2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【まいじつ】『サザエさん』花沢さんの声が激変していると心配も 数年前から声の異変が指摘 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2023/07/28(金) 11:26:41.60 ID:nzpmHQdD9.net
2023年07月28日 10時55分 まいじつ

記事まとめ
フジテレビ系『FNS27時間テレビ』で、長寿アニメの『サザエさん』が注目を浴びた
花沢さんこと花沢花子の声が激変しているとして、心配する視聴者が相次いだという
声優の山本圭子は79歳の大ベテランで、数年前から声の異変が指摘されている

7月22日から23日にかけて放送された『FNS27時間テレビ』(フジテレビ系)にて、長寿アニメ『サザエさん』が注目を浴びた。“花沢さん”こと花沢花子の声が激変しているとして、心配する視聴者が相次いでしまったのだ。

花沢さんの声に異変?

最新話で放送されたのは、「ボクは小さい子/ふたりは似たもの夫婦/いざ、真剣勝負!」の3本。そのうちの「いざ、真剣勝負!」で、花沢さんがメインキャラクターとして登場した。

ある日、カツオは市内で腕相撲大会が行われることを知る。その優勝商品が「南国リゾートの招待券」だったことから、同級生みんなで出場することを決めるのだった。

すると花沢さんは、「私が磯野くんを南国リゾートに連れていってあげるわ」とカツオに話しかけるのだが、その声はなぜか低くかすれていた。その後も「磯野くん、腕相撲の練習するわよ」などと花沢さんが迫る場面が続いたが、いずれも同じような声となっている。

極めつけは腕相撲大会の本番だ。「磯野くんの、カタキ…!」と腕に力を込めている最中、とくにクセの強いしゃがれ声になっていた。

同エピソードに多くの視聴者が違和感を抱いたようで、SNS上では《花沢さん、声どうしたの!? ホラーがかった声だったけど》《久しぶりにサザエさん見たけど花沢さんの声こわい》《ちょっとお声が大変なことになってたな。大丈夫やろか》《花沢さんの声が気になって話が全然入ってこない》といった声が相次いだ。

「サザエさん」に迫る声優変更の時
「実は花沢さんの声は、数年前から異変が指摘されていました。ただ、今回の『サザエさん』は『FNS27時間テレビ』の枠内でコラボ企画として放送されたもの。芸人たちが特別出演するということで、普段見ていない視聴者の目に触れたため、話題になってしまったようですね。

花沢さんの声優は以前と変わっておらず、山本圭子氏が担当していますが、彼女は現在79歳の大ベテラン。業界内では“声優交代説”も上がっています」(アニメライター)

何十年というスパンで放送される長寿アニメでは、声優の世代交代が付き物だ。『ドラえもん』に関しては、2005年にメインキャストが一斉変更されたが、「サザエさん」は徐々に変更が進んでいる。最近ではフネが2015年、マスオが2019年、タラオは今年3月に変更があったばかりだ。

その一方でサザエとイクラは声優が初代から変わっておらず、それぞれ83歳の加藤みどりと桂玲子が演じ続けている。

「長寿アニメの声優変更は、キャストや制作陣の話し合いで決定されることがほとんど。『サザエさん』は『ドラえもん』よりも放送年数が長いため、話はそう簡単に進まないでしょう。ただ、花沢さんに関しては世間のイメージとかけ離れつつあるため、そろそろ勇退という形になりそうですが…」(同)

「FNS27時間テレビ」は、「サザエさん」の声優変更の時を間違いなく早めただろう。

文=「まいじつエンタ」編集部
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-2462620/

2 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:28:30.21 ID:ARLZWcQ/0.net
国民的アニメサザエさん、ドラえもん、ちびまる子ちゃん、クレヨンしんちゃん、名探偵コナン、スパイファミリー。

国民的アニメは基本日常系アニメよな

3 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:28:31.01 ID:zwzQEZof0.net
びーぞのぐん

4 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:28:53.43 ID:duWp+KA/0.net
花澤香菜?

5 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:29:02.38 ID:mpk+Fvvc0.net
でも花沢さんに迫られたらヤッちゃうよね

6 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:29:17.17 ID:eNlaR/xL0.net
前からやん

7 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:29:19.56 ID:Dx/AFmcu0.net
フジテレビとかそもそも見ないし

8 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:29:25.94 ID:ByBESrmS0.net
てか、今どきサザエさん観てるってどんな層なの?
あんな時間にサザエさん観てSNSやってるってマジでヤバいだろ

9 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:29:37.91 ID:O309qoAc0.net
ドラえもんみたいに声優をまとめて一新するべきだな。

10 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:29:59.45 ID:2TjuMjAf0.net
誰よりも元気ない感じだもんな花沢さん

11 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:30:16.16 ID:/F9oxfqX0.net
安心と信頼のまいじつソース

12 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:30:17.98 ID:C/H7dFFK0.net
花沢さんだって風邪くらいひくわ

13 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:31:29.69 ID:BhFard5U0.net
山本圭子息子
笑点監修日テレ社員

俳優とか芸人と結婚するのは
美人さん理論から言えば
山本圭子美人さん。

14 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:31:47.94 ID:99J3kivf0.net
誰も肩叩けないのかな

15 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:32:36.42 ID:oE8BGzNE0.net
バカボンの声の演技の方が好き

16 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:32:39.97 ID:k0nPGwLB0.net
悟空の人はもっと大ベテランなのに凄いよな
年取ってから調子持ち直したから

17 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:32:50.15 ID:gSvnKBbs0.net
かなり前から「い゛-そ-の゛-く-ん゛」だもんなあ
以前は「い~そ~の~く~ん!」だったのに

18 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:33:54.26 ID:u+FnxKmj0.net
いーそーのーくーん!
あの元気な声もう聞けないのか
バカボンの声もやってた人だよね

19 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:33:54.83 ID:n00bIxgD0.net
加藤さん83歳か お元気なのかな
イクラちゃんは ハーイとバブーとチャーチャのローテーションだから何とかなるか

20 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:34:14.13 ID:+7hMRYlN0.net
スレタイにまいじつ入れるのは良し

21 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:36:13.58 ID:oXzgnvSY0.net
加藤さん声変わらなくてすごいな

22 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:36:36.28 ID:AtCE8xG90.net
花沢さんも声変わりのお年頃よね

23 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:37:34.58 ID:8OQE8b5Y0.net
山本圭子さんといえばバカボンだもん
限界なんか既に越えてるよ。凄いんだよ。

24 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:40:37.38 ID:s5lV9NvJ0.net
カツオは磯野家の一人息子で花沢さんは一人娘
花沢不動産はどうなるのか…

25 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:41:07.13 ID:aPzKV5280.net
いやもう何年も前からだろコレ
今更話題にする事か

26 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:41:19.63 ID:7ZmvkLuW0.net
チョイ役声優のギャラなんて安いんだろ?

27 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:41:32.07 ID:mbRIP1tT0.net
不動産屋だからといって
物件持ってるとは限らん

28 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:41:46.05 ID:c9x2cjCd0.net
花沢
山田
バカボン
ロボコン
砂かけ婆

29 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:44:36.48 ID:VZRewg/o0.net
見方によっては、ここ数年は寧ろあの声で安定してるとも言えるけどな

30 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:46:01.84 ID:hgkm7w9E0.net
ノリスケってハイエナなの?

31 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:49:28.14 ID:9ZntVlhp0.net
タラの声の人は数十年ちゃーしか言ってないのにね

32 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:50:15.55 ID:nx65bBZZ0.net
類?

