2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ひろゆき】実質賃金の14か月連続減少に痛烈皮肉 自公支持者は「肉屋を応援する豚なのかな?」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]

1 :Ailuropoda melanoleuca ★:2023/07/08(土) 00:57:43.72 ID:cz0qFjkD9.net
2023年7月7日 15:51

 2ちゃんねるの元管理人で実業家のひろゆき氏が7日、自身のツイッターを更新。実質賃金が14か月連続で減少したニュースを引き合いにして〝ひろゆき節〟で皮肉った。

「5月の実質賃金は14か月連続で減少。国民が強制的に徴収される税金は、過去最高税収を更新。自民党と公明党の政権を支持してる低収入の庶民は『肉屋を応援する豚』なのかな?」

 ひろゆき氏のワードセンスに「言葉の威力がすごすぎる」「うまいたとえ」「我々もブーブー言いたくなる」などとネット民は感心の声があがっている。

 財務省は今月3日、昨年度の税収71兆円で過去最高を更新したことを発表。決算剰余金2兆6294億円で、少なくともこの半分は、法律の規定に基づいて国債の償還にあてられた上で、残りは防衛力強化のための財源として活用される見込みだという。肉屋の防衛力が強化されるということか――。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/268847

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1688716694/

2 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 00:59:07.85 ID:zL1Yyeku0.net
>>1
馬鹿「政権与党さえ変えれば万事解決!」

悪夢の民主党政権(by すぐに中国詣でを始める民主党の閣僚を見たアメリカ政府関係者)爆誕!

3 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:00:13.02 ID:DgtiajEW0.net
牛じゃボケ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:04:19.13 ID:UsF/aCd30.net
今すぐ直接民主制を導入すべきだと思います
『貴方は札幌五輪を誘致・開催すべきだと思いますか?』
この問いに対する返答は、《誘致・開催すべきか》か《誘致・開催すべきではない》の2つに一つしか
無いと思います
どうして一兆円以上の税金を投入する国の重要な政策の賛否の際の投票に、納税者である
国民が参加できないのでしょうか?
上記の問いに対する返答をする際に、与党も野党も政治的思想が右も左も、全く関係が無いと
思います
各個人が自分の信念に従い、自由に投票をすればいいのです

たまたま金とコネのある家に生まれた人間の
たまたま金とコネのある家に生まれた人間による
たまたま金とコネのある家に生まれた人間のための政治
日本は民主主義でも資本主義でもなく、世襲資本主義国家です

大抵の国民は、選挙権や被選挙権を得た時には、現在のたまたま金とコネのある家に生まれた
運が良かっただけの人達が、圧倒的に有利になる選挙制度が出来上がっていたはずです
『政治家のレベルが低いのは、選んでいる国民の責任』
このようにおっしゃる皆様は、この現状をどうお考えですか?
先祖の罪も、今を生きる我々が被るべきなのでしょうか?

どれほど高尚・高潔な理想を掲げて立候補をしたとしても、国会議員に当選した瞬間に
その方は、既得権益側の富裕層となってしまうのです
残念ながら、この世界に自分で自分が不利になる法律を、率先して制定する人間など
存在しないのです
政治家の皆様方は、私益よりも日本の国益の事を最重要視した結果、政治資金管理団体のお金を
親族の団体に移す際に、1円たりとも税金を納めておられないのでしょうか?

5 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:04:32.49 ID:UsF/aCd30.net
私は、税金の徴収方法や巨額の税金を投入する国の重要な政策に関しては、直接民主制で
決めるべきだと思います
理想は、インターネットを活用した国政選挙・直接民主制の導入ですが、いきなり全てを改革する事は
非常に難しいでしょう
最高裁判所の裁判官の国民審査のように、国政選挙の際に有権者の方達に同時に
投票をしてもらえばいいと思います
この方法を採用することによって、直接民主制の投票費用を抑制することが出来るはずです

国政選挙の立候補者が、親や親族の選挙地盤を引き継ぐことを禁止にすべきかどうか?
政治資金管理団体のお金を親族の団体に移す際に、公平平等に税金を徴収すべきかどうか?
供託金や選挙費用の上限を下げるべきかどうか?
政治献金・政治資金パーティーや天下りを、法律や条例で禁止にすべきかどうか?
札幌五輪を誘致・開催すべきかどうか?
リニアや北海道・四国新幹線を建設すべきかどうか?
宗教法人の全ての収入に対して、公平平等に税金を課すべきかどうか?
多重下請け構造を、禁止にすべきかどうか?
外国人労働者の入国を制限すべきかどうか?
大企業の内部留保の現預金分に課税をすべきかどうか?
親や親族から相続した株や不動産に対する、金融所得課税を強化すべきかどうか?

上記のような頻繁に議論になる政策について、国民投票が実施されれば、民意をダイレクトに
政策に反映させることが可能になるはずです
大企業やその業界団体からの政治献金を受け取っている既得権益側の国会議員達だけで
採決を取っても、この国は何も変わらないでしょう

6 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:05:04.79 ID:UsF/aCd30.net
どういった法律(法案)や政策について、国民投票で決めるべきかどうかも、有権者から広く意見を
募るべきだと思います
今現在でも、各省庁や内閣府では、パブリックコメントを募集していると思います
全ての政策や徴税方法について、直接民主制で決める必要は無いと思います
国政選挙の際に、10個の憲法・法律(法案)・政策の賛否等を直接民主制で決定するだけで、
民意がダイレクトに反映され、この日本は大きく変わることが出来ると思います

3年に1回は、参議院議員選挙が実施されるはずです
その間に、解散総選挙が実施されることもあるでしょう
国政選挙の際には、必ず国民投票を実施すべきという法律を、新たに制定すればいいと思います
これは当たり前の話かもしれませんが、国政選挙にだけ投票する、国民投票は棄権するという
選択も可能にすべきです
更に言わせていただくと、国民投票の10項目の内、5個だけに返答をするという事も可能にすべきです
少なくとも私は、投票棄権者に対する罰則は設けるべきではないと思います

『既得権益側・富裕層優遇の政治体制・選挙制度を変えるべきです』
私のこの考えに皆様も賛同してくださいとは、一切言っておりません
皆様は皆様の信念に基づいて、発言・行動・投票をしていただければいいのです
全ての政策や税金の徴収方法について、赤の他人と意見が完全に一致するはずが無いのです
そもそも、大の大人が少し人の意見を聞いたくらいで、考えが180度変わるはずが無いのです
与党支持とか野党支持とか、政治的思想が右か左かなんて些細な問題です
このような事は、各個人が自由に考えておけばいいのです
誰に強制されるべきものでもありませし、誰にも強制する権利はありません

7 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:06:01.98 ID:rqtmpAu00.net
まあ自民支持者は家畜だからなw

8 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:06:12.24 ID:NOfdZRZJ0.net
流石ゴミカスは言う事が違うな

9 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:07:07.56 ID:UsF/aCd30.net
今ある法律や徴税方法等を変えた結果、何かしらの不平不満・景気減速が発生した場合、再度
法改正をすればいいのです
どこかの世襲議員の方が、『政治は結果だ』と仰っていました
ご聡明で高学歴な国会議員・官僚の皆様方に、全権を委ねた結果、この国の財政状況は
一体どのような物となっていますでしょうか?
今までの富裕層優遇の徴税方法・政策では、結果が出ていないことは明白です
少子高齢化に拍車が掛かり、国際的な経済競争からも日本は置いていかれております
今までの富裕層優遇の徴税方法・政策では、結果が出ていないことは明白です
富裕層だけを優遇しても、少子高齢化問題は絶対に解決しません
現に国会議員や天下り官僚、大企業経営者達のご親族は、5人6人のお子さんを儲けておられません
ご結婚をされたご夫婦が、一人でも子供を儲けてくだされば、その子供が将来沢山のお子さんをつくって
くださる可能性が出るのです
しかし、0にどれだけ数字を掛けても、0のままです
日本は昔のように、一億総中流社会を目指すべきなのです

10 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:07:18.26 ID:UsF/aCd30.net
皆様は近い将来、各種税金や社会保険料が引き下げられる日が来ると思いますか?
国民全体の実質賃金
この世界に、『もっともっと沢山納税をしたい。もっともっと社会保険料を引き上げて欲しい』
このような事をお望みの方が、お一人でもいらっしゃると思いますか?
かと言って、税金を徴収しないという選択肢など、絶対に存在しないはずです
日本では税収不足が毎年のように発生しております
どこかの誰かに、更なる負担を強いらなければならないのです
その決定権を私に委ねてくださいとは主張しておりません
国民投票を実施して、納税者全員で決めましょうと、提言・提案をしているだけです

お互い結論ありきで議論をすれば、理屈などいくらでも後から貨車で引っ張ってくる事が可能でしょう
そもそも、自分にとって都合の悪いデータや海外の情報・過去の歴史を、率先して相手に提示する
人間など、この世に存在するはずが無いのです
更に言わせていただくと、大の大人が少し人の意見を聞いたくらいで、考えが180度変わるはずが
無いのです
人それぞれ立場が違うのですから、この世に万人が納得する徴税方法や法律・制度というものは、
絶対に存在しないのです
徴税方法や巨額の税金を投入する国の重要な政策に関しては、個別に国民投票を実施して、
民主的・国民主権で決めるべきです

11 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:07:36.53 ID:UsF/aCd30.net
『直接民主制を導入すると、衆愚政治になる』
このようなご主張をされる方が、時々おられるようです
衆愚政治とご指摘をされているのは、今の国会の事を仰っておられるのですよね?
今現在の日本は、少子高齢化に拍車が掛かり経済格差が拡大して、財政赤字は増加の一途を
辿り、国際的な経済競争からも置いていかれております

少なくとも、一般庶民よりも政治家や官僚の方達の方が政治に関しては、断然お詳しいでしょう
しかし、彼らは聡明さだけではなく狡猾さも、兼ね備えておられるのです
贈収賄事件が起こると逮捕されますが、政治献金や天下りの受け入れなら合法・・・
私には全く理解が出来ません
呼び方が変わっているだけで、民間企業が政治家や監督官庁出身の元官僚の方達に、お金を
渡している事には、何も変わりが無いはずです
そう言えば、国会議員の皆様方は文書通信交通滞在費が国民に批判されたので、これを廃止に
されました
実際には、調査研究広報滞在費に名称を変更しただけですが・・・

直接民主制の話題になると、憲法96条の事を仰る方が必ず現れます
どうして、今ある憲法や法律・制度がすべて正しくて、未来永劫変更する必要が無いと断言が
出来るのでしょうか?
これらは有史以前から存在していた、絶対的な物では無いはずです
時代や人々の意識の変化に応じて、その都度変えていけばいいのです

12 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:07:50.84 ID:9fP0PWld0.net
こいつテレビで全く見なくなったな

13 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:07:51.43 ID:UsF/aCd30.net
私は天下りは、今すぐ禁止にすべきだと思います
以前、某世襲議員が天下りについての国会答弁で、『憲法22条で職業選択の自由が
保障されているから、官僚が退官後に、どこに再就職しようが勝手』と発言されていました
それならば、各都道府県が45歳以上の公務員を関連企業や関連団体に再就職できないように
条例で禁止にすればいいと思います

憲法のどの条文を読んでも、『許可なく女性のスカートの中にスマートフォンを差し入れて、撮影を
してはいけません』という文言はありません
それならば、この行為は憲法に違反をしていないので、自由に行ってもいいのか?というと、当然
実際には、禁止行為となっています
それは、各都道府県が迷惑防止条例違反として定めているからです
新しい技術が開発され、新たな犯罪の手口を実行する人間が現れるたびに、憲法や法律を
改正するのは非常にコストが掛かるでしょう
つまり、わざわざ天下りを禁止にするために憲法や法律を制定・改正しなくても、天下りで税金を
掠め取る行為自体を、県の迷惑防止条例違反として定めればいいのです

退官した役人の方達が、どうしてもその業種で働きたいのであれば、勝手に起業すれば
いいだけの話です
これで官民の癒着を断ち切ることが出来るはずです

そもそも、政府の外郭団体に月に2.3回30分の会議に運転手付きの車で出席している
だけの人間、ひたすら新聞を読んでいるだけの人間に、税金から高給や退職金を払っている状態は、
明らかに公共の福祉に反しています
一部の特権階級の人間を優遇して、税金から多額の給料を支払うなんて言語道断です
民間企業に元役人の方が、天下っているケースでも企業間の公平な競争性が失われ、
国益の損失に繋がるのです
民間企業は天下り官僚達に高給を払うために、商品価格や公共工事の費用を上昇させるのです
このしわ寄せはすべて一般庶民に、増税と社会保険料の引き上げという形で降り注ぐのです
結局は、天下り官僚達の給料や退職金は、我々一般庶民の懐から出ているのです

14 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:08:10.19 ID:WpR8qccy0.net
でもさ、肉やの豚に何ができるのか?ってこと。
実際、豚に生まれたら汚い部屋に暮らして、
最終的には肉になるしかない。
ひろゆきさんは豚をさげすんでいい気になっているけど、
結局、豚を食い物にしている罪悪感から豚を卑しいものと思うことで、
精神のバランスをとっているだけでしょ。

