2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレ朝】爆笑問題MC『高校野球総選挙』に栗山英樹、斎藤佑樹、中居正広が参戦「スゴいと思う高校球児」ベスト20を発表 8月5日 [muffin★]

1 :muffin ★:2023/07/23(日) 20:07:30.46 ID:NAtbw9rG9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cdf1c71874e2bf2613e1a3f662c69b979066f39
7/23(日) 19:32配信

8月5日(土)放送の爆笑問題がMCを務める『高校野球総選挙』(テレビ朝日系 午後6時30分~9時54分)に、SPゲストとして栗山英樹、斎藤佑樹、中居正広が出演する。

8月6日(日)に開幕する「全国高等学校野球選手権記念大会」=夏の高校野球。105回目の記念大会となる今年は、コロナ禍で制限されていた声出し応援が解禁され、いつもの夏が帰ってくる。そこで野球ファン1万人に「夏の甲子園で忘れられない!スゴいと思う高校球児」についてアンケートを実施。 アンケート結果を基に作成された、禁断のランキングベスト20を発表する。

現在、日本やアメリカで活躍する選手から伝説の名選手まで、数多くのプロ野球選手を輩出してきた高校野球。名選手たちの多くが名を刻み続けてきた歴史の中で、最も「スゴいと思う高校球児」「忘れられない高校球児」は誰なのか。

また、今年3月に行われた「2023 WORLD BASEBALL CLASSIC」(WBC)で活躍した名選手たちの高校球児時代の貴重映像も紹介。開幕を目前に控えた夏の甲子園を盛り上げる。

SPゲストには、WBCで日本代表=侍JAPANを日本一に導いた栗山英樹元日本代表監督、「侍ジャパン公認サポートキャプテン」を務めた中居正広、早稲田実(西東京)のエースとして第88回大会に出場した斎藤佑樹が登場する。

さらに、プロ野球オリックス・バファローズの宮城大弥投手の妹・宮城弥生、伊集院光、磯山さやかといった野球に造詣の深い面々が高校野球への思い入れや思い出などを語り合いながら、ランキングの行方を見守る。中居、斎藤らが選ぶ“スゴいと思う高校球児”にも注目だ。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230723-00010003-tvlife-000-1-view.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:08:06.91 ID:E+ScdENa0.net
高校野球って、どこが面白いの?
プロよりも下手な野球を見て、何が面白いの?

3 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:08:18.45 ID:HLXdgaAp0.net
ダントツでハンカチやろ

4 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:08:30.70 ID:M4vOyDXH0.net
斎藤佑樹と栗山という組み合わせは
水野晴郎とボンちゃんみたいなもの?

5 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:08:41.41 ID:Ih3lv5so0.net
また高校球児を誰か奉りあげて大した才能もないのにプロ入りさせて不幸にするつもりか

6 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:08:55.56 ID:AkqyV8g90.net
韓流並のゴリ押し

7 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:09:32.40 ID:UA5ySRTm0.net
【報ステ全文】ラスト大谷、ダルビッシュ秘話、源田の負傷…栗山監督に聞くWBCの裏側(2023年3月23日)
https://youtu.be/IlMAqQizdzs

2006夏甲子園 早稲田実業 紺碧の空 (2006.08.12)
https://youtu.be/kt8DtejUIVY

8 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:09:39.35 ID:OeGgZTRe0.net
真夏の炎天下に高校球児で銭稼ぎの高野連朝日毎日NHK

9 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:10:12.67 ID:PuHcg8fR0.net
爆笑問題が司会する必要ない番組

10 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:10:18.20 ID:OeGgZTRe0.net
多様性いいながらマスゴミはいつまで立っても野球

11 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:10:21.33 ID:qtL63/030.net
肘曲がったやつが1位だな
名前知らんけど

12 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:11:21.87 ID:yEUpv8Pe0.net
淫夢キッズの組織票で多田野や大坊がまた上位にランクインされるのか…

13 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:11:22.20 ID:raLh5yrG0.net
清原か大谷かダル

14 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:11:34.19 ID:NqfnMWCu0.net
嫌われ者大集合で草

15 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:12:16.52 ID:+Slqkn170.net
愛甲?

16 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:12:21.23 ID:8drQc0N30.net
まあ決勝ノーヒットノーランの松坂だな
ゴジラ松井 清原 桑田も凄いけど まー ハンカチはどうかな

17 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:12:35.69 ID:hNf74N460.net
宮城の妹て

18 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:12:38.61 ID:obGkvmii0.net
トップ5は板東kk松井松坂でいいよ

19 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:13:07.24 ID:B0zXS0NB0.net
つまらないね

20 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:13:49.65 ID:GBDaj3JZ0.net
本来なら渡部も呼ばれてたんだろうな

21 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:14:11.79 ID:YdYX6lxb0.net
どうせま~たオオダニゴリ押しなんだろ?

22 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:14:47.28 ID:84HDlBP+0.net
ハンカチは高校3年の時はほれぼれするようないいピッチャーだったよ。
あれが彼の最盛期になろうとはね。

23 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:15:12.48 ID:fXFctBp+0.net
総選挙=人気投票
じゃねーだろ

24 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:15:56.04 ID:e5r7UtEg0.net
高校サッカーもゴールデンタイムにやってやれよ

25 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:16:03.65 ID:84HDlBP+0.net
>>21
大谷は甲子園にはあまり出てないから高校野球絡みではさすがにゴリ押せないと思うが。

26 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:16:39.09 ID:Ih3lv5so0.net
清宮フィーバーってなんだったんだろうな

27 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:16:39.27 ID:RMVbLaf70.net
清原
桑田
松坂
江川
田中
ダル
藤浪

トップ10ここらへんやろどうせ

28 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:17:00.87 ID:3ZorBLT40.net
>>27
見たこと無いが大田だっけかは入るんじゃないの?

29 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:17:22.02 ID:RMVbLaf70.net
宮城妹いるやん

30 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:17:26.74 ID:HslM2dLI0.net
こんな馬鹿みたいにガキ持ち上げるから野球部って犯罪者多いんだろw

31 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:17:35.59 ID:7Um6Xg2l0.net
今フリーの清原も呼んでやれよ

32 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:17:42.31 ID:3ZorBLT40.net
WBC選手で甲子園のヒーローはいないんだよな

33 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:17:59.21 ID:RMVbLaf70.net
>>28
大田って三沢大田卓司?トップ30くらいには入るけど流石に昔すぎて

34 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:18:24.83 ID:RMVbLaf70.net
>>32
1.2回のMVPは松坂やぞ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:18:31.38 ID:3Wm4fkXc0.net
清原松坂は確定
藤浪とかも入るか

36 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:18:46.19 ID:gfHmNYYN0.net
1位松坂
2位清原
3位江川

37 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:19:18.15 ID:oaiZaOud0.net
>>32
ダルビッシュという選手がいてだな

38 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:19:32.99 ID:wE2s4OXN0.net
どうせ松坂、ハンカチ、KK,松井、マー、ダルビッシュなどそうそうたるメンバーの中9位あたりに町田いれるだけやろ

39 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:19:40.61 ID:aW7AkkKi0.net
清原もスタジオに呼んであげて

40 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:19:43.07 ID:97Q5PGDZ0.net
ゲロゲーロ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:20:16.09 ID:n4se35pm0.net
中居と爆問要らんなあ
素直にプロが褒めてる番組観たい
変に小馬鹿にして茶化すの要らん

42 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:20:19.34 ID:POXstZ8e0.net
ハンカチと大谷

43 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:20:24.47 ID:beH1NAaJ0.net
誰が見んだよ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:20:53.58 ID:Ss1SO0N10.net
未成年で酷使して酷いと思う

45 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:20:55.21 ID:LNdnLqIN0.net
お爺ちゃん無双になるやん

46 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:20:58.12 ID:WnhE+ux+0.net
ドカベン香川

47 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:20:58.47 ID:RMVbLaf70.net
清原
桑田
江川
松坂
松井秀
田中将
大谷
斎藤佑
坂東
ダル
藤浪
松井裕
清宮

トップ20
予想
あと残り頼むで

48 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:21:07.90 ID:WnhE+ux+0.net
ドカベン香川

49 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:21:41.69 ID:5RdfWjaP0.net
栗山ということは大谷じゃないか

50 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:22:54.52 ID:0yTVcAy+0.net
甲子園だけの一発屋
斎藤佑樹が一位

51 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:23:05.19 ID:ZYRhgFqv0.net
野球ハラスメントか

52 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:23:09.45 ID:YHat4a260.net
>>47
清宮アウト
根尾インだろ

53 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:23:25.35 ID:HPqoDBHM0.net
>>1
甲子園の主催って朝日なんだよなwwww
ゴリ押し番宣きっしょ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:23:28.54 ID:Z4gXUQ5c0.net
関東人は松坂を神格化してるが、
松坂世代って名球会ゼロで近年でも最弱の世代だからなw
98年の横浜は谷間世代で恵まれて優勝出来ただけw

55 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:23:50.07 ID:bOAFx7LP0.net
あくまで高校生が同じ年代の中で競い合ってるのを比較したりランキング付けする必要ないだろ
どこまで食い物にするんだよ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:23:58.05 ID:+OwlZZs90.net
常葉菊川の町田君。

57 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:24:30.70 ID:hNf74N460.net
花咲徳栄でキャプテンやってた千丸剛かな

58 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:24:42.16 ID:+t3v3Y2n0.net
こういう企画こそとんねるずの石橋を呼ぶべきだと思うんだけどな~爆笑MCなら問題なさそうだし

59 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:25:00.33 ID:RMVbLaf70.net
>>53
>>55
タマケリもこういうのやればいいのにw

60 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:25:16.25 ID:FSAiwiHa0.net
アメトーークの高校野球大好き芸人もまたやってくれ

61 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:25:21.94 ID:DurmKCyb0.net
高校時代は活躍したけどプロで失速した選手といえばハンカチ
1位は間違いない!