33 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:51:27.02 ID:cZM8Evec0.net
花澤香菜に変更

34 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:53:32.68 ID:N9aia5Rp0.net
MIXでヒロインの友達の声の人が似てる

35 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:54:11.29 ID:2ekpGYSk0.net
>>31
バブーとハアイもあるぞ

36 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:54:36.70 ID:4JROqL2O0.net
>>31
タラちゃんはしゃべるだろ
イクラちゃんがハーイしか言わない

37 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:58:19.31 ID:5lMtbiIP0.net
そりゃ何年もやってりゃ声優変更もあるだろバカか

38 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:58:39.38 ID:3NMLa8gE0.net
もう何年もあんな感じでは

39 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 11:59:41.63 ID:PMqFSNf20.net
本人がやりたいと言っても辞めさせるべき
もう小学生の声じゃない

40 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:00:46.48 ID:9lB7WudX0.net
>>24
真面目な話、小学校の同級生と結婚なんてパターンなんて稀だろ

41 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:02:06.06 ID:k083/4Q80.net
まる子ちゃんの山田も同じ人でしょ

42 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:06:37.71 ID:Oqi7sHSl0.net
>>5
サザエさん時空なら無罪なのか?w

43 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:07:59.82 ID:6tXxYN8f0.net
思い切ってざーさんはアリだな
知らんけど

44 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:09:54.90 ID:Bq9TcZTX0.net
>>31
それはイクラや

45 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:11:56.84 ID:f+fDl02b0.net
何年も見てないけど
まだ磯野家はブラウン管TVに黒電話?

46 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:12:19.19 ID:9lB7WudX0.net
>>43
1回代役やってる伊倉一恵あたりだと思う
ロボコンの2代目でもあるし

47 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:12:43.53 ID:rMY+688I0.net
バカボンの車を無免許運転する神回おもしろかった

48 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:13:22.76 ID:dapO3+Ko0.net
>>44
カオリちゃんの声もやっとる

49 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:14:21.48 ID:tV+kXGx20.net
サザエさんも孫悟空も80歳超えて
声変わらなすぎだろ

50 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:14:24.01 ID:qvFMw1iT0.net
>>30
敏腕編集者

51 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:14:55.41 ID:Vo2XnRp90.net
この前見て声優が変わったのかと思ったら変わってないのかw

52 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:15:08.15 ID:fufpBgQc0.net
花沢さんより父ちゃんがいーそーのーくぅーんみたいなセル口調のほうが気になる

53 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:15:20.10 ID:HwsiAzOn0.net
久々にサザエさん見てたらおばあちゃん出てきてワロタ

54 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:16:13.47 ID:IUl+Zk++0.net
お前ら「クレヨンしんちゃんの矢島晶子みたいに舐めた降板の仕方をする声優を許すな!!!!!」


可哀想……

55 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:17:40.28 ID:6QeqWCKO0.net
ああいうダミ声というかブス声出せる若手の人おるんか

56 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:17:46.83 ID:fDxr6+UQ0.net
コロナやな

57 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:18:10.01 ID:VEiji4C50.net
花澤さんへ若返りを
ボクは花澤さんの汚い声が一番好きなんですよ

58 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:18:29.30 ID:dapO3+Ko0.net
だけど花沢さんは父ちゃんが町の頼れる不動産屋さんで、名士だし、強面だけど優しく親切な、カツオみたいなお調子者でも優しく面倒見てくれるからいいと思うんだけどな

59 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:19:01.95 ID:nRMgvCnr0.net
>>13
それ財津功(財津一郎の息子)
なお財津一郎夫人はすでに他界している

60 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:19:09.62 ID:6h35gWPg0.net
>>2
殺人事件が頻繁に起こるバーローが日常系アニメだと…?

61 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:19:24.78 ID:eGjLdJRM0.net
>>49
悟空はだいぶ前から変わってるだろ
昔のと聴き比べたらよく分かる

62 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:20:13.98 ID:AXsi58Hv0.net
ロボコンバカボンと声優界のレジェンドだが
野沢さんとはだいぶ差がついたね山本さん
まあ野沢さんは悟空ですげえ上乗せしてっけど

63 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:20:33.85 ID:BNPyC9kU0.net
>>43
サザエさんの現場に30代はかなりキツそう

64 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:21:24.92 ID:l8WthC6F0.net
花沢さんはいい女
かおりちゃん?あれは駄目だ

65 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:21:52.59 ID:9lB7WudX0.net
>>54
矢島晶子は声がもう限界だったって話では

66 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:22:19.73 ID:fDxr6+UQ0.net
いや、なすびみたいな子が一番エロいで

67 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:24:39.40 ID:nRMgvCnr0.net
>>30
出版社に勤務しているが実は東芝のスパイ
(東芝は共産圏への兵器製造に転用可能な工作機械の輸出で大問題になった。なおイクラはロシア語。)

68 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:24:51.44 ID:yNGNLfhu0.net
ザーサンにやらせようぜ

69 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:25:42.41 ID:9lB7WudX0.net
>>63
一番若いので愛河里花子?

70 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:25:47.75 ID:Y0xGXPPx0.net
ずいぶん長いこと見てないけど今でもワカメはパンツ丸出しなの?

71 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:26:11.20 ID:AwUs+DHs0.net
>>31
最近死んだじゃんタラの声

72 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:26:46.58 ID:UqMdwC0q0.net
>>19
イクラは最悪サンプリングでもやっていけそうw

73 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:27:14.98 ID:aZU0cuT/0.net
たまにしか見ないせいもあってか花沢さんの声聴くとなんかヒヤヒヤする
サザエさんは20代というにはアレだけど若々しいし
先代タラちゃんも年齢考えたら安定してた

74 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:30:04.11 ID:Jii7Kvzr0.net
>>16
あの歳で青年、少年と使い分けれるのが凄いよな
地声が悟空になってしまったのは甲乙つけ難いが

75 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:30:04.21 ID:3e1yV0360.net
コナンの博士がそろそろ怪しい
呂律回ってない

76 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:30:22.24 ID:1End0eXN0.net
伊藤沙莉でいいじゃん

77 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:32:11.01 ID:nr6aaviA0.net
83歳のサザエさんはあまり変わってないのに79歳の花沢さんは完全におばちゃんになってるな

78 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:32:54.74 ID:9lB7WudX0.net
>>76
ギャラ払えない

79 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:34:23.12 ID:aR4ojuw70.net
>>35
バブー ×
バブーン 〇

https://i.imgur.com/QIX3B0o.jpg

80 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:34:49.79 ID:V23Bq/g40.net
人間の声なんて経年で変化するのは勿論だし
体調によっても毎日、もっと言えば1日の中でも
違って来るものだろうに
例えば寝起きの声は呼吸が浅い

アニメの声はそういう人間本来の声ではなく
作り声を求めたがる作品が主流だから
異変なんて話になるだけで
変化を嫌うなら人間を起用しない方向に行くだけかと
それで楽しめる人間がアニメを見る層なら人間不要も仕方ない

81 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:36:48.04 ID:bfTlxvHD0.net
いっそ日高のり子にしてみようぜ

82 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:36:49.43 ID:C5duJwwL0.net
お前が普段見てないだけだろクソまいじつ

83 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:37:02.13 ID:aR4ojuw70.net
サザエさんの作風でAKIRAを観てみたい

84 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:37:13.94 ID:QnbaWDCC0.net
>>1
前からガラガラ声じゃん。今のアニメでそういうキャラ自体いないと思うけど。

85 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:37:55.89 ID:aR4ojuw70.net
ということはちびまる子の山田の声もヤバいのか

86 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:39:10.31 ID:AGIMrFIj0.net
さーて、来週のサザエさんは

カツオ、スマホで課金トラブル
サザエと振り込み詐欺
マスオの闇バイト

来週も見てねー

87 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:39:12.65 ID:vcrbjC570.net
これ声自体変わってるのは勿論だけど喋るテンポも異様に遅いのよな
まさかとは思うが中の人に合わせてアニメーション製作してるんじゃないかってくらい花沢が喋るシーンだけ妙に尺を取ってる

88 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:40:20.29 ID:aZ4Xi7Iu0.net
すごい高齢なんだな…悟空もだけど代えの人間は元気なうちに決めといて欲しい
声優からの任命ありきじゃないと声にこだわり強いファンが何年たってもグチグチ文句言ってウザくなるから

89 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:42:09.67 ID:7OE17E7e0.net
サザエさんやイクラちゃんが交代があっても花沢さんは中の人が代わってなさそうだな。

90 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:42:38.75 ID:u8jYnZMr0.net
他の人変えてるなら、変えた方が良くないかな

91 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:42:54.16 ID:9lB7WudX0.net
>>89
さすがに死んだら変えるしかない

92 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:43:01.15 ID:QwvpbYaS0.net
>>16
CMのナレーションを聞くとだいぶ衰えた声になってきた

93 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:43:04.82 ID:jBBEIDtX0.net
今の女声優であの声出せる人なんてたぶんいないし、山本さんが亡くなったら後任どうするんだよ?

