2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】ナポリからラブコールの板倉滉 来季もボルシアMG残留希望 [久太郎★]

1 :久太郎 ★:2023/07/07(金) 22:02:03.03 ID:ZdNKVqWN9.net
 日本代表DF板倉滉が、来季もドイツ1部ボルシアMGに残留意向と、ドイツメディア「ラインニッシェ・ポスト」が報じた。

 昨夏に2026年夏までの契約でボルシアMG入りした板倉を巡っては、イタリア1部ナポリが猛アタックを仕掛けている。ドイツ1部バイエルン・ミュンヘンに移籍した韓国代表DF金玟哉(キム・ミンジェ)の後釜として高く評価。移籍金200万ユーロ(約31億2000万円)に引き上げて移籍を迫っているという。

 しかし本人は、ドイツでのプレー続行を希望。ボルシアMGとしても、今夏はFWマルクス・テュラム、DFラミ・ベンセバイニ、FWラース・シュティンドル、MFヨナス・ホフマンら主力の移籍が続いており、計算できる戦力として板倉を残したい意向もあるだろう。新監督のジェラルド・セオアネ氏も、日本人センターバックを起用方針だという。

 ナポリはアジア路線の補強に熱心だが、板倉はこのまま残留となるのだろうか。

東スポWEB

https://news.yahoo.co.jp/articles/511836fb66b535d8cebefe761c9903061983d428

2 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:03:18.73 ID:HwXco9ei0.net
ボルシチ

3 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:03:54.24 ID:CrCfC3n/0.net
結局4大移籍は奥川だけか

4 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:04:57.47 ID:PuSbyzsO0.net
ナポリのほうが絶対いいと思うのに

5 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:10:37.53 ID:A0ZhXxFo0.net
賢い選択だよ
事あるごとに韓国人と比べられるから嫌に決まってる

6 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:10:47.83 ID:1baCDcuS0.net
>>4
かんたんに移籍しろというが言語から変わってしまうからな
ブンデス1部でやっとやれたんだからもう1年同じ環境で継続したいだろう
あとは最終目標がプレミアならなおさら動かない方がいい
本人がどう思ってるかは知らんけど

7 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:11:54.34 ID:pyeNOV0J0.net
川崎で試合出れなくて仙台行ったら活躍して1年でマンCからオファーくるってすげぇな
勿論数多くの青田刈りの一人だけど

8 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:17:00.80 ID:LWXImjzD0.net
ブンデス如きで満足してんじゃねーよ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:17:27.66 ID:brR0oD0t0.net
>>4
監督変わるけどそれでもナポリがいい理由て明確に何があるの?

10 :4:2023/07/07(金) 22:17:32.59 ID:PuSbyzsO0.net
>>6 なるほどー それはそのとおりだな。
社会人でも、新しい部署に異動しても前と同じように活躍できるとは限らないからな。

まあ自分がナポリに旅行にいってイタリア贔屓というのもあるけど

11 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:18:13.53 ID:IdVznIcW0.net
守備陣は、4大の弱いチームで鍛えて欲しい

12 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:18:33.47 ID:VOvpo04S0.net
ホンマにオファーあんのか?w
戦力としても日本市場狙うにしても弱いし

13 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:20:13.10 ID:+/iKuoLp0.net
ボルシアMGは主力が抜けまくってるからヤバい
今のままだと残留争いするかも

14 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:20:17.33 ID:/iQ9xhZc0.net
>>8
セリエごときで喜んでじゃねーよ
板倉が移籍するとしたらプレミアビッグ6かバイエルンレベルのオファーが来たときだけだろ
それ以外なら別に無理に移籍することもない

15 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:20:34.48 ID:dXkkLxAR0.net
イタリアに行きたい奴はもういないわな

16 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:22:54.36 ID:pq5Ptr150.net
ボルシアMGって福田はどうなってるのか

17 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:26:29.62 ID:1baCDcuS0.net
>>14
プレミアならビッグ6にこだわる必要はない
それより下でもイランやインテルから刈る側だからな

18 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:26:57.99 ID:6s7mvVVD0.net
板倉はプレミアだから
シティを見返すんや

19 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:27:40.88 ID:shtwuMgE0.net
そらそうだw
ナポリてwwwwwww

20 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:29:16.37 ID:han/dHjY0.net
イタリアが楽しくなさそう過ぎるからな

21 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:29:38.62 ID:3VvKgvhO0.net
日本だとセリエA人気ないからな
そういうのがこの世代にも浸透してる

22 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:29:45.47 ID:HitcWHVk0.net
それと比べて古橋前田は

23 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:30:26.92 ID:RhchzYSr0.net
バカだな
ナポリ行けばナポリタン食べ放題なのに