62 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:25:55.01 ID:i4G3d7HN0.net
>>54
関東人はそもそも野球に全く興味がないぞ?

 テレビ朝日系で20日に放送された「プロ野球オールスターゲーム2023・第2戦」の関東地区での平均世帯視聴率(午後6時30分から144分間)が7・7パーセント(平均個人視聴率4・6パーセント)だったことが21日、ビデオリサーチの調べで分かった

63 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:26:18.84 ID:vMBGOPiy0.net
高校時に大谷の球打って奴ら自慢してるんだろなw

64 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:26:20.08 ID:K3tblXYV0.net
>>47
荒木大輔

65 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:26:47.03 ID:rCaxpAot0.net
>>59
甲子園はチアとブラバンがいないとき視聴率爆死したからな
野球を見るというよりチアを見てるキモい層が多いのがバレてしまった😭

66 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:26:55.21 ID:YHat4a260.net
立浪は微妙かな?
桑田清原と比べれば影薄いか

67 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:26:59.32 ID:RMVbLaf70.net
佐々木朗希も甲子園でてればな

68 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:26:59.58 ID:keTsQhNR0.net
甲子園だと大谷はそれほど
個人的には田中マーだな

69 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:27:11.33 ID:j1QKgdek0.net
板東英二の1試合25奪三振、大会83奪三振ってヤバすぎるだろ
まあ高校時代投げ過ぎて、プロで壊れたわかりやすい例だけど

70 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:27:18.57 ID:RMVbLaf70.net
>>65
多いならいいことじゃん

71 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:27:19.66 ID:hNf74N460.net
足に定評のある仙台育英の渡部夏史

72 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:27:39.61 ID:m9gry+pA0.net
なんで爆笑問題なんだろな、清原とかパンチョ伊東でやればいいのに

73 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:28:26.50 ID:pzDkZGi20.net
中村奨成が14位

74 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:28:54.97 ID:bOAFx7LP0.net
>>59
お前みたいな馬鹿が高校生に過度の期待を負わせ
傷物にしてもへっちゃらな顔でまた来年同じように同じことをさせる

75 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:29:12.71 ID:FSAiwiHa0.net
>>47
水野雄仁(池田高校)

76 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:29:56.77 ID:rCaxpAot0.net
>>70
変態が多いのはいいことなのか🤔

77 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:30:07.74 ID:RMVbLaf70.net
>>74
させるけど?

78 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:30:20.45 ID:RMVbLaf70.net
>>76
そらそれで儲かってるからな

79 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:30:28.08 ID:Ikk73XFp0.net
この前も各大会で一番ホームラン打った選手は
今何をやっているのかみたいなのやってたじゃん
また同じようなのをやるのか

80 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:30:45.86 ID:RMVbLaf70.net
ワイ宮城のメガネッシュこと真壁くんさんはまだですか?

81 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:31:33.37 ID:RMVbLaf70.net
サカ豚もユース(笑)みたいなゴミ廃止して高校サッカーをもっと盛り上げて人気復活させればいいのに

82 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:31:37.20 ID:rCaxpAot0.net
>>78
JKのパンチラで金稼ぐ🤣🤣🤣

83 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:31:48.89 ID:RMVbLaf70.net
>>82
最高やね😍

84 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:31:59.29 ID:/N/8jtId0.net
くだらない番組w
流石テレ朝

85 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:32:56.61 ID:RMVbLaf70.net
オコエはどこへ?

86 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:33:08.16 ID:rCaxpAot0.net
>>83
自称野球ファン(ただのキモ豚)
納得😇

87 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:33:39.03 ID:RMVbLaf70.net
>>86
自称野球ファン(ただのキモ豚)やで~ぴーすぴーす🤟

88 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:33:54.26 ID:RMVbLaf70.net
サカ豚がまたイライラしながらテレ朝見るのかホント草

89 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:34:06.63 ID:RMVbLaf70.net
サカ豚焼きうゴリ押しが~😭😭😭😭

90 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:34:08.22 ID:ampagqkV0.net
総選挙シリーズの司会、爆笑問題やる必要ある?
だったら伊集院と山之内すずでいいだろ
爆笑問題司会乞食すぎる

91 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:34:54.46 ID:bOAFx7LP0.net
>>77
いい年したおっさんというか爺さんの娯楽だもんな

92 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:35:04.34 ID:rCaxpAot0.net
>>87
うん
認めて開き直るしかないよな
アホな反論しないだけ賢い😇

93 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:35:46.95 ID:RMVbLaf70.net
>>91
残念20代でした🤟

94 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:36:01.92 ID:RMVbLaf70.net
>>92
開き直るで~
サカ豚は地上波は楽しめないもんな

95 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:36:23.47 ID:6nP06mvB0.net
そんなことよりレイプ謝罪したんけ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:36:29.13 ID:cMod1kCh0.net
>>93
やきうファンてネットでだけは若いんだよなwwwwww

97 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:36:37.34 ID:ubNBvsw/0.net
野球はみんな甲子園目指すけど
もう高校サッカーはユース落ち選手達の溜まり場だからな

98 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:36:43.14 ID:RMVbLaf70.net
>>96
タマケリオタクはネットでも年老てるもんな

99 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:36:49.45 ID:6nP06mvB0.net
>>27
しゃぶ中やんけ
お前死ぬんけwwwwwwwwwww

100 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:36:52.41 ID:lkCF6e6L0.net
>>47
太田幸司

101 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:36:55.56 ID:m+HPpQBj0.net
まだ子供を大人の娯楽で搾取してんの?
令和だよ?

102 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:37:04.92 ID:RMVbLaf70.net
>>101
搾取するけど?

103 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:37:08.85 ID:6nP06mvB0.net
シャブ中だけはなしな

104 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:37:15.26 ID:gs4QN8vj0.net
高校野球もいよいよテレビタレントが特番でワチャワチャやって盛りたてないと
大衆に興味を引いてもらえない(もらえるとは言ってない)コンテンツにまで
成り下がったんやね

105 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:37:30.18 ID:6nP06mvB0.net
ロッカーでしゃぶしてたゴミ人間いたよな

106 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:37:38.29 ID:RMVbLaf70.net
サカ豚ファビョっててくさやで

いつものあれやってよセカイガーセカイガーってやつw

107 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:37:49.32 ID:bOAFx7LP0.net
>>93
高校卒業は何年?

108 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:37:51.41 ID:6nP06mvB0.net
>>106
ファンもしゃぶしてんの?

109 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:37:56.94 ID:cMod1kCh0.net
>>98
やきう→観客平均年齢50代

これwwwwww

110 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:38:01.23 ID:RIPsjeyr0.net
>>27
荒木大輔は入るだろ
松坂大輔を初め当時の母親連中が息子に大輔て名付けたんだから

111 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:38:04.92 ID:6nP06mvB0.net
ファンもレイプしてんの?