94 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:43:24.44 ID:GWsCdoMk0.net
この間初めて聴いたけどタラちゃんの後任違和感がなくてびっくりした
他の代わった人は違和感あるかはともかくとして別人になったなって感じるのにそれが全然なかった
元々ポケモンとかで器用な声優さんなのは知ってたけど

95 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:43:49.53 ID:u16GLtEJ0.net
この前数年ぶりに見てたけど花沢さんも交代したのかと思ってたよ

96 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:44:11.63 ID:9lB7WudX0.net
>>90
他の人も勇退ではなく死ぬかぶっ倒れるかで交代しただけだから
確かまだ健在だったのにやめたのは麻生美代子だけだったと思う

97 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:44:42.48 ID:DMyDGpET0.net
だいぶ前から老婆だよ
加藤さんいなくなったら違和感凄そう

98 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:45:55.14 ID:d8lZL6l00.net
もう何年も風邪引いたお婆ちゃんの声だよな

99 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:48:24.54 ID:AlmvLavK0.net
え?人が、変わったんじゃなくて?
最近違うと感じたけど

100 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:48:34.24 ID:2o8/nVo10.net
スタッフ
うまく勇退させてあげて・・・

101 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:48:41.04 ID:UxKKgN+20.net
ざーさんにやってもらおう

102 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:49:07.97 ID:DXbuJoui0.net
アレに限らないけど痛々しい声でやってるの居るよな
本人が辞める言い出さなきゃ死ぬまでやらせるつもりなのか
全員交代とか大ナタ振るわなきゃダメな業界なのかね

103 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:49:23.48 ID:u/BF+Uuf0.net
27時間で声聞いて人が変わったのかと思った

104 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:50:26.13 ID:9lB7WudX0.net
>>102
長期アニメにありがちだよな
鬼太郎みたいにシリーズ変わるごとに声優入れ替えがベストだと思うけど

105 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:53:01.45 ID:ZHN21JEX0.net
>>28
山田って誰だ?おじゃまんが?

106 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:53:03.76 ID:2o8/nVo10.net
ルパンの次元の中の人も後年はちょっと酷かったな・・・

107 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:53:44.57 ID:Kgus2hOF0.net
そんなんじゃダーメ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:54:04.23 ID:9lB7WudX0.net
>>105
まるこの

109 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:54:40.16 ID:tRxutm+70.net
衰えを客観視できてないなら本人はプロ失格だし交代させないスタッフも悪い

110 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:55:08.08 ID:3NMLa8gE0.net
誰かが亡くなる度に「ついでに花沢さんも交代させた方がいいだろ」ってのがもはや風物詩と化してる

111 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:55:31.17 ID:9lB7WudX0.net
>>106
小林清志も本人が意地でも降板しなかったんだよな
とっつぁんとか五右衛門交代したときに栗田と一緒に変えりゃよかったんだ

112 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 12:57:49.98 ID:FsNA/N5l0.net
こないだ数年ぶりに聞いたけど別人じゃねーのかあれ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:00:07.94 ID:5UUczwSI0.net
島本須美さんに交代させよう
皆口裕子さんでもいいよ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:00:53.07 ID:Vg/J1Ndr0.net
サザエさんもシンプソンズみたいにブラックユーモア路線でやってくれないかな?
あの飄々としたキャラで統一教会とか広末とかいじってほしいわ

115 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:00:58.26 ID:WP/kJV7g0.net
>>65
老眼で台本読みづらくなり、演技に集中できなくなったのも原因とのこと

116 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:01:27.18 ID:lVqF9L1s0.net
3年ぐらい前からすでにやばそうだったろ

117 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:02:39.66 ID:Kgus2hOF0.net
>>114
今ならゴルフボールもった奴が通ると街路樹が枯れていくネタだな

118 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:03:19.48 ID:0PrZHVQz0.net
声優変わったとばかり思ってた

119 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:04:51.95 ID:pam9G7MW0.net
もう二十年は見てないが花沢さんは元々ガラガラ声じゃなかったっけ?
花花って可愛い名前なのにドスの効いた低いガラガラ声で「磯野くん」って言うキャラだった記憶が

120 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:05:07.67 ID:LzO3Hbsf0.net
加藤みどりは声も見た目もしゃんとしてる

121 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:06:28.82 ID:Kgus2hOF0.net
>>119
キャラ付けとしてのガラガラ声だったのが、聞くに耐えないガラガラ声になってしまってる

122 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:06:32.82 ID:9lB7WudX0.net
>>114
原作とかアニメ初期って結構そんな感じ
今じゃすっかり毒抜かれたファミリーアニメに落ちぶれたけど

123 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:07:50.52 ID:Kgus2hOF0.net
>>122
クレしんも大人向け雑誌でブラックユーモアやってたのにね
いつの間にか子供向けアニメになってた
前が見えねぇとか秀逸だったわ

124 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:09:36.25 ID:BtJzgm2G0.net
>>1
何この変な外人の画像

125 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:11:26.22 ID:WmdcxQvE0.net
とは言え
仕事を取り上げたらあっと言う間に死んでしまうのは目に見えてるから
プロの仕事とは言えないがここは受け入れてあげるしか

126 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:14:33.57 ID:IEtR2afE0.net
加藤みどりが引退したら、終わりかなあ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:14:51.12 ID:tH2kzTu20.net
>>1
前から気になってた。

いっそのこと、全員山寺宏一にやらせれば話題になって視聴率アップ

128 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:15:33.22 ID:mkIS3Igw0.net
たまたま見て今更ながら「花沢さんの声がどうこう」いう奴には
そもそも『サザエさん』を見る資格がねえ。

129 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:15:47.11 ID:jK5pvOBP0.net
小学生がおばあちゃん声だもんキツいよなぁ

130 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:15:58.14 ID:9lB7WudX0.net
>>126
終わらん終わらん
普通に代役決まってしばらくは色々言われるだろうけど
すぐ定着して何事もなく続くだけよ

131 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:16:06.31 ID:8ajveony0.net
徹子的な声質になってたな。

132 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:16:06.47 ID:nWloSTT90.net
どっかでざーさんになると思ってる

133 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:17:19.11 ID:KMQdCoue0.net
不動産屋でお婿さん募集中だからなあ。
結構いい物件だろ。

134 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:17:36.40 ID:nx65bBZZ0.net
花沢四天王の中でもサザエさんのは小学生だし最弱

135 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:18:21.01 ID:9H7NhYRe0.net
ざーさんは青二じゃないから交代はない

136 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:19:09.32 ID:gqIYdnUe0.net
アニメのブス 花子説

花沢さん
みぎわさん

137 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:20:41.26 ID:qle571QS0.net
元からガラ声だろ

138 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:21:03.03 ID:hOZ2j1m30.net
変声期

139 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:22:40.58 ID:0IZlJoIQ0.net
花澤香菜に代わってもらえよ

140 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:28:32.89 ID:s1S0tM7u0.net
だいぶ前から

141 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:32:49.67 ID:azS4/25u0.net
花沢さんとちびまる子ちゃんの山田の二刀流だからな

142 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:33:49.82 ID:73US34Dd0.net
俺がカツオなら花沢で妥協

143 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:34:38.33 ID:M6/Q4fSc0.net
花沢さんはちびまる子ちゃん

バーカ

144 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:34:43.31 ID:aiyPJtul0.net
加藤みどりが異常なんだよな

145 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:35:59.95 ID:7ED3vzMs0.net
イクラなんかチャーンとバブーしか言わんのだから変わっても問題ないだろ
それか一度録音したモノを使い回せばいい
毎回ちゃんと録音に来てたら馬鹿

146 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:37:24.43 ID:obPx8JQp0.net
AIでいいじゃん

147 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:37:49.32 ID:+AP/Ti5/0.net
この人は二代目か
初代の花沢さんの声が思い出せない

148 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:38:20.10 ID:obPx8JQp0.net
>>123
ミサエとヒロシがセックスしてるところにしんのすけが加わるとかあったなw

149 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:40:33.79 ID:E/s3VReF0.net
>>1
たまたま1ヶ月前くらいにみたときに花沢さんが出てたんだけど、知ってる声と違ったんで声優代わってると思ったのに…
その時思ったのは「この新しい声優下手くそ過ぎだろw」

150 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:41:41.53 ID:Xx/8aRzO0.net
>148
旦那が働いてる昼間にいそいそTバック穿いて出かけるみさえ、それを隠れて見てて「なんで買い物行くだけなのにそんなおしゃれなパンツ穿いてるの??」みたいなしんのすけ
あんなの今じゃありえない

151 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:43:38.23 ID:nx65bBZZ0.net
>>150
不倫か売春してたんかみさえ

152 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:44:18.59 ID:qvdmIB3p0.net
>>60
国民的とは書いてあっても日常系とは書いてないだろアスペ野郎

153 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:44:48.03 ID:SGJB/t7Q0.net
交代すればいいのに
聞き苦しいって実況でもすごい言われてるよ
ルパンの次元みたいな引き際悪すぎるのもどうかと思うが

154 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:46:30.85 ID:iA+swawG0.net
花沢繋がりで、花澤香菜はダメかな?