15 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:08:11.42 ID:UsF/aCd30.net
これは非常に極端な話となりますが、天下り税・渡り税を徴収すればいいのです
『役人の方達は退官後にどこに再就職しようが、どのような職業に就こうがそれは自由です』
このようにしておいても構わないと思います
しかし、退官した役人の皆様方には、関連企業や関連団体から受け取った給料や退職金に対しては、
所得税を最大で8割くらい課して、それを国庫に入れていただければいいのです
『どうぞどうぞ、今後もご自由に天下りと渡りを繰り返してください』
『その代わり、民間人よりも沢山納税をしてください』
このようにして、天下り役人の方達に重税を課すという手段もあると思います

京都では放置された空き家に、重税を課すという条例が作られました
各都道府県が、天下り役人達に重税を課すという新たな条例をつくればいいのです
本当に国家や民間企業の発展のために、退官後に再就職をしたいと希望されているのであれば、
税金が上がっても問題はないはずです
沢山税金を払いたくないのであれば、退官せずに定年退職まで勤め上げればいいのです
退官後は、大人しく家に居ていただければいいのです
この世界には、何もしない方が国益に適う、国の経済成長の阻害をしないという方もおられるのです

いい加減に、同期が事務次官になったら、残りの同期の官僚は全員退職という謎ルールを廃止に
すべきだと思います
民間企業では、同期は勿論、部下の方が出世するケースもあるでしょう
一体どれだけプライドが高いのか知りませんが、出世競争に負けた方達の給料は下げればいいのです

残りの余生の収入に関しては、選挙で選ばれた国会議員の方達や高学歴の官僚の皆様方が
考案された、100年安心の公的年金制度があるはずです
天下り税を徴収することが決まり、結果的に天下った先の方が激務で薄給になるのであれば、
早期退職をしてまで天下る役人の方なんて、この世に存在するとは到底思えませんが・・・

某官能小説と天下り官僚、一体どちらが公共の福祉に反していて、国家にとって害悪かなんて、
小学生でも分かるはずです

16 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:08:35.29 ID:UsF/aCd30.net
『一般庶民に国の舵取りを委ねると、無責任な投票をする人間が現れる』
このようなご主張をされる方が、時々おられるようです
某世襲議員の方が、過去に下記のような発言をされておられました
『責任を取ればいいというものではありません』
国政選挙に当選されて、首相にまでなられた方が、このような無責任な発言をされているのです
過去に一度でも失政に対して、責任を取られた政治家の方はいらっしゃるのでしょうか?
そもそも、辞任をすれば、それは責任を取ったという事になるのでしょうか?

政治家一人に、権限を持たせすぎなのです
確かに政治家の方達は、税金の徴収方法や分配方法や政策の決定権を持っておられます
しかし、政治家というものは、幾多有る職業の中の一つに過ぎないのです
仕事をしているのは、政治家達だけではありません
納税をしているのは、政治家達だけではありません
政治家達は政治資金管理団体のお金を、親族の政治資金管理団体に移す際に、1円たりとも
納税をされておりません
これを不公平と呼ばずして、一体何を不公平と言うのでしょうか?

たまたま金とコネのある家に生まれた国会議員達や官僚達・富裕層達は、直接民主制の導入に
絶対に反対するでしょう
しかし、私は世論・民意が無意味だとは思えません
議員年金は廃止になりました
年金受給者に対する5000円給付は廃案になりました
国という単位で見ると、水道民営化の流れは止まりました
古くは塩の専売公社や貴族院・華族制度も無くなりました
たまたま金とコネのある家に生まれてこれなかった人達、税金を掠め取っている側でない人達、
政府の税金の徴収方法や使い方に疑問をお持ちの方は、直接民主制の導入に、是非とも
賛同していただきたいと思っています

17 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:09:49.07 ID:zL1Yyeku0.net
>>1
馬鹿「何で賃金が上がらない!」

A. 民主党が決めた割高な再エネ買取料金が家庭用・産業用のせい

買取総額は年々増加。2017年度には、2012年度からほぼ10倍、2014年度からはほぼ3倍。総額2.7兆円、国民負担となる賦課金総額は2.1兆円(各家庭あたり年間9500円の負担)となっている。
2030年度には総額4.7兆円、賦課金総額は3.6兆円と推計される。

18 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:10:22.41 ID:UsF/aCd30.net
『貴方は宗教法人税を、導入・徴収すべきだと思いますか?』
この問いに対して、与党支持とか野党支持、政治的思想が右か左かなんて、何も関係がありません
何とか論点逸らしをしたいのか分かりませんが、そのような事をしても絶対に無駄です
宗教法人の関係者の方達、信者の方達は、宗教法人税の導入・徴収に反対票を投じればいいのです
今国民投票を実施すれば、どのような結果になるかなんて、幼い子供でも分かるでしょう

既得権益側・大企業経営者や富裕層の方達や宗教関係者の皆様方は、直接民主制の導入・実施
自体に、異を唱えていただければいいのです
『折角、親ガチャ・知能ガチャに当たって、たまたま金とコネのある家に生まれてくることが出来たのに、
既得権益を失ってしまうのは嫌だ。増税をされて可処分所得が減るのは嫌だ。だから、直接民主制の
導入には反対だ』
このように主張していただければいいのです
当然、私は今後も様々な場所で、直接民主制の導入についての訴えを続けます

普通の大人は、本音を語りません
そもそも、赤の他人が本音を語っているかどうかを、確かめる術など、この世には存在しません
国民投票が実施された際には、与党支持でも野党支持でも、政治的思想が右でも左でも、お好きな
ように考えながら投票をしていただければいいのです
どのような政治的思想・宗教観を持った状態で投票をしても、絶対に一人一票です

19 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:10:44.07 ID:oeiwXCa50.net
日本の心配する前に暴動起きてるフランスに滞在してる自分心配したらどうよ

20 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:10:44.44 ID:Anwz/0LA0.net
求人全然ないもんね、景気悪いの?

21 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:10:48.08 ID:n3/73IV30.net
桜肉しか見えないけど

22 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:11:33.37 ID:zL1Yyeku0.net
>>17
最大で産業用は38%、家庭用は25%値上げされたせい

23 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:11:35.38 ID:EV+rqlQg0.net

他の政党じゃ肉として出荷させる前に餓死させるだろwwww
その漠然とした危機感を植え付けた民主党に感謝しとけw
それ払拭しねえ限り自公に勝てねえわ

24 :OMG:2023/07/08(土) 01:11:44.48 ID:+2iZDnMX0.net
>>2
ネトウヨもいい加減現実と向き合おうやw

https://imgur.com/TZpxtuO.jpg

民主党時代終わってから10年
実質賃金は7.6%も下がり物価は13%上がり、日本人の暮らし向きは10年前より大幅に悪くなりましたw

25 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:12:33.54 ID:AuQ677g50.net
物価はもう歯止め効かないくらい
ガンガン上がってる

26 :OMG:2023/07/08(土) 01:12:46.23 ID:+2iZDnMX0.net
>>23
実際のデータと真逆の主張で笑わせていただきましたw

27 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:12:59.43 ID:H+NY9G2K0.net
ネットでは散々ぶっ叩かれてるのに選挙になれば何故か毎回自民党の圧勝
野党よりはマシとかいう謎呪文に洗脳されてるのか知らんけど
自民党を支持しない人らが選挙に参加すればワンチャンあると思うけどね
戦わずして白旗挙げてるようじゃ死ぬまで変わらんよ
俺私が入れても変わらないって考え方を改めないと

28 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:13:36.63 ID:zL1Yyeku0.net
固定価格買い取り制度(FIT=Feed In Tariff)
再生可能エネルギーで作られた電気の売り渡し価格を法律によって長期間(20年間)保障することにより、従来型電源よりも発電コストが割高の再エネを普及させるための制度。
日本は買取価格(特に太陽光発電)が高すぎた(ヨーロッパの2、3倍)。

29 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:14:25.33 ID:EV+rqlQg0.net
>>26
悔しかったら選挙で勝ってみせろw

30 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:16:29.05 ID:y8IF0aUt0.net
ほんとこれ
自民党だけはないわ

31 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:17:19.70 ID:wKhLr/bB0.net
新規就労者が増えると平均給与は下がるよねって話
低賃金労働者が首切られてる状況ならそりゃ平均は上がるだろうけど

32 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:17:20.28 ID:4aEEn4KV0.net
自公に限らず政治家と友達だったり便宜図ってもらう予定ないのに
既存の与野党支持してるやつはアホだろ

33 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:18:12.03 ID:9+r3no9B0.net
維新と国民民主が頑張ってくれれば過半数割れくらいにはしてくれそうだけどなあ
一部の議員が足引っ張りすぎてて辛い

34 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:19:06.27 ID:fQAts6Vk0.net
米国も欧州もみんな実質賃金はマイナスだよ
だから金利上げてインフレ退治してるわけで
ひろゆきに言わせればアメリカもEUもみな肉屋に投票する豚ということになるんだけど、わかってるのかね?

米国の賃金上昇率、2年連続でインフレに及ばず - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/workers-lose-ground-to-inflation-despite-big-wage-gains-11673854128

欧州で大規模ストライキ頻発 物価高に不満、実質賃金伸びず - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR05DYB0V00C23A4000000/

35 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:19:33.14 ID:srDFtOHx0.net
ほらコイツ左翼だったろ
ホームレスを◯せも老人は集団自決しろも左翼思想なんだよ
左翼思想ではないと叩いてきた奴らは反省しろ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:19:35.47 ID:4KrQCfVR0.net
翻って、ひろゆき氏はどうでしょうか。氏はフランスに住んでいるのかもしれませんが、フランスで働いているわけではなさそうです。生活の原資は主に、日本での活動で得ているのでしょう。
(中略)
結局、ひろゆき氏は北海道や沖縄で暮
らしているのと大差はないのです。

37 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:20:37.50 ID:nNIKtcvv0.net
相変わらず馬鹿な男だな
自公以外が与党だったら不景気どころか日本消滅しとるわ
バカパヨクはアフリカの貧困層とか知るべき
自民党のおかげでいかに日本が裕福で世界一幸せな国か分かる

38 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:20:40.21 ID:/voeQAKf0.net
>>1
実質賃金って材やサービスの生産量で決まるんだよね?

39 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:20:45.70 ID:AoUKdK8l0.net
>>28
日本は大きく出遅れたから買取価格を高くして急ぐしかなかった

40 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:21:33.70 ID:0Ni/1INi0.net
インフレ対策だろ
分からないのかこいつは

41 :OMG:2023/07/08(土) 01:21:53.93 ID:+2iZDnMX0.net
>>33
そんなところに投票しても自民党と一緒で何も変わらんぞw

42 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:22:07.80 ID:Jbee2c770.net
ひらゆきは結局2ちゃんだけ作って終わった
堀江は新しいこと挑戦してるのに

43 :OMG:2023/07/08(土) 01:23:14.95 ID:+2iZDnMX0.net
>>37
現状真逆のデータ出とるのに根拠の無いハッタリ飛ばす基地外w
こういうデマに洗脳されて貧しくなったんぞ日本はw
https://imgur.com/TZpxtuO.jpg

44 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:23:26.63 ID:9uJLamtQ0.net
それじゃ自民公明候補以外のどこに入れれば良いかな?

45 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:23:33.80 ID:J02mEVB/0.net
平和はお金じゃ買えないよ
今平和に暮らせるのは自民党のお陰
感謝を忘れたらダメだよ

46 :OMG:2023/07/08(土) 01:24:29.36 ID:+2iZDnMX0.net
>>35
ひろゆきはネトウヨだし老人殺せは維新の党是だぞw

47 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:24:50.45 ID:myU+Xdpq0.net
無投票は現状維持を支持している

48 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:25:41.75 ID:Nkg1q0j20.net
維新がもっとハッキリとベーシックインカムの話を約束してくれればいいんだがな
現状ではムネオのマイナスがでかすぎて厳しい
国民民主は玉木しかいねーし

49 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:26:28.40 ID:/voeQAKf0.net
総売上が増えるようにしてほしい

50 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:26:49.68 ID:wYJrI5Ec0.net
頭の悪い人は実質賃金とかいう虚無の数字を信じやすい傾向にある

51 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:27:08.25 ID:Tr0uMIIg0.net
>>2
習近平を国賓として招待した安倍晋三ならぶっ殺されたぞw

52 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:27:22.39 ID:+DAd6noD0.net
もう立憲共産れいわ以外なら何でもいいわ
大差ないし

53 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:27:44.87 ID:AoUKdK8l0.net
子供手当を廃止して移民を入れた
通貨安政策で経済成長率最低に
少子高齢化が加速して貧乏になって未来がなくなった
反日韓国カルトと組んで成敗された

54 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:27:58.27 ID:5nLo9sCd0.net
荒らしが酷いね。よほど都合悪いのか…

55 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:31:58.42 ID:myU+Xdpq0.net
立憲の小川淳也の情熱は好きだ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:32:04.28 ID:blA60sJh0.net
壺自民信者の知恵遅れが発狂してて草

57 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:32:04.90 ID:v4Q5Zx9B0.net
別に餓死するほど困ってはいないからイイんじゃね。

58 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:32:57.84 ID:zL1Yyeku0.net
>>1
地道にどの政策がいいか、それにはどの政治家や政党を選べばいいかを考えないと日本が良くなるわけがない

でも日本は野党がスキャンダルで政権の足を引っ張ることしか考えておらず、マスゴミも政策そっちのけで政局の話ばかり(スキャンダルで投票を決める馬鹿は少数なのに)

まだ選挙に馴染みのない若者は投票の参考にする情報が何もなく、政治離れが進む

59 :OMG:2023/07/08(土) 01:34:47.69 ID:+2iZDnMX0.net
>>52
あのさ、数字見て言おうぜw
どこにこの10年いいと言える点があるのか合理的に説明頼むわw
https://imgur.com/TZpxtuO.jpg

60 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:36:39.65 ID:5cpBVb5c0.net
暴動起こすほど悲惨じゃない層が多い国なんだよ
フランスと違って

61 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:36:52.96 ID:hQHyeDiz0.net
実質賃金は下がり続け税収は過去最高を記録してるのにさらに増税する政党を支持してんのは本当に飼い慣らされたドMなんだな

62 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:39:35.21 ID:Pc7PDo1Y0.net
ひろゆきさんそんなこと言ったら自公圧勝やないですかやだあ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:40:29.08 ID:/voeQAKf0.net
結局は少子高齢化の問題になるかな

64 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:41:26.54 ID:Vqt5mwai0.net
さすが4chan管理人でQアノンのひろゆき

65 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:42:02.44 ID:o0cAkxQb0.net
はよ解散しろや岸田オラオラ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:42:06.48 ID:myU+Xdpq0.net
打倒自公政権!