112 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:38:18.75 ID:6nP06mvB0.net
その前にレイプ謝罪しろや

113 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:39:06.67 ID:RMVbLaf70.net
佐藤由規とか入らんか

114 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:39:27.15 ID:RMVbLaf70.net
>>107
大谷世代だけど?w

115 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:39:32.52 ID:EkIXFOeS0.net
>>27
しゃぶ
ほも
デブ
仕事なし
デブ
イラン人
暴投野郎

116 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:39:37.89 ID:cMod1kCh0.net
ジジイの娯楽が好きな20代(自称)

相当な変わり者だよなwwwww

117 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:39:44.18 ID:RMVbLaf70.net
>>108
セカイガーセカイガーって言いながら外人のしゃぶってるわ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:40:10.43 ID:RMVbLaf70.net
>>110
松坂との辛味で入りそうやね

119 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:40:24.46 ID:RMVbLaf70.net
>>116
誰からも相手にされないさっかぁw

120 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:40:34.34 ID:EkIXFOeS0.net
しゃぶかホモかレイパーしかいないやきう

121 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:41:15.93 ID:3ZorBLT40.net
>>111
サポがゴール裏で花火打ち上げるぐらい警備や倫理観ユルユルならレイプの1つや2つしてんのかなぁ?

122 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:41:21.64 ID:gs4QN8vj0.net
大相撲もNHKがラジオで特番組んで一生懸命気を引こうとしてるけど
こういうのほんと見苦しい

123 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:41:34.39 ID:XCAw9LR00.net
この番組何回野球選手ランキングと戦国武将ランキングやるのよw

124 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:41:46.11 ID:2RaTBExi0.net
球児時点での評価ならハンカチは必ず上位に来るな

125 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:41:57.29 ID:N1mrK7vN0.net
けつ穴は

126 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:42:02.57 ID:Rhc0ewXK0.net
渡辺智男は入るやろ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:42:23.65 ID:RMVbLaf70.net
>>121
やめたれw

128 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:42:28.38 ID:N1mrK7vN0.net
おけつ穴は

129 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:42:54.36 ID:/qkSUDIR0.net
>>47
定岡、平松、牛島

130 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:43:18.29 ID:cMod1kCh0.net
>>119
ジジイとキモい豚だけの娯楽→やきうwwwww

131 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:43:44.38 ID:/wvkXwTI0.net
尾藤監督

132 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:43:54.94 ID:RMVbLaf70.net
>>130
今日もスタンド満員ですね🤣🤣🤣

133 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:44:18.63 ID:svbArQVy0.net
甲子園で怪物のような扱いされて活躍したのは
江川、清原、桑田、松井、松坂、ダルビッシュぐらい?

134 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:44:27.45 ID:3ZorBLT40.net
言うてNPBにMLB良く見るが甲子園や大学野球に社会人ってアマチュアあんまり熱はいらないんだよなぁ
ドラフト前とかに良く知ってる人達結構いるがお前等何処でチェックしてんだよといつも思う

135 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:44:41.59 ID:cMod1kCh0.net
>>132
観客平均年齢50代で満員て
加齢臭やばすぎて苦情くるだろwww

136 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:44:57.53 ID:ZVXMr0cl0.net
白倉キッサダは5位くらいかな

137 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:45:04.25 ID:XoISU9Qt0.net
都城の宮里

138 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:45:16.77 ID:how6yDQk0.net
>>65
呼んだか

139 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:45:37.47 ID:tLRKwnOa0.net
自分もセカンドは常葉菊川の町田に一票。

140 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:45:43.31 ID:cMod1kCh0.net
>>65
これマジで闇深いよなwwwwww

141 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:45:58.55 ID:RMVbLaf70.net
>>135
税リーグのスタジアムのことか~🤗

142 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:46:16.02 ID:lkCF6e6L0.net
>>133
板東英二

143 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:46:27.21 ID:cMod1kCh0.net
>>141
観客平均年齢50代てやきうやでおじいちゃんwwwwwwwwwww

144 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:46:49.00 ID:JCLgCFeK0.net
島袋

145 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:47:10.96 ID:ooM72j/p0.net
いそっちのが宮城妹よりかわいい

146 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:47:16.54 ID:RMVbLaf70.net
>>143
税リーグのことやな🤣🤣

147 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:49:22.21 ID:NUHPKkfZ0.net
前にやってなかったっけ

148 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:49:43.69 ID:cMod1kCh0.net
>>146
出ました
高齢者焼きう豚おじいちゃんの現実逃避wwwwwwwwww

149 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:49:58.65 ID:2e1l/Klj0.net
>>35
え?

150 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:50:22.33 ID:RMVbLaf70.net
>>148
出ました
高齢者ヘディング脳おじいちゃんの現実逃避wwwwwwwwww

151 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:50:48.34 ID:sbsDk7Rt0.net
>>2
そいつらが成長していく過程を見るのも楽しみの一つ
日本人ならその感覚がわかるはず
わかんないなら、そーゆー事なんだろうな

152 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:51:04.61 ID:rtAmSgYk0.net
(´・ω・`) ぼくは立浪を推すよ

153 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:51:46.66 ID:ui08mVxS0.net
爆笑問題がいらねえんだよなぁ
テレ朝と癒着してんのかしらんけど

154 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:51:59.60 ID:2e1l/Klj0.net
>>64>>75
荒木→水野→桑田清原の流れだからな

155 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:52:08.94 ID:hNf74N460.net
磯山さやかの母校は茨城県立鉾田第二高校らしい
茨城で1度も聞いたことない学校

156 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:52:21.56 ID:vCyGn4x00.net
>>141
焼豚乙
税スタジアムの満員なんてないから

157 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:52:36.63 ID:hhP6MAxL0.net
なんか超絶凄い記録残したわけじゃないけど、京都のビッグマウス川口は未だに印象深いわw

158 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:53:21.01 ID:99+NxMz60.net
戸狩がやらかしたから町田君は選ばれないのか?

159 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:54:04.91 ID:ai92ivGL0.net
矢野勝嗣
これに感動しないヤツはいないだろ

160 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:54:18.10 ID:HCpxhNUx0.net
この系列はいつもクソなんだからスレ建てしなきゃいいのに

161 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:54:57.53 ID:jPO2YLmg0.net
>>1
アメトークの高校野球大好き芸人の方が見たいわ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:55:05.36 ID:2e1l/Klj0.net
>>155
関東大会出た事なかったっけ?

163 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:55:40.10 ID:J6j5Ytkj0.net
お母さんありがとう

164 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:56:00.07 ID:h4pY1XAt0.net
>>135
どの競技もスポーツ観戦は高齢者がほとんどだよ。スケボーやbmxは若いヤツがほとんどだけど

165 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:56:09.94 ID:gnjyYUFl0.net
>>60
同じネタばっかやん

166 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:58:39.88 ID:YHat4a260.net
20位とかほぼ面子予想出来るからな
100位くらいやって松商学園の上田とか入れてくれや

167 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:59:22.65 ID:RMVbLaf70.net
>>152
戦う顔文字をしとる

168 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 20:59:49.84 ID:39HvFLv90.net
もういいよ しつこい

169 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:00:00.25 ID:39HvFLv90.net
何回やんねん

170 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:00:01.94 ID:RMVbLaf70.net
>>168
まだたりない あっさり

171 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:00:04.89 ID:BXCbilph0.net
>>100
100%欠かせない存在だな
本来なら去年でなく1969夏で東北勢初優勝してたはずの投手

172 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:00:11.22 ID:RMVbLaf70.net
>>169
何回もやるで

173 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:00:38.26 ID:cMod1kCh0.net
>>164
観客平均年齢50代なんてやきうだけだけど?
なんで嘘つくの???

174 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:00:39.44 ID:RMVbLaf70.net
タマケリはセカイガーセカイガーセカイガーセカイガーセカイガーセカイガーセカイガーだもんな

175 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:00:47.69 ID:RMVbLaf70.net
>>173
タマケリのことやな

176 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:01:26.80 ID:l9L8K9i10.net
>>173
日本サッカー協会の妄想ではねw

177 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:01:45.45 ID:K5zm9Pe60.net
桑田清原が高3の時から甲子園見てるけど、自分が一番の化物感を感じたのは藤浪かな
数字上は松坂の方が上なんだろうけど、藤浪は身長もあるから投げてる球以上に球威がすごい感じがしてこんなの高校生が打てる分けないだろって思った

178 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:02:12.90 ID:cMod1kCh0.net
>>175
>>176
何も反論できない高齢者専用豚レジャーwwwwww

179 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:03:48.05 ID:23QheI4S0.net
何故か大谷が一位になってめっちゃしらける

180 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:04:17.26 ID:nox9hf3p0.net
なぜか場違いなサカ豚が発狂してて草

181 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:04:29.22 ID:mh0YaBV90.net
衝撃度で言えば桑田だな
中学生みたいなヘロヘロした奴が強打の池田完封するし水野からホームラン打つしマウンド捌きが落ち着き払ってて気持ち悪いぐらい凄かった
もう少し年寄りなら江川だろうな

182 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:06:17.58 ID:Qo7RW36p0.net
NHKでも民放でも甲子園企画やると取り上げるのは同じような試合やシーンばかりになるからつまらん

183 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:06:39.05 ID:RMVbLaf70.net
>>178
何も反論できない不人気ヘディング脳wwwwwwwww

184 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:07:23.21 ID:h+J5Q+f00.net
>>17
伊集院のバーターかな

185 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:07:24.16 ID:nox9hf3p0.net
有名所は何度もやってて今更感あるだろうな
ああこんなのもいたな、いたのかっていう渋いとこ掘り下げてほしい

186 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:08:14.18 ID:cMod1kCh0.net
>>183
ジジイとか高齢者って言われるとすぐに発狂するけど
何もいいかえせない豚レジャーさんwwwwwwww

187 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:10:20.78 ID:lkruCagv0.net
>>182
何で知ってんの?そう言いつついつも見ちゃうの?