155 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:46:43.21 ID:nk/XrHCT0.net
見た
異質すぎてなんか笑けたわ
てか交代だろ限界すぎる

156 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:48:04.58 ID:M6/Q4fSc0.net
はま6
1→2345→2345
2345→1→2345

157 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:48:23.76 ID:2jfbBUTI0.net
イクラちゃんは、AIでいいと思う。
セリフないしwww

158 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:50:33.55 ID:9lB7WudX0.net
>>147
秋元千賀子って人だね
全然記憶にない

159 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:51:25.27 ID:9lB7WudX0.net
>>157
リカちゃんとかおりちゃん

160 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:52:38.28 ID:bIn4nzKR0.net
ぶっちゃけ花沢さんよりまるこの山田のほうがもう限界突破してる

161 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:53:33.60 ID:8dJqfvis0.net
声量が落ちて声に張りがなくなってから長いよね
そろそろ交代なのかと思ってから随分経つ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:54:10.71 ID:qAhDHoSM0.net
>>24
夫婦別姓で解決

163 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:56:10.62 ID:eW6p1BHE0.net
代わりのリストから何時でも交代できるから

164 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:56:47.43 ID:sUPw9SKN0.net
サザエさんの声はずっと変わってないのか
よくキープ出来てるよね
本人が言い出さない限り二代目に切り替えるのは無理だ

165 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 13:59:41.04 ID:HAZjbAVB0.net
花沢さんは機転が利く上に社交性がありカツオのいいところを誰よりも認めていて言葉や態度でそれを伝えてくれる
実家は裕福な不動産屋で親父さんもカツオの商才や可能性を見込んで好意的に接してくれている
こんないい話めったにないのにやっぱカツオは子どもなのよな

166 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:01:42.80 ID:tokdtlMo0.net
>>26
声優業界は、
主人公やってる新人より、
一言しか喋らないベテランの方がギャラ多い

167 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:04:42.40 ID:gD+WANUF0.net
コロワクはよく仕事をするなぁ 

168 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:04:53.11 ID:JSXr5hfe0.net
子供の役をやるには限界 引退させるべき

169 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:04:56.58 ID:pQ+15XNN0.net
キン肉マンさ~ん
鬼太郎さ~ん

170 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:06:27.98 ID:vecLYHG10.net
今でもニュースエブリィのナレーションやってる羽佐間道夫が90歳と知って驚いた

171 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:11:22.40 ID:6U1rmE1R0.net
ぶっちゃけサザエとカツオ以外モブやろ

172 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:12:50.62 ID:tRxutm+70.net
今、隣家は誰なの。

173 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:13:45.69 ID:9lB7WudX0.net
普通に伊佐坂と裏のおじいちゃんだろう

174 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:14:40.47 ID:RZ4wk5JC0.net
>>76
わかる
実写もやるべきだった

175 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:16:35.39 ID:l/irTO1O0.net
>>15
バカボンが男で花沢さんが女なわけだが、演技としては逆転してる感があるよね

176 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:16:49.48 ID:RZ4wk5JC0.net
>>78
サザエさんはギャラが高いからイケると思う

177 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:17:01.71 ID:y8bufyh/0.net
声優は何歳になっても子供や若者の役ができるみたいに言う人がいるけど
実際には大半の人は70過ぎると声も老化して難しくなるよ。

178 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:18:42.04 ID:l/irTO1O0.net
>>170
ほんとにあの人は美声で演技も上手くて衰えも知らない。
特攻野郎の主役ハンニバルやシェーンコップなんて最高だわ

179 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:19:02.83 ID:9lB7WudX0.net
>>176
違うぞ
「加藤みどりだけ高い」んであってサザエさんの番組自体は格安だぞ

180 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:22:50.14 ID:jEdBPxny0.net
>>67
東芝機械ココム違反事件だな

181 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:22:50.68 ID:JKQXUEae0.net
若本規夫だって衰えあったからね

182 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:22:58.25 ID:EMJLV69n0.net
完全に婆さんの声

183 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:23:48.31 ID:8QI9HWAu0.net
>>179
波平さんの中の人が訴えてたもんな。

184 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:29:50.22 ID:Jj8HPJ/E0.net
山田の声もな
とにかく元気がなさすぎて死にそうな声じゃな
元気なのが取り柄の山田と花沢なのに

185 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:33:44.08 ID:NkPMAKco0.net
日本社会と同じで年寄りがその座を退かないから若いのが育たない
声優ももっと入れ替えすればいい
ジャイアンみたいな成功例があるのにさぁ

186 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:37:50.36 ID:Yrpza4t10.net
https://youtu.be/F3fmzsk1EYk

今のジュドーの声が衝撃

187 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:41:24.95 ID:YN3qDfAX0.net
>>152
書いてあるぞ

188 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:49:57.08 ID:YFGD+1Ku0.net
花沢さんてTHEデブスの声だよな

189 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:50:39.01 ID:wDojswkm0.net
鬼滅落ち着いたし妊娠かもね

190 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:53:36.80 ID:2xSkc5mW0.net
ここまで引っ張るなよ

191 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:55:52.96 ID:6Ea46Rb+0.net
俺が小さい時好きだったキン骨おババが未だに現役なの衝撃なんだが

192 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 14:58:09.92 ID:f8Zu4pId0.net
>>79
バブーーーンwwwwwwwww

193 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 15:02:59.60 ID:SrOLrpEC0.net
加藤みどりさんがほとんど変わらず今でも元気なのが凄いわ

194 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 15:03:21.06 ID:6Nb8/GPW0.net
桂玲子さんは一休さんでさよちゃんを演じていたな。
まともに台詞のある役で嬉しかっただろうな。

195 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 15:08:46.09 ID:rdMrvCqe0.net
>>152
書いてあるじゃねーかアスペ野郎

196 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 15:12:12.27 ID:OB/UjlUx0.net
>>1
AIに学習させて入れ替えたり出来ないんか?

197 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 15:12:38.08 ID:SqXk9Gfn0.net
いや花沢さんはちびまる子のキャラだろ

198 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 15:13:03.85 ID:crIDI3Rg0.net
豚声を出せる引き継げる声優いるかなぁ

199 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 15:13:49.25 ID:rWwm6IOc0.net
赤胴鈴之助の人か

200 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 15:14:21.99 ID:Ob9U3rx70.net
>>125
見苦しいくらい未練タラタラだった次元の人も降板後あっと言う間にお亡くなりになった
しかし次元の人はあそこまで未練がましい人だったとは

201 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 15:19:14.98 ID:s/HFxPbg0.net
動画はねーのかよ

202 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 15:21:47.44 ID:cyKTDM+10.net
>>57
化物語の豹変のシーン?