24 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:31:26.13 ID:L9N5V66k0.net
主力流出して監督も変わるのにそれでもドイツがいいのかね
よっぽど合うのかな

25 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:31:36.52 ID:XoZdXYJb0.net
ナポリって治安悪そうなイメージしかない

26 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:31:58.17 ID:VOvpo04S0.net
>>16
u20W杯でゴミ糞なのバレてもう誰も追ってない

27 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:32:10.62 ID:Vh7szOse0.net
ナポリはアジアマネー欲しいだけだろ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:32:34.19 ID:L9N5V66k0.net
>>25
ゴミが問題になってたな
ナポリと言えばカモッラだし

29 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:32:38.08 ID:9pdxrfH50.net
>>16
トップチーム上がれない限りダメだろね
得点量産っても所詮4部の話よ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:33:31.17 ID:nNz7PYV40.net
入るのは良いけど適正価格でも脱出が難しい

31 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:33:35.13 ID:dA8Uqu+M0.net
クヴァラツヘリアは移籍するん?

32 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:33:50.17 ID:pq5Ptr150.net
>>26,29
あかんのか…ドイツ4部なら地元のJ3なら活躍できるのかな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:36:09.73 ID:+eALjvML0.net
>>26
海外クラブ行ったってだけでプロで何の成果も上げてないやつを優遇する今後も
アンダー世代で継続しそうな有害パターンだったな

34 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:37:34.95 ID:TgCflP6r0.net
0円移籍でもラブコールない人にこのニュースはムネに刺さるな

35 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:48:53.48 ID:M6CeviFB0.net
板倉諦めて鎌田もありそうだな
日本人欲しいらしいし

36 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:49:05.09 ID:cIWs/YMj0.net
絶対残留のほうがいい
ナポリとか会長がふざけすぎだし
ボルシアでさらに活躍すればもっと上にいけるプレミアとか目指したほうがいいセリエはやめとけ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:50:03.03 ID:sX0525r40.net
>>29
U19だから4部ですらない

38 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:51:42.43 ID:i71VkQCq0.net
ナポリは伊藤で我慢しとけ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 22:52:57.12 ID:sX0525r40.net
そもそも今本当にオファーがあるのはウルヴスのキルマンであって板倉や伊藤は噂の域を超えてない

40 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 23:06:13.81 ID:vNYltTrO0.net
「思わず二度見した…」大事な部分を花びらで隠しただけ…米モデルの過激衣装にファン驚愕
https://hyuit.requitas.com/0708k/tdvv/8cb45g.html

41 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 23:25:43.81 ID:a6jsWRWA0.net
本場のナポリタンがどういうものか勉強してこい!

42 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 23:34:12.15 ID:WqDbqFtN0.net
オシメンクワラツヘリ次第

43 :名無しさん@恐縮です:2023/07/07(金) 23:55:16.07 ID:c5ga/gk/0.net
すぎにゃん…

44 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:05:33.31 ID:NOfdZRZJ0.net
年金リーグのセリエAなんか行かない方がいい

45 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:11:09.86 ID:5ZNDWlsf0.net
正式なオファー来てんの?
オファーあるならステップアップでナポリ行く方がいいけど
ナポリでやれる自信がないのかな板倉は

46 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:14:14.02 ID:cJNem3M00.net
セリエ優勝に貢献したキムミンジェの後釜だからな
セリエ優勝しないと板倉が良くても失敗扱いされてもしまうんだからリスク高いもの
仮にナポリ行くなら1年後でいい

47 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:17:29.15 ID:XBZrPDoF0.net
ビビったな
DFならイタリア行っとけよ

48 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:20:18.99 ID:4aEEn4KV0.net
>>6
まあそうか
イタリア語とドイツ語はかなりちがうかー
英語ならともかく

49 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:32:05.20 ID:rVRdwV+50.net
セリエじゃステップアップにならないし時間が勿体無い
今のとこで結果出してプレミアへゴー

50 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:28:19.27 ID:mi7CMu730.net
これ普通にいい話なのにな

51 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:38:34.79 ID:3f0eV5Gp0.net
ナポリのが飯美味そうなのに…

52 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:39:26.90 ID:jL0uwY9Q0.net
CLあるしなナポリは
でもボルシアMGまだ来て1年だし落ち着きたいんだろう

53 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:03:29.73 ID:UEET7oqr0.net
優勝したけどナポリはマルセイユみたく貧乏な古豪のイメージだからな

54 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:10:00.39 ID:eBfRLb8D0.net
フランクフルトとbmgって
なんとなく思ってるより1ランク2ランク弱いな
ブンデスが粒ぞろいになってきた証左だろうが

55 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:13:09.04 ID:owSFkCXC0.net
鎌田はどこ行くの?