188 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:10:58.85 ID:0oxS6weB0.net
スゴいと思う高校球児
https://i.imgur.com/tUsrUWn.jpg
https://i.imgur.com/45UBkyK.jpg

189 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:13:04.24 ID:D+/QJYdm0.net
高校生のハンカチも凄かったな
夢があったよ

190 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:14:39.44 ID:+5MWLB+g0.net
尾崎か江川か

191 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:14:44.51 ID:gLEnZthI0.net
残念ながらこれ見たら本物の一流は甲子園スターや競合ドラフトからは生まれないんだよね

大谷(単独1位)
岡本(単独1位)
村上(ハズレ1位)
山田(ハズレハズレ1位)
宮城(ハズレハズレ1位)
牧(ドラ2)
源田(ドラ3)
山本(ドラ4)
近藤(ドラ4)
万波(ドラ4)
青柳(ドラ5)
秋広(ドラ5)
平良(ドラ5)
細川(ドラ5)
岡林(ドラ5)
大島(ドラ5)
戸郷(ドラ6)
湯浅(ドラ6)
山崎(ドラ6)
中野(ドラ6)
宮崎(ドラ6)
角中(ドラ7)
中川(ドラ7)
佐野(ドラ9)
杉本(ドラ10)
吉田(単独)
伊藤(単独)
高橋宏(単独)
大竹(育成)
甲斐(育成)
周東(育成)
宇田川(育成)
茶野(育成)

192 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:14:49.62 ID:l9L8K9i10.net
>>186
日本サッカー協会の豚ってこんなばっか

193 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:15:42.42 ID:NUHPKkfZ0.net
まさかこれで大谷1位はないだろうけどハンカチはありえる

194 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:16:37.54 ID:MSGCf3Yx0.net
誰か高校サッカーの話でもしてやれ
サカ豚が可哀想だろ

195 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:16:54.39 ID:tWhGCS6w0.net
サッカーファンっていつもイライラしてんな

196 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:17:06.40 ID:oHX3O5T00.net
何か少し前にもこんな番組見たような…

197 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:17:10.80 ID:YHFnGNGm0.net
松坂より杉内や和田や新垣の方が魅力的に見えた。

198 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:17:40.56 ID:RMVbLaf70.net
>>186
ジジイとか高齢者って言われるとすぐに発狂するけど
何もいいかえせないガラガラ不人気タマケリさんwwwwwwww

199 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:18:26.87 ID:l9L8K9i10.net
>>197
杉内や和田って玄人好みだろ

200 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:18:27.22 ID:5Nsw6N/k0.net
ハンカチ一位でもおかしくない
西東京予選から相手も強かった

201 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:19:59.44 ID:RMVbLaf70.net
>>194
大迫半端ないって以降なんかミームの一つでも作れたんか??

202 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:20:27.15 ID:cMod1kCh0.net
>>192
>>198
そついうのいらないんで
観客がジジイババアだらけだっていうのに反論あるならどうぞ?
無理だもんねwwwww

203 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:22:21.22 ID:cMod1kCh0.net
>>201
特に思いつかないけど
甲子園ではそもそも何一つ思いつかないな

204 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:23:18.66 ID:HK38+QAx0.net
ここでまたナンチャンと番組やってくれ

205 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:23:19.96 ID:l9L8K9i10.net
>>202
それも妄想じゃんw

206 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:23:37.85 ID:a7OOXs6o0.net
全打席敬遠の松井が1位か

207 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:23:39.53 ID:cMod1kCh0.net
>>205
観客平均年齢が50代
妄想なんですか?wwwwwww

208 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:24:42.04 ID:l9L8K9i10.net
>>207
そういう妄想はいいよw

209 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:24:56.83 ID:cMod1kCh0.net
>>208
現実逃避すげぇwwwwwwww

210 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:24:59.06 ID:8soEW41v0.net
>>207
まさにサカ豚世代で草

211 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:25:51.48 ID:l9L8K9i10.net
>>209
妄想するしかないお前がなw

212 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:25:57.06 ID:ZTSjqs8M0.net
渡部もここいらで復帰させてやれよ

213 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:26:48.94 ID:cMod1kCh0.net
>>210
ちなみにMLBの視聴者平均年齢は4大アメスポの中でダントツ高い57歳wwwwwww

6年前の話だから今なら60代だろうなwwwwwwwwwwwwww

214 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:27:19.80 ID:cMod1kCh0.net
>>211
やっぱりやきうはジジイババアしか見てないって悔しいの?悲しいの?wwwwww

215 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:29:31.09 ID:dlvSAQhs0.net
今日日やきうてw

216 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:31:08.60 ID:RMVbLaf70.net
>>203
青春って密なので
流行語大賞トップ10入りしました🤗

217 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:31:36.34 ID:shgTeNdk0.net
サカ豚のこういう年齢煽りが年々減ってるのはいい加減色々と自覚してきてしまったんだろうな
税金ガーに至っては完全に口を閉ざすまでになってしまった

218 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:31:37.69 ID:cMod1kCh0.net
>>216
流行語wwwwwwwwwwwwwwww

「トリプルスリーって何?」っていう流行語なら知ってるわ

219 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:31:59.11 ID:RMVbLaf70.net
>>218
あ、サカ豚あれやってよブラボーーーーーーー!!!ってやつw

220 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:32:21.59 ID:shgTeNdk0.net
>>216
そこはブラボーだろ

221 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:32:25.95 ID:JEZUnhmC0.net
甲子園のアイドルの系譜

太田幸司(三沢高校)
定岡正二(鹿児島実業)
原辰徳(東海大相模)
坂本佳一(東邦高校)
荒木大輔・小沢章一(早実)
畠山準・水野雄仁・江上 光治(池田)
桑田真澄・清原和博(PL)
斎藤佑樹(早実)

222 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:32:40.34 ID:cMod1kCh0.net
>>219
ジジイ以外はみんな言ってたな
「ブラボー」「トリプルスリーって何?」

223 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:33:32.39 ID:RMVbLaf70.net
>>222
ジジイが言ってたの間違いだな

224 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:34:53.81 ID:cMod1kCh0.net
>>223
観客平均年齢50代

やきうおじいちゃんからしたらこれ若いんだもんなwwwww

225 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:35:56.95 ID:G0u40AWA0.net
>>1
中居くん元気になって良かったあ

226 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:35:57.40 ID:7296WFHx0.net
>>217
野球は爺しか見てないってもはや常識だからな
野球がバカにされてすぐにサッカーがどうとか言い出すのもジジイ臭いんだよ

227 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:36:08.33 ID:shgTeNdk0.net
ブラボーも、サッカー見てくれって言ってたのにね‥

228 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:36:40.60 ID:JEZUnhmC0.net
◎100回大会 記念始球式
――――――――
8月5日 松井秀喜(星稜)
8月6日 石井毅(箕島)
8月7日 定岡正二(鹿児島実)
8月8日 牛島和彦(浪商)
8月9日 平松政次(岡山東商)
8月10日 谷繁元信(江の川)
8月11日 水野雄仁(池田)
8月12日 本間篤史(駒大苫小牧)
8月13日 坂本佳一(東邦)
8月14日 中西清起(高知商)
8月15日 安仁屋宗八(沖縄)
8月16日 板東英二(徳島商)
8月17日 金村義明(報徳学園)
8月18日 中西太(高松一)
準決勝 桑田真澄(PL学園)
準決勝 佐々木主浩 (東北)
決勝 井上明(松山商)・太田幸司(三沢)

229 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:37:13.73 ID:H4CkLRzx0.net
>>221
ダル入れて

230 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:37:19.59 ID:cMod1kCh0.net
>>226
おれサッカーの話一度もしてないのになぜかサッカーファン扱いだからなwwwwwwwwwww
ジジイのサッカーコンプやばすぎ

231 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:38:00.79 ID:r00am8FU0.net
>>1
詳細は忘れたけど、甲子園を観て衝撃だったのが
セカンドの町なんとかって選手。
詳しい人頼む

232 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:38:11.58 ID:hJWVNiDF0.net
>>2
プロよりも下手だからエラーするんじゃないかとハラハラして面白い。

233 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:38:42.21 ID:pwCPHdig0.net
ドラマ的に松坂しかない

234 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:38:58.23 ID:RMVbLaf70.net
>>2
お盆の時期に帰省してみる地域代表として見る地域ナショナリズム

235 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:39:08.88 ID:0TVt5DSK0.net
金村だろ
打って投げて優勝

236 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:39:23.05 ID:L/y8+VWk0.net
炎天下の中熱中症で子供たちを危険な目に合わせていることも厭わず視聴率をとりにいく朝日のエグさ

237 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:39:58.43 ID:HIUii3dl0.net
松戸馬橋の筒井は入るかな?

