2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】ムバッペが評価額1位から2位に陥落…3位はビニシウス、4位はベリンガム、5位はムシアラ [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2023/07/19(水) 22:29:32.93 ID:nf5lpfTh9.net
 マンチェスター・シティのFWアーリング・ハーランドがパリSGのFWキリアン・ムバッペを抜き、世界最高評価額の選手と格付けされた。サッカーとビジネスのポータルサイト『フットボール・ベンチマーク』が今月のスポーツ界で最も価値のある選手を査定したリストを基に、スペイン『マルカ』が伝えている。

これまで1位だったムバッペはフランス代表として昨年のカタールW杯で準優勝に貢献したが、欧州5大リーグ得点王、UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)得点王という個人賞に加え、所属するシティで欧州CL初制覇を含む3冠を達成したハーランドの勢いに屈する形となった。

 1位のハーランドは1億9400万ユーロ(約304億円)、2位のムバッペは1億8200万ユーロ(約285億円)と評価されている。

 そのほか、レアル・マドリーではFWビニシウス・ジュニオールが1億5700万ユーロ(約246億円)で3位、MFジュード・ベリンガムが1億5200万ユーロ(約238億円)で4位。バルセロナの18歳MFガビは1億4000万ユーロ(約219億円)で6位、チームメイトのMFペドリは1億2900万ユーロ(約202億円)で9位だった。

以下、評価額ランキングの上位10名

1位 FWアーリング・ハーランド(マンチェスター・C、22歳)…1億9400万ユーロ
2位 FWキリアン・ムバッペ(パリSG、24歳)…1億8200万ユーロ
3位 FWビニシウス・ジュニオール(R・マドリー、23歳)…1億5700万ユーロ
4位 MFジュード・ベリンガム(R・マドリー、20歳)…1億5200万ユーロ
5位 MFジャマル・ムシアラ(バイエルン、20歳)…1億4900万ユーロ
6位 MFガビ(バルセロナ、18歳)…1億4000万ユーロ
7位 MFブカヨ・サカ(アーセナル、21歳)…1億3600万ユーロ
8位 MFフィル・フォーデン(マンチェスター・C、23歳)…1億3100万ユーロ
9位 MFペドリ(バルセロナ、20歳)…1億2900万ユーロ
10位 FWビクター・オシメン(ナポリ、24歳)…1億1800万ユーロ

https://news.yahoo.co.jp/articles/f5c4351a3df81746662f4fe88384c5e372c4383b

2 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 22:30:16.59 ID:ukKMIzjG0.net
1位は大谷翔平

3 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 22:30:51.30 ID:AWmhBG3P0.net
1位は韓国ソン・フンミン

4 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 22:31:07.25 ID:w/TEjuwi0.net
ムシアラ評価高いんだな
日本戦だとオナドリ野郎って感じだったけど

5 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 22:32:48.99 ID:k1zawf5a0.net
久保は?

6 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 22:37:59.99 ID:THTKKePX0.net
ムバッペとは?

7 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 22:38:12.34 ID:TCYXouQc0.net
ンバッペだろ

8 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 22:39:51.54 ID:TpCJyAre0.net
ハーランドが2歳も若いしな

9 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 22:41:42.05 ID:w/TEjuwi0.net
>>4
50位以内にいない
つうか42位にハキミがいるだけで
他は欧州と南米の選手で占められてるね

10 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 22:42:05.49 ID:w/TEjuwi0.net
>>5だな
何故か自演してしまった

11 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 22:43:03.04 ID:CoJx0jUx0.net
来年ここに三笘が加わるとは、この時点では誰も予想しなかった

12 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 22:43:09.81 ID:5G+LsWlf0.net
リーグアン(笑)

13 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 22:44:51.20 ID:+yJww8Zw0.net
久保ってもう若くないんだなって

恐ろしい世界だ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 22:45:00.46 ID:k1zawf5a0.net
>>9
同世代と差がついたもんだ

15 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 22:45:28.74 ID:4mRf1qVp0.net
エンバペなのかエンボマなのかイクペパなのかムペンザなのかいい加減ハッキリしてくれ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 22:45:45.88 ID:DvUtq/MM0.net
ゴミ珍グランド人高杉

17 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 22:46:44.71 ID:R7p1BukL0.net
虫荒、蛾眉、坂、推しメンなんて
ただ若いだけだろ

18 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 22:46:45.60 ID:LmF4nLWd0.net
久保ケンエイなのか
久保タケフサなのか
今日こそハッキリしろ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 22:49:17.72 ID:tpMYd2pO0.net
ムバッペはPSGから出ないと伝説的な選手にはなれない

20 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 22:50:43.18 ID:4oI+VG7F0.net
ムシアラ高いな

21 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 22:50:51.54 ID:/N/t4czb0.net
あ、ベリンガムってマドリーだったか
最近は期日ギリギリでサプライズ移籍とか無しで前年くらいから仕込んでマーケットオープンと同時に移籍して早々にフィットさせてくのね

22 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 22:53:03.36 ID:zhSbwuEf0.net
ペドリよりガビの方が高いのか

23 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 22:57:01.15 ID:LhB2Bkva0.net
>>19
なんで?