203 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 15:22:25.22 ID:N/sdia+t0.net
声質変わらず元気にやってるなら別にいいけど
元気な花沢さんのガハハが無くなったらもうそれは花沢さんじゃない。
本人が止めるって言うのが1番なんだろうけど、ずっとだしな、、、

204 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 15:27:30.90 ID:Dk6PrXPJ0.net
加藤みどりさんが勇退をしたら声優もデザインもゲゲゲみたいに変えたら良い
サイコな堀川くんとかみたい

205 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 15:29:21.80 ID:eLkO8KuZ0.net
マスオの声優が一番やばい

206 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 15:32:37.60 ID:AHnPTJUB0.net
こういうのあるじゃん?
その界隈の人間なら数年前か知っててもはやいうことでもないのが
いきなりクローズアップされ語り出されて「なんで今頃!?」って遅延現象

これねあれなんだよ
声のデカい奴に見つかるか見つからないかの差なんだよ
今回やっと超えデカい奴らに見つかってもうずっと見てなかった奴らにも見つかったわけ
なんで今更?ってのはだいたいそういうことなんだよ

今無風の事象も後年で大事になるかもよ?
まさにジャニーさん問題だよなー
ジャニタレがあんだけネタにしてた人が
遂に世間に嬲られる日が来たんだもん
わからんもんよ

207 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 15:33:03.59 ID:mpb7f5iB0.net
元々、可愛らしい少女の声などでなくダミ声だからな。
違和感ない。

208 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 15:34:01.94 ID:mKfNallM0.net
原作オリジナルキャラじゃないんだからどうでもいいやん

209 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 15:36:28.13 ID:bAGVNkl/0.net
ドラゴンボール超の界王もこんな感じだったな

210 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 15:36:37.64 ID:AHnPTJUB0.net
>>204
たぶん無理
フジテレビはサザエさんをかなりハイクラスに扱ってるから
コナンの全身タイツ野郎を深夜アニメでネタにすること許した日テレとは違う

サザエさんの脚本であの三谷幸喜が関わった
やっぱりネラーと同じく普通脚本は面白くないってことで荒ぶった
タラちゃんに筋肉増強剤飲ませるって脚本書いたがマジトーンで怒られたらしい
だから派生アニメとしてサイコパ堀川君を深夜アニメにするって希望は叶わない
マジでフジはサザエさんに遊びの部分残してないわ

211 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 15:37:55.52 ID:mDd5jOnC0.net
ルパンの次元の小林さんのようにご本人の意思を尊重して欲しいな

ロボコン、ア太郎、バカボンの声はこの人ならではだな

>>194
それ以前に「フランダースの犬」のアロア役をやってたろ

212 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 15:41:11.40 ID:uyWjS4Og0.net
ミセスサザエ役の声優さんも速いセリフ回しできなくなってるじゃん
池田秀一なんかもそうなんだけどさ

213 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 15:46:17.13 ID:1lG1s4+L0.net
>>186
これは酷い
矢尾一樹こんな劣化してたのか

214 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 16:09:47.16 ID:XlCAthr50.net
>>186
木星じいさん

215 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 16:12:56.36 ID:K9J/OluG0.net
>>170
これは凄いな

216 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 16:25:01.58 ID:zq4Z8K8x0.net
お年寄りしか見てないからいいんじゃないか

217 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 16:28:04.13 ID:kibWjRlI0.net
花沢さんは声と顔がかわいければモテるタイプ

218 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 16:28:05.64 ID:9lB7WudX0.net
>>216
子供なんか見てねえよなあ
見ても意味不明だろうし

219 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 16:30:06.96 ID:Mztui6F70.net
体調不良や怪我での休業の度に他に演じていたアナゴさんの奥さん役とかは他の方に交代して減らしているんだな
むしろそれら年配女性役は継続して小学生の花沢や山田役を減らした方が良かったのかもと思ってしまう

220 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 16:30:37.66 ID:2DvuRI9g0.net
サザエは声めっちゃ出てるな

221 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 16:34:11.07 ID:zMNWP4p10.net
>>213
ダンクーガかダブルゼータを久しぶりにやる時は断酒したとか聞いてたが その代わり飛田さんは維持してるんだよな

222 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 16:36:21.31 ID:4EKZupdt0.net
>>1
>最近ではフネが2015年、マスオが2019年、タラオは今年3月
忘れられてる波平(´・ω・`)

223 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 16:38:09.96 ID:4EKZupdt0.net
>>72
いくらはそれでも許されそう遺族にきちんと配分はいるなら文句ないだろうし

224 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 16:39:59.45 ID:j0RYVNDA0.net
79歳とか勇退じゃ駄目なのか 骨折休養のときは
シティハンターの香やってた伊倉一恵が代役やってたし
その伊倉も64歳だし20代30代ぐらいに変えてほしいと思うけど

225 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 16:42:24.93 ID:EAnYpFAS0.net
そういえばアンパンマン最近見たら
アンパーンチの元気なかったけど大丈夫かしら

226 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 16:44:07.88 ID:Cr+09WKU0.net
>>222
さすがに最近じゃない

227 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 16:47:19.77 ID:j0RYVNDA0.net
キン肉マン(1983)のアニメをYOUTUBEで毎日1話づつ放送してるが
そこに山本圭子さんもナチグロン役で出演 売店のおばちゃん役など
モブも演じてる 40年前とか39歳か その20年前からアニメでてたっていう

228 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 16:51:02.80 ID:4EKZupdt0.net
>>185
ジャイアンが成功例?御冗談を

229 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 16:52:50.85 ID:Wwh9lvfJ0.net
>>228
ドラえもんは交代成功でしょ?
文句言ってるのは老害だけだし

230 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 16:55:15.97 ID:Wwh9lvfJ0.net
>>227
ほぼ50年前、1974年のがんばれロボコンで主役やってっからなあ
(ちなみに居候先のママさんは加藤みどりだったりする)

https://i.imgur.com/icUMw78.jpg
https://i.imgur.com/T9s9CuP.jpg

231 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 16:57:16.84 ID:SQ1f4JqB0.net
>>216
うちの小2の息子、サザエさん好きやで。

232 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 16:57:29.74 ID:4EKZupdt0.net
>>226
フネと1年しか違わないんだが

233 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 16:59:19.40 ID:4EKZupdt0.net
>>229
お前の脳内だけだろ?文句言ってるのは老害といって意にも介してない
重要なのはその理由なのに

234 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 17:02:09.48 ID:Wwh9lvfJ0.net
>>233
な。老害だろ

235 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 17:10:36.12 ID:lnUeb6kZ0.net
声が低いというかテンションが低い上に抑揚がない。演技が出来てないんだよ。
森光子の最晩年の時代劇棒読みナレーションを思い起こさせる。

236 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 17:12:29.52 ID:gNYiy9G20.net
>>150
どうかなw流石にそこまでは実際にはいって無いだろうけど
読んでて思ってたのはあわよくば外出先で素敵な出逢いを待ってるのかあって感じだったな、子持ち人妻なのに

237 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 17:12:58.01 ID:gNYiy9G20.net
間違えた、
>>151だった

238 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 17:16:18.82 ID:cone36Et0.net
花沢さんの声が好きだったから一刻も早く引退して欲しい

239 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 17:18:00.51 ID:4EKZupdt0.net
>>234
( ゚Д゚)ハァ?

240 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 17:20:12.72 ID:WTCElwEb0.net
花澤香菜あるで

241 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 17:21:24.09 ID:Ob40oNYg0.net
声が似てる女優の伊藤沙莉だったらあと40年は花沢さん役大丈夫

242 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 17:22:11.61 ID:Kso3zUke0.net
花沢さんがカツオの嫁になるのか

243 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 17:26:04.67 ID:yfGNMZ7w0.net
>>1
がづおぐーん

244 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 17:26:25.91 ID:RmplimhO0.net
>>16
でぇベテラン

245 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 17:31:47.29 ID:OWYsOMRz0.net
>>1
波平役が死んでから一回も見てないなぁ
昔のワカメとドラの旧しずかが同じ声でこれは脳内再生出来る

246 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 17:32:55.38 ID:Q65ZSnvm0.net
声以外は完璧な嫁

247 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 17:33:01.11 ID:odeGxhOl0.net
>>225
なかなか見る機会もないし話題にもならないけど地味に衰えを感じるよね
最近何かのタイミングで久々に声聴いたらちょっと驚いた

248 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 17:37:27.59 ID:Q7VK+E6i0.net
まいじつも10回に1度ぐらいは「それもそうだな」って記事出すのな
花沢さんの声とかもう限界だろ

249 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 17:43:32.42 ID:FCEg1SL00.net
>>31
さーて来週のサザエさんは?
「イクラです」