238 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:40:13.55 ID:fSYjAnMh0.net
清原桑田
松井の敬遠
松坂の決勝ノーノー
マーとハンカチの投げ合い

この辺は鉄板だろうな

239 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:40:45.42 ID:7296WFHx0.net
>>230
野球は昔はかなり人気があったらしいから
野球人気が死んだのはサッカーのせいだって思ってる世代なんでは?60代とか

240 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:41:00.09 ID:i5SwiY7W0.net
>>221
定岡と原の対決はすごかったな
鹿児島実と東海大相模

241 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:41:31.54 ID:n9HrttMd0.net
太田幸司が1位なんだろ
名前でしか知らないが

242 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:41:47.33 ID:FJwQq2810.net
高校サッカー選挙なら視聴率ヤバそう

243 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:41:49.21 ID:cMod1kCh0.net
>>221
清原っていうシャブ中毒だけ知ってるわwwwwwwwww

244 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:43:10.33 ID:0TVt5DSK0.net
朝日新聞と毎日新聞は高校野球を通じて高校球児だけでなくいろんな人の夢の実現に貢献してるなあ
それに比べて読売新聞と産経新聞は役立たずだな

245 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:44:13.60 ID:gMyryxvv0.net
結局プロでマー君がいくら活躍しても佑ちゃんのが文化人として成功してしまったからなあ

246 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:45:40.76 ID:ZHga35mZ0.net
星稜 vs 箕島の死闘

247 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:45:41.16 ID:295T57nA0.net
全然情報がアップデートされんのに何回同じようなのすんねん

248 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:45:42.11 ID:Pj65MT4F0.net
>>242
そもそもこの高校野球選挙が視聴率低いんで……

249 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:45:46.81 ID:234T5eRe0.net
ダルビッシュのレフトの守備

250 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:46:31.46 ID:3HjguC3h0.net
>>244
読売は箱根駅伝やってるでしょ

251 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:46:40.26 ID:TPp+RPHE0.net
まーと斎藤ももう20年ぐらい前だもんな前だもんな

252 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:46:47.89 ID:FJwQq2810.net
マーさんは引退後ドルオタ、ゲーオタの文化人として仕事がありそう

253 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:46:54.65 ID:a+pDqy7B0.net
顔も怪物だった藤王康晴

254 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:48:27.77 ID:FJwQq2810.net
>>248
さらにヤバイことになるのか

255 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:48:31.76 ID:B82IKXiN0.net
ゴジラ松井は高校時代からオッサンみたいだったなw

256 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:48:33.57 ID:gMyryxvv0.net
PL野球部はなんでまだ復活できないんだろ

257 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:51:20.36 ID:/qkSUDIR0.net
松坂が3年の夏うちの母校も出ていて、3回戦で似たようなチームワークだけが取り柄のスター選手のいない高校に負け、その高校が何と決勝まで進んだ時「間違ったらうちの高校も決勝まで行けたんじゃないの?」とか思ったけど、決勝で松坂にノーノーされたのを見て心底途中で負けて良かったーと安堵した思い出

258 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:52:24.28 ID:G+kg8yJJ0.net
高校野球で金儲け

259 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:53:47.74 ID:Pj65MT4F0.net
>>254
そういうのほんと虚しくなんない?

260 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:55:35.10 ID:fC/weKY00.net
松坂清原桑田藤浪がベスト4だろ
異論は認めない

261 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:55:54.78 ID:RMVbLaf70.net
>>259
ならんけど

262 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:56:44.20 ID:tODferjv0.net
>>247
ファン層が
情報がアプデされない老人+発達障害だからな

263 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:57:13.86 ID:xRFQYZe70.net
>>261
自演ミスしちゃったね

264 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:57:15.48 ID:KPsMqhay0.net
テレ朝のランク付けするシリーズつまらん

265 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:57:59.76 ID:aw6ulBTU0.net
芝草宇宙、大越基、山之内(九州のバース)、前田幸長、森尾、内之倉辺りが入るかなってとこだけどPLと大阪桐蔭で10人は居るね

266 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:58:01.83 ID:fC/weKY00.net
甲子園だけなら
藤浪>松坂かもしれない
甲子園に限れば藤浪は最強だった
特に3年の夏は完璧

267 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:59:15.23 ID:7296WFHx0.net
>>263

書き込むID間違えちゃったんだな

268 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 21:59:35.57 ID:N27l3q0K0.net
なんで甲子園じゃなく高校野球?と思ったけど大谷入れるためか

269 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:00:04.59 ID:jhaMnnjG0.net
球蹴りは蚊帳の外(笑)

270 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:01:59.42 ID:xRFQYZe70.net
>>267
そうなのかなと思ってレスしてみたら図星みたいだな

271 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:02:08.47 ID:G5WL0dzH0.net
トップ3は松坂ー清原ー桑田の3連単1点勝負

272 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:02:10.78 ID:UMQLLwX40.net
>>2
大半はその後はただの普通の人
普通の人がスポットライトを浴びるのが面白い

273 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:04:21.82 ID:WEf4orYM0.net
無駄な議論を減らすために使ってる言葉
https://shuyfg.chilepork.com/0724/psyf/aeb66a.html

274 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:07:02.61 ID:RB3EhdM80.net
定岡と金太郎で悩む

275 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:08:04.50 ID:d5ALXPOV0.net
>>47
高校時代だけならセレモニー平田も入ると思う。
町田を知っている人が居るかは微妙だな。

276 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:09:17.05 ID:KDYqFArO0.net
>>1
どんどん強豪校負けて盛り下がってやんのw

277 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:10:19.78 ID:d5ALXPOV0.net
個人的にはメガネッシュ真壁を推したい。

278 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:11:12.83 ID:RMVbLaf70.net
>>277
分かる🤓

279 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:11:44.95 ID:JRTn3ZC90.net
大半はプロで活躍してる(した)人とか知ってる人ばかりに投票してるやろな。
昭和だと清原、桑田、松井、平成だと松坂、大谷とか大物ばかりランクインだな。

280 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:13:36.98 ID:0TVt5DSK0.net
>>246
あんなことが起きるからなあ
漫画や映画でもあんなこと起きないだろ

281 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:14:45.27 ID:0TVt5DSK0.net
松坂から公式戦でヒットを打ったのが一生の思い出

282 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:14:57.73 ID:FJwQq2810.net
>>259


283 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:15:11.10 ID:RMVbLaf70.net
プロ入りしなかった選手で大活躍したのって近年だと吉永畔上の日大三くらいか

横尾とか高山はプロ入りしたしな

284 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:15:26.61 ID:RMVbLaf70.net
>>259
?w

285 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:15:47.20 ID:RMVbLaf70.net
タマケリオタクが顔真っ赤にしてレスしてるのホント草

286 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:15:59.20 ID:6e+kdooj0.net
宇部商の藤田

287 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:16:10.09 ID:dS25xfv+0.net
>>248
系列のABCが豊富なライブラリー持ってるから経費が安上がりなのがいいのかね

288 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:17:09.88 ID:MVD8nbwX0.net
清原
桑田
江川
松坂
松井秀
田中将
大谷
近本
中野
前川
大山
佐藤
森下
梅野
木浪

289 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:18:18.07 ID:hiQnIdvW0.net
>>272
箱根駅伝もそんな感じ

290 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:18:37.48 ID:FJwQq2810.net
>>266
松坂、特に目玉とかがいるわけでもないPLにボッコボコだったもんな

291 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:19:48.48 ID:hiQnIdvW0.net
>>47
金足農の人
名前忘れた

292 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:20:07.48 ID:x7PGuOw10.net
箱根駅伝だったら柏原しかおらんやろ
サッカー?知らんわ
バスケは八村になるのか田臥勇太か
野球は広すぎる

293 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:20:48.51 ID:MVD8nbwX0.net
プロいってない選手なら