67 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:42:19.60 ID:Y81nglet0.net
腑抜け豚

68 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:42:33.29 ID:EfQByOh60.net
ひろゆき「5月の実質賃金は14か月連続で減少。国民が強制的に徴収される税金は、過去最高税収を更新。自民党と公明党の政権を支持してる低収入の庶民は『肉屋を応援する豚』なのかな?」
岸田「将来に希望が持てるように増税」

69 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:43:49.70 ID:8UEHlol90.net
>>31
だったら名目が上がってる理由はなんだっつー話

70 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:46:15.12 ID:Ghj72XBC0.net
>>41
維新国民、自民の補完勢力だが
愚かなバカは応援するんだよ。
きっと竹中平蔵先生が大好きなのだろう。

71 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:46:19.21 ID:JscFQfGz0.net
肉屋を応援する豚?
人種差別されてるフランスで日本を語る誰かさんのことか?

72 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:47:20.86 ID:kBz7SOdc0.net
フランスのひろゆき
フランスのひろゆき
ピュータンです!

73 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:49:05.65 ID:bakS+I6V0.net
その実質賃金が良かった2011年とか失業者だらけで
賃金以前の問題で地獄だったんだが

74 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:49:13.27 ID:mhUFxkEP0.net
豚は肉が売れないと絶滅するよ
人に食われることで繁栄しているのだが

75 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:51:41.59 ID:pkXht2mv0.net
婚姻数も出生数も民主党政権時より20%減ってるからなあ
悪夢だったはずなのに

76 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:51:57.18 ID:oZ/8Opb80.net
ひろゆきは日本人憧れのフランスに移住した成功者で若者のカリスマだから政治家よりも全てにおいて能力が高い
今の日本ならひろゆきが政治家になった方がまし

77 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:53:47.53 ID:bakS+I6V0.net
堀江自民党 vs ひろゆき野党

つーかひろゆきが立民に入れるとも思えんが

78 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:53:51.53 ID:YG5UVhU20.net
>>1 今の政権の高所得者から徴収する方向で
この言い分は誤魔化し騙し拝金特権上級の反対誘導でしかない
低所得者が実質賃金が下がると言うミスリードは止めなさい。
国民の所得割合と所得平均が上がってればいいこと。

79 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:55:03.49 ID:D95pnmu+0.net
>>64
言われてみると
ドラえもんのび太と日本誕生のしずかちゃんかひろゆきは

80 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:56:44.23 ID:ZSWLSXG70.net
>>77
ひろゆきは維新に入れたってよ
堀江は岸田みたいなゴミも好きみたいだからなあ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:58:39.22 ID:UUND+eEB0.net
マザームーンに献金する壺信者だろ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:58:39.35 ID:YG5UVhU20.net
>>78 多数派形成のためのミスリードありき。

83 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:59:13.29 ID:zSkabucn0.net
>>1
豚ほど肥えてませんが?

84 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 01:59:33.20 ID:P0hQFo/70.net
ひろゆきは、「今の」か、「岸田政権に」
って、書けよ!! ビビってんのか?www

85 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:00:20.93 ID:lh7hneAH0.net
でもまあ国家と国民の関係なんて多かれ少なかれ肉屋と豚では?

86 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:00:46.93 ID:YOFKLts+0.net
>>37
他党が政権とっても根本的なシステムが変わって給料上がるとは思えない。そもそも給料上がらないのは、日本人独特なマインド値上げ=悪も一因だと思うので、どこが政権とろうが変わらない
おそらく海外からの投資減、外人投資家がいなくなるので株価は下落する。当時の民主党政権みたいに現在の野党には政権担当能力がないというのが国際的な評価だと思う

87 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:01:11.10 ID:uCapyr/h0.net
どこなら上向きにしてくれるの?

88 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:02:19.14 ID:myU+Xdpq0.net
ペリーやマッカーサーがいないと変革できない日本人

89 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:02:49.63 ID:/GhYypp90.net
>>1
財政政策だけで決めるなら
国民民主か令和しかないよ
次いで参政党
48党も財政政策わからんから国民民主と同じ感じにするような事言ってた
他はおすすめしないよ

90 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:03:28.55 ID:wCyYsKbK0.net
かんつるこはマザームーンニダ

91 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:05:39.20 ID:bakS+I6V0.net
統一、マイナンバー、電通、ジャニーズと
若い人に自公のヤバさはある程度伝わったろうな

92 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:06:58.52 ID:/cehrYxJ0.net
>>2
>>17,58
統一教会の工作員だろこれ

93 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:08:17.03 ID:4v2s4cZf0.net
>>1
ひろゆきは嫌いだがこの「肉屋を応援する豚」の文言だけは至高だと思う
ピンズドもいいところw
何年か前にもこの表現使ってたよな

94 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:12:23.22 ID:YG5UVhU20.net
 自公のヤバさもあるが野党はもっとヤバいから無理論外。

95 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:13:37.25 ID:+yJjOb9z0.net
>>94
何がどうもっとやばいの?

96 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:13:49.09 ID:IuqWwHi00.net
>>2
落ち着けよ、壺w

旧民主党政権のほうが
実質賃金が高かったんだぞ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:14:38.54 ID:qTUk+Tge0.net
知能がない猿だよ

98 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:15:01.91 ID:llC81Z5j0.net
じゃあどこに投票すりゃいいのってなるとみんな黙るっていう

99 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:15:49.12 ID:mi7CMu730.net
図星を付かれたから豚ウヨめっちゃファビョってるなw

100 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:16:12.99 ID:S8yNzcQE0.net
人間が豚を食わなかったら豚は養殖されずに今より繁栄してないのだからWINWINでは?

101 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:16:31.51 ID:IuqWwHi00.net
>>98
少なくとも
自民党と公明党だけはないってことだけは
たしかだな

102 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:16:35.18 ID:V+Ils79p0.net
>>24
一年で物価が10%上がったアメリカがなんだって?

103 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:16:54.10 ID:PQkRZvGz0.net
>>27
こういうレスを実によく見るんだけど
じゃあどの政党が良いのかと誰も言わない何も言わない
自民以外ならどこでもいいんだってか
じゃあやっぱり自民が勝つんじゃん
バカじゃないのかね

104 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:18:10.72 ID:IuqWwHi00.net
>>103
>じゃあどの政党が良いのかと誰も言わない何も言わない

投票先ぐらい自分で考えろよw
いつも教祖様に指示してもらってるのか?

105 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:18:47.37 ID:mi7CMu730.net
維新があるじゃないか、農本主義朱子学ネトウヨはお断りだが

106 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:19:09.62 ID:MMFpzLC30.net
>>101
そうとしか言えないからダメなんだろうな
結局政権を取らせてみようって野党が見当たらないのが自民が勝つ要因なんだから

107 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:19:37.41 ID:/cehrYxJ0.net
>>94
安倍の死から一年経つのにいまだに朝鮮壺カルトとの繋がり断てない自民党以上にヤバい政党ってなに?

108 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:20:23.25 ID:dj+ul+Yt0.net
いまひろゆきが考えたフレーズじゃないぞ
だいぶ前から見かける

109 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:21:13.09 ID:IuqWwHi00.net
>>106
今のままだと維新が票を伸ばすだろうな
単独で政権とることまでは行かないと思うが

110 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:21:13.82 ID:PQkRZvGz0.net
つか実際まず作れよ政権交代が出来る政党を
なんで雑魚政党がたくさんあるんだよ
意味ないだろ
まずはまとまれ
反自民の一点だけでまとまればいいんだよ
そうすりゃ多少は意見が合わなくても自分たちの政策のほんの一つでも実現できるだろうに
なんで主役の周りでワーワー騒いで邪魔するだけの役をやってんだ?いらんぞそんなもん

111 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:21:56.17 ID:PQkRZvGz0.net
>>104
じゃあ自民に入れる
ざまあみろバカ

112 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:22:02.93 ID:/Ac+OiZQ0.net
公明党と手を切るなら支持されるよ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:22:26.28 ID:lh/WGHv10.net
カルト&カルトだしな~

114 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:22:28.57 ID:IuqWwHi00.net
>>111
まぁ反日カルト宗教の信者だと
そうなっちゃうわな

115 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:22:29.37 ID:PPixv9Rr0.net
>>106
とりあえず俺は自公の席を削ぐって気持ちで他の政党に投票してる
でないと今の野党になんぞ投票できん

116 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:23:42.01 ID:dG2NQsJc0.net
日本人ならば、マザームーンに身も心も献上し、票は自民党に献上するはずだ

117 :あみ :2023/07/08(土) 02:24:31.05 ID:m40Px98N0.net
肉屋を応援する豚ww
ひろゆきたん面白すぎるww
フランスいったらひろゆきの作る「大豆とエシャロットのボロネーゼパスタ」が食べたいな

118 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:24:46.17 ID:PQkRZvGz0.net
>>114
そんなこと言ってるから負けるんだよ
バカじゃないのほんと
なんでそんなに能力が低いんだ?
自分のレスで数十人が投票に動くこともあるのに

119 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:24:49.29 ID:cOo1m39d0.net
俺立憲にいれるー

120 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:25:34.93 ID:/voeQAKf0.net
変な身内乗りでごっこ遊びしてるだけだから意味ない。

121 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:25:47.34 ID:bakS+I6V0.net
>>110
維新と立共が纏まると自民の思うツボでは?

122 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:27:53.61 ID:Hg0Bp0Rh0.net
>>1
まぁ少子化の現状と移民政策による治安の悪化を考えると次の選挙で自民は無いにゃ

123 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:28:55.00 ID:PQkRZvGz0.net
つかひろゆきが言ってることは間違っている
公明党支持者は宗教活動として当然支持する
自民党支持者は自民党に美味しいお肉を食わせてもらえるので自民に入れる

食われる豚は特にどこも支持してない奴らだよ

124 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:30:08.18 ID:RP6j5lvo0.net
>>103
自民党以外だよ
それぐらいわかるだろ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:31:12.80 ID:hXgUt1x40.net
その通りじゃん

126 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:32:18.22 ID:vb8rOHSR0.net
バカは投票行かないから自民党になる

127 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:32:27.86 ID:PQkRZvGz0.net
>>124
それでよくわからん奴にてきとーに入れて票が分散してやっぱり自民が勝つだけの結果にするんだね

128 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:32:39.77 ID:W3dNZIGH0.net
消去法でもいいんだが、馬鹿は与党と野党をごちゃ混ぜにしてから消去法するんだよなw
与党の成果をまず評価すると言う段階が欠落してるw

やっぱり頭悪い人の方が多いんだな

129 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:32:59.46 ID:TDEtIAMT0.net
そもそもの比例でしか確実に支持政党に投票できないのがね

130 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:33:23.67 ID:yPSVr3hx0.net
もうれいわしかまともな党がない

131 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:34:10.57 ID:myU+Xdpq0.net
橋下松井のいない維新は維新じゃない
国民民主に投票する

132 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:36:00.87 ID:PQkRZvGz0.net
例えばコロナ禍でなぜか旅行業だけ優遇されて自粛に逆らってでも旅行に行こうとかやってめっちゃ補助金もらえたよな
しかもワクチン接種の会場の整理案内係を旅行代理店に委託までしてた
明らかに政治に利益誘導されている
当然旅行業界は自民か公明に入れるのでしょう
それに勝てるだけの組織票を一つに集めるという具体的なことをやらんといかんのだ
ちったあ考えればいいのに
豚に例えて喜んでるだけの馬鹿がよ

133 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:38:51.32 ID:TwjfykzD0.net
どこかの国のようにデモや暴動を起こすか