24 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 22:57:26.82 ID:YKLxx7c60.net
>>19
トップリーグで苦戦するより4年に1回大爆発した方が効率いいわ
次回のワールドカップで優勝&得点王ならレジェンド確定だし

25 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 22:57:55.40 ID:0yjCtdg50.net
相変わらず珍グランド人は過大評価されてるな

26 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 23:02:28.76 ID:4oI+VG7F0.net
>>22
10代と20代の差じゃね?
2歳差しか離れて無いけど一気に伸びる可能性ある年齢だしな

27 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 23:03:38.36 ID:+rXIP9rL0.net
>>25
価値のある選手だから過大評価でもないのよ
イギリス人ってだけで価値が違う

28 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 23:03:39.33 ID:Xm6UWe610.net
5ch民の価値、1ユーロ

29 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 23:07:08.60 ID:K4H2hZxV0.net
エンバペは能力的にはレベチなんだけど
移籍騒動でグダってるせいで損してる印象

30 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 23:08:11.90 ID:5aNmfsNH0.net
ハーランドもムシアラもなんならデブライネもイングランド代表を選択できたんだよな

31 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 23:08:38.29 ID:aLWYiIrU0.net
オナナは20歳前後なら20位以内に入ってそう

32 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 23:09:01.88 ID:YKLxx7c60.net
ビニシウスが過大評価な気がする
ベンゼマの介護がない来シーズンは急落するかも

33 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 23:09:16.37 ID:V0uHdK4p0.net
>>3
ですよねwwww

34 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 23:17:39.37 ID:5pMSzxd00.net
ギョエテとは 俺のことかと ゲーテ言う

35 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 23:20:15.54 ID:K4H2hZxV0.net
イングランド人過大評価いうのは
割と言われがちだけどサカとか
値段付けようとしたらこんなもんじゃね?
非売品だろうからあんま意味ないけど

36 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 23:20:51.19 ID:r9V3toTy0.net
そりゃハーランドだろエムバペは強いとこでしかプレーしてないけど
ちゃんと階段を上がって来たハーランドは所属して来たクラブ全部でアホみたいに点を取りまくってる
ロナウドとかも一緒だけどどこででも点を取れる選手これが本物のアタッカーだ

37 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 23:21:40.54 ID:kyGVXNJg0.net
リーグアンはまじでやべーわ
ラカゼットとサンチェスがまじでリーグアンにいったら活躍してるし

38 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 23:23:43.46 ID:ohrZswaT0.net
>>36
エムバペはW杯決勝、ロナウドはCL決勝で得点してるけどハーランドは肝心なとき消えるじゃん

39 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 23:32:36.10 ID:5ZQp3qaO0.net
堀北真希の妹・NANAMI、こんがり焼けた素肌に腹チラ背中見せ夏ワンピを披露「背中キレイ」「優勝!」「やっぱり似てる」「美人姉妹」
https://lingy.wickedgremlin.net/0720/ekav/f004b0.html

40 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 23:48:47.33 ID:wd5y9LMp0.net
ハーランドはマンCのシステムに馴染んでるだけ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 23:52:21.49 ID:jabqdDmg0.net
ハーランドは雑魚専なのがなあ
W杯見ててもンバッペは大舞台に強い

42 :名無しさん@恐縮です:2023/07/19(水) 23:53:56.13 ID:tdwu8zT20.net
流石に次はハーランドもW杯出られるやろ

43 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 00:02:05.15 ID:pPzBCUPZ0.net
ハーランドが一位はCL効果やろ
向こうはCL取れるかだから

44 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 04:15:18.19 ID:Kcrwie0f0.net
まだムバッペ表記のバカマスゴミw

45 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 04:21:08.33 ID:HOVeks0w0.net
守備ちゃんとやってアンセルフィッシュに味方にパス出して自分も点とる
欠点がないな、ハーランド

46 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 04:21:52.43 ID:3Rq8pzhC0.net
本人の発音うんぬんいってるやつが
いちばんアホなんよ

47 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 05:39:44.57 ID:XfUOTkMa0.net
能力だけの評価額は同等だと思う
宣伝効果とか考えるとフランス国籍は価値高そうに思うが、白人のワールドカップ期待出来ない方が良いのか?