林裕也(駒大苫小牧)
森尾(西短)
明神、薬師神(宇和島東)

294 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:20:50.06 ID:e5lmgW9B0.net
太田が出るから見ません

295 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:21:41.47 ID:MVD8nbwX0.net
三分一(宇部商)

296 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:22:21.49 ID:RMVbLaf70.net
>>290
ここで平石(楽天)~勝利の三塁コーチャーおうおうおうおおおうおうおおおうおうおおうおうおう

297 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:22:50.05 ID:HwX2Iz7E0.net
今じゃ信じられないが元木大介も当時アイドル的人気あった

298 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:23:57.54 ID:FJwQq2810.net
平石なあ
プロで一度だけ三塁打見たわ
ベーランクッソ速かったな

299 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:25:49.72 ID:r00am8FU0.net
>>271
せめて3連複にしろよ

300 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:29:53.43 ID:fukYoTIc0.net
>>268
夏の甲子園って書いてあるぞ

301 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:31:40.57 ID:dOQQXglm0.net
松坂は決勝ノーヒットノーランだけならまだしもPL明徳との死闘もあるからなぁ

302 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:36:27.52 ID:aw6ulBTU0.net
ピッチャー部門なら87年PLの橋本清が印象強い
2番手投手だけど
確か曲がる球は持ってなかった
タッチの頃だったからストレートだけって投手は珍しくないんだなと

303 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:37:41.33 ID:Ml7A3QAV0.net
町田

304 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:39:02.18 ID:5LCp/Z790.net
>>301
決勝は意味不明な高校だし
死闘ったって
決勝の前に苦労されてもなあ

清原 桑田 江川
荒木大輔 斎藤佑樹 板東英二
一人で優勝させた金村
松井秀喜
奇跡のバックホーム矢野くん

・・まあベスト20なら
仕方なく入るだろうけどさ松坂も

305 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:40:07.11 ID:zi9ZEDU/0.net
松坂とゆうちゃんの対決だろうけど両方見た自分としてはゆうちゃん
予想外だったてのもある

306 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:42:08.10 ID:MtnJakX90.net
松山商業の矢野は入るんやろな

307 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:42:13.84 ID:5LCp/Z790.net
けどまあ
赤ヘル投げる打つの名前出さなきゃ死ぬだろうから
彼はその上を行く
みたいな言い方で名前出すんだろそいつの

見ねえ
栗山出るんだろ
なら絶対死んでも名前出すってか
名前出さないと死ぬだろうから
見ねえ

308 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:47:46.18 ID:RMVbLaf70.net
>>303
これ

309 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:48:12.41 ID:RMVbLaf70.net
高校プロと考えても浅村は入ってもいいんだけどな

310 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:48:23.47 ID:8Pi41Ool0.net
2006年鹿児島工業の今吉晃一選手こそスター

311 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:48:38.58 ID:RMVbLaf70.net
タマケリオタクレスしてこなくなって草


所詮その程度だよな

312 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:50:50.95 ID:0BcdljFy0.net
世界一高校野球に詳しいかみじょうたけしは出ないの?

313 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:52:09.89 ID:f7GYfYfP0.net
>>25
「スゴいと思う甲子園球児」じゃないから推し放題だろ
何なら「周りがカスだから甲子園にあまり縁がなかった悲劇のヒーロー」で上位進出もある

314 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:52:52.59 ID:MtnJakX90.net
板東英二の奪三振記録はなんだかんだ抜かれてないから選ばれるかもな

315 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:55:53.40 ID:HU4pXf6V0.net
松山商の矢野

316 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 22:57:21.67 ID:LadM4d/q0.net
帝京の人肉カレーだけは忘れられない

317 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:01:14.60 ID:hTaJqwFP0.net
>>2
「はじめてのおつかい」が何で視聴率が取れると思う?

318 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:01:44.65 ID:OOWw56Um0.net
>>27
愛甲
金村
荒木大輔
伊良部秀輝
川島
立浪
野村
岩崎

は入るよ

319 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:02:56.78 ID:1VCBu2x60.net
俺の中では中田翔。
1年で桐蔭のレギュラー。2年になったらピッチャーもやって150㌔はすごかった

320 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:06:06.34 ID:hTaJqwFP0.net
宇部商のサヨナラボークのピッチャーの子

321 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:08:46.56 ID:nQEPGeuS0.net
自分が観た衝撃度では松井の22Kかな
相手のバッターがマンガみたいにバットが風切るのが記憶に残ってる

322 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:11:57.32 ID:gMyryxvv0.net
>>320
対戦相手の古木のが上じゃね?

323 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:12:55.94 ID:IEM/oIlp0.net
本当ごり押し気持ち悪い

324 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:13:20.11 ID:DTRg9Ofn0.net
もう使いまわし飽きたわ
地方予選の特集でもやってくれよ

325 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:13:53.63 ID:mkKN4Gsl0.net
松坂と斎藤だろ

326 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:14:12.73 ID:FJwQq2810.net
>>310
今吉、いい味出してたよな
漫画でも強キャラで出てきそうな感じ

327 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:15:24.37 ID:zi9ZEDU/0.net
>>2
データ分析してどこが勝つか予想するのが面白い
予想通りにならないのが高校野球

328 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:15:36.69 ID:nfWmznoP0.net
松坂3部作は漫画でもベタすぎてボツになるレベル

329 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:17:03.61 ID:gMyryxvv0.net
決められないからもう一位は柳沢慎吾でいいか笑

330 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:17:48.95 ID:+HQF17080.net
多目的さんそろそろ出したれや
あの人かなりの高校野球ヲタだったんやろ

331 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:19:56.34 ID:jivm8W2Y0.net
まぁ順当に




松坂、清原、桑田のベスト3だろ

332 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:22:30.21 ID:TWcWVNZX0.net
>>32
巨人の岡本が智弁学園で優勝してなかった?
あれは春の選抜だっけ?

333 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:22:59.48 ID:EJUq5TXI0.net
あれ?高校野球は教育の一環の最高峰何じゃないの?

334 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:23:14.87 ID:jivm8W2Y0.net
松坂の頃に5ちゃんがあれば実況スレ連日鯖落ちだったろうな

あの大会連日神試合連発だったかり

335 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:24:23.82 ID:jivm8W2Y0.net
>>332
智弁学園の優勝は阪神の村上の時

336 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:24:26.82 ID:xIWMypAa0.net
こんなん5年前の100回大会時にNHKがさんざん放送したよな、大会中
でなくても毎年ちょくちょくやるしな、白球の記憶とか

テレ朝もよほどネタ無いと見た

337 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:26:06.31 ID:jivm8W2Y0.net
>>306
矢野なんか入るわけない
新田と今井以下だよ

338 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:26:39.73 ID:HU4pXf6V0.net
高校野球、特に甲子園大会は国民行事みたいにマスコミ(特にテレ朝)に煽られるようになってからの2000年代以降はほとんど見なくなったな
唯一の例外は、ハンカチの時だけだわ

339 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:31:55.57 ID:jivm8W2Y0.net
>>32
WBC1回大会、2回大会のMVPは


甲子園のスーパースター松坂大輔だぞ


今大会ならダルビッシュ

340 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:32:11.58 ID:qHY7U2xr0.net
松坂さんのPL、明徳義塾、京都成章このドラマ流れは中々今後もありえないかな

341 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:35:10.67 ID:jivm8W2Y0.net
>>304
なんで水野や森尾入ってないの?
金村入るなら森尾は当然入る
あと矢野なんて論外、まだ新田や今井のが有名


ちなみに、2018年もこのランキングやったけど覚えてる?


松坂2位だよ

1位は松井秀喜な

342 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:38:51.68 ID:xA9O7UpF0.net
総選挙ばっかり?

343 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:48:11.06 ID:qHY7U2xr0.net
沢村栄治、嶋清一さんも凄い人だったんだね嶋さんが甲子園決勝で史上初のノーノー達成した59年後に松坂さんが達成

344 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:49:18.39 ID:eQZM4EWN0.net
日本高野連が発表した、2015年からの男子硬式野球部員数と参加校数の推移

2013年 16万7088人 4048校
2014年 17万0312人 4030校
2015年 16万8898人 4021校
2016年 16万7635人 4014校
2017年 16万1573人 3989校
2018年 15万3184人 3971校
2019年 14万3867人 3957校
2020年 13万8054人 3932校
2021年 13万4282人 3890校
2022年 13万1259人 3857校
(日本高等学校野球連盟サイトより)

345 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:54:53.82 ID:kMcH2C6D0.net
爆笑問題の地上波番組が一昔と比べるとかなり減ったよなぁ
30分くらいの深夜番組で好きな番組あったなぁ

346 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:54:59.86 ID:JJvrzKO/0.net
>>318
会社の60代の人が
バンビさかもと
って言ってたことあってカワイイ呼び名で覚えてるんだけどこの中に入ってる?