134 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:39:44.84 ID:/cehrYxJ0.net
>>132
別に一つにまとめる必要なんかねえよ
一つにまとめる必要あるのは激戦区の自民党に勝てそうな対抗馬がいればそこに票を集中させるとき

135 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:39:49.37 ID:M9B2g11C0.net
>>128
なんとなくな「イメージ」で支持するかしないかを決めるからね。「自民党は1番マシな政党」という実態と実績が乖離したイメージが出来上がってしまってるから。これを覆すのは相当ムズイ

136 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:40:41.11 ID:PQkRZvGz0.net
>>134
目的はなんだよ
選挙に勝つことではないのかね
なにがしたいんだ

137 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:40:47.55 ID:YG5UVhU20.net
>>1 自民の一部がカルトだとしても
野党のほとんどがそれ以上のカルトとその系譜だと言うこと
国民にここ数十年で見放された事実を知らないお前らはニワカ。
 維新はまだ解らんが初代党首が韓国カルトで確定済み。

138 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:41:45.05 ID:W3dNZIGH0.net
まあさすがに頭が悪い人達もひろゆきの能力の低さに気付いてきてるだろうから、ひろゆきも路線変更したいのかな
議員なってもショボいから都知事狙いだったりw
ここまで自民に続けさせてきた馬鹿な国民なら、ひろゆき都知事もワンチャンあるでw

139 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:41:47.07 ID:TDEtIAMT0.net
>>134
野党に下野させたいなら全国的にまとめる必要がある
過半数割れにさせたいなら選挙区でまとめる必要がある

140 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:42:20.48 ID:TDEtIAMT0.net
>>139
日本語おかしかったわ
自民を下野させたいならの間違い

141 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:43:18.28 ID:3d1/PVqv0.net
大阪が一番の政治先端都市じゃないか他府県は恥ずかしいわ田舎者

142 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:43:39.25 ID:RP6j5lvo0.net
>>127
それでもいいんだよ
票が分散するだけでも充分価値はある
自民党の慢心を取り除き危機感を持たせるだけでもだいぶ違う

143 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:44:24.13 ID:/cehrYxJ0.net
>>136
?そうすりゃ過半数割り込むだろうが
なんで自民党が必死に野党共闘叩いてたか
脅威だからに決まってんじゃん

>>139
まさにそう

144 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:44:33.66 ID:YRjyP3rC0.net
恩恵受けている人が多いんだろ

145 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:45:25.11 ID:BQN8IOJp0.net
見世物の猿に言われましても…

146 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:45:44.45 ID:PQkRZvGz0.net
>>142
甘いねえ
まあ俺はそういう世の中ならばそういう世の中としてちゃんと適応できるからいいけど
政治で何とかしてもらおうなんて微塵も思ってないからな

147 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:46:55.86 ID:YG5UVhU20.net
自民のすべて支持ではないが
バカですね〜何を言おうが自民は盤石

148 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:48:13.46 ID:PQkRZvGz0.net
自公で過半数割れればそれでいいんだw
なるほどねwそんなのでいいんだ

149 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:48:19.18 ID:/cehrYxJ0.net
>>137
>>147
とても日本人とは思えないような日本語使ってるけど大丈夫そ?

150 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:49:16.05 ID:rzNKa4Pe0.net
消去法で自民党に投票する

151 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:49:47.87 ID:/cehrYxJ0.net
>>148
そんなので?なんで0か100かなの?
朝鮮壺カルトととの繋がり断てないのにいまだに3割が自民党支持してるような状況だぞ?
段階踏まなきゃ無理だろ
まずはそこを目標にすることのなにがおかしいんだ?

152 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:50:21.07 ID:/cehrYxJ0.net
>>150
☓消去法
○勝共法

153 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:51:58.62 ID:YG5UVhU20.net
>>149 稚拙な文章でどこぞのナリスマシ?

154 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:52:32.73 ID:AmxFnH2r0.net
というか選挙に行くのは主に自公支持者だから

155 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:52:34.60 ID:PQkRZvGz0.net
>>151
そうね
それでやることが「とにかく選挙に行け自民以外に入れろ」と連呼することと

156 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:53:09.29 ID:wCyYsKbK0.net
メジャーリーグの年俸が高すぎると驚いてたけど
実態は日本との所得格差が広がってるだけなんよな
昔の貧しい日本みたいに海外に出稼ぎに行くやつが増え

157 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:53:47.79 ID:Kb8ZWygG0.net
>>153
バレバレですよ文鮮明の工作員さん

158 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:54:22.39 ID:PQkRZvGz0.net
「挙に行け自民以外に入れろ」とネットで叫ぶ
これが豚だろと思うんだよな
まあいいわ
豚に支持されてるから野党も豚なんだ

159 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:56:06.06 ID:M0a0ZQ460.net
自民に入れて好き勝手されたらかなん、維新か国民やな
何の説明もなく韓国のホワイト国とスワップ再開しやがって

160 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:56:07.69 ID:YG5UVhU20.net
>>157 それお前、
今自民潰そうとしてるのはその統一系カルトだぞ。

161 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:56:22.66 ID:/cehrYxJ0.net
>>155
>>158
マジで理解不能なんだがこいつ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:57:04.31 ID:Kb8ZWygG0.net
>>160
これまさに工作員がよくいうやつですよね
頼むから死んでもらえませんか?

94 名無しさん@恐縮です 2023/07/08(土) 02:12:23.22 ID:YG5UVhU20
 自公のヤバさもあるが野党はもっとヤバいから無理論外。

163 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:58:00.86 ID:myU+Xdpq0.net
未来の若者の為に自公は倒さなければいけない

164 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:58:12.59 ID:xu6OTrrL0.net
じゃあ何党に入れれば賃金が上がるのですか?

165 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:59:06.95 ID:IZu46Gup0.net
岸田が財務省にとって最高の犬だしなぁ

166 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:59:16.46 ID:JXDF1Wsv0.net
>>162
お前はどこの政党に入れたら現状がどの様に良くなるのかを言えばええやん
言えないなら単なる煽りでひろゆきと同レベル

167 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:59:36.40 ID:YG5UVhU20.net
>>162 日本人はそんなマヌケなことは言わんよ。

168 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 02:59:50.98 ID:wOm7GnoF0.net
>>2
引っ込んでろ知恵遅れ。

169 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:00:14.28 ID:wOm7GnoF0.net
>>3
角も蹄も無いくせに

170 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:00:38.32 ID:xu6OTrrL0.net
>>163
未来の若者のために老人の勝ち逃げは阻止しなければならない
年功序列終身雇用を廃止、税率を上げ社会保障を切下げねば将来財政は破綻する
つまりお前ら嫌儲老害の共産党は論外

171 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:03:15.64 ID:vKJdVBOK0.net
日本人てオカマみたいな連中ばっかでもうどうしようもないよ
覇気があって改革してくれそうな有能が現れても「怖い」といって集団で潰すじゃない
もっと飢えた人間が増えてフランス革命ばりに上級を殺さなきゃならんくらい一回落ちぶれた方が再建しやすい

172 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:03:52.76 ID:EOmcDns00.net
共産れいわ社民公明には絶対に入れたくない。
その他は候補者次第。

173 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:05:14.58 ID:JXDF1Wsv0.net
ここの自民以外入れれば何とかなるみたいな激甘な考えが流石少数派って思う
野党が体たらくな自民の足元にすら及ばない政党やから現状一強なのに
自民以外ならどこでもいいとか喚き散らかしてもそうなる訳ないやんアホw

174 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:05:33.10 ID:NAXYFzNc0.net
>>172
そんなこと言ってられない
もう自民以外なら何でもいい

175 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:05:39.26 ID:k/wIwTZq0.net
立憲も論外だわクソヒダリども

176 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:06:18.42 ID:JXDF1Wsv0.net
次もその次も延々自民が勝つわこりゃw

177 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:06:27.01 ID:+QMZnUNs0.net
野党の分裂をなんとかしろよ
みんなが鳩山由紀夫さんをヒーロー視してた民主党フィーバーのときは
今の政治を変えたい人はみんな民主党に投票してた
今は維新やれいわなどのカリスマ的なリーダーがいる政党が増えたからな

178 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:06:32.87 ID:myU+Xdpq0.net
捨て石になって次世代の若者に託す

179 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:06:52.51 ID:k/wIwTZq0.net
>>174
この思考に支配された国民が生み出したのがあのナチスな

180 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:08:00.85 ID:cOo1m39d0.net
まあ政治家が葬式に出席したり電報をくれただけで
延々と一族で票を入れ続けるような田舎が広がってるから
どんな公約打ち立てても小選挙区制を変えない限り自公の牙城は崩せないだろうな

181 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:08:01.02 ID:Ha9bIzci0.net
>>179
もうナチスでもなんでもいい
自民以外ならなんでもいい

182 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:08:10.15 ID:M54vFfwt0.net
カルトにハマってる肉屋を応援する嫌韓豚
反吐が出る構図やな

183 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:09:17.24 ID:/cehrYxJ0.net
>>166
いきなり単発湧いてきたけどあのさあ
一番問題なのは明確に犯罪者集団で失政に次ぐ失政を繰り返してきた自民党が未だに与党であることな
それを排除するのに支持政党とかいらねえし犯罪者集団である自民党よりよくならねえ政党なんて参政党とか幸福実現党みたいな他のカルト系以外はねえから

184 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:11:27.34 ID:JXDF1Wsv0.net
>>183
単発いっぱいおるなw
とにかく自民以外って意味不明な寝言喚き散らかしてる奴にw
そうなるとええなw
頑張れw

185 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:12:26.13 ID:/voeQAKf0.net
目くそ鼻くそのくせに態度がでかすぎるだろ

186 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:12:53.49 ID:JXDF1Wsv0.net
>>183
支持政党もないなら絶対にお前の目指す社会なんかやってこんから死ぬまで寝てろよw

187 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:14:23.49 ID:0fZxdBCW0.net
ツボにおさまる花

188 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:16:12.18 ID:/voeQAKf0.net
この期に及んで政策ではなく政局でしか語れない。そもそも統一教会なんてどうでもいい、国民経済に関係ないことに執着して自慰を見せびらかすゴミ共。期待されてないってことを理解しろよ。

189 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:16:15.03 ID:myU+Xdpq0.net
まず政治家は65歳過ぎたら引退
これだけで政治は変わる

190 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:16:48.33 ID:myU+Xdpq0.net
まず政治家は65歳過ぎたら引退
これだけで政治は変わる

191 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:17:33.03 ID:N1jN4p5W0.net
ひろゆきって人は楽太郎の後釜でも狙ってんの?

192 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:18:00.67 ID:3d1/PVqv0.net
税金取る事だけ熱心なカスに投票する愉快な日本国民

193 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:18:36.76 ID:/voeQAKf0.net
経済と外交で二分化した際、反日野党勢力にどちらも期待なんか持てるはずがない。

194 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:20:01.52 ID:c77wvvNX0.net
やっぱり愛国者の高市早苗さんに新党作ってもらわないとな

195 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:20:05.39 ID:15yAHLxC0.net
税収が71兆だろうが歳出の方は139兆と倍近いんだし、一般会計
特別会計や地方政府その他全て合計して算出したPBとかもー7%と財政ボロボロ

196 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:23:27.08 ID:IuqWwHi00.net
>>118
そんなんだから
安倍ちゃん射殺されたんだよ?
まぁ自業自得だわな

197 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:24:06.33 ID:3d1/PVqv0.net
お代官様もっと取ってくだせぇーこれっぽっちじゃ申し訳ねぇー
自民支持者は全員統一教会入ればいいと思うよ

198 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:24:07.29 ID:IuqWwHi00.net
>>160
それはないわ
自民党って統一教会の下部組織だし

199 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:27:24.78 ID:/2r9+I+Y0.net
とにかく自民以外
自民か自民以外か

これがキーワード

200 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:27:39.19 ID:myU+Xdpq0.net
毎年首相がテロに襲われる国にしてはいけない
毎年首相がテロに襲われる国にした自公は打倒しなければならない

201 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:28:59.38 ID:7FhXjPi90.net
ひろゆき「(辺野古)座り込み0日にすべき」

ひろゆきはネトウヨダー!!!

ひろゆき「実質賃金連続マイナス・・肉屋を応援するブタですか?」

ひろゆきはパヨダー!!!

202 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:29:02.11 ID:r8x997Td0.net
>>199
自公以外じゃないとダメや
あいつら連立組んでるから実質一つの政党

203 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:32:36.06 ID:/cehrYxJ0.net
>>184
>>186
ID変えたのか
まあそうやってずーっと工作してろよ反日売国奴

204 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:33:30.60 ID:+FI8Vr6h0.net
ステーキ屋とかとんかつ屋の看板で満面の笑みを浮かべている畜生です

205 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:34:03.13 ID:YG5UVhU20.net
>>198 トップの韓鶴子が現状岸田自民を敵視な。

206 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:35:01.78 ID:GIFff9V00.net
公明は宗教で洗脳されてるから投票する理由が分かるけど自民推してる奴って何に洗脳されてるの?いい国になると本気で思ってるのかな?