48 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 05:56:55.55 ID:G+fcnkCb0.net
リーグアンなんて雑魚にいるからw

49 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 06:05:46.92 ID:ZHLlGS7j0.net
そういや、なんでビニシウスだけ名前呼びなの?

50 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 06:11:25.44 ID:P+st41Yr0.net
ンベッパ1位陥落か

51 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 06:12:20.23 ID:r2rZRwIY0.net
神童アンスファティさん😭

52 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 06:12:41.74 ID:kBbpa0Is0.net
ハーランドのスプリントマジで強化されてるからな
エンバペはPSGじゃこれ以上伸びない
マドリーやバルサあたりでパスサッカーできるところならもっと輝ける

53 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 06:18:57.10 ID:v5nstUG40.net
>>49
ブラジル人のミドルネームと名字は被りやすくて誰か分からんくなるから

54 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 06:22:19.50 ID:PWMsL2E+0.net
バッペ

55 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 06:24:23.11 ID:9QuGYVrQ0.net
んだっぺ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 06:26:54.83 ID:CY5o+Nd20.net
FWやMFばかりでDFやGKは全然評価されないね
野球で言えばピッチャーやキャッチャーはどうでもいいという概念

57 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 06:38:51.35 ID:itUlA+eZ0.net
なんか見た目的にも華のないやつばっかだな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 06:39:49.34 ID:yM249e9t0.net
ペドリよりガビが高いのはさっぱりわからん
若いから成長幅があるって言っても
基本的なテクニックが伸びる事はないし
そこがガビは大した事ない

59 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 06:41:51.83 ID:JaWa7KXD0.net
ガビは脆すぎる
あのフィジカルならバルサ専で終わるぞ

60 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 06:48:37.71 ID:tNyh22J80.net
ヴィニシウスはベンゼマが欠場していたり不調だと同じように活躍出来ないベンゼマありきみたいなところあるから真価が問われるのはこれからやろうな

61 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 06:51:55.48 ID:7mR+Nmxe0.net
>>3
糞村民

62 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 07:18:43.84 ID:ZqzXnN5H0.net
オイルマネーが入ってこなかったら、価値はどのくらい落ちるのかな…?

ちょっと上がり過ぎに思えるわ

63 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 07:25:23.28 ID:BIjJPZSv0.net
>>42
出られない
24ヵ国出場のユーロでさえ予選敗退

64 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 07:42:15.72 ID:wSxy+cDF0.net
フランス語の発音なら「エムバペ」
ルーツとなるアフリカの発音なら「ンバペ」
本人が呼ばれたいのは「エンバペ」

ちなみに「ムバッペ」は間違い

65 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 07:47:06.39 ID:3Rq8pzhC0.net
mはムに置き換えるというルールでやってるなら
間違いではない
んなこといいながら
テュラムとか普通にいうやつがドアホ

66 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 07:49:08.13 ID:BIjJPZSv0.net
ムバッペ呼びならエンボマもムボマになるはず

67 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 07:52:33.10 ID:3Rq8pzhC0.net
ルールが統一されてるならなんでもいい
エンバペといいながらヌクンクといったり
マジョルカといいながらセビリアとかいったり
意味もわからず
エンバペの発音にだけうるさいやつがゴミ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 07:52:51.36 ID:7V65w59e0.net
>>42
ヨーロッパはイタリアでも予選落ちする激戦区だからかなり厳しいんじゃない

69 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 08:05:14.39 ID:MGEyd27n0.net
>>64
水のことウォーターって言うのは正しいの?

70 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 08:13:54.92 ID:pxqwdVN20.net
(芸スポNG推奨ワード)

スレタイNG
→八百坂先生

レスNG
→ソンフンミン
→イガンイン
→キムミンジェ
→大谷翔平

71 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 08:28:53.06 ID:wHj4Z84X0.net
チェルシーが買ったエンソフェルナンデスとアーセナルが買ったライスが一番高い移籍金じゃないの?

72 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 08:39:38.13 ID:Jux8hnVB0.net
>>71
それは移籍金だし
これは評価額って妄想

73 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 08:53:16.57 ID:vGzMuf0E0.net
>>68
16枠に増えるけど確かにギリギリかもなあ

74 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 08:55:16.03 ID:vGzMuf0E0.net
>>70
大谷NGにしてどうすんだよw
サッカーしか見ないやつ限定じゃねwww

75 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 13:37:26.56 ID:fwxSs+/D0.net
>>60
作シーズンのベンゼマの酷さっぷりでも大活躍してたわけだか?ベンゼマ抜けてた時期もヴィニ、ロドリゴ、フェデの3人でかなり良かったの観てない?