347 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:55:18.16 ID:uYdB3Uwj0.net
高校野球に限定するなら西日本短大付属が優勝したときのピッチャー
名前は知らん

348 :名無しさん@恐縮です:2023/07/23(日) 23:57:06.40 ID:ViUWKbml0.net
西短の森尾が入ってない時点でどうでもいいランキング

349 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 00:03:35.84 ID:kjOBce7U0.net
甲子園じゃなくて高校野球、試合じゃなくて球児
これって明らかに大谷を取り上げるためだよな
仮にベスト20に入ってなくても番外編みたいな形で多めに時間割きそう

350 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 00:05:53.56 ID:ZMSoOhbT0.net
フライ上げて勝ち確信して捕球前に喜んでた開星のピッチャー
名前忘れた

351 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 00:05:59.64 ID:B7FvcWV50.net
こういうのってプロ行った奴前提で話するからいつも似通った内容なんだよな

352 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 00:11:43.18 ID:AmHrCU550.net
>>38
セカンドの?
ありそう

353 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 00:14:09.64 ID:ZMSoOhbT0.net
今が旬ネタとしてとにかく明るい安村の伝令シーンでも入れとけ

354 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 00:17:34.33 ID:3I1mhku10.net
木更津総合の千葉投手入れたら褒めてやる
その後の球数制限等の規定作るキッカケとなった投球場面

355 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 00:59:29.07 ID:XlNL6Eik0.net
中居くんもやられたん?

356 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 01:06:54.61 ID:oRFWUjHI0.net
>>346
うちの母親もその人のこと話してたけど、そこまで大活躍したわけじゃないみたいよ

357 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 02:06:01.08 ID:dJl+Y50Z0.net
つまらないコンテンツを面白いように見せるのってほんと難しいよな

358 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 02:10:38.51 ID:is1FMBV10.net
渡辺智男

359 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 02:11:43.79 ID:BKcVnmoY0.net
>>357
テレビで人気があるうように報道してると
ジジイババアの中でも特にアホなジジイババアが食いついてくれるぞw

360 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 02:38:50.44 ID:zRIgIe9v0.net
どうせ清原とかいうジャンキー褒めんだろ

361 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 02:39:29.93 ID:NWn8mt6l0.net
やっぱり松井やろ。
ラッキーゾーンなくなっても関係なかた。

362 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 02:40:34.37 ID:NWn8mt6l0.net
>>228
これよかったね

363 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 02:49:37.76 ID:9sztpRkO0.net
>>1
それは何といっても清原くんだろ。
同じチームだった桑田くんは息子が顔中におしろい塗って頑張っているのに、最後はジャンキーで警察に逮捕されるまで落ちぶれた。

高校野球の教育的効果はマイナスでしかなかったと言う
超絶さげちん。

そのパンチの効いたインパクトからも堂々の1位以外ありえない wwww

364 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 03:13:15.97 ID:EdLzaKWm0.net
守備なら二塁常葉菊川の町田 遊撃PLの旗手浩二

365 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 03:19:09.45 ID:EdLzaKWm0.net
超軟投派投手 1999年春準優勝の水戸商の三橋

366 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 03:20:02.67 ID:WOe1SKlz0.net
20人で3時間半?
番外編で無言の応援団長の涙はくるだろうな

367 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 03:23:52.04 ID:UPUG/2Bd0.net
つ、辻内

368 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 03:24:35.22 ID:84KB/tTc0.net
爆笑問題ってランキング番組好きだな

369 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 03:29:20.76 ID:UPUG/2Bd0.net
深くはないけどやきう、プロレス、アニメとその世代なりの話はできるからな

370 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 03:44:49.47 ID:MgTFPgOl0.net
>>2
ほんとそれ
虐待だろあれ?
出てるガキも宗教地味でてマジで気持ち悪い
犯罪者も多くだしてるし
昭和日本の負の遺産だろあれ

371 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 04:03:33.42 ID:2U+UX5K90.net
これ、早実に忖度するんだよなw
「高校野球で人気ある学校」で
早実はいつもランクインするのに、
同地区の日大三はいつも圏外
どうせハンカチでしょー?
いつまでやんの?ウザいよ

372 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 04:38:47.10 ID:GhY3KYXQ0.net
>>370
アンチが宗教化してるな
お前の頭がおかしいのは明らかだ

373 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 04:55:32.40 ID:x8+FYnpw0.net
>>2
一回もまともに見た事ないわ
母校の応援も行った事ないし

374 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 04:59:56.20 ID:v0ByYSOL0.net
このシリーズみたいのも何故に爆笑なのかね?
それなりに好きなんだろうが熱0にしか見えない
まぁ吉本よりマシか

375 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 05:05:25.60 ID:yWum5Nmi0.net
>>2
いつ何が起こるか分からない緊迫した空気
人生がかかってる一発勝負の緊張感
誰が良くて誰が悪いのか残酷なまでに数字でハッキリさせられる
高校野球はエンタメの全てが詰まってる

376 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 05:06:25.54 ID:k4i/7sp50.net
1位は松坂大輔かKKか

377 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 05:07:56.73 ID:k4i/7sp50.net
プロ入りしなかったけどすごかった選手とかに限定したらマイナー過ぎてほとんどの視聴者置いてけぼりになるか

378 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 05:09:48.09 ID:yWum5Nmi0.net
>>372
競技のアンチってマジで意味がわからん
俺はどんなスポーツでも理解すればそれなりに面白いと思うし、ましてや競技に対して負の感情は無い
学生時代に野球部員に虐められた暗い過去とかあるのかな?
パシリにされてたとか
なら野球を憎む気持ちも分かるけど

379 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 05:19:22.86 ID:H7IxyOC70.net
清原

380 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 05:20:38.85 ID:4A9ObMr90.net
さすがに清原だろ
本物の天才だった

381 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 05:28:11.93 ID:APuDc/ZW0.net
高校野球て社会悪だよな そろそろ気付けよ

382 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 05:39:16.28 ID:txj0Z9h50.net
栗山は荒木大輔のファンでヤクルトで同じ部屋になって嬉しかったらしい

383 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 06:16:54.92 ID:6fSZmfZI0.net
>>155
巨人で開幕投手やった選手いなかった?
オリックスにトレードされて引退しちゃったかもだが

384 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 06:23:23.07 ID:36W9El6p0.net
イチローとかは上位にならなそうなのが面白い

385 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 06:26:28.65 ID:6rhrJt3Z0.net
これめちゃくちゃ楽しみだわ

386 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 06:36:16.05 ID:6fSZmfZI0.net
>>177
藤浪の年の大阪桐蔭は春夏優勝だったっけ
高身長で投げ降ろす感じで迫力はあったけど
当時から荒れ球は指摘されていたような記憶
まぁ高校生だから「荒削り」「素質型」って言われてたけど

387 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 07:10:01.63 ID:zIczBwy60.net
チームだったら
東北の農業チームだな

388 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 07:30:12.34 ID:S+KOww6z0.net
松坂Kkすぐるハンカチぐらいか

389 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 07:43:14.28 ID:R+FftRTw0.net
野球好きが見たくなる番組構成w 直近だと誰が一位になるんだろうかw

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

390 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 08:01:40.43 ID:SVJdZEd50.net
のちにプロ禁止なら見てやる

391 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 08:10:13.69 ID:l8KwOqY80.net
>>221
元木「…」

392 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 08:13:11.46 ID:0ScjpP240.net
アマチュア未成年のクラブ活動に密着特集とかシンプルに気持ち悪い

393 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 08:18:44.40 ID:BcQ1Cmqq0.net
一位は江川卓

394 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 08:23:00.23 ID:3etKtzBt0.net
松坂だろ

395 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 08:30:03.07 ID:9jwJm2/A0.net
はいはい松坂松坂

396 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 08:32:42.18 ID:n+YxWbS80.net
海草中学の同級生
嶋精一は凄かった

397 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 09:38:59.70 ID:TdMXfpSc0.net
サプライズゲスト渡部

398 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 09:40:52.51 ID:8vUxmR4m0.net
1位は松坂以外にあり得るのか?