56 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 04:51:55.80 ID:EtUZWMRK0.net
逃げたか
そりゃミンジェの後釜なんてビビるよね
セリエA最優秀DFに選ばれてたし格が違い過ぎる

57 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:10:41.68 ID:nJpV1WzC0.net
板倉小隊はナポリからLOVEオファーを受けてるのか

58 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:03:12.67 ID:E29KKBD50.net
イタリアは長友あたりがインテルでやってる頃は
戦術的にも高いレベルで経験できるリーグだったが
今のイタリア代表の凋落ぶりを見るにもうそこまで魅力は無いな
おまけに差別が酷いし手のひら返しも酷い

ドイツも同レベルで凋落中だが住みやすさから見れば天と地の差

59 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:14:14.65 ID:ECv+0oo10.net
もったいないなあ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:20:04.21 ID:UqtGmxfP0.net
知ったかはやめておけ恥かくぞ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:29:49.81 ID:S2Dl8NT30.net
セリエは絵面が汚いし始まる時間も深い。ブンデスは早く始まる時間の試合多いからプレミアの前座として見られてるのかな
リーガも時間帯深いし、ソシエダやアトレティコの試合見てると言うほどテクニカルじゃない。結構縦に早いサッカーだな

62 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:48:45.50 ID:qA9UtKBS0.net
イタリアとかスペインポルトガルのラテン系の国は金にガメついしあまり選手を大事にしないイメージあるな
最近日本人選手にイタリアクラブからの引き合い多いけどあんまり行って欲しくないわ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:52:28.80 ID:7VhRU9Vm0.net
ここで移籍するとナポリがキャリアハイになるからな
板倉はプレミア志望だろうしここで移籍せんのは当然よ

64 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:53:53.57 ID:hPWHKij80.net
ナポリって所属のスター選手が何度も強盗に合うくらいヤバイとこじゃなかったけ?
ハムシクとか

65 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:54:48.00 ID:rQ6FfDZO0.net
セリアは行かなくていいよ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:57:07.90 ID:WhvugNLc0.net
ネトウヨがキムミンジェのことトルコ時代から粘着して叩きまくってたのに
ナポリ行ったと思ったらスクデット獲って本当に笑ったわ
ネトウヨ見る目なさすぎて…

67 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 12:19:17.43 ID:Kq7GfH/a0.net
ガセじゃなければ普通に行くべき
プレミア下位中位より断然格上だし
クリバリの例があるから
ナポリでやれていれば確実に引くて数多

68 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 12:21:30.68 ID:3JYgpouP0.net
ワロタ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 12:23:09.18 ID:GdrkS8nX0.net
>>66
チンチャそれな!wwネトウヨ大敗北ww。。?私たちカルチョペンはナポリのスクデットとミンジェ兄さんの最優秀DF受賞を予想してたのにねww

70 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 12:25:53.68 ID:Z6Jd0M2u0.net
ポステコが一番スットコのレベルと日本人選手をよくわかってるってことだわな

71 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 12:26:07.12 ID:GdrkS8nX0.net
あとナポリは来季からバイエルン在住になるミンジェ兄さんの後釜にそれこそジス兄さん買えば良かったのにね?。。。ぐずぐずしてたからプレミアの名門ブレントフォードにもう買われたじゃんww

72 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 12:26:25.76 ID:u+EtguQc0.net
>>9
CL出られる

73 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 12:52:56.35 ID:askNMkPy0.net
>>41
それなら日本復帰しかねぇじゃん。

74 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 13:57:32.78 ID:y9YSvegt0.net
メンヘラグランドバッハ

75 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 18:25:38.94 ID:mi7CMu730.net
これいい話なのにな、拒否反応してる人はセリエの情報古いと思う

76 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 21:18:11.60 ID:XSgScskg0.net
>>23
ミートスパゲティなら行くんだけど

77 :名無しさん@恐縮です:2023/07/09(日) 21:57:06.95 ID:1W+ZwG2h0.net
朝鮮人がいたとこは嫌だよな😰

78 :名無しさん@恐縮です:2023/07/10(月) 22:14:41.22 ID:L+di5sdA0.net
ガゼッタ報道によるとナポリの板倉へのオファーは19億円

エールディビジ年間最優秀選手候補20人の一人
昨季はキッカーのブンデス二部ポジション評価センターバック部門2位
今季はボルシアMG年間最優秀選手賞の最終候補4人の一人
この経歴の選手が19億円だと?

トルコで1年活躍しただけのキムミンジェは30億円で獲得したのに
やっぱり日本人は舐められすぎてる

総レス数 78
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200