76 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 13:52:34.46 ID:JLrm3zE60.net
>>74
柏サポも困る

77 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 16:00:29.02 ID:RMQmQAl30.net
>>68
戦力的には十分可能性あるけど
まあ、監督次第だな

78 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 16:19:07.61 ID:uh0vqTLq0.net
ヴィニシウスってレアルに入った当初は上手いけどそれだけって感じで
いつの間にか下のクラブに流れて細々とやるんじゃないかと思ってたけど
レアルのエースに育って評価額トップ3にまでなるとはな

79 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 17:06:08.26 ID:ZjnS5f+O0.net
で、日本人最高は誰でいくらなの?
まさかマイナー野球の大谷より少ないなんてないよな?w

80 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 17:31:03.53 ID:uh0vqTLq0.net
>>79
今だと南野拓実の6億(税込12億)が最高だな
大谷君どころか菊池雄星レベルw

81 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 17:48:53.92 ID:6fEh1bLa0.net
ナポリのオシムヘンてまだ24なんだ
もっといってるかと

82 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 17:52:31.60 ID:r63+XOTB0.net
こういうランキングって、サカやフォーデンはなぜかトップ5に入れないよな

めっちゃ上手いけど、規格外感が無いからか?

83 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 17:52:34.55 ID:fPB2ObRL0.net
>>68
イタリアが負けたの北マケドニアだけどな
北マケドニアがアジア来ても突破できないよ

84 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 18:11:46.09 ID:QtmnYTpv0.net
ライスって50位以内に入ってる?
過大評価ガチなイングランドの選手の中でも圧倒的に過大評価だと思うわ

85 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 20:09:10.21 ID:/I+cYdZ50.net
脳筋ボランチで珍グランドには昔からいるタイプ
代表が上のステージに行くのに求められるのはこういうのじゃない

86 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 20:29:44.09 ID:KgOHGXf80.net
>>49
それが登録名なんだろ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 22:22:17.39 ID:o6vPgbpz0.net
エンバペ好きだから言うけど
私の心の中じゃ永遠にNO1よ\\\

88 :名無しさん@恐縮です:2023/07/20(木) 23:31:40.45 ID:ZjnS5f+O0.net
>>80
ショボ過ぎるwwwww

89 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 11:09:17.20 ID:RxAPQ/0D0.net
>>75
格下相手でしょ
バルセロナには負け越してたやん
逆にバルセロナに大勝した時はベンゼマも活躍してた
代表でも微妙だし、汎用性の高いベンゼマありきの選手って印象しかない

90 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 11:10:55.07 ID:Y5ic+EaL0.net
サカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

91 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 11:28:14.59 ID:zwwjh5+H0.net
ムバッペなのか
エムバペなのか
いい加減はっきり決めろ

92 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 12:58:18.77 ID:Ko6z+fVh0.net
とはいえ珍グランド代表のスタメンの半分近くはそのポジションでベスト5辺りには入りそうだけどな
珍グランド人が過大評価されているというより他の国のタレントが不足しているんじゃない?

93 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:15:23.42 ID:5urrGZy70.net
ムシアラはマジでヤバいよヤバくなる

94 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 13:20:13.53 ID:W/O0IHHN0.net
ハーランドは三冠獲得でしかもプレミア歴代最高得点だからな
バロンドールもハーランドだろう

95 :名無しさん@恐縮です:2023/07/21(金) 15:18:39.41 ID:qHiBVYAD0.net
>>91
ツートップです
(´・ω・`)

96 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:35:09.11 ID:tep3A1Lj0.net
ムシアラ、ガビ、フォーデンは過大評価じゃない?

97 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:39:53.63 ID:ZkVzt3lJ0.net
>>94
メッシだろ
W杯は注目度が違う

98 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:42:42.54 ID:Lj5NPwgm0.net
>>1
メジャーならまだドラフト前な年齢がたくさんだ

99 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 08:46:00.75 ID:UhfIxbJt0.net
>>82
フォーデンはともかくサカは過大評価
ラッシュフォードやサンチョよりは上だが

100 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:06:11.45 ID:QzYgE4UM0.net
今年のバロンはメッシだろうな
ローレウス賞も取ったし文句なし

101 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:38:53.45 ID:7X1x1ZF50.net
ハーランドは人種がヒューマンとは違う感じする
エグい

102 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 10:47:30.35 ID:IeqNZZ4r0.net
>>99
ねーよ
プレミアで21で14-11やれる左利き右サイドが何処にいるんだよ
代表でもフォーデンより明確に上じゃん

103 :名無しさん@恐縮です:2023/07/22(土) 12:34:09.13 ID:k6cRtmz50.net
サカは右足も使いだしたしな
フォーデンは伸び悩み
伸び代はまだお互い残っていると思う

総レス数 103
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200