250 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 18:02:19.32 ID:83ZwBc0g0.net
ちびまる子の山田も元気がなくなって随分経つので心配してた

251 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 18:04:29.87 ID:j1/LgxKb0.net
花沢さんはたいぶ前からおかしいよな
サザエもあやしくなってきた

252 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 18:06:11.91 ID:gNYiy9G20.net
サザエは昔は血の通った感情ある話し方だったけど
最近は平坦で棒読みぽい

253 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 18:06:47.24 ID:jNUoi/GF0.net
花沢さんはダミ声しか認めん

254 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 18:08:14.29 ID:yV/iwGeM0.net
まいじつも何年越しの話題を出してるのかと

255 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 18:09:21.36 ID:yV/iwGeM0.net
イクラは使いまわしだろ

256 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 18:10:07.59 ID:gvHWBiGD0.net
カツオ自分でしゃぶろうとして前転

257 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 18:11:39.40 ID:C0hP8Rgw0.net
花澤香菜は多忙だから後任は難しいか
演技的には全く問題なさそう

258 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 18:26:07.18 ID:Yk42iZDU0.net
声優ってあきらかに声出てなくても、今までありがとうこざいましたってやめてもらうことできないの?
代永翼もひどい演技だけどずっと起用されてるし…
アニメってずっと残るコンテンツなのに
裏のおばあちゃん役の人はお軽さんとタケオくんは降板して、おばあちゃんの声だけやってくれてるよね

259 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 18:26:09.97 ID:kwrp3zEE0.net
野沢雅子「79せえ?まだまだ若手じゃねえか!」

260 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 18:33:17.52 ID:YoCY6idC0.net
昔からダミ声に幼いながらも俺は異変を感じていた

261 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 18:37:28.74 ID:2N3Ca/KU0.net
>>186
声以上に見た目もかなりヤバくなってる

https://i.imgur.com/SmfvdFL.jpg

262 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 18:37:43.28 ID:2XA5LNtz0.net
>>259
まさかベジータが先に衰えるとはな

263 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 18:43:38.98 ID:oQnjHST00.net
>>261
髪のある笹野高史かと思った
声といいなんか病気してたのかな

264 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 18:48:11.01 ID:lnUeb6kZ0.net
>>261
舌が回ってないし脳卒中でもやったのかな。

265 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 18:50:00.85 ID:RDaX9SGR0.net
声変わりは花沢さんが男を知ってしまったから
相手は言うまでもない

266 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 18:54:04.13 ID:bfjranIC0.net
花沢さん一人だけ声が異様に元気がなくて、かなり違和感

267 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 19:01:45.25 ID:u4XTBDKl0.net
伊藤沙莉で良いんじゃないかな
本人も映像研の続編をずっと待ってるみたいでアニメ仕事に飢えてそうだし

268 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 19:04:34.19 ID:zMNWP4p10.net
>>262
ラインハルトはまだいける

269 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 19:05:04.55 ID:Q4Z58nTh0.net
サザエさんが凄いのは、一度として爆発的にヒットしたり熱狂的なファンがついたりが無いって点だよな
気付いたら空気のようにみんな見てた
まだテレビがお茶の間の中心だった頃、ザ・テレビジョンとかの週間視聴率ランキングで、
世間で注目される大人気番組といつも並んで上位に入ってるのを見て初めて、実は大人気コンテンツだったんだと知った人が多いくらい

270 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 19:07:18.18 ID:EYyQqgVd0.net
>>1
そう思うと加藤みどり83であれだけ声張れて安定してるの凄いな

271 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 19:24:33.77 ID:ErC2736v0.net
はなざーさんもヤバいがかおりちゃんもヤバい

272 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 20:12:11.56 ID:Y5+qlS6p0.net
もう降りてほしい

273 :453:2023/07/28(金) 20:33:13.22 ID:+UemRoi20.net
このクラスになると次元役の小林さんがそうだったように
自分から勇退すると言わないかぎりスタッフも交代をいえないのだろうなあ

274 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 20:36:36.04 ID:2QcVi3tE0.net
鈴之介にア太郎、バカボン、ロボコンで主役やってんのに、花沢さんで紹介されるんだよな。

275 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 20:47:27.22 ID:AfbhYgNv0.net
もう声が汚ぇんだよあんな汚ぇ声を茶の間に流すな

276 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 20:52:18.01 ID:9lB7WudX0.net
>>274
さすがにバカボンのほうが有名じゃないか?
でスレが立つとパパの方と勘違いしてた、って書き込みが続出するパターン

277 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 21:04:35.84 ID:MLxHqW0T0.net
花沢なんかキモいしどうでもいい

278 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 21:07:51.09 ID:JxsYeqgn0.net
>>125
不思議だよなあ
仕事という社会的役割から降りただけで
高次生命体である人体が生命活動を停止するんだから

279 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 21:10:58.60 ID:lBICC1zh0.net
花澤香菜に変われ

280 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 21:14:57.31 ID:nixbg90s0.net
去年くらいが一番ひどそうだったけど最近また良くなってきた

281 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 22:37:31.86 ID:mmGivFVP0.net
>>273
逆にフネさんの人は潔かったな
辞めても和風総本家の仕事あったし

282 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 22:49:53.65 ID:5I5b5xNs0.net
普通は、全盛期の声が出せなくなったら辞めそうなものだけど、中の人がライフワーク的な思いがあって、辞めたがらないんだろうな

283 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 22:55:23.81 ID:/Ex4SzP30.net
ホント、プロ意識あるならもう引退しろよと思うわ。
声もイメージぶち壊しだし、棒読みの酷い時もあったし、いつまでしがみついてるんだよと。
はっきり言って見苦しいわ。
もう声優として終わってんだよ。
素直に若手に譲ってやれよ。

284 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 22:57:07.52 ID:/Ex4SzP30.net
新しいタラヲの声は知らないと声優変わったの中々気づかないレベルだな。
イメージ完全に引き継いできちんとタラヲだわ。

285 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 22:57:39.15 ID:9lB7WudX0.net
>>281
麻生さんくらいだよね自分で勇退したの

286 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 23:08:03.70 ID:XZ1G0ICQ0.net
自分からやめたのだとしんのすけとかも
あれはかなり作った声だったし年齢も比較的若いからそこまで未練とかもなかったかな

287 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 23:12:12.29 ID:mmGivFVP0.net
ルパン三世は一度、声優陣交代させたけど大失敗してたな
山田康雄さんは原作者のモンキーパンチとも仲悪くなって
和解出来ずに亡くなってしまったし
国民的アニメほど難しいよな

288 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 23:20:29.68 ID:m9/U4kva0.net
>>287
あれこそ声優の私物化のいい例だよ
たかが声優になんの権利があるんだと

289 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 23:44:27.70 ID:O+rEH/3E0.net
関係ないが、ほいけんたの声もヤバくないか

290 :名無しさん@恐縮です:2023/07/28(金) 23:45:50.59 ID:pmSDrtzq0.net
そろそろ花澤香菜に交代の時期か

291 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 00:01:05.12 ID:/9M9sNQM0.net
>>287
俺は栗田ルパンそんな悪くないと思って見てるわ。
むしろ他に誰かもっとハマる人いるかな~?くらいに思ってる。

292 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 00:02:45.22 ID:/9M9sNQM0.net
ドラゴンボール、悟空とか今後どうするんだろな?
さすがに高齢だし、凄くお元気そうとはいえ次の声も探しとかないとアニメ作品作れなくなるよな。

293 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 00:07:18.43 ID:vyycQXmx0.net
サザエは三石琴乃に交代で

294 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 00:37:35.92 ID:zgbrbsVj0.net
穴子嫁と兼任だったけど花沢さん一本になったよな

295 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 00:46:54.20 ID:2sIuxy1n0.net
花澤さんは花沢さんの声真似いける
https://youtu.be/NDr2-8DGono

296 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 01:57:02.90 ID:YHBYVrnc0.net
加藤みどりはハットリくん、バートシンプソンの堀絢子より2歳も年上なのか

297 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 02:04:06.78 ID:c4diDvBN0.net
>>283
タラちゃんの貴家堂子さんは、辞めたくても辞めさせてもらえないというようなことをおっしゃっていた。
2022年1月に放送されたNHKのラジオ番組で。

花沢さんの声優さんも、もしかして…

298 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 02:22:58.80 ID:dGzFNLwr0.net
もうお年なんだから仕方ないじゃん
頑張ってやってくれてるだけ良しとしないと

299 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 02:35:04.31 ID:ost48rPq0.net
ちびまる子で山田やってるけどそっちも酷いぞ

300 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 03:41:41.10 ID:xPZDuBX60.net
Vtuberとかも歳取らないから幾つでも続けられると言われるけど、確実に声も歳取るんだよな。

301 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 03:46:09.42 ID:am1CxAEf0.net
サザエさんって、いつまでやるの?
あと100年やるつもり?