399 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 09:44:37.34 ID:3cPw6Q7u0.net
投手なら江川 打者なら清原
でも江川は記憶が薄らいでるから松坂かもしれん

400 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 09:51:55.23 ID:0uo+Fw640.net
大宮東負けたなぁ… 上尾も負けたし、やっぱり県立はきついのかなぁ

401 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 09:57:14.77 ID:5Ncd2ICc0.net
江川
清原
桑田
松井秀
松坂
田中将
斎藤佑

ここら辺は当確

402 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 09:58:58.96 ID:TsLesr8+0.net
完全に野球に洗脳されたおじいちゃん向け番組だなこれw

403 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 09:59:21.91 ID:p6qk+aZN0.net
爆笑てスポーツとか縁も興味もなさそう

404 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 10:00:46.17 ID:icrY00kz0.net
>>8
毎日「わしは春なんですが?」

405 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 10:04:34.32 ID:eUuY8q+60.net
>>403
田中は野球と競馬

406 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 10:44:19.52 ID:XV2Jtodk0.net
つい最近同じコンセプトでやんなかったっけ?

407 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 10:45:16.62 ID:VsPOtyY00.net
大谷が一位だろ
やる意味なし

408 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 10:59:35.61 ID:cIgcIOig0.net
渡部よべよ

409 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 11:24:07.13 ID:bBvzFrO90.net
春夏連続準優勝のY校三浦を…
子どもの頃、初めて憧れた高校球児だったw
プロでは大成しなかったけど

410 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 12:21:14.29 ID:6fSZmfZI0.net
急に書き込めなくなった
test

411 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 12:23:12.15 ID:vXI2rgLe0.net
>>1
高校野球にプロを結びつけるなよなーw
高校はしょうふ、プロは商売なんだからさ

412 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 12:34:42.96 ID:u4WAxiRA0.net
マータ中居か

413 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 12:50:02.51 ID:rw4+1UII0.net
沖縄水産の大野

414 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 12:53:43.54 ID:HiA+AeeT0.net
>>1
世代別ベスト5の方が面白いだろ

415 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 12:58:45.56 ID:Mvh8X50F0.net
>>2
アメリカでも大学バスケ、アメフトが人気だよ

416 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 13:04:45.78 ID:mCVQgw7A0.net
清原・桑田・松坂・江川・松井
****
田中・ハンカチ
****
ダル・伊良部・立浪

あと大谷が何故か入ってきそう

417 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 13:32:00.50 ID:Mvh8X50F0.net
板東英二と愛甲猛はテレビ出れるの?

418 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 13:38:54.36 ID:jR7io8Cg0.net
>>2
子供のお遊戯会でも同じ事言えんの?

419 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 14:05:57.87 ID:qlFPSwJW0.net
>>47
板東英二
鈴木一朗

420 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 14:42:02.83 ID:4rPWIjgr0.net
打者 清原
投手 松坂
総合 桑田

421 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 14:46:26.47 ID:oTFfcCA00.net
他の板は書き込めるんだが
芸スポだけ書き込めない
test

422 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 14:50:52.82 ID:hZlqPtxH0.net
test

423 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 15:00:16.50 ID:fer3uuRl0.net
PL学園29-7東海大山形

424 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 15:08:05.21 ID:BZlICZYp0.net
>>403
太田は高校の授業のラグビーで誰も寄せ付けない活躍(友達が1人もいなくて不気味がられて誰もタックルとかできない空気だったとか)

425 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 15:14:30.10 ID:yavuF8iz0.net
高校球児とか武将とか城博士とか、テレ朝は品がある様で品が無い。学歴エリート早押しなど。

426 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 15:22:47.70 ID:hZlqPtxH0.net
>>425
消えた天才もテレビ朝日だったか?
消えた天才ってのも失礼だよな
口唇術みたいなのもテレビ朝日だったような
緊迫した試合で選手が何を言ってるか解説するやつ
ゴン中山が「切り取る〜!」ってやってた番組
あれはダルビッシュに「そんなこと言ってない」って言われて中止だったか

427 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 15:26:53.72 ID:yo2GGu310.net
清原さんが入るのは確実だけど、呼ぶのかな。

428 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 15:31:24.71 ID:Xg2HXkbZ0.net
斎藤佑樹はゴミ

429 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 15:33:42.17 ID:hoUkrohH0.net
アベマ繋がりでユーチューバータカ石橋呼んでやれよ

430 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 15:34:48.15 ID:Qwp6Vz0p0.net
江川、水野、桑田、清原、松坂、田中

431 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 15:35:15.58 ID:hZlqPtxH0.net
>>383
東野だったっけ
確か茨城の公立だったが
磯山さやかの母校の>>155だったっけ

432 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 15:37:35.62 ID:Qwp6Vz0p0.net
当時の怪物イメージなら江川だろな
バットに当たっただけで歓声起きたとかさw

433 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 15:38:10.81 ID:hZlqPtxH0.net
>>429
爆笑問題なくらいなら石橋貴明良いじゃん
帝京野球部だし

434 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 15:46:33.93 ID:J/HuzQR80.net
>>391
こういうのは「俺も俺も」いい出したら切りがないよなあ
「いや、俺は夏の甲子園優勝投手の田中マー君を評価する」
って人もいるだろう

435 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 16:38:44.88 ID:CuKSht4b0.net
まーたノーパワー内野安打種無しwゴキブリ鈴木さんの持ち上げすんのかなwww

ホームラン打てない時点でゴミww

436 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 20:02:11.63 ID:uY0uhkAR0.net
>>428
高校、大学で使い切った感じなんだよな

437 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 21:08:21.56 ID:cWeQXieF0.net
板東英二1位だな

438 :名無しさん@恐縮です:2023/07/24(月) 23:47:01.05 ID:KsEdwdqi0.net
結局清原桑田だろ
あとは江川、松坂、松井ゴジラとか

439 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 16:17:08.07 ID:ZRPk1KAJ0.net
>>433
爆笑問題いらねえよな
石橋が真面目なトーンでやるべき

440 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 16:53:00.19 ID:B4UP8g3O0.net
>>97
プレミアイーストのトップは青森山田
山田以外にも高校が上位
今季は高校の方が強い

441 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 16:56:11.42 ID:mCSJ7yJL0.net
実績だけでいうと桑田がダントツ1位だけどな
まぁ投票ならイメージ先行でどうなるかわからんけど

442 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 18:07:23.26 ID:M9kG1BEO0.net
西短の森尾は100位以内に入りそう?

443 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 18:13:30.00 ID:be0+JkiY0.net
荒木と松坂が
ダントツ

444 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 18:30:26.85 ID:TbE90UA90.net
テレ朝の事だから上位が誰になっても時間割かれるのは大谷だろうね

445 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 19:22:53.80 ID:Ee2o4V/D0.net
>>47
清宮が入るなら広島にいった中村も入れないとな😄

446 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 19:23:45.96 ID:c56hn8Om0.net
どうせ常葉菊川の町田が1位なんだろわかるよ

447 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 19:31:50.64 ID:nBSxuYUS0.net
ほとんどプロ予備軍

448 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 19:45:58.88 ID:nfBaMo9L0.net
しょうもな

449 :名無しさん@恐縮です:2023/07/25(火) 21:00:09.44 ID:Gk1WinoA0.net
田中はともかく太田はNFLの番組やれ

450 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 14:22:43.18 ID:IlMY/G430.net
坂東英二だな

451 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 14:38:43.16 ID:CDtb4j//0.net
大谷が上位なら番組の価値なし

452 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 14:46:37.40 ID:hf7QKUUj0.net
マンネリのランキング

453 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 14:54:49.73 ID:AHV34OA20.net
挙げたくないのはわかるが、中村奨成やろ。甲子園なら

454 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 16:36:05.22 ID:NuTUoAEX0.net
>>4
ボンちゃんは大谷だから
さぶちゃんと大江かも

455 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 17:47:38.65 ID:vvDuvJ3H0.net
爆笑問題じゃなかったらよかったの
に水を差すだけやん

456 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 22:49:25.30 ID:k5yJuADM0.net
田中は許せるが太田はマジでいらん

457 :名無しさん@恐縮です:2023/07/26(水) 22:53:58.39 ID:uGjG2whf0.net
>>14
もうビックリするくらい大嫌いなメンツ揃いで
失笑するわ、磯山さやかなんて伊集院のバーターみたいなのまで出してどーするだよって感じ

458 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 00:17:24.31 ID:G5Ac7n1J0.net
太田が茶化すだけやろ

459 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 03:34:52.84 ID:5XqEJ0gl0.net
>>433
石橋のコアすぎる知識出てきたら爆問じゃついて行けんな

460 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 12:21:48.06 ID:cgCVXPmc0.net
太田は知識ねえのに知ったかぶりするからガチで無能だよ
石橋とかのがマジでええよ
でも石橋も声量も滑舌怪しくなってきてるけど

461 :名無しさん@恐縮です:2023/07/27(木) 13:09:19.19 ID:edkseY7x0.net
>>418
保護者でも無いのにお遊戯会見るとかペドかよ

総レス数 461
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200