207 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:35:05.65 ID:/voeQAKf0.net
>>203
てめぇだろうが。

208 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:37:53.71 ID:U4+jzlRS0.net
もうこの国ボロボロに衰退していってるけど、自民支持者は良心が痛まないらしい

209 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:40:04.49 ID:T+feaBQk0.net
じゃあひろゆきはどこ支持するのさ?

210 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:41:04.43 ID:vpSWqGju0.net
>>1
例えが下手すぎる

211 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:46:58.82 ID:6Gvj9DfW0.net
インフレによる実質賃金の低下は西側共通の現象だから、自公支持者のみならず西側全体が豚ということになる
ひろゆきさん、あなたが住んでいるフランスもですよ

212 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:47:43.35 ID:6Gvj9DfW0.net
>>195
むしろこれだけPBが酷くても金利が安定しているというのは、PBを基準とした財政論の限界を示唆しているのでは

213 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:48:04.80 ID:myU+Xdpq0.net
既得権益で太った豚を引きずり下ろせ
かなりの大惨事になる

214 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:49:10.69 ID:6Gvj9DfW0.net
>>213
年金>医療>介護>他の順で既得権益は大きい
これらを破壊するのは大変だろうな

215 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:50:14.17 ID:r8x997Td0.net
>>209
どこも支持しないで海外に逃げるのが得策だと思います。ハイ。

216 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:51:52.80 ID:6Gvj9DfW0.net
>>215
とはいえ海外の状況も厳しく、人類そのものが詰んでいる可能性がある
もはや、この世から逃げるか

217 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 03:53:09.73 ID:j5fA4vlV0.net
ひろゆきはオワコンだし、それ以上に年収2000万以下の低収入ジャップはオワコン。生きててもいい事ないから集団自決したほうがいい

218 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 04:02:49.21 ID:K0j33mS30.net
政党党派変わろうが重税から逃れられないフランスでなーに言ってる

そろそろ住んでる所のニュースぐらいわかるようになれ

219 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 04:06:00.98 ID:6Gvj9DfW0.net
>>218
実際ひろゆきがフランス政党政治に何を思ってるのかは気になる
マクロン、ルペン、メランションのどれを支持するのか

220 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 04:13:55.32 ID:VEewmPdv0.net
フランスの移民がなんか言ってる

221 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 04:20:47.82 ID:U4+jzlRS0.net
値上げはするのに、賃金は上がらない

ヘルジャパンww

222 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 04:26:56.52 ID:T7IEnAzy0.net
ここから唐揚げ屋を応援する鶏↓

223 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 04:27:32.31 ID:T7IEnAzy0.net
パリにいて逮捕されないからって言いたい放題だな

224 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 04:29:05.03 ID:aLwZ8OdV0.net
>>35
いまどき右とか左とか言ってんの?頭悪いってよく言われない?

225 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 04:29:52.15 ID:T7IEnAzy0.net
豚が一言ブヒー

226 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 04:31:16.80 ID:i/ieni5S0.net
もう国民全体が豊かになるのは無理そう
あとは自分が豊かになれるかどうか

227 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 04:35:49.11 ID:Qaf6n3wS0.net
ひろゆき、お前こそ豚じゃねえか

228 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 04:37:54.63 ID:dbzwJ2+F0.net
テレビ出てるのは全部豚だろ

229 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 04:38:59.55 ID:PU5jhBy00.net
三大ひろゆきっぽいのが好きな用語

実質賃金
1人当たりのGDP


あと一つは?

230 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 04:46:34.77 ID:lX5KGx500.net
>>2
豚発見www

231 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 04:47:26.41 ID:cKTfni1l0.net
自民も野党もどっちもどっちと思うなら
議席数も均衡であるべきだから数の少ない野党に投票するべきなのに
なぜか棄権してしまうんだよなあ

232 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 04:52:45.63 ID:lKwVOwhD0.net
まともに思える政策やバランス感覚があるのが国民民主しかないけど、泡沫すぎてどうしようもない

233 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 04:53:44.43 ID:mm5JlcdH0.net
>>206
お前はいい国になるように票を投じたりしてるのか?
普通の人は自分にとって一番利益がある人に投票するんだぞ

234 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 04:55:10.02 ID:6Gvj9DfW0.net
>>231
均衡すれば良くなるというのは幻想
そもそも民主政治の仕組み自体が腐っているのだから、小手先の議席配分ではどうしようもない

235 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 04:57:44.03 ID:9ac2agVE0.net
構造改革も国民貧困化も移民との低賃金競争も全部アメリカの命令だからな

236 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 04:59:03.71 ID:/Hyw9yJh0.net
とんかつくってつぶたです

237 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 04:59:24.75 ID:bl2BcMlE0.net
なるほど

238 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:00:14.24 ID:DHxH2iZ/0.net
自民ばかり批判して公明を批判せずさりとて
立民や維新に入れるとと言わない人っているよね

239 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:02:14.58 ID:25YuoP3X0.net
アベノミクスの果実

240 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:03:38.04 ID:u60H/HAI0.net
共産党指示者は

在日韓国人のために

働いて

生活保護不正至急な

あほ

241 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:04:40.65 ID:VKI240CM0.net
金とか税とか一切関係ない
今現在は日本国の主権を守れる政党が一つしかないんだからそこに投票するしか無い

242 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:08:18.87 ID:8gHgyGkD0.net
自民はロシア、中国と三国同盟を結びたいんだろ
日本はG7よりそっちに似てきてるもん

243 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:11:25.05 ID:yyU7V9ng0.net
ブーブー言う豚もいれば、もーってため息つく牛もいる

244 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:13:19.76 ID:ENAf0/rp0.net
共産主義の失敗を目の前で見てきていまだに幻想を抱く信仰心の強さw

245 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:13:53.33 ID:Rsarg7Sk0.net
【な?】韓国軍、竹島周辺で軍事演習
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1688725434/
ホワイト国に戻してスワップ再開してレーダー照射も妥協してこれwwwwwwwww

246 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:14:17.45 ID:yFGH9Hb80.net
肉だって自覚もなければそもそもそういう層は選挙も行かないでしょ

247 :ただのとおりすがり(老衰):2023/07/08(土) 05:16:13.24 ID:eQtoSmoJ0.net

何が言いたいのかな
選挙で国体が変わった国など無いのだがな

248 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:16:15.10 ID:jDqd/63T0.net
インフラ料金は仕方ないとして、自分の消費活動圏を百均か激安スーパーのみで賄ったら
インフレの影響は少ないよ。いちいち情勢に付き合わう奴がバカだと思う
ぼったくり店で買い物してクレカのポイント貯めて喜んでる奴とか何なん?

249 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:18:46.87 ID:NdLlWNo70.net
え?減ってんの?w

250 :ただのとおりすがり(老衰):2023/07/08(土) 05:18:47.60 ID:eQtoSmoJ0.net
肉屋を応援する豚?
パクっただけなのにな
ひろゆきの口から生まれた言葉じゃないのに
またおまえは騙されたのか笑

251 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:26:03.61 ID:bLn8fMCD0.net
これだけ給料上がっても減ってるのか
年収は100万くらい増えてるだろ

252 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:26:48.29 ID:a+c1LDGw0.net
竹中維新なら自民よりひどくなるから自民でいい

253 :ただのとおりすがり(老衰):2023/07/08(土) 05:27:24.00 ID:eQtoSmoJ0.net
「ネット民は感心の声が」

バカバカしい
天然のグレートファイアウオール脳なんだろうな

254 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:28:26.70 ID:myU+Xdpq0.net
自民政権じゃないとアメリカが日本を統治しずらい

255 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:29:35.03 ID:c4mk3d+D0.net
食料品の値上げはもっと酷いからねw

256 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:29:50.11 ID:ocVLJUG70.net
またネットからパクるw

257 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:38:35.85 ID:B2GS9cg90.net
ひろゆきが低収入の豚なわけねえし
やっちまったな上級

258 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:39:00.59 ID:HxThSOjU0.net
そらまあここの馬鹿ども見てるだけでも
自民党以外に票入れたら大変なことになるって分かるもんなあ

259 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:39:14.36 ID:mHw7UL2d0.net
ムサシ発動だと思ってる

260 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:39:25.20 ID:I7K5/1tr0.net
>>102
向こうは賃金も上がってる

261 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:41:43.01 ID:P9WlMZoS0.net
>>98
共和党?

262 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:46:29.10 ID:nzy4BHsT0.net
とりあえず一票の格差だけは是正してください
まずはそれから

263 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:46:41.05 ID:rGOFRhoZ0.net
どこの政党であってもずっとマイナスよ、かわりない。思いあたるプラスに出来る可能性のある政党あげてよ

264 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:51:08.27 ID:xahsSpqb0.net
どこを支持したら上がるのか教えて

265 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:52:50.16 ID:YgA5CugK0.net
豚が肉屋を応援する事は実質豚全体の待遇は上がる事に繋がるけど、

立憲民主に入れたら
豚インフル拡散するようなもんでしょ

266 :ただのとおりすがり(老衰):2023/07/08(土) 05:54:30.42 ID:eQtoSmoJ0.net
>>263
無いな
国が変われるとしたら明治と同じで大政奉還だけさ

267 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:54:56.19 ID:3d1/PVqv0.net
国民は粛々と一匹でも多く落選させるだけだ工作員さっさと解散しろよ

268 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:56:48.03 ID:0qkpf7Pi0.net
ハイィィィィ!
俺達は豚ですブヒィィィィィィ!
上級国民様に美味しく食べてもらうのが夢だブウゥゥゥゥゥゥ!!www

269 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:57:22.47 ID:y0o/aC9Z0.net
2014.03.25

「世界一の投資家」に独占インタビュー ジム・ロジャーズ「日本経済に何が起きるのか、教えましょう」
日銀の政策は、株式トレーダーを喜ばせるだけ・消費税増税は最低最悪の愚策だ

特に第一の矢である金融緩和によって円という通貨の価値を切り下げたことで(つまりは円安に誘導したことで)、日本の企業は息を吹き返したように語られています。しかし、実はこうした通貨切り下げ策が中長期的に一国の経済を成長させたことは一度としてありません。

確かに金融緩和によって株価は上がりました。円安によって、一部の企業も恩恵を受けています。

しかし、円安になったり、株価が上がったりしたことで、日本人の生活や暮らしはよくなっているでしょうか。綿、銅、食品など日本が輸入に頼っている製品の価格が上昇したことで、庶民の生活費はむしろ上がったのではないでしょうか。建設コストや製造コストが上がったことで、苦しめられている企業が出てきていないでしょうか。

現実をよく見れば、1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。それが果たしてよい政策といえるでしょうか。安倍首相の答えは「イエス」でも、多くの日本人にとっては「ノー」でしょう。

3月11日の会見で日本銀行の黒田東彦総裁は慌てて否定をしていましたが、いま日銀が追加の金融緩和をするのではないかと囁かれています。これも馬鹿げた話です。

追加緩和を実施すれば株価が上がるので株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。追加緩和への期待感がマーケットでしか騒がれていないことが、いかにも象徴的です。

そもそも、安倍首相や黒田総裁は、「2年で2%」というインフレ率を達成できると息巻いていますが、政府というのはそんなに利口ではありません。むしろインフレ率が2%を超えて制御不能になるシナリオのほうが現実的ではないでしょうか。その暁には、ただでさえ厳しい生活コストがさらにアップすることになるわけです。アベノミクスの恐ろしさが少しは理解していただけたでしょうか。

270 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:57:52.79 ID:P9WlMZoS0.net
>>242
個人的な考えではアメリカと中国を右往左往するコウモリ野郎になってればいいと思うんだけどね。地理的にもアメリカと中国の緩衝材の位置にあるし中国に近づけばアメリカからの譲歩も引き出せるんじゃないかな?この二ヶ国が戦争にでもなったらどんな立場であれ日本は消滅するだろうし。

271 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 05:58:58.61 ID:Ef655VoF0.net
>>268
じゃなくて
どーせ食われるんだからあいつら先にやってくださいよ〜
って事でしょ

272 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:00:32.69 ID:4I0Pya7q0.net
自民党関係者の血が足りなすぎ

273 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:00:46.68 ID:MazkHTC90.net
非正規って何故か自民党支持多いよな
学会員も貧乏多いし

274 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:01:38.71 ID:DlGGGPDW0.net
何十年と騙され続けても肉屋を応援する豚は認知症かもしれませんね。

275 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:04:43.06 ID:t9rVHac70.net
芸スポで豚が鳴いてるわ

276 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:05:06.24 ID:GIp6dgL/0.net
ほんとどうにかしないと自民岸田に殺されるな俺たち

277 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:05:47.69 ID:gpAC8ApP0.net
>>1
まあこれも数字のトリックなんだけどね
実質賃金言われだしたのここ数年だけで一人あたり実質賃金のことだけど実際はずっと下がり続けてる
でも時間あたり実質賃金だと伸びてるんだよね
理由は高齢者の退職後の再雇用とかで賃金下がるからで現役世代の減少と相関になってるから
団塊抜けた後あたりが1番下がってるんだよね

278 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:08:03.95 ID:z+YAbP+70.net
ミンス残党の煽りスレか

279 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:09:47.60 ID:WxDGI5rz0.net
はいそうですそれがなにか?