302 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 04:22:54.42 ID:/aM+Smkc0.net
久々に本屋に行ったらサザエさん 2023 夏がでてたんで買ったんだわ
花沢さんがオークみたいな糞ブスだった

303 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 05:32:41.28 ID:3D/A89PA0.net
>>8
それはニート時間に言うべきではない

304 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 05:39:59.90 ID:3D/A89PA0.net
>>297
辞めたくても辞めさせてもらえない人と、辞めてもらいたくても辞めない人の違い。

305 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 05:41:06.24 ID:XbhZJT5Q0.net
もう声も作画もシナリオも全てAIでいいんじゃ無いか。

306 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 05:43:15.33 ID:9h+BPoJK0.net
この頃花子が花につく

フジテレビですから

307 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 05:52:08.70 ID:MFmIzVql0.net
>>288
池波正太郎作品を梨園が
じゃりン子チエを西川のりお
こち亀をラサール石井が
私物化してんのには
怒らないんだろ。

308 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 05:53:14.03 ID:MFmIzVql0.net
本当に客との解離が激しいよな。
芸能界。

309 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 05:54:12.54 ID:MFmIzVql0.net
僕たちだったら
私物化しても許されるんだって。

凄いよな。芸能界。

310 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 05:56:08.01 ID:uUFw+dkJ0.net
>>262
ガラガラ声なったのはショックだった

311 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 05:58:20.82 ID:g/z+Xbod0.net
そろそろか

312 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 06:31:23.69 ID:zgbrbsVj0.net
昔花沢不動産の裏に電車走ってたよな

313 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 07:07:59.52 ID:avyLJFGV0.net
死んだら交代するルールだと思ってた

314 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 07:15:57.70 ID:DWN0VToE0.net
>>52
穴子と花沢は親子じゃないぞ?

315 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 07:21:15.93 ID:DWN0VToE0.net
>>228
老害でてきてワロタ

316 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 07:38:44.21 ID:ToKHz/Ux0.net
そう考えると、小林清志に「次元を降りてくれ」と言えた人はすごいな
まあ、本来は役者のほうから「もうできない」と思ったら身を引いてもらうのがベストなんだけど

317 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 07:41:37.27 ID:3D/A89PA0.net
>>312
玉電かな?モデルになった桜新町に昔走っていた路面電車。

318 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 07:43:07.64 ID:3D/A89PA0.net
そういえば、カツオガールズの3人でフルネームがわかっているのって花沢さんだけ?

319 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 07:57:52.59 ID:6lGDwKxD0.net
それより前任に寄せる気が
1mmもないマスオさんの違和感が。

320 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 08:02:38.23 ID:4NqThqpl0.net
もうこの声でずっとやってるよな
次元の声も最後は爺さん丸出しだった

321 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 08:04:47.31 ID:MFmIzVql0.net
永井一郎の物真似と称する
頭の悪そうな鶴太郎の波平を
そっくりと喜んでおけよ。

322 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 08:06:42.83 ID:LY2XiJf60.net
登場人物もリアルタイムで加齢していく作品なら、同一声優でずっとやっていく意義はあるけど(そんなアニメないけど)
ほとんどのアニメはそれこそ「サザエさん時空」なんだから、さすがにどこかで無理は出てくる

323 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 08:07:12.10 ID:D0NTgod70.net
>>319
田中秀幸クラスの超ベテランが前任のモノマネなんかせんだろ

324 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 08:07:26.78 ID:r4BuyshS0.net
スリルスリル

325 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 08:24:07.85 ID:v9PQ8rO+0.net
>>186
木星じいさんのグレイ・ストークなら、この声でいいかな?
と思ったけど、これ見たらストークも無理だね
https://www.youtube.com/watch?v=4NjTcDB6yv8

326 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 08:35:18.14 ID:GNMw8cam0.net
>>305
イクラちゃんは40年前からサンプリング説

327 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 08:39:59.73 ID:f7C16Wbf0.net
>>322
声優を使わないと宮崎駿なんかに
ケチ付ける声があったりするけど
テレビアニメの流儀は
1話完結の劇場アニメに必要無いのだろうね

328 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 08:44:39.85 ID:RFB85+EU0.net
>>291
287はクリカンじゃなくて大昔に一度カイシデンの人がやった時の話だと思う
ルパンにそんな思い入れないから一度見て悪くないとは思ったけどなんか一般的にも黒歴史ぽいし揉めたとは知らなかった

329 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 08:45:39.38 ID:qI9IjXke0.net
>>322
昔、巨人の星で主役に中学生の古谷徹を使って
リアルタイムまではいかんけど作中の時間経過に合わせて本人もいい感じで成長してた

330 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 08:46:53.18 ID:G/53hW3N0.net
>>328
揉めたっていうか山田がギャーギャー騒いだだけ

331 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 08:53:03.33 ID:F6fsuZTu0.net
後任はくじらで

332 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 09:09:38.58 ID:NEEfilYJ0.net
>>54
変わってたの?全然気づかなかった。

333 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 09:48:02.84 ID:wK7kKKhi0.net
>>323
声や演技が似てるんじゃなくて、ある程度のベテランとして
格がある人選んだんだろうな クレしんのヒロシの森川も同じ
藤原啓治とは似ても似つかないが知名度高いベテランだから許される

334 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 10:21:25.26 ID:ca2ilhDT0.net
花沢さんて花子って名前だったのかよ
知らなかったわ

335 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 10:43:17.40 ID:P9HsJBwA0.net
ちゃんと能果たせなくなったら降ろせよ
政治家から企業幹部からそういうとこだぞ

336 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 11:13:03.27 ID:wCiIz9AD0.net
サザエさんは、声優交代の時に似た声の人を探してくるって事は、基本やらないスタンスなのが良かったが、タラオ役は流石に似た人を探して来たな。

337 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 11:22:55.62 ID:HHNDCS+90.net
昔一休さんの和尚さんの声が
明らかに別人と思われる回があったな
おそらく誰か代理を務めたんやろうけど

338 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 11:24:15.49 ID:6pwqP7On0.net
桔梗屋の弥生さんの声も

339 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 11:50:04.72 ID:6j27u3WK0.net
>>333
クレしんのひろしは頻繁に声が変わるイメージ

340 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 11:50:15.53 ID:gL59fb8V0.net
交代降板きめておいてよ
本人が苦しいならバトン引き継ぎすれば良いじゃないか
誰しも衰えはあるから次の声優を予定しておく準備は必要

341 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 11:50:27.27 ID:rrfPJEsc0.net
弥生さんは小山茉美から吉田理保子に代わったんだよな
吉田理保子はツンデレキャラ(もちろん当時はそんな言葉はなかったけど)やらせたらピカイチなので
あの交代は結果的に良かったと思う

342 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 11:51:37.03 ID:6j27u3WK0.net
>>307
こち亀は実写の香取が酷かったから相対的に評価されてるだけかも

343 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 12:00:11.78 ID:6Ft04kNo0.net
どうでもよくねw
脇の脇だろ

344 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 12:03:43.84 ID:rrfPJEsc0.net
>>343
花沢さんというキャラについてはどうでもいいけど
山本圭子という声優はベテラン中のベテランだから
さすがに交代ってなるとおいそれとはいかないという話

345 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 12:53:01.22 ID:3D/A89PA0.net
>>336
むしろ似た声の人をアサインするのかと思っていた。マスオ以外は。
あそこまで壊滅的に似ていなかった例は他に覚えがない。

346 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 13:44:33.58 ID:M19t8oXc0.net
声変わりだろ

