000人前後多く発表されていたことが明らかにされた。
 警察から回答が得られたクラブのうち、唯一“水増し”がないとされているのはマンチェスター・ユナイテッド。プレミアリーグ最多である平均7万3575人という観客数は、警察で把握している入場者数に一致しているとのことだ。
 発表される観客数が実際と異なるのは、入場者数ではなくチケット販売数で発表しているクラブが多いためだとみられている。シーズンチケットを保有しながら観戦に訪れなかったファンなども観客数に含まれるため実数と異なるが、その発表方法自体は必ずしもルール違反ではないと『BBC』は述べている。

https://www.footballchannel.jp/2018/09/13/post289231/

278 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 09:47:52.94 ID:i1y+/+3a0.net
アホ楽天

279 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 10:15:45.95 ID:n11PmBaj0.net
>>66
サガン鳥栖もトーレス出してフルボッコにされてたなw

280 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 10:34:40.59 ID:BcEegD060.net
サカ豚ってボンビーなジジババしかいないんだね😂

281 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 10:36:51.83 ID:rc3Jbrem0.net
カズみたいに1分出て終わりとか見たけど本当なの?

282 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 10:37:05.89 ID:qN8fToG+0.net
>>272
取り締まってるテイだけで中身スカスカなサッカー定期

283 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 10:37:35.62 ID:XSCxvF1a0.net
売れたことにしとけよ恥ずかしい

284 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 10:46:58.23 ID:a+uSxS2X0.net
PSGツアーの値段といいサッカー高すぎんねん
だからJリーグ流行らんのや

285 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 10:48:13.51 ID:GJqdLq4m0.net
アホらし

286 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 10:55:20.68 ID:J/28Ftdi0.net
引退試合なら売れたかもな。

287 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 10:59:28.94 ID:xTVBlfKn0.net
一方DeNAは32億円→4億円でスター選手ゲット
楽天はポンコツマー君に4億円だろ
同じITなのにね、センス違うわな

288 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 13:05:13.05 ID:ze6LrwTb0.net
ほんとサッカーって全てがダサくて寒いな

289 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 13:06:33.23 ID:ze6LrwTb0.net
楽天はとっととフンコロガシたま蹴りチームを解散して本業に集中しろよ

290 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 13:37:21.85 ID:YAjc6l1K0.net
セスク引退か
ラツィオから
ペドロ取れないか

291 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 14:03:38.84 ID:j/gGApA20.net
>>16
初期GTRを今更新車で買うんか?

292 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 14:12:06.72 ID:NVFsiEoT0.net
また税金かよ
乞食税リーグめが!

293 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 14:37:01.64 ID:wsWheIDG0.net
888万
出してみるのが
jリーグ

294 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 14:38:10.60 ID:l4VCheEw0.net
大谷なら余裕で完売

295 :名無しさん@恐縮です:2023/07/02(日) 14:40:29.53 ID:WUg9HGGY0.net
>>287
当時市場価値3億程度だったイニエスタに計100億とか払って世界から失笑買った神戸はどうなのよ?
Jでの売上が初めて100おく超えた!ってニュースにもなったけど売上の中身見たら殆どがが楽天Gからのスポンサー料だったのには笑ったが

296 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 03:45:29.19 ID:4s5h9RqY0.net
>>282
反論にすらなってねえ

297 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 03:53:16.60 ID:V9kqjhBD0.net
ぼったくり

298 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 11:39:28.19 ID:GnIc8Bb80.net
調子に乗りすぎただけだろ
高えよ

299 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 11:40:59.85 ID:5r1bReCP0.net
入団時がピーク
一般人は、へぇ〜まだいたんだだよ

300 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 13:29:27.80 ID:afKPbru80.net
>>295
その翌年は売上高が半分以下に激減、しかも人件費が売上高を余裕で上回るっていう。

こんなクソみたいな決算、よく罷り通るな。

301 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 16:05:25.64 ID:BazI9rpf0.net
>>22
ユーチューバーが動画のネタにするために買うとか

302 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 16:18:10.59 ID:gXe7xkIG0.net
こんなぼったくり混ぜてケチつけるなよ

303 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 18:17:09.23 ID:9XWkwLlY0.net
>>12
日本人のソシオっているんかね?
今は新規会員募集してなくて会員の紹介か会員の子供じゃないと加入出来ないって聞いたけど
会長選の投票権のないペーニャとかいうのは比較的簡単になれるっぽいけど

304 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 18:29:46.03 ID:9XWkwLlY0.net
>>199
日本はどこまでいっても野球の国
サカヲタが世界ガー世界ガーと歯茎剥き出しにして猿叫あげても揺るがない真実よ

305 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 18:36:25.13 ID:O6NUBY1I0.net
三木谷が絡んでる件は、総じて中身が糞

306 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 18:44:34.59 ID:lj7Mu+6T0.net
人気ないのがバレたなw

307 :名無しさん@恐縮です:2023/07/03(月) 20:59:52.49 ID:IYMvZBr60.net
本業ユーチューバー副業野球選手の助っ人外人が本気で勝とうとしてるというのに
このハゲはお高い年俸貰って満足しちゃてるよね

308 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 06:54:45.84 ID:KIkOS6gT0.net
日本人でこいつにそこまで思い入れある奴いないだろ

309 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:42:50.80 ID:zNL6YXm90.net
>販売期間が短かった影響があると思う


え? これってトータルでは勝ってると同じくらいハズイw

310 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 18:46:04.07 ID:tkrqidDP0.net
サッカーどうこうでなく日本人には高すぎる値段が悪い
NPBで同じことしても流石に売れない

311 :名無しさん@恐縮です:2023/07/04(火) 19:55:31.32 ID:Lfslj3jV0.net
ってか、イニエスタまだ40前だったのに驚いたわ

総レス数 311
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200