280 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:11:11.44 ID:rjBVHTNM0.net
しかも安物の屑肉の豚である

281 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:11:41.09 ID:T7X53Ar30.net
豚に失礼

日本人は豚より知能が低い

282 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:15:43.38 ID:1FQoiEAu0.net
まあ、この期におよんでインフレ期待は阿呆。

283 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:16:19.19 ID:+YUp9a1e0.net
賃金据え置きで物件ばかり上がってんだもん
どーなってんだこれ

284 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:17:10.71 ID:P0kybPqL0.net
そりゃ肉屋の豚ですよ
公明党はそうかのいけだまんせー信者
日本なんかどうでもいい連中じゃん

285 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:19:35.35 ID:1KUZEFyG0.net
そもそも投票にすら行かずに文句を言ってるカスが多すぎる
自民だの立民だの維新だの共産だの以前の問題よ

286 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:24:29.85 ID:aTVuW8+f0.net
自民支持者は勝ち組だから
自民のが都合が良いから支持してるわけ

ちなみに俺の事だけどな

自民が~と言ってんのは負け組のダメ人間
こういうダメ人間はどの政党が政権を取ろうとも大して変わらない

287 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:24:52.51 ID:Q6Bv9lEC0.net
初めてたらこに同意したわw
ネトウヨはマゾだからな

288 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:25:09.13 ID:FpxvwnHm0.net
給料増えなくてマジ生活が大変だよ
https://i.imgur.com/UgXM2NA.jpg

289 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:26:48.21 ID:zXXRXigX0.net
公務員はちゃんと上がってるし、まともな企業は賃上げしてる。
そりゃあ底辺みたいな会社はあがらないわ。今時FAX売ってるような会社をどうやって賃上げするんだよw賃上げしてない会社は元から儲かってない終わった会社なので転職すりゃあいい。転職するスキルがないなら今までなにをやってきたんだ?働いてるフリしてきただけじゃないか大工もそう。何十年と働いたらスキルがつくんだよ

290 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:27:00.55 ID:7VhRU9Vm0.net
まぁ、悪魔の自民党政権だろ
🏺ン党とでもいうべきか

欧米の走狗となったアジアの裏切り者だよ
自民党親欧米派は
親中派の鳩山由紀夫先生や野党のみなさんが正しい

291 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:28:42.12 ID:cglwQWmc0.net
何でフランスに行ってまで日本の仕事して日本に納税してんだよ
ひろゆきは日本のレストランに肝臓提供するフランスのアヒルなのかな?

292 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:31:58.09 ID:f8qsdgVI0.net
アベノミクスをどのように評価していますか?

【ジム・ロジャーズ】
安倍晋三首相は最後に放った矢が自分の背中に突き刺さって命取りとなり、日本を破綻させた人物として歴史に名を残すことになるでしょう。自国通貨の価値を下げるなんて、狂気の沙汰としか思えません。円はここ数年で45~50%も下落していますが、これは先進国の通貨の動きとしては異常です。このようなことが起きると国家は崩壊し、時には戦争に発展します。

293 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:32:44.70 ID:f8qsdgVI0.net
ロジャーズ氏は続けます。

「このまま何もしなければ、日本には恐ろしい未来が待っている。すぐに消滅することはないが、経済破綻した他国と同じように、外資に買われまくる運命をたどるだろう。大多数の中間層は、今よりも貧しくなる。そうすれば、おそらく現在のような穏やかで豊かな社会は維持できなくなる」

日本が大好きな同氏は、つねに若い世代を心配しています。

「改めて、私は日本の子供たちに伝えたい。『あなたが10歳だったら日本から逃げるか、AK10-47(携帯用の自動小銃)を使えるようにしろ』と。生きているうちに、社会の混乱から逃げられないからだ」

294 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:33:23.72 ID:f8qsdgVI0.net
ジム・ロジャーズ
「日本の人口は12年連続減少しており、上昇する傾向がまったくみられない。債務超過は増えるばかりで、常に紙幣を印刷している。歴史を見る限り、それをやった国は成功したことがない。日本が破綻するのは、私の意見でなく算数の問題だ」

295 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:33:34.06 ID:m585Cs5y0.net
選挙を脳味噌を宗教って薬物に冒された豚が牛耳ってんだから変えられねぇだろ馬鹿が

296 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:35:02.98 ID:i/ieni5S0.net
今の賃金が低いと文句を言うなら
さっさと転職しろ
転職する気が無いなら文句を言うな

これで合ってる?

297 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:35:11.55 ID:I3hIV4+70.net
産まれる事は罰ゲーム

298 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:41:20.89 ID:d6bMlyLo0.net
>>296
ミクロ目線ならそれでいい
マクロなら全然違う

299 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:45:07.07 ID:dT1pzghG0.net
節約術の人に言う権利はないな
皆が皆節約したら実質賃金100万でも高いと思います

300 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:48:12.70 ID:sDk8cILL0.net
頼むから他にどこに投票すれば良いか言えよ
みんな好きで自民党に投票してるんじゃないんだよ
それでも間違いなく一番マシだから投票してんだよ
自民党を否定したら悪夢の民主党になるのは明らかじゃねーか
そうじゃないならどこだよ
ひろゆきバカじゃねーの?

301 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:48:40.23 ID:sJ/DIkJz0.net
>>300
ほんこれ

302 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:48:46.48 ID:dT1pzghG0.net
働き方改革で一人あたりの労働時間が減ってるから実質に拘る理由もないかな

303 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:50:59.33 ID:yXTeItTi0.net
株馬鹿は下がったら手のひら返すの目に見えてるギャンブル中毒国かよ

304 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:51:51.72 ID:PYXD7APp0.net
>>300
悪夢の民主党っていうのがただのレッテルやん

305 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:52:03.78 ID:WTwhLFOS0.net
一度も自民公明に投票したことないや
みんな豚ばかりで嫌になる

306 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:52:33.62 ID:6V95Sg8C0.net
日本に税金払ってない奴が難民受け入れろだの在日に生活保護支給しろだの税金高いだのなんなの?

307 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:53:33.36 ID:dT1pzghG0.net
実質賃金は労働時間が短くなっているので下がる傾向にあると書いてありますね

308 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:55:52.79 ID:NbASKaoM0.net
馬鹿だね。
野党にやらせたらもっともっと酷いことになることを分かってるから国民は自公を選んでるんだよ。
ひろゆきは悪夢の民主党政権のことを忘れたのか?!

309 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:56:08.46 ID:dT1pzghG0.net
今は人手不足で条件の緩和が起きています
短時間労働でも企業は欲しいという事でしょう

310 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:57:41.78 ID:ZyPkzOeL0.net
まあ超少子化なのに増税されてるから目先の金配られても恐くて子供作れないんですけどね。
そんなことも分からない馬鹿な日本政府です。

311 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 06:58:54.03 ID:GNkHstrx0.net
>>308
早く自殺するべき統一詐欺師の国賊は

312 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:02:44.93 ID:vQ5nUxJv0.net
言っておくけどひろゆきは自民以上に立憲嫌ってるからなw
ひろゆきの切り抜きとかリハックとか見てみ
自民党支持者はこれぐらい言っても発狂しないから言ってるだけで立憲をこういう例えで言ったら沖縄の時みたいな粘着されるから言わないだけ

313 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:03:18.98 ID:Jt16QvSt0.net
世界的実業家の西村先生は
傘下企業の賃上げはしていらっしゃるのか?

314 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:03:26.98 ID:yXTeItTi0.net
公明は大阪の議席無くなるんだから東京でもっと揺さぶりかけないと消滅するぞ

315 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:04:59.87 ID:+9RltNII0.net
豚が必死に自民上げしてやがる
岸田翔太郎の靴の裏でも舐めてろ

316 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:06:13.25 ID:Do4IvruQ0.net
野党だとこれより酷くなるんだよ
だから我慢するしかないんだよ
みんなで沈んでいこうよ

317 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:06:53.60 ID:vvJJLwci0.net
この前○○学会の地域の幹部と話した
そいついわく「庶民の声を聞くとか言っても、地域の議員に相談しても話は聞いてくれるが結局区役所に電話しろで終了した。結局解決しなかった。議員の態度や能力も疑わしいし、政策にも全く共感してないけど、一応組織の役職があるから選挙応援はやる」
こういうもんらしいよ
だから衰えたとはいえまだまだ集票力は高いのだろう

318 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:08:47.85 ID:i/ieni5S0.net
最近の日本って
暗い話ばかりな気がする

319 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:09:18.82 ID:j/c1rWjU0.net
だからってどこにやらせるんだよ?
野党なんて無能とカルトと泡沫しかいないぞ?!

320 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:11:14.37 ID:QNdV5XLI0.net
>>300
投票したら終わりと思ってるのが間違い。
選挙した後にへんなことしたら事務所にクレームいれるなり支持団体にクレームいれるくらいしないと。
その対応を広報したらマスコミにクレームが入るから誰も言えないけどな。

321 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:14:31.01 ID:UIBjtR570.net
>>2
それアメリカにすり寄る自民党を馬鹿にしたいのか?
と思って続きのレス見たらただの馬鹿だったみたい

アメリカ政府関係者の考えに日本が従うべきと思ってんだな

322 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:14:31.01 ID:UIBjtR570.net
>>2
それアメリカにすり寄る自民党を馬鹿にしたいのか?
と思って続きのレス見たらただの馬鹿だったみたい

アメリカ政府関係者の考えに日本が従うべきと思ってんだな

323 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:15:29.76 ID:35qeQjnl0.net
>>219
フランス語出来ないんじゃないの
物買ったり何か聞いたりするのは観光客レベルでも出来るけど、テレビやラジオでニュース理解するのはまた別物で下手に知ったかすると、こないだの翻訳家のおじさんに突っ込まれるので逃げてるんだと思う

324 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:16:05.42 ID:UIBjtR570.net
>>300
おまえ「悪夢の民主党」言ってるけどそれ言ったのは
>>2の通りならアメリカ政府関係者みたいだよ?

325 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:17:56.75 ID:W2okCiwt0.net
>>1
ネットスラングをこうも有り難がるとは


ほんまに肉屋を支持する豚やねこいつら

326 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:18:14.41 ID:Wq/707B50.net
>>274
鳥インフルの鶏です。

327 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:18:54.97 ID:rBCjETZ90.net
野党のデタラメぶりを見たら自公にやらせる選択肢しかないよね。

328 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:19:54.08 ID:W2okCiwt0.net
>>14
ありふれたこのネットスラングを知らない時点でなw

329 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:20:28.48 ID:W2okCiwt0.net
>>327
カルト票田与党にか?

330 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:21:43.98 ID:MnhHo26P0.net
国政選挙 公明党比例得票数
2005年(衆) 898万
2007年(参) 776万
2009年(衆) 805万
2010年(参) 763万
2012年(衆) 711万
2013年(参) 756万
2014年(衆) 731万
2016年(参) 757万
2017年(衆) 697万
2019年(参) 653万
2021年(衆) 711万
2022年(参) 618万

331 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:22:28.84 ID:7jQtoskg0.net
じゃあ代わりにどこを応援すればいいのか教えてくれ

332 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:23:21.90 .net
沈黙の低賃金労働者

333 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:24:38.74 ID:E65QQQUm0.net
>>304
事実ですよ、その結果が民主党の敗退なんですから

334 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:25:02.04 ID:QNdV5XLI0.net
>>331
応援は変えても変えなくてもいいが投票したら終わりじゃなくて投票した後も政治家になにかをいい続けて欲しい。
政治家は聖人でも何でもない。話を聞かなきゃわからんよ。

335 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:25:42.94 ID:9OnExsrr0.net
少なくとも中抜き、ゾンビ企業優遇、規制と補助金で業界団体から票と金を還流させてる自民党システムを破壊しない限り
日本経済はずーっと低迷し続けるのさ
めでたしめでたし

336 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:28:06.66 ID:0z+QA9gW0.net
>>251
中小500人いる会社だけど増えてないぞ

337 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:28:37.67 ID:i/ieni5S0.net
与党も野党もダメだと言っている人達は
じゃあどうすればいいと思うの?

338 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:28:52.87 ID:3d1/PVqv0.net
期待に答えて維新が関西公明6議席潰してやるから待ってろこれで与党−6だ

339 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:32:10.95 ID:B1YRHHwx0.net
で、代わりにどこにやらせたら自公よりも良くなるの?!

340 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:32:27.91 ID:9OnExsrr0.net
労働者保護をする政党にしないと、どんどん落ちぶれる

341 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:36:16.70 ID:0BUFNVGx0.net
>>251
人手不足で労働条件の緩和か起きてて短時間契約が増えてるからですよ

342 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:42:16.69 ID:irC4qVdF0.net
>>337
与党→自民、公明
特定野党→立憲、共産、れいわ、社民
野党→維新、国民

野党に投票して自民にお灸をすえればいいんだよ

343 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:42:16.96 ID:UKXNsMPq0.net
統一自民党だからな

344 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:42:33.04 ID:i/ieni5S0.net
そもそも
上級国民と下級国民の境界ってどの辺り?