347 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 14:20:49.76 ID:6e140vJp0.net
>>330
声優が酒呑んだ勢いで夜中に原作者に電話して、自分の持ち役が交代になったことに怒って脅すって異常だわ。
そんなことやって謝りもせず、テレビスペシャルで復帰できたのも異常。

348 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 14:23:26.30 ID:6e140vJp0.net
>>345
マスオも近石真介から増岡弘への交代は違和感なかった。
ワカメの山本嘉子から野村道子はガキにも交代したのがはっきり分かったしなかなか慣れなかったな。

大山のぶ代のカツオは見た記憶がない。

349 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 14:46:36.16 ID:gPbxlvsG0.net
>>333
森川て声質は似てないけど演技の方向性はかなり寄せてるからマスオとは全然違うな

350 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 14:56:05.13 ID:9bGUs1Pv0.net
>>348
近石真介と増岡弘ってそんなに声質似てないんだけどな
(近石真介の方が甲高い感じ)
それでも幼少期は交代してたの気が付かなかったし

351 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 16:18:48.72 ID:LLCpDYvv0.net
ルパンの山田康雄と次元の小林清志は声優辞めたら割とすぐ亡くなった。やっぱり生活に張りがなくなると弱るのも早いのかな
山本圭子も花沢さんの声優をやることが生きる支えになってるのがわかるからスタッフも辞めさせにくいのかしら

352 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 16:28:05.65 ID:It18TORi0.net
あそこまで聞き苦しい声で
辞めない本人も、辞めさせない音響監督も
仕事に対する責任感ゼロなんだなあって思うわ

353 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 17:24:27.85 ID:gbVaDXDB0.net
>>351
違うくね?
山田康雄はノストラダムスの収録直前にぶっ倒れたんだから
声優をやめるなんてことは言ってないよ

354 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 17:35:43.58 ID:c4diDvBN0.net
>>318
カオリちゃんは、「大空カオリ」というらしい。

ハヤカワさんは、アニメ初登場はカオリちゃん風の美人キャラだったが、ジャガイモみたいな顔のときもあった。
最初は固定してない顔のキャラだったんだね。

https://pbs.twimg.com/media/DvjOsOAUYAIamx5.jpg:large

355 :◆Sen4E3P802 :2023/07/29(土) 18:04:11.56 ID:LFiARokj0.net
はぇ~大空さんて初めて知った

356 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 18:06:35.17 ID:++VwXEsV0.net
>>31
それタラちゃんじゃなくたむけんや

357 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 18:24:18.15 ID:AbjWCCcb0.net
かおりちゃんの名前の変遷

南かおり

山田かおり

大空かおり

358 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 19:41:08.30 ID:44eWtULs0.net
>>357
しずかちゃんレベルで複雑な家庭なんだな
https://i.imgur.com/eQjAqxR.jpg

359 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 21:11:35.19 ID:J6zfOqA40.net
似たような声出せそうなのは大空直美ぐらいか

360 :名無しさん@恐縮です:2023/07/29(土) 23:49:40.37 ID:Q/av6T3U0.net
花沢の声はやはり以前の元気のあるダミ声がキャラにハマっててあの頃はホントキャラクターに生き生きとした命が吹き込まれていた。
しかし今はかなりガッカリ、残念。
以前の声の面影すら感じないし、酷い時はほぼ棒読みにしか聞こえない部分もあったり。
声優自身が自分のキャラクターを殺しているも同然。
プロとしてこれ以上自分の演じて来たキャラクターを殺さないで欲しい。
交代を真剣に考えて欲しい。

361 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 03:00:14.30 ID:vpCHLD4v0.net
>>359
タマモクロスの中の人か
ちなみに最近結婚したらしい

362 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 03:01:18.15 ID:vpCHLD4v0.net
>>358
それ同一人物なんだろ?w

363 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 03:13:04.84 ID:Qdk7rTta0.net
以前ラジオでものまねしてたけど花澤香菜で問題なし

364 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 05:11:25.17 ID:u7iHf2Ks0.net
>>328
カイ・シデンの人もやった事あるとは知らなかったわ。
ちょっと驚いた。
その人の演じるルパンも見てみたいな。

365 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 05:13:55.13 ID:u7iHf2Ks0.net
>>307
でも西川のりおのテツは最高に好きだなぁ。
色々事情あって実現出来ないのかもしれないけどじゃりン子チエのアニメはこともの頃凄く好きだったからまた見たいわ。

366 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 05:21:45.48 ID:u7iHf2Ks0.net
>>229
確かにね。
今の子達には完全に今の声優さんたちの声のドラえもんが1番しっくり来るイメージのドラえもん。
もう、世代も時代も変わった事に追いつけない人たちだよな。
それぞれの世代でこの声、この声なんだよというのがあるくらいみんなが見てる話題にできる作品あるのが素晴らしいな。
ジャイアンの声の人なんて交代した時14歳、あの時やはり最初世間の風当たり強かっただろうに素晴らしい仕事で頑張って来たのを尊敬するわ、

367 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 06:18:53.29 ID:igs+NUUr0.net
>>365
上方よしおのミツルも良かった

368 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 08:11:05.50 ID:LghS4ZMk0.net
>>364
ルパンどころかメンバー全員入れ替えた
https://youtu.be/iKzF-wYeNYo

369 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 11:15:20.44 ID:5s+SWSXD0.net
長寿アニメの声優交代は、やはりドラえもんみたいに全とっかえして、作画も変更ってのが一番イイ。

370 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 13:53:48.72 ID:acCqkhXv0.net
>>360
もう声が出なくなったと言い出せないのか
言いたくないのか
カツオ役の声優さんも頑張って出してるのを感じて 合わないとかじゃなくて
聞いてて心配だった。

371 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 13:55:37.90 ID:acCqkhXv0.net
>>366
変わったことを認めはするけど
昔の記憶ほど消えないので
新ドラえもんとしてしか見えんかなぁ
それでも老害ならどうぞという

372 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 13:57:36.23 ID:cbRCfJXu0.net
>>125
これだな

373 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 21:57:55.46 ID:D9nlxUCj0.net
>>261
ええぇ…お爺ちゃん
あんなカッコ良かったのに一気によぼよぼになったね

374 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:17:29.64 ID:tso54P3J0.net
花澤さんの囁きボイスに交代しよで

375 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:26:13.20 ID:kui474Lo0.net
全盛期は少年役もやったりしてたしハマってた人だけどな
流石に79じゃもうな

交代してあげろよ

376 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:28:52.50 ID:kui474Lo0.net
>>371
自分が見てた世代の方が印象強いのは仕方ないだろ
問題はそうじゃないほうを批判しまくること
「大山ドラのほうが〜」「わさドラついていけない老人」
どっちもアホの極み

377 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:33:35.72 ID:seenP19w0.net
役は小学生なのに声が80前のお婆さんなのはキツい
せめて50歳以上の役ならいけるかもだけどいくらなんでもあれはキツい

野沢雅子の悟空少年時代とかならギリ聞いてられるけど

378 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:39:39.30 ID:D9+BOw+Y0.net
違和感というか完全に喉潰してる
イメージとかのレベルじゃなくてもう限界

379 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:40:51.99 ID:vpCHLD4v0.net
>>261
90歳くらいに見えるな

380 :名無しさん@恐縮です:2023/07/30(日) 22:44:23.66 ID:ELyivHNj0.net
>>5
かおりや早川より花沢が一番の床上手だろ

381 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 00:25:56.81 ID:lt5Pv8fp0.net
>>60
殺人事件じゃない時もあるよ

382 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 00:26:19.33 ID:bt+qYMVn0.net
野沢雅子は声維持してるから凄いね
滑舌も悪くないし
メーテルの池田昌子さんも同じくらいだけど滑舌悪くなっておばあちゃんって感じに

383 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 01:07:15.89 ID:cvuXuSYf0.net
>>382
野沢さんメチャクチャ劣化してるし滑舌も悪くなってきたよ

384 :名無しさん@恐縮です:2023/07/31(月) 21:19:52.57 ID:WuC/g30z0.net
それよりも今週の雪室の脚本がヤバかった

385 :名無しさん@恐縮です:2023/08/01(火) 09:33:14.05 ID:vNLptLms0.net
(‡▼Д▼)y━-┛~~~。o○

総レス数 385
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200