345 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:42:58.37 ID:UKXNsMPq0.net
さすがに政権交代しか道はないな

346 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:43:55.49 ID:lMUMWhWF0.net
用もないのにフランス(笑)でいきってるからw
フランスで引きこもりなんでしょ。

カルフォルニアとかで暮らしてるならわかるけど。

347 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:44:10.12 ID:UKXNsMPq0.net
日本は先進国で税金負担率が一番高い
逆に還元率は一番低い
誰かが中抜きしてる

348 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:44:23.66 ID:lMUMWhWF0.net
維新と国民と自民で二つに割るしか道はない。

パヨクがいるから自民が勝つ

349 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:44:27.48 ID:mi6U6VN00.net
>>340
実は労働者に一番優しいのって自民党なんだよね。

350 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:44:40.06 ID:W2okCiwt0.net
>>333
カルト票田与党がか?

351 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:45:15.43 ID:0BUFNVGx0.net
今は売手市場で賃金上昇はあっても賃下げなんて聞かないし理由は>>341だろうな

352 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:45:51.54 ID:W2okCiwt0.net
>>337
政権交代を完了させる
ツボ自民や竹中維新よりはマシな政治になる

353 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:46:45.45 ID:W2okCiwt0.net
>>342
維新と国民民主は自民と蜜月だからなぁw

354 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:47:34.58 ID:aY3S4dvF0.net
自民の次が維新になりそうなのが日本の終わり象徴してるな。

355 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:47:51.43 ID:9OnExsrr0.net
>>349
ILO条約をまともに批准してないがな
発展途上国以下だぞ

356 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:49:19.34 ID:9OnExsrr0.net
先進国でサービス残業などさせたら、経営者は牢屋だぞ
まかり通ってる時点で先進国じゃない

357 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:49:54.96 ID:eaCBmY6b0.net
>>342
さすかにバカを騙そうとしすぎ
維新と国民って自民党の2軍と3軍じゃん

358 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:53:11.35 ID:j6gh4GW00.net
ガラパゴス、骨抜きにされてしまったからな
カルトにチューチューされてるしw

359 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:53:19.30 ID:tahdDMQm0.net
一党独裁は腐敗が進む
この理由から、どの党もクソなら消去法で野党にするべきなんたよ

360 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:54:02.22 ID:qGOFchqE0.net
底辺のくせに自民に投票する奴はアホと思う
自民政権の元で自分が底辺なら自民以外に投票するもんだろ

361 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:55:23.12 ID:yPSVr3hx0.net
金持ち優遇してる自民党に投票してる貧困層www
マジで意味わかんないよなww

362 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:56:17.81 ID:7VhRU9Vm0.net
悪代官政権だからな、自民党は
親欧米派に乗っ取られて移民党になったし
アジアのユダの国になった

363 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:58:55.15 ID:Qka+1+KE0.net
宗教どっぷりの自民党
長年、支持してきたが流石に気持ち悪い

364 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:59:07.18 ID:mi6U6VN00.net
>>355
選挙応援のコマにしか思ってない革新野党に比べたら賃上げ要請する自民の方が遥かにマシ。
自民がダメかも知らないが野党は比べ物にならないくらいもっとダメたろ。
良いとこ言えるのか??

365 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 07:59:16.99 ID:7yClstBM0.net
消去法でも維新と国民しか残らない
自民公明は次の選挙で大敗するよ

366 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:00:13.93 ID:9OnExsrr0.net
海外行けない、英語解らない、アホメディア洗脳で
外を知らない愚民を量産してるから
自分が豚の自覚もないんだよw

367 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:00:39.52 ID:9OnExsrr0.net
>>364
ほら、外を知らない愚民w

368 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:01:59.56 ID:9OnExsrr0.net
そもそもね、賃上げ要求を労働者がしない仕組みを変えない時点でねw

369 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:03:31.65 ID:QilJLbMM0.net
立憲民主党が政権を取ったらパン1つを買うにも店に5時間並ばなければならなくなるよ

370 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:03:57.92 ID:ybjGvrWE0.net
岸田がトドメ刺したな

財界もノーリアクションだし、結局自分の事しか考えてない

当事者意識のある現役と世代交代しないとダメだよ

371 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:04:15.97 ID:fxlEs+zV0.net
そもそも老人だらけで、そいつらに福祉ドバドバで詰んでる

372 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:04:28.48 ID:WZn4v9SX0.net
小汚い自民党には絶対投票したくなくなったが野党も入れるとこが無い
棄権すると自民党有利だし困った
どうすればいいですか?

373 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:05:26.19 ID:SkRX0Nf40.net
いいぞ、ひろゆき、お前くらいが言ってくれないと、日本のバカ国民は気づかないからな

374 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:06:15.65 ID:mi6U6VN00.net
>>367
外はどうでもいいよ。
労働者に野党が自民より優れてるところを具体的に上げてみなよ。

375 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:06:24.86 ID:kVXQwWGg0.net
肉屋を蛮族に売り飛ばそうとする野党しかいないからな。
まあ次は維新か国民に投票するけど。

376 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:06:37.16 ID:XYCqigQ80.net
たった一度の政権交代で、しかも僅か三年で悪夢とか日本が滅びるとか言うアホが多いけど、もはや自民公明党で滅びそうだろ
ダメなら現政権を下野させるってことを繰り返さないと良くならないのよ
自民公明党以外なら投票するのはどこでもいいの

377 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:08:32.61 ID:7VhRU9Vm0.net
>>376
米帝の命令で日本を衰退させることが今の自民党のミッションなのだろうね

378 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:09:41.17 ID:7VhRU9Vm0.net
>>370
財界はキシダ無視して
中国市場に進出を強めているしな
ニトリの会長とかキシダに嫌味みたいな発言をしていたよな
ニュース速報+だと意図を読めずにジャップ連呼の話題になっていたが

379 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:09:58.19 ID:ugnS7wvo0.net
賃上げの話全く聞かなくなったな
岸田コンなんで税金あげる話ばっかりしてたら
自民党終わるぞw

380 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:10:17.86 ID:7VhRU9Vm0.net
今の自民党の政治家は公の精神がなく私利私欲だけ
米帝の命令で庶民を苦しめているだけ

381 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:10:30.48 ID:9OnExsrr0.net
自民党システムは当事者から当事者意識を奪う愚民量産システムなんだよ
当事者が当事者意識を持って権利主張しないと変わるわけ無い
裏返せば、現状維持をしたい連中には都合がいい

382 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:10:45.07 ID:QilJLbMM0.net
>>376
じゃぁどこの国が日本以上に安定してるの?
暴動続きの欧州に、ただ賃金が高いだけで経済はボロボロのアメリカ、失業者続出の中国
東南アジアか?

383 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:12:14.23 ID:rQS/irQ/0.net
国民が求めるのは経済対策
だから経済に強い自民が支持されるの

384 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:12:22.33 ID:7VhRU9Vm0.net
>>379
そりゃ、全然賃上げされてないもん
インフレや円安を考慮すりゃ
10%の賃上げでも足りないレベルなのに
現実は3〜4%だからな

まさに悪魔の自民党政権
キシダ政権のせいで餓死者出るぞ

385 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:12:23.60 ID:9OnExsrr0.net
>>374
ぶっちゃけ、自民党以外全部マシだわ
ILO条約を批准しようとしない自民党w

386 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:12:29.94 ID:7jQtoskg0.net
>>352
>>>337
>政権交代を完了させる
>ツボ自民や竹中維新よりはマシな政治になる


まだこんな夢見てる人いるんだ

387 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:13:51.20 ID:7VhRU9Vm0.net
>>383
現在の異常円安を招いた張本人が
異次元緩和とか意味不明なことやった自民党なんだけど
自民党って世襲ばかりで学歴が低いから
経済を理解してないよね

設備投資こそが経済成長をうむのに
底辺移民入れまくって設備投資のインセンティブを削るし

388 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:14:02.14 .net
沈黙の低賃金労働者

389 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:15:48.81 ID:o0cAkxQb0.net
経済に強い自民て自虐ネタか

390 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:16:05.53 ID:7VhRU9Vm0.net
経済対策に自信のある自民党さんのせいで1ドル142円台
植田とかが利上げ出来るように日銀の正常化に動いているが
本当アベやクロダの残した負の遺産は凄いわ

私大卒の人間は政治家やるなよ

391 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:17:25.81 ID:eWQNAYMn0.net
賃上げさせたかったら無能をもう少し簡単にクビきれるように法改正するしかないな

392 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:18:08.98 ID:DpjeuqT10.net
「肉屋を支持する豚」を言いたかっただけだろ

393 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:19:52.21 ID:OzYdEjww0.net
フランスも失敗してデモがたくさん起きてるのに

394 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:21:30.63 ID:mi6U6VN00.net
>>385
全く論理的でない基地外だったか。
さようなら。

395 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:23:29.21 ID:yDJeumPV0.net
民主党政権がもっと続いてればまだマシだったな
次の安倍政権で反日カルトの思惑通りに日本を破壊された

396 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:24:07.27 ID:7VhRU9Vm0.net
>>391
そういうミスリードはいらんよ、ネトサポさん

397 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:24:30.59 ID:7VhRU9Vm0.net
>>395
異次元緩和やインボイスは🏺の命令だったのかもしれんね

398 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:25:32.87 ID:7VhRU9Vm0.net
円の価値が下落した分の賃上げが実施されない以上は
賃上げされたとはいえな
ドルベースで異常円安前と同じ年収にならないとね

399 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:25:59.01 ID:eWQNAYMn0.net
>>396
政府ができることと言ったら企業が賃上げしやすくなるように法整備するぐらいじゃん
他に何をやれと?

400 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:26:12.09 ID:Y60UkxYS0.net
肉屋はぎりぎりまでエサをくれるからね。
野党はエサもくれずにただ馬鹿にして嗤うだけ。
エサをくれたら野党を支持する人も大勢でてくるよ。

401 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:30:08.62 ID:zcyBU0Xy0.net
言ってることがパンがなければケーキを食べればいいじゃないと変わらん

402 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:31:03.06 ID:myU+Xdpq0.net
政権交代はアメリカを怒らすことになるが
その覚悟あるか?

403 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:32:04.82 ID:XYCqigQ80.net
>>382
そうだね、王政国家や独裁国家は安定してるね
それがお望みならね

404 :ジャニー山の金剛峯寺がお尻の穴で教場するんよ:2023/07/08(土) 08:32:26.48 ID:K0rd/B/E0.net
AIとロボットの進化スピードからして人間の給料は下り目しかないやね。
投資で儲けろ言い出してるのはそういうことなんやろな。

405 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:34:06.28 ID:XYCqigQ80.net
>>383
経済に強いんじゃなくて
資産家や企業の利権を拡大して守るのが自民党のやってること
だから当然労働者は困窮する

406 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:34:45.50 ID:F+sab/gp0.net
極論しか言わない人に政治への影響力を持たせちゃダメよ

407 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:36:13.09 ID:eaCBmY6b0.net
賃上げはさすがに大企業が空気読んだだけだよ
自民がどうこうってより
この30年続く不況下で大企業ひとり勝ちの状況を野党に暴露されて
国民の不信感がこれ以上膨らまないよう対処しただけ
今までにも余裕でできたもんを今更やっただけ

408 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:36:40.72 ID:16Z8vtOD0.net
しかし、これだけ失政してて、無策で、あほな二代目三代目議員、ぼけじじい、宗教運動員みたいな政権がよくつづいているよな。
安倍晋三事件以降、統一教会が勝たせてた選挙区が多いことはわかったが、それだけではないかもしれん。
特定団体の票がわかるような投票があって、それらは下駄を履かせて集計するとか。
選管の不正とか利益相反とかセキュリティーとかも疑ってかかった方がいいかもしれんな。

409 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:36:45.73 ID:/VDmAiin0.net
まあデフレだったから政権を維持できてたけどインフレになってくると生活が目に見えて苦しくなるから政権交代でもされるかって流れになっていくかもな。

410 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:38:12.78 ID:lMUMWhWF0.net
人手不足だから賃金は上がっていくよ。

411 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:39:51.06 ID:vS0qWWcC0.net
フランスでデモ起きまくってるのに、配信に全く影響がない在仏邦人。現地配信したっていいんだよ?本当にフランスに住んでるならね

412 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:41:11.22 ID:+9RltNII0.net
岡本麻弥叩いた馬鹿リーマン
次は自分が搾取される側に

まだ豚が肉屋崇めてる笑

413 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:41:53.35 ID:7VhRU9Vm0.net
>>402
フランスの暴動も米帝が仕組んだ可能性が高いのは確か
ただし、米帝に従っていると韓国やプエルトリコみたいに
民族絶滅の危機になるからな
米帝と関係が深まる度に異常少子化が加速する
🏺🏺しい工作員がいそうな台湾島も少子化が凄い

414 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:42:12.93 ID:+9RltNII0.net
ひろゆきと成田は国民新党から出馬しろよ

415 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:42:31.06 ID:7VhRU9Vm0.net
CIA→大正力→日テレの
日テレも韓流プロパガンダ全開なのよな
まさに🏺🏺しい

416 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:44:02.59 ID:AbQNSF8Q0.net
>>1
フランスの略奪・暴動はどうした?

417 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:46:29.94 ID:oLwlrZkn0.net
>>410
そこで外国人労働者を大量に入れる事で、賃金上昇を抑制するよう動いてるのよ

418 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:46:59.47 ID:3bj1zv/R0.net
仰るとおりなんですが売国政党しかなくね?

419 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:53:35.11 ID:/CA5JU2g0.net
これに関しては心底同意だわ
胡散臭過ぎる宗教と関係切れないのが与党でこれだけ矢継ぎ早に金の無心してきたら政治ってなんなんだと呆れたくもなる

420 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:53:53.24 ID:ycNk+OWe0.net
>>418
でも一番の売国が自民でしょ

421 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:54:45.34 ID:7VhRU9Vm0.net
自民党の辞書にノブレスオブリュージュという言葉はない

422 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:55:52.39 ID:7VhRU9Vm0.net
テロ朝も反中報道連発と同時に
韓流プロパガンダ丸出しの🏺テレビの仲間入りしたな

423 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:56:32.75 ID:7VhRU9Vm0.net
>>412
あの声豚のゲエジ老人は我々の話題に入って来ないでね

424 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 08:58:32.27 ID:ou97w+ST0.net
豚みたいな体してるから豚インフルエンザかと思ったって言われた俺がいう
これはひろゆきが正論

425 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:04:08.52 ID:RYATXxZd0.net
いい煽り持ってんじゃん
秋元の代わりに作詞して欲しい

426 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:04:33.34 ID:prZPZxDP0.net
ひろゆき、俺は豚じゃねー!って武井壮がお前の発言にキレてるぞ
ホントは仲悪いんだろwお前ら

427 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:06:27.24 ID:zcyBU0Xy0.net
もちろん自公政権が腐ってるのは事実だから意見を参考にしたいが
この手の話題で代替投票先を訊いてもまともに答えてくれねえ奴ばっかだからな
ただの不平屋でしかないから訊く価値がない

428 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:09:19.95 ID:rzNKa4Pe0.net
反ワクに始まりプーアノンに反自民
5chは変なのばかり集まるw

429 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:10:48.49 ID:ephT/mD/0.net
うまいこと言うじゃないか

430 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:13:46.81 ID:myU+Xdpq0.net
国民民主と立憲の野田

431 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:15:28.23 ID:YtS2mnAA0.net
>>2
あの安倍もずっと言ってたな
悪夢の民主党政権w
いまな責任はお前だろうと

結局、自民党的社会主義が日本にあってるんだろ
上が富の再分配して
庶民は上の言うことを聞いておけば、生活には困らない

432 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:17:56.23 ID:a/j7+R+r0.net
>>337
政権交代を繰り返す

433 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:18:05.58 ID:K37U++X50.net
>>396
絶対条件だぞ

434 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:19:28.24 ID:rFI8cuOB0.net
低収入庶民という事すら気付いていないか選挙に行ってないアンポンタン

435 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:22:19.16 ID:bakS+I6V0.net
細川護熙って選挙制度とか短期間で色々変えたイメージあるんだけどヒアリングされるほど嫌われてんだなw

436 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:22:28.47 ID:67YhPca90.net
ひろゆきはフランスに住んでるから日本人が
なんだかんだで豊かなのを知らんな
貨幣価値の奴隷だからgdpとか経済指標で
暮らしぶりを想像するのだろう

437 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:23:23.48 ID:67YhPca90.net
>>419
無党派が自民に入れないから当選するために必要なんだよなあ

438 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:23:43.57 ID:K37U++X50.net
>>396
企業が好調なときに人員を増やして賃金を上げました
しかし事業に失敗等不況に陥りましたあなたならどうする?

439 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:25:08.87 ID:U298MHa50.net
中抜き天下りがなければ税金は潤沢にあって豊かな国になれるんだよ?
なぜ気づかないんだろ…

440 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:25:20.04 ID:9cQRqG0h0.net
用もないのに今のフランスに住んでるのをバカにされてるから攻撃的なんだなw
来年の五輪できるんですかw

441 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:25:46.91 ID:U298MHa50.net
日本人は豚と羊のハイブリッド

442 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:27:40.77 ID:/VDmAiin0.net
>>434
欧米の乞食と比べて俺らは豊なんだ自民党万歳って思える人達だからな。

443 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:28:15.82 ID:a/j7+R+r0.net
>>438
こういう近視眼的な物の見方をしてるから
少子化が進んで経済が死んでいくんだろうな

444 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:28:41.60 ID:/VDmAiin0.net
>>440
日本のアレを出来たと言うなら出来るんじゃないかなw

445 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:29:13.20 ID:myU+Xdpq0.net
今やらないと30年かけて貧富の差が拡大していき
北斗の拳の世界が完成する

446 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:30:05.11 ID:K37U++X50.net
解雇規制緩和もしないまま賃上げするのはギャンブラーかずっと好調が持続すると思ってるポジティブ馬鹿と独占的な企業ぐらいだな

447 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:31:09.59 ID:WSDcesMI0.net
豚がわめいてるスレはここですか?

448 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:31:43.09 ID:1Zzv3dlf0.net
檜山沙耶オタ=安倍晋三信者=弱者男性だからな
いつも騙されて搾取されるだけ

449 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:32:09.79 ID:SuTTxYTC0.net
ホリエモンの味の素に負けててワロタ

450 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:32:42.88 ID:K37U++X50.net
>>443
日本はバブル崩壊で嫌ほど経験してるだろ
現代では今のアメリカがリストラッシュだし

451 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:35:40.77 ID:K0j33mS30.net
>>219
あぁ、日本のメディアがそのあたりを取り上げないと無理。
それか5ちゃんねるでスレ立て。

452 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:37:20.80 ID:b3uh+SZn0.net
うまいこと言うね

453 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:38:49.57 ID:nIQlTKjB0.net
フランスのように暴動起こせとでもいうのかな
そんな不毛なことはしたくないね

454 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:40:59.82 ID:AroVJ7qf0.net
選挙権に年齢制限設けるべき
18歳から65歳までに制限
65歳以上は高額納税者のみ

455 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:41:57.31 ID:5mkGL8i50.net
>>454
年金受給し始めたら選挙権没収

選挙権を維持したいなら年金受給を拒否すればいい

456 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:43:03.98 ID:+4oTDiJv0.net
反日与党反日与党って言ってる人未だにいるけど
実際は反日カルトに支援してもらいその意向を汲むのが与党なのはもう忘れたのか

457 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:45:32.33 ID:yFGH9Hb80.net
>>454
決めるのが今の選挙制度で恩恵受けてるやつらなのに変えるわけなかろう

458 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:46:19.40 ID:n8CYb/h30.net
>>1
正しい事をいってるが
コイツが言うとムカつくな
取りあえずパリに帰れ

459 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:46:31.32 ID:04L5Djh50.net
賃金増やせ、あげたな?税金も増やすぜ
トータルマイナスっていうね

460 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:47:13.26 ID:1llsMLN70.net
まずひろゆきがどの政党支持してるか公表してから批判しろや

461 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:47:26.30 ID:8Wepe/760.net
支持してるのは勿論経営側か資産家に決まってるだろ☺

462 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:48:46.90 ID:+4oTDiJv0.net
>>461
匿名掲示板には自称ネット経営者ネット資産家多いからな

463 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:49:12.90 ID:ou97w+ST0.net
>>426
武井壮
「今はもう、芸能界は枕とかはないんじゃないかな」

男でもあるわアホ

464 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:50:18.06 ID:EkIfl2270.net
田舎の貧乏な高卒ぐらいしか自民党支持してないだろ
都市部じゃ人口多すぎてコントロール出来てないw

465 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:50:21.25 ID:fNVEYVmr0.net
謎の上から目線で皮肉を言うわりには、焼き豚にならない為の方策を示せない、いつものピロユキで安心した。

466 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:55:11.32 ID:3gDUI7YH0.net
豚は肉食のために作られた生き物。肉食が無くなったら絶滅するしかない
会社員は雇用がなくなったらどうなる?全員が一人立できるの?
感謝して働きなさい

467 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:57:01.34 ID:l/3Y0hs20.net
労働時間の短縮化が起きてるから意味のない指標だよ

468 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:58:38.73 ID:2FOBGtOU0.net
>>466
まさに社畜だな
低脳社畜会社員は、脳死状態で働いても、生きぬよう死なぬよう程度の賃金を与えてくれる会社、社会に感謝だな

469 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:59:17.46 ID:mPyWkjeC0.net
まあ確かに今自民に投票する人ってどんな人だろう?と思ったけど、
水曜日のダウンタウン見て、ああ、こういう人たちか、と納得したわ

470 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:59:19.83 ID:rQS/irQ/0.net
コロナ対策迷走、反対8割の中五輪強行の後の衆院選がどうだったか?
→自民大勝


いま解散総選挙しても自民圧勝に決まってる

471 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 09:59:33.43 .net
>>464
ドコに住んでるの?
大阪?佐賀?
前回の衆院選でその二つだけだよ?
自民以外が最多議席の都道府県ってw

472 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:01:23.07 ID:T7X53Ar30.net
山本太郎

『人って本当のことを言われると怒るんですよ。』

日本豚『ブヒーブヒー消去法で自民党だブー』

473 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:02:11.00 ID:mPyWkjeC0.net
>>470
全有権者の4人に1人しか支持していない政党がずっと政権を持つってのは
選挙制度が間違ってるよね

474 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:05:17.85 ID:rQS/irQ/0.net
消去法で自民党しかない

475 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:07:15.86 ID:E8dWJoAl0.net
竹中平蔵

「今の日本人は我慢が足りない。
富裕層から配分して自分が幸福になろうとするな!」

476 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:08:28.62 ID:E8dWJoAl0.net
自民党「今の日本人が我慢が足りない」
公明党「今の日本人の信心がたりない」

477 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:08:57.29 ID:04L5Djh50.net
自民もくそだが野党はもっとくそっていう
あいつらしっかりしてればいいのに金貰うだけしか考えてない

478 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:09:14.71 ID:E8dWJoAl0.net
そこで
フランスみたいに

大暴動

ですよね!

479 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:09:17.57 ID:mPyWkjeC0.net
>>474
水曜日のダウンタウンで見たわ、こういう人たちw

480 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:09:40.46 ID:5pLIjIl40.net
立憲や維新ならもっと酷かったって分かるからなぁ。。

481 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:09:43.09 ID:mPyWkjeC0.net
>>478
結局あれでガソリン大増税止まったからね。
日本人はやられっぱなしww

482 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:10:38.55 ID:E8dWJoAl0.net
東京で
フランス大革命みたいに
市民革命起きた場合

ギロチン台におくられて
首を切られるのは誰なんだろうか?

483 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:12:05.04 ID:mPyWkjeC0.net
>>482
大革命?フランス革命のこと?

484 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:12:22.89 ID:tkqIX2c20.net
>>482
一番最初にギロチン台にのるのはアンタだな

485 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:12:30.74 ID:lT6x7oqh0.net
砂漠のオアシス山本太郎を総理に

486 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:13:54.85 ID:E8dWJoAl0.net
日本人
「自分が犠牲になって
富裕層に食われるしか
日本が生き残る道はない!
日本のために我慢して
自分は食われる道を選び
日本を繁栄させるんだ!!!」

フランス人
「自分の人生が全て。
富裕層の食い物には絶対ならない!
革命だ!!!」

487 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:13:55.62 ID:mPyWkjeC0.net
>>485
山本太郎って唯一こっち、じゃないほうの庶民側に足を置いてる
政治家だと思うんだよね

488 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:14:24.22 ID:mPyWkjeC0.net
>>486
君、日本人じゃないっぽいよねw
どこの国の人?
日本の学校ではそういう偏った教え方はしないはず

489 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:15:07.26 ID:MLDRvcf90.net
>>464
言うても一部の地域では国会に出席しないどころか任期中に指名手配されるような絶許あたおか反社カスに
税金で延命させる権利を与えるようなヴァカ国家中のノータリン共が集まるどうしようもない選挙権もあるからなあ

490 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:15:49.29 ID:E8dWJoAl0.net
竹中平蔵

「我慢して育った豚の味は格別に美味い」

491 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:16:39.12 ID:4u62onoO0.net
バカ「しょ、消去法ですから(´;ω;`)」

492 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:17:21.78 ID:4u62onoO0.net
消去法のくせに批判されたら全力で庇うというね

493 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:18:34.87 ID:lT6x7oqh0.net
山本太郎ならメロリン給付金がある

494 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:20:07.73 ID:E8dWJoAl0.net
自民党の本音

「日本人は豚。
豚は我慢してだまって食われればいいんだ!
投票なんかするな!」

牛って殺される前に気づくらしい。
知能は幼児くらいらしい。
と殺される前に凄い泣き声をあげるらしいけど
最初はその声がこびりついて
ノイローゼになりそうらしい。
なれると無視して次々に
牛を殺すようになる。

自民党と経団連はと殺場の経営者だね。

495 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:21:35.39 ID:htbGmbK00.net
ネトウヨはチョンや移民反対のくせに
韓国カルトにまみれ奴隷移民欲しくてたまらない経団連自民党支持してて
なんの矛盾も感じないの?

496 :名無しさん@恐縮です:2023/07/08(土) 10:29:11.23 ID:+gJz2VJI0.net
壺メディアABEMAの案件おじさんが
なんか言ってるわ

総レス数 496